人狼物語−薔薇の下国


280 【G717村再戦企画】幸福な▼関係ふたたび!!またも何かが乱舞する!!【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 白い恋人 シロウ

あ、耳なでていいのか?
[...は戻ってきた]

(+85) 2012/11/24(Sat) 03:19:36

【独】 げっけいじゅ ローレル

うさぎさん、もしかしたら潜伏狂だったかもですねえ
あの方、村ならもっと吊られるのに反対する気がしますし
占われるのが嫌、というのは、
占われて白確ってご主人様に食われるのが嫌だった
という風にも考えられますよね

(-12) 2012/11/24(Sat) 03:19:47

【独】 愛の伝道師 ヴィンセント

イケメン変態医者 許 す ま じ !!!

(-13) 2012/11/24(Sat) 03:20:51

白い恋人 シロウ、よっし...もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ...ぶちっ...あ。

2012/11/24(Sat) 03:21:55

【見】 【独】 兵卒 フレデリカ

>>+84>>+85しろたんさん
復帰はやいですwwww

(-14) 2012/11/24(Sat) 03:22:02

【見】兵卒 フレデリカ、!?!?!?!?!?

2012/11/24(Sat) 03:22:28

【独】 助祭 リヒャルト

狩抜き狙った襲撃っぽいな。
…あんなに狩ブラフ撒き散らしたのに噛まれなくてくやしい…!
やり過ぎて非狩見抜かれたのか、はたまたブラフが足りなかったのか。

えーアルは1dの動き方が白すぎてあのまま行くと最白でその内襲撃されかねなかったから狩無いと思うんだよね。
あと喉使いが荒かったし。

それくらいなら嬢噛のほうがずっと良い。
狼は何を考えて商噛みだったんだろ。
ぶあつい丁寧考察がいなくなっちゃってとても寂しい。
とは言え商は共感パッションで白ステルスすぎで要素取れず、GS位置に合理的な理由を挙げられなくて困っていたから▲商はちょっとありがたいにゃん(=^・ェ・^=)
寂しいけど。

ん?飴が存在する他国だと喉使いってあんまり狩要素になり得なかったりするの?もしかして?

(-15) 2012/11/24(Sat) 03:22:29

【墓】 白い恋人 シロウ

お、おやすみ!
今日はリエヴルのとこで寝るぞ!ひゃっほー!

(+86) 2012/11/24(Sat) 03:22:37

白い恋人 シロウ、全裸になってリエヴルの部屋へ突撃した!!

2012/11/24(Sat) 03:23:36

愛の伝道師 ヴィンセント

>>74
むーん……いや、何というか重ね重ねすまんな。

まぁお陰様で元気だよ!まさかドSからデレを貰えるとはね!!ハッハッハ!!

豆乳飲んで寝るわ!!!
では、おやすみ!!**

(75) 2012/11/24(Sat) 03:25:12

【墓】 猫行商人 アルビン

ぐすん……。

しろたんにいじめられました。帽子かぶっておきますっ……。

(+87) 2012/11/24(Sat) 03:25:58

【見】兵卒 フレデリカ、商 (・Д・`三;゚Д゚) 白

2012/11/24(Sat) 03:26:31

【独】 愛の伝道師 ヴィンセント

豆乳飲めないんですけどね!!!

ムンちゃんが好きです!
でもアイリ嬢はもーっと好きです!**

(-16) 2012/11/24(Sat) 03:26:43

【墓】 芸術家 ローズマリー

しろたん>>+78
ちょっと考えてみたけど、ログ精査できてないでやめたw 潜狂は誰なのか気になるね。灰ログとか楽しみだよ。

アルにゃん>>+79
1800pt!!w それはすごいねーw

いやー、2-2→2-1の特殊事情から潜狂懸念が不足してたのは私のミスだったよ。対抗考察なんか窓から放り投げればよかったw

(+88) 2012/11/24(Sat) 03:27:01

芸術家 ローズマリー、「ぶち」←(´;ω;`)ブワッ

2012/11/24(Sat) 03:28:26

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

アルビンさん・・・・(いたわるようになでなでなで)

あの、ありがとうございましたっ・・

傷薬、よかったら置いておきますね
つ[スグヨクナール]

(+89) 2012/11/24(Sat) 03:28:35

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+78しろたんさん
地上楽しそうですねー
今日はいろいろ議事が進みそうで♪


>>+75ローズさん
い、いえそんなことは・・というか、
同性に興味がある人がたくさんだったので、変態云々に関してはむしろ安全かな・・・とか思ってました。・・はい


>>+83アルビンさん最下段
まごうことなき村PLさんなのですね・・・きっと

(+90) 2012/11/24(Sat) 03:29:37

【独】 猫行商人 アルビン

ヴィンさん>>75
ドS様をデレさせただと…………!

うーん、考えたけど、やっぱりディークさん狼にいるなら▲アルビンはしないでしょうね。というか、「自分の白わかって!」という感じが強いので、やっぱりディークさん白でしょう。
狂もないでしょうね。正統的に騙る人に見えますし。狼も追い詰めたい気持ちを感じます。

あれですね。私の失敗は何でしょうね……「自分狼ならやらない」を主張しすぎるのは不味いかとは思ってましたが、言わずにどう反論すれば良いのやら……3dの商長両狼に反論書いていましたが、長の狩COで狼のCOでは? と思ってから表に出せず、途中でおわっているという。

(-17) 2012/11/24(Sat) 03:30:34

【独】 助祭 リヒャルト

非狩透けそうだから灰に埋める。

★オズ
んー?長真狩でCO済なら狩対抗回してもらいたいところじゃないの?
その辺り全然ご意見なしにゃん?(=^・ェ・^=)

(-18) 2012/11/24(Sat) 03:31:10

【墓】 芸術家 ローズマリー

しろたん、おやすみー。突撃はリエヴルの部屋かぁ。

フレデリカの部屋ではないので、そこは黙って見届けよう(

(+91) 2012/11/24(Sat) 03:32:21

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

しろたんさん、おやすみなさい。

何かactがマッハです・・・・w


 ∧ ∧
(・×・)<にゃーん?

(+92) 2012/11/24(Sat) 03:36:47

【墓】 芸術家 ローズマリー

フレデリカ>>+90
地上には人の下着を勝手に決めたがる変態がいてだね…。

…でも、よく考えたらその人はアイリのほうが気に入ってるみたいだからフレデリカは大丈夫か。フレデリカには誰が似合うんだろうね?
<<死神 シメオン>>なんてどうだろうか?

(+93) 2012/11/24(Sat) 03:37:54

【墓】 猫行商人 アルビン

シロさん>>+78
墓下!( ゚∀゚)o彡°はのーさいど! 偽視あふれる3dの中、発言おつかれさまです。
考える事ありすぎで……ほんと、地上はたいへんですね。

マリーさん>>+88
使い切ってはないですけどねw 100ptくらいは残った気がするw

いやいや。3狼編成2-1とはいえ、潜狂懸念なんていらないと思います!
2dの後半にふっ、と思っただけなので。灰狼3想定ですすむのがベストですって!


対抗考察から偽視した人はそんなに多くなかったと思いますよ? たぶん、真贋表にしていなかっただけかと。

村によっては、「対抗の内訳どう考えてるの?」って求められますしね。

フレデリカさん>>+89
ありがとうございます。[傷薬スグヨクナールを耳にぬった]

(+94) 2012/11/24(Sat) 03:39:00

【墓】 猫行商人 アルビン

[ぴこぴこりーん☆ 猫行商人 アルビン の耳が復活した!]

フレデリカさん>>+90
。oO(ま、まあ……ついさっきまでいかにして狼を吊るか考えていた、という事で勘弁してください;)

シロさんおやすみなさーい。

私も墓ログ読みつつ落ちますねー。また明日お会いしましょう〜ノシ

(+95) 2012/11/24(Sat) 03:42:53

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+93
えっ!?ローズさんその人は!;;

つ、▼ラ神でしょうか・・・

(+96) 2012/11/24(Sat) 03:43:38

助祭 リヒャルト、ハッ!もしかしてここ囁き狂人入り村だぴょん?

2012/11/24(Sat) 03:43:41

【独】 猫行商人 アルビン

私の発言読んでディークさんがどう受け取っていたか、灰に落としてくれているとちょっと客観視できて嬉しいかも。
でも、ログの進み具合的にそんなことないか……。


今日は忙しくなる日だったので、襲撃はありがたかったり。

(-19) 2012/11/24(Sat) 03:44:40

助祭 リヒャルト

…気が付いた。兎商が白ってディークにとってキツイ状況じゃないの?
これまでの考察方法否定されている感じというか。
これ賭非狼な気がしてきた。賭狼なら迷子になっちゃいかねないし、そうでなくても考察方法変えなきゃいけないから体力必要過ぎてマゾ過ぎる。
あーなんかGS位置かなり白寄りに移動した。
そういう路線を狙った狼?噛み合わなさ過ぎてメンドクサクなった賭狼?でもその為に灰狭めは余裕過ぎると思うんだよね。

(76) 2012/11/24(Sat) 03:45:54

【独】 猫行商人 アルビン

リヒさん03:43act>いきなりどうなさったんですかw

(-20) 2012/11/24(Sat) 03:46:10

げっけいじゅ ローレル、助祭 リヒャルトに、普通の狂人さんしかいないですぴょん!

2012/11/24(Sat) 03:46:14

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+95アルビンさん
よかった・・復活したんですね、猫耳(そっとなでり)


いえ、村PLさん良いと思いますよ。

狼を見つけ出すのに容赦ないところも村PLさんの良いところです。
・・ちなみに私も村PLです(こそっ)


アルビンさん、おやすみなさい。

(+97) 2012/11/24(Sat) 03:47:24

助祭 リヒャルト

▼長で長狼が偽狩COしなくても4d▼だった。長狼が狩COしても良いのか。
とはいえ>>0…あざとい。長ってそういうことするタイプなんだろうか。違う気がする。狂人がしっくりいく。
と思ったんだけど、そうなるとニート潜伏狂人がご主人様先吊したってことであんまりにもあんまりすぎる。
オズはそこまでドSじゃないでしょ。

(77) 2012/11/24(Sat) 03:50:01

【独】 猫行商人 アルビン

>>2:112
長狼時は全力占い破壊。狼ならそうで、狩なら占護衛かと思うが。

霊護衛鉄板か。オズさんが狼する時は占破壊に行くという思考だったと思う>>2:112が、それでも霊護衛選択なのか。GJ出したい感じではないのかもしれないが、狼時に全力で▲占に行くのに、霊護衛鉄板は違和感。

狩CO後、長白なら自分が抜かれるだろうに、狩COの事態になっての謝罪はあれど、死ぬ前に狼誰か残したい、という意識が薄い。

……と思っていましたが、>>4:0が遺言のつもりなら、狩ぽいというのはわかります。うーんしかし遺言がネタですか……うーん。

そういえば、pt的に旅評を出せずにいたとき、ノトカーさんが旅評を気になさっていたんですよね。
ここ、自分評より旅評を気に掛けるの、なんか人っぽいと思いつつ、旅青両狼で旅評を気に掛けたとか……あるのでしょうか。
やや露骨かな、と思いますが。

旅青シロ……で3狼。うーん……。以外と2狼の選択が難しいですね。
旅青長から2選ぶとして……ああ。旅は「兎青なんで互いに投票しない?」が人間らしかったです。

青長シロ……? すごく…………ノトカーさんの苦労が…………いや、あんがい楽しんでたり?

(-21) 2012/11/24(Sat) 03:53:46

【墓】 芸術家 ローズマリー

(灰に埋めようと思ってたんだけど、真判明したのでこちらで。村の皆さんへのメッセージ)

えと、護衛もらえない真占でゴメンなさい。動きが微妙だったのは「おまかせ」でのんびり村人になるだろうなーって思ってたら、なぜか占い師に飛ばされて、わりと真面目にショック受けてしまったから。いつもはもっと考察出すんだけど、なんか考察はちょっとだけで後は適当な対話ばかりになっちゃった…。

ただ、一つだけ弁明させてもらえるなら、2d最後に落とした考察だけは真占として本気出したので、皆にはそれで芸真に気付いてもらえないかなーという淡い期待はあったよ。

でも、更新一時間前だと、判断する時間は少な過ぎたかもしれないね…。考察で兎白はわかったけど、兎さん吊られてしまって結局は貢献できなかったし。3d以降も生きてたらガチ考察でもっと村に貢献したかったけど、護衛も貰えずあっさり噛まれてしまって申し訳ないよ。

あ、「もっと早くガチ考察出しやがれ」とか、エピで石は投げないでくだしあ(はぁと)

アルにゃん>>+94
↑こんな感じの至らない占い師でゴメンよぉ。フォローありがと…。

(+98) 2012/11/24(Sat) 03:58:11

芸術家 ローズマリー、猫行商人 アルビン、おやすみー!

2012/11/24(Sat) 03:58:37

助祭 リヒャルト

>>37>>57の流れに笑った。
医の行動が潜伏狂人を発生させたってことで良さそうかな。
で、慎重なタイプっぽい白(>>3:349…結論ミスってたけど…)は手堅く占に狼出すべきって考えて相談もそこそこに(宣言だけして?)占騙ったってことか。
となると狼はさっさと非占した商は非狂と見て意見噛みにいったのかな?

てかここで灰狭めとか余裕がありすぎるでしょ狼。

しかし狼視点ニート狂人が狩COするわけない=長真狩で見ていたはず。
じゃあなんで長噛まなかった?狼視点での真狩長を生き延びさせたら霊抜きが延びる。これ美味しくない。
ぐるんぐるん。
考えても仕方が無いってことは分かった。村を悩ませるための襲撃ってことにする。僕では要素取れない。放置。

対抗回しの決断は月に任せる。
やった方が良いとは思うんだけどね。正直僕も眠くて手順よく考えられないし自信は無い。(というかローレルのほうがその辺強そうだし)
負担掛けちゃってごめんね。連日お疲れ様ありがとう

(78) 2012/11/24(Sat) 04:01:55

【墓】 芸術家 ローズマリー

フレデリカ>>+96
いや、▼ラ神はしなくていいよw
フレデリカの気持ち次第だから!

そういや、フレデリカはシメに鎌を貸してもらったりして、仲良さそうだったよね…(ニヤニヤ

(+99) 2012/11/24(Sat) 04:02:11

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+98
ローズさんは真占として、最後まで一生懸命だったと思います。


ログの方は多弁な村ですから、読むのが追いつけなくて・・というパタンもあるのではないかと。
2−1だと狩人さんもとても護衛に悩むところでしょうね・・村はまだまだこれからですし、地上を信じて見守りましょう。

(+100) 2012/11/24(Sat) 04:06:34

【独】 猫行商人 アルビン

>>+10
今気づいた。すごくごっちゃになってる。

(正確に:)
アイリさんありがとうございます!
シロウさん、(3dからは)思いっきり偽視してごめんなさい! (墓下COはなしかな。なら、狼が狩と思って食べたときのために狩ブラフしておかないといけないか→)私狩なら……どこ護衛とか言ったらいろいろ透けますね(狩ならマリーさん護衛ですので、非狩ですね)。

いやー、(私を疑ってましたけど)ディークさん村ですよね? これで考え直して頂けるかな、と思うと(たとえ商が狩であっても)食われて良かったかもしれません。白飽和していましたし。

(3dの狩COが狼の回避にしかみえてなかったのですが)(ここでオズ喰わず商を食うとは)オズ狼ですかー。

……こんな所ですか。

(-22) 2012/11/24(Sat) 04:07:16

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+99
か、からかわないで下さい・・・>>2:2とか、墓下からはローズさんととっても仲良さそうに見えましたよ

(+101) 2012/11/24(Sat) 04:10:16

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

いつの間にか4時・・・w

私もそろそろ寝ますね。

おやすみなさい

[遊ばせていたシャルを抱き上げる。にゃーんという声に微笑んで、撫でながらその場を後にした。]

(+102) 2012/11/24(Sat) 04:11:40

医師 ジークムント、そういえばシロウの霊判定忘れてた。眠いから起きてからにしよう

2012/11/24(Sat) 04:12:33

【墓】 芸術家 ローズマリー

フレデリカ>>+100
そういってもらえて嬉しいよ。ありがとー。
護衛先に悩むのはわかるので狩人を責める気持ちは全くないよ。

うん、そうだね。あとは地上の村人を信じて見守るよ。

(+103) 2012/11/24(Sat) 04:14:39

助祭 リヒャルト、□4.丁寧分厚い考察が好きだったにゃん…。アメショー猫かぶりは活用するにゃん=^・_・^=

2012/11/24(Sat) 04:24:33

助祭 リヒャルト、(=^・ェ・^)□5.筍派CO。茸は軸とチョコ部分が分離し過ぎにゃん。筍の方がバランスが良いにゃん

2012/11/24(Sat) 04:25:56

【墓】 芸術家 ローズマリー

フレデリカ>>+101
いやいや、プロでのシメとフレデリカもなかなかいい感じだったよ!
二人を見ていて微笑ましかったもん。
そしてシメ×ジークの熱々ぶりにもね!

フレデリカは気になる人がいないかもしれないけど、フレデリカ自身が自分の気持ちに気付いてないだけかもしれない。ここは一つラ神に聞いてみるのもいいかもね(期待の眼差し)
[と無茶ぶりしつつ]
おやすみー**

(+104) 2012/11/24(Sat) 04:27:52

死神 シメオン

シロウは>>1:5でRCO。これは「俺騙るわ、じゃ」で出た可能性が高い。
[真狂]という考えで¢>>1:14「能力者さんたちの裁量に任せよう」と言う強い非能発言を見て村かなと思っていたのだが(>>3:221の「ある意味」の部分)、シロウ狼であればその考えはキャンセルすることにした。

★ジーク
>>1:11で「シロウのことではないぞ」とあるがこれってシロウのCO見て入れたのか? それともプロローグのネタの引っ張りか?

★オズ
>>1:30でシロウに「抑止力」に関して質問していたが、夜明け前に君に同じ質問をしたところ>>3:348とのことだった。
シロウへの質問から期待するタイプなのだろうかと考えていたのだが、答えは「あんまり」と返ってきて喰われてなかったら狼だろうと思っていたのだが、ここなんか私の認識に間違いはあるか?

(79) 2012/11/24(Sat) 04:31:57

医師 ジークムント

眠れない夜ー君のせいだよ

>>79
☆略称が白だからのネタ。CO確認したわけではない。
プロにそんなネタあったっけ?

(80) 2012/11/24(Sat) 04:36:38

死神 シメオン

>>80
いや、無かったという記憶だから聞いてみた。

(81) 2012/11/24(Sat) 04:38:16

ギルド員兼バーテンダー長 オズワルド

寝れなかったので

まず素直に考えてシロウ吊り推してた人って白いよな

ただもちろん切り捨てはありえる。
のでシロウ吊り提案した人から2人白1狼濃厚と見る

で、>>2:241見ると
白吊り派はシメっちとニコとムンちゃんの3人

シメっちは>>3:21仲間切り早い。なにこれ。あるならシロウ切り白視狙いか

ニコ>>3:34迷い感>>3:44でシロウ促し>>3:1473潜伏疑問。の上でシロウ吊り。>>3:151シロウに関してめっちゃぐるぐる。>>3:147まではぐるぐる具合が村っぽいなと思うけど>>3:151でぐるぐるしすぎてなんやねん!って感じ
ムンちゃん>>3:164ドS医師はこんなに軽々しく(しかも他人の意見に乗って)仲間も切り捨てるものなのか?いやかなり軽いだろこれ。ドS医師ならやりかねないで終わっちゃうけど一番反応的に白っぽい

総括するとシメっちが早すぎてなんか見えてんの?的な疑問が

一応ここのこれだけの反応だと一番ライン切り有り得そうなのが死で次が旅。最後に医だろうと思う

まぁでも純粋にここ3人は白目

(82) 2012/11/24(Sat) 04:43:42

助祭 リヒャルト

あー、あと対抗回しに関しては手順意外に透け関係もある。対抗回ししない場合、皆透け気にして発言歪ませちゃうんじゃないってことね。それって凄くノイジー。
ってわけで対抗回ししたほうが良いんじゃないかって考え。

(83) 2012/11/24(Sat) 04:43:52

ギルド員兼バーテンダー長 オズワルド

>>79
☆認識は間違ってないと思うが=狼なのがよくわからない

(84) 2012/11/24(Sat) 04:44:45

【独】 令嬢 シルキー

ヴィンセント>>67は、素敵だと思いますよ。
そうなんです。ネタ的な意味でとか、あと中の人が分かってると、この人は残したいなって人とかをつい白く見てしまう事はあると思います。

ジークムントが医>>3:270で言っていたのは、おそらくそういう面も少し含まれていたと思うのです。プロローグで既に中身バレしてましたからね。

その状態になってる事を自覚して落ち込んでいる>>67のこのゲームへの姿勢は好きです。

(-23) 2012/11/24(Sat) 04:48:34

ギルド員兼バーテンダー長 オズワルド、だめだ、おやすみ**

2012/11/24(Sat) 04:52:30

死神 シメオン

>>84 オズ
「抑止力に期待するタイプ」であると思っていたが、
質問の返答が「抑止力はあんまり期待しない。なるようにしかならない」と言うものだった。
前者を肯定したのであれば何故狩COをしたのか質問する予定だった。
しかし、返答は中庸的だった。

また、シロウの返答に対する反応>>1:66にそれに関する話がなく、何故質問したのかが不明。

と言うことで関係を疑っているを言う視線を向けているわけだ。

(85) 2012/11/24(Sat) 04:53:24

【独】 助祭 リヒャルト

しかしここに至っても狩ブラフをやめない。
いや、上手くいってるのか不安だけど。
対抗回したい!って感じって狩っぽく見えるかなーと。で、助狩可能性見て狼が対抗COしてこなくて長確定したら良いなーとか。
長狼もあるとは思うけどね。
その場合対抗回し無しで▲助してくれたらラッキー。

てゆーかオズ真狩なら対抗回しを月に説得してよって感じ。仮決定で狼が回避してきたらドタバタだよ。

(-24) 2012/11/24(Sat) 04:55:17

令嬢 シルキー、助祭 リヒャルトもとうとう医死同化が始まった・・・完全同化も近いねこれ。

2012/11/24(Sat) 04:56:03

死神 シメオン、シルキーは早く寝なさい

2012/11/24(Sat) 04:57:54

医師 ジークムント

>>82
白狼は潜伏狂からも見えてたんだけどそれはどうみてる?


潜伏狂いること確定してニートに何ができるのかと考えなおしてみたら、色々怖いことがわかった。
私はとんでもないことをしてしまったのではないか。

(86) 2012/11/24(Sat) 04:59:27

令嬢 シルキー、キュウジツシュッキンという名の集まりに出席しなければいけないようで今からは寝られないのです><

2012/11/24(Sat) 05:01:27

死神 シメオン

>>86
なんかもう今更だけど、ジークが潜伏狂だと楽だね?

(87) 2012/11/24(Sat) 05:05:25

【独】 助祭 リヒャルト

しかしジークの発言にいちいち吹くw
連日笑いまくってる。
この人なんでこんなに面白いんだ。才能有り過ぎだよ。

(-25) 2012/11/24(Sat) 05:11:12

【独】 令嬢 シルキー

あちゃーヴィンセントに心配させて何となくシメオンまで気を遣ってくれてるーごめんなさーい><

「狩人予想が当たっていたせいで胃が痛い」だなんて意味不明な事…表で言えません…。

(-26) 2012/11/24(Sat) 05:30:02

【独】 助祭 リヒャルト

潜伏狂人……ラヴィぐらいしか思い当たらない。議事の速さについていけなくて騙りそこなった?

というか兎以外だったらホントもうジークしかいない。

ムンちゃん=連日のネタ投下
狼=エンターテイナー
医=狼

しかしほんとジークが狂人やったらどんなことになるんだ。今みたいなことか。そうか納得。

(-27) 2012/11/24(Sat) 05:40:00

令嬢 シルキー

今日は昼間来られません。増えたログを覗くだけならできるのですが。

しろたん>>3:63見てうわこれ偽だすごく偽だー潜狂の可能性あって嬢青信じられなかったとかこれツッコむべきなの?と思ってたけど。
………ある意味本音だったのか。
そうなると見えてくるものが全然違ってきますね。ある意味本音なら青も狼じゃなさそうだよね、狂疑いはあれど。とか。
また夜に新しい視点で見直してみますー。

シロウact01:55:59>
人狼だったのですね。敵陣営なのにそう言っていただけて嬉しいです。ありがとう。

リヒャルトさん>>83
それは分かるかも知れません。
まあ、正直……透け気にしてなさそうな人ばっかりですけどね…?(笑)

(88) 2012/11/24(Sat) 06:32:20

令嬢 シルキー

□4.私の癒し。もふもふしたかったです、はい。なでりこなでりこしたかったしむしろしてほしかっtt(ry
□5.きのこたけのこ論争はフランさんって方が嫌がるらしいですよ?w
どちらも大好きですが、どちらかと言えばきのこ派ですね。

では、また夜に。**

(89) 2012/11/24(Sat) 06:40:26

(緑) ニコラス

特急で。
【シロウ黒判定確認。】【オズの狩CO確認。】あと、【▲アルビン確認】
二人ともお疲れ様だぜ。
それ以外のとこはまったくみれてねぇ。

そして、やはり更新前まで帰れなさそうだ。せっかく情報増えたのにマジ残念だぜ…。

シロウ黒見てまず感じたのは安心感だった。俺マジへたれ。
でもこれで灰中2狼で確定だよな?それならなんとなかる気がするわ…。
まじシロウ吊って白出たらどうしようと思ってた。

潜伏狂の居場所についてだが、昨日言ったように3d早期に▼シロウ押してたやつ、具体的にはシメオンとジークはちげぇと思う。
ジークに関しては、俺がどっかでジーク狂時の騙り撤回のメリットを考えてたけど、今は薄いんじゃねえかなって思ってる。
さすがに考えすぎかって思い直してるし、実際に今まで▼と●を避けてることからそれ狙いではなさそうって思ってるからだ。

今時間なくてみかえせねぇが、もし「1-3展開を恐れて狂は潜伏せざるを得なかった」とみるなら、1dの霊非COタイミングは参考になると思う。
丸投げですまんが誰か見てきてほしい。

あとオズの狩COだが、信じるか信じねぇかって言われると、狼が生き残らせた以上真決め打ちはできねぇ

(90) 2012/11/24(Sat) 08:17:15

(緑) ニコラス

と思う。
オズ狂なら最後の仕事として真狩あぶり出し、しかし結果的にご主人様であるシロウの寿命を縮めるから微妙か?
オズ狼なら逃げ切りのためか?特に白-青-長なら騙るしかほぼ勝ち筋無かっただろうと思うが、その他の面子だった場合どれだけメリットがあることなのかはわからん。

オズを残すことで村の手で吊らせようとしてるのかもしれんし、オズについては今の俺には判断しきれねぇ。
だが、どっちかっていうと真なんじゃね?と適当に考えている。


あとは、なんだ。ノトカーか。
ノトカーとシロウのラインは露骨にある、と思いながら、ノトカー村なら「占真狼の2-1なんてどうせ騙り狼の黒はばれるでしょ」的な思考で青を無理やりラインをつないでSGにしようとしてた?とも考えてる。
が、要素としてはとても弱いか。

俺が離席してからのノトカーの様子を見られてないから申し訳ないが、もしノトカーに大きな白要素を発見できないならば、俺はノトカーを放置したままにするとどちらにせよいつかは吊りが必要だと考えているため希望は▼青だ。

が、ろくに灰も読み込めずに出す希望なので、ローレルの裁量で▼無の▽青くらいにしてもいい。

書きなぐってるせいで散

(91) 2012/11/24(Sat) 08:17:59

(緑) ニコラス

文になってると思う。
もしかしたら明日になるかもしれんが、帰ったら全力で質問の返答と灰の読み込みをするつもりだ。

そろそろ時間だ。またあとで**

(92) 2012/11/24(Sat) 08:18:33

【赤】 (緑) ニコラス

ローズ、お疲れ様だぜ。瓜仕様だったら墓下から見えてると思う。
バトンは確かに受け取った。あとは南天と力を合わせて勝利を届けるために突っ走るつもりだ。
ちぃと今日は発言量が稼げずこけちまうかもしれんが、それでも大丈夫だろうと確信してるぜ。

(*1) 2012/11/24(Sat) 08:21:20

【赤】 (緑) ニコラス

実はこっそり鳩のぞけるタイミングがありそうなんだ。
オズの狂要素非狂要素については村のみんなの意見を盗み見ちまおうかな。

んで、とりあえず今日の襲撃なんだが、▲シルキーで考えている。
ローズと今日の分の襲撃を相談できなかったのはいてぇが、たぶん大安定な場所だろう。

そして、今日▼南天▲シルキーとしたとき、村の眼はいまだに残ってるオズに向くだろう。
▼オズにならねぇんだったらもういっちょ灰襲撃だ。

▼南天、もしくは▼俺の時点でローレルに見られて困る判定なんかねぇ。
むしろ俺か南天の黒を村に落とす事こそ最大の勝ち筋と考えている。
だからオズを抜く必要は一切ないし、村の手でオズを吊りたくなるよう誘導してやればいい。

(*2) 2012/11/24(Sat) 08:28:58

【赤】 (緑) ニコラス

一応俺はシルキーにセットしておくな。

んじゃ、本当に時間やばくなってきたんでまた。**

(*3) 2012/11/24(Sat) 08:30:04

(緑) ニコラスは、令嬢 シルキー を能力(襲う)の対象に選びました。


賭博師 ディーク

おはようの一撃。

狩CO回しには反対。オズワルドが人だったとしても、今日襲われなかった以上、今後ローレルとセットで残され続ける可能性が高そうだ。
その場合、オズワルドを残している限り襲撃で灰が狭まる(襲撃先が情報になる)のではないかと考える。

状況は、確定させない方がいい。

(93) 2012/11/24(Sat) 10:31:24

【独】 賭博師 ディーク

オズワルド偽見えてるけど狂もあるから出たくない。それに俺出たら1発喰い(正確にはオズワルド狂でもオズワルド→俺で喰われる)じゃねぇか…

という目線で書いてみたんだが大丈夫だろうか。非狩透けしていないだろうか。

(-28) 2012/11/24(Sat) 10:34:17

【独】 賭博師 ディーク

んー…後はオズワルド偽(狼)考察に力入れて、オズワルド真考察はちょろっと、という流れでいいだろうか。
狩透けしたら嫌だからやるけどさー、という感じの量で。

(-29) 2012/11/24(Sat) 10:46:33

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+40うるさいっ!掘り返すな
[...は恥ずかしがりながら真下に穴を堀始めた]

>>+42そうだな。オズワルド真狩なら今日確霊の促しがあってでるのがパターンとしては一番だな。ただ、今思った以上に潜狂がいるのがノイズになってそうだからこのまま潜伏もありかもしれないな。オズワルドは最悪アルビン狩説唱えれば終盤で吊れる可能性あるだろうし。ただ狼には恨まれるだろうな。

>>+52スマン、墓下来たあとのオズ狼発言を確定情報として話しているのかと勘違いした

>>+56え、桃フラグができたらEPまでだいたい続きません?なんかノリで

>>+98正直なことを言うと青と兎の色取りは確かに的確だったが二人のみだったから私はそれを真要素とはとれなかったな。ただ芸の評価が真か狼濃厚に代わり、色取りをしない白の色が相対的に私の中で落ちはした。できるだけのことをしっかりやっていたんじゃないだろうか、気にすることないと思うぞ

ところで、朝起きたら横に裸の知らない人がいた気がしたんだがそんなことない、そんなことない、そんなことない。
.οО(落ち着け私。シロウの本命はノトカーであって私じゃない。ノトカーがくれば平和が訪れる・・・はずだ。)

(+105) 2012/11/24(Sat) 10:52:04

【見】作曲家 リエヴル、長文一個投下して離脱!

2012/11/24(Sat) 10:53:10

【独】 賭博師 ディーク

オズワルド真狩なら、俺が狩ブラフ(非狩透け防止行為)すればするほど立場悪くしてることになるんだが、まぁ、そこは、すまん。

(-30) 2012/11/24(Sat) 10:53:45

【独】 賭博師 ディーク

あ、まずい。ローレルとセットで「残され続ける」って書いてしまった。
確霊護衛鉄板の狩人視点だとこうはならない。ローレルは(俺が生きている限り)残り続けるんだから。

非狩ばれるかもしれん。
今後「確霊の情報は俺には見え続けるんでー!」前提で書くしかない。

(-31) 2012/11/24(Sat) 11:08:13

助祭 リヒャルト

ディーク>>93が良く分からないのは僕だけなのか。

今日狩対抗回ししたら
・対抗いない場合:商の存在加味しても8/9真狩。灰が1狭まる&狼の回避枠潰しメリット。
・対抗出た場合:灰が2狭まる&今日狩真偽見れる&狼の回避枠の早期潰しメリット。

があると思うんだけど。今日対抗回さないのならせめて今日遺言CO、とか。(明日灰襲撃だとますます狩真偽不明になるし)
昨日▼灰派だったディークは灰狭めたい人かと思ってた。

「状況は、確定させない方がいい」ってのは「内訳情報を全員で共有する方がいい」>>2:294って言うのとなんか齟齬を感じる気がするんだけど…うーん戦術関係だから要素とは思わないんだけどね。

この辺り純粋に戦術としてのナカノヒトの疑問。

★誰かヒマな人
飴が存在するこの国ってもしかして喉嗄れ関係は狩要素と見れないって認識で良いのかな?

(94) 2012/11/24(Sat) 11:14:57

助祭 リヒャルト

(=^・ェ・^)
兎出遅れ>>33とか1-3検討>>1:201とか確白前提>>381とか見てたら兎潜伏狂人にしか見えなくなってきたぴょん。他に狂人ぽい人がジークくらいしかいないせいもあるぴょん。
まあ、よおわからんし考えるだけ勿体無いから潜伏狂人についてはもう考えないぴょん。狼探しに専念するぴょん。

(95) 2012/11/24(Sat) 11:19:22

【見】 【独】 作曲家 リエヴル

そういえば、お恥ずかしいことに。まサイの見学COしてた人よくみたら全員知ってる人だったよ←

ごめんなさい!vbspurenさん本当にごめんなさい!

土下座するんだぁ・・・エピで土下座するんだぁ・・・

(-32) 2012/11/24(Sat) 11:32:37

助祭 リヒャルト

■1.長真偽 狼=真>壁>狂
・非狂感>>4:52>>4:77

・真ぽさ:伝の●長への過敏反応。長狼とするとLWの為の狩回避枠潰しになっちゃう。

・狼ぽさ:今日噛まれなかった。
3d▲長or白は確定だったからCO合っても無くても長白両狼なら結果は変わらない→狩COして真狩炙り。

(・謎要素 対抗回しに関してまったく意見が無いこと。真なら狼の回避枠潰したくなるんじゃ?狼なら真狩炙りしたくなるんじゃ? 多分ここは助>>78の認識のずれのせいかも)

(96) 2012/11/24(Sat) 11:54:26

助祭 リヒャルト

■3.愛の吊り縄先 暫定【▼青】
昨日消去法から▼旅希望したけど、青狼濃厚と見ている僕としては青白緑はのカラートリオは狼陣営として今一ぴんとこない。
カラートリオだとすると旅がもっと焦るはず。でも今日の旅見ていてもそういった焦りは無い。
青黒なら旅白って気分。

一方で3d▲嬢じゃなかったのは嬢が旅白視していたから?とかの疑念もふつふつだし。
(意見喰で見るなら商は>>259で▼旅だし。まああんまりにもあからさまだからこれはどうなのって感じだけど)
切羽詰ったカラートリオがLW旅に向けて村混乱目論みつつ灰襲撃?とか。


あとディークに対してドSな襲撃と青フォロー見ていると賭はもう村で良いんじゃないって気分。
青狼がしっくりいっている僕としては、白の青庇いが派手だったから、LW賭まで派手な青フォローはしない気がする。
よって賭村濃厚。
(まあ青黒がベースの考察である)

よって▼青で視界晴らしたい。
青狼仮定すると、白の2d青吊回避への必死さは2潜伏だったということで納得がいく。
そもそも単体で黒っぽいし。

(97) 2012/11/24(Sat) 11:56:39

【見】 【独】 作曲家 リエヴル

シロウ→motimotiさん
ローズマリー→triさん
リヒャルト→vbspurenさん

で、どうだろうか。誤爆ちぇっく!

墓下メンツは初期と予想かわらず。誤爆ちぇっく!

(-33) 2012/11/24(Sat) 11:58:11

助祭 リヒャルト、ん。賭に対してドSな襲撃て見方が合っているなら青愛の長白が狼なのか。あれ【青長白】が陣営か。すっきり

2012/11/24(Sat) 11:59:04

ギルド員兼バーテンダー長 オズワルド

おはっす

>>85
なるほどな。まぁその返しみるとどう答えても疑われそうだけど
まぁ生き残った時点でこうなるのはわかったし

>>86
イマイチどうしたようと思ってたか想像つかないな。
とりあえず援護したいと思ってたと思う。

流石に騙らないでおいてさらにシロウ虐めるようなドSなんていないだろ…いや、1人いた…

狩人回しの提案って狂人見えない狼が出て来て潰せって感じかもしれないけど、村でも普通に余裕で言うよね。

で逆に対抗回さないのは狼に利益が一番ない。狂人の位置も把握出来なくなるっていうのに。

俺視点ではリヒャの提案で要素はとれないけど、ディークの提案は非狼的かなと思う

(98) 2012/11/24(Sat) 11:59:23

【独】 賭博師 ディーク

確霊情報が唯一の確定情報。
今日オズワルド襲撃→明日ローレル襲撃のコースを選ばなかったのは、オズワルド人であれば「狩人と確信が持てなかったから」「最終日までオズワルドとローレル残して、オズワルドSG」のどちらか。
後者ならローレルは残り続ける。
前者なら、今残っている灰に全員非狩COさせれば、今日オズワルド喰い→明日ローレル喰いに突入する。
襲撃で灰が狭まらないし、ローレルの判定も1回こっきり。

そんな勿体ないこと出来るか。

…俺はこれを「確霊護衛の狩人」目線で返答作って答えなきゃいけないのか…

(-34) 2012/11/24(Sat) 12:00:32

死神 シメオン

>>91 ニコ
オズ狂の場合、少なくともシロウが狼であることは見えていたはず。
昨日の場面で狩COすれば縄が流れて寿命を縮めることになるので、オズ狂はないと思われる。

★ジークって青村白狂予想から「白狼なら青狼考える」とぬるっと▼白に着たんだけど、それはどう見る?

(99) 2012/11/24(Sat) 12:05:46

死神 シメオン

>>94 りひゃー
変態が狩人になったら、どんな行動するかわからんから全くもって要素がアテにできないと言うことに最近気付いた。

あと、とりあえずCO回しはないものと考えてオズを見たほうがいいな。

>>97
で、なんで▼青なんだと思ったら狼=真予想なのな。
>>96の狼っぽさって状況だけなんだけど、それ以外なんかないの?

(100) 2012/11/24(Sat) 12:11:48

助祭 リヒャルト

ああ、焦りって意味では先輩であるヴィンセントの4d夜明けがちょっと気になるカンジ。
まあ、2d3dと多忙そうだからそのテンションってだけかもだけど。

先輩が狼なら商は伝疑い?>>3:222だったし▲商の意見喰あり?
んーでも▲嬢じゃない理由には弱い気がする。

先輩って自分白起点強そうな気がしたから白濃厚だと見ていたんだけど、商からそれ微妙って言われた>>3:210からちょっと他の人の意見みつつ先輩を検討するのが目標。
今日時間取れないからどこまでできるかよく分かんないケド。

(101) 2012/11/24(Sat) 12:13:05

死神 シメオン

>>98 オズ
なんか心境変化の過程とかあったら参考にするよ?
今はCO回さないものとしてオズが真か狼かを考えている最中だからな。
何故、諦めるのだろう。

ところでCOした身としては対抗回ししてほしい? してほしくない?

(102) 2012/11/24(Sat) 12:16:46

死神 シメオン

質問飛ばした辺りでこれから10時間程鳩になる。

吊り縄はローレル嬢に委任しているので酒の神に取り憑かれていても安心だ。
希望はローレル嬢の胃を穿孔しない程度の時間までに考える。

ノトカー、君は今日も吊り候補だから村なら頑張れ。
狼なら頑張らなくて良い。

では、また。

(103) 2012/11/24(Sat) 12:23:05

ギルド員兼バーテンダー長 オズワルド

>>102
心境変化か…

どちらかというとあの時は真なら抑止力期待しないかなーと思いこんでたから聞いたな

COしたのは抑止力よりも3潜伏濃厚だと思ってたから対抗あれば狼。信用勝負になるけど確実に1狼見えると思ってのCOだったな

回しはしてほしいかな。確定したい。
確定すればいうことなし(流石に噛まれると思うけど)、出て来ても確実に1人外。狂人濃厚だけど。それだったら共倒れを選ぶ

あとは後々の狼の回避枠をなくしてスッキリしてみんなに託したいかな

あと今回思ったのはラインは幻想派が多いからあえてがっつりつないだのかなーとか微妙に思ってる。
まぁそれは精査しよう。

(104) 2012/11/24(Sat) 12:39:43

ギルド員兼バーテンダー長 オズワルド、そんじゃまたコアタイムに**

2012/11/24(Sat) 12:40:00

助祭 リヒャルト

☆シメオン>>100
長の狼ぽさっていうか非狩っぽさって意味では、
・役職内訳に拘ってなさそだから護衛先を検討していなさそう
・不慣れ狩人っぽいのに狩話題に触れる事に躊躇がない>>1:30
・長>>2:250で喉枯れ=回避興味無し(飴の存在で要素になるのかよくワカンナイ>>94)
・今日対抗回ししてもらって狼炙り出ししたくないの?夜明け対抗回しに無関心。(その後助賭見て検討しなおしたかな?>>98)
(>>1:2に反して空気読まずに▼に捕まった点…てのは冗談)


んー見直してきたら結構真狩っぽいかもね。
以下ざっくり真狩要素。
・序盤から白芸に絡みに行っているのは占真偽を見たいっぽい>>1:66>>1:149>>1:41
・真贋をハッキリさせていなかった
・役職内訳に関しては本当に霊鉄板と思ってたんだろう。
・狩回避等のケース提示が具体的>>1:30
・灰吊りでの狩吊り懸念無し>>3:41

(105) 2012/11/24(Sat) 12:53:33

助祭 リヒャルト

(>>105の続き)

でもまあ>>82とか狼探しをしようとしているオズの姿勢は好き。
まあ3d▼灰だとしても4d▼白確定だったからそこで白要素取するのって安直、って気分ではあるけど。
▼灰派の主張を見て不自然さを感じてから要素取れって言うか。
死に対する結論も?って感じだし。

オズ真狩はまあ有り得る範囲。
3d▲長じゃないのは狼が▼長可能と見たからか?
とは言え長真ならここで▲嬢or長じゃないのは妙ちきりんりん。

まあ正直「変態が狩人になったら、どんな行動するかわからんから全くもって要素がアテにできない」って気分だから>>105も当てにはならない。状況要素で見るしかない感じ>>96
よって長:真=狼。

(106) 2012/11/24(Sat) 13:16:04

助祭 リヒャルト

しかしなんだかなあ長>>104とか言うの遅すぎじゃないって気分。
夜明け直後に言えば?って感じ。
>>94を見てから思いついたんじゃないのって言う助の自意識過剰幸福WAST。

☆長>>98 
狩回し提案は陣営関係無く言うよ。これはナカノヒトの趣向。

★オズ 
対抗回ししてほしいと思っている>>104のならなぜ夜明け直後に言わなかったの?
★長>>104
2潜伏なら抑止力見てCOしなかったってこと??

(107) 2012/11/24(Sat) 13:17:49

投票を委任します。

助祭 リヒャルトは、げっけいじゅ ローレル に投票を委任しました。


助祭 リヒャルト、遅くなったけど白商お疲れ様。墓下も分厚いのだろうかと戦々恐々わくわく

2012/11/24(Sat) 13:31:35

愛の伝道師 ヴィンセント

よし!偽コアのうちに足並みを揃えるぞ!!

>>3:21>>3:29やら、白と死は切り合っていた印象が強いな。ラインは前世で痛い目に合ったもんだから、重視するつもりはないが!
これに関連して>>3:35>>3:62死が白偽を主張していた芸非狂要素を見てきたが>>2:59か。騙り狂に偽視あてると黒視してくるってのはよく分からんがな。
>>1:168を見て、判断する側より判断される側と考えるのは納得だ。だがそれは、村に判断を仰ぐ真か、狼に正体を見てもらいたい狂かって感じがするな。どっちかというと非狼要素に私は思うがな。
>>2:66で芸の内訳迷っているとのことだったが、その後3d夜明けで芸非狂を固めた流れを教えて貰えるか?芸襲撃から白偽を決め込んだ君の思考の流れに納得できていない。

オズワルド君に関しては霊鉄板させて置いておけばいいんじゃないか!?最悪の場合もRPPは明後日!今日吊る必要は無いだろうと私は思っている!

(108) 2012/11/24(Sat) 13:32:35

助祭 リヒャルト、★裏にいる皆さん イチオシの幸福WAST関係は?  とか質問しつつ今日はそこまでコア詐欺できない感じで**

2012/11/24(Sat) 13:33:20

医師 ジークムント

>>302
「@0pt。他いいたい事はまた。」下手するとこれが最後の発言になっていたのかこいつ‥‥‥。

まだ可能性の提示や提案だけで終わっていて結論が見えてないから何ともいえない部分が強いが、怪しんでいる所だけざっと示す。本人の考察や結論によって意見は変わる。

>>94
☆喉涸れが狩要素なんてはじめて聞いた。

(109) 2012/11/24(Sat) 14:10:13

医師 ジークムント


状況黒1。白狼に囲われ、あまりにも早い早期占い襲撃。
占い師の内訳が村に知れる危険、GJが出る危険がありながら芸襲撃したのは青狼を庇うためか。
シメもいっていたが瀕死の青狼を危険承知で守りにいくメリットってなんだ?という疑問。
反面、青を状況黒にするためだけに危険を冒すほど切羽詰まった構成なのか?という疑問。
どちらもしっくりこないため難しい。

(110) 2012/11/24(Sat) 14:10:22

医師 ジークムント


状況黒2。狩人COしたのに生存し、まさかのアルビン襲撃。
オズ真でシルキー襲撃せず灰襲撃は、初日の襲撃とは異なり随分潜伏に余裕があるように見える。
オズの真贋に関わらず、LW候補はよっぽど潜伏に自信がある要素として受け取れる。
そのことから占い師早期襲撃は、「占われなければ吊られない」自信のあらわれか。
「抑止力」周りの回答にも疑問が残る。初日に抑止力を気にした狩人が、吊られる間際ではすっぽ抜けるものだろうか。
と思ったけど素直系の場合、「まとめに振られたから答えちゃった」がありそうなのがすごく嫌だ。

(111) 2012/11/24(Sat) 14:10:31

医師 ジークムント


襲撃黒。意見まだあまり出てないから不明。潜伏安定圏にいるから怪しいってくらい。


放置。意見に疑問ない。落ち着きすぎてて自信あるLWちゃうんかこいつと疑うくらい。


放置。今日これそうにないみたいだし今日怪しむ立場じゃない。意見待ち。
情報増えたけどあまり考察落とせないまま青吊希望になったのがすごく残念。

(112) 2012/11/24(Sat) 14:10:40

医師 ジークムント


WAST黒。狩人対抗周りに強く疑問。村でも提案する事はありえるが、この状況での対抗回しはないと私は思っている。
説明するんでそれ読んだ上でどうしたいのか改めて問う。

仮に。
オズ真
商が死んでいる以上、村から真狩確定はしない。オズ狂はないだろうから狼視点でオズ真が確定するのみ。
オズ真、対抗有り。
対抗内訳:狂狼。村視点では狂か狼が出てきた。狼視点では潜伏狂の位置が正確に把握できるようになった。
この状況で潜伏狼がわざわざ対抗してくるとは思わないので、対抗は狂濃厚になるだろう。
ここで霊判定や襲撃があってもオズに対する処理に変化は現れると思わない。
オズ偽
夜明けの流れから、オズ狂はないだろう。そのためオズ狼と仮定。オズ狼なら吊った場合、霊判定を期待できる。
今日オズ吊りならば商狩でない限り霊判定が出る。この状況で霊以外守るやつがいたら死んだほうがいい。
オズ偽、対抗有り。
オズの処遇についてどうするのか。狂が真を吊らせるために出てきたとも考えられるし、本当にどうするのか。
こうなるとオズ吊の流れが濃厚になりそうだが、狼に狩の位置透けてGJが潰れるだけじゃないのか。

(113) 2012/11/24(Sat) 14:10:53

医師 ジークムント


放置。襲撃見てオズ狼を結びつけるのは死らしい。アルビン意見食い結論には疑問。
潜伏狼2の状況で、長狼とした時に意見食いでアルビン襲撃する余裕があるものなのか?
ここでその発想が出てくるのは、商意見食い方向に誘導したいミスリードを疑ってくる。
狩の対抗CO有無も含めて考えていくと、オズ狼の場合は狩人要素拾っての襲撃が濃厚になると思うのだが。
オズ真予想からの意見食いはまだ別に気にならない。その場合、狂っぽくない所の襲撃か、狩っぽい発言をしたからの襲撃。
狩っぽい発言は、「この部分から商狩だったのではないか」とオズを吊るため。
そういう考察のほうが私にはしっくりくるのだが、どうだろうか。

(114) 2012/11/24(Sat) 14:11:00

死神 シメオン

☆¢
迷っていたのは真か偽かだ。
2Day終盤、正確には夜明け前くらいにマリー嬢真かなと思っていた。
また、非狂であることは私の中で確定していた。
だから、なんか3Dayにマリー嬢の非狂あるか聞いていたのだよ。
解らないというが、経験則からなので解らないなら理解できないものだな。
具体的にはどれだけ狂に戦歴があっても(100以上でも)真狂で狂に強い偽視をあてて白視懐柔してきた狂はいなかった。
これで納得できなければ説明はできない。

(115) 2012/11/24(Sat) 14:12:56

医師 ジークムント

昨日、またしてもシロウが私の元を訪ねてきた。大層あわてた様子だった。
連日連夜迷惑な変態だな、と思いつつも話を聞くことにしたのだが、どうも顔色が悪い。
体調でも悪いのかと問うたところ、体調には問題がない、問題なのは心だ。そう彼は言った。
溜め息をつきつつも詳しい話を聞いてみると、ノトカーの行方がわからなくなったとのことだ。
婚約者が一日いなくなった位で慌てるとはこいつ病気なんじゃないかと感じたが、そもそもシロウは狂っていると考えていたので気にしないことにした。
しかし、ただいなくなっただけではないらしい。メモが残されていたようだ。
メモの内容は『使命に燃えてローレルを見ていたが、俺は愛に生きる。俺は愛の狩人なんだ!』
一人称はともかく、どこかで聞いたことがあるような話だなと感じた。
ともあれ、シロウにそれで君はどうするのか、どうしたいのかと聞いてみた。
「俺は明日には吊られる身だ。だがしかし、このメモの犯人だけは刺し違えてやる。」
そう答えたシロウの目は、【紛れもない狼だった】。

そして彼はアルビンの家へと向かっていった。何か勘違いしてるのだろうか。

私は【霊能者ではない】

(116) 2012/11/24(Sat) 14:17:41

医師 ジークムント、希望出す前に喉かれた。思いのほかシロウ判定長かった。

2012/11/24(Sat) 14:18:10

【独】 賭博師 ディーク

頭うんうん捻って非狩透けしない回答考えてたら、ジークムントが出してた。
これは有難い。助かった。

(-35) 2012/11/24(Sat) 14:21:33

医師 ジークムント、喉嗄れが狩人要素になるならば、私は狩人だったのかもしれないな。

2012/11/24(Sat) 14:22:31

賭博師 ディーク、医師 ジークムントに話の続きを促した。

2012/11/24(Sat) 14:22:39

賭博師 ディーク、今日のおひねり。 ジークムントの類まれなそのセンスはどこから来るんだ…

2012/11/24(Sat) 14:23:17

医師 ジークムント、賭博師 ディーク、いつも差し入れありがとう。終盤に近づくとおひねり要員がいなくなるのが厳しいな。

2012/11/24(Sat) 14:24:16

医師 ジークムント

>>115
を見てシメの違和感の多くが「経験論」なんだろうなと思った。
他にも経験からこう考えた、があったら教えてくれるか。

(117) 2012/11/24(Sat) 14:26:27

助祭 リヒャルト

ジーク>>109thx.
ん?あれ?僕は喉枯れ=回避不可能=狩なら回避COと護衛日記提出の為に最低限の喉残すって聞いたことあるんだけど…。
いや、まあこの国飴があるから喉枯れ=非狩には直結しないのもしかして?とか思い始めているんだけど。
でもタイミング悪くて雨貰えなかったら回避できないかもだからやっぱり喉管理は狩要素になるような気もする。

いや、まて。そもそも抑止力を考えていた長なら喉管理を気にしない可能性はあるのか。
ということは喉管理から長非狩要素はちょっと難しいかも?

(118) 2012/11/24(Sat) 14:44:27

愛の伝道師 ヴィンセント

>>115
回答ありがとう!ああ、内訳悩むって非狂は固まっていたのか。
経験則での話は、うむ、まぁそうか。ふむ……問うても仕方ないな。分かった、理解が出来ないのは残念だが、君が芸襲撃から白偽視固めた流れは了解した!

青って最初からぼちぼち希望出され続けてるが、私と同じくリアル事情埋もれで沈んでる感じなんだよな。狼シロウの青擁護も含めて、SGにされてる感が半端ない。
埋もれてて判別できないから能力掛けたいってなら分かる!狼っぽいから吊りたいって言う人の意見はちょっと注視してみたいな!
と言いつつ、私は共感パッション で青白に引きずられてる感もあるから、青の発言自体も注視してみる。

と残して箱離れ!

(119) 2012/11/24(Sat) 14:46:39

助祭 リヒャルト

ジーク>>113狩対抗回し説明thx.

・長真の場合
対抗回し無し→狼視点長真狩
対抗有り→狼視点真狩と狂の二つを把握できて狼が一挙両得。

・長偽の場合(長狼)
対抗回し無し→長吊
対抗有り→村視点出てきたのが狂か真か不明で村困惑。なおかつ狼に真狩抜かれる可能性大。

ってことかな。
対抗回し有りの方が狼にメリットがあるのか。なるほど納得。
で、今日オズを単体で見て長黒と思うなら今日▼長しろってことかな。
あーなんだか凄く得心がいった。死賭が言いたかったことってこれなのかな。

僕は灰狭めと透け防止によるノイズしか考えていなかった。(潜伏狂が兎くらいしか思いつかないってのもあったし>>95)

(120) 2012/11/24(Sat) 14:50:29

助祭 リヒャルト

対抗回しによる灰狭めに関しては上記の通り村デメリットが大きい。
透け防止ノイズは各人適当にしろ。怪しければ吊る。村なら自助努力。
よって対抗回し無しが得策。こういうことか。

ってわけで上記に物凄く納得がいってしまったので朝令暮改な僕は狩対抗回し不要派に転じるCO。
(朝の助発言でローレルを万が一惑わしていたらごめん)

(121) 2012/11/24(Sat) 14:51:03

医師 ジークムント>>118勘違いを理解。恥ずかしい。

2012/11/24(Sat) 14:51:07

助祭 リヒャルト、医師 ジークムントあ、いや。僕も書き方が悪かったにゃん(=^・ェ・^=)

2012/11/24(Sat) 14:54:38

助祭 リヒャルト、なんで残り170ptなのか真剣に分からない。今日は考察まだしてないのに。 だれか飴交換しない?

2012/11/24(Sat) 15:00:55

医師 ジークムント、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。

2012/11/24(Sat) 15:03:20

助祭 リヒャルト、医師 ジークムントに話の続きを促した。

2012/11/24(Sat) 15:04:48

助祭 リヒャルト、医師 ジークムント喜捨感謝致します。その行いは神によって必ずや幸福WASTの形で報われることでしょう

2012/11/24(Sat) 15:06:56

医師 ジークムント

飴貰ったので書いとく。
喉枯れは「喉考えないのは非村!」や「狼が回避するために残す」とも考えられるしどっちとも取れない。

>>95
否定すると私狂になりそうだが兎狂はないと思うよ。
初回吊りにあたる狂ならはっきり非狩せず死んでいっても良さそう。
"吊回避COをする狩人ではない"という程度に留めておくべき。

(122) 2012/11/24(Sat) 15:12:26

【独】 賭博師 ディーク

さて、オズワルド偽だった場合の狩候補について。
俺視点残り6人、ジークムント・シメオン・ニコラス・リヒャルト・ヴィンセント・ノトカー。
シメオン・ヴィンセント・リヒャルト非狩。
ジークムント・ノトカーも非狩っぽい。

残ってるのは…ニコラスと俺。
俺のブラフが通じていなければ、ニコラス一択。

何だこの展開。おい。

(-36) 2012/11/24(Sat) 15:19:10

【独】 賭博師 ディーク

…見直してきたが、俺、アルビンに対し「占い師初動には即突っ込まないんだ?という疑念からムラがあると思った」って言ってないよな。

ここからアルビン狩取られた訳ではないよな。

(-37) 2012/11/24(Sat) 15:32:19

【墓】 芸術家 ローズマリー

こんにちはー。

幸福WASTって、意味が全くわからないのだけど、元ネタは何なんだろう?

(+106) 2012/11/24(Sat) 15:42:34

医師 ジークムント

■1.狼
■2.>>110>>111>>112>>113>>114 今日の内容を踏まえたのは結論は明日に
■3.▼長▽青 長偽視故、仮保護で一手待っての霊判定なしを望まない。
 青は微妙だが、村でも余裕がある内に情報落とすために犠牲になってほしいと思う。

後占いは<<賭博師 ディーク>>でいいかな

(123) 2012/11/24(Sat) 15:42:53

【墓】 芸術家 ローズマリー

今日はノトカーが吊られそうだね。私1dのみの精査では青狼と思ったけど、2d3dの発言は精査してないからわからんちん(
青村なら私の考察なんて打ち砕くぐらいの熱い考察を出して欲しいな。兎吊りミスってGJも出る気配がなく、縄の余裕なんてないんだから。

リエヴル>>+105
ノトカーにはオズがいるからねー。しろたんの本命はリエヴルでも全くおかしくないと思うよ。リエヴルは気になる人いないの? ラ神に聞いてみるとかどう?
←恋バナ大好きな人(…趣向問わずw)

(+107) 2012/11/24(Sat) 15:43:24

【独】 助祭 リヒャルト

しかしあれである。狩CO関係でG707同村の人達には中身透け透け。

そしてG717観戦しつつ楽しそうだなあとは思ってたけど、同村するともっと楽しい。
再戦企画のパシュパタさんに感謝。

というかパシュパタさんどこにいるん?
オズなん?って気がしてるけどそれにしては動きが重い…狼だから?

ふむ。しかしおっとりとか自称したけど要するに場の状況の変化に対応できないんだよね。
お陰様で足を引っ張っていてちょっと申し訳無し。

(-38) 2012/11/24(Sat) 15:44:15

【墓】 芸術家 ローズマリー

>>118
一般的な見解としてはそれで合ってるよ。
早期喉枯れ=非狩要素
私は狩透け防ぐためにわざと早期喉枯れやったことあるけどねw

>>117
いま気付いたんかい! シメの考察はほとんどが経験論というか俺様理論なんだけど。シメとはいっぱい喋ってたと思うんだけど、ジークはあまり人物像を見ない人なのね。

>>115
ついでに言うと私は戦歴100まではいってないけど、自分が狂人で強く偽視されても余裕で相手を白視できますよん。

>>123
先生! 手順的に今日の▼長は悪手です! 村視点で長真ありえてGJで縄増えるチャンスを潰すべきじゃないです! 長は自由護衛させるべきだと思います!

(+108) 2012/11/24(Sat) 15:51:55

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+106元ネタは存在しないと思うぞ。どっかのactでリヒャルトがラテン語で発言したのをニコラスが翻訳にぶっこんだらおかしな訳になってそこに幸福WASTがでてきていた。

>>+107桃フラグは自分で作るものじゃなく相手との相性で自然に発生するものだからな。私は遠慮しておこう。

(+109) 2012/11/24(Sat) 15:52:57

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+109
上段
ラテン語の翻訳だったのね。解説ありがとー!

下段
そうだね。自然発生もいいよね! ラ神に聞くより本気度が違うし、見てるほうとしてもそっちのほうが面白いし、数段ニヨニヨ出来るよw

(+110) 2012/11/24(Sat) 16:19:46

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>107の長がCO提案遅いっていうのはどちらかといえば真要素じゃないか?狼か狂なら吊り回避のためもあるが真狩をあぶりだしたいのもあると思うので即座にそれいうと思うんだが。長はその点では狩回避しか考えてなかった真狩に見える。

(+111) 2012/11/24(Sat) 16:32:54

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+110まぁ、今のところ全くいらないフラグしか発生してないがなw

>>115>>+108私もあまり自分への評価は考察要素にいれないタイプだから偽視されても白視したりするな普通に

(+112) 2012/11/24(Sat) 16:36:51

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+112
上段
い ら な い フ ラ グwww
しろたん「(´;ω;`)ブワッ 」

下段
そうだよね。偽視の仕方があまりにも変で偽塗り臭がすごかったら疑うかもだけど、単に疑われるだけではなんとも言えないんだよねー。元村は疑い返しが多かったから、いくらなんでもやりすぎでしょーと、ちょっともどかしかったw おかげで(バファとはいえ)真霊を先に吊っちゃったわけだし…。

(+113) 2012/11/24(Sat) 16:58:30

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+113まぁ、フラグたててもらえるだけ中の人的には嬉しいんだけどな。

うん・・・ごめん元村読めてないんだ実は・・・

(+114) 2012/11/24(Sat) 17:01:35

【墓】 芸術家 ローズマリー

補足>>+113
まあでも、疑い返しする人はするものだし、独自理論がいけないってわけでもないんだけどね。ディークやシメやジークみたいな、他に流されない独自理論を強固に盛ってる人って嫌いじゃない…というか、どちらかといえば好きかな。

(+115) 2012/11/24(Sat) 17:05:05

【独】 助祭 リヒャルト

  長   医⇔死↝←芸 月+嬢  
  ↓     ↓    旅+鳩
白→青⇔賭   議
 (↑)           
  伝

こんなところか。ノトカーが愛され過ぎである。まったくもって。
そしてシメオンはさらーっとしているわりに気が多い。
幸福WASTなおいしい関係。
そしてぼっち兎商助。

(-39) 2012/11/24(Sat) 17:11:52

死神 シメオン

★オズ
ローレルが考えてると書いてるの見て、何故回して欲しいと伝えなかったのだろう。
オズ真なら君が書いたように偽を引っ張り出せる可能性があるよな。
何か考えがあった?

>ジーク
私は寝る前の記憶を辿ると、オズ狼の場合は狩襲撃or意見食いと書いていた気がするのだが、どこで一本化したのだろう。
どちらなのかは今日の襲撃次第。
というかシロウとも混ぜられてたし混線されすぎだろう、私。

(124) 2012/11/24(Sat) 17:13:26

死神 シメオン

今日の吊りは現時点では賭旅以外で一次提出しておく。

(125) 2012/11/24(Sat) 17:15:42

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+114
分厚いログだから全然謝ることないよ! 私は元村読んでるので、聞きたいことあったらなんでも聞いてね!

元村を簡潔に説明するなら何だろう…
・能力者なんていなかった
・ZAPのご利用は計画的に
・皆、村人(狼)に見えるw
の三本かな。

↑の三本のうちの一本に
・妖精ロラ☆キラリン
が入ってればよかったのかもw

(+116) 2012/11/24(Sat) 17:15:58

死神 シメオン

ちなみにこれから酒が入るので戻ってからはあんまり期待しないでくれ。

(126) 2012/11/24(Sat) 17:16:31

【独】 助祭 リヒャルト

まああれだ。博愛なんてのは要するに皆に等しく興味が無いとも言える。
…ぼっちで寂しとか言わないにゃん=^・_・^=

(-40) 2012/11/24(Sat) 17:21:06

【独】 助祭 リヒャルト

そういえばフィルターつかってライン見るのがメンドクサイかつ苦手だから単体抽出しかしてくって単体考察しかやりたくないんだよ。キリとキレなんてわかんなぁい。

というか複数任意抽出の方法に今日の明け方になってから気が付いた。

しかしラインとか状況なんて狼が作るものだから幻想ですって神様も言ってたからいーもん(=^・ェ・^=)

Jindolf無しで人狼なんて無理って思ってたけど、デフォルトのフィルタとOperaのメモ併用で結構快適に過ごせるなあ。

(-41) 2012/11/24(Sat) 17:24:13

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+116大丈夫だ。パラノイアな件は理解してるし、村たて様も知らなくて大丈夫だといっていたからな。多分きっと大丈夫だ。

(+117) 2012/11/24(Sat) 17:25:16

【独】 助祭 リヒャルト

なんか▼青→長→伝→賭でいいじゃない。大げさだなあって気分。

しかし今回手順を全く考えていないCO。
やはり向いていないのである。

(-42) 2012/11/24(Sat) 17:30:59

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+117
そっか。了解。でも今日はゆるゆる覗けるので、なんか疑問生じたらいつでもどぞー。

そいや見物人の方々は村建て様の知り合いが多かったよね。その村建て様はどこにいるんだろうねー。私は灰で中身予想埋めたけど、リエヴルもよければ予想を楽しんでね。あ、誤爆はなしでw
(誤爆しちゃったらまた、可愛い語尾お願い。と、考えると誤爆してほしいような気も…w)

(+118) 2012/11/24(Sat) 17:36:57

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+118大丈夫だ、凄く何度もチェックして埋めてる。途中で誤爆怖すぎてもうやめてたんだが今日ちょっと灰に埋めたよ。

(+119) 2012/11/24(Sat) 17:41:38

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+119
墓下メンバーが初日に喋ってたけど、墓下って20秒削除ルールがないから誤爆しやすいのよね…。

私はもう真確したのでCO関連の不安ないけど、中身予想更新するときは私も気をつけないとな。

(+120) 2012/11/24(Sat) 17:49:24

愛の伝道師 ヴィンセント

>>113>>120が分かりやすかった!!
なるほど、対抗回しは無しの方が良さそうに思うね!
各自透け防止努力は適当に、オーケー!

>>3:90>>3:93
あ、なんかディーク君がありがたいことやってくれてた。SG懸念で沈んでる青を拾い上げようと質問出すって良いな!青の色に関わらず、自然に縄の向きそうなところを村全体でもう一度見直させようとするとこが白い!>>3:294発言と霊判定結果が占真狼だったり、ディーク君がいい感じに白視上がってるこの頃。

幸運WAST誕生の流れ理解w
いつの間にか神VSコンピュータが始まっていた!!ww

>>3:160
ん?さっくり非能宣言?
……いまさら「(ヴィン)セント」→「¢」って意味だと気付いたw

>>3:312
本気でシロウ死ぬの忘れてる狼が居るわけがない。

(127) 2012/11/24(Sat) 17:51:15

愛の伝道師 ヴィンセント

よっし!3dまでとりあえず読み終わったァ!!
読み落としてるとことあったら申し訳ないが!
今日はいけるな!久々に灰考察出す!!

あ、揺れた。最近地震多いな。

(128) 2012/11/24(Sat) 18:00:35

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

ふと潜狂なんてなにしたらいいかわからん!なノトカーが狂だったりしてなと思った。


地震なう。でかいな

(+121) 2012/11/24(Sat) 18:01:35

げっけいじゅ ローレル

こんにちはあ♪
いえ、もうこんばんはでしょうか。
とりあえずお伝えしておきますと
【まだ今日は狩対抗は回さないでくださいね】
昨日時点、潜伏狂人さんからは、
シロウさん狼というのは見えていたはずですので、
シロウさんに縄を流すよりは大人しく吊られるかと…
なので、オズワルドさんは真か、偽なら狼さんと考えます。

(129) 2012/11/24(Sat) 18:01:50

げっけいじゅ ローレル

オズワルドさん真の場合:
狼さん視点でオズワルドさん真はほぼ確定。
ここで対抗を回すと…
対抗が出れば、その人は狂人さんか狼さんですよねえ。
狂人さんが出た場合だと、狼さんに狂人さんの位置を教えてしまうことになります。
対抗が出なかった場合も、
村視点ではオズワルドさんが真狩人なのか、
アルビンさんからの狩乗っ取りの狼さんかは相変わらず分からないままです。

オズワルドさんが狼さんの場合:
対抗が出ればほぼ真。狂人さんが先に出ることはなさそう。
ただ、これも村視点では真偽わかりませんし、狼視点にだけ真狩人が透けてしまいます。
もし対抗が出ない場合、これも村視点ではオズワルドさんが真か乗っ取りかは分からないまま。
逆に狼視点では襲撃されたアルビンさんが狩であった事が透け、やりたい放題になってしまいます。

…ちなみに、真狂狼の狩3COのケースは、狩ローラーで残りLWのみが確定、狼側視点でやる意味がないだろうということで考えないことにいたします。

以上、村側として今対抗を回すメリットが薄い、と考えますので、
対抗はまだ回さない方向でお願いいたします。
何か穴があれば指摘お願いいたしますねえ

(130) 2012/11/24(Sat) 18:02:06

げっけいじゅ ローレル

というわけで、
村の皆さんには、オズワルドさんが白か黒か、
を考えていただければと思います。
オズワルドさんは、狩人として狩視点で考察していただいていいと思いますよお

>>オズワルドさん
★昨日までの流れで、「こいつ狩人探してるんじゃ?」という様子が伺えた方っておられますか?
★襲撃されたのが、オズワルドさんでもシルキーさんでもなく、アルビンさんなのは何故だと思います?

>>123 ジークムントさん
長偽視ゆえ▼長とのことですが、
★万が一オズワルドさん真の場合、▼長だと霊判定すら見られない可能性がありますがそこはどうですか?

(131) 2012/11/24(Sat) 18:09:11

愛の伝道師 ヴィンセント

>>30
なるほど、長狂予想して長噛まなかった場合もあるか!
いや、だが狩COしてご主人様吊らす狂人はいないだろう。狼も長人を狂人だと思った可能性は薄そう。あるとしたら商狩人の確たる自信があって長狂を予想したか!?

長について。
「狩CO吊回避→生存」の状況を単純に考えれば狼>狩=狂。
「狩COによって3d▼白→白狼判定」の状況からは狩>狼>狂。
よく考えてみると>>36時点で思ったほど、下段の真狩要素って強くないな!
長狼の場合、ゆくゆくは白は吊られていただろうから、白より長の生存が狼にとって優先されるのは明らか!長狩COによって、真狩を炙るか対抗させて捉えるかの効果も含めれば、長でない方の灰狼LWのため狩COするのは、3d▼白をさせるとて決して損にはならないのではと思い直した!
占真狼なことも3dで霊襲撃が難しかったことを思えば4d▼長で発覚していた可能性が高い。狼にとって一日早く発覚させる程度のデメリットだ!

長の>>0やら3d終盤の喰われそうな発言が狩人要素かあざとい狼要素かは、彼の性格やらを見返して考える。現状なんとなく素の狩人要素に感じているが。
長真贋はフラットからやや狼寄りだ。狂人は恐らく無い!

(132) 2012/11/24(Sat) 18:28:46

愛の伝道師 ヴィンセント、村の華を減らすことを恥じて▲月令をしなかったのなら、狼とは仲良くやれるかもしれんな。

2012/11/24(Sat) 18:34:21

げっけいじゅ ローレル

>>ノトカーさん
2d3dと希望を見ると
>>2:276【▼旅●死○助】
>>3:275【▼旅●助○死】
とのことなのですが、
★今日まででこの3人についてどこが怪しい!という部分は拾えました?
★「死と助はどっちでもいい」との事でしたが、2日目と3日目で占希望の優先順位が変わったのには何か理由があります?
★今日落ちた情報、その情報への反応から、今日の希望って変わりそうです?

(133) 2012/11/24(Sat) 18:35:04

愛の伝道師 ヴィンセント、とローレル嬢の「こんにちはあ♪」を見て強く思った。

2012/11/24(Sat) 18:35:21

【見】 【独】 作曲家 リエヴル

>>3:93のディークの台詞見ていると私ともとことん気が合わないな。ラインなんて繋ぐも切るも自由。状況も狼が作れるものだ。最近ライン切り狼にばかり出会うし、ラインに惑わされるくらいなら単体の色で攻める派だな。結局狼が操作できるラインより、操作しきれない単体要素の方が私には重要だ。ラインや状況ももちろん見るが参考という割合になる。こういうところが合わないんだろうなぁ・・・うん、もう一度しっかりディーク見直してみるか。私も少々自分のやり方に凝りすぎてるな。ディークのような考察の仕方の人もいると思って考え直そう。

(-43) 2012/11/24(Sat) 18:35:36

げっけいじゅ ローレル、Actに割込みすいませーん!(汗

2012/11/24(Sat) 18:36:21

愛の伝道師 ヴィンセント、actで真面目な話を挟むほうが悪い。気にするな、ローレル嬢!ああ・・・生きてくれててありがとう。

2012/11/24(Sat) 18:37:42

愛の伝道師 ヴィンセント、目の保養もしたところで一旦離席だ。さらば!**

2012/11/24(Sat) 18:38:20

医師 ジークムント

>>124
>>53死オズ狼の場合なら、後者を見ている
これだな。一本化しているわけではないが理解。どちらかというとってだけなのね。

>>127
>>1:14■能力者さんたちの裁量
で非能っぽいって話だろう。言いたい事はわかったがブラフとかもあるしどっちとも取れるレベル。

後私狼なら本気でシロウ死んでるの忘れてそう。

>>131
>>113オズ吊を後に回すほど、霊判定の可能性は減る。
本気で意図聞いてるなら更に細かく答えるけど聞きたい?
その回答をすることは村にとってマイナスの方が大きいとは言っておく。

(134) 2012/11/24(Sat) 18:41:16

【墓】 芸術家 ローズマリー

昨日は東北でも大きめの地震あったみたいだし、今日は静岡でもあったみたい。ちょっと怖いね。

>>129
うにゃん。ローレルは他の人の考察に引き摺られた感じだニャン。地上では何人か『潜狂が▼しろたんに縄回すぐらいなら大人しく吊られる』と推理した人がいたけど、私は共感できないニャン。

なぜなら昨日の状況を鑑みるに『狂人っぽく振舞ってたご主人様』を庇ったって旨味なんかないニャン。大事なご主人様は『狂アピしてる騙り狼』ではなく灰狼だニャン。私が潜狂なら『騙り狼を見殺しにするデメリ』なんかより『狩騙りで真狩に縄を使わせて灰狼を守るメリット』を重視するニャン。そっちのほうがよほど旨味があるニャン。

と考えると仮に長狂でも狩COは十分ありえるニャン。ただでさえ疑心暗鬼に陥ってる人が多いこの村では、長狂食われてあとで真狩出てGJ出ても、十分真狩に疑惑をふっかけられるニャン。

ちなみに私は長を精査してないので、正体はさっぱいわからニャンw
(アルにゃんみたいに猫グラが欲しいニャン)

(+122) 2012/11/24(Sat) 18:42:29

医師 ジークムント、鏡を見ながら「こんにちはあ♪」と呟いている

2012/11/24(Sat) 18:42:50

医師 ジークムント、私のコンピューターが死んだ。今日は鳩だよりになる

2012/11/24(Sat) 18:46:53

医師 ジークムント、恐らく犯人はリヒャルトだ。ぐ、神の下僕だかなんだか知らんが汚い奴。

2012/11/24(Sat) 18:47:48

【墓】 芸術家 ローズマリー

>>133
SG位置のノトカーに気を配るローレルはいいまとめだねー。
沈み気味の人を喋らせようとするのは好感持てるなぁ。

お姉ちゃんは出来るだけ長く生き残って欲しいな!

(+123) 2012/11/24(Sat) 18:47:57

芸術家 ローズマリー、なにやってだw ジークww ジーク節は今日も好調で嬉しいなww

2012/11/24(Sat) 18:49:14

助祭 リヒャルト、ふはははは。神VSコンピューターは神の勝利ですね。医師、あなたは幸福WASTですか?

2012/11/24(Sat) 18:51:29

医師 ジークムント、あ、叩いたらコンピューター直った。やっぱり家電は叩くに限るな。

2012/11/24(Sat) 18:52:53

【独】 医師 ジークムント

「狼はエンターテイナーであれ」という名言を見たことがある。
勝利を目指しつつも自分と村を楽しませることを第一目的とする理論だ。時には合理的でない選択もすることになるので論理的な勝利は目指せない。

アルビン襲撃サイコロで決めたとかそういうオチはないよね?

(-44) 2012/11/24(Sat) 18:57:33

げっけいじゅ ローレル、叩けば直る理論って、要するに接触が悪いとかそういうのですよねえ

2012/11/24(Sat) 18:58:50

助祭 リヒャルト、ぐぬぬ。…いいもん。神じゃなくてAIRその1が負けただけだもん。ヴィンス先輩がきっと仇を討ってくれるもん

2012/11/24(Sat) 18:58:55

死神 シメオン、ローレル嬢、私とマリー嬢の仲を認めてくれるか。エビにいったら頑張る

2012/11/24(Sat) 18:59:49

げっけいじゅ ローレル、死神 シメオンに、マリーちゃん次第ですけど…その鎌で首刈っちゃったりしないでくださいねえ♪

2012/11/24(Sat) 19:02:04

医師 ジークムント

接触が悪いのではない。
こん畜生、直れ直れ!直れよぉっ!なんで動かない!動けよっ!
という強い思いが機械に通じて応えてくれるのだ。

ローレル、お前アニメとか見ないのか?
あれらは大抵そうやってなんとかなっている。

(135) 2012/11/24(Sat) 19:02:40

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

ディーク軽く見直して来たんだが村っぽいな。

初日からリヒャルトロックなのは対話型な自分に対してリヒャルトが淡々と考察するタイプだからだろう。淡々としてるタイプは要素が落ちにくいからな。全体的に一貫性があって思考は根本が私と違うので読み取りづらいがまぁ理解の範疇だと思い直した。

だが一つ気になったのは二日目までは要素とかではなく消去法でアルビン・リヒャルト・ラヴィを疑っていて三日目からアルビン・オズワルドに黒要素があるとしてここを両狼とみている。それはまだわかるんだが前日まで疑ってなく、むしろ三日目頭までSG枠だと白視していたノトカーがいつの間にか三日目最後でリヒャルトと並ぶ疑い位置にきている。ノトカーへの質問で何か要素を拾ったのかそれとも他との消去法なのかと見てみたがいまいちここの思考の変化が読み取れなかった。これを聞きたいがはてさて。

(+124) 2012/11/24(Sat) 19:03:40

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+122それに加えて思うんだがローレルが占い生かす方向に考えていたからシロウに縄が飛ぶとは思わなかったのでは?と思うな。

というかシロウ潜狂から見れば吊られたがってるようにしか見えないだろうしなぁ・・・wどうなんだろうな。

(+125) 2012/11/24(Sat) 19:06:17

【墓】 芸術家 ローズマリー

これは誤爆じゃないけど、そういえば中身予想、シルキーだけはちょっと予想しにくいのよね。ログ読み返してみたけど、わからんかった。

元村にこんなSっ気と柔和な部分の両面を持ってる人いたっけ?
と、ぐるぐる迷い中…。

(まさいの)見学席にいた誰かかなーとも思ってるけど、うーん…。ちょっと掴みきれない。

余談
(迷彩とかやったつもりだけど、私の中身わかった人いるんだろうか…)

(+126) 2012/11/24(Sat) 19:07:03

げっけいじゅ ローレル

>>94 リヒャルトさん
☆喉枯れが回避を想定していない非狩要素
というのは聞いたことがありますけど、
非狩でも決定確認のために喉残したりはするので、
喉残しが狩要素か、というとちょっと謎ですねえ。
まぁ、喉を枯らしてもこの国では飴がありますしね。

>>ヴィンセントさん
そういえば、結局昨日は希望出しなしのままでしたが、
★希望出すならどういう▼●希望だそうと思ってました?
決定に反映されなくても、誰がどこをどうして疑っているか、というのは重要ですので…

>>134 >>135 ジークムントさん
あ、すいません。
意図があってのことなら追及はいたしませんですよお
アニメって最近あんまり観ないですねえ…
ただ、最近だとワンピースを通して観たような。
普段あんまり観なくても、観れば観たで面白いものですねえ♪

(136) 2012/11/24(Sat) 19:12:11

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+126見学COの人は皆見学で入ってからスライドしたのかと思ったが・・・、まぁ根本的にまサイと数があってないからなこの村w

(+127) 2012/11/24(Sat) 19:12:23

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+124
ほむほむ。「ノトカーがいつの間にか三日目最後でリヒャルトと並ぶ疑い位置にきている」思考変遷が見えないならたしかにそこは気になるねー。地上にいたら対話したい部分だね。

私はディークの精査はしてなかったけど、戦術論が多めでそういう無駄喉消費狙う狼のセンもあるかなーと言いがかりつけそうになったけど、そこはこらえたw(単なる印象論で、そんなもの考察でもなんでもないからねw) 考察面白かったよ。ありがとー!

(+128) 2012/11/24(Sat) 19:14:28

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+125
それもあるかもねー。

リエヴル>>+127
そうそうw まサイとこっちで、なんかごっちゃになってよくわからん人数なのよねww

もし再々戦があったら、リエヴルもよければ次は是非本参加してみてね! ログ読むの大変だけど、とっても楽しいよ!

(+129) 2012/11/24(Sat) 19:20:26

死神 シメオン

ローレル嬢の許可ものらったので、頑張るとしよう。

ところでローレル嬢、私への質問はないのか?
なんだか私への質問が極端に少なくて暇でね。

方針は了解した。

(137) 2012/11/24(Sat) 19:21:22

医師 ジークムント

>>137
シメオン質問少ない割にGS微妙な位置にいるよね
私も質問少なくて大体シメオンと1セットで扱われてるのにGS白にいるのが凄く気になってる

(138) 2012/11/24(Sat) 19:23:52

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+129本戦入ると毎度後半になるまでエンジンかからなくて前半寡黙気味になるから怖いなこの村は。だが確かにここの皆さんと戦ってはみたいな。

(+130) 2012/11/24(Sat) 19:24:06

【独】 芸術家 ローズマリー

死神 シメオンは、ローレル嬢、私とマリー嬢の仲を認めてくれるか。エビにいったら頑張る
2012/11/24(Sat) 18:59:49

げっけいじゅ ローレルは、死神 シメオンに、マリーちゃん次第ですけど…その鎌で首刈っちゃったりしないでくださいねえ♪
2012/11/24(Sat) 19:02:04


うわーなんかゴメン!!!
初日も言ったけど、私が自分の恋路よりシメ×ジークを推すのは、私が腐海の毒に犯されすぎてるからなのかもしれないねえ…(遠い目

(-45) 2012/11/24(Sat) 19:28:13

死神 シメオン

>ジーク
うん、後者だと思っている。今日長残して襲撃失敗が出たら前者だな。
後はそうだな。狩襲撃だと思って狩襲撃だった試しがないから後者寄りということもある。

しかし、狼はシルキー嬢に魅力を感じていなかったのだろうか。
女の子二人の胃に穿孔作りたいだなんてSだね。ジークが狼なんじゃない?

(139) 2012/11/24(Sat) 19:29:41

医師 ジークムント

>>139
言いがかりもはなはだしい。
私ならシルキー食べてローレルの負担を倍増させる。

(140) 2012/11/24(Sat) 19:31:16

死神 シメオン

ローレル嬢のことが好きすぎだろうとか思ったのだが、
そう言えばシロウ狼から中途半端なラブコールされてたことになるけど、どう思う

(141) 2012/11/24(Sat) 19:34:50

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+130
リエヴルはスロースターターたいぷ、なのね。BBSで言うなら10発言前後くらいとか?? それだとややきついかもだけど、何か光った意見がいくつかあれば大丈夫だと思うよ! 同村して、後半本気になったリエヴルが見たいな♪

まあ、盛大に時間取られるこのゲーム。リア事情もあるので、あんまり無理にとも言えないけどね。

(+131) 2012/11/24(Sat) 19:36:22

死神 シメオン、ローレル嬢はジークのことをどう思う?

2012/11/24(Sat) 19:37:04

医師 ジークムント

>>141
>>3:313
これか?ハハハ、死人に口無し。あいつは敗者だろう?

(142) 2012/11/24(Sat) 19:37:09

【墓】 芸術家 ローズマリー

>>140
吹いたwww

(+132) 2012/11/24(Sat) 19:40:35

げっけいじゅ ローレル

ドS二人の会話に戦々恐々している私が通ります
>>シメオンさんAct
でも私Mらしいのでなんだかんだで結構楽しんでおります

>>137 シメオンさん
星投げなくてもフリーダムにお話してくださってますからねえ…
そうそう、ジークムントさんを霊撤回の件で気にされているのはともかくとして、
2dからずっとリヒャルトさんの事も気にされていますが
★具体的にどのあたりが怪しい、とかはあります?

あとは、
★死>>3:332で感じた違和ってどんな違和でした?
夜明け後何か聞かれるか、と思っていたのですが、まだ聞かれていないと思うのですけど。

(143) 2012/11/24(Sat) 19:43:15

死神 シメオン

あ、これから二件目だからまた後で

(144) 2012/11/24(Sat) 19:43:29

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+131発言は使いきるが毎度無難と言われるな。

>>141なんだその会話w

(+133) 2012/11/24(Sat) 19:44:56

令嬢 シルキー

シメオン>>3:351
…ほんとですか?
ローレル生きててくれそうなのでないかも知れませんが万が一そうなったらお願いします…。

あ、でもローズマリーに怒られてしまいそうなの。

(145) 2012/11/24(Sat) 19:46:38

令嬢 シルキー

・・・・・・・・・え、何この展開。
間近の発言さらっと見ただけなのですかオズワルド人狼の流れですか?
狩人CO信じようかと思ってた私超アウェイじゃないですか。

うーん、眠いですが議事見てきます・・・。

(146) 2012/11/24(Sat) 19:47:14

げっけいじゅ ローレル、シメオンさん、もしかして結構たらしですか?(くびこて

2012/11/24(Sat) 19:47:53

医師 ジークムント

はっ
オズワルドの得意な確率の話をしておかねば
オズ狩の可能性=1/11 兎除けば1/10
オズ狼の可能性=2/9
ほらオズ狼のほうが圧倒的に可能性が高い

(147) 2012/11/24(Sat) 19:49:50

【独】 医師 ジークムント

>>146
非狩COしてどうするの

(-46) 2012/11/24(Sat) 19:52:00

【独】 令嬢 シルキー

いや狩人じゃないのならそれはそれで
「よかった!狩人に吊り希望なんて出してなかったんだ!」
で嬉しいのだけど…真じゃないの?これ…。

オズワルドかアルビンって予想だったから「真狩アルビン乗っ取り説」とかピンポイントに二人出されると判断に困る。

(-47) 2012/11/24(Sat) 20:02:52

医師 ジークムント

私もちょっと街に繰り出すからあまり反応できない。
意外な軌道修正で私吊りに決定でもなければローレルの判断に任せる。
私吊りになったら地獄からローレルを怨む。
まぁ、決定前には戻れると思う。

投票は委任しておいた。

(148) 2012/11/24(Sat) 20:10:26

投票を委任します。

医師 ジークムントは、死神 シメオン に投票を委任しました。


医師 ジークムント、委任とは便利な機能だ。責任を負う必要がない。

2012/11/24(Sat) 20:10:53

げっけいじゅ ローレル

>>ディークさん
>>3:265の希望【▼オズワルド▽アルビン】
で、オズワルドさんが狩人(真偽はまだわかりませんが)
アルビンさんは襲撃されたので確白
占い内訳も真狼…ということで、
>>10でもおっしゃっているように
思考の前提が結構崩れたと思うのですが…
★灰の2狼、アタリはつきそうですか?
★昨日になって希望から外していたリヒャルトさんについて、AIRから印象変わりそうですか?

(149) 2012/11/24(Sat) 20:17:34

げっけいじゅ ローレル

>>リヒャルトさん
1dからノトカーさんロックの様子ですが、
★シロウさんの庇い、マリーちゃんへの襲撃は素直にライン・状況黒とみておられます?

>>3:166でニコラスさんをよくわからないながらも村っぽい気がする、と評しておられましたが、
>>3:246ではGS下位でノトカーさんを除いた
▼希望筆頭ですねえ。
★ニコラスさんの怪しさはどんなところと思っておられます?
★シメオンさんについても怪しい部分ってどんなところと思っておられます?今日の▽に入っていない理由も含めて。

(150) 2012/11/24(Sat) 20:18:37

死神 シメオン

>>143 ローレル嬢
私はドSではないよ。
冠詞として、鬼畜外道とかついてるからな。

☆1
怪しい人はノトカー&最終日残しておけないのもノトカー。
今日灰から吊るならここ。
オズも返答微妙なんだよな。

怪しい人ではないけど、ニコラスは旅は村っぽいと思ってるけどアルビソの評価は低かった。ちょっと見なおす必要はあるかな。
ジークはマリー嬢に説得され、アルビソも白位置に置いてたから村なのかなぁと思いながらボロ出さないか突っついてる。
もう一人りひゃもアルビソの評価高かったから見直しが必要かな。
うん、アルビソ抜かれたのが痛い。私の代わりに全員見ていてくれたのに。

☆2
ローレルってオズ偽だと思ってたんじゃない?
(あの時で言えば思ってるでしょ)
って聞こうと思ったけどまとめにそんなの言わせるのはダメな気がして聞かなかった。

(151) 2012/11/24(Sat) 20:19:25

賭博師 ディーク

…随分体が軋む…


とりあえず、先にオズワルド狼の場合について。

狩CO理由としては、狩炙り出し・とりあえず1縄避ける為辺りか。
悪あがきせざるをえなかったと考えるなら、シロウ・オズワルド・ノトカーが濃厚。
狩炙り出し狙いであれば、LWの隠れ蓑を作りやすくする為かな。

オズワルドが狩を炙り出せれば、狩→ローレル→シルキーの襲撃コースが確定する。残りの襲撃は、それまでの力関係からどうしても吊れない所を噛めばいい。意見喰いしてもいい。
灰における対立構造は時間が進むほど固まってくるから、後に回すほど灰襲撃から落ちる情報は減ると考えていいと思う。

ここからLW位置を予測したいんだが…狩炙り出しは大概のLWがやっておきたいだろうから、あまり絞り込めない。あえて言うならLWジークムントはなさそう、という程度か。

ジークムントは「噛まれなかったら怪しまれそうな白位置」だと思う。
そういう位置がLWの場合は、狩狙い襲撃に見えるようなランダム襲撃で場を攪乱し、ローレル残して灰3人の殴り合いに持ち込めば十分だと考えるからだ。又、オズワルドはLWの為に狩COという手段を残しておくべきでは。

(152) 2012/11/24(Sat) 20:20:49

【独】 令嬢 シルキー

アルビン襲撃って単なるセットミスとかじゃないでしょうね?w
狼三人のうち誰かがデフォルト(アルビン)のままセット変更を忘れる→襲撃予定者とアルビンでランダム→アルビン襲撃
とか?いや赤ログあるんだからそれはないと思うんだけどさw

そんなのだったら許さないぞ!( ;゚皿゚)ノシ

(-48) 2012/11/24(Sat) 20:20:56

死神 シメオン

>>145 シルキー
頭を撫でるくらいで嫉妬されるのであれば本望だね。
だから、安心して構わないよ。

>>152 ディーク
下段、ジークは噛まれないよ。
何故なら、そういう疑心暗鬼を残したいだろうからね。
だから、村騙りは初手で占われて黒が出るor吊られない限り大体は最終日かその手前まで処分されることはない。

(153) 2012/11/24(Sat) 20:24:36

死神 シメオン、あ、誰か飴を適当に投げておいてくれ。お酒飲んでるからまた後でくる

2012/11/24(Sat) 20:24:59

賭博師 ディーク

ローレル>>149
☆今絞り込んでいる。
…単体白視も用いて上手く絞り切れるかどうか、だな…

☆狩CO関連の一件で、潜伏狂人生存中であればリヒャルトなのか?と思った。
あれ、「狩人炙り出したいけど吊られたくもない」狼だと相当言いにくいと考える。印象論だが。

(154) 2012/11/24(Sat) 20:26:47

げっけいじゅ ローレル

>>151 シメオンさん下段
あ、そういう事でしたか。
オズワルドさん偽視、というわけではなく、
灰吊りに狼さんがかかって狩COしてくれたらいいなぁ、
と思っていただけですねえ。
そうしたら、今日みたいに襲撃されなかった事も、
村視点での情報にはなるでしょうし。
オズワルドさんの狩CO自体が偽っぽい、
と思っていたというわけではないのですよお

(155) 2012/11/24(Sat) 20:27:57

げっけいじゅ ローレル、シメオンさんに飴を投げておきますよー

2012/11/24(Sat) 20:28:47

げっけいじゅ ローレル、死神 シメオンに話の続きを促した。

2012/11/24(Sat) 20:29:37

【見】 【墓】 議長の息女 アイリ

帰ってきたわ。どういう状況なのかしら?

(+134) 2012/11/24(Sat) 20:31:20

賭博師 ディーク

シメオン>>153
ジークムントが「噛まれないと疑われる位置」だからこそ、ジークムント狼であればオズワルドは狩COしなくてもよかったのでは、という話だ。
炙り出しを狙わず(偽狩COを残したまま)狩っぽい所を喰う等続けていれば、「白視受けてるのに噛まれないから疑わしい」というのも多少軽減されるだろう?

(156) 2012/11/24(Sat) 20:31:35

医師 ジークムント

>>152
今の状況見て、自分狼なら私噛むとおもう?

LWに狩役残すのは微妙。それまでに死者多すぎるし、オズ回避しなかったら長白吊られて狼お通夜だし。
生存者多くて対抗回したら居場所判明、まわさなくても生存の目がでる。
オズ狼なら狩COは必然だよ。

(157) 2012/11/24(Sat) 20:31:43

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

オズワルドが狼視されている。
あと狩COの話が散々でたがローレルの判断で非狩回しはなくなった。

(+135) 2012/11/24(Sat) 20:34:16

医師 ジークムント

シメオンと被った。
理路整然としていて初日から納得できる話が多いんだけど、意見食いならシメオンなんで生きてるんだという印象。
actでネタにしてたようにミスリードしてるから?
ジークに絡んでるから?

(158) 2012/11/24(Sat) 20:35:49

【見】 【墓】 議長の息女 アイリ

>>+135
ありがとう、リエヴルさん。
そうなると、狩回しはどうなるのかしら?
今日の遺言?それとも潜伏したままかしらね。

(+136) 2012/11/24(Sat) 20:40:14

賭博師 ディーク

ジークムント>>157
場合による。
俺狼であれば、白視して貰えてるので噛みたくないが…狼としての相方がオズワルドで、狩関係の状況が確定しなかったら…ええと、2人目で噛むな。

LWが狩COできる様にしておくのは、狩狙い喰いを続けても狩が生き残っていた場合の為だ。
SG予定の奴が狩COした緊急時には、対抗COして狩vs偽狩で殴り合えるようにしておく、という事。

(159) 2012/11/24(Sat) 20:46:41

医師 ジークムント

>>159
その場合、対抗せずに殴る方が良いと思う。
真は喰われてるって話。狩狙いなら根拠合っての襲撃だろうし。
私襲撃は潜狂考えて答えてる?

(160) 2012/11/24(Sat) 20:50:19

【独】 賭博師 ディーク

もう狩人潜伏枠がニコラスぐらいしかいないからな。

狩狙いで襲撃組めと言うなら、ニコラス→ジークムント→ノトカー→シルキーで喰いたい所だ。
最終日メンバーはシメオン、ヴィンセント、ローレル。
白飽和からの考え直しになって、最終日のみで要素を取ろうとするから、そこまで悪くない組み合わせだ。


…なお、俺は狼ではないし、狩人でもない。

(-49) 2012/11/24(Sat) 20:51:15

賭博師 ディーク

ジークムント>>160
その辺りは状況によると思う。
「白視受けてるのに喰われない事に対する疑問を減らす」「偽狩COも使える“ようにしておく”」という2点がポイントだと考えての発言だ。

潜狂は考えていない。
…というか、何だかんだで、ジークムント潜狂をまともに考えた事がない…

(161) 2012/11/24(Sat) 20:55:00

賭博師 ディーク

…ジークムント潜狂仮定して、仕事何かしてるか?

>ジークムント
潜伏狂人に何ができるか考えてたと思うんだが、自分が潜伏狂人として、「あ、これをやってしまった…」とか思ったものはあったか?

(162) 2012/11/24(Sat) 20:58:01

賭博師 ディーク、猫の手も借りたい。

2012/11/24(Sat) 20:58:20

賭博師 ディーク、「お前その有無ををそこへ聞くのか」という突っ込みを受けそうだ。

2012/11/24(Sat) 20:59:23

賭博師 ディーク、ベンガルに餌やってくる。**

2012/11/24(Sat) 20:59:37

賭博師 ディーク、…ジークムント、今後の為に飴いるか?

2012/11/24(Sat) 21:00:23

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+136今のところ潜伏のままなんじゃないだろうか。まだ回させるタイミングではないだろう。

シメオンが喰われないのは村なら説得力の問題な気がするな。考察があっていても回りが賛同しなければ終盤になればなるほど意見が通らなくなるからな

(+137) 2012/11/24(Sat) 21:00:36

医師 ジークムント>>162それ返答ほしいの?返答すると喉足りないし狼側得するけど。

2012/11/24(Sat) 21:01:02

医師 ジークムント>>162それ返答ほしいの?返答すると喉足りないし狼側得するけど。

2012/11/24(Sat) 21:01:04

賭博師 ディーク、狼が得すると思うなら言わなくていい。

2012/11/24(Sat) 21:02:35

医師 ジークムント、飴はほしいけど二個目になるからディークのはいらない。

2012/11/24(Sat) 21:05:07

賭博師 ディーク、了解。じゃあ代わりにこれを つ[チョコレート]

2012/11/24(Sat) 21:07:53

賭博師 ディーク、ではまた後で。**

2012/11/24(Sat) 21:08:04

【見】 【墓】 議長の息女 アイリ

>>+137リエヴル
そうね。今日は怪しい人をつるのでしょうけど、誰になるのかしら?

最終日のSGという訳ね。ならもう一人は考えが固定された人か、流されやすい人かしら?

(+138) 2012/11/24(Sat) 21:13:24

【見】 【墓】 議長の息女 アイリ

晩御飯を置いて出掛けてくるわ。
1.カルボナーラ
2.カレイの唐揚げ
3.ハンバーグ
4.野菜炒め
5.パエリア
6.ひつまぶし

(+139) 2012/11/24(Sat) 21:17:54

【見】議長の息女 アイリ>>+139{1}を食べておこうかしら。

2012/11/24(Sat) 21:19:10

【独】 助祭 リヒャルト

>>154
あーだよね。潜伏狂人による対抗COなんてすっとんでたから対抗CO回し提案しちゃった。
うかつだったかな。
まあいいや。狩ブラフ関係無しに言ったと思うし(前村の経験から)

というか、潜伏狂人なんてトリッキーなことできないし。うじゃじゃ。

(-50) 2012/11/24(Sat) 21:20:41

助祭 リヒャルト

シロウ発言追い掛けると白長青がちょっとしっくり行きかけた今日この頃。くどく重い青絡みと対照的にあっさり一言の長言及>>2:261はどう解釈したら良いのか悩むけど。
そしてそもそも青長は早期の伝死による一票への過敏反応が黒い!青はさらに1dからして過剰反応多い!ドス黒い!以上!
ってことにしたいけど安易すぎるか?

(163) 2012/11/24(Sat) 21:27:02

【墓】 芸術家 ローズマリー

アイリ>>+136
アイリお帰りー! なんか私、直近見た限りではジークが狂人か狩人に見えてきたよ。手順的に今日のオズ吊りはありえないから。決定周りでは一波乱あるかもしれない。

(+140) 2012/11/24(Sat) 21:27:20

助祭 リヒャルト

オズを改めて見てきた

真狩要素
・狩回避等のケース提示が具体的>>1:30
・灰吊りでの狩吊り懸念無し>>3:41
・2d決定に対して「占われたら〜俺にしか見えないものが出てくるかも」>>2:250

狼(非狩)要素
・灰噛の状況。
・白による長占忌避感>>2:261
・白飽和による失速>>3:326>>3:192

ただし、白による長占忌避感>>2:261は白長というには微妙な要素だと思う。
あそこで反対を唱えてもどうしようもない場面だろうし、長が狼なら白は黙っていたんじゃないかって気は薄々する、かな?(真占抜くつもりだっただろうし)

★オズ
吊りたくない灰「助くらいかな」>>3:184いつの間にそこまで助を白視したし。
そしてみんな白かったのはどこいった>>3:326>>3:192
というか>>2:81のGSがいつふっとんで白飽和になったの。
★ 助>>107もよろしく

(164) 2012/11/24(Sat) 21:27:59

助祭 リヒャルト

ローレルおつかれさま。

☆月>>150 青について
ライン苦手だからアレなんだけど。
青狼の場合生命力弱そうだから先吊要員だったと思う。で、騙り狼ってのも先吊要員にあたる(騙狼がLWはまずない)。
だからどうせ吊られる仲間ならばラインべったべたにして逆にキレを演出しても構わないと思う。
一方で、青村の場合でもノイズの為に白は青にべったべたに絡んだと思う。
要するに白の青庇いは何だって有り得るって考え。ラインなんて狼が対象問わず自由に作るものだし。
状況要素も>>135な感じだし。
だから僕は青を単体で見るしかない。まあ状況・ラインで否定できる要素も無いから青黒寄り視ってこと。

青狼と想定した場合のLWには結構悩んでる。暫定:長≧伝>死旅>壁>医って感じ。

(165) 2012/11/24(Sat) 21:29:06

助祭 リヒャルト

☆月>>150 死について
怪しい部分…2dくらいまでジークロックで他灰見なかったところってぐらい?
とは言え>>1:209>>2:88の印象継続って感じ、かな。
>>1:137とか釘刺し>>1:198からバランサーかと思ったけどロッカーなの?って感じでちょっと意表を突かれたけど。
ジークロック印象が強かったけど見直すと村進行について興味ある感じ>>3:54だったり色々質問飛ばししていて狼探しはしている印象。>>3:145>>3:346も好印象だったかな。
まあなんだろうパッと見発言に歪みは無いし、相対的なもので放置している(時に存在忘れる)

(166) 2012/11/24(Sat) 21:29:47

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+138今日はなんだかオズワルド吊れちゃいそうで怖いな。他で非狩見えるのはジークムント・リヒャルト・ノトカーくらいか。そして初日、変態護衛でなければ霊・白を護衛したことを考えるとシメオンは狩像から外れる気はするな。ニコラス・ヴィンセント・ディークがありえる位置だろう。ここ以外から狩でたら狂な気はするな

(+141) 2012/11/24(Sat) 21:30:22

【墓】 芸術家 ローズマリー

リエヴル>>+137
私が狼ならこの村で吊りにくいと感じてたのはアルにゃんだけなので、あとは適当に襲撃しても勝ち筋はあると思う。長村なら今回も狼の勝ちかもしれない。昨日オズ吊りになった時点でそこはないだろーって思ってたから。

(+142) 2012/11/24(Sat) 21:30:28

【墓】 芸術家 ローズマリー

_|医助旅長死商賭嬢青
▼|長賭助賭長青長長旅
▽|旅旅賭旅助旅商白助

これが昨日の希望出しなんだかえど、この村はいまだ沈み気味のノトカーをどうするつもりなのかしらねえ。

(+143) 2012/11/24(Sat) 21:31:11

芸術家 ローズマリー>>+143×「なんだかえど」○「なんだけど」

2012/11/24(Sat) 21:32:12

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

>>+139から{6}を一つ

あとシロウ自体が相当あざとかったこともあって昨日の夜明けのシロウとジークムントのやり取りはもうジークムントの白要素には取れないな。ここ両狼はあり得そうな位置だと思っている

(+144) 2012/11/24(Sat) 21:33:07

助祭 リヒャルト

☆月>>150 旅について
今のところ怪しい要素はゼロ。正直な所、相対的な位置でああなっちゃった。
発言からは村っぽさを感じはするもののって感じ。
多忙そうで要素少なそうだから後回しにしてるってのもある。

ただ3d▲を考えると旅狼もちょっとしっくりいくような気もして非常に悩ましい。>>97

パッションは村人。ただ僕では言語化して明確な根拠要素を挙げられなかったからGSでああならざるを得なかった。4dはディークを理解しようと頑張った結果なんだか賭村っぽーく見えてきたもあって。それと旅精査する時間も無かったし。
とは言えちょっと3d希望再提出した後で嬢>>3:271で僕が相対的に旅を弾いちゃったことを言い当てられた感じで希望について後悔もしてたカンジだったCO.

(167) 2012/11/24(Sat) 21:35:36

【見】 【墓】 作曲家 リエヴル

ひつまぶしウマウマ。最近までうなぎだめだったんだが旨いよなうなぎ。

>>163白長青で安直にみる人が多いがRCOであれだけ狂らしい行動をしていたあざとい人なのだから明らかに予想がつく位置ではないところに一匹いると思うんだがなぁ

(+145) 2012/11/24(Sat) 21:37:41

助祭 リヒャルト、ごめん…誰か飴をくれると僕が感謝感激で舞い上がってAIRになるよ

2012/11/24(Sat) 21:38:07

げっけいじゅ ローレル、リヒャルトさんに飴を投げますよお

2012/11/24(Sat) 21:39:05

げっけいじゅ ローレル、助祭 リヒャルトに話の続きを促した。

2012/11/24(Sat) 21:39:17

【墓】 芸術家 ローズマリー

アイリ>>+139
晩御飯だー。わーい。{2}をいただきまーす!

(+146) 2012/11/24(Sat) 21:40:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ニコラス
75回 残8556pt(0)
ディーク
42回 残3570pt(0)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ローズマリー(3d)
27回 残7795pt(5)
アルビン(4d)
52回 残2673pt(0)
シルキー(5d)
97回 残5920pt(1)
オズワルド(6d)
54回 残18994pt(6)
ローレル(7d)
42回 残7224pt(0)
シメオン(8d)
19回 残7299pt(0)

処刑者 (6)

ラヴィ(3d)
3回 残11004pt(6)
シロウ(4d)
34回 残10209pt(6)
ノトカー(5d)
32回 残8067pt(5)
ヴィンセント(6d)
92回 残9560pt(0)
リヒャルト(7d)
96回 残7133pt(5)
ジークムント(8d)
136回 残7787pt(0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

フレデリカ(1d)
47回 残8336pt(5)
アイリ(1d)
115回 残8367pt(0)
リエヴル(1d)
109回 残7919pt(0)
アプサラス(1d)
12回 残9902pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby