人狼物語−薔薇の下国


260 【24h1000pt】秋夜に光る裏切りの牙【役職希望無効】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 外交使節 タイガ

隷従者は元の役職で表示でいいと思う。

だけに、村人って出して、竜胆が「あれ? 村騙り? え??」とか混乱してみたらいいと思うんだww

(*74) 2012/09/18(Tue) 15:51:17

調香師 エレオノーレ、外交使節 タイガぬるぽ!( ・`ω・´)

2012/09/18(Tue) 15:52:14

研究員 アレクシス、薔薇ハイムさん引いたのはホモガサンクオリティだから…仕方ありません……

2012/09/18(Tue) 15:52:14

外交使節 タイガ、調香師 エレオノーレに話の続きを促した。

2012/09/18(Tue) 15:52:35

外交使節 タイガ、令嬢 シルキーに話の続きを促した。

2012/09/18(Tue) 15:52:54

【赤】 調香師 エレオノーレ

ぬしもわるよのうwwww


…( ・`ω・´)

ユーリエごめんなさい
襲撃をミスったばっかりに……!!!!

(*75) 2012/09/18(Tue) 15:54:22

調香師 エレオノーレ、研究員 アレクシスに話の続きを促した。

2012/09/18(Tue) 15:55:12

調香師 エレオノーレ、actがやばくなる前に使い切っておこう…感謝をこめて。よし休憩ー。

2012/09/18(Tue) 15:56:22

【赤】 外交使節 タイガ

悪言うなwwww
え、だってそれが一番面白そry ゲフゲフ。

しかしまぁ。
こうなると、初日共有占いで本当に良かったwwwww
ラ神マジGJ。

(*76) 2012/09/18(Tue) 15:56:22

外交使節 タイガ、皆の突っ込みに涙しつつ、ちょいシルキー考察してくるわ。actなんですぐなくなってしまうん…

2012/09/18(Tue) 15:59:15

【赤】 外交使節 タイガ

霊媒師については
http://lunare.sblo.jp/article/39050753.html
ここ参照。
絆関係は見えず。

そして瘴狼について
http://lunare.sblo.jp/article/45477900.html
ついでに、絆関係のインターフェイスに関する項目
http://lunare.sblo.jp/article/47409268.html

(*77) 2012/09/18(Tue) 16:10:04

【赤】 外交使節 タイガ

なのでまぁ、隷従された場合は元々の役職表示でいいだろうと思う。

昨日隷従された後、自分が吊られたら霊媒師にどう結果公開されるのか調べたんだよーw

(*78) 2012/09/18(Tue) 16:11:10

【赤】 外交使節 タイガ

考察書いてたが、2dのアンカを全て1dにしていた事に気付いた。
きっとあるあるなミスなんだろうな……。

(*79) 2012/09/18(Tue) 16:15:24

【独】 外交使節 タイガ

トールの中身が透けたので、全力で吊りに行こうだなんてまさかそんな。ゲフン。

(-35) 2012/09/18(Tue) 16:20:12

【赤】 外交使節 タイガ

トール決め打ちってなったら、俺がトールと判定割ってみるのもいいかもしれないな。(灰で偽黒出し)
竜胆→灰2狼(トール狂、ユーリエ隷従前提)
トール→灰1狼(ユーリエ狂、ツィスカ狼前提)
こうだしな。

さーて、どうなるだろうなぁ……。

(*80) 2012/09/18(Tue) 16:22:42

【赤】 外交使節 タイガ

……いや。どのみち俺が守護獣引けばいい訳か。ふむ。

ちょい後で狩考察してみるか。それがいい。

(*81) 2012/09/18(Tue) 16:23:25

【赤】 調香師 エレオノーレ

んー。
今日灰占って守護ひいた場合。
黒を出すのは明日の方がいいか否か。

コレの計算をちょっとして見ます。

3d 共占偽霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼偽占▲灰●灰
4d 共占霊霊灰灰灰灰灰灰斑 ▼霊▲斑(守護)●エレ
5d 共占霊白灰灰灰灰灰 ▼霊▲占●灰
6d 共白灰灰灰灰灰 ▼灰▲共
7d 白灰灰灰灰 ▼灰 ▲襲撃ミス
8d 白灰灰灰
9d 白=狼で終了

おお。
む、これはありだな。
霊ロラが止まった場合は灰食いの部分を霊食いにすればいいだけ。

頑張れ守護探し。
しかし白い処占って守護で黒とか最悪ですね…真占ェ。

(*82) 2012/09/18(Tue) 16:34:22

【赤】 調香師 エレオノーレ

ライン割はトールに無駄な情報を与えるのでやめた方がよかろうと思います…。


むしろ真占確定してるヤツとライン割るってトールさん狂人っすか…
こっわぁ!?

(*83) 2012/09/18(Tue) 16:35:21

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

襲撃理由がフラグとかまれによくあるよ。

(+96) 2012/09/18(Tue) 16:41:13

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

>>158
共有地雷引っかからなくてよかったですね^^

(+97) 2012/09/18(Tue) 16:42:51

【赤】 外交使節 タイガ

おけおけ。
なら、今日・明日は守護探ししようぜーwww

とか言いつつ、ガチでシルキー考察なう。
これ表に出していいのか俺ェ

(*84) 2012/09/18(Tue) 16:44:17

【独】 花屋 オクタヴィア

>>*82
守護獣が自分を護衛してしまう時のケアが出来てないわよ?

(-36) 2012/09/18(Tue) 16:48:46

外交使節 タイガ

さて。
シルキーについて、な。白黒ではなく人物像として細かくプロファイリング。
まぁあれやこれやの絡みから、白黒出すのは控えておくと一応。

>>2:1場の意見を見ず自分の意見で動く部分有り。これは戦術的な見通しを持ち、かつ自分で「この場合はこうすべき」という判断を持って動いている印象。
>>2:21ここの懸念から、多岐にわたるケースを懸念する印象。
>>2:40>>1:59細かいケースを懸念しつつ、小さな枝葉は切り落とす印象も。

>>2:115「もやもやってどう思ったのかしら? 私が誘導してるとでも?」←この部分からは、言われてややムッとしたような感情が窺える。自分の意見に正しいと自信を持っている印象も。
同様の要素は>>2:117「いや〜ねーんですけど」という2度に渡る口調からも感じられる。
また下段「当時の心境を包み隠さずお話しください」ここも同様の性格要素、かつ「自分間違ってねーんですけど」的な主張が窺える。
と思いきや、>>2:120ではてへぺろだったwww

(160) 2012/09/18(Tue) 16:51:15

外交使節 タイガ

>>1:125「ちょっと喧嘩売ってみて」とあるように、↑で書いたユーリエに対してムッとした部分はやはり要素としてあったように思う。
かつ、それを占い師候補にわかっていてぶつけているあたり、占いを恐れている印象は無い。
下段で「疑問はマジだった」としているように、吹っかけた内容からきちんと精査する姿勢は有り。

>>2:126確率に基づく言。ここは前述の「多岐にわたるケースを懸念しつつ、細かい枝葉は切り落とす」という印象と合致。

(161) 2012/09/18(Tue) 16:51:42

外交使節 タイガ

>>2:149「あら残念。直接やり取りしたトールなら〜白取ってくるかなーと思ったんだけどなぁ」
ここの部分からは、トールがバルタンの白を開示する事を期待していたとも取れる。
つまり、「トールならそこのやり取りからバルタンの白取れるでしょ?」←この考えが根底にあって出てくる発言。
そして、自身が感じたバルタンの白さを中段以降で説明している。

この発言から読み取れるのは「バルタンへの白評価」「かつ、それをトールにも期待していた」「トールが同様の評価を得ていなかった事に対し“残念”という言」
自分がこう感じたのだから、トールもそう思っている筈という一種の先入観が有り。これはシルキー→バルタンへの精査する視線が濁っていない事への証明に思うな。

(162) 2012/09/18(Tue) 16:52:16

外交使節 タイガ

>>2:159ツィスカに多忙狼の可能性を考える辺りは、戦術的な部分のみならずケースバイケースで人を見て判断する柔軟性有り。

>>2:166俺の意見を受け、それに納得して人に説明する姿勢有り。また、そこから考えを深めようという部分も。
>>2:169自身の経験則に投影しての他者評価。
またそれを発言にリアルタイムで乗せる事で、トールへの後押しには躊躇が無い印象も。
>>2:238ここの発言からは、自分が取った「バルタン白」に対しての自信や、そこへの反論が見たいという姿勢が窺える。

(163) 2012/09/18(Tue) 16:52:30

外交使節 タイガ

>>2:241ここはトール宛で覚えた経験則からの共感をまた持ち出し、俺を計っている印象を受けた。
自分とは違う考えを抱く俺に対し、探りを入れに来ている印象。
>>2:243の返しからは、冷静に性格から計っている印象も受けた。

>>2:274自分の考えだけに留まらず、そこから人の意見を見て思い止まる部分有り。
人の意見で納得いく処は冷静に取り入れる印象も。
>2:276>>2:294では率直にその要素を開示している。

(164) 2012/09/18(Tue) 16:53:08

外交使節 タイガ

>>2:307やはりシルキーのバルタン白印象は強い印象。
何度も他者のバルタン評を気に掛けている事から、自分の推理(バルタン白印象)に自信がある事、そこを他者評の軸に使っている事も窺える。

>>2:314 便利屋言うなしwwwww

>>2:376傲慢さを要素として取っているが、これ俺はシルキーにも同様の部分を感じるんだよな。はははwいや、いい意味で。うん。

>>2:399>>2:427>>2:439からは、ユーリエへのフォロー含みつつのバランス的な意味合いでの逆張りが見て取れる。
ここは冷静、かつ優しい印象は受けるな。

(165) 2012/09/18(Tue) 16:53:38

外交使節 タイガ

と、2dの発言だけ分析してみたが。
見て取れるのは

・自分の考えにはしっかりとした自信を抱いている
(それを軸に他者を計る姿勢も有り)
・戦術的には冷静かつ慎重、なおかつ効率的な部分も見える
(戦術には長けている、かつ場をしっかり見ていると思う)
・相手に吹っかける事を恐れている印象が全くない
・自信は有りつつも、人の意見を聞く柔軟さも有り

とこんな感じだろうか。
一応白黒は出さぬよう分析はしているのだが。

ここからシルキーへの評価を出せるようなら、皆まとめて見て欲しい。
特に、見極めたいって言ってたシメオンな。

(166) 2012/09/18(Tue) 16:56:16

【赤】 外交使節 タイガ

……俺、これ続けたらSG総潰し出来る自信がある。
極力やめておこうwwww

皆、頼むからリクエスト出すなよ……?

(*85) 2012/09/18(Tue) 16:58:32

【赤】 外交使節 タイガ

むしろ秋桜の考察出すのがいいのかなぁ。うーん。
まぁ、疲れるからいいか……。(←

(*86) 2012/09/18(Tue) 16:58:59

外交使節 タイガ、いかん、俺が考察オタクなのがバレるなこれ……ゲフゲフ。

2012/09/18(Tue) 17:00:01

【墓】 花屋 オクタヴィア

>タイガact
そんなのプロから透けてるわよ?

(+98) 2012/09/18(Tue) 17:02:44

外交使節 タイガ

まぁ、こう言うのもあれだが。
シルキー見やすいよ。うん。

……これを複数人分出すと、俺の思考がFOになってしまうな。

えーと、皆が「わからない」っていう先があれば、それの思考補助として分析出す事にしようかな。うん。

(167) 2012/09/18(Tue) 17:02:48

【赤】 調香師 エレオノーレ

んー。

私の考察は現状白黒があまり見えない感じですので、出しても支障はなかろうかと思います

今日は割と普通どおり動いてますが、印象損はでかいかな。
あまりにも狼っぽい考察になるようなら迷う、程度に抑えた方がいいでしょうね。

考察相性は確か悪くないので、白塗りは出来なくないと思いますが。

(*87) 2012/09/18(Tue) 17:02:51

【赤】 外交使節 タイガ

大丈夫大丈夫。
俺、考察での誘導は得意だからな。

白にしようと思って書けば、それなりに説得力は持たせられるが。

でも、それをしてしまうと、今度●を向けられなくなるという諸刃の剣。

(*88) 2012/09/18(Tue) 17:04:06

【見】 【独】 サーファー ロー・シェン

……中身推理は難しそうだからやめるッス。

(-37) 2012/09/18(Tue) 17:09:30

外交使節 タイガ

……ちょこちょこアンカ間違えてるな。
どうも、2dが1dの気分になる……。

>>160
×>>1:59→○>>2:59

>>161
×>>1:125→○>>2:125

日付間違え以外のミスもあったらごめんwww
俺、考察は細かいけど、どうにも天然成分配合なんだ……。

(168) 2012/09/18(Tue) 17:11:31

【墓】 花屋 オクタヴィア

>>168
知ってるわよ。

(+99) 2012/09/18(Tue) 17:14:04

外交使節 タイガ

>>164
ミスじゃなくて、一つアンカー外れてた……。
>>2:276な。

まぁ、そんなこんなで。
ちょいまた離席。**

(169) 2012/09/18(Tue) 17:16:47

【赤】 外交使節 タイガ

むしろ守護引いたらそのまま吊り縄に向けた方がよくないか?
村視点では、そこが守護か狼かわからない。
つまり、そこを残せば俺が喰われなくても不思議はない。

俺が残っててもOK、かつ▲シュテラとかしても不思議はないんだぜーwww

(*89) 2012/09/18(Tue) 17:17:53

【見】 【独】 サーファー ロー・シェン

メイドさんが普通の飛び入りかもしれんし、過ごしやすそーにしたいッスね。

中身気付いてもお口チャックるッス。

ていうか暑いさで倒れるっつー…。
残暑しんどいッス…ねみーッス。

(-38) 2012/09/18(Tue) 17:18:01

【赤】 調香師 エレオノーレ

んー。

守護を食わない理由がわからなくなります。
この村の狼は何がしたいのかってなりかねないwwwwwww

今日灰食い、明日か明後日占い襲撃。
この時点でGJを食らった場合、守護は食わずに吊る方向で行くのがベターですね。

んーどうだろう…?
守護視点食われないのが不思議で仕方なくなると思うのですよねェ。

あーでも守護COさせた後にタイガ食ってみる、はありかも。
守護獣だから自分守護をしてくれると見て占い食いに走った的な。

(*90) 2012/09/18(Tue) 17:26:27

【赤】 外交使節 タイガ

守護を食わない→そこが狼だから

にはならないか?
まぁ、対象者次第ではあるが。
なにせ、トールが真なら残りLWだしな。ははは。

(*91) 2012/09/18(Tue) 17:28:36

【赤】 外交使節 タイガ

あぁ、守護視点なら自分吊り縄対象とはなるだろうが。

ま、そこはどうとでもなりそうな気もするが。
んー、どうだろうなぁ。

まぁ、どちらにせよ上手く守護を見つけられたらの話だな。
秋桜、守護探しよろしく。(肩ぽん)

(*92) 2012/09/18(Tue) 17:29:45

【赤】 外交使節 タイガ

つか、そうか。
守護獣が出ると自分護衛と俺護衛で二択になるのか。
そう考えると、厄介な存在だな守護獣。

やっぱり吊り対象でいいんじゃry

(*93) 2012/09/18(Tue) 17:33:47

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

>>168
どじっこ。どじっこ!

(+100) 2012/09/18(Tue) 17:51:12

墓守 シメオン、戻りました。読んでまいります。

2012/09/18(Tue) 18:31:46

【赤】 調香師 エレオノーレ

まぁぬー。

んーどこが 一番 吊れない、かなー
シルキーさん食うかなァ?
アレクさん食うかなァ?

白い人が多すぎてちょっと食いに迷うよ!

とりあえずありそうって意味でコンラートさんにしておこう。

(*94) 2012/09/18(Tue) 18:35:15

調香師 エレオノーレは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。


調香師 エレオノーレは、弁護人 コンラート を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 外交使節 タイガ

どうだろうな。
どこも吊れないって事はないとは思うが。
もういっそ、全員吊るくらいのつもりで行こうぜ?www

(*95) 2012/09/18(Tue) 18:36:56

【見】 【墓】 サーファー ロー・シェン

タイガさんドジッ虎属性ッス?
安価ミス訂正なんて、アクションでずらーってやっちゃう派ッス。

タイガさんは、すげー几帳面な性格なんスね。

(+101) 2012/09/18(Tue) 18:38:54

墓守 シメオン

直近から。

まずタイガ、お疲れ様です。
ドロシー、シルキー辺りが見極められると個人的には嬉しいですね。
今日のシルキーは活き活きしている印象。

>>154 アレクシス
「自分の動きこの人できてないわ>>2:396
これは「私と同じ立場の人であるにも拘らず思考が重い=私にはないものを背負っているのでは?」の疑惑に直結すると推察します。
自身ありきの考察とどこかで言いましたが、まさにそうかと。
状況的にエレオノーレ白が見られている模様ですが、私はこの自身をまず置いた上で相手を見る考察姿勢が人間らしいなと思いますよ。
ここまで一貫されるとアピではないかな、と。疲れるし面倒に思います。
ましてそれが原因で疑いを向けられたのであれば少しは変えるのではないかと。

ま、私なりの解釈ですが。

(170) 2012/09/18(Tue) 18:39:07

【赤】 調香師 エレオノーレ

疲れるけどいつも通りなので割と平気です←


いややっぱ初日2日目が全鳩はちょーつらいわ。むりやわ。
てへぺろ。

(*96) 2012/09/18(Tue) 18:51:39

【赤】 調香師 エレオノーレ

>>*95
でっかくでたなおいwwww
やってやろうじゃねーの!

そして赤ログが表ログの半分あるってどうよどんだけ!
さすが多弁陣営!

(*97) 2012/09/18(Tue) 18:52:51

巫女 ユーリエ

タイガさん今日も全力ですね。ちょっぴり懐郷の思いが沸きます(しみじみ
さて、個人的こと置いといて本日のゆーはん。

0.アデル
1.山菜きのことろろ蕎麦
2.山菜おこわ
3.枝豆とビール
4.麻婆豆腐
5.担々麺
6.ナスとピーマンの肉詰め
7.セロリ
8.和風卸しハンバーグと若鶏のむね肉の唐揚げもりあわせ
9.チーズ盛り合わせと生ハムと赤ワイン
10.冷えたピザ
11.オクタヴィア

私吊らないでおいてくれたら、毎日ご飯作りますよ(ちらちら

(171) 2012/09/18(Tue) 18:53:03

墓守 シメオン

灰のみで見てみると。
私がバルタザール白決め打ち気味、アレクシスが私を白決め打ち気味。
後は満遍なく白じゃないか評、その中でスノウとドロシーが白評価をもらえていない、こんな所ですかね。

ツィスカがシルキーを怪しむのはまぁ妥当かな、とも。
味方につきそうな人的な意味で、ですが。
ここでスノウを怪しまない(寡黙で攻撃されることはまずない、そして白を拾えていない人がそこそこいる)のは流れに乗れないと構えている印象。

ツィスカ狼視(赤視)はしているものの、ここまで発言に差がありすぎると迷いますね。
しかし今日は▼ユーリエ、まだ猶予はあります。
山から下りたら発言が増えることを期待します、真の目はギリギリまで切るつもりはないですよ。

>>120が少し面白いな、と。
スノウ隷従を検討したいので、スノウは来たら発言をお願いします。

(172) 2012/09/18(Tue) 18:53:05

墓守 シメオン>>171[[1d12]]を頂きましょう。 こんばんはユーリエ。

2012/09/18(Tue) 18:54:14

墓守 シメオン、うん? (02)

2012/09/18(Tue) 18:55:12

武術教官 トール、ただいま!さっそく夕飯いただきっ(04)

2012/09/18(Tue) 18:55:41

武術教官 トール、冷奴の次は麻婆豆腐か。いや、豆腐は好きなんだけれどさ。

2012/09/18(Tue) 18:56:20

巫女 ユーリエ

>シメオン
シルキーさんは状況好転でうわだつ気分がみえてくるよね。
感情の動きとかは素直な人だと思うから、追い詰められてる狼側ってかんじは薄すそうだよね。

(173) 2012/09/18(Tue) 18:56:52

巫女 ユーリエ、墓守 シメオンごめん、10dで0と11は人が手をつけるものじゃないよ(くすくす

2012/09/18(Tue) 18:58:43

墓守 シメオン、巫女 ユーリエに微笑んだ。

2012/09/18(Tue) 18:58:52

【赤】 外交使節 タイガ

だってなー。
要は俺が隷従考えられない程に真視されればいいんだろう?www

真視されればされる程、怖がられる体質だけどなwwwww

うん。もう全員吊り殺そうず!!!(キリッ

(*98) 2012/09/18(Tue) 19:00:03

巫女 ユーリエ、武術教官 トールじゃあ、明日は豆腐尽くしにするね♪私も大好きだよー

2012/09/18(Tue) 19:00:03

ふさねこ スノウ

にゃー(今日は帰宅早いぜヒャッハー)
にゃにゃにゃ(とりあえず、RP外してブラフ思考)

まず、元々僕は狼陣営好き。
で、まぁ村陣営引いたわけだ。

そこで考えたのが、「村として占い師を護ろう」なブラフ。
そこで狼陣営になったなら文句無し。村人を滅ぼしにかかるのみ。

まぁ、あそこまで時間が取れないとは思わなかったけどね...。

にゃう(ブラフ思考は以上)
にゃにゃ(次は謎不慣れ感)

お察しの通り、特殊編成に慣れてない。
通常編成(C,F,G)なら二桁ほどやっているけどね。

ここまで特殊編成に弱いとは思わなかった...が、まぁできることを頑張らせて貰うよ。

にゃにゃ(とりあえず軽い思考開示終わり)

(174) 2012/09/18(Tue) 19:03:32

外交使節 タイガ

>>171ユーリエ
ん? 懐郷?
俺はいつでもどこでも全力だぞ。
むしろ喋ってないと死んでしまうし、考察出来ないとか生殺しなう。

とりあえず(08)を貰った!


って、スノウ来たー!!
飯食べつつだが、ゆっくり話そう。

そうか、スノウ狼陣営好きなのか。

(175) 2012/09/18(Tue) 19:05:37

外交使節 タイガ、なんか豪華な夕飯だ。わーい。

2012/09/18(Tue) 19:06:04

墓守 シメオン

>バルタザール、ドロシー
★自身のオクタヴィア占いの希望、通ると考えていましたか?

スノウはご苦労様です。
とりあえず村人を滅ぼしにかかる熱意を狼陣営に向けていただけると助かりますかね。

(176) 2012/09/18(Tue) 19:09:06

弁護人 コンラート

>>84上段 トール
狼目線だと村よりもノイズが少ないからな。
妖魔は見つけやすい。

>>80は狂人と狼が上手く連携を取れていないと考えれば、確実に人要素として取れるものではないのでは、と感じたりもする。
昨日の感じだとタイガはエレオノーレ占い可能性を高く見ていたかもしれないし。

まあ、こんな事言っても俺もシメオンは人じゃないかなとは思っているんだけどな。

(177) 2012/09/18(Tue) 19:10:11

外交使節 タイガ

そういや今回この質問してなかった。
興味本位半分、市場調査半分なので、まぁ余裕があれば答えて欲しいってところだが。

★1d終了時点で、自分が瘴狼だとしたら、誰を隷従した?
★その理由は?
★隷従させた相手を、どのように使った?(占騙り/霊騙り/潜伏等)

(178) 2012/09/18(Tue) 19:11:46

【独】 墓守 シメオン

守護獣ブラフ…初日片白の癖にがんがん占い師に突っ込んだ私には荷が重いのですがね。

チャンスがあればしてみますかね。

(-39) 2012/09/18(Tue) 19:12:24

ふさねこ スノウ

にゃにゃ(とはいっても、しょーろーやら狐の話ばっかりで白黒付けられん。)
にゃー...(能力不足が辛い)

更新後の反応から、
シルキー、アレクシス、シメオンは村でいいんじゃないかと思った。

バルタザールの「溶けだよな?」は、襲撃した先(グレートヒェン)を知っている(=オクタヴィアが溶けた事を知っている)狼ではないと思う。

ドロシーの「とけてるとかあああああああああ!?」は、どちらかというと「溶けてほしくなかった」(=占い真確してほしくなかった)側の印象。

コンラートの「呪殺発生か、おめでとう。」のおめでとう、はちょっと他人行儀な感じ。

エレオノーレの「これはひどい。」は村側からの視点かな。
その後の発言含めて、「人外ご愁傷様でした」って感じる。

(179) 2012/09/18(Tue) 19:12:34

【赤】 調香師 エレオノーレ

このどMがッ!!



通常通りですね。
さて、まともに考察しようか私…そろそろ離席タイムですけど…。

(*99) 2012/09/18(Tue) 19:12:51

ふさねこ スノウ

にゃにゃ(謎考察すぎわろた。)

>>175 タイガ
にゃー(もふもふ)

>>176 シメオン
にゃにゃ(狼滅ぼすのは苦手...頑張るけどね。)

(180) 2012/09/18(Tue) 19:13:46

【独】 弁護人 コンラート

>>179
俺は自分が真占の時でもそうなんだ。
感情が見えないとかよく言われるけどな、これが素なんだから仕方ない。

(-40) 2012/09/18(Tue) 19:14:28

【独】 墓守 シメオン

>>179
ん?

(-41) 2012/09/18(Tue) 19:14:31

【赤】 外交使節 タイガ

どどどどえむちゃうわwwwww



まぁ、これが俺だな。うむ。
今更すぎるだろうwwwwwふははははwwwww

乙乙。あんま無理すんなよー?(なでなで

(*100) 2012/09/18(Tue) 19:15:45

墓守 シメオン

>>180 スノウ
すみません、貴方の言葉を借りますが>>179が私の中で謎考察なのですが。

★シルキー、アレクシス、私の反応で村と取れたところを教えてください。

(181) 2012/09/18(Tue) 19:15:52

墓守 シメオン、外交使節 タイガ、質問は見てますが既に400台なので後回しにさせてください。

2012/09/18(Tue) 19:16:33

ふさねこ スノウ

>>178 タイガ
にゃー(☆シュテラ)
にゃにゃ(☆プロで「17日忙しい」と言っていたのに、16日の発言がほぼ無いから)
にゃにゃ(☆能力者だと思ってたから、その能力を生かしてもらう)

(182) 2012/09/18(Tue) 19:17:05

弁護人 コンラート

共有襲撃だが。
この襲撃を見た時に感じたのは

1.セットミスじゃね?
2.護衛はついてないだろうけど、先の事考えてねーな。
3.霊ロラしたいんかな。
4.霊決め打ちルート入ってトール勝ち残り路線。

この4つだった。
4についてはツィスカとの真贋差があるとはいえ、吊り縄にこれだけ余裕があれば決め打ちせずにロラ完遂も十分に考えられる。
てか俺は完遂派だしな。
これだけ喋れる人を霊騙りに出す意義も低い。
真贋はどうであれ、トールが狼はないだろうと思う。

(183) 2012/09/18(Tue) 19:17:22

外交使節 タイガ、あぁ、だから半ば興味本位だし余裕があればでいいぞw

2012/09/18(Tue) 19:17:53

ふさねこ スノウ

>>181 シメオン
にゃー(謎だよねー)
にゃにゃ(エレと一緒。)

人外残念でしたーwww

にゃー(的な感じ。)

(184) 2012/09/18(Tue) 19:18:04

弁護人 コンラート>>178は灰に埋めておこうか

2012/09/18(Tue) 19:18:38

【独】 弁護人 コンラート

>>178
☆赤でランダム振ってその人に。
☆面白いから
☆霊騙り

(-42) 2012/09/18(Tue) 19:19:32

巫女 ユーリエ

>タイガ
うん、皆としゃべって考えれるのはいいことだよね。

村の大半が諸手あげて賛同しだす状況って、どっち陣営でも怖いし。

その点、シルキーさんのタイプは相手にして好印象なタイプかな。

シメオンさんがクールタイプで、シルキーさんはホットタイプみたいな。

(185) 2012/09/18(Tue) 19:20:03

武術教官 トール

>>178タイガ
「興味本位半分、市場調査半分」ってのはいいけどさ。
それ多少なりとも考察の参考に出来そうなのか?

そうじゃないなら独り言での回答を推奨したほうがいい。
ただでさえも多いログが更に増えて考察やりにくくなるし、変なバイアスかけちまうのもよくないと思うんだ。

(186) 2012/09/18(Tue) 19:20:14

領主の娘 ドロシー

>>155 補足希望みたいだから補足するね。見当たらないのはヴィアの発言だよ。
そんなに強くエレ疑ってるようにも見えなかったから、唐突感した。
それにくわえて、占い先希望の多い先の流れにのったようにみえた。

そういうところを踏まえても、エレはどっちかというと希望の流れは票が集まってるから、狼と仮定すると変なんだよ。
エレ本人が>>135で言ってる仮定の場合、どこかに潜伏狂がいることになる。
見直してきてもそれっぽい、エレを庇うような動きしてる人が見当たらない。
昨日の場合は占いを避ければいいわけだから、非兎要素を探して庇うような人ね。
エレが狼としてだれも庇わないような雰囲気だったのが共襲撃筋の狼陣営とあわせて考えると奇妙だから、その状況的なものからは、白かな、なんて。

(187) 2012/09/18(Tue) 19:20:30

墓守 シメオン>>184…私には喉的にも荷が重いですかね。スノウは誰かに任せます。

2012/09/18(Tue) 19:20:47

ふさねこ スノウ、墓守 シメオンに話の続きを促した。

2012/09/18(Tue) 19:22:44

ふさねこ スノウ、外交使節 タイガに話の続きを促した。

2012/09/18(Tue) 19:22:53

【独】 墓守 シメオン

>>187
守護?

なんか黒が出そうな…。

(-43) 2012/09/18(Tue) 19:22:58

外交使節 タイガ

あぁ、灰に埋めて貰うのでも構わない。

>>182がすぐ返ってくるのを見れば

A)スノウがしっかり1d議事を読み込んでいる
B)狼視点でしっかり考えている(=>>174の言と齟齬なし)

かつ、これを議事に乗せる事に恐れがないというのが窺える。
スノウは寡黙に陥っているが、これは編成的な戸惑い部分のようにも思うな…。


>>186トール
思考の開示において、無駄になる部分なんてほぼ無い。
相手の考えがわかれば、それは全て要素となる。
まあ、それが使えるものであるか、またブラフが入っていないか。そういうのはまた別問題ではあるが。

(188) 2012/09/18(Tue) 19:24:06

墓守 シメオン

飴を頂いてしまいました。
スノウ感謝します。ならばお付き合いください。

★狼が好きな貴方は普段どうやって村を滅ぼします?
★貴方に吊りが多く集まっていますが、その理由として「寡黙」以外に何が挙げられているかは読んでいますか?またそれに対し感想を。
★今の狼は追い詰められていると感じますか?

狼陣営が好きということはやりなれているという風にも聞こえます。
★貴方は今、この村の狼をどう思っているのでしょうか?

(189) 2012/09/18(Tue) 19:26:01

武術教官 トール

スノウ>>179>>184の解読試してみる。

>>0シルキー
おつかれさまでしたwwwwww

>>1アレクシス
なにこれ酷すぎわろた

狼吊るか!

>>1下act シメオン
墓守 シメオンは、噴出していいですか。

こういった部分が更新直後に出ていることから、スノウ>>184「人外残念でしたーwww」を感じるから村側だろう。
……ってことじゃないかな、たぶん。

(190) 2012/09/18(Tue) 19:26:51

外交使節 タイガ

興味本位だの市場調査だのはへりくだりに決まってる。
使えるものは全部使う。

俺が考察脳な事は、トールならよーくわかってるだろう?ww

(191) 2012/09/18(Tue) 19:27:08

巫女 ユーリエ

>スノウ
全体的にが難しいなら一番信用できる人(能力者外に)ひとり絞って、その人への考察も手だと思うよ。
多数から比較だと目移りしちゃうだろうけど、一人に絞れば大分見やすいと思うしね。

そこからみんなとの対話始まれば、対話した人も見れるし、相手や皆の考察にもつながるから。

(192) 2012/09/18(Tue) 19:29:02

墓守 シメオン

>>190 トール
ならば何故エレオノーレは村打てないのでしょうか、という素朴な疑問が。

>スノウ
★何故です?

(193) 2012/09/18(Tue) 19:29:10

墓守 シメオン、ふさねこ スノウ質問に答え辛いというのであれば考察でも構いませんが。

2012/09/18(Tue) 19:31:26

ふさねこ スノウ

>>189 シメオン
にゃー(ありがと。
にゃ(☆基本、真ん中から少し前の前衛で切り込み、白評価を得る。
そのまま村を疑心暗鬼に陥らせたり、仲間と切ったり)

にゃにゃ(☆寡黙、以外は読みきれてない)

にゃー(☆追い詰められてるね。守護生存確定、占い確定)

にゃにゃ(やりなれてるといっても4.5回だけど...
☆上手く溶け込んでるな、と思う)

(194) 2012/09/18(Tue) 19:31:52

ふさねこ スノウ

>>193 シメオン
にゃ(☆遅さ。)

にゃにゃ(遅いからマイナス、ということは無いけど早いほうがプラスに感じる。)

にゃー(あの思考を、狼が30秒程度で偽装できるか、って話だしね)

(195) 2012/09/18(Tue) 19:34:03

墓守 シメオン

>スノウ
>>174にてブラフの説明をした理由はなんです?

貴方に頂いた200ptは全て貴方に捧げましょう。

(196) 2012/09/18(Tue) 19:34:32

ふさねこ スノウ

>>192 ユーリエ
にゃー♪(ありがとう♪)
にゃにゃ(頑張ってみるよ)

(197) 2012/09/18(Tue) 19:34:41

【独】 墓守 シメオン

回答は早いな。

(-44) 2012/09/18(Tue) 19:35:01

ふさねこ スノウ、にゃ〜...(ご飯...*:)

2012/09/18(Tue) 19:35:02

ふさねこ スノウ、にゃ〜...(ご飯...*:)

2012/09/18(Tue) 19:35:02

ふさねこ スノウ、にゃ〜...(ご飯...*:)

2012/09/18(Tue) 19:35:02

巫女 ユーリエ

>タイガ
シルキーかシメオン

個性が強そうだから吊りより占い候補にいくかなと。

潜伏
占われたC抂美味しいです

(198) 2012/09/18(Tue) 19:35:30

【独】 墓守 シメオン

なんという連打。
3回も言ってる。

(-45) 2012/09/18(Tue) 19:35:48

武術教官 トール

>>193シメオン
おそらく感情の露出が感じられないからじゃないか?

やっちまった系狼による「これはひどい」と区別がつかないとかそういう。


と思ったんだが。
単純な速度だけってそれはどうなんだろうなぁ。

(199) 2012/09/18(Tue) 19:36:06

ふさねこ スノウ

にゃ(多重投稿何があったし)

>>196 シメオン
にゃー(☆なんか、議論になってる?感じをちらっと見たから)

(200) 2012/09/18(Tue) 19:36:06

【独】 墓守 シメオン

>>198
中身的に並べられるとなんかくすぐったいwww

私は並びたいと思っても、早々並べられる存在ではないのですよwww

(-46) 2012/09/18(Tue) 19:36:54

領主の娘 ドロシー

>>176 ☆シメオン
通らないと思ってた。あの時点ではエレの兎疑いが村の流れにみえたから。タイガはそう考えてた流れだった記憶があるし。
ドロシーがヴィアに抱えてたのは「違和感」が強くて、ブレとかから人外はあるんじゃないかとは思ってたけど、ここが兎っぽいから占ってほしいって説得ができるという要素は見つけられなかったっていうのもある。

(201) 2012/09/18(Tue) 19:37:08

武術教官 トール

>>191タイガ
それのどこがへりくだりなのかわからないが。
少しは大量のログを捌く同村者の身にもなりやがれ!!

無駄っぽい発言でログ増えたら考察に支障来たす人が出てくると言ってるんだ。
……ったく。

(202) 2012/09/18(Tue) 19:37:28

外交使節 タイガ

「これは酷い」系の発言だがな。
あれ、状況(溶け)に対しての場合と、あと投票具合に対しての場合とあると思うんだよなぁ。

後者への言の場合、そこは要素としては取れないかなぁと思う。

なにせ、溶け発生させた当人ですら、上から順に見て溶けを確認する前に「なんだこの票具合ひでぇwww」って思ったくらいだぞ。

(203) 2012/09/18(Tue) 19:38:16

外交使節 タイガ

>>202トール
へりくだりっつーかなんつーか。
要素として実際使えるかはわからんから、そういう事にしておけばいいかと。

それに、そうしておいた方が答える側も気楽に考えられるだろう?
より素に近い思考が見えるって事だ。


そもそも、こんな細かい処から要素取るようなの、俺くらいな気がする。

(204) 2012/09/18(Tue) 19:41:26

【独】 領主の娘 ドロシー

>>203 ああ、それは思ったなあ。
ちょ、投票wって思った後にあれ、ヴィアとヒェン…?
…え、 とけてるとかああああ!ひゃっほー!
って感じだったからなあ。私。

(-47) 2012/09/18(Tue) 19:41:49

令嬢 シルキー

つまりお疲れさまでしたwwwwwwwって言ったシルキーちゃんはどう見ても人外乙ぷぎゃしているので最強にピュアホワイトってわけだな
戻ったぞー

(205) 2012/09/18(Tue) 19:42:04

墓守 シメオン

まぁ収穫は得られました。
ありがとうございました、スノウ。

>>199 トール
例えば穿って見るなら私のact「噴出していいですか」とかは兎とは思ってなかったのに溶けてやがる、という狼の感情の露出に見えないのか、とか。
シルキーの「おつかれさまでしたwwwww」は「やっぱユーリエ真じゃねーし、私たちオワタwwww」の狼に見えないのか、とか。
村人滅ぼすと豪語したい猫がそんな単純に速度だけで判断するものではありませんよ。

アレクシスの反応が人らしいというには同意ですが。
彼はオクタヴィアを人間視してましたし、あらぶるのはわかる。
「狼吊るか!」からも対象に目を向けるのが早い、彼の敵は兎と狼しかいないのだろうと思いました。

ま、今日のシルキーが狼に見えるかと言われれば否なのですが。
ここも後に。

(206) 2012/09/18(Tue) 19:43:55

巫女 ユーリエ

>スノウ
一緒につついてみる。


発言や立ち位置で動き回るってことは、それをできる。
もっと言うといま喋ってないのも意図的ってとられちゃうよ。
誰かが後からがんばる狼フラグに見えるに引っ掛かっる部分になっちゃうかな。

ちなみに参考になるかわかないけど、私が昨日寡黙以外の理由で、吊りにあげてるよ。オクタヴィアさんとの比較理由は発言量だけど。

(207) 2012/09/18(Tue) 19:44:33

調香師 エレオノーレ

>>202
んー? トールさん、トールさん。
狼探しメインになる場合、狼に関しての発言はやはり狼側は構えるもの。
特に問題があるとは思えなかったのですが…。

ただ、1000ptの上飴の多い特殊編成のため、ログが多くなりすぎている感は確かにあります。
ただ、気遣って欲しいと伝える程度にしていただけると助かります。どうしても喋るときに逆に気になってしまいますので。

…とログを着実に増やしている私が反省します。
しかし灰考察が終わってないのでまだ増えますすみません。

(208) 2012/09/18(Tue) 19:45:55

墓守 シメオン

率直に聞きたいですね。

>>205 シルキー
>>0の「おつかれさまでしたwwwwww」には「人外乙」の感情のみですか?

私は違うと思っているのですが。

(209) 2012/09/18(Tue) 19:48:22

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

>>205
つっこみ待ちっぽいね。釣り針でかいよ

(+102) 2012/09/18(Tue) 19:49:35

令嬢 シルキー

>>209 シメオン
オクタヴィア妖魔かwwwww
おつwwwww
みたいな感じ?

狼さん乙ですっていうよりは妖魔乙wwwwwって感じだったかなー

(210) 2012/09/18(Tue) 19:50:44

巫女 ユーリエ

>タイガ
うち二票は私とタイガさんへの委任かな、真抂パターンみてる人がやってるんじゃないかな。あとアデルさん。で三票。そう考えると普通かなって。
ぱっとみ10秒で思ったことだから精査もしてないけど。

(211) 2012/09/18(Tue) 19:51:40

【独】 令嬢 シルキー

>>178 タイガ
すまんが今回1dログをまともに読んだのが2d入ってからなので正確な回答になってないかもだが

2dで非占発言してる奴探してコンラートしかわかんなかったので、占い師ピンポイント狙いで外してあぼんするよかは外しても役に立ちそうな奴が欲しい、ということでアレクシスかな
なんか便利オーラ放ってたし

潜伏は私がやるので占騙りか霊騙りさせるかな。
ここは様子見して狂人の出方みるかなー

(-48) 2012/09/18(Tue) 19:51:53

令嬢 シルキー

シメオンは「自分節穴乙」の感情を見たのかな?
それは第一声時点ではあんまりだったかなー

そのきもちは>>16で触れてるけど、ちょっと間をおいてきたよ

(212) 2012/09/18(Tue) 19:53:35

外交使節 タイガ

んー。エレンからも来たから、細かく出すか。
実際瘴狼編成なのでな。あの質問で

・皆が隷従先として考えやすい先が誰であるかが浮かび上がる
(これが市場調査)
・隷従した先をどのように使うかという思考も見れる
(これも半分市場調査でもある)
・1dログの読み込み度がわかる
・どの程度それに意識が向いていたかがわかる

もう一つ。ここが重要なんだが、
「実際に隷従先を選んでいた立場であれば、返答に防衛反応が混じりがち」

と、まぁそこら辺が取れる質問ではある。
……ここまで開示したら、もう意味ないんだけどなー。


ま、俺のする事だ。少しは信用しろ。

(213) 2012/09/18(Tue) 19:54:34

武術教官 トール

>>208エレオノーレ
あー、なんつーか、悪いな。
そんな重く捉えないでくれると助かる。
たとえるなら友人同士が相手のミスに対して「ばっかだなー」とかいいつつ笑うような。

別にな、イラついてるとかそういうんじゃないから気にせず好き勝手喋ってくれていいんだ。
特に灰の考察とかを聞きたいからな。

(214) 2012/09/18(Tue) 19:55:14

令嬢 シルキー

しかしユーリエがわりと真っ当なことを言っていて利敵行為じゃないんかと心配するわたくし
いいぞもっとやれ

(215) 2012/09/18(Tue) 19:55:20

調香師 エレオノーレ

灰考察ー。
とはいえ対話した部分から。

アレクさんは夜明けぎりぎりまでオクタヴィアさん占いを推していた部分があり、その辺がオクタヴィアさん狼なら仲間ある―? と思ったら溶けたので放置モードはいってましたええ。

>>2:373>>155
重いってそんなに何回も言ったっけ。というか重いと感じたのバルタンだけでしたよ、と。
シメオンさんの表現が秀逸で困ります>>170。再度伝えることになりますが、あくまで感覚的なものなんです…説明がどうしても重い、になりますが重い=狼、ではないんですね。
村でも気負ってる人とか不慣れの人とか、本来なら編成に慣れていて素直に言える事が「この村の編成だと通常通りじゃ駄目かも?」みたいな思考がよぎると、発言が単発になったりする事があります。
そういう重さ、ですね。わかりにくくて本当にすみませぬ。

後半後で読んでみるけど、今日前半でも相性悪かったので単純に相性悪いだけの人かもという結論になりそうです←

あ、アレクの灰考察どこ行った。特に印象変わらず、の感じで占いたい所ではないですね

(216) 2012/09/18(Tue) 19:56:09

巫女 ユーリエ、ふさねこ スノウブラウザバック、ブラウザ更新、連続押しあたりしちゃったんじゃ。

2012/09/18(Tue) 19:56:45

外交使節 タイガ

>>214トール
てめぇ、こんにゃろうwww
俺が気にしたわwwwww

俺の超ガチっぷりなめんなwww

(217) 2012/09/18(Tue) 19:57:24

外交使節 タイガ

>>211ユーリエ
あぁ、なるほど。そういうのもあるのか。
いや、むしろその速さでそれ判断出来るの凄いな。

俺なんて「なんだこれwwwww」だったぞ。
そんでその下見て更に吹いた。

(218) 2012/09/18(Tue) 19:58:43

墓守 シメオン

>>210 シルキー
回答感謝します。
…やはり他人の思考トレースは難しい。

私は>>0から貴女がリセットされた感覚を覚えましたね。いうなれば2d頭の貴女に戻った感覚。
2dは「喧嘩売ってみた→あれ反応が思ってたのと違う→わーこの村のびのびと発言しにくいわー(=喧嘩売ったりとかあんまり出来ないわー)赤見える兎とかわかんねー」とテンションが緩くなったが、3dで兎が溶けた事により盤面が見やすくなりもう狼を吊り殺すのみ、と思考が切り替わることで攻め気質が遺憾なく発揮されるようになったのかな、とも。

ここを本腰入れた狼か村かで迷うのはいいかな、と。
疑いがドロシー、ツィスカに寄り過ぎですし、他の灰の白要素も挙げている。

アレクシス、バルタザール、シルキー、エレオノーレは占い不要ですかね。

(219) 2012/09/18(Tue) 19:59:29

弁護人 コンラート

割と疑われるドロシーを見てみた。

◆ドロシー
>>2:351>>2:383という前日での思考の変換がきちんと出されている。
これを踏まえての>>127>>187は思考の流れとして自然に感じる。
でも後出し感が強いんだよな、出すのが遅いせいもあるが。
全体的にじっくり外から眺めている印象はある。
村から少し離れた位置から見ている、そんな感じ。
それがスローテンポなせいなのか、村の輪に入りにくいからなのかは分からないが。
議事録は読み込んでいるようだし、開示される思考から見て迂闊な襲撃をしそうには見えんのよな…。
しかし重さを感じるのは確かだし、重さは狼要素ではある。

(220) 2012/09/18(Tue) 19:59:44

令嬢 シルキー

今さらになったがちゃんと表で答えておこう

>>178 タイガ
すまんが今回1dログをまともに読んだのが2d入ってからなので正確な回答になってないかもだが

2dで非占発言してる奴探してコンラートしかわかんなかったので、占い師ピンポイント狙いで外してあぼんするよかは外しても役に立ちそうな奴が欲しい、ということでアレクシスかな
なんか便利オーラ放ってたし

潜伏は私がやるので占騙りさせるかなー

(221) 2012/09/18(Tue) 20:00:27

【赤】 外交使節 タイガ

おい。エレオノーレ占い不要枠入っちゃったぞ。

(*101) 2012/09/18(Tue) 20:00:57

武術教官 トール

>>217タイガ
お前はもう少し気にしろよ。

超ガチならば、そのままのログからでもいくらでも要素とれるんだよな?当然。

(222) 2012/09/18(Tue) 20:02:49

武術教官 トール、タイガいじるのも程ほどにするか。便利屋が便利じゃないと困るしな。

2012/09/18(Tue) 20:04:17

【独】 研究員 アレクシス

>>178タイガ
☆役職&狂外し狙いで。
僕が兎なら、赤ログ招待されたら即兎COして遊びモードに入るので兎勧誘は許容。
ヒェンエレオは無職臭から外し。アレクはシャブなど狂人臭いので外し。
バルタン・スノウの占ブラフはどう解釈したかな。
シメオンは勧誘しません、シメオン狼で勧誘されたら(RP的な意味で)楽しそうだなー♪ と思っていたので。勧誘するよりしてほしい。
他の人は特に思い出せませんね。

☆2dの戦術論踏まえてですが、共有勧誘なら舌打ち。
霊勧誘なら狼の霊乗っ取り考慮。
占勧誘なら即相談して占COさせるか、狼が占乗っ取るか決める。
守護なら赤持ちから騙り出さず好きなところを食べていく。
素村ならお互いの気分で、ですかね。

(-49) 2012/09/18(Tue) 20:04:42

研究員 アレクシス

>>178タイガ
☆役職&狂外し狙いで。
僕が兎なら、赤ログ招待されたら即兎COして遊びモードに入るので兎勧誘は許容。
ヒェンエレオは無職臭から外し。アレクはシャブなど狂人臭いので外し。
バルタン・スノウの占ブラフはどう解釈したかな。
シメオンは勧誘しません、シメオン狼で勧誘されたら(RP的な意味で)楽しそうだなー♪ と思っていたので。勧誘するよりしてほしい。
他の人は特に思い出せませんね。

☆2dの戦術論踏まえてですが、共有勧誘なら舌打ち。
霊勧誘なら狼の霊乗っ取り考慮。
占勧誘なら即相談して占COさせるか、狼が占乗っ取るか決める。
守護なら赤持ちから騙り出さず好きなところを食べていく。
素村ならお互いの気分で、ですかね。

(223) 2012/09/18(Tue) 20:05:23

外交使節 タイガ

>>222トール
お前……俺は便利屋じゃねえってばよ!?

当然トールさんがしっかり惚れ惚れするような考察出してくれるんですよねー?
正座して待ってまーす☆

(224) 2012/09/18(Tue) 20:05:54

外交使節 タイガ、てめぇこんにゃろwww便利屋じゃないって出したらそのactかよwww

2012/09/18(Tue) 20:06:19

令嬢 シルキー

>アレクはシャブなど狂人臭いので外し。

ワロタ
その発想はなかった

(225) 2012/09/18(Tue) 20:07:18

武術教官 トール

>>223アレクシス
え、バルタンも占いブラフやってたのか!?

みんな意外とよく見てるもんなんだなぁ。
俺は顔と名前も一致しないまま2日目に突入したってのに。

(226) 2012/09/18(Tue) 20:08:07

【墓】 侍女 グレートヒェン

>>125
私が入っている、だと。
つまりそこ当てた人が狼なんですね。

(+103) 2012/09/18(Tue) 20:09:53

外交使節 タイガ

>>226トール
大丈夫だ。俺も気付かなかったwww

ちょいバルタン1d見てこようwww

(227) 2012/09/18(Tue) 20:10:01

外交使節 タイガ、1発言だったwwwwww

2012/09/18(Tue) 20:10:39

研究員 アレクシス

ドロシー>>187補足ありがとう。非狼が切れるなら、村でも隷従でも狼からの票が入っていそうですね。票の流れを見てみます。

>>177コンコン
狂人と狼は赤ログ共有してないからこそ、白ログで連携を取るべきと私は考えるのです。「連携を取るべき場所で連携への力入れが弱い」。むー…。1要素ですが、大きい要素と思うのです…。

(228) 2012/09/18(Tue) 20:11:12

【削除】 研究員 アレクシス

>>225シルキー
1d暇過ぎてついミサワRPをしたい欲求を抑え切れなかったんだ。

これも僕がシャブやってるからっていうのもあるけどね。

2012/09/18(Tue) 20:13:20

研究員 アレクシス

>>225シルキー
1d暇過ぎてついミサワRPをしたい欲求を抑え切れなかったんだ。

これも僕がシャブやってるからっていうのもあるけどね。

(229) 2012/09/18(Tue) 20:13:47

武術教官 トール

>>224タイガ
ちなみに俺は考察割と控えてるんで。
要素は灰から出てほしいもんな。
考察食べて生きてるタイガなら当然気づいていただろうけど。

え、正座して待つの?
ああ、放置プレイしてくれってことか。

(230) 2012/09/18(Tue) 20:14:01

武術教官 トール、外交使節 タイガちょwwwまじかよwwww 俺も見てくる

2012/09/18(Tue) 20:14:33

弁護人 コンラート

>>228アレクシス
狂人側が狼分かってないと連携も何もって思うんだがな。
ユーリエ視点、シメオンが狼だとして分かったかどうか。
そもそもそれ以外の狼も把握していたのかどうかすら。
1要素であるのは理解しているが、割と希望的観測でもあると思うぞ。

(231) 2012/09/18(Tue) 20:14:57

武術教官 トール

見てきた。で、思い出した。
そういや俺、この辺見て真に占われること危惧したんだったよ。

確かに占ブラフにはなってるけどさ、でもまったく顔見せず修正かけずじまいってのはブラフになってない気がするけどなぁ。

(232) 2012/09/18(Tue) 20:16:33

外交使節 タイガ

>>232トール
真に占われる事を危惧したってんなら、ブラフになってるんじゃないか?

まぁ、実際の真は共有占ってましたけど!!ora

考察、別に控えなくてもいいと思うがなぁ。
っていうか、それなら俺に控えさせろよお前等ー!?

(233) 2012/09/18(Tue) 20:19:01

武術教官 トール

>>223アレクシス
>僕が兎なら、赤ログ招待されたら即兎COして遊びモードに入る

さすがにこれはどうかと思うぞ。
兎の勝利を目指すと言う大前提が崩れる感じに見える。

んー、アレクってそんなイメージだったかなぁ。

(234) 2012/09/18(Tue) 20:20:26

巫女 ユーリエ、外交使節 タイガ>>218 一日三分の世界とか始めるとこっち側にこれるよ(くすくす

2012/09/18(Tue) 20:21:25

外交使節 タイガ、短期かぁ。俺長考派なんで、短期向かないんだよなーwww

2012/09/18(Tue) 20:22:17

弁護人 コンラート

◆シメオン
やはりここは村決め打ちでいいように思う。
>>67これは村視点での発言に思う。
>>68上段はなるほど、と納得。
もしツィスカが狼で騙りに出ていたと赤ログから読み取れたなら、あれだけ強く偽視出来るかもしれないな。
ただそうだとしたらオクタヴィアは少し焦りすぎな気もするが。
スノウに対する対話姿勢は村寄りに映る。
>>219で占い不要枠が多いなとは。
俺とスノウのどちらかを占いたいんだろうが。
この白飽和状態はSGなくなって困りそうだし、非狼要素かな。
霊ロラして俺とスノウ能力処理掛けた後に、シオメンが狼だとしたら首が締まる。

(235) 2012/09/18(Tue) 20:24:22

【独】 外交使節 タイガ

俺とトールが遊びすぎである。

そうか、隷従されなきゃトールとラインだったのか。
それは中の人的には大笑い&村陣営相当強かったのにな……。

なんで隷従されたし俺……。

(-50) 2012/09/18(Tue) 20:24:33

【独】 外交使節 タイガ

はーーーーーーー……。

トールと真ライン、やりたかったな……。

(-51) 2012/09/18(Tue) 20:24:59

【独】 外交使節 タイガ

ま、敵対したからには、きっちり追い込むとしよう。
悪いな、トール。

(-52) 2012/09/18(Tue) 20:25:34

武術教官 トール

>>233タイガ
これは使えると思う考察は投下するさ。
あとは他に発言を割く。

考察投下以外にも村の役に立てることはあるからな。
俺の立場で変に考察残すと、灰の視線が無駄にこっち向きかねない。
霊は困ったらローラーでいいんだから、こっちに割く時間を他に割いてもらいたいんだよ。

(236) 2012/09/18(Tue) 20:25:45

巫女 ユーリエ

>シメオン
そもそも私がシルキーに喧嘩売られたとおもってなかったり。

どの辺がどういう風に売られてたのかいまだにさっぱりわからないー(´・ω・`)

(237) 2012/09/18(Tue) 20:27:44

墓守 シメオン

ん?

>>235 コンラート
★私はドロシー考察出してませんが、何故スノウかコンラート占いだと?

喉もきついので潜ります。(1個貰ってるので飴は欲しい人にあげてください)
ついでに入浴してきます**

(238) 2012/09/18(Tue) 20:27:55

研究員 アレクシス

>>231コンコン
「シメオン狼にしては力かけが弱すぎる(←ここがポイント!)」が伝わらないなら已む無し。

>>234トール
勝っても負けても怒られない兎ですから、兎引いたら遊んで適当に死ぬつもりでした。
赤ログ共有した場合も、赤ログ持ちは皆友達なので兎も優しく遊びたいのです。
どちらも僕個人の考え方に過ぎないので、もう一人の狼がゆるい人でなければ兎勧誘は避けたでしょうねえ。

(239) 2012/09/18(Tue) 20:28:20

外交使節 タイガ

>>236トール
ふむ。俺のトールの評価って
「姿勢や意気込み、そして端々の反応部分は真らしいが、考察が薄い。灰への視線、評価があまり見られない」
だったんだよな。

意図的か。なるほど、了解。

(240) 2012/09/18(Tue) 20:29:01

弁護人 コンラート

>>238シメオン
すまん、ただの見落としだ。
俺かスノウかドロシーだな。

>>239アレクシス
別にシメオンを狼視しているわけではないんだが。
割と積極的に話しかけていた印象だったんだが…。
留意はしておく。

(241) 2012/09/18(Tue) 20:34:03

令嬢 シルキー

ああ、占いはドロシー一択で頼むわ
スノウは潜伏狂人疑惑がちょいあるし、色は白だろうと踏んでるので占うのはびみょー

(242) 2012/09/18(Tue) 20:37:05

【独】 巫女 ユーリエ

共有襲撃の理由で、表でこれ発言できないけど、

タイガが狼、若しくは隷従パターンかな。
霊はこの場合どのパターンでもどうとでもなる。

オクタヴィアの人外臭から、兎を断定。呪殺を判断。
続けてまとめぽじの共有側を襲撃することで、
自然と信頼もあついタイガはまとめポジ入り。

13人から狼サイド二人残りで3人になればよくて、
占い判定は4回で破綻しなければOK。(最後の占い結果とかこの場合どうでもいい)
吊りはそこまでで5回の内3手が私と霊能で残り2手、
灰は残り7人なので占い破綻もしない。

妄想だけど、あるといえば十分ある。

(-53) 2012/09/18(Tue) 20:38:12

外交使節 タイガ

>>242シルキー
スノウの潜狂っぽいところってどこだ?
ブラフ張ってただけあって、むしろ占COさせればそれを要素として信用取りに動けるようにも思うのだが。

(243) 2012/09/18(Tue) 20:40:50

弁護人 コンラート

◆シルキー
>>71をさらっと言えるのは村っぽいな。
狼だと言いにくそう。
>>73もこの発想が出てくる時点で共有襲撃する人には見えんよな。
逆にそう見せる為のあえての襲撃というのはリスクが大きすぎて考えにくいし。
>>121これは俺も似たような感じで考えてるんだよな。
>>68のシメオンの赤が見えてたから〜と合わせて考えると尚更。
>>122は最初はオクタヴィアがそこまでエレオノーレ白拾えてたのか疑問だったんだが>>128見て理解した。
下段での疑いにいくのは早すぎるに納得。
この辺の思考の伸びも村要素。

(244) 2012/09/18(Tue) 20:41:42

調香師 エレオノーレ

コアタイムとはなんだったのk

鳩なのでネタにこたえよう。
しょーろーならあれくにうちましたね。

通報フラグでな!

ランダムで相方にもやらせて重なったところうちとかもやりそうでこまる。

どうでもよくてすみません。

(245) 2012/09/18(Tue) 20:47:29

武術教官 トール

ああ、タイガ。
一応白狙いの占い先も考えていてくれ。

ちょっと計算途中なんだけど、白狙いのほうが勝率いいかもしれない。

(246) 2012/09/18(Tue) 20:47:55

弁護人 コンラート

◆スノウ
なんでこんなに投げやりなのか。
>>174はこれを開示する事で自分をどう見て欲しいのか分からない。
>>179もよく分からんな、俺自身そのへんの感情要素取りは苦手なので。
>>194寡黙しか読みきれてないって事は何も読み取れていないって事だよな。
瘴狼と夜兎の話題ばっかりだから白黒つけられないと>>179で言っているが、そこから要素はいくらでも取れると思うんだが。
結局灰に触れる事がないのは大きなマイナス要素。
内訳が見える狼が故に触れられないのかと見える。
不慣れ村も考えるんだが、占いブラフする不慣れっていうのはなんだかな…。

(247) 2012/09/18(Tue) 20:49:16

外交使節 タイガ

ちなみに俺は瘴狼入りで自分赤持ちの時に狂隷従をしでかした事がある。
自慢にも何にもならん。

>>246トール
ふむ。
なら計算任せる。

(248) 2012/09/18(Tue) 20:50:08

調香師 エレオノーレ

個人的はバルタン希望ですが個人的過ぎるので微妙。
スノウは占いは微妙かなあ。。

狂人占いをすごく避けたいので、その辺のバランスがな。


やめてほしいのがシメオンとシルキー。次点あれくさん。

(249) 2012/09/18(Tue) 20:50:41

弁護人 コンラート

>>242シルキー
潜伏狂人で考えてるって事はユーリエが隷属と考えているのか。
潜伏狂人だと守護COが視野に入ると思うんだが、守護要素があるように思えないし、何より守護が占いブラフはせんだろうと俺は思うんだがなぁ。

(250) 2012/09/18(Tue) 20:51:20

外交使節 タイガ

基本的には非狩狙いでと考えているんだが。
んー、まぁあれこれ考えてはいる。

(251) 2012/09/18(Tue) 20:53:22

令嬢 シルキー

>>243 タイガ
ブラフしてた=ここの狼ならそれを素直にとってここスカウトするかも
あとツィスカが狼くさいってとこからの状況疑いが大きいね

あとは自分の命を軽視してるとこだね
2d更新前のactで「生きてたら〜」とか言ってたのは死んでも構わない立場=白
素村とも、死んでおkな狂人ともとれる

信用とりにいける、はスノウを過大評価してるように思えるな
あんまりスノウが狼スキーで村を滅ぼせる実力者には見えないのね
特殊編成ってだけでこんなボロボロになる?って感じだしタイガに対抗できるとはとても思えないよ

スノウ単体で疑問なのはこの辺かなぁ

(252) 2012/09/18(Tue) 20:54:12

調香師 エレオノーレ

白狙いで守護占ったらトールさんのばかあって叫びますよ。ついでに白確定は後半に残りやすいのでまとめれるひと狙いにすべき。

あくまで黒狙いでいいです。
占い師いつまでいきてるかわからないですから。

(253) 2012/09/18(Tue) 20:54:34

令嬢 シルキー

>>250 コンラート
はっ
もしかしてタイガも同じこと考えてる!?

ユーリエ=ノーマル狂
スノウ=元村人の隷従可能性あり

こんなかんじ!

(254) 2012/09/18(Tue) 20:55:14

令嬢 シルキー、わかりにくくてごめんー><

2012/09/18(Tue) 20:55:49

宿屋の娘 シュテラ

戻りました…
猫ちゃん喋ってましたね。よかったです…
猫ちゃん向けにメモ作ろうかと思っていたので…

(255) 2012/09/18(Tue) 20:55:52

弁護人 コンラート

>>254シルキー
ああ、そっちの狂人か。
それならまだ分かる。
隷従された人なら吊られても構わないわけだしな、吊り縄消費出来るし。

(256) 2012/09/18(Tue) 20:57:33

【赤】 調香師 エレオノーレ

れっつしろねらい。

(*102) 2012/09/18(Tue) 20:57:57

【見】ろっぷいやー ラヴィ、ごろんごろん。

2012/09/18(Tue) 20:58:25

【赤】 外交使節 タイガ

白狙いかつ非狩狙いなら迷わずシメオンだなぁ。
あそこ狩は有り得ないって、普通に皆納得出来るだろ。

(*103) 2012/09/18(Tue) 20:58:50

巫女 ユーリエ

狼は<<ふさねこ スノウ>>さんと<<宿屋の娘 シュテラ>>さんですよ。

(257) 2012/09/18(Tue) 20:59:08

外交使節 タイガ

>>252シルキー
過大評価かなぁ。ふむ。

まぁ、俺相手ってのはそれは結果論だしなww
これは運が悪かったとしか……(←自分で言うなという話である)
誰が出てくるかわからなければ、騙り敬遠もそうそう取れまいとは思いつつ。

あぁ、俺はちゃんと隷従込みで狂としてるだろうと思ってたぞwww

(258) 2012/09/18(Tue) 21:00:46

【墓】 侍女 グレートヒェン

無理だ、とてもログが読みきれません……!
皆さんどうやって全部読んでるんでしょうか。

(+104) 2012/09/18(Tue) 21:01:56

【削除】 外交使節 タイガ

ようし、ラ神の申し子と定評ある俺がまたラ神に聞いてみるぞー。

今日の占い先、<<弁護人 コンラート>>がいいとラ神のおおせだ。

2012/09/18(Tue) 21:01:59

【独】 外交使節 タイガ

面白くもなかったし、どう反応していいか困るので削除しておこう……。

(-54) 2012/09/18(Tue) 21:02:30

【墓】 花屋 オクタヴィア

気合いよ気合い。

(+105) 2012/09/18(Tue) 21:04:01

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

きっと、精神と時の部屋に入ってログを読んでいるのよ……うふふふふ。

(+106) 2012/09/18(Tue) 21:04:39

宿屋の娘 シュテラ

>>157エレさん
なるほど…
黒判定も放置でいいんでしたね。目からうろこでした…

個人的には、ユーリエさんの判定次第で霊ロラか真狂決めうち灰吊りか、みたいなことも考えていましたが…
潜狂の有無まで考えると霊ロラは安定ですかね…

(259) 2012/09/18(Tue) 21:04:44

墓守 シメオン

髪を乾かしつつ。

>>247 コンラート
内訳が見えるのは隷従者もそうですよね。

個人的な、スノウとの対話の収穫を。
寡黙に陥る理由は戸惑いではないのかな、と。
生命欲の無さは自分が吊られても敗北に直結しないからなのかな、と。
回答の反応の速さから単独で動いても責任を負う必要が無いのかな、と。

>>182より1dは読み込めてる模様、しかし2dからはどこかちぐはぐ。
>>194の☆二つ目は正直ありえないかと。
>>174にて自身のブラフの理由を説明した理由は>>200にて「議論になってるから」とのこと。
ならば自身の吊り要素を読み取れていないというのは如何なものでしょうか。
とりあえず帰ってきて何か発言しなければならないと思ったことがまず>>174、2dで大量にタイガやトールから促しや質問が飛んでいるのに、ガン無視。
議事へ向ける目が定まっていない、何かあるのでは、と。

隷従者はここでしょうか。
不慣れ村の可能性は否定は出来ないものの、対話に続きが無ければフォローは不可。

(260) 2012/09/18(Tue) 21:05:04

宿屋の娘 シュテラ、巫女 ユーリエさん、がおー…

2012/09/18(Tue) 21:05:17

巫女 ユーリエ

黒狙い派結構いるんだ。
私だったら断然白狙いだけどねー♪

(261) 2012/09/18(Tue) 21:05:41

墓守 シメオン

個人的に灰に2狼が少し見えないので霊に狼がいるのではと。

スノウ占いは消極的です、ならば共感が強く贔屓目で見てしまいそうなコンラートか少し違和感のあるドロシーがいいですね。
ドロシーの違和感に関しては彼女の今日の発言を見て、おいおい。

(262) 2012/09/18(Tue) 21:06:57

【墓】 花屋 オクタヴィア

村視点で考えると、真占、真霊、守護が生きていて、真占が比較的長生き出来る点を考えると、白狙い占いがいいのよね。

潜伏幅狭くなれば、狼に歪みが出やすくなるから。

(+107) 2012/09/18(Tue) 21:08:45

墓守 シメオン>>262「×今日の」→「○今後の」 では喉温存します。

2012/09/18(Tue) 21:09:22

弁護人 コンラート

>>260シメオン
隷従の可能性は抜けてたんだよな。
でもシルキーの>>242とか見て、その可能性あるの分かったし。
投げやり感とか生きる気力の薄さとかは狼よりも隷従のがあるのかなと思いなおしてる。

ただな、ここが隷従だとどこが狼なんだっていうので頭痛いというね…。
ドロシー-ツィスカだとスノウも合わせて揃って寡黙気味か、そうかーって感じでこう…。

(263) 2012/09/18(Tue) 21:09:42

研究員 アレクシス

自己評価:リア狂でしたので、打ち先として意外な人気に驚きです。
私が隷従なら>>189↑あたりに赤ログがあるんですよ。うさうさ。

◆シメオン
2d占考察、>>2:436から他人を判断し切ってやるという強い意志を受けます。

昨日のユーリエの占い先について、シメオン狼ならもっと動けたはずなのにしなかったのは強い非狼要素に思えます。
エレオの考えを解釈してるのも好印象。>>170分かりやすい。

穏やかに喋りながら、他者を深く掘り下げて見ている印象があります。
>>80>>90>>228で述べましたが、彼(…彼女?)は見る力・要素を拾う力が強い。狼と仮定すると、真占の妖魔占い阻止に関して全力を出し切っていない。
それが非狼に映るんです。…この表現でも伝わらないなら諦める。

>>172思考停止するほどの白打ちはしてあげませんからねっ。

(264) 2012/09/18(Tue) 21:10:57

【墓】 花屋 オクタヴィア

黒狙いですぱっと2黒引きたい心理もわからなくはないけどね。

ただ今回共有いるし、確定白が一人ずつ増えるのは村の正着手よ。

(+108) 2012/09/18(Tue) 21:11:00

弁護人 コンラート

◆アレクシス
>>23は村要素として取るには少し弱い、この手の発言は狼もするので。
微要素としては取る。
>>54は霊決め打ちも視野に入ると思うんだが、霊ロラするのか?
>>80ここは対話した上で、要素として取るのは有りなのかなと思いつつ。
>>90こっちは納得。
昨日書いた>>2:230も合わせて見ると、ここは白決め打ちは難しい。
狼だと思える要素があるわけではないんだが、村だとも言い切れない感じ。
俺としてはここ結構見にくいんで、占いは有りかなと思ってる。

(265) 2012/09/18(Tue) 21:11:09

【独】 花屋 オクタヴィア

で、それやると狼勝つんですけどねwww

(-55) 2012/09/18(Tue) 21:11:23

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>65
1 求婚者だと面白いですね((悪戯妖精))
2 <<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>さんと仲良くしています…でもグレさんにもきっと手を出しているかもしれませんね…
3  ベビードール で24時間A●Bのカラオケを…

(-56) 2012/09/18(Tue) 21:12:49

宿屋の娘 シュテラ、墓守 シメオンに話の続きを促した。

2012/09/18(Tue) 21:13:35

墓守 シメオン、う…2個目ですね。 シュテラ、質問でしょうか?

2012/09/18(Tue) 21:14:41

令嬢 シルキー

私視点だがシメオンはシルキーへのこだわりの強さが白いってのはあるな
シルキー出来る子と踏んでハードル上げてみてる感じすごいするのが、判断する側の視線に見えるね

狼だとあんま敵に回したくないからはいはい白ですねといってあんま触りにこないと思うしな
私に一番積極的に触りに来てるのこいつだし

(266) 2012/09/18(Tue) 21:18:05

宿屋の娘 シュテラ、メモを貼った。

2012/09/18(Tue) 21:18:41

外交使節 タイガ

ふむ。この位なら皆に聞いてみるか。

★灰を「吊りで処理」「占いで処理」にそれぞれ二分してみてくれないか?

隷従の不安がある人は前者に。
どちらにせよ吊り占い両方で灰を処理していく事になるので、「白黒は気になるけど発言も見たいから吊りより占いで」って先がいれば、後者で。

(267) 2012/09/18(Tue) 21:18:53

外交使節 タイガ

>>266シルキー
俺俺wwwあんだけシルキー考察ガッツリやったのに、誰か何か反応しろよくっそうwww

(268) 2012/09/18(Tue) 21:20:21

【見】 【墓】 サーファー ロー・シェン

うーん…タイガさんが隷属されてる人や
狼に見えずらいッス…。

やっぱり真でいいんじゃないかって思ってしまう俺が居る。

決め打ち安泰状態で、此処まで真らしさをキープする労力…
必要ッスかね。

(本人が好きでやってる、とかでも綺麗に見えるッス。)

(+109) 2012/09/18(Tue) 21:21:54

弁護人 コンラート

◆バルタザール
>>2:323でオクタヴィア吊る程かと意見。
ちなみに吊る程人外にしか見えてませんでした。
>>2:335でオクタヴィアに質問。
>>3:357でオクタヴィアにはっきりと疑問視。
>>3:360で占い希望をオクタヴィアへ。
この一連の流れは自然。
ここまできても不自然さがなく、自然に思考が流れるのはそのまま出しているからだろう。
歪みがないとも言える。
狼だと内訳が見えている分、歪みは出やすい。
ただ、今日はまだ灰への触れ方が浅い。
白であるとした人物へしか触れておらず、ドロシーを疑っているようだが要素だしは薄い。
考察に期待するが、まあ白めには思う。

(269) 2012/09/18(Tue) 21:22:38

【独】 花屋 オクタヴィア

>>+109
本人が好きでやってるのよ。

これは灰に。

(-57) 2012/09/18(Tue) 21:23:15

令嬢 シルキー

>>268
ごめwwww
いやなるほどなー。よく見てるなーとは思ったけど自分のことだしスルーしてたwww

あと触りに来てる、は質問とかの意味ね
タイガはまあそういうタイプではあるけど、皆議事だけ読んで私のこと白と見てるなって感じだし

(270) 2012/09/18(Tue) 21:23:35

宿屋の娘 シュテラ、メモを貼った。

2012/09/18(Tue) 21:23:35

弁護人 コンラート

>>268タイガ
シルキーはな、さっき少しだけ対話して分かったんだが。
議事録眺めて要素取るよりも実際に対話した方がずっと白さが分かりやすいんだ。
別にタイガの考察が無駄とは言わんが、対話を促す方が色を見やすいタイプだと思うぞ。

(271) 2012/09/18(Tue) 21:24:18

墓守 シメオン

>>267 タイガ
☆答えはしますが、▼ユーリエ→▼霊→▼霊かなと考えていたのですが。

吊り:スノウ、ドロシー
中間:バルタザール
占い:シルキー、コンラート、アレクシス、エレオノーレ

今までの発言より、吊りに挙げるのは自力で白証明が難しそうな人物。
占いは発言力があるが俗に言う「白人外」が消せない人物。

ま、白狼とか白狐とかは幻想と思ってます。
ので素直に見てますよ、疑心暗鬼に陥るのは性に合わないので。

(272) 2012/09/18(Tue) 21:25:37

宿屋の娘 シュテラ、いえ、希望出しには不足かもしれませんので…

2012/09/18(Tue) 21:26:29

外交使節 タイガ

>>271コンラート
あぁ、そこは把握している。
割と対話で白く見える人が多い分、この村だとどうしたってドロシーが浮くんだよな…。

(273) 2012/09/18(Tue) 21:26:29

【墓】 侍女 グレートヒェン

タイ真なら白狙いがベストなんですかね。
白=非狩なんで襲撃で灰がガリガリ狭まっていく。問題は守護が白位置にいる場合ですかね。ちなみに守護予想はエレオだったり。少なくとも素村は無さそうに思えます。
>>+106
ほんとそれくらいほしい気分ですw 空き時間全部ログ読みに費やしても厳しそうな勢いなのがなんとも。

(+110) 2012/09/18(Tue) 21:27:09

修道騎士 バルタザール

戻った

ログを軽く見て思ったのは
もうタイガに任せてもいいんじゃないかな…

(274) 2012/09/18(Tue) 21:28:28

弁護人 コンラート

◆エレオノーレ
すまん、発言が目を滑って頭に入らん。
誰かに丸投げしていいかな…。

(275) 2012/09/18(Tue) 21:29:41

墓守 シメオン、じゃあ私寝ますか。 頑張れイケメンタイガ(棒

2012/09/18(Tue) 21:29:57

令嬢 シルキー

現状の推理だと黒狙いドロシーいっちまえって感じなのだが・・・
以下は白狙い占いの場合としてみてね

「吊りで処理」
スノウ、ドロシー
「占いで処理」
コンラート、アレクシス
「いらないんじゃね」
バルタン、シメオン、エレオノーレ

(276) 2012/09/18(Tue) 21:30:06

弁護人 コンラート、じゃあ俺もタイガに委任して寝るか。タイガまじ便利屋。

2012/09/18(Tue) 21:30:31

巫女 ユーリエ、修道騎士 バルタザールもうあいつ一人でいいんじゃないかの画像思い出した。

2012/09/18(Tue) 21:30:44

巫女 ユーリエ

最後の仕事しようかな。
【オクタヴィア】
とけた、妖魔。
よくよくおもうとあまりにも不自然な占いへの攻撃って兎要素だったのかなと。
ここが今回の自分の一番の反省点。
語尾にうさうさって付けてくれればいいのに。
【ドロシー】
割かしログは呼んで考えたことをすぱっとしゃべっている。
印象としてはそれゆえに発言の少なさから一歩引いた感は感じる。
守護獣もってるとしたらイメージ的にもいかにも引きそうな感じするかな。
【シルキー】
この村でたぶん一番ホットでアクティビティー(謎)
守護獣でもなんでも動き変わらないんじゃないかな。どっちとも見える。

(277) 2012/09/18(Tue) 21:31:20

外交使節 タイガ

>>272シメオン
ま、白狐はもう気にしなくていいからなw
吊り手はしばらく決まってはいても、隷従懸念があったりすると流石になぁ。



って、オイお前等!!!

(278) 2012/09/18(Tue) 21:31:29

巫女 ユーリエ

【コンラート】
ギドラ関係のところとか>>2:218での占い評の締めくくりなど、
守護獣としては多分占い師の真贋が一番気になるとおもうんだ。
で、更新間際の動きの遅さはそこも含めての可能性あるのかなと、
>>2:218と、>>2:283の呪殺に対する総評がなんかおかしいのは占い考察に変な思考入ったせいかなと、
そう考えると守護獣要素ありありに見てるー。
【スノウ】
反応その他から、突っ込まれることに対してあせっちゃってるのか、
あっさり風味で占いブラフ張る発言>>2:24とか、狼ならへの返答>>2:194と、節々に見えるわからない主張が一致しない感じ。
人外じゃないなら、守護獣もきちゃって、なんか疑われてるよー、しかも責任重大なんですけど、
もうふにゃーで浮き足立ってる可能性とかわんちゃんであるかもー?
【エレオノーレ】
徐々に発言増えたイメージ。
今一番がんばるのって多分守護獣さんなんですよね、責任とかでプレッシャー半端なく感じる人は感じるかなって。
発言しっかりしていこうって姿勢は誠実さの表れかなと、そう考えると、守護獣がんばらなきゃとなった可能性あるかなと。

(279) 2012/09/18(Tue) 21:31:40

巫女 ユーリエ

【バルタザール】
守護獣持ちだとなんか動きぎくしゃくしちゃいそうに感じます。
とっても素直に、表にでちゃうとおもうんです。
こう、自分に正直的な感じがしたので、特に2dのやりとりとか。
なので一番無いのかなぁと。
【アデル】
1d含めてほぼ戦術論的な発言だったね。
しゃべってるのは初日占い先>>1:33霊媒関係>>2:45>>2:57>>2:69(遊び部分抜かし)能力者を気にするのは、
まぁ守護獣としてあってもおかしくはないけど、正直一番判断つかない。
霊媒判定はここ守護獣だった場合には、【まだ結果的に灰の白黒一個も付けてない占い師】(ちょっと謎な攻撃してみる)が死ぬので言えないとおもうから、
そこは判断材料として微妙とおもったかな。
【アレクシス】
村の進行を気遣う様は、そのまま村の流れ、動きを気にする動きともとれるかな。
守護獣としてはそこは気にするべきところ。
そして、発言へはそこそこ意欲的でありながら、うっかりやさんは別の見方とれば一種の防護線にもなる。
つまりは自己制御的な部分が見える。それは守護獣として若干ありうるかなと。
他だと逆にはっちゃけそうです。俺が死んでも仲間がいるさって。

(280) 2012/09/18(Tue) 21:32:01

巫女 ユーリエ

【シメオン】
守護獣だった場合、私に対してこやつがはっはっはっ状態だね。
そうなるともうタイガにべったべたフラグ確定、でも表ではそれ言えない乙女心。
そんな中で占い真偽がタイガに偏りすぎるのは逆襲撃で、私に入った場合とっても怖い怖い。
だって偽指摘はタイガ真確定と同時に占い終了のお知らせになるから。
狂人関係の質問もその辺の現われはあるのかなって。
何より村へのフラットな態度、調停を伴う動きは流れを支配したい守護獣的な動きとして見えるかな。
割かし強く見てた。

【本命】シメオン【対抗】コンラート、エレオノーレ【穴馬】スノウ

(281) 2012/09/18(Tue) 21:32:42

【赤】 調香師 エレオノーレ

シメオン占いにシメオン貫するか



ありだな。

(*104) 2012/09/18(Tue) 21:33:24

巫女 ユーリエ、外交使節 タイガ今その権利フルに使って一日生かしてくれたらお役にたちますぜ旦那(変なゴマすってみた

2012/09/18(Tue) 21:33:31

【赤】 外交使節 タイガ

うおおおおおユーリエGJ!!!

でも多分シメオンは非狩じゃないかな……。
俺への警戒、あれマジもんに見えるんだが……。

秋桜、どう思う?

(*105) 2012/09/18(Tue) 21:34:47

【独】 墓守 シメオン

>>261
だがしかし素村なのである。

はっはっはっ(棒

(-58) 2012/09/18(Tue) 21:34:59

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

シメオンだけは守護ないなーと思っているけどどうなんだろうね。

(+111) 2012/09/18(Tue) 21:35:14

弁護人 コンラート

>>267タイガ
吊り:ドロシー・スノウ
ここは残しても落ちる情報が少ないと見てるのと人外に見ているのと両方で。

占い:アレクシス・バルタザール・エレオノーレ
ここは色が見えたら視界が開けるので占ってくれると俺が嬉しい。

どちらも不要:シメオン・シルキー
最終日まできたら考えるが、それまでは放置。

(282) 2012/09/18(Tue) 21:35:40

令嬢 シルキー

あと今日のお昼くらい割と暇だったんで
リアタイで話すようにしてみたんだけど
やっぱ触れた感触が全然違ったね

■エレオノーレ
>>97 これはエレの誤読
>>107 >>110
あとこのact
調香師 エレオノーレは、シルキーさんに聞かれてるのでひっかかったあたりを後で説明しますねー

誤解を解くために冷静に対処してる感じするね
根底に見えるのは「私白ですし説明すればわかってもらえますし」って自信かなー
>>101でもいったけど自分が白って基点が強いのね

(283) 2012/09/18(Tue) 21:35:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エレオノーレ
6回 残5600pt(0)
トール
24回 残4696pt(0)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
オクタヴィア(3d)
10回 残6525pt(0)
グレートヒェン(3d)
3回 残7305pt(4)
シメオン(4d)
44回 残5407pt(4)
バルタザール(5d)
15回 残6308pt(0)
タイガ(6d)
16回 残10554pt(4)
シュテラ(7d)
0回 残7127pt(4)
コンラート(9d)
0回 残6351pt(4)

処刑者 (7)

アデル(3d)
0回 残7400pt(4)
ユーリエ(4d)
2回 残5317pt(0)
ツィスカ(5d)
3回 残6459pt(2)
ドロシー(6d)
5回 残6725pt(0)
スノウ(7d)
1回 残7379pt(4)
アレクシス(8d)
12回 残6068pt(0)
シルキー(9d)
28回 残6717pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ラヴィ(1d)
0回 残7163pt(3)
ロー・シェン(1d)
1回 残6350pt(1)
カサンドラ(1d)
1回 残6941pt(0)
リーゼロッテ(1d)
2回 残7176pt(0)
キアラ(1d)
4回 残7168pt(4)
セーラーローズ(1d)
30回 残6662pt(0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby