
270 【wiki必読】ガチで負けに走る村4th【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
画家 マリエッタは、浪漫飛行 ギィちょ、暑苦しいから離れろばか!!
2012/10/21(Sun) 17:17:22
(-89) 2012/10/21(Sun) 17:18:56
(413) 2012/10/21(Sun) 17:19:04
[ギィとマリエッタをによによ仕返し]
フォルゴレのような不死身ぷりのギィが面白い
(414) 2012/10/21(Sun) 17:20:12
翻訳者 ツィスカは、気鬱 フレデリカにぴとっとくっついた。
2012/10/21(Sun) 17:20:28
(415) 2012/10/21(Sun) 17:20:37
気鬱 フレデリカは、聞き取れない カレル 君はタイミング悪いよ。ボクが捕まっちゃうじゃないか
2012/10/21(Sun) 17:21:24
気鬱 フレデリカは、翻訳者 ツィスカの頭をなでりこ。
2012/10/21(Sun) 17:21:46
浪漫飛行 ギィは、マリエッタを離すと首を傾げた。
2012/10/21(Sun) 17:23:48
聞き取れない カレルは、気鬱 フレデリカ、タイミングを謀る訓練はうけてない・・・
2012/10/21(Sun) 17:25:24
呼び方
ゲルト → ゲルト君
クレステッド →クレス君
めりー → めりーちゃん
マリエッタ → マリー・・いや私だ
ジェフロイ → ジェフっち
ユーリエ → ユーリ
アリーセ → アリス
コンスタンツェ → コン君
マーティン → 毛
シロウ → シロウ
ギィ → ギィ君
ドロシー ドロシー
カレル → カレル君
ツィスカ → ツィーちゃん
フレデリカ → フリッカ
われながら適当すぎる。
(-90) 2012/10/21(Sun) 17:27:49
ギィ君、君は<<領主の娘 ドロシー>>とくっついてなさい
(416) 2012/10/21(Sun) 17:29:39
お巡りさんはいけないのです。
カツ丼を食べさせてもらって、取り調べを受けて、冤罪で釈放されるのがオチなので、ロマンが無いのです。
どうせ通報するなら、○○湾に沈めてもらえるような組織の方にお願いしないと…。
(417) 2012/10/21(Sun) 17:30:31
>>409 フレデリカ
爆死かい?
あれも多分痛いんだろうな、やっぱり痛いのは嫌だ。喰われたい。
ああ、なるほど。確かに二女という感じがするね。奔放さとかその辺り。うん、でも一緒に死ねるかもしれないのは神様の悪戯ってやつかな。なかなか意気な計らいだね?
(418) 2012/10/21(Sun) 17:30:50
むー、姉妹だ恋だみたいなのが愉しそうに鬱々しているから俺はドロシーに、パパですよ?って言ってみる。
(419) 2012/10/21(Sun) 17:31:42
(-91) 2012/10/21(Sun) 17:32:54
>>417 ツィスカ
え? ただの警察なら圧力かけさせてすぐに釈放だよ?
(420) 2012/10/21(Sun) 17:33:33
>>417
ドラム缶か、自白か有利な方を選ばせてあげよう。
(421) 2012/10/21(Sun) 17:34:53
>>416 マリエッタ
ドロシーはちょっと犯罪だと思うんだ。でも、君がそう言うなら――と思ったけれど、俺はやっぱり君と一緒が良い。ダメなのか?
(422) 2012/10/21(Sun) 17:37:00
ドロシーのぱぱ…w
>>422ギィ
まじれすをすると
もうちょっと時間をかけて押さないと、女の子はなびかないよー
(423) 2012/10/21(Sun) 17:45:14
(-92) 2012/10/21(Sun) 17:46:50
>>422 ギィ君
そうだね、もし一緒に死ぬことができたら、そういう運命なんだろうしそれもいいかもしれない。
いいかもしれないけど、一緒に死ぬまでは離れててくれないかな(にこっ
>>422 ギィ君
そうだね、もし一緒に死ぬことができたら、そういう運命なんだろうしそれもいいかもしれない。
いいかもしれないけど、一緒に死ぬまでは離れててくれないかな(にこっ
(424) 2012/10/21(Sun) 17:53:06
>>420 ギィ
一般人は知ることすら許されない裏社会の無言の圧力ですね。
「(ポン)キミ、わかっているな?」ですね。素敵な世界です。
>>421 カレル
自白を迫りながら、「♪かあさんがぁ〜よなべ〜をして〜」がBGMで流れるのですね。
究極の二択です。
(425) 2012/10/21(Sun) 17:53:44
(-93) 2012/10/21(Sun) 17:54:15
>>424マリエッタ
そんなフラグ立てると、狼も村も気をきかせてしまうかもしれない
とか言おうと思ったけどやめておこ(・3・)
(-94) 2012/10/21(Sun) 17:58:41
>>423 フレデリカ
うん? そうか。わかった。もう少し気長に接してみるよ。
どうも昔からせっかちな性格でね。
(426) 2012/10/21(Sun) 18:02:20
>>424 マリエッタ
分かった。では、俺は運命に賭けるとしよう。
普段やらされている無理無茶に比べればなんとかできる範囲だろう。うん。
(427) 2012/10/21(Sun) 18:11:34
>>425 ツィスカ
どちらかと言うと、「お前なんてことしたんだ」と言う方だろうね。
そう言えばカツ丼は自腹らしいよ? 捕まった同僚(将官)が言ってた。
(428) 2012/10/21(Sun) 18:13:00
>>427 ギィ君
私も絵は描けないけど運命に賭けることにするよ
またあっちでね。
え?将官クラスが捕まるってそもそもなにしたの?のぞき?林檎栽培?って疑問。
ギィさんの所属する軍がなぞー。
(429) 2012/10/21(Sun) 18:24:13
>>427 ギィ君
私も絵は描けないけど、運命には賭けてみるよ。
またあっちでね。
(430) 2012/10/21(Sun) 18:25:28
要約すると、マリエッタが食べられたり皆に吊られたりした時に一緒に死んでしまった人が、マリエッタの運命の人、ということだね
……この争奪戦も楽しみだね?
(431) 2012/10/21(Sun) 18:34:12
>>431 フリッカ
女の子こい女の子
狙撃手と狼の同時落ちも胸熱。。
(432) 2012/10/21(Sun) 18:40:55
今、気付いたんだ。これいつもの俺の状況と同じじゃね?
目の前に欲しいものがあって、あんまり好きじゃない仕事があるっていう――あれ、なにこれ前も後ろもやばくね? ああ、でも前の方がいいよな、うん。多分そうだ。うん。きっとそうだ、うん。
(433) 2012/10/21(Sun) 18:43:58
気鬱 フレデリカは、じゃあボクが立候補しておこう。
2012/10/21(Sun) 18:45:02
つまり、
運命に導かれて、同時に死んじゃう二人の乙女と、運命の輪から逃れられない謎の軍人が織りなす林檎栽培の物語が待ち受けているのですか。
>>428
経費で落としてくれないなんて、公務員も意外とケチですね。
(434) 2012/10/21(Sun) 18:57:21
>>429 カレル
あのちょびヒゲは確か飲酒運転だったはずだな。一般の公道を戦車で走ってたらしい。
>>431 フレデリカ
もう全員一緒に落ちた人が運命の相手のような気がしてきた。が、やはり俺は運命に抗おうと思う。
>>434 ツィスカ
公務員の経費なんて外に出すときは口が縛られるものだよ。うん、その元は血税なのだがね。
(435) 2012/10/21(Sun) 19:05:46
うちの軍は……あれ、なんかアリーセも同じ軍だな。軍服一緒だしさ。俺は普段ひきこもってるから見たことないけどな。
で、フレデリカはまた別の軍所属? 何処の軍か知らないけど、姉妹で殺りあう仲だったってことかな。そう言う殺伐とした関係も良いよな。憧れるわ。俺1人っ子だったから。
(436) 2012/10/21(Sun) 19:11:39
女の子同士で落ちられると、残りが悲しいことになるのでできればいやー。
>>435 ギィさん
・・へぇ、林檎じゃなくて梨だったんだ?
しかしそれは戦車をパトカーで止めた一般警官をスカウトすべきですねー。
(437) 2012/10/21(Sun) 19:16:30
ボクは軍じゃないよ
この服は奪ってじゃなくてトモダチがくれたんだ
トモダチは今でもあそこで転がってるのかなぁ
早く見つけてもらえるといいんだけどね
(438) 2012/10/21(Sun) 19:29:09
>>437 カレル
いや、それがさ。あのちょびヒゲ何を考えたのか峠を攻めててさ、戦車で。ドリフトとかしてたんだよ、戦車で。で、最後どうなったかっていうとヘアピンを曲がり切れずに落ちてたわ。良く生きてたと思うよ。
(439) 2012/10/21(Sun) 19:33:08
人類みな兄弟
人は戦争が絶えない
つまり兄弟は殺伐、ですねー。
(440) 2012/10/21(Sun) 19:33:13
そういえばマリエッタとギィが同じ狼だったら狼同士の会話が喧嘩と作戦とで入り乱れて面白そうだね。
そっちの方がギィは進展できて嬉しそうだけど。
残り1狼と隷属者が頭を抱えるのが見えるようだ
(441) 2012/10/21(Sun) 19:33:49
>>438 フレデリカ
そっか、それは良いトモダチだな。トモダチは大切にしないといけないぞ? 何時だって最初に助けてくれるのはトモダチなんだ。
(442) 2012/10/21(Sun) 19:36:28
>>441 フレデリカ
俺はフレデリカ達三姉妹の赤が可憐で良いと思うな。うん。割と低い確率だけど、期待してるよ。
ん、でもあれだな。俺とマリエッタが同じ赤になって、二人とも首無しだったらそれはそれで運命だよな。
(443) 2012/10/21(Sun) 19:39:27
>>439 ギィさん
わお、それはアメリカンコーヒーも真っ青な味の薄いカツ丼ですね。
自腹でそんなもの食べた、ちょび髭さん御愁傷様です。
戦車の燃料費の方があきらかにカツ丼より高いんですけど、それは公費だとするとえー、って感じがします。
(444) 2012/10/21(Sun) 19:40:42
>>442ギィ
もちろんだよ。
でもそんな良いトモダチももういないからね。
残りのトモダチはなかなか箱から出てきてくれないし
それに充実してたら死のうなんて思わないよw
(445) 2012/10/21(Sun) 19:40:58
3姉妹赤はいいね…!
ボク頑張って2人がきっちり死ねるようにサポートして、死ぬよ
絶対に誰か1人なんて生き残らせない
(446) 2012/10/21(Sun) 19:42:19
>>433
>――あれ、なにこれ前も後ろもやばくね?
>後ろも
これは意味深な発言
(447) 2012/10/21(Sun) 19:43:20
(-95) 2012/10/21(Sun) 19:43:22
このトモダチとは会話が成立しなかった・・・
次のトモダチはもっとうまくやるだろう。
(448) 2012/10/21(Sun) 19:43:46
(449) 2012/10/21(Sun) 19:46:56
赤三姉妹だと、新しい隷従がびっくりしちゃいますね。
女姉妹の中にはほうり込まれるとか、ちょっとやだー。
(450) 2012/10/21(Sun) 19:47:09
(-96) 2012/10/21(Sun) 19:47:14
>>449
そりゃおめぇ、こんな生き物が寄ってくるような話に決まってんだろ、言わせんな恥ずかしい
↓こんな生き物
┌(┌ ^o^)┐ホモォ
(451) 2012/10/21(Sun) 19:50:04
>>450
ボクらの中に放り込まれるならある程度Mじゃないとダメかもね……
[ゲルトちらっ。クレステッドちらっ]
(452) 2012/10/21(Sun) 19:51:00
(453) 2012/10/21(Sun) 19:53:10
三人で狼だなんて素敵です…
隷従さんが出来たら、弟か妹のように可愛がってあげますね。
(454) 2012/10/21(Sun) 19:53:44
くそーフレデリカかわいいけどRPしずらい
ヤンデレは無理だったようだ\(^o^)/
(-97) 2012/10/21(Sun) 19:53:46
気鬱 フレデリカは、後頭部にちぢれ毛が3本 マーティンがギィを狙っているということで…。
2012/10/21(Sun) 19:54:50
(455) 2012/10/21(Sun) 19:55:07
赤三姉妹に放り込まれてふるぼっこにされてるマーティン君まで想像した
>>437 カレル君
ギィ君と落ちるといいんじゃないかな?
(456) 2012/10/21(Sun) 19:55:30
(457) 2012/10/21(Sun) 19:57:23
>>454
お兄さんって呼ばれたい
妹はともかく、弟と書いて奴隷と読むシステムですねわかります
(458) 2012/10/21(Sun) 19:57:27
>>453
[...は無言で<<軍人 ゲルト>>にチラッ]
(459) 2012/10/21(Sun) 19:57:27
潜入員 クレステッドは、気鬱 フレデリカ何故俺を見るか…
2012/10/21(Sun) 20:03:40
>>456
え?大きな箱?
探せばあると思うけど、ギィさん詰めて流せば良いのかなぁ・・。
(460) 2012/10/21(Sun) 20:04:14
聞き取れない カレルは、軍人 ゲルトさんを無言でちらっ
2012/10/21(Sun) 20:05:02
気鬱 フレデリカは、潜入員 クレステッドだって君、リスカとか自分でしていただろう?
2012/10/21(Sun) 20:05:57
>>460 カレル君
君あれだよね、都合の悪い部分だけわざと聞き取ってないよね(笑)
(461) 2012/10/21(Sun) 20:08:52
画家 マリエッタは、カレル×ゲルト×ギィか・・
2012/10/21(Sun) 20:09:24
完全に聞き取れなかったら電波じゃねーか!
\(^o^)/
(-98) 2012/10/21(Sun) 20:14:17
翻訳者 ツィスカは、薄い本でも、原作を作ったもらえば、喜んで翻訳しますよ。
2012/10/21(Sun) 20:16:11
(462) 2012/10/21(Sun) 20:16:58
(463) 2012/10/21(Sun) 20:17:45
気鬱 フレデリカは、確かにカレルは左っぽいなぁ
2012/10/21(Sun) 20:18:26
>>461
??
うーん、難しい事はわからないなー。
良い耳してるな!とかはよくいわれる(キリッ
(464) 2012/10/21(Sun) 20:20:20
(-99) 2012/10/21(Sun) 20:21:35
>>463 マリエッタ
ん、前ということは俺が攻めると言うことだね?
攻めるならいくらでもかな。えり好みはするがね。
(465) 2012/10/21(Sun) 20:23:42
聞き取れない カレルは、後頭部にちぢれ毛が3本 マーティンさーん、ギィさんが呼んでまーすー
2012/10/21(Sun) 20:28:29
………ちょっと席を外してたら、なんだか難しい話をしてるの、です?
んと。ギィが前?
(466) 2012/10/21(Sun) 20:34:54
(467) 2012/10/21(Sun) 20:35:11
>>465 ギィ君
ちょっとカレル君とマーティン君攻めてみてくれないかな
(468) 2012/10/21(Sun) 20:36:10
あ、勝利条件に関する質問です。
たとえば、カレル君が死神、私とギィ君が仇敵陣営になって私だけ墓下に行った場合、カレル君含め3人が勝利陣営ってことでいいのかしら?
それとも生き残ってるカレル君とギィ君だけが勝利?
システム上だとどっちになるの?教えてえらい人!
(469) 2012/10/21(Sun) 20:44:17
>>466 ローレル
サッカーのフォーメーションの話なのでしょう。(キリッ
(470) 2012/10/21(Sun) 20:44:28
>>470ツィスカ
サッカーです?
私はサッカー詳しくないので分からなかったです。
有り難うございますです。
(471) 2012/10/21(Sun) 20:47:05
ローレルさん、こんばんはー。
なんの話でしょうねー?
ギィさんが攻めのあとは俺の番なんでしょうか。8回表!裏!みたいな。
(472) 2012/10/21(Sun) 20:49:00
>>466 ローレル
良くわからないが前になったらしい。
改めてよろしく。
>>468 マリエッタ
ちょっとその二人はレベルが高い。片やいい耳、片やハゲ三本だ。
(473) 2012/10/21(Sun) 20:50:10
>>472カレル
こんばんはです!
サッカーに表裏ってあるのです?
あ、前半と後半って意味です?
サッカーは、攻めと守りが入れ替わり続けるゲームですから、大忙しです。
(474) 2012/10/21(Sun) 20:51:58
(-100) 2012/10/21(Sun) 20:54:03
>>469
ギィ生存マリエッタ死亡によってギィとカレルはシステム的勝利条件を満たしてしまうので、この村では敗北となる。
マリエッタは仇敵を倒せず死亡したのでこの村では勝利となる。
はず。
(475) 2012/10/21(Sun) 20:54:05
>>473 ギィ君
そうかーだめかー
じゃメリーちゃんだな・・・
(476) 2012/10/21(Sun) 20:54:33
(477) 2012/10/21(Sun) 20:54:54
>>475 めりーちゃん
なるほど
システム上だと、死神の勝利条件に生存死亡は関係ない、
仇敵の二人は生き残ってるほうだけ勝利、なんだねー。
ありがとー!
(478) 2012/10/21(Sun) 20:56:40
>>473ギィ
ギィが前なの、把握したのです。
よろしくです!
もう、あと2時間ぐらいで始まるのですね。
誰が狼さんにもぐもぐして貰えるか、楽しみです。
(479) 2012/10/21(Sun) 20:57:41
俺はマリエッタ・ギィ両方生存か死亡(死神自身の生存は無関係)で勝利(この村の)
マリエッタ・ギィは自分一人が生き残らなければ勝利。
両方死んだ場合も、マリエッタとギィは勝利になるのかな?
(480) 2012/10/21(Sun) 21:00:56
>>474 ローレルさん
えーと、俺もサッカーはよく解らないんだけど、一瞬で攻守逆転するから難しいよねー。似たような遊びに交互に守備と攻撃にわかれるものがあるらしいよ?
多分それだね!
(481) 2012/10/21(Sun) 21:03:51
>>480
仇敵両者死亡の場合はなかよく死神含めて3人勝利となる。
最終日に死神と生存仇敵の自殺票によるPP、というのもありえるな。
(482) 2012/10/21(Sun) 21:04:03
な、なんとなくわかった…!みんな、ありがとー。
Σぱ、ぱぱ…!?
(483) 2012/10/21(Sun) 21:12:20
なるほど、仇敵陣営は複雑だ。
とりあえず仇敵は二人とも死ねば問題ないことは把握した
(484) 2012/10/21(Sun) 21:12:32
>>483 ドロシー
確かに金髪繋がりだしな。
しかし、えらく若いパパだ。きっと苦労したんだろう。
(485) 2012/10/21(Sun) 21:17:52
ひつじさんありがとー。
えーと、仇敵がシステム勝利した場合、狼・村は勝利(村的)なのかな?
村たてさんは>>#19「死神自打ちの場合は多分本人が死んでも相手が生き残ると勝利…つまりこの村では負けますね。」って言ってるけど、自分に打つと変わるのかな。
(486) 2012/10/21(Sun) 21:18:11
村立が>>#25で言ってる通り、仇敵陣営はその人は死んだ時点で勝利になってるはずー。
死神の自打ちの場合は自分が死んで相手が生き残っても仇敵の勝利条件を満たしてしまうために負けるけどなー。
>フレデリカ
いや…俺別にリスカ楽しんでるわけじゃねーし…?
うーん…? しかし言われて出来てしまう時点でダメなのか…?
(487) 2012/10/21(Sun) 21:18:11
(488) 2012/10/21(Sun) 21:18:18
(489) 2012/10/21(Sun) 21:18:47
(490) 2012/10/21(Sun) 21:19:51
>>488
あれ?
自打ちしたら仇敵条件のみ適用になるんか?
あ、どっちだろう。
(491) 2012/10/21(Sun) 21:20:41
潜入員 クレステッドは、死神が狼陣営に変わる事を思えば多分仇敵のみ適用で死神としては数えられないかもな…
2012/10/21(Sun) 21:22:38
自打ちの場合仇敵が優先されると思っていたのだが、村建て発言を見る限り死神が優先されるのだろうか?
(492) 2012/10/21(Sun) 21:22:47
難しい話はよくわかりませんが、結局生き残らないように心中を目指せばいいんですね?
(493) 2012/10/21(Sun) 21:24:14
仇敵変化するのかな?
死神は自分打ちして自殺すれば勝ちってなんかぬるい・・・・
(494) 2012/10/21(Sun) 21:24:22
>>492 めりー
んー。
村立が把握してなさそうかも。
自打ちの勝利条件わかんねェ。
>>493
とりあえず全滅したらまず間違いなく勝てる。
(495) 2012/10/21(Sun) 21:25:58
>>494
自殺しようとするだけだと狼と誤認されっぞ
(496) 2012/10/21(Sun) 21:26:36
あぁドロシー、会いたかった(むぎゅっ
死神が能力者騙るのはありなん?(有効かは別にしてルール的に)
(497) 2012/10/21(Sun) 21:28:49
多分変更になるな。
能力が使えるだけで勝利条件が変更になってるはずだから、死神としての動きではなく仇敵としての換算だろう。
って事は死ねばOKだ
>>494 カレル
どっちにしろ仇敵打たれた人は死ねばいい、は変わらんからなあ。
生き残るたびにハードルが高くなる。
そして結構意図的に死のうとすると難しかったりする。
(498) 2012/10/21(Sun) 21:29:03
まぁ、この村は自殺できない人の集まりですから簡単には自殺はできないか。
誰かを殺そうとして、死ねば良いのですね。
(499) 2012/10/21(Sun) 21:33:29
>>497
有。
純粋な村人以外は役職騙りは有のはず。
村側役職は結果が騙れない。
ここは前から変更がないはず。
(500) 2012/10/21(Sun) 21:34:48
[...は引いた人は頑張ってくれとばかりに瞼を閉じた]
(501) 2012/10/21(Sun) 21:34:56
(502) 2012/10/21(Sun) 21:37:13
聞き取れない カレルは、頭こんがらがってきあー
2012/10/21(Sun) 21:38:05
ええ〜。
>>#25
「絆を持った者の勝利条件は(隷従と妖魔系以外の)役職すべてに優先するが、絆を与える役職は、役職として扱われ、絆とは換算されない」
と、ありますから、
死神さんが自打ちした場合、絆の条件が最優先となって、相手の生死問わず死神さんは死んだら勝ちになるはずですね。
(503) 2012/10/21(Sun) 21:39:53
クレスさん、ありがとう。
えっと・・・、死仇仇霊村狼とかになったら死神がCOして▼狼になれば仇&狼陣営勝利になるのかな・・?他陣営と手組めんの?これ。
仇敵が通常の勝利条件を満たした場合、村・狼陣営が勝つってWikiにはかいてあったけど。
(504) 2012/10/21(Sun) 21:42:39
>>504
とりあえずFAQwiki読んできた方がいいんじゃね?
(505) 2012/10/21(Sun) 21:46:31
聞き取れない カレルは、ごめん、ちょっと勘違いして混乱してた。大分理解したんでありがとう。
2012/10/21(Sun) 21:49:10
(-101) 2012/10/21(Sun) 21:50:58
わーい、パパー。(むぎゅう
早くお星様になって、ママをさがそーね!
首を吊るのが一番手っ取り早い、って聞くけど、どーしてこの村には括り付けるところかないんだろー。
(506) 2012/10/21(Sun) 21:58:28
>>504 カレル
その場合村が勝利条件を満たすから「村が敗北」「狼・仇敵陣営が勝利」で間違いないな。
ただ死神は狼どうやって見分けやがったっていう大問題がある気がする。
死神がCOしたって事は仇敵陣営が両方生存してるのがバレるので、狼がCOせずに仇敵陣営食いして仇敵の勝利条件を満たそうとするかも知れないし。
早々役職Coが出来ないからその状況にはならなさそう。
確黒狼がいるなら別だが。
(507) 2012/10/21(Sun) 22:00:28
領主の娘 ドロシーは、わたしの背が低いだけなのかしら…。
2012/10/21(Sun) 22:01:53
(-102) 2012/10/21(Sun) 22:08:23
(-103) 2012/10/21(Sun) 22:08:46
にゃ?
椅子の背もたれぐらいの高さがあれば、首は十分に吊れるのになぁ…。
(-104) 2012/10/21(Sun) 22:09:07
おはよう。(寝てた)
フルおめだ。
色々楽しみにしながら云々。
(508) 2012/10/21(Sun) 22:12:21
首を吊ろうとしてもみんな失敗する星の元だからだよ、ドロシー。
素で村・狼を見間違えてたとかそんなそんな。
>>507
言いたかったのは霊判定からラス狼1みえてて
「狼がCOしてくれれば吊ってあげるよ、両方勝利しない?」っ提案は可能なのか?って事。
なかなか無いとは思うけどね。
まぁ、そもそもCO禁止なら無理ですけどねー。
(509) 2012/10/21(Sun) 22:13:03
>>509
全然かまわんぞ
成立するかどうかは別問題として
(510) 2012/10/21(Sun) 22:15:37
村騙り禁止なら最後
死・仇敵2人・狼・村側2人で狼で出てくるように死神が呼び掛ければ勝てないかな・・?っていう。
(-105) 2012/10/21(Sun) 22:16:34
>>510
あざーっす。
素直に狼と手を組めるか、別問題になりますよねー。
逆に村側と手を組むのも一応は可能なわけだ。狼側は騙り返(ry)できるけど。
色々人柱とか考えると面倒おもしろいけどひきたくねーw(ぽいっ
(511) 2012/10/21(Sun) 22:24:46
理論とルール上狂人が死神騙っても良いわけか。
有効確定な場面思い付かないけど。
自陣営が不利な場合賭けでCOは可能だな。
(-106) 2012/10/21(Sun) 22:27:36
死神は自分打ちか相手打ちかで結構迷うとおもうなー
状況によりけりすぎるwww
俺は他人打ちがいいかなぁとおもってたけど
うーんんん
(-107) 2012/10/21(Sun) 22:32:59
ふわー…寝てた
ところでシロウはもうすぐ開始って分かってるのかな
(512) 2012/10/21(Sun) 22:34:24
>>511
まぁ殆どの策は成立するか否かって話だよなー。
そういや忘れてたけど隷従された死神が仇敵陣営を表ログで告発していいか否か、ッツの忘れてたな。
まぁ有かなー。
隷従者が告発してるように見せかけて狼が告発してて、逆に吊り返しに行ったら狼だったよやっべぇ★とか楽しそうだ。
しかし仇敵陣営的に詰みゲーになってしまうかもしれないのであまり告発はしてほしくないかもしれない。
忘れてたな、そのへん。
(513) 2012/10/21(Sun) 22:38:25
お早う御座います。眠いです。
このまま延々と寝ていたい・・・。
そしておやすみなさいって言いたいです。
(514) 2012/10/21(Sun) 22:38:39
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2012/10/21(Sun) 22:39:41
死神が隷従されたら赤でだけバラしてそうだけどね
おはよー、コンス
(515) 2012/10/21(Sun) 22:41:18
(-108) 2012/10/21(Sun) 22:41:35
気鬱 フレデリカは、メェメェ。
2012/10/21(Sun) 22:41:51
領主の娘 ドロシーは、うとうと…。ね、ねむりたい
2012/10/21(Sun) 22:43:33
聞き取れない カレルは、めぇーめぇー
2012/10/21(Sun) 22:43:39
ぎりぎりただいま。
議事録は流し読みだけだけど、フレデリカがただのドSじゃなくてウルトラミラクルハイパードSだったのは理解たよ。がってんしたよ。
(516) 2012/10/21(Sun) 22:47:13
軍人 ゲルトは、少しだけ穴に埋もれてみた。死ぬなら狼様に食べられたいんだけどなあ。
2012/10/21(Sun) 22:48:05
あ、ゲルトおかえり
ささ、こっちだよ
[掘った穴のほうへゲルトの手を引く]
(517) 2012/10/21(Sun) 22:48:36
気鬱 フレデリカは、すかさず土をかぶせた
2012/10/21(Sun) 22:48:53
画家 マリエッタは、めがしょぼしょぼするよぉ(つд⊂)
2012/10/21(Sun) 22:49:05
聞き取れない カレルは、ざらーと風呂入ってきます**
2012/10/21(Sun) 22:49:12
あと誰だっけ。狙撃手のこと教えてくれたの。
ありがと。うちのじーちゃんが狼撃てるのは1回だけとか言ってたような気がしてたんだよね。
(518) 2012/10/21(Sun) 22:49:46
ひょこ。
シロウさんいないけど始めて大丈夫、かなあ…?
(#33) 2012/10/21(Sun) 22:49:54
翻訳者 ツィスカは、軍人 ゲルトをセラミックハリセンで殴った。
2012/10/21(Sun) 22:50:15
んー。
告発禁止にしときます?
前妖魔入れた時もそうでしたが、自発COは可、告発は禁止。
最終日のみ解除だったんですがそれでいいでしょうか
(#34) 2012/10/21(Sun) 22:50:56
ドキドキするなー
今回は狼以外ならなんでもいいかな?
狙撃手は。。。翻弄される側役職なのでつらいなぁw
狂だったら潜伏しちゃうかもー。かもー? やめたほうがいいのかなー? あとでかんがえよう。
とりあえず狂だったら絆はともかく、隷従はもらわないようにせねば。
(-109) 2012/10/21(Sun) 22:51:24
もうちょっとで開始だな。
みんな頑張って死んでくれよな。
向こうから見守ってるわ。
(519) 2012/10/21(Sun) 22:51:57
(520) 2012/10/21(Sun) 22:52:23
い、生き埋めは嫌だあ。
僕はもっと楽に死にたいのに…!
狼様はやく来てー!
(521) 2012/10/21(Sun) 22:52:30
フレデリカ、おはよう。
ほんと、ねむくてねむくて。。。
(522) 2012/10/21(Sun) 22:52:40
>>#33
いいんじゃないかなと思う。
来なかったら来なかったとき考えように一票
>>#34
かっくにーん
【死神が隷従した場合は赤ログにはばらしてもいいけど白ログでは禁止】でいいのかな?
(523) 2012/10/21(Sun) 22:52:50
もう少しでスタートです、です。
みなさん、がんばってくださいです!
一足先に向こう側でお待ちしてますです。
(524) 2012/10/21(Sun) 22:53:42
>>#34
よく分からないけど、いいんじゃないですか。
絆からの自発的な告発は有りってことかな
では、隷従された死神が仲間の狼に絆先をバラすのは(Not自打ち)告発?
(525) 2012/10/21(Sun) 22:53:45
>>523
はいその通り。
赤ログでは告発とはみなしません。
だって赤ログの勝利のために使用するのでありありでーす。
シロウさんおかえりなさいませー!
(#35) 2012/10/21(Sun) 22:54:29
(-110) 2012/10/21(Sun) 22:54:55
今気付いたけど初日だけ俺ハーレムなのか。
どうだうらやましいだらう
(526) 2012/10/21(Sun) 22:55:07
(527) 2012/10/21(Sun) 22:55:17
シロウさんも間に合ったようですね。
23時開始で大丈夫そうですね。
(528) 2012/10/21(Sun) 22:55:18
ああ、ツィスカのセラミックハリセンでの追い打ちまできたよ…
S姉妹に襲われて、僕はもう駄目だー…
川の向こう側におじいちゃんが見えるよ…おーいおーい…
(529) 2012/10/21(Sun) 22:55:35
あ、シロウきた
>>521ゲルト
ちゃんと首は出てるよ?
[傍にしゃがみこんでにこっ]
>>522コンス
ボクは少しだけ寝てたから平気だけど、きっと始まれば目が覚めるような気はするよw
(530) 2012/10/21(Sun) 22:55:54
(531) 2012/10/21(Sun) 22:56:21
村立の手もとの時計23時でぽちりますよー。
編成確認OKですかー!?
(#36) 2012/10/21(Sun) 22:56:23
ひつじは羊として待機する。
流れを見る限り、自打ちは結局仇敵優先で良いのかね。
(532) 2012/10/21(Sun) 22:57:07
>>529ゲルトそれ、なんとなく逆死亡フラグな気がする。
(-111) 2012/10/21(Sun) 22:57:23
(533) 2012/10/21(Sun) 22:57:30
(-112) 2012/10/21(Sun) 22:57:55
>>#35
了解しました。
狼様がいらっしゃるのが楽しみです。
見学者様はまた後ほど。
(534) 2012/10/21(Sun) 22:58:06
(535) 2012/10/21(Sun) 22:58:30
>>526
ひつじの見立てでは、貴方以外全員男の娘にみえるが…
(536) 2012/10/21(Sun) 22:58:33
>>533だが断る
このオズワルドの最も好きな事の一つはなんとかかんとか
(537) 2012/10/21(Sun) 22:58:37
仇敵関係は一応雑談で後で聞いておきます…。
結果は村立発言で。
では皆様ー!
グッドラック…!
(#37) 2012/10/21(Sun) 22:58:39
軍人 ゲルトは、准士官 オズワルド、墓下はSっ子がいなそうで羨ましいなあ
2012/10/21(Sun) 22:58:55
>>534コンスタンツェ
主に女の子ばっかり落ちてきたらいいんじゃないかなと思っている。
コンスも早くこいよな。なるべく男より先にな。
(538) 2012/10/21(Sun) 22:59:21
【見】准士官 オズワルドは、ゲルトにドヤ顔した。
2012/10/21(Sun) 22:59:35
(539) 2012/10/21(Sun) 22:59:36
(540) 2012/10/21(Sun) 22:59:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る