
260 【24h1000pt】秋夜に光る裏切りの牙【役職希望無効】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
■ドロシー
性格的には温和タイプかと思ってたんだが
つついたときのこの発言が気になった
>>133
他に根拠その内シルキーは出してくるんじゃないの?(ニコ)
出してこないなら投げやりだなーって思うけど。
けっこう棘のある発言だよね
actの「ドロシーは自分弁護するつもりあんまりないから。」
も弁護する気ない系ならない系で前へ前へ考察出してくるならかまわんのだが
そういう姿勢が見れるわけでもない
(284) 2012/09/18(Tue) 21:36:18
非守護には思いますが、襲撃理由ができたのでゆーりえぐじょぶ。
襲撃でいろみられるんこわいですしね。
(*106) 2012/09/18(Tue) 21:36:27
二人とも考察でシルキー最白においてるようなんだけど
特に温和タイプのドロシーが白と見てる人からの疑いにこう反応するものかしら
というのを感じていて、これが単体での違和感であるかな
感覚的だがエレはリアタイで話すと打てば響く感じあるので
目が滑る人はぜひ時間合わせてしゃべるべき
(285) 2012/09/18(Tue) 21:36:35
◆エレオノーレ
エレオ非隷従要素は>>2:172が微要素として納得。エレオ単体の個性は>>2:172が的確ですね。シメオン便利。
感覚面で所々共感を覚えますが、単体発言を読み解くのが難しい…。相性でしょうか。
オクタヴィア兎からエレオ非赤要素への意見での、
>>135>>151「エレ狼でも勝ち筋として不味くはない。そも目的は人間狙いではなく、疑われる位置として占い先に挙げたかったのでは」と否定するところ。
戦術方面での広い考えから、エレオ自身の考えの固さ(=意志の固さ)を受けました。
筋も通ってるため、ログ読みながら考えた印象もあります。
ただ>>146の、伝えたいことが分からなくて、僕が対話での流れを処理し切れてません…。
>>265コンコン
霊ロラで進行表出したのは分かりやすさ重視。最適な策が浮かばなかったので、頭の良い人に進行方法を考えてもらいたかったので参考になればと。
>トール
白狙いで行く場合、何人白決め打ち候補残せばOKですか?
(286) 2012/09/18(Tue) 21:36:53
調香師 エレオノーレは、墓守 シメオン を能力(襲う)の対象に選びました。
巫女 ユーリエは、令嬢 シルキーって名前の響きが白っぽくない?
2012/09/18(Tue) 21:38:14
【占い希望は22:30ごろまでに出しましょうね…】
>>122のオクさんうさぎさんからのエレさん狼否定説は
どなたか仰っていたかはわかりませんが、オクさんが占い票に便乗した可能性とSG白狙いの可能性があります…
希望出しの段階でタイガさんのゾーンには入っていなかったので、目立たないようにしたのかもしれませんし、疑われている狼を片黒にして斑吊り、追い詰められた狼による占チャレによる機能崩壊からのうっかりグレラン勝利を狙っていたのかもしれません。
「かもしれない論」ですけど…
(287) 2012/09/18(Tue) 21:39:09
(-59) 2012/09/18(Tue) 21:39:30
>>+111
守護だったらユーリエ偽透けてるわけですし、それで更新間際の動きはないですよね。
(+112) 2012/09/18(Tue) 21:40:44
吊り処理:スノウ、ドロシー
どっち処理でもよい(占か吊で処理したい):コンラート
占い処理:エレオノーレ、バルタン
白打ち候補(処理不要):シメオン、シルキー
ユーリエの守護獣考察は揺さぶりに弱い方は読まずに、フィルタぽちっと推奨です。この手の考察、素村も守護もどちらにも揺さぶり効果があるので。
>>280ユーリエ
僕が死んでも…第2、第3のシャブ患者が……! うさうさ。
(288) 2012/09/18(Tue) 21:42:00
あー。
ぶっちゃけ私は前提を抜きすぎるんです。
質問攻めしてくれれば、あいてがなににひっかかってるのか、こちらで判断できるので難しい、いとがわからない、などあれば聞いてくれると助かります。
(289) 2012/09/18(Tue) 21:42:21
ユーリエのすったゴマってどんなゴマ?
1、ゴマキ
2、いりごま
3、へそのゴマ
4、炎のゴマ(ゲームセンター五十嵐
5、ベーゴマ
6、ゴマちゃん
{5}
(+113) 2012/09/18(Tue) 21:44:00
(*107) 2012/09/18(Tue) 21:44:09
外交使節 タイガは、今頃オクタヴィアが墓下でうさうさ言ってくれている……といいなぁ。
2012/09/18(Tue) 21:44:52
あれ・・・守護に見られると思ったのにぃ・・・
アデル吊りよゆう→自分が守護だからってかんがえろよぉ
(-60) 2012/09/18(Tue) 21:45:01
まあべつに無理に守護ぬかなくていいしねwwww
バルタンみたいかなうー。
襲撃はしめおんせっとしてみた。
(*108) 2012/09/18(Tue) 21:45:01
ちなみに、私自身が白を取っているのは二人だけなので…
誰が狼かとかはまだはっきりとは(まだ昨日の考察も読み返していないので)…だから、>>287は可能性、ですね…
ツィスカさんが狼説も出てましたけど…
白進行だった場合ローラーされる可能性のあった霊より、占い襲撃率を上げるため占いに出る方がよかったのでは…
いえ、いっそ潜伏した方がよかったのでは…
という思考も、あります。
(290) 2012/09/18(Tue) 21:45:11
エレオノーレの発言が目が滑るのは、恐らく「彼女視点」で見切れていないからではないかな、と。
>>141のアレクシス「占で片黒ついた人は守護可能性を考慮して飼うため、即吊りはないです。」に対しエレオノーレは「>>2:131で言ってたし、その考えは今更だよ(ふふん)そこで反応してないのに今更何言ってんの」、恐らくここで一旦彼女の発言からアレクシスは消える。
で、その後にオクタヴィアの話に移る、これは議事を読んでいるからでしょうね、そしてシルキー考察が抜けていることに気付く、と。
本人に聞くのが早いのでしょうが、流石に3dまですれ違いもどきが続いていると多分仲介者が必要でしょう。
>コンラート
★彼女の発言、目が滑るとのことでしたが私の解釈に対し何か感想はありますが?
例えば「そうかなぁ?」とか。
(291) 2012/09/18(Tue) 21:45:37
>>+112 Gヒェン
そういえばそれもあったね。
私はタイガーに『補完したらはっきりする』が占われて黒でる守護の発言に見えなかったな
(+114) 2012/09/18(Tue) 21:46:58
宿屋の娘 シュテラは、調香師 エレオノーレさん、お疲れ様です…見返すの難しいようなら直近でお話してみてください
2012/09/18(Tue) 21:47:57
墓守 シメオンは、なんか誤字が酷いですね。これが揺さぶり効果ですか。フィルタぽち。
2012/09/18(Tue) 21:48:11
アレク希望のエレをあれくにかえてていしゅつしたいていどにかぶっている。
コンラはまあついかぶんみれてない。
(292) 2012/09/18(Tue) 21:48:28
【見】美少*戦士 セーラーローズは、地上に向けて『ウッサーウッサー』
2012/09/18(Tue) 21:49:09
ふむ。
●結果を適当に白って答えてそこが守護だったらヤバいので、●先をしっかり合わせるか、または秋桜に白出しにするかどっちかだな。
とりあえず今はバルタンにセットしている。
ちなみに、手数計算は全然やっていない!w
え、完全任せる気でいますとも。ふははは。
(*109) 2012/09/18(Tue) 21:49:33
>>289エレオ
僕自身が「なにをわかっていないのか」が分からない状態ですが…。
>>146は「エレオ狼なら飼い狼になっていた」という話を受けて、「オクタヴィアは様々な想定を考えていたため、エレオ狼でも飼い狼にならない道を思考していただろう」という意味でいいのでしょうか…?
(293) 2012/09/18(Tue) 21:49:58
墓守 シメオンは、令嬢 シルキー、飴いりますか?
2012/09/18(Tue) 21:50:13
>>291シメオン
んー…なんていうか、エレオノーレは思考が飛び飛びに感じるんだよな。
それが>>291でシメオンが言ってる部分なんだろうが。
割と思考の流れを見たいんで、このタイプは見にくいんだ本当に。
昨日の灰考察は見やすかったから、考察出してくれるのが一番いいんだが。
(294) 2012/09/18(Tue) 21:50:33
令嬢 シルキーは、じゃあいっこもらおうかな すまんのー
2012/09/18(Tue) 21:51:04
墓守 シメオンは、令嬢 シルキーに話の続きを促した。
2012/09/18(Tue) 21:51:27
令嬢 シルキーは、多分3個目くらい・・・すまねぇ
2012/09/18(Tue) 21:52:08
>>294 コンラート
多分その言葉はエレオノーレがバルタザールに向ける言葉そのものなのだろうな、と。
>エレオノーレ
余裕があるときでもいいのですが、いっそ他者の発言を利用するのもいいかもしれません。
どうも目が滑る方が多いようなので。
★ちなみに私の解釈は概ね合ってるのでしょうか?
流石にエスパーではないため。
(295) 2012/09/18(Tue) 21:53:31
うむ。
困ったら私占いにするのだ。
シメオンは抜いたら後で自分が困るかなあ?
しかし抜いて平気そうなのがこことシルキーなのだよな。
(*110) 2012/09/18(Tue) 21:54:09
>ドロシーさん
★希望を出す時間はありそうですか?
難しそうならご連絡下さい。
この村、多弁な方多いですけど、やれるとこからやっていきましょう。
>スノウさん
★占い希望出せそうですか?
妖魔が溶けた以上、狼との戦いになるので、狼っぽい人と人間っぽい人を選んでみてください。更新後の反応考察みたいなので構いません。
(296) 2012/09/18(Tue) 21:55:11
>>291シメオン
ああ、分かりやすい。
つまりエレオは、質問に答えることよりも、質問を受けて自分の考えを出すことを優先してるのですね。
話の流れが分からなくなったのは僕の理解不足が原因か。
ところで「隷従者」を吊った場合、霊媒師の結果は「元役職名」で表示されるそうです。
…メタを防げて良かった。
(297) 2012/09/18(Tue) 21:56:20
まぁ、面倒な灰が多いねぇ。
手数とかあれこれ筋計算した方がいいとは思いつつ。
何分、眠いのだ……。
(*111) 2012/09/18(Tue) 21:56:25
>>+114
それもありましたね!
これは非守護、多分狼側も気付いてそうですよね。
(+115) 2012/09/18(Tue) 21:57:08
(*112) 2012/09/18(Tue) 21:58:00
アレク。
嗚呼、前提が違う。
うさぎがとけていない。
斑がいる。
占いとれいがりょうほういる。
斑以外つらないでしょこれ。
そこあと、ツィスカを偽決めうちでつらせて狼吊り切り勝利をめざした。
というのがありえるので、狼を占い先にしない、というのはないんじゃね。って話でした。
斑放置して霊吊ったり灰吊ったりなかろ。
(298) 2012/09/18(Tue) 21:59:07
詳細はとりあえず省略する。
手順はすべて、▼ユーリエ→▼霊→▼霊(完遂時7人)
【白占いの場合】
1.狼が確定白を襲撃していく場合
→7人時点(残り3回)「占 白灰灰灰灰灰」狼陣営2人
この時点で守護生存確定での初の灰吊り。
想定される翌日は次の3つ
「占白守守灰」「占白白守守」「占白白灰灰」で狼2名残ってても詰み。
2.狼が狩狙いで灰襲撃していく場合
→9人時点で「占霊共白白灰灰灰灰」狼陣営2−3人
(灰襲撃2回)
「霊を真決め打つ」と詰み。
あるいは、「占共白白白灰灰」「占共白白灰灰灰→共白白灰灰」でも詰み。
「共白白灰灰灰灰」の場合が問題だが、一応最後まで確定白は残る。
(299) 2012/09/18(Tue) 21:59:10
墓守 シメオンは、研究員 アレクシスに頷いた。 しかし頬は染めないでください。
2012/09/18(Tue) 21:59:51
【黒占いの場合】
3.(更に色々と割愛)
タイガの占い回数が今夜含めて2回だけになる可能性が高い。
LWは占いなしで探す計算になる。
だから白判定が出るほうが勝率はあがる、と思う。
計算が間違っていなければな。
ただ、誰かも言ったように、白狙いで守護引くくらいなら狼狙ったほうがいいに決まっている。
守護避けられるなら白狙いでいいとは思うんだが、難易度がな……。
(300) 2012/09/18(Tue) 22:00:41
そのあとに、私白だし単純よけだね。
というのはだしましたね。
シメオンさんはむしろ秀逸でこまるれべる。
重さのあたりとかまさにそのとおり。
(301) 2012/09/18(Tue) 22:01:25
ログをまともに見た
>>176シメオン
オクタヴィア占いは通る可能性があると思っていたぞ
村全体で人外要素出していたからな
自分で要素出せ、と言われたら通る自信は全く無かった
>>267タイガ
吊り:ドロシー、スノウ
ここは占ってほしくない
吊り直行でいい
占い:エレオノーレ
白が出たら嬉しい
>>300に集約されているので最終的にタイガに任せるのが一番だろう
(302) 2012/09/18(Tue) 22:05:24
多分思ったままを発言しているからではないかと思いますけど…
(303) 2012/09/18(Tue) 22:05:47
遅くなってごめん。
>>296考察、だせるようにがんばる。
現状、黒を狙うなら占ってほしくないのは、
シメオン、シルキー、エレ。
ここ三人は村っぽさと白っぽさが、あとエレに関しては>>2:172のシメオンの表現が今日の発言全体的からも合致すると思うし、票の集まり具合があったけど、昨日占を狙った潜伏狂もないと思う。
となると残るのはコンラートとスノウとバルタンとアレクの四人。
(304) 2012/09/18(Tue) 22:05:52
(305) 2012/09/18(Tue) 22:07:20
騙りに狼がいると決め打てるんなら、攻撃的に黒狙いで占っていい。
灰狼を吊って、ローラーすれば実質終了だから。
ただ、正直言って、2人しかいない狼が片方騙りに出るんだろうかと言う疑問が強い。
狼が騙るならば、潜伏しているのは素狂ではなく隷従だろう。
つまり、騙り能力判定の片方は狼が操作出来ないわけだ。
もし、なんかのタイミングで破綻したらどうなるのかとは考えないんだろうか。
ましてここは呪殺のある村なのにさ。
(306) 2012/09/18(Tue) 22:08:28
希望は迷うんだが。
白狙いなら●バルタザール
黒狙いなら●ドロシー
バルタザールは白決め打ちは出来てないが、白が出るだろうと思っているので。
ドロシーは吊り直行でいいんじゃないかとも思うんだよな。
(307) 2012/09/18(Tue) 22:09:11
宿屋の娘 シュテラは、トルさん、飴いります…?
2012/09/18(Tue) 22:10:09
巫女 ユーリエは、武術教官 トール>>306呪殺でたら破綻以前にあぼーんじゃない?
2012/09/18(Tue) 22:10:59
>>298エレオ
占隷従の可能性があるから霊媒候補を残すということか。
エレオは兎・隷従先で複数のパターンを考慮して考えている、僕はパターンを処理し切れないため場の状況を見ながら浅く考えてる。だから誤解したのか。
戦術論としても納得です。
>>299トール
せんせー!
・霊真決め打ちなら無条件勝利ですかー?
・人柱占いを途中で入れるとどうなりますかー?
>>305ユーリエ
2dの投票集計ありがとうございます!
2d、3dの他者からのエレオノーラ評価拾ってきてくれませんか?
(308) 2012/09/18(Tue) 22:11:29
武術教官 トールは、あ、俺は別に促しいらない。灰へ渡すの優先してくれ。
2012/09/18(Tue) 22:11:41
巫女 ユーリエは、>>305アンカーミスった。アレクさん>>288
2012/09/18(Tue) 22:12:19
巫女 ユーリエは、ごめん私の飴全部タイガさんに上げちゃった。口移しで(ぁ
2012/09/18(Tue) 22:12:46
武術教官 トールは、巫女 ユーリエライン後に呪殺だと霊騙りもそうなるだろ?全体的に対策がなっていないんだ。
2012/09/18(Tue) 22:13:14
>>302見ました、ありがとうございます。
ドロシーの違和感を。
>>201において自身の占い希望を「通らないと思ってた」と軽視しているのです。
占いにおいて重要なのは判定や圧迫より人外を炙り出すこと、占い希望や吊り希望は自身の考察において疑わしいと思うところ(視界が晴れないところ)を挙げるものだと認識しています。
事実ドロシーは村っぽいから私やシルキーをはずしたとのこと。
通そうという意志が見えなかったこともそうなのですが、バルタザールとは明らかに違う。
性格だろう、でも片付くのですが彼女のような後方支援型で考察を提出するタイプが自身の視界が晴れない人物に対し執着を捨てるか?と。
通らないとあっさり切れるほど、2dの占いは軽視出来ない、襲撃があるのだから。
コンラートは占い考察が丸々同意の共感視、灰考察も結論が何故か違うものの、言ってることや視線の動きはオ概ね理解できる。
探りの姿勢に共感を覚えています、しかし感情面においての人となりは他の人ほどは見えない。
●ドロシー ○コンラートで提出します。
そして少し離れます**
(309) 2012/09/18(Tue) 22:13:41
研究員 アレクシスは、墓守 シメオン顔グラで遊びたいんです・・・17歳だから……
2012/09/18(Tue) 22:14:17
霊ロラは確定的に明らかだから霊に狼がいるなら問題なく勝てそうだし、いなかった場合のこと考えて白狙い占いしとくのが手順的にはいいかなー
その場合の希望は●コンラートかなぁ
襲撃と人物像が一致しないという点で白いけど、他より発言からの白要素はあんま拾えてないしここ白出るとうれしいなぁ
(310) 2012/09/18(Tue) 22:15:35
>>309
感情が見えない、淡々としている、冷静、このへんの言葉は毎回すぎて聞き飽きた。
まあ、俺としても占ってくれた方がいいんだよな。
割と疑われている位置にいるし、それなら占ってくれて村の視界が晴れる方がいい。
このまま占われず、タイガ抜かれたら最終的に吊られて村負けになりそうでな。
その前に吊られてもいいが。
(-61) 2012/09/18(Tue) 22:16:23
コンラートは感情は余り見えないが、やはり共有襲撃に違和感が出る
>>307コンラート
初日のアレクをどう思っていた?
そしてアレクは村からどう思われていたと思う?
(311) 2012/09/18(Tue) 22:17:18
>>308アレクシス
あまり細かいパターンはやってないんだ。
単純に、「吊り順確定」で「白判定+白襲撃」「白判定+灰襲撃」「黒判定」のパターンしか見ていない。
人柱はどうだろうな。
先着一名で、非守護COということならばありかもしれないけど、計算まではしていない。
というか慣れないことしたんで、もう寝たい。
(312) 2012/09/18(Tue) 22:19:03
(+116) 2012/09/18(Tue) 22:20:09
>>312トール
おい慣れろよ!!!俺にばっかやらせようとするなwwww
そして寝るなよ!!!!wwwww
うん。実は俺もお前に任せたの、眠いからなんだ……。
(313) 2012/09/18(Tue) 22:21:14
◆アレク
>>1すぐに狼吊るかって視点が動いたところ、ここ更新前の行動と同じく視点がすっと動いてる。
ここ村目線だとおもう。
>>149のやりとりの後に>>154っていう流れ、すごく自然でエレが分かりやすい解釈になってる。
解釈うんぬんってエレの話だったんだね。
会話でかわされていくような印象はない、むしろ自分が理解するために突っ込んでいって解釈をあげているところは情報を得て行動しようとしている村側目線だと思う。
昨日の更新前のエレの事を理解したいという会話からも一貫してて、村目線だと思う。
(314) 2012/09/18(Tue) 22:21:17
(315) 2012/09/18(Tue) 22:22:44
にゃー(んー、考察は無理そ)
にゃう(吊るされそうだし、できることをやるよ)
にゃにゃ(村吊られても即負けとか無いよね?)
にゃにゃ(●コンラート)
マジで怪しい人とか見つからない。
コンラートも見てはきたが、大きな怪しみ点があるわけでは無い。
銃殺への反応から。
(316) 2012/09/18(Tue) 22:23:28
シルキーは>>105が白いな
タイガに本気で分析されるのは狼なら怖いだろう
>>150は以外に防御感
でもタイガの考察を見ると疑える気がしなくなってきた
(317) 2012/09/18(Tue) 22:24:14
>>311バルタザール
ごめん、初日は見てないから分からない。
(318) 2012/09/18(Tue) 22:25:00
にゃにゃ(もう透け透けなので、はっきりさせとく)
にゃにゃ(【非守護】)
にゃー(人柱にしてくれても構わないよ)
(319) 2012/09/18(Tue) 22:25:02
薔薇の多い国ですねわかります。
計算いりますか。
アレクさんので充分とおもってましたが。つーか、よっぽどピンポイントじゃなきゃ霊決めうちで二択ぐらいになりますよ。
タイガさんちょーがんばれ。
(320) 2012/09/18(Tue) 22:26:13
巫女 ユーリエは、武術教官 トールラインできたらそうなるね。でも呪殺は事故。襲撃かぶせで回避もってことかな?
2012/09/18(Tue) 22:28:20
いまはしらはいらへん。。。。。
殴りt
君狂疑惑あるんでえええええと叫びたい。
(321) 2012/09/18(Tue) 22:28:45
スノウ>>319みたいなこと言われると隷従視しちゃうからここ占いは止めとこうぜ。
コンラートは影薄いですが、
霊騙りなら>>2:274>>2:276の非赤要素は引っかかり。
共有襲撃も微要素として納得はできるかな。
>>307コンラート
★白狙い占(後1回しか占結果見れないかも)で、見難いエレオ・アレクよりバルタンを優先した理由はなぜですか? コンコンは自分の白さで人外殺すタイプには見えないので。
(322) 2012/09/18(Tue) 22:29:29
(*113) 2012/09/18(Tue) 22:29:47
(323) 2012/09/18(Tue) 22:30:03
つかまぁ。
守護関係の話は灰は触れないが吉だ。
大丈夫、スノウが非狩なのはきっと皆わかってた。(なでなで)
(324) 2012/09/18(Tue) 22:30:46
あえて守護関係全部黙ってる教祖
守護誤認してええええ
(-62) 2012/09/18(Tue) 22:32:11
研究員 アレクシスは、巫女 ユーリエをぺちぺちした。
2012/09/18(Tue) 22:32:35
スノウ>>319 はちょっとこれは狼ではありえない行動だとさすがに思った…
占っても白しかでない、けど隷従はありなの?
(325) 2012/09/18(Tue) 22:32:43
>スノウ
飴は投げていいけど、自分は投げちゃだめだよ(なでなで
(326) 2012/09/18(Tue) 22:32:46
柱とかちょっと…
あんまり俺が俺が言わないでくださいね…
(327) 2012/09/18(Tue) 22:33:01
>>324
にゃー(ですよねー)
にゃにゃ(ま、れいじゅーしされるなら吊ってくれればいいと思うよ)
にゃー(そもそも、どうやれば払拭できるのだろうか)
(328) 2012/09/18(Tue) 22:33:04
(329) 2012/09/18(Tue) 22:33:04
研究員 アレクシスは、>>322添削で言葉抜けてるー。「霊騙りなら」→「霊騙りが赤持ちなら」。
2012/09/18(Tue) 22:33:19
>>318コンラート
初日ではなく2日目だった
初日は空気だったから俺の中では無い
>>322アレク
コンラートの影が薄い理由は?
対話ではなく、考察タイプだが影が薄いとは思わないぞ
(330) 2012/09/18(Tue) 22:34:04
>>322アレクシス
☆その三人の中だとバルタザールが一番白く見えるからだな。
エレオノーレに関しては見れていない自覚あるが、白視している人が多いし、他の人の意見も見つつ明日見直すつもり。
アレクシスに関しては、明日能力処理にかけたい所存ではある。
以降の発言次第だがな。
(331) 2012/09/18(Tue) 22:34:05
墓守 シメオンは、いますよ。
2012/09/18(Tue) 22:35:03
>>322
えーと、違う。
霊騙りが赤持ちか否か関係なく>>2:274>>2:276は非赤要素なのです。ユーリエ赤持ちなら狂は占に出てない、つまり霊騙りすることを狼陣営は予測できていたので。
(狂人隷従時は除く)
(332) 2012/09/18(Tue) 22:35:07
(-63) 2012/09/18(Tue) 22:35:39
スノウが気になるなら明日にでも吊る手がある。
9人時点がローラーのリミットだから、1手灰先吊りの余裕あるよ。
(333) 2012/09/18(Tue) 22:36:12
>>328スノウ
隷従視とかハム視とか、「狼っぽくないけど疑惑が集まる」ってのはなかなか払拭出来ないんだよ。
結局漠然とした不安感とかの発露でもあるから。
「かもしれない」「その可能性もある」と思ってしまえば、それはなかなか払拭出来るものではない。
そこら辺、難しいもんだよなぁ……。
それを言ったら、俺だって常日頃白狼視ばかりされるんだけど、どうやったらいいですか って聞いてみたいもんだwww
(334) 2012/09/18(Tue) 22:36:55
墓守 シメオンは、武術教官 トールに3分後、飴を投げますかね。
2012/09/18(Tue) 22:38:14
>>328猫さん
推理と説得…と銘打ったゲームですので…
「白証明できない→じゃあ吊られよう」は、がんばる方向性が違いますね…
払拭するには…みんなともっとお話すればいいと思いますが…
時間、とれなそうですか?
(335) 2012/09/18(Tue) 22:38:28
夜食でもどうぞ。
1.おやつの定番プリン ただしバケツ
2.喉と頭すっきりレモンスカッシュ
3.今日のおやつはブリウォッシュだよー
4.やっぱり和食でしょのみたらし団子
5.脂肪フラグの刺客ショートケーキ
6.何かと話題の○リ○リ君コンポータジュ味
(336) 2012/09/18(Tue) 22:38:57
【占い希望がまだの人はお早めに】
とはいえ決定は出しませんので、目安、ですね
すみません…
(337) 2012/09/18(Tue) 22:39:13
>>334 タイガ
にゃにゃ(ふむふむ)
にゃう(漠然としたものは、上手く払うの難しいよね)
にゃー(「白【狼】だと思ってるなら殴ってこいや、おい」でいいんじゃないかな(棒))
(338) 2012/09/18(Tue) 22:39:49
墓守 シメオンは、>>336{3}を頂きます。
2012/09/18(Tue) 22:39:54
外交使節 タイガは、トールは灰優先って言ってなかったか?
2012/09/18(Tue) 22:40:04
(-64) 2012/09/18(Tue) 22:40:28
スノウは明日から本気だす、といいつつ今日は自分吊り希望か
霊ロラ後より、明日吊ってもいいかもしれん
(339) 2012/09/18(Tue) 22:40:36
>>302 バルタンのでコンラートが占枠にいないのはなんでだろう。
>>311をみるかぎりだと感情面がみれてないけれど襲撃筋だけをみて狼がないからっていう判断なら能力処理希望に名前挙げててもよさそうに見えたんだ。
(340) 2012/09/18(Tue) 22:40:49
>>330バルタザール
>>2:230参照。
付け加えるなら、戦術論に強い狼に当たる事が多くてな割と警戒している。
要素取りがイマイチ納得出来ないのもあって、理解しにくい。
(341) 2012/09/18(Tue) 22:41:02
墓守 シメオンは、しかし29ptでは。 トール、不要ですか?
2012/09/18(Tue) 22:41:13
武術教官 トールは、俺にはいらないよ。逆に俺の飴1個どうしたものか迷ってると子。
2012/09/18(Tue) 22:41:22
>>335 シュテラ
にゃー(話す時間とかは問題ないが、今日(吊り希望集まり)と同じ展開になるのが見える)
にゃにゃ(ま、話しては見るけどね)
(342) 2012/09/18(Tue) 22:41:46
墓守 シメオンは、では私はアレクシスに投げますかね。余らせてもしょうがない。
2012/09/18(Tue) 22:42:29
>>334占い理由に
敵だと怖い、味方だと心強い
敵だったら吊れなさそう
頼もしくて逆に怖い
白狼
これらの症状に思い当たる人はしゃべりすぎの前兆です。
気づいたら飴を15個くらい食べてたりしませんか?
そんなときは気にせず突っ走ろう
(343) 2012/09/18(Tue) 22:42:30
弁護人 コンラートは、飴二つ残ってるから欲しい人いたら投げるぞ。
2012/09/18(Tue) 22:42:50
墓守 シメオンは、研究員 アレクシスに話の続きを促した。
2012/09/18(Tue) 22:42:50
>>330バルタン
たぶん発言の少なさとインパクトの薄さ。
シルキー・シメオンは「考察が納得できる&僕が他者を理解することが進む」ので定期的に浮上する。
バルタンは2dの貯金。エレオは今日僕が頑張った。
残りの人からは2d〜3dにかけて、「おおっ」と思うような感動を受けていない。
ドロシーは>>151>>187が便利でしたが、僕がエレオを理解することに役立ちはしても、なぜかドロシー単体への注目がいきませんでしたね。
>>331コンラート
>>322は「5日目の占い結果が見れない(3d▲守護>4d▲占)可能性もあるわけだが、その場合、君はどう見づらい二人を判断してくん?」という話なんやで…。
(344) 2012/09/18(Tue) 22:43:21
巫女 ユーリエは、ふさねこ スノウ>>338白狼は、大抵論戦を避けた理由付けがほとんどだから、そもそも向かってきてくれない。
2012/09/18(Tue) 22:44:09
タイガ隷属なら真霊が居るのであまり考慮しなくていいと思いますがね、さて。
まぁ真かな。
いくらレアを経験しているとはいえ。
(-65) 2012/09/18(Tue) 22:44:19
(*114) 2012/09/18(Tue) 22:44:59
(*115) 2012/09/18(Tue) 22:45:12
スノウさんの気持ちはちょっとわかったり。
私灰にいてもめちゃめちゃしんどそうですもん、これ。まぁ吊られるタイミングじゃないのに非守護は不味い気もしますが。
(+117) 2012/09/18(Tue) 22:45:28
(*116) 2012/09/18(Tue) 22:45:35
巫女 ユーリエは、ふさねこ スノウ白旗振りながら、その白旗で遠くから素手で構えてるこっち殴ってきてるようなもんです。
2012/09/18(Tue) 22:45:39
令嬢 シルキーは、武術教官 トールに話の続きを促した。
2012/09/18(Tue) 22:47:13
>>344アレクシス
見れなかったら見れなかった時の事だ。
いくら見にくいとはいえ、最終日まで生き残った時に分かりませんとかそんな事をしたりはしない。
人数が減ってこれば思考リソースの割く余地は生まれるしな。
白狙いと銘打つのなら、やはり白めにみつつ色の分からない所を占うのが筋だろうと俺は思うのだが。
(345) 2012/09/18(Tue) 22:47:28
令嬢 シルキーは、飴あまってるし適当に投げてもいい気がするぜ
2012/09/18(Tue) 22:47:33
宿屋の娘 シュテラは、メモを貼った。
2012/09/18(Tue) 22:47:39
武術教官 トールは、弁護人 コンラートに話の続きを促した。
2012/09/18(Tue) 22:48:18
>>338スノウ
結局は「その可能性がある」という話だからな。
だからこそ、皆●▼で判定見てスッキリさせたがるんだろう。
ちなみに、白狼視はだいたいが殴られないものである…(ホロリ
>>343ユーリエ
いやまぁ、突っ走ってるんだけどな!!
俺今日飴何個食ったっけ……(目逸らし)
(346) 2012/09/18(Tue) 22:48:41
宿屋の娘 シュテラは、どなたかコンさんに飴投げられます?
2012/09/18(Tue) 22:48:53
弁護人 コンラートは、俺はもう飴いらない
2012/09/18(Tue) 22:49:26
>>340ドロシー
エレオノーレで黒が出たほうが後悔しなさそうだから
>>341コンラート
戦術論は狼よりも兎陣営、というイメージだが狼陣営でもありか
狼を吊りたい、というような思いは感じなかったな
うさうさ、言うたびに吊りたくなるが
(347) 2012/09/18(Tue) 22:49:43
白要素が取れなさそうっていう意味で、占い、コンラートかバルタンか迷ってる。現状の希望。
アレクは要素とれていけそう。
現状、灰に2狼いそうにないっていう感じがしてそれがツィスカ狼説に拍車をかけてる感じがしちゃっているところが気になる。
ただ、トールが狼で霊に出る事はまずないとは思うんだ。霊に狼がいるならツィスカだろうとは思うけれど…その流れになってる方向性があるのがきもちわるい。
(348) 2012/09/18(Tue) 22:50:52
>>343
さ、最大でも13個までしか食った事ないッス
議事ちょろ見ーッス!
(+118) 2012/09/18(Tue) 22:51:36
>>347 きょうの占いが希望じゃなくて「占い能力を当てたい枠」てことじゃないかなと思ったんだけど…
バルタンの中では、今日の占いをあてるひと限定で考えてたの?
(349) 2012/09/18(Tue) 22:52:19
すれちがいました…
>>342猫ちゃん
灰吊りは予定的に何日か先なんです…確か…
今「なぐりてー」って言ってたエレさん、「吊ってもいいかも」って言ってたバルさんトルさんは何に見えます…?
(350) 2012/09/18(Tue) 22:52:39
>>347バルタザール
俺の経験の話しだからな。
村負けのパターンは大抵戦術論で序盤白取って、その貯金で生き残る狼ってのが多いんだ。
むしろ妖魔は中庸で色の見えにくい位置にいるイメージだがな。
俺なんかよく妖魔っぽいって言われるぞ。
狼を吊りたいに関しては取り敢えず、ユーリエに霊ロラで暫く猶予あるしな。
今すぐ吊りたいという程に黒くなれば話は変わるが。
まあ、アレクシスにも言われたが占いが何時までも使えるか分からない。
そうなれば吊るだけの話だ。
(351) 2012/09/18(Tue) 22:53:39
>>349ドロシー
白狙いって話もあるが、そこはどう思う?
(352) 2012/09/18(Tue) 22:54:35
>>+118
十三って良くそれだけしゃべれますね、素直に感嘆です!
(+119) 2012/09/18(Tue) 22:54:43
領主の娘 ドロシーは、>>352 ええとちょっと待って把握しきれない 白狙いの手順どっかにあったよね
2012/09/18(Tue) 22:55:59
>>350 シュテラ
にゃにゃ(みたいね。)
にゃー(なぐりてー、てのは素直な村の感覚だと思うな)
にゃぁ(吊ってもいいかも、はどっちでもある)
(353) 2012/09/18(Tue) 22:56:16
なぁ、秋桜。
自分で「ここ非狩っぽい」って思った部分てあるか?
もしあるなら、それを理由に白出しで行こうかと思う。
(*117) 2012/09/18(Tue) 22:56:34
ほどほどに良い位置なのでわたしでよさそーな。
裏決定は襲撃しめおんせとちゅう。
(*118) 2012/09/18(Tue) 22:56:45
外交使節 タイガは、トールの発言抽出するとわかるはずー。
2012/09/18(Tue) 22:56:47
キャラ的に温和RPしようとおもっただけで、中の人の性格は温和からかけはなれております。
テヘペロ。
(-66) 2012/09/18(Tue) 22:56:49
>>348 ドロシー
>霊に狼がいるならツィスカだろうとは思うけれど…その流れになってる方向性があるのがきもちわるい。
イマイチ先に進んでこないなー
その流れを作ったシルキーが怪しいであるとか
発言力の強いシルキーに乗っかってるのが狼であるとか
その疑問点から一歩先に推理進まないかな?
なんか単体印象の話ばっかで全体像が見えないのよね
ドロシーの話って
(354) 2012/09/18(Tue) 22:56:51
(メイドさんの横でごろんごろん)
>>+118
((((;゚Д゚))))
ローシェンおにーさん飴好き、うさ?
(+120) 2012/09/18(Tue) 22:57:33
たいした発言が出来ていないのに飴をもらってばかりで申し訳ないです…。
占い希望
【●コンラート≧エレオ】
村狙いかつ色をはっきりさせたいところ。
コンラートは考察を積み上げていくタイプのため、村ならこちらの方が判断任せ的に美味しい。
>>344
「他者理解が進む」とゆーか。
「この意見おもすれー」とか、「あーそれが非人外要素なのね、なるほどなるほど」の方が伝わりますかね。
分かりやすく、かつ要素拾いのポイントが面白いのです。
コンラートの影の薄さは、僕が彼の輪郭を掴めてないため、「僕の中でコンラートの発言が蓄積している感じがない」のもありそうだ。
>>345コンコン
考え方の違いかな。
白狼時、厄介な方を先に潰して、残り2人は要素を溜めて判断しようということですね。
>>347バルタン
うさうさ
(355) 2012/09/18(Tue) 22:57:39
巫女 ユーリエは、外交使節 タイガ>>346一時期独占したことが。48h2000pt村で200発言、飴無しの発言可能は100…
2012/09/18(Tue) 22:58:03
…そういえば伏せ占いで吊りも決まってるから決定周りに喉取っとこうとか別に良いんでしたっけ。
コンラートが潔いですね、戦意もある。
…それ以上が見えない点がまた悩ましい。>>351の妖魔っぽいには同意ですね、もう溶けましたが。
逆にスノウはあっさり過ぎてもう明日かな、とも。
村人滅ぼすという発言をする割に戦意の欠片も見受けられないのですが。
ドロシーはこの疑いの中でもペースは乱れずですか。
沈んではいても、頑張っているのですね。
(356) 2012/09/18(Tue) 22:58:15
結構あるな。
今日の発言は確実に非狩
自分が斑想定でつられみてたり、守護避け手とか他人事だったり、占い先がてきとうすぎる。
(*119) 2012/09/18(Tue) 22:58:17
>>+119
つっても、飴回復有りの48hッスよ!
流石に24hでやったら顰蹙もいいとこッス…
長期初めて間も無い頃の事なんで、
もう流石に気を付けてるッス…
クソ怒られたッス…
(+121) 2012/09/18(Tue) 22:58:45
侍女 グレートヒェンは、ろっぷいやー ラヴィをなでりこなでりこした。
2012/09/18(Tue) 22:59:52
>>+120
飴は好きッス♪
リア充になれる魔法の飴とか無いッスかねー…
[カサンドラさんをちらちら]
(+122) 2012/09/18(Tue) 23:00:17
とーるさんばかあ。
あたりも他人事っぽいね
占い避けるような動きが昨日もないし、疑われてもうごきがにぶい。
まあいとてきですが。
(*120) 2012/09/18(Tue) 23:00:44
巫女 ユーリエは、>>299白占いのパターン
2012/09/18(Tue) 23:00:46
>>345コンラート
気になったんだが、エレオノーレを目が滑ると言って考察書いてないよな
俺の発言も余り変わらないと思うんだが、エレオノーレを目が滑ると言った理由はあるのか?
>>349ドロシー
占いは今日する必要があるから今日の分でいいだろ
吊りは未来予想図
シメオン非占い、と書かなかったが流石にタイガが占うことはないだろう
>>351コンラート
妖魔っぽいというのはわかるな
光り輝く白さが見えない+考察だとタイガが強すぎるから目立てない
考察が曲がってくればシメオン当たりが気づくだろうから現状はそんなに心配はしていない
(357) 2012/09/18(Tue) 23:00:59
修道騎士 バルタザールは、墓守 シメオンに話の続きを促した。
2012/09/18(Tue) 23:01:28
俺は基本的にその時にあるpt内でおさめる人なんだ。
飴はなくても困らない。
800ptなら800ptで喋るし、1500ptなら1500pt喋る。
回数制は苦手だけどな。
(-67) 2012/09/18(Tue) 23:02:29
墓守 シメオンは、修道騎士 バルタザール>>357最下段、何故私。
2012/09/18(Tue) 23:02:33
おけおけ。
じゃ、非狩要素まとめて占い先にしてしまおう。
で、他を占って色確かめればいいな。
(*121) 2012/09/18(Tue) 23:02:42
>>+121
始めて間もない頃にそれだけ喋れたということに驚きだったりします。普通最初の頃って寡黙にならないようにが精一杯な気がするんですよ。
(+123) 2012/09/18(Tue) 23:02:50
タイガが生きていれば考察なんて二の次だし、落ちていたら次に分析が得意そうなのはシメオンだからだな
(358) 2012/09/18(Tue) 23:03:47
(359) 2012/09/18(Tue) 23:04:36
>>357バルタザール
バルタザールについては考察に書いてある通りだ、分かりにくいとは思っていない。
>>294参照してくれ。
エレオノーレは思考の流れが見えない、分かりにくい、目が滑る。
(360) 2012/09/18(Tue) 23:04:54
発言を探しているとユーリエさんがもう既に探しているという…
ユーリエさんまとめ向いてますよ(ネタ)
>>65の議題は灰に埋めておきました。
白狙いパターンは>>229>>300あたりですね
(361) 2012/09/18(Tue) 23:05:34
外交使節 タイガは、そういや、ローシェンの春は見つかったのだろうか
2012/09/18(Tue) 23:06:45
宿屋の娘 シュテラは、調香師 エレオノーレに話の続きを促した。
2012/09/18(Tue) 23:07:02
リア充になれる飴。ただし
1、全員が チャードル 標準装備
2、全員に夫がいる
3、虫歯になりやすくなる
4、*幸せな瞬間*を呟くもふもふ動物がよってくる
5、男にももてるようになる
6、全員が金銭目当て
{2}
(+124) 2012/09/18(Tue) 23:07:36
うむ。
がんばれ萩ちゃん
ぜひ黒をひいておくれ。
間違って私に黒ださないでねえ!
(*122) 2012/09/18(Tue) 23:07:43
(*123) 2012/09/18(Tue) 23:08:31
【見】美少*戦士 セーラーローズは、サーファー ロー・シェンに話の続きを促した。
2012/09/18(Tue) 23:08:33
>>359タイガ
タイガがわからない=占えばいい
でいいんじゃないか?
タイガさんマジ占い師
(362) 2012/09/18(Tue) 23:08:50
シルキーはもう負ける気も予感も無いのだろうな、と。
>>266や>>71が顕著。
>>71の姿勢が続くならハリセンものですが、今日の彼女は人外を殺しにかかってる印象。
妖魔を吊りで処分したいのが狼、やはり彼女はこの村の狼像と合致しない。コンラートとかがどこかで言ってたような気が。
タイガ、貴方のシルキー考察は無駄にはなってませんよ。
バルタザールは感覚的に、シルキーは論理的に白が打てそうなレベル。
それこそ最終日間近でいいかと。
(363) 2012/09/18(Tue) 23:09:29
>>357>>358バルタザール
よくわからないんだが、考察って目立つためにやるもんじゃないだろ。
白とってもらうためのものでもない。
なんかバルタザールってみんなとかなり異なる着眼点で考えている気がするな。
(364) 2012/09/18(Tue) 23:09:33
>>+123
初戦は、霊埋めるか出すかっていう話とか、
割りとどうでもいいところで喉食っちまったッス…
その時は、流石にそんな飴貰わなかったッスけど…。
飴いっぱい貰っちまった時は、霊、共両伏せの時ッス。
役職だったもんで、余計がんばろうって思っちゃって…
全員分がんばって灰考察だそうと思ったら、
酷い事になっちまったッス;
とりあえず、喉は大事にしなきゃって事をいつも考える様に
なったんで、いい黒歴史ッス…。
(+125) 2012/09/18(Tue) 23:11:10
>>359
お母さん気分で、
私が死んだらどうするつもりなのよって、言ってやるといいんだよ。
(365) 2012/09/18(Tue) 23:11:50
墓守 シメオンは、…私が生きていれば、なのですがね。>>358 act@0
2012/09/18(Tue) 23:11:59
(+126) 2012/09/18(Tue) 23:12:14
シルキー考察むだになってないって!
やったねタイガくん!
(366) 2012/09/18(Tue) 23:13:02
巫女 ユーリエは、研究員 アレクシスに話の続きを促したい。
2012/09/18(Tue) 23:13:09
宿屋の娘 シュテラは、メモを貼った。
2012/09/18(Tue) 23:13:10
>>364トール
その返答は白い、と思ったらトールだった
(367) 2012/09/18(Tue) 23:13:15
灰襲撃なら、この村の狼ならユーリエの言葉に従い私を食いそうなんだが。
ま、そうなれば勝ち濃厚なのでいいのですけど。
(-68) 2012/09/18(Tue) 23:13:29
バルさんは、エレさん占い希望>>302で大丈夫ですか…?
(368) 2012/09/18(Tue) 23:13:53
死んでます。
シメオン非守護だなう。
ばるたんかコンラだろうぬ。
私はバルタンと思うが自信ねーなー。
(*124) 2012/09/18(Tue) 23:14:12
巫女 ユーリエは、宿屋の娘 シュテラ>>361今日の決定代わりにだそうか?吊りは名前は私だけど委任じゃなくて投票される立場だけど
2012/09/18(Tue) 23:14:19
>>358 タイガの着眼点がなんとなく独特なのは理解した。
白狙いのが手順としていいってことだね。
その場合だと、白を取れそうで取れないところっていう意味でなら、バルタンもあるんじゃなかなって思うよ。
シメオンとシルキーは論理的な部分や発言の部分で白うちできそうな人たちだから不要だけど、状況で白をとったエレは確実にするって意味では占いありになるのかな。
(369) 2012/09/18(Tue) 23:15:13
だらだら。
◆バルタン
>>9「狼への呆れ」→>>15「呪殺ドヤァ」は狼ならやり辛いかと。
3d夜明け後、一番テンションの高い人かと。それと合わせて、襲撃先から狼薄そう。
好きなことを好きに話して、疑問を持てばすぐ噛み付く瞬発力は一貫してますね。
単発発言多めですが、(僕が力を入れれば)思考の流れ・考えの土台は追える。
3d早期のドロシー指摘あたり、バルタン村なら、人外っぽいと思った奴から吊りにいく性分かな。白を拾えた人は、その後も更に白を拾えるかどうかで判断していそう。
んー。ログ全体の流れで見ていると安定枠ですが、単体抽出だと発言にのっぺり感(感情の拾いづらさ)を受けてしまい、それが一抹の不安として継続しています。RPのせいなのかな?
(370) 2012/09/18(Tue) 23:15:17
(371) 2012/09/18(Tue) 23:15:19
(372) 2012/09/18(Tue) 23:15:33
研究員 アレクシスは、巫女 ユーリエをなでりこなでりこした。
2012/09/18(Tue) 23:15:46
(373) 2012/09/18(Tue) 23:15:53
(なでられててれてれ)
>>+122
魔法のあめ?ほしいほしいうさ!
(おにーさんと一緒にカサンドラおねーさんじー)
(+127) 2012/09/18(Tue) 23:16:18
外交使節 タイガは、>>369え?俺?
2012/09/18(Tue) 23:16:41
宿屋の娘 シュテラは、巫女 ユーリエさん、もう>>29が本決定ですので大丈夫です…
2012/09/18(Tue) 23:17:00
武術教官 トールは、領主の娘 ドロシー>>369 それ、対象タイガじゃないから。
2012/09/18(Tue) 23:17:16
と思たらローズおねーさんが持ってきてくれた、うさ?
ひ、ひとづま?
…おにーさんやおねーさんは難しい、うさ?
(+128) 2012/09/18(Tue) 23:18:13
領主の娘 ドロシーは、あれ? なんだかわけわかんなくなってきた 混乱なう
2012/09/18(Tue) 23:18:30
俺が狼なら共有襲撃はないと言われているが、ないと断言出来るな。
俺ならどこ襲撃するか、はまずタイガはない。
ここは護衛鉄板すぎて手を出すには危険。
狼なら一度はどこかで賭けに出ないといけないんだが、それにしてもリスクが高すぎる。
ならば、ユーリエかトールなんだが。
問題はオクタヴィアがタイガのゾーンに入っていた事。
オクタヴィアは村視点でさえ人外にしか見えなかった。
狼視点ならまず夜兎である事に気づく、これは自信がある。
そうなると、ユーリエのゾーン襲撃も視野に入る。
俺、バルタザール、アレクシス。
しかしこのメンバー内に守護候補が見えない。
となると、守護の可能性の見えるシメオン、ユーリエ、トールが候補。
ユーリエは溶け発生で偽確の可能性有り、となればトールかな。
まあ、仲間の立ち位置次第なんだがね。
(-69) 2012/09/18(Tue) 23:18:35
ユーリエさんには酷なことを言ってしまいました…
反省します…
(374) 2012/09/18(Tue) 23:20:46
>タイガ
貴方は明日生きる。
★スノウ狼の検討をお願いします。
時間や窓持ちを意識し、そこから更に性格要素等をプラスさせる考察スタイルと見ます。
スノウが人外に見えるので、一押しの貴方から、明日にでも是非。
霊ロラか灰かは重大な分岐点。
頼りにしてますよ。
(375) 2012/09/18(Tue) 23:20:54
>>375シメオン
ふむ。わかった。明日の宿題だな。
(376) 2012/09/18(Tue) 23:22:09
(-70) 2012/09/18(Tue) 23:22:21
領主の娘 ドロシーは、ああ、タイガから白狙いについて聞かれたって頭があったからだ
2012/09/18(Tue) 23:22:43
>>+128
はっ!?
人妻なんて、ははははは破廉恥ッス!!
俺はちゃんと未婚の女性とお付き合いするッス!!
[ラヴィに今日の分の人参を食べさせ始めた。]
(+129) 2012/09/18(Tue) 23:22:43
(-71) 2012/09/18(Tue) 23:24:14
役職隷従でなければ、灰に狼陣営が2人いる。
「灰2狼いる気配がない」を誰か言ってましたが、隷従潜伏なら、狼+隷で赤持ちが2人いることは変わりないはず…。
「灰2狼」と「灰狼+潜伏C狂」の気配はそこまで違うものでしょうか…。
潜伏隷従(=タイガ非隷従の真占)時、今日はどのように狼陣営が動くかいまいち予想できませんでした。
ドロシー・スノウに注目が集まっていますが、そこをフォローする動きをしてる人は見えず(スノウはタイガ・シルキーがいたか)。
両方とも狼陣営なら楽ですが、2人とも村の場合、狼はどのように動いてるのでしょう。
(377) 2012/09/18(Tue) 23:25:09
宿屋の娘 シュテラは、メモを貼った。
2012/09/18(Tue) 23:25:19
>>371バルさん
ありがとうございます…
エレさん、どこかで占い希望出してました?
(378) 2012/09/18(Tue) 23:25:43
まぁスノウは人外ですけどね、猫ですし。
流石に使い切れません。敗北感。
ドロシーの頑張りがわかる。
けれどシルキーの踏み込みが甘いという評にも頷ける。
ドロシー-ツィスカ-スノウ-ユーリエ
これがしっくりきてしまいますね…さて。
(379) 2012/09/18(Tue) 23:25:51
(+130) 2012/09/18(Tue) 23:26:50
>>377 アレクシス
私ですね。
もっと言えば「村人を蹴落として生きようとする、けれど妖魔が溶けてショックを受けた灰が二人見当たらない」ですね。
見えない灰はいますけど。
もう言わずもがなですよね。
ロックは不味いのできちんと寝て考えますか。
(380) 2012/09/18(Tue) 23:28:01
(381) 2012/09/18(Tue) 23:28:43
何が言いたいかというと、
「▲共有だし呪殺だしタイガさん非隷従視していいし楽観視でいいよねー??」と思いつつも、
楽観視してはいけない状況、つまりドロシー・スノウ両村の場合、「狼陣営が確実に村の状況を乗っ取っているだろう、それが怖い」というボヤキです。
喉が余っているので。
(382) 2012/09/18(Tue) 23:29:05
【エレオノーレ→白だった】
白視もあれば気にしている者も居るという印象。
占いを避けようという意識が見られず、ここ狩は薄そうと見た。
また、>>3:112「守護は黒判定なので〜」自分が占われた場合への意識が薄い。
>>3:253「白狙いで守護占ったら〜」ここら辺も狩当人っぽくは無く。
まぁ、狩占ってないとわかる分、ホッとするな……。
(*125) 2012/09/18(Tue) 23:29:13
(+131) 2012/09/18(Tue) 23:29:20
あ、そうそう。
明日の判定はどのタイミングとか指定あるのか?
タイガより先なのは当然として、対抗がどうにもな…。
(383) 2012/09/18(Tue) 23:29:23
アレクシスは>>377を初め思慮深い。
故に読めない部分に戸惑うのだろうと。
理解することを助けてくれる人がいれば、更に伸びるでしょうね。
ここも強めに人と見ています。
(384) 2012/09/18(Tue) 23:29:26
(にんじんはむはむ)
ローシェンおにーさんいつもありがと、うさー!!
んーと…女の子限定なの、うさ?
(あんまりよくは分かっていないよう、だ?)
(+132) 2012/09/18(Tue) 23:29:30
(+133) 2012/09/18(Tue) 23:29:38
(*126) 2012/09/18(Tue) 23:29:42
さてと、じゃあ処刑される前に皆の朝ごはん作っておくね。
ちゃんとおいしく食べてくれないと嫌だよ?
私と皆との約束♪
1.焼鮭半切れと白米
2.双子の目玉焼きトースト
3.ミルクとシリアル
4.ハムトースト
5.玄米と目玉焼
6.一晩寝かせたお昼の残りカレー
7.コーヒーをブラックで
8.わかめとあさりの味噌汁
9.麩の味噌汁
10.わ・た・し♪
私がいなくなったからって今日につまみ食いしちゃだめだぞ♪
明日からはきっと、<<ふさねこ スノウ>>がご飯を作ってくれるよ。きっと作ってくれるよ。きっと。
じゃあ皆がんばってねー♪ばいばーい♪
(385) 2012/09/18(Tue) 23:29:43
(386) 2012/09/18(Tue) 23:29:51
巫女 ユーリエは、メモを貼った。
2012/09/18(Tue) 23:29:58
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る