情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
>>+75ドロシー
んや、そういう見方はオレにはできんから良いと思う。
自分に出来ない見方が出来る人がいると思考の幅が広がるし。
地上でそういうの投げられたら、とりあえず口出しせずに対象の反応見て材料に出来たりもするしなー。
>>+79サシャ
この首輪は餅を食い続けないと死ぬ呪いをかけられた悪しき首輪なのだ…。
推理に夢中になって餅食い忘れたりしてんのはご愛嬌。
オレの寿命がマッハで減っていく。
でも仮にあたしの考えが正しくて、全部そのとおりだとしたらこんな事するのは村ではないと思うよね?まあそういう事です、はい
今夜ちょっと時間取りにくいかも。ごめんなさい。
大してまとまってないけど思ったこと落としとくね。
・リヒャルト
狼って村側の私を最大限利用しようとしてるわけで、そういう相手を>>15「コミット押したい」みたいに平気で傷つけるかなって思った。村と分かってる相手には言いにくいんじゃないかな?と。なので多分、私を狼と思い込んでるだけの村人なのではないかと。
状況がリヒャの思惑と連動しすぎていつつも、リヒャ自身は>>14を言い出しているということもあり、ミスリーダーにされてるんじゃないかっていう疑惑が浮上。
・ステファン
昨日から引き気味の姿勢が継続中。昨日はステファン白視もちらほら出てた。なので疑われて怯んでたというよりは元々の性格要素なのかなと。私に占票集まり出した流れからは外れていて、単独感ある感じ。あと微要素かもしれないけど、タイガの初日●希望先になってる。騙りの方から早々に仲間を切るというのはどうなの?と思うので人っぽい。C餅懸念が出ていたけどタイガ狼とするなら、白占いを嫌がる様子からC餅に占当てる気が無いと見て、ステファン=非餅。
・マリエッタ
気になる人その1。昨日は状況からは一切見ずに斑の発言を優先させようって動きをしていたけど、今日は状況だけで斑を吊ろうとしているってとこに違和感を感じた。昨日と今日とで狼にとって違う事といえば、確霊抜きに成功してるってことだけど、その勢いにのって斑吊りを強行したいように見えた。(サシャ庇いは霊抜き失敗時の保険?と)
・シュテラ
気になる人その2。昨日タチアナ占希望した中で一番不可解だった。>>2:246「1d決定への反応が気になった」と言う割にそれまで私への言及は無く、乗っかり感あるかなーと。(それどころか>>2:46とも言ってる)読み返したら、狼と思うカレルに関してもびっくりするほど触れてなかった。消去法?でも突っ込み体質なことを考えるとすごく謎。
マリエッタとシュテラが単体怪しく思えてきて、昨日マリエッタが「シュテラ黒→白」へと180度評価を変えたところとか、その前後のやりとりとかに演技っぽさを感じてしまう。単純かなーと思いつつ両狼ありそう。
・ゲオルグ
占希望タチアナは1dから継続してるし、流れとは無関係と思う。自分への疑いに食いつくっていう防御感はあるけど、それがタイガにも向けられてるっていうのが非仲間感。そもそも真占抜く気がなく、今日統一占いになるのを分かっていながらタイガが占希望にしてるというのが狼だとちょっとありえない感じ。>>2:207の内容もまあ理解。
・ルートヴィヒ
○タチアナ追従しつつも、ルートが追ってるのはあくまでシュテラなので、ここも関係なさげ。今日の>>34の、状況に飲まれず一旦立ち止まる姿勢はかなり人っぽく見えた。
・シメオン
>>7が今日黒出す予定の狼陣営に思えず。全体的に思考がくるくる回り過ぎで人感強い。
actじゃ失礼か。
タチアナ、傷つける心算はなかったが、教祖のそれはちょっと配慮が足りない発言だったね。
反省する、ごめんよ。
みんな白だって言ってるからシメオンさん白で良いんじゃないですかモードがオンになりました。
まあ私も白寄りに思ってるんですが。
こんにちは、抜け出せてきたので考察落として行きますね。
エレオノーレさん、タチアナさんありがとう。折れてる場合じゃないので頑張ります。
まず、今日の偽黒は霊抜いた狼が取る、お手本のような判定ですね。
昨日カレルさんに幻想といわれてましたが、安全策重視の狩人さんなら護衛の可能性はありますから。
既に説明されてるので詳細は省きますが、GJが重いのでよりメリットの得られる霊狙いに踏み込んだのでしょう。
霊と鏡餅さんの見分けさえ付けば、安全に抜けるんですから。
皆さんデメリットの方を強視されてますが、メリットの大きさも考えて下さい。
>>24 教祖さん
あ、ごめんなさい。レス番検索で探してたせいか見落としました。
結果がどうあれあたしの考察が進むというのは、サシャさん黒出前提じゃないということですよね?
つまりサシャさん白確定した場合、あたしとどう繋がるのでしょうか。もう少し詳しく教えて下さい。
今日の状況は、最悪です。
霊鏡を見抜けてそうな人材っていえば、自分でも仰ってた教祖さんなんですが、
狼だとしてもこれ、自分に黒要素がかかる行動をやるかなという疑問が。
でも、昨日の教祖さんの質問を、タイガさんスルーしてて、それについて教祖さん何も反応ないのですよね。
質問投げた側が大して興味のない質問(要は質問の返答が必要なのではなく、質問すること自体がしたかったという質問ステルス)だったりすると、こういった状況がよく発生すると思うんですが……。
仲間とそれをやるのか……という点では疑問なんですよね。タイガさんが見忘れてるとしても、赤で質問してるよとか言いそうですし。うーん、非狼でいいのかなぁ。
タチアナさんを占い押しして、流れを作ったように見える教祖さんはかなり黒いんですが。
ちょっと返答をお待ちしたいと思います。
今日の状況は、最悪です。
霊鏡を見抜けてそうな人材っていえば、自分でも仰ってた教祖さんなんですが、
狼だとしてもこれ、自分に黒要素がかかる行動をやるかなという疑問が。
でも、昨日の教祖さんの質問を、タイガさんスルーしてて、それについて教祖さん何も反応ないのですよね。
質問投げた側が大して興味のない質問(要は質問の返答が必要なのではなく、質問すること自体がしたかったという質問ステルス)だったりすると、こういった状況がよく発生すると思うんですが……。
仲間とそれをやるのか……という点では疑問なんですよね。タイガさんが見忘れてるとしても、赤で質問してるよとか言いそうですし。うーん、非狼でいいのかなぁ。
タチアナさんを占い押しして、流れを作ったように見える教祖さんはかなり黒いんですが。ちょっと判断は返答をお待ちしたいと思います。
外で割り当てられてるPCの調子が最近良くないせいでちょっと放置したらブルスク→再起動するというひどさ。
考察メモ吹き飛んだでござるの巻
ていうかここ数日でPCトラブルがひどすぎるんだがなにこれ
うーん。
ぼた餅さんには、まず、タイガ偽要素こそ出してほしいんだけどなぁ。
どうにも困る。
リヒャさん返答でも、ねりねりするかな。
ばんわんですよ。ご飯食べながらで失礼なのです。
>>76リヒャ
ここ、演技しないとって、あんま視点偽装考えると思わないですが。
んー。
少なくとも、タイガ真場合は、ステファン違うと思うですよ。
メイドさん、サシャちゃん、ぼた餅さんって見えてる狼陣からのステファン扱い、なんというか、灰被り(シンデレラ)状態。1d〜の流れを考えると、激動の赤ログ状態だと思うのですよ。
その割には、ステファン自身の様子は、初日から今日まで、一定してると思うです。
ここも返しておくですか。
>>82ぼた餅さん
うん。わたしの希望変更は、リヒャさん乗っかったですよ。
黒だと思ってか?と言われれば、違うですが。
リヒャさんとぼた餅さんの疑い愛解消するのに、占う方が早いかな?って気持ちだったです。
なので、結果かなり予想外だったですが・・・リヒャさんすごいなぁ、で落ち着いてる。
ぼた餅さん白なら、タイガさん偽要素か、サシャちゃん白要素挙げてほしいかなぁ、と。
ここふたつが、どうにも大きい点なので。
激動の赤ログ想定はいいとして、赤の感情を表に出して狼の何の得があるのだろうか(悩)
新米自身は黒いが、力量が低いとは到底思えない。ゆえに姿勢のブレに関しては納得しかねる。
知りすぎているが故のうっかり狼ならよくあることなので、力量とは別問題。視点漏れ的な発言を要素にとる。
まあこの狼の見つけ方は本人が意図していないであろう黒い箇所を掬い上げるので、本人からの反論が鈍いというのが難だけどね。
まー、なんだ。サシャが顕著だが、3潜伏(2でも)だと仲間に構ってた方が楽だし、甘い村人が居たらライン切れ要素とかとってもらえる可能性もあるし、ふつうにベッタリな狼陣営と予想してんだけどね。
>>88 妖精
まー俺村視してるようだし、発言抽出系かなと思ってるので、まぁいっかーと思っていたな。
サシャ周りの発言見ていたようだし。
マリエに占真贋考察期待されてるからちょっと述べとくが、
教祖的には妖精はそこまで偽と思わない。
考察の着目点は感覚を基点に、感覚だけで語らず理論的にも展開しているし、思考の伸びは自然だ。
タイガは疑いの矛先が割りと表面的なもので機械的というか、浅いようにも見えるが、俺は真である的な態度が徹底してるのは○。
つまり単体としてだけ見るならば拮抗はしている、だから霊騙りださないの勿体ないと思うし、どっち偽でも灰の方が輝きそうだなと思う。
状況を考えると妖精偽が物語るので、妖精真の場合のカバーも思考の隅では考えてるし。
どういう状況を加味すると〜とかやってると喉が1000pt足りないので略。
帰ってきたら…教祖さますごい!!
確かに、うん。もうあそこをきっかけとした黒視は、自分の深層意識を掬われたとしか思えない。
え、ちょっとこれは。
そろそろ一貫白拾い信者をやめたいと思っていたところだし…参考にしよう。するしかない。
迷惑とか言わないでね!
でも、その手の要素拾いって感覚や経験が必要だよね。何度か感覚で狼を当てたことはあるけど…あれに似てる感じでいいのかな…。ふむ。
>>92リヒャさん
んー。リヒャさん思考は理解できるのですが。
ぼた餅さん狼となると、たぶん狼陣考え、ちょっと性質違いそうだな、と思うですよ。
ステファンさん切り方も、仲間切りして白くなる、白くするため、というよりは、SGぽい感触のような?
力量に関しては、むしろステファンさん狼で、場を見えてるならもう少し上手く立ち回れるような?と、2dの狼予想出せず様子が疑問なのですよね・・・。
激動の赤ログは、そういう気持ちって、何気に漏れ出るものだと思ってるです。と、補足。
おでんもぐもぐ。大根がよく染みてます♪
ただいま!ただし一撃。
今日のログ読み返して、マリエッタさんがすごく人っぽいと思った。灰考察とは違うけど、「襲撃が始まってからが本番」って言ってた彼女と一貫して、ポンポン生き生きと発言しているのがかなり人っぽい。
あとパッションで気になったのは
>「なんか発言見てもらえるか怪しくて無駄かもですが、今日は決定時間にも居られると思うし頑張ります。」
このヒエンさんの発言。
「発言見てもらえるか怪しい」って…真なら言ってほしくない。僕的に単品マイナスだ。
多分シュテラは教祖と狼探しの基点とかが違うんだろうね。
漏れるに関しては、教祖ってばうざいなー☆
的な雰囲気をタチアナと新米と妖精から感じるので、そういった点では理解できるんだけど。
じゃちょっと本格的に餅きんちゃくもぐもぐしてくる。**
んー。
サシャ白も、可能性自体は、あるんだけど。
その場合、狼どこ?なんだよねぇ。
灰に3狼・・・。うーん・・・。
マリさん狼は、たしかにあるかなぁ、その場合。
あと2狼。ステファンなぁ・・・うーん・・・。
餅妖精 グレートヒェンは、老舗餅屋役員 タイガ を投票先に選びました。
うや、☆見落としてた。ごめん。
☆>>2:280ぼた餅さん
リヒャさんのぼた餅さん狼視は、重視点で、たがいに理解しきれてないだけで、提示は出てたように。
サシャちゃん前例があったから、うーん?まぁ、様子見てようって感じだった。リヒャさん白強めに感じてたですし。
昨日時点で気になる点と、対話については、ぼた餅さん白放置で見てたから。話せる相手だし、そこまで気になってなかったからですね。決定なったので、ついでに拾ってた要素くわえたです。
あとは、>>91参照です。遅くなってごめんなのですよ。
ご飯食べながら考えていたけど、真なら「自分の発言が読まれてない」なんて考えないんじゃ?と思った。
単品パッションだしちょっと押し付けっぽい要素取りかもしれないけど思った。…心が折れかけている、っていうのもわかったけど。
あと>どこかのゲオルグさん:「嫌な記憶」
初回占い時、村中から黒視されて統一決定先になった村人に黒を出した狂人占い師(しかも真視されてた)が、初回霊抜きで色隠されて真決め打ってPP負け。
マリさん・・・狼やっぱ薄くない?
タイガ偽なら、いろいろ前提違うとはいえ・・・。
いや、それでもわたし気にしてきたの、白だからだと思うような?
サシャちゃん考察出なかったのが、痛いなぁ。
上手く仮想狼陣営作られてる可能性ある?
ちょいちょいと違和感ないわけでは無し。
メイドさん単体では、悩む。
考察速度というか。コア問題なだけで。
けど、偽黒2連?
破綻せずに、上手くそこまで運べる?
シメオン白視も、そのまま持てるかなぁ。
エレさんへの霊発表促し、あれなかったら偽黒出しにくかった可能性あるわけで。
シメオンさん触れてるの、ぼた餅さんだけか。
これ、マリさん黒基点で見てる感あるから。
そこだけで拾うのはダメぽいかな。
けど、メイドさんのほうも反応ないのか。
うーん。やっぱ、霊抜けた、良かったのほうだからだと思うかなぁ。
初日のタイガさんの発言をつらつら見ていて、ふと今日の皆さんの発言を反芻し、「教祖様いやらしいな、さすが教祖様いやらしい」と思いました。
>>100 ステファンさん★
では、心が折れかけた真ならどのように思いそうか、と思われますか?
私的には、タチアナさん黒ならシュテラさんとマリエッタさん白でいいと思うのですよ。
昨日の間の入り方見るに。
タチアナさん白でも状況見るにああなったとは思いますが。タチアナさんの白黒要素では無く、タチアナさん黒なら両白の目が高いんじゃないかなと。そんなことをふわっと。
戻った。
>エレオさん
☆回答になってるかわからないけど…「心が折れて」いても、真ならこの状況危ないわけで、絶対発言を見てほしいと思うはず。
気持ちはわかるけど、その後のベクトルの感じがあんまり真っぽく見えなかったというか。
ごめんね…切っていて。
やき餅、リヒャさんと殴り愛願望とかすごいw
ていうか今度は僕が占われる気しかしない。
本当ごめんね、へっぽこ狼で…。新年一発目に、ひどいことになりそう。
リヒャさん、要素の取り方はすごいしテンションの余りだろうけど、たまにちょっとムッと来ること言うけど、ちゃんと画面の向こうの「人」も見てくれてるんだよね。
だからすごい人だと思う。まぁ敵味方はあるので、確かに立場上うざったくは感じてしまうけれど。
うーん。わたし狼で、タイガ側って・・・。
見直す感じ、すごい位置取り具合だと思うんだけど。
さすがにこれだけ絡めないと、自分なりには思ったり。
単体は、まぁともかくとして。
いい加減、真面目に考察するかなぁ、と思いつつ。
余裕見ていいんじゃないかなぁ、が気持ち先立つ。
あー、色々思うところあって恥ずかしいなぁ…。はぁ。
ちょっと赤ログセンチモード(
ていうかやき餅、騙り初めてなの?そうは見えないくらい上手いんだけど。僕の初騙りなんて、ひどすぎて「逆に真」しか狙えなかったというか、それすら満足にできなかった感じだし。
ご主人様もふもふですよー。
教祖さんはそんな怖くないですね、なかよくけんかできそうなイメージが強くて。逆に、それに横入りしてくる方がでるでしょうけれど、殴り合いより横殴りする人がでるほうがいやかな。あたし、耐性あるみたいです。
相性もあるですから、気にせずにですよ!
よく経歴詐称してないかっていわれますー。
ほめ言葉かなあ?
いつもどおりに、あんまり視点とか考えないで思うことやってるんですけどね。
ちょっぴり、今回はわらび餅さま生かすのに発言を捏造してますけども。
ちょっと赤ログ読み返して、狩人要素か。
僕もカレルさん非狩は同意。どこで感じたかは忘れたけど(
マリエッタさんも軽さが非狩かなぁ。好きに突っ走ってる感じ。
リヒャさんは何となく、ここ狩人ならアレクさん護衛しそうと密かに思っていたから、抜けたってことは非狩かなぁと思ってる。
どこかの発言で「エレオさん鏡餅に見える」って言っていたし、タイガさん真視で「客観視点」護衛タイガさんだろJK、みたいなことわかるだろうから裏をかいてのアレクさん護衛あるかなと。
教祖さん返答ありがとうございます、参考にします。
あと、ステファンさんの>>97見ました。
ごめんなさい、そうですよね。頑張るので見て下さい。
では、考察してきますー。
その「発言捏造」とかすごい。
正直なことしか言えずに詰み負けた狼の経験もある僕よ(
偽視されてた真占いを真としか言えず、真占いも気持ち的に乗ってきて輝き始め、周りもやがて真視して最後には決め打ちにまでなった…。
ですね、あたしも、教祖さんはアレクさん護衛してそうな方だと思います。
教祖さんの非狩要素はですね、初日に騙りいらないから鏡餅も霊も全部でて陣営確定しろ発言です。
さすが教祖さんみたいな方がこれ言いながら狩人はないと思います。
「経歴詐称」
絶対に褒め言葉です。いいなぁそのハイスペック…
なんかだんだん今スペック低下中なのだ僕…。やるたびに動きがひどくなっている。ちょうど負けも続いてるし。
スランプなのかなぁ…。
めぐり合わせもありますから、たまたまですよ!
それにほら、まだ、わかんないじゃないですか。
これから逆転目指してがんばりましょうです。
カレルさんの非狩はバランス護衛なんて幻想発言かな。
さらっとでてきましたし、村人で言ってるのかと。
シェットさんは、狩人ないない気がしますが。うーん。
そうだね。まだわからないし。僕も頑張るよ!
あー、確かにそれそうかも。>カレルさんの非狩
シェットさんもないかー?そっか。うんごめん、僕のセンサーぽんこつは自覚してるから(
なんかあとはうん、イメージかもしれない。シェットさん狩人。
やっぱ華やか娘組が狼陣だと思うけど。
うーん。ステファン狼ある?
カレルの今日の「処遇は任せる」って、白だから出る発言?
違うと思うけどなぁ。
イメージというのは、なんかわかります。
なんとなくそんな感じなんですよね。
まあ襲撃明けに居合わせてるか早めにきている人は、狩人っぽい気はします。
メイドさん真で見るなら。
マリさん、シメオン、ステファン・・・?
カレルどっか入るかもだけど。
もうちょい追った方がいいのかな。
シェット、リヒャ、ルート、ゲオルグはどちらにせよ白だと思う。
おぉ、なるほど!それはあるね。
シェットさん深夜勢なイメージあるから違う…かな?
あ、でも今日はどうだろう。襲撃始まったのは今日だから、今日はやめに来たい心情だった…?
僕も考察作りながら、狩人っぽいと思うところ目を光らせて探してみるよ。いつまでも苦手って言ってるわけにもいかないしね。見つけられるようにならなきゃ。
えーと、縄はあと5つですよね。今日▼ダチアナだとして。
タイガ真なら4縄で1狼(と1狂)を吊ればいい。
妖精真なら4縄で3狼(と1狂)吊ればいい。
で合ってます?
占い師単体では私もそこまで真偽差はないんですよね。ただ黒出た所が黒っぽいだけで。もしもを考えてケアしたほうがいいのでしょうか。
この状態で妖精真ケアとかどうすればいいんでしょうかね。わからん。
ただいま。
☆ゲオルグ>>3:70
昨日、信用差見る限りタイガ真でも生きていそう、グレート真なら死にそう、と。(←これはあくまで俺の価値観。共有は出来ると考えているが。)
それで、タチアナはタイガ真視していた>>2:31にも関わらず「真が生きてるかどうかも怪しいんだけど。」と述べていたので。
グレート真知ってて、噛もうとしている思考漏れのように思えたんだわ。
★タチアナ
政>>2:284「結構真ん中枠だったんか。エアポケ的な?」にも答えて欲しいな。
あと、>>44「昨日の判定割りは初めから霊一本抜き狙いだったのかな」はどうしてそう思った?
昨日の話にも繋がってくるが、>>2:31「偽バレ上等」とか自分で言ってたじゃん。
★マリエ
今日は>>2:66のようにに「タチアナばっかり気にしている人が逆に怪しい気もする」とか言わんのね。
政>>2:266見てどう思うよ。
特に聞きたいのは「マリエ視点、自分は確定村じゃないか。〜」の周り。
ちょっとラインで見ると撹乱されるかもしれないので、単体も見てきました。
シメオンさん:
あたし真から状況であたし偽寄りに始まり、今日の>>0でのきっぱり断定は状況を作り上げた狼の動きとしてはしっくり。
>>2でギドラ解除申し出てますが、昨日の時点での騙り続行願いって何の意味があったのか不思議。
早くギドラがどっちなのか知りたそう。
ただ、>>7>>8は、タイガさん仲間としてはあざとすぎなんですよね。タイガさんの>>9で教祖さんとシメオンさんを一緒くたにしてますが、そこで仲間を一緒くたにするのは意識下として疑問。どっちか狼の可能性はあっても両方はなさそうです。
ちょっとラインで見ると撹乱されるかもしれないので、単体も見てきました。
シメオンさん:
あたし真から状況であたし偽寄りに始まり、今日の>>0でのきっぱり断定は状況を作り上げた狼の動きとしてはしっくり。
>>2でギドラ解除申し出てますが、昨日の時点での騙り続行願いって何の意味があったのか不思議。
早くギドラがどっちなのか知りたそうなのも、狼っぽさが。
ただ、>>7>>8は、タイガさん仲間としてはあざとすぎなんですよね。タイガさんの>>9で教祖さんとシメオンさんを一緒くたにしてますが、そこで仲間を一緒くたにするのは意識下として疑問。どっちか狼の可能性はあっても両方はなさそうです。
マリエッタさん:
サシャさん飼い発言が、狼陣営の動きと剥離。
せっかく斑にした状況で放置を目立ってまで主張するかな、と疑問があります。
今日になって掌返したような発言は、霊抜けた狼がテンション上げたと感じるのは少々。
この方狼だと、教祖さんと仲間というのは、今日の教祖さんに乗る発言がべったりしすぎですしないかな。
単体としては白黒入り混じるグレー。
シメオンさんを黒塗りしつつ、マリエッタさんも微妙に扱いながら変な触れ方しつつ、ゲオルグさんの扱い困るなー……。
>>102 ステファンさん
ん、折れかけた時に、自分の力だけでは、立ち上がるまではいけても、ファイティングポーズを取るまでになれない人もいると思います。
お気持ちは理解しました、ありがとうございます。
>>104 ルートヴィヒさん
今私はタイガさん偽前提の視線でラインを見直してみてますね。そこからグレートヒェンさんの考察とですり合わせをしてみようかなと。
あと鳩でちょいちょい見ていたがバラ占いは狼陣営が提案してるというだけで断りたい。
メリットデメリットはまだ精査していない。
仲間への白囲いや、偽黒だしてのバランス吊りをさせたくない。
ここでそれを提案するということはそれだけ追いつめられていると思っているからな。
いえ、わらび餅様が捕まる前に、ここに吊り縄使いたいんです。
なので、微妙な持ち上げかたをしたいんですけどうまく構成できないというか。
目指すは、▼マリエさん▼カレルさん▼ゲオルグさん▼あたしです。
あたしはなるべく狼っぽくしつつ、灰に狼いるわけないじゃないおおげさですね☆ を誘導したいんですがむずかしいよー、というだけ……。
ゲオルグさん:
夜明けにタチアナさんの評価出してる心理がよくわかりません。
あたし生きてて結果出るし、占い結果待とうみたいなのが働かないのかなー?
霊結果が出る可能性を考慮するには内容的にタチアナさん微妙な扱いですから、ここ白要素。
白めのグレーってところですね。
リヒャルトさん:
悩ましいです。今日の霊抜きを見ると、ギドラ内訳見抜いていたらしき教祖さんは最黒なんですよね。
サシャさんもタチアナさん占いについても教祖さんの思惑通りの展開。
サシャさん黒前提については、説明を戴いても?な感じ。
ライン考慮していたサシャさん白確定したら、あたしの考察進むも何もと思うんですが。
タイガさんとの1dのねっとりとした絡み方は、今読み直してますが薔薇要素としてはともかくとして仲間要素としては微妙に見えてきた。
あたしの話をちゃんと聞こうとしてくださってる姿勢とかあたし真の考慮した手順を踏無提案は、あたし偽にしておきたい狼陣営の心理としては剥離気味なのでたぶん、白……かな
あぁ…もう…本当に…!
色々恥ずかしくてエピになんて出られない…!とか思っていたけれど、やき餅みたいな人がいるから、私は…!
本当ありがとう、天使だよ…。囁き餅は僕の天使だったんだね…。
メイドさん考察、ちょい真ぽい。
わたしもシメオンさんの、ギドラ解除求め、気になってたので。
そこちゃんと触れたですか、ほむり。って感じです。
ぼた餅さん、そこ考慮せずのシメオンさん白視が、かなり疑問だったので。もう少しフラットで見直すです。
>>111ステファン
ツッコミがほしいのでしたら。
落ち着きに関しては、信用得てる感触あれば、そうなると思うから。
それ真偽要素とは、違うと思うですよ。
あんこ餅さまがやきもちしちゃいますよ!
でも嬉しいです、初日2日目が時間とれずに迷惑かけたぶん、がんばります。
でも狂人を踏み台にするのは当然ですから、無理ない程度にばっさばっさ切って下さいね。
戻ってきた。まずは質問に答える。
>>111
☆顕著なのは>>142だな。これを発言して何の意味がある。挑発にしかならんし、良い印象は与えないだろう。実際その後すぐにシュテラが挑発に乗ってるな。
タチアナを見ていくる。
……戦術的には、今朝の私のギドラ続行には意味は無いですよ? なので解除依頼は妥当なところかなと。
昨日の段階で、「私とアレクシスさん両方生きていた場合にギドラ続行」は意味はあり得ました。
詳しくないとはいえ多分把握間違いはしてないと思うんですが、私。
ここがらみで思うところはあるんですが、多分シメオンさんと直接話した方がいいとは思ってるんですよね。
>>116エレさん
絶対的に、聖霊ギドラを見極めれたか?といえば。
たぶんそうじゃないと思うです。
霊判定でないことで、安心して占判定出せた可能性があるですよ。
あーそうだそうだ。
シメオンは>>7>>8が狼ならあざといよなーと思ったんだった。
元々シメオン狼ならあざとい白アピも上手く織り交ぜるタイプだと思ってるんで、これはあんま要素にはならんのだけど。
話ついでに、見解提示しておくです。
メイドさん>>108なのですが。
マリさんの、サシャちゃん吊り残し希望は、聖霊ギドラから、霊を確実に抜く為って可能性あると思うです。
意見内容的に、霊のほうが、気になってしまうでしょうし。
実際、ここ、アレクさん気にかけてる。>>2:179
なので、ここ今日襲撃から、ちょい気になってる点でもあるです。
タイガさん偽場合は、狼可能性あるかな、と。
>>117 シュテラさん
そうですね、>>5の「せっかくだから」あたりはその意図も含んでいます。
んー。
>>2 シメオンさん★
この時点でアレクシスさんの方が霊能者だと思ってました?
それと、そうかと思ったタイミングがあったとしたらどの時ですか。
と投下しようとしたら遅くなられるそうなのでお待ちしております。
ブレーカー落ちて考察全部消えた……。
>>116米屋さん
ちょっと考えてみたんですが、利点って鏡餅さんが霊に判定あわせてあたし確定しつつ、残狼数の把握維持でしょうか。
それなら確かに利点ではあるかな、狩人抹殺に躍起にならなきゃならないでしょうから、先判定出しがほぼ霊になりますけど襲ってる暇がないですし。
狼が霊襲撃狙いしてる以上結果が気になるでしょうから、解除要求に関しては狼要素でもあるのは覆りませんが村でも解除の要求はありということで要素は薄くなりましたね。
ついでに、>>117シュテラさん
安心もなにも、霊が生き残ってたら終わりですから、そ知らぬ顔で判定出しておけばいいだけですよ?
忙しいフリで判定だけ落として、次は夜に、ですみますから。
まぁ、変に思惑かみ合っただけにも思うけどね。
ちょいどうせなんで、揺らしてみようかな、と。
マリさん単体様子は、色見えてない村側だと思うんだけどねぇ。
>>119シュテラさん
あ、確かにそうですね。
霊を見抜きできてればサシャさん保留はかなり強力かも。
消えた考察もう一度復活させるべく、議事録にINです。
時間ないので垂れ流す。
タチアナ
>>1:42,>>1:46でヒェンにフォロー。
>>1:46,>>1:52シュテラに質問。回答に同意
>>1:60シュテラ上げ。
>>1:63「C餅が騙らないとか、そういう勿体ないこと起こるのかなあ」
本当の事を言うタイプかどうか?判断保留。
>>1:70ルートヴィヒに突っ込み
>>1:72ステファンにヘイト
>>1:86 私を真視しつつも、ヒェンフォロー
>>1:95「2-1-1って何か想像の斜め上を行く」とすっとボケる。
餅潜伏かもって懸念と合わせて、確能を2人も作ってる時点で期待薄→占がC餅の可能性?
>>1:98 ステファン。評価しつつ攻撃。
>>1:103「真餅を本線で考えていくと思うけど、決めつけるのは早計」→否定案
「ぼっち餅なんて騙りコスパ良さげなのもいるんだし」→潜伏狂案展開。
>>1:121ルートヴィヒと対話。シュテラと対話。自分へフォロー。
>>1:178ステファンの印象下げ。
ここまで見るとステファンをSGにしたいように見えるな。ステファンの状況白要素だ。
ただいま。結果だけ見たわ。サシャ、アレクシスお疲れ様。
タチアナは初日村拾ってたので黒出しされると微妙になるわねぇ。
なんだか私とシュテラさんの挙動が「女心と秋の空」的な……。
ど忘れしないように>>120メモ
そもそも「あれ、これ『聖痕者でもいいからユー適当に結果言っちゃいなよ』なのか、単に解除依頼なのかどうしたらいいでござろう」ってなってたんで、前者かもってのはあるよ。
>>1:179マリエッタゆる白い評
>>1:192グレートヒェンに質問。リヒャルトにヘイト気味。シメンオン人っぽい。
「んー、潜餅多いのか」→違うと言いたげ?騙り餅の可能性高め?
>>1:196ヒェンフォロー入る。
>>1:212
サシャ:特に引っかかりもなくて灰。触れてないな。
>>1:227 ぐいぐい来る感じがタイガが感覚真だなーと思ってる。
感想事態は事実を言ってるな。そして行動では仲間をフォローしている。
性格なのかスタイルかはわからないが面倒みが良いタイプとわかる。
ブレーンなのかもしれんな。だが一方で
灰のサシャに対しては切ろうとしている。
恐らくだが、>>245の占い希望をみてステファンが占われることを見越して切りに行ったのだと思う。
>>1:253 ここで切ろうとしている?ヒェン、サシャの信用落とし。
>>1:272 サシャ信用落とし。切ろうとしているように思えるな。
>>1:282 「これといって拾えなかったけど、疑われてる?ならいいんじゃないかな」→ライン切り。
状況を見て行動できるタイプだな。もし灰に狼がいるならつかず離れずの位置にいると思われる。
>>121メイドさん
ほむ。憂いなく出せるの、だいぶ違うと思うけど。
まぁ、了解ですよ。
村でもありえる、とは思ってるですし。
特に、シメオンさんですし。
>>120エレさん
あや、別段責めてはないので。
まぁ、触れてくれたなら言うかな?って程度ですし。
ヒェン頑張ってるなー。
やっぱリアルタイムで他の人と会話出来る時間帯にいられれば、かなり信用は得られそうな気がした。
噛み筋は狼からするとボーナスゲームな感じかしら。
狩人はギドラされた手前、どうしたって占を守りたくなるだろうけど霊が割と透けてたからね。
タイガ偽だとシェットラントが一気に香ばしくなるわね素敵。
どうも、いやらしい教祖です。
直近の女子たちの会話が微笑ましくてほんわかした。
妖精がフリーになって考察生きてきたね、実にいい。
カタいらしい教祖の尤も黒い部分をもっと触っていいんだよ?
ほら、大丈夫だ、怖くないから……
と、いやらしいそうなのでノってみた教祖であった。
あと、シェットラントの>>106が教祖を萌えさせた件について語りにきた。
超重要。
ついでだが議事録見返してもちょっとどうかなとしか思えなかったので、●ステファン▼タチアナで。
占いはまぁ、教祖的に最黒を上げたしここロックで進めないってのもあってね。妖精真カバーの手としても、疑いがあるようなのでよい所かと思う。
餅教キナコ派 ルートヴィヒは、ぼたもち娘 タチアナ を投票先に選びました。
ギドラ抜きはアレク霊にさえ自信が持てるならアリアリだよな。
占い先が狼になりそうだったらタイガ切り捨てでヒェン抜きに変更すればいいだけだし。
「タイガ偽の場合間違って餅噛んだらどうするの?」って状況要素も付加出来る。
うーん。タチアナ人外はないと思うんだが。
初日に着眼点が村っぽいと感じたところがあって、かなり村でとったのだよ。どこだったかな。。
シュテラさんロック外れてきましたルート君です。
サシャさんの色については相容れませんが、それ以外は特に黒くはないかなー‥。
>>3:28
★サシャちゃん白がうーんという心境ってどういうことでしょう?言語化お願いします。
ノッてる教祖が●ステファンとか言ってるので便乗したい気分です。私があまり時間取れなくて見れないのもありますが。
で、枯れるはほんとにリアル枯れてるみたいなので頑張ってといいつつ放置で餅鍛冶家と性務官の二人を今日は見ようかなあと。たらたら考察で恐れ入りますすみませーん
一時箱
>>120 ☆ノーレ
んーどちらかというとノーレが最初のまとめ姿勢から聖かなとは思ってた位
ってか聖でも霊判定出せっていう促しだったんだよ
白でも黒でもだして占い師の反応見たかった
ギドラ続行の意味はなくとも霊騙るメリットはあるだろうよってこと
やっぱカレル何とかして欲しいんだよなぁ。
単体黒いと思うし、加えてタチアナラインもある気がするんで。
具体的に言うと、さっき質問投げかけた辺り>>105なんだけれども。
昨日の彼女ん中でのカレル評は>>2:186と、シュテ・シェットと一緒くたになっているんだけれども。
1dに関しても>>1:212とサシャと同上で一括りだし。
なんか、こう、彼女の中でのカレルが浮かないように他の人で覆い隠しているような。
困り中って言っているけれど、多分タチアナ困ってないよ。
特に拾い上げるような事もしてねぇし。
肝心のカレルはリア爆なうっぽなので、彼からこれ以上要素拾えるんか解らんし。
>>2:30
完全に切りにはいっているな。
ヒェンとの態度の違いはどうにも出来ないのならいっそ切ったほうがいいとの判断だろう。
昨日のこの時点での信用度は私が上だったので吊りは避けられなかっただろうからな。
>>2:31
これで完全に足踏みさせられたな。なので今日は自重しない。
ちなみにここでもヒェンにはフォローをしている。また占真餅なのでは?とも言っているな。
こうしてみると占い対抗はC狂の可能性が高いと思われる。
>>2:59
リヒャルトへヘイト気味?>>2:251も同様。
やはり切れてると思われる。リヒャルトの村要素。>>2:93でも同様。
>>2:106
占狼だと結構マゾく思える→占狂論展開?ステファン信用落とし>>2:133も同様。やはりSGにしたがっているようだな。
仲間ならば殺意が強すぎる。>>2:184もそうだ。
>>2:133
マリエッタに突っ込み。>>2:137でシュテラ、マリエッタの仲裁。白アピともともれる。
>>2:146
ひと悶着あったあとのお互い村でしょ!という雰囲気を作りたかった?>>2:175でもフォロー。
>>2:184
「黒出しの状況からおそらくタイガ真、サシャ狼。」考察事態は事実を述べるな。ここまではステルスする気満々だったろう。
>>2:186
ゲオルグに印象落とし。マリエッタへの攻撃抑制ともとれる。>>2:201,>>2:251,>>2:269も合わせるとステファンの次のSGを作ろうとしてるように思う。
ゲオルグの村要素。
続き>>2:302でも言ってるが我は二人生きてる前提で発表は霊→聖でも聖→霊でもどっちでもいいんで霊判定出して後者の場合失敗したら解除すればいいやっていう説明超不足
そこの延長上の考えってこと
さて、続き。
シェットラントさん:
C餅の特徴を知らないのは、演技に見えないんですよね。
狼陣営だと把握してそうだし、メタかもしれないですがちょっと白要素かな。
こういったトコで要素とるの申し訳ないと思うので微要素にしておきますが。
>>49で、タイガさんへではありますが、当然連動したようにあたしも灰になるでしょうから灰占い誘導が白いので多分非狼でしょうね。
>>48リスクはともかく、ハイリターンですよ?
現状見ていただければご理解戴けると思いますが、説明必要ですか?
確実に村を吊れ、偽判明もせず、尚且つ真のまま振舞える。これ以上ないリターンだと思いますが。
自分で言うのもなんですが、信用されない真はただの置物です。
置物にならないよう頑張って説得もしますから、もう少しちゃんと利について考えて下さい
>>2:235
「万が一で明日霊判定出なかったりすると村が混乱しそう」→でシレっと抜き。
>>2:280
ここで占われると絶望的だからな。必死になってるのが分かる。シュテラに説得しているあたり、シュテラの村要素。
>>2:299
同様にルートヴィヒも説得しているな。ルートヴィヒの村要素。
ここまでできになってるのがマリエッタだな。
1dでの白評価やその後のフォローなどが目に付く形だ。
>>+111タイガの考察凄く簡略化するとタチアナからのサシャの触れ方からしてタチアナから付かず離れずのとこにLWがいてステフはタチアナからSGにされてる村で大体OKだと思う
ひとまずここまでで
【▼タチアナ】
暫定で【●マリエッタ】
タチアナの言動から対抗騙りがC狂の可能性が高いこと。
マリエッタへのフォローが目に付く事から。
サシャの方もタチアナへの触れかたを見てくるぞ。その延長に狼がいる可能性が高い。
上の続き。んでゲオルグもリヒャも多分村。タチアナからフォロー入ってるマリエッタ怪しいって感じか?今のところタイガの考察は
>>130シェットさん
かなり同意。
カレルさん、扱いにおいて、変に守られてると思うんですよね。
ぼた餅さんだけでなく、サシャちゃんにもメイドさんにも。
1dの●サシャちゃん希望も、考察なしで出してるのが、出しやすいとこ出した感で、仲間切りぽいな、と。
2d様子も、その流れ感ですし。すごくステ狼位置なのが、どうにも気になるのです。
くわえて、今日の様子が、どうにもテンション落ちた狼感情受ける。
若干>>60での、処遇任せるってのだけ・・・狼言うかなぁ、と悩んでるですが。
うん、頑張って言語化してみた。
>>129 シメオンさん
うん、つまり私の解釈選択ミスと、間違った発表で一時的にでも混乱を撒きたくないと考えて素直に聖痕者でしたと言った「結果」が問題なのですよね。と。
ありがとうございます。
うむ…。
タイガには悪いが、目が滑るというのは同意してしまうな…。
すげー読み込んでるのは伝わってくるんだが。
グレート>>137
えー。まぁ、リターンとこは伝わったけどさぁ。
んじゃあ、狼はアレク霊に超超超自信あったわけ?
失敗したら確定占+生存の狼デスマーチですよ。
あとこれは自論だけれども。
真の判定は真なのよ。騙りは騙りなの。
そこんところで、やはり真実の方が水晶玉が煌めくんだわ。
その部分狼が解ってないなら、狼は占い師を舐めてるよ。
アンカー見るからいけないんじゃないか?それに対するコメントだけ読んでっても全然大丈夫だぞ。こういうタイプのアンカー考察は
ただいま〜。 出かけてたのよん。
吊り希望は【▼タチアナ▽ステファン】
占い希望は【●ステファン○シメオン】
(どちらも第2希望は割と適当、第1希望が本命)
これだけ提出しておやすみ〜。 【決定には反対しないよ】
シメオン
>>1:71露骨に怪しいとこは吊り優先
>>1:106この陣形なら占い真狼強め
>>1:109信用を気にするからタイガ偽視
>>1:191占9:1で妖精真発言
>>1:223サシャ人っぽい
>>1:224サシャ急展直下。ここなんだがそんなに強い要素には思えなかったな。
>>1:229灰考察は結局灰をどう見てるのって感じ
>>1:231サシャはそれほど直吊り希望なのか第2希望にしつつ第一はステフ
>>1:246シェット微白
>>1:257でシュテラにステフ餅懸念聞いて>>1:269で●サシャに変更
>>2:60霊判定見れるうちにと▼サシャ希望
>>2:168マリエッタ占うくらいなら明日吊ろうず発言
>>2:176タイガ真にぬるっと移行
>>2:189マリエッタ普通に人外
>>2:199占い希望占い師一人一人に提出
>>2:211妖精偽なら何故白を出したかの質問
>>2:292この質問白めかなぁ
>>0妖精真は無理ある噛み発言
>>2エレオノーレが霊だと思ってるかのような言い方だなぁなんとなく。
総評
占い師一人一人に希望出したり、霊のこと気にかけたりは白要素だが、占い師ばかりに発言を割き、残りはマリエッタ人外じゃね?しか言ってないように感じるので狼探す姿勢は低め。昨日ふわっとタイガ真に移行したり今日すぐに妖精真切ったのもなぁ。微みょい。灰。
>>143 シェットラントさん
すみません、「お前の評価は感覚的すぎてよくわからん」と言われる私ですが、「水晶玉が煌めく」はよくわかりません。
カレルさん:
判定結果にバランス護衛云々で煽ってたのが素白いんですよね。
なんか、それってだってあたし抜きを当然考える狼としては、あまり触れずにしておきたいところじゃないかと思うし。
たぶん、尖った感じがないのと、今日の多忙さ(?)でSG気味にされてそうだなーって思います。
ステファンさん:
マリエさんがかなり怪しくなってきたので>>97のフォローは臭いかな。
やっぱりタイガさんが疑いつつ、GSの灰に突っ込みつつ、今日になってSGっていいだしたのも不審です。
質問して、と初日に声をあげつつ、教祖さんに迫られて逃げ腰なのもちょっと黒い。
●ステファンさん ▼マリエッタさんで。
シュテラ>>141
だよなー。
カレルLWだとして、これからが大事!!!ってな時に>>60だけの一発言って?という考えが、少し脳内を過ったけれども。
まぁ、リアルの都合と彼の白黒はシンクロしないので、その考えは俺はポイした。
マリエッタが華麗にスルーしてった。泣く。
>>143…ふーむ。
下段はなんとなーく人っぽい。
「狼は占い師を舐めてるよ」って狼からは出辛い発言かねーって程度だが。
>>ノーレ
ちょ
ノーレ全くわるくないよ!無理して奇策する必要ないし
だから落ち込まないで楽しくやろうな
落ち込んでないノーレのほうが一緒に餅つきたくなる也
>>143 政務官さん
ええ、現状、超舐められてますが何か?
自信については天秤の容量の差があるので、あったんでしょうねといっても無いわ、で返される気しかしませんが。
正直、あたしのどうにも出来ないところで偽視されても、どうすればいいんだってばよ、な心境なんですけどね。
斑2名は、話してくれないし……。
まぁくよくよしててもしかたないのであたしの出来ることするしかないですが。
タチアナさんの白要素で説得できるように、彼女を見てきます。
サシャのタチアナへの触れかたを見る。
斑になる1dのが要素が取れるのでここを見る。
最初に触れた時の評価が
「人外引っかかった?」って感じのうきうき感が人臭い。けどそれ以外に特に思うとこないから占いいらないとは思わない。
白上げしつつも、ラインはつなぎたくなさそうだな。
「タチアナ喉気をつけてな。夜喋れなくなったら困るし。」とフォロー。赤でもよかったのでは?と思う。
逆にこの辺りも切れの要素にするつもりだったのだろうと推測する。
後、気になるんだがサシャもタチアナも私への真視発言が多いな。この時点でヒェンに何か事情があったのかもしれん。
占い希望は「リヒャ・シェット・マリエ・シメオン・タチアナ以外なら反対しない」でばっちりタチアナが入っているな。
一番最後にあげるというのも印象減らしたい感じがするな。
敵ながら可愛らしい奴め。
最終的にはステファンへの占い希望。どうみてもステファン君がSGにしか見えないな。タチアナ、サシャの両方からの切れにしては殺意が高い。
ここまで見てタチアナと同じように触れてると思えるのがマリエッタだな。
マリエッタCO後の「聖は回さないの?」の発言が赤ログでもいいのに白で言いましたよー、切れてますよー的なアピールに見える。
サシャ評の「マリエッタは非聖落とし忘れてるのが、co回しに気を使いそうな狼っぽくはないかなーと。単純に忘れてただけというのもあるんで微々要素。」
白上げしつつも、べったりは嫌がっている様子がタチアナのそれと同じだ。
>>167,>>174のやりとりは周囲の印象へのフォローに見えるな。
>>141 シュテラさん
若干、「考察無しで出してるのが〜仲間切りぽい」が、そうかな、と思うところなのですが。
>>148 シメオンさん
ああ、いえ、落ち込んだりもしたけれど私は元気ですので大丈夫です。
結論としては
狼陣営
(サシャ、マリエッタ、タチアナ)―(グレートヒェン)
と見てる。
昨日のマリエッタの言動は狂視されれば占いが当てられないだろうという狙いだろう。あからさまにやれば触れずらい雰囲気を作れるしな。また、その後発言が伸びれば人っぽい!という印象が与えられる。実力を騙っているならそれはたやすいことだろうな。
>>150メイドさん
斑2名は話してくれないしが、すごくこう。
そこなんだよねぇ、と納得というか。うん。なでなでなのです。
今日、すごく頑張ってると思うですよ?
そして対抗が▼マリエッタを出しているのか。
現状から判断するに状況白をつけたい、といったところだな。
ステファンは相変わらずのSGだな。黒出される未来しか見えんぞ。
まあそこで黒出せば、発言力の強いリヒャルトの真視得られるのも大きいだろうな。味方を増やしたいのだと推測する。
グレート>>150
見返してやれ!!
俺は占い師を残して勝った狼はほとんど見た事無いぞ。
。o(ほとんど、としか言えんからアレだけども。)
何人かちらちら言っているけれども、グレートが以前に比べて伸びているのは見ているぞ。
間近の灰考察も見ていても、俺は垂れ流しタイガより各個見ていってるグレートの方が灰漁ってんなって思うし。
シェットラントは可愛いな、うん。
殺意高いねー。
殺意高いのなんて当たり前だと思うけどな。
吊らねば仲間切りの意味なんてほぼ無いし、仲間触ってる分他に目を向けなくていいから楽だし。
なんかステファン逃しそうなんだけど。
タイガ俺のこと信じるなら、ステファン占ってくれないかな〜。黒引けると98%くらい思ってんだけど。
GS出すか。例のやつ。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新