人狼物語−薔薇の下国


259 【G616再戦村】再戦のバルス村【あれから約2ヶ月】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

どうしよう。
意図的発言ミスだったらどうしよう。
禁止事項です。

こういう時って国主さんに報告するべきなんでしょうか?
相談したいです。


…って、>>97………

あぅ。扱いに困ります…

(*41) 2012/09/05(Wed) 14:42:10

【独】 パン屋 オットー (uta0o0uta)

しかもこういうミスが村人とかなら『ごめんなさい、吊ってください』でいいんだけど、狂人のうえ霊能COしたあととか、確実にゲームバランス崩しちゃうし…

(-29) 2012/09/05(Wed) 14:43:56

【独】 パン屋 オットー (uta0o0uta)

狂人→吊られるのも仕事→縄の無駄遣いさせてしまう=村微不利
霊CO→確定決め打ちされてしまい=狼不利
どっちに対しても最悪。
ごめんなさい。

(-30) 2012/09/05(Wed) 14:45:50

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>97 オットーさん
エピに入るまで、投票先の変更は、全体には表示されないです。
…とりあえず▼オットーさんにしておきます…

えっと、今日は考察とかも提出お願いします…

(98) 2012/09/05(Wed) 14:46:23

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

ごめんなさい。ごめんなさい。

利用するとかそういう問題じゃなく、灰の私はこう反応するしかないんです…
ほんとどうしよう…

(*42) 2012/09/05(Wed) 14:49:41

学芸員 フレデリカ (DaiC)

間違えた云々以前に、1日の第一声が
ただいま、とか前代未聞だわ。

まあ、これ以上掘り下げたくないな。
粛々と吊れば良いと思う。
2−1で狼2のG編成だったんだよ。

(99) 2012/09/05(Wed) 14:53:02

学芸員 フレデリカは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


内気な調香師 エレオノーレは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


【独】 パン屋 オットー (uta0o0uta)

すまぬーーー!
僕は狼じゃないーーー!

…本当に申し訳ないorz

(-31) 2012/09/05(Wed) 14:55:25

【独】 パン屋 オットー (uta0o0uta)

うわぁ、こんな形で狂人吊られの3狼とか…
せっかくの再戦をぶち壊してしまった…

(-32) 2012/09/05(Wed) 14:59:19

細工師 オズワルドは、夢見る読書家 ローズマリー を能力(守る)の対象に選びました。


パン屋 オットー (uta0o0uta)

うわぁ、申し訳ないです。
出来れば忘れていただきたい…
本当に申し訳ないです。

(100) 2012/09/05(Wed) 15:01:10

細工師 オズワルド (vdspuren)

オットー>>97
…確かにこれ、「他の人には見えません」等の注意表記、出ないな。
村に入るときの役職希望には「他の人には見えません」と書かれていたように思うが。

まぁ、オットーの勘違いも、ありうる…んじゃないか。

(101) 2012/09/05(Wed) 15:01:32

パン屋 オットー、焼き土下座をしている。

2012/09/05(Wed) 15:01:51

細工師 オズワルドは、パン屋のバイト シュテラ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 大将 ゲルト (Omnath)

な!?オットー赤誤爆したのかメー!?
この優秀な薔薇下インターフェースで誤爆なんて、
しにくくて仕方がないと、思うんだけどメー……
残念めー。メーメー。「・・・・///。」

(-33) 2012/09/05(Wed) 15:03:12

学芸員 フレデリカ、パン屋 オットー、だから責めないって。気にすんな**

2012/09/05(Wed) 15:03:16

執事 エーヴァルト (mt-b)

>>71 絵
>>26でのフレデリカ様への意見の中に内包されています。
組織票を見たならば自然と言えば自然な思考なのではないかと。
組織票自体に疑問視している現状では深く突っ込む理由がありません。

(102) 2012/09/05(Wed) 15:04:28

細工師 オズワルド (vdspuren)

とりあえず、オットーは炭になる前に考察等を落としてくれ。
霊の真贋判断材料がなく、困っている。

(103) 2012/09/05(Wed) 15:04:34

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

意図的発言ミスでしょうか?
素でしょうか?
どう判断すべき?

狂人と囁けないのがこんなにもどかしく感じたのは初めてです…
アンリ、マッジ、帰ってきたらどう思うか教えて下さい…

(*43) 2012/09/05(Wed) 15:05:36

【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)

ちらっと覗いてみたら…。
これオットーは赤誤爆ですかね…?

G616の時も思いましたが、オットーは発言の内容とは関係無いところで信用失ってますね…。
COのタイミングとか…。誤爆っぽい発言とか…。

(+19) 2012/09/05(Wed) 15:05:50

パン屋 オットー (uta0o0uta)

>>103了解です。
まずは、【ゲルドの確白を確認】
議題は……先に灰&占い考察を落とす必要があるね。
少々お待ちを。

(104) 2012/09/05(Wed) 15:09:37

靴職人 フランツは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


細工師 オズワルド (vdspuren)

ユーリエ>>1:327
☆一番に思い浮かぶのが、ヨアヒムが誤解は丁寧に解消していくタイプだという事。
誤解を残したままで灰殴り愛になったとき、間違えて吊られないように、という動きだな。これ自体は人でも狼でもありうるスタイルだ。
俺が分からなかったのは、(下のヨアヒムへの回答に書いた通り)「占い希望方針」についての誤解を解こうとした事だが…今後解消されるかも、等と思わず、逐一修正していく方らしい。(>>49)今はそこまで不可解だと考えていない。様子見だな。
…微妙にずれた返答になってしまった気もするが、これでいいか?

ヨアヒム>>47
☆誤解を解こうとした事自体が疑問なのではなく、その誤解が「占い希望方針」という「実際の希望出しとその理由を見せれば、誤解がすんなり解消される可能性の高い所だった」というのが疑問だった。2dでこじれたなら、その時に誤解を解くべく力を尽くせばいいじゃないか、と。
だが、ヨアヒムが誤解をひとつづつ潰すタイプなのなら、今後も他と会話を重ねるだろう…そちらを見よう、と考え、ヨアヒム自身には質問を飛ばさなかった。という次第だ。

(105) 2012/09/05(Wed) 15:13:29

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

ふらり〜
>>*43
オットーめ、ポム困らせる許せない。

正直オットー危機感0。襲撃どころか、自分がロラされる事も考えてなさそう。
>>90も素だと思うけど、灰から見れば、思いっきり不慣れアピしてきたように見える。だからノイズ全開になるし、ポムの対応間違ってない。

結局、オットーの発言見るしかないし、ポムも屋偽目に見てる&霊ロラ推してるんだから▼屋も反応としては普通。

(*44) 2012/09/05(Wed) 15:16:48

夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

鳩から、ですわ。

☆フランツ様
>>1:289>>1:291をお読み頂ければと思いますわ。
占い希望を挙げた時点では、お二人の精査は不十分でしたので
寡黙か中庸かの見極めが済んでいなかったのですわ。
結果として占いは不要と考えたので、希望には挙げませんでしたわ。

★オットー様。
この国のルールや操作方法の項目を見直して下さいませ。
楽しくゆるゆる人狼ゲームをする前の準備が少々不足していらっしゃるように感じますわ。

(106) 2012/09/05(Wed) 15:23:28

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

気を抜くと口調がシモンになる。
話しやすさの問題、なのだろうな。

さて、今晩は何で狼を撃退すべきだろうか。
俺は銃を扱いなれていないから…やはり、ドアノブや窓枠に仕込み刃物でも入れておこうか。
仕込み刀は、内密に手がけたことがある。作れるはずだ。

(-34) 2012/09/05(Wed) 15:25:59

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*44
アンリーーー[抱きつきっ]

>>90、素だと思いますか…
うん…素なら問題は無いんです…
意図的発言ミスだったら、狼側として、国主様や村建て様に相談するとか、何らかの措置を取らないといけないんじゃないかと、それが心配なんです…

…確かに、素の可能性も充分あると思うのですが…
本戦中に、真意を知る事はできないんですよね…
このまま進めて大丈夫なんでしょうか…

(*45) 2012/09/05(Wed) 15:28:24

草原の民 サシャ (koron87)

一撃ふらり♪

オットー戻った…>>90>>97>>100…サシャ…素に見えた…でも…システム知らずに焦る…真狼狂何だろうがありうる…要素とらず見なかった事にする。

>>104
今…霊ロラについて…議題出てる…把握してるか?
サシャ…オットーの灰&占考察だけじゃなく、オットー…ユーリエを狼狂どちら…見てるか知りたい。**

(107) 2012/09/05(Wed) 15:28:45

細工師 オズワルド (vdspuren)

横からだが。
ローレル>>70
★昨日時点で灰をどの様に区分していたか、まとめてくれないか。
判断途中の人物もいるだろうし、>>1:98の「どう見ても人間/多分人間/怪しい」に「まだ判断中」を付け加えた4つで振り分けてくれて、構わないから。
昨日、ヨアヒムとフレデリカには言及している。>>70からゲルトが「多分人間」枠だった事も理解した。
だが、残りの灰7人は評価が分からない。これでは>>11の▼執が、ローレルの思考として妥当なのか判断できない。
ローレルは姿勢を見るタイプの様だから、アンカーはなくても構わない。「どういう姿勢が、どう映った」を添えて教えてくれ。

尚、俺は「希望先が他の評価と比較して一致しているか」を見る方だから、可能ならば、広い範囲についてコメントが欲しい。

(108) 2012/09/05(Wed) 15:32:19

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

鳩。まだ、学校。

店長、素、だと、思う。ただ、確かに、▼屋、仕方ない。

水曜、好き。学校、早く、終わる。バイト、まで、時間、ある。
/* 中の人はバイトしたことありません。帰宅、即、箱、ですw
敵はシュテルン(リア妹)… */

帰宅、したら、すぐ、考察、書く。

(*46) 2012/09/05(Wed) 15:32:42

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

ん…多分、お二人の方が、正しくオットーさんを見れる気がします…

素なんですね…
うん…じゃあ、そう受け止めて、このまま進もうと思います…

アンリ、マッジ、ご意見ありがとうございます。
お二人がいてくれて良かったです…

(*47) 2012/09/05(Wed) 15:35:53

夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

オットー様、ああは言いましたが責めているわけでは決してありませんわ。
どうか深く気に病まないで下さいね。

☆モーリッツ様
回答感謝いたします。
ただ夢想家の言、とは私の意見ではなく
私自身を否定されているように感じましたわ。
私の被害妄想でしたら申し訳ございません。この場とエピで謝罪いたします。
返答は特に必要ありません。**

(109) 2012/09/05(Wed) 15:36:06

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

ふごふご[抱きつかれるまま、なすがままにされる]

>>*45
意図的発言ミスかどうかの真意は、エピまで分からないし、本当に意図的発言ミスやるなら、独り言も残さないだろうから、エピでもわからない。

だから、見なかった事にするのを徹底して進めるのが、狼陣営&村陣営ともにフェアなはず。だからノイズの責任としてオットー吊るならまだしも、逆に、ここからオットーの白拾ってくる人をアンリは攻撃するかもしれない。

というわけで、現時点でポムが心配することはない。
[改めて、ポムむぎゅむぎゅ]

(*48) 2012/09/05(Wed) 15:37:06

【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)

こんにちは!

オットーさんwww
今回も老より先に、早々に吊られそうなフラグキタww
それはそれで面白いw

リズちゃん、メイド服かぁ…ニヤニヤ
僕は何着ようかなぁーあ!
早速、今夜には第一号のお客さんが来るもんね!
ワクワクだなぁw

誰が噛まれるだろう。
狼じゃなければ、執事さんとかどうかなぁ?
狼になったことがないから、どういうところを狙えばいいのか分からないや。

シメオンさん、リズちゃんは、誰が喰われると思う?

(+20) 2012/09/05(Wed) 15:38:06

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

ちなみに、意図的誤爆、G616で、問題に、なった。やる、とは、思え、ない。

(*49) 2012/09/05(Wed) 15:40:44

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*46
/* 時期がくれば嫌でも働くさwシスターフリーデルとの戦い、ふぁいと。 */

アンリも17時前には家戻れそう。

(*50) 2012/09/05(Wed) 15:41:09

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*48
うん…オットーさん吊った方が良いというのは、確かにそうかもしれないです。

ありがとう。[ぎゅむぎゅむ]

はぅ…びっくりして手が止まってしまった…
お仕事の続きしてきます…**

(*51) 2012/09/05(Wed) 15:44:41

【独】 パン屋 オットー (uta0o0uta)

今さらだけど、
>>1d23:37:51
僕の敵を全員分任せたw

(-35) 2012/09/05(Wed) 15:50:22

靴職人 フランツ (nikogori)

[サシャ]
多分はいてない子。なでなで。全体的に白い。
>>2:79 ☆霊ロラ提案への布石くらいしか思い浮かばないなー。
正直そのへんあんまり考えてなかったよ。
>>1:104 CO順まとめの情報不足指摘。なるほど。
>>1:170 ローズマリー、場合によって占う発言。
★結果、占い第一希望にしてるけど、>>1:170以降に占いたい要素増えたの?

>>1:21 寡黙は吊る、多弁は発言見る。ステルス気味、質問ステルスとか注意する。
(寡黙=発言少ない、ステルス=思考開示少ない、質問ステルス=質問の意図見えない?)
>>1:272 希望【●夢○靴】ステルス気味に見られたっぽい。今日思考開示頑張るよ。

●ゲルトについて 僕のは灰全部見切れてない弱追従だよ。村でも追従はあると思うのです。組織表といってもたかだか灰2
票だし、あの程度の集まり方で『これ白じゃね?』とは思わないなー。

(110) 2012/09/05(Wed) 15:51:46

靴職人 フランツ (nikogori)

[ドロシー]
寡黙っ子。よしよし。もっと喋ってね?

>>1:7 占い方針、中庸占い
>>1:269 希望【●楽】 狼なら初日第二希望を微ライン切りにしたりそうなので、微白。
★昨日のゲルトって中庸だった?割と多弁だと思ったんだけど。

(111) 2012/09/05(Wed) 15:57:25

執事 エーヴァルト (mt-b)

>>79 草
灰の多い状況の中で、「…を句読点や助詞に置き換える」というワンクッションが必要になる方の考察優先度はどうしても低くなる…と申し上げさせて頂きます。
それと、「…」自体が推理に自信が無いのかと思わせるような印象を与えてしまうこともあり、余り多用されると避けたくなりますので。…いえ、やる側に立ったり、見ているだけなら非常に楽しいのですけれどね。
私は不得意です…申し訳ありません。

(112) 2012/09/05(Wed) 16:04:02

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

やっぱり、シュテルン、箱、使ってた…

/* 実録
私「パソコン代わってよー」←帰宅後第一声である
妹「は?今始めたばっかだし。友達と見に行く映画調べてるんだよー(と言いつつ、Twitterを見て笑ってる)」

私「早く代わってよ」
妹「んー…(気のない返事)」

妹ェ… */

仕方ない、から、スマ鳩もどき、使って、議事録、読んで、くる。

(*52) 2012/09/05(Wed) 16:07:28

パン屋 オットー (uta0o0uta)

まだ考察落としていない状態で申し訳ないけど、一旦離れてしまう。

(113) 2012/09/05(Wed) 16:09:46

青年 ヨアヒム、ひいい、安価…!がんばって引いてきた僕の安価…!

2012/09/05(Wed) 16:14:50

青年 ヨアヒム、こ、これ全部訂正とかあれよね、無理よね…考察の分全部前日なんだけど…僕も焼き土下座する…!

2012/09/05(Wed) 16:15:03

青年 ヨアヒム (totoba)

(あと表示の件色々とありがとう!50件にしてたよ。切れるわけだよね。僕の馬鹿…orz)
(フレデリカちゃんスマ鳩いいなぁ…)

(114) 2012/09/05(Wed) 16:17:05

靴職人 フランツ (nikogori)

[フレデリカ]
感情思考あけっぴろげ娘。この調子で思考伸ばしてほしい。単体ちょい黒ずんできたかな。
>>1:1 ロケット非占い。強い村要素。
>>1:9 占い先希望:勘って一文字で済ませるあたり潔い。白いなー。
>>1:60 ユーリエ黒要素と注意発言。ユーリエ狂人の可能性もあるのでこの釘刺しは狼ぽくない。
ただ、占いすでに真狂出てる場合はこの限りじゃないね。
>>1:76>>1:86 ヨアヒムのメタに嫌悪感。切れまでは見ないけど留意しとく。
>>1:269 希望【●楽○箱or靴】占い先希望:勘と寡黙SG救済狙いの思考はちょい性格不一致気味。
>>2:99 オットーの『ただいま。』に▼屋。ん?昨日メタに嫌悪抱いてたのと性格不一致気味。
ただ、ユーリエ周り発言からフレデリカ狼なら占い真狂強いと思ってる。
なのに、霊真狼とすると▼屋でつながるのはユーリエ?ちょっと混乱。

(115) 2012/09/05(Wed) 16:17:27

青年 ヨアヒム (totoba)

オズワルド>>105 なるほどね。 オットー関連でも思ったけど分からない部分は丁寧に質問して解消する印象があったから違和感覚えたんだけど、納得だよ。ありがとうー
表示と安価の件もありがとう…orz

(116) 2012/09/05(Wed) 16:19:29

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>96
霊ロラはマイブームなだけです。

(-36) 2012/09/05(Wed) 16:22:27

大将 ゲルトは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


靴職人 フランツ (nikogori)

[ローレル]
ローズマリーとは生き別れの双子の妹。不思議ちゃん。
>>1:28 非占非霊同時COは目立つ。
ただ、>>1:48見る限り夜明けからのログの流れ読んだ上で投下してるぽい。
ただ、狼ならしょっぱな疑い先になるようなことするかなあ、とは思う。
その後は占いや他の灰に一方的な歩み寄り発言。
で、対話したい!って意思表示はわかるんだけど、ローレル本人の思考がステルス気味。
現状能力処理必要枠だな。

(117) 2012/09/05(Wed) 16:29:30

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

フランツさん怪しくなってきた気がする。
ここ占って斑とかどうだろう?

(-37) 2012/09/05(Wed) 16:30:21

靴職人 フランツ、ちょっと灰が多いです。灰噛みカモン!

2012/09/05(Wed) 16:30:59

大将 ゲルトは、パン屋のバイト シュテラ を投票先に選びました。


【独】 大将 ゲルト (Omnath)

⬆あ!いま吊り先をシュテラに変えたんだけど!
ごめんーオットーのつもりだったんだ。テヘペロ☆

つまりこういう事かな?@鳩

(-38) 2012/09/05(Wed) 16:33:03

大将 ゲルト (Omnath)

ただいま!
⬆あ!いま吊り先をシュテラに変えたんだけど!
ごめんーオットーのつもりだったんだ。テヘペロ☆

……でも吊り先変更は、自分以外、誰にも見えていない。
つまりこういう事かな?@鳩

(118) 2012/09/05(Wed) 16:34:40

靴職人 フランツ (nikogori)

[エーヴァルト]
イケメン枠。イケメンの靴はいらないのだよ!
全体的に戦術論多め。まとめ、決定まわりの自主性もあり。
この人に関しては終盤噛まれてなかったら疑うくらいでいいと思うんだよね。
o○(野郎の考察は楽しくないのだよ)

(119) 2012/09/05(Wed) 16:36:32

絵本作家 ローレル (mill)

何撃かのへろへろー
寡黙さんな人に 質問飛ばしてあげてください。かなり まじに 切実に。
寡黙吊りを言うpt分だけでも 何か聞けると思うから。

(120) 2012/09/05(Wed) 16:40:54

靴職人 フランツ (nikogori)

[オズワルド]
イケメン枠その2。あ、でもエーヴァルトより若干身近に感じるな。職人つながりかな。
オットーへCOまわりへの指摘は正論。なるほど。
初日霊片方の強い偽要素挙げはやっぱり霊ロラ反対につながると思うんだよね。
ライン戦やりやすくなるんだから。ユーリエとのラインはあるかな。
ただ、ぽつぽつ村利もこぼしてる。微妙に占いたいかも。
(村で偽黒出されたとき反論できそうな人員として)

(121) 2012/09/05(Wed) 16:44:13

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

フランツがいきなり喋りだした。これは…むしろ怖い…(ネタ的な意味で

今から精査しないと、だな。

(-39) 2012/09/05(Wed) 16:45:41

絵本作家 ローレル (mill)

>>75 マリーちゃん
硬さしか見えないかな。どの立場でも 誰でも出せる所謂テンプレート。
夜に改めてお話しようね。

>>78 サシャちゃん
ピンポイントで>>1:232だよー
"今までそういう観点が無かった"。本心そのもの。

(122) 2012/09/05(Wed) 16:46:05

【独】 青年 ヨアヒム (totoba)

メタ推理の人、みたいなイメージ塗りつけられて正直きちいです

メタ推理なんてしてないです僕
よく読んでおくれ

(-40) 2012/09/05(Wed) 16:47:07

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

◆フランツさん
昨日喋らなかった分伸びているようには感じられますが、
ざっと見たところ香評:ご自身でもライン注視しているポイント>>115があるのに、私が拾った微切れという表現(完全に切れ拾ってるところなんてありません。)には非共感だとか、考察スタイルだけで微黒と取るとか。対話して理解しようという動きは見られません。霊ロラは趣味です。黒塗りに来てるように感じられます。
学評:▼屋はメタ嫌う彼女だからこそ、メタを排除するためにノイズ除去の意味で▼屋を宣言するのは自然な流れでは?

◆ローレルさん
>>120自分からふってあげないんでしょうか?

(-41) 2012/09/05(Wed) 16:50:38

絵本作家 ローレル (mill)

>>84 お爺ちゃん
ここだよ。>>1:259

判定割れたら ライン作り。


>>88 フレデリカ
意図っていうのは 吊り希望の方でいい?
本人含めて みんながどういう反応するかなって。
色々な方向から揺さぶる方が 本音は見やすいと思うんだ。

「ある程度慣れている」であろう議題や灰考察とは違ってね。

(123) 2012/09/05(Wed) 16:54:50

絵本作家 ローレルへダッシュ!**

2012/09/05(Wed) 16:55:22

靴職人 フランツ (nikogori)

[ヨアヒム]
変質者。単独感強め。吊りたくなる顔をしてる。
メタでフレデリカからのヘイト稼ぎご苦労様です。
発言から白拾い得意とのこと。
昨日【●夢】希望。色見えづらいからとのことだけど方針とちょっと違うのではと違和感。
第二希望ないのが非狼要素、といいたいところだけどリアル忙しそう。微妙に要素とりづらい。
ゲルト確白について発言なかったのは狼要素だね。その場合占い真狼かな。
占うと、村だった場合、偽黒出されそう要員で悩む。

(124) 2012/09/05(Wed) 16:55:56

靴職人 フランツ (nikogori)

灰終わったー!

役職だけどさ、霊真贋なんてどうでもよくない?
霊ロラか、いずれ占いとライン繋がるでしょ!
って考えてるの僕だけですか?

(125) 2012/09/05(Wed) 16:57:19

【独】 巫女 ユーリエ (fk0224)

うわあ、きちんとアンカー引くものもあるんだ。言行不一致が凄いなあ。
寡黙には「誰か質問して」で自分で聞く気がなし。現状誰ともまともに話してないんだから、喉も思考リソースも余ってると予想するんだけどなあ。

(-42) 2012/09/05(Wed) 16:57:29

靴職人 フランツ (nikogori)

正直ユーリエもオットーもCOまわり偽っぽいよ!w
まあオットーは特に狂っぽいかな。
ここ労力使うならそのぶん占い見てきたいなぁ。

霊ロラ?もうちょっと考えさせて。
ちょっと今はオットー狂で思考固まってるから賛成できない。

(126) 2012/09/05(Wed) 16:59:58

靴職人 フランツ (nikogori)

オットー狂目は、オズワルドの指摘部分ね。

2-1狙いはちょっと言い分として苦しいと思うんだ。
狼ならあのまま潜伏すれば突っ込まれずにすむだろうしね。

(127) 2012/09/05(Wed) 17:03:28

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>123 ローレルさん
★「どういう反応するかな」でなぜ「▼エーヴァルトさん」という指定になったのか、理由を教えていただきたいです。

(-43) 2012/09/05(Wed) 17:04:53

靴職人 フランツ (nikogori)

で、占い内訳考察。

[もーりっつ]
真≧狼>狂
狂薄めなのは単独感偽装懸念&オットー狂人説より。
狼がエンターティナーなら、
赤で『よし、老占い出ちゃって!w』って判断はありそうw
ただ、CO早いんだよね。
心理的にも若干真よりなのかな、って思ってる。

(128) 2012/09/05(Wed) 17:08:02

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>115 フランツ
★下段、そこまで考えていて、何で『狼同士で仲間切りしたのでは?』って発想が出ないんだ?

★興味本意だが、第2希望出さないのって非狼要素なの?

あとオットー吊りは狼決め打ち兼バファ吊りだ。

>>123 ローレル
ありがとう。結果的に見えたものがあったら、
教えてくれないか?

(129) 2012/09/05(Wed) 17:08:16

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

フランツさん、黒取り主体なのにサシャさんだけ非共感持ちつつ白視しているのも怪しい。
ロック入りそう。疑い返しに取られないよう気を付ける。

(-44) 2012/09/05(Wed) 17:09:18

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

ただいま。
>>113 結局、オットーはノイズだけ撒いて去るんかいw

やだ、無性に吊りたい。ユーリエ真覚悟で決め打ちたいwwでも、どうせ吊るなら縄使う為にもロラかw

>>*52
ひたすらファイト。

ぼちぼち考察書いてくる。

(*53) 2012/09/05(Wed) 17:12:59

【削除】 靴職人 フランツ (nikogori)

>>129 フレデリカ
発想自体は出てるよ。でもこのタイミングで▼屋推しは仲間ならやりすぎだ。まだ十分灰吊りに持ってけると思うんだよね。箱とか靴とか靴とかいるんだから。

2012/09/05(Wed) 17:15:01

靴職人 フランツ (nikogori)

>>129 フレデリカ
☆発想自体は出てるよ。でもこのタイミングで▼屋推しは仲間ならやりすぎだ。
まだ十分灰吊りに持ってける流れだと思うんだよね。
箱とか靴とか絵とかいるんだから。

☆僕狼なら微ライン切りに使ったりするかなー。

(130) 2012/09/05(Wed) 17:16:32

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

フランツさんがきな臭いです。
私、今日の●希望に変更します。
考察はまた表で出しますね。

(*54) 2012/09/05(Wed) 17:16:47

靴職人 フランツ (nikogori)

フレデリカ
★なぜバファ吊りになるの?僕はアレ赤誤爆とは思わないんだけど。

(131) 2012/09/05(Wed) 17:17:36

靴職人 フランツ (nikogori)

あと、>>99だけど、オットー昨日の第一声もただいまだよ?

(132) 2012/09/05(Wed) 17:20:47

靴職人 フランツ (nikogori)

占い考察つづきー。

[シュテラ]
狼=真>狂
思考見えづらいねー。狂人なら合ってても間違っててもいいんだからどんどん思考垂れ流すと思う。
その点偽ならやっぱり狼寄り。
ただ、占い先希望数パターン出すとかはあんまり狼の心理ではないようにも思えるね。

うーん、まだ占いどっちかわかんないです。降参。

(133) 2012/09/05(Wed) 17:27:18

靴職人 フランツ (nikogori)

んで、ちょっと出かけてきます!
1000ptって意外と話し始めると少ないのな!

(134) 2012/09/05(Wed) 17:28:08

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>130
ありがとう。この状況でオットー狂人推しの
発想は面白いな、と思う。白黒とは別に
声を聞いていたい感。
発想の柔軟さは少し白いかな。

ライン切りなあ、第2希望無しを思考隠し的に
とらえる村を割と見てるので新鮮だった。

★狂が霊騙るのって冒険な印象があるんだけど、
オットーが狂人仮定、占い3COを捨ててそっちを
選ぶ印象?フランツのオットー狂人像をもう少し詳しく
聞きたい。

(135) 2012/09/05(Wed) 17:30:49

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

フランツ
昨日、●ゲルトは占真狂誘導に見えたからじゃなかったんかいwしかも、サシャの質問に答えないで、●ゲルト追従について勝手に弁解始めるしw『これ白じゃね?』思わないってw白分かって票入れるの狼だけですからw
なんで、そこが判断要素になるんだよw
その癖自分は、霊真狂推し。
ということで、まあ、普通に黒いから、ポムと被ってもいいかw

怪しすぎるから、アンリもフランツは●or○位置続行なのです。

(*55) 2012/09/05(Wed) 17:35:05

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>131>>132 フランツ
☆いや、それは通らないだろ・・・。
1日目のただいまはプロの最終発言からの流れで、
今日のものとは別件でしょ。

(136) 2012/09/05(Wed) 17:36:43

靴職人 フランツ (nikogori)

出かける前に見えたのでこれだけ。
>>135
☆リアル忙しくて占いじゃとても真視とれないと思って非占、でもログ(他のCO状況)追いきれてなくてその場で霊COすべき流れとはわからずに離脱、戻ってきて本人的には違和感なく霊COって感じかな?
で、2-1狙いとかは後付けだと思うよ。

(137) 2012/09/05(Wed) 17:38:30

靴職人 フランツ (nikogori)

ん、でも狂人占いに真視そんなに必要ないな。
更新時間にいられない、って理由で占い騙り断念した、
の方がしっくりくるかも!

(138) 2012/09/05(Wed) 17:39:56

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

…私、昨日、●靴、だった…
…今日、どう、しよう。

票、被せ、G616で、疑われ、て、から、ちょっと…

(*56) 2012/09/05(Wed) 17:39:59

靴職人 フランツ (nikogori)

>>136
『ただいま。』だけとか
『↑の間違い!』だけなら赤誤爆っぽいんだけど、
これ合わさると赤誤爆イメージできないんだよね。

逆に★どういう赤誤爆想定してるの?

(139) 2012/09/05(Wed) 17:41:44

学芸員 フレデリカ、離脱、また後で**

2012/09/05(Wed) 17:43:34

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

マッジが考察した中で、一番色を確認しておきたいと思った人を素直に出すのが、最善だと思うよ。
●靴かぶりそうでも、自分の意見を曲げて、その歪みを取られるのが怖い。
私だったら逆に、全員同じとこにかぶせてこないだろ、と思いそうなんだけど…
でも、票が集まりすぎるとSG懸念でまとめに回避される恐れもあるか…
ちょっと様子見。

(*57) 2012/09/05(Wed) 17:46:35

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>139 フランツ
☆表で発言しようとした事を赤にやって、
慌ててもう一回発言したら、アレでした、
とかじゃないん?

(140) 2012/09/05(Wed) 17:47:25

学芸員 フレデリカ、今度こそ**

2012/09/05(Wed) 17:47:51

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

今、これ、OK、かな?↓

バイト、休憩、中。まだ、議題、あたり、しか、見てない、よ。

■1.保留。ネタ、なら、▼楽。にんじん国民、の、夢。
■2.ロラ、狩、保護、できる。ライン戦、真贋、要素、多い、と、思う。どっち、が、いいのか、私、分からない…
■3.老、信用、とろうと、してない、と、思う。狂、要素。昨日、ゲルト、さんが、言ってた、不慣れ、要素、単独感、狂要素。狼、なら、それ、指示、できる、狼、いる。偽、ライン、作ってる、かも、しれない。今、狂>狼、だけど、狼、ある。
■4.箱、使える、ように、なったら。
■5.4、と、同じ。
□6.占い師 村の勝利の 要かな

視点漏れ、とか、不自然な、とことか、あったら、言って…

(*58) 2012/09/05(Wed) 17:49:53

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

大丈夫 アンリ、このままだと、●夢○靴なる。

二人は自分の思考に基づいて、素直に考察して。
あと、若干ゲルトとフランツ意見対立ぎみ。まとめ独断による●靴回避は、現在心配していない。

(*59) 2012/09/05(Wed) 17:50:35

【独】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

…オットーさん、落ち込んでなければ良いけど。

(-45) 2012/09/05(Wed) 17:51:10

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*58
>ライン戦、真贋、要素、多い、と、思う。

>偽、ライン、作ってる、かも、しれない。
ここの意味がいまいち分かんなかった。

>狂、要素。昨日、ゲルト、さんが、言ってた、不慣れ、要素、単独感、狂要素。
>今、狂>狼、だけど、狼、ある。
だったら、現状、霊ロラには前向きになるんじゃないかなって思った。
>どっち、が、いいのか、私、分からない…
って言ってる部分と微妙にズレ感じる。

(*60) 2012/09/05(Wed) 17:58:49

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

分かった。直して、くる。

シュテルン、まだ、箱、使ってる…

(*61) 2012/09/05(Wed) 18:01:43

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*58
「真贋、要素、多い、と、思う」のところ、
ライン繋がるから、真霊仲間になって協力できる。私、真信じてもらえるよう頑張る。とか、でも、自分が力不足だった時のこと考えると少し不安あるから、迷ってる。とか。
占視点だったらそんな感じかなぁと思ったんだけど、マッジの気持ちに合った言葉を使ってね。
↑は参考までに。

(*62) 2012/09/05(Wed) 18:04:38

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*62
あぁ、ライン繋がるから、じゃない。
ライン繋がった時、に訂正です。

(*63) 2012/09/05(Wed) 18:06:05

靴職人 フランツ、ラーメンを食べに去っていった。

2012/09/05(Wed) 18:08:33

草原の民 サシャ (koron87)

ただいま!
>>89 エレオノーレ
回答ありがと。意見のすり合わせの為にローレル自身の言葉で意図を聞きたかった 意図 把握した。それなら FO派の意図 予想して 敢えて聞く 納得。
結構 戦術とか開始時の行動とか 分かってそうな エレオノーレのイメージ 違和感 消えた。

>>110 フランツ
☆占い要素増えた いうより>>1:272の時点 要素に全く変化なかった いうこと。仮決定時間までに灰考察しない 思考開示避けつつ 注目集めない方法 なる。
●ゲルトについて フランツ 触れる つまり >>79見てくれてる 思う。なら>>79の★ 答えて。

>>112 エーヴァルト
後段の意見 納得。言われて サシャ「…」多様で 某村初心者フリーダム狼旅人 思い出した。
サシャ 自信ない 違う。風の声 聞きながら 話す だけ。/*というわけで口調少し変更。みんなの反応見つつ、考察読んで貰えないならRP解除検討*/

>>122 ローレル
回答ありがと。なるほど >>1:232 ここは素直。サシャ そこら辺含めて 白なら明日以降勝手に白くなって輝く、白くならなければ黒取れる思ったけど ローレル 早期救済 考えたのね。●ゲルトについて ローレルの思考分かった 感謝。

(141) 2012/09/05(Wed) 18:10:20

草原の民 サシャ、靴職人 フランツに話の続きを促した。

2012/09/05(Wed) 18:10:52

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

バイト、休憩、中。まだ、議題、あたり、しか、見てない、よ。

■1.保留。ネタ、なら、▼楽。にんじん国民、の、夢。
■2.ロラ、狩、保護、できる。ライン戦、ライン、繋がれば、確定、の、味方、できる、から、心強い。でも、私、足、ひっぱりそう、で、不安。どっち、が、いいのか、私、分からない…
■3.老、信用、とろうと、してない、と、思う。狂、要素。昨日、ゲルト、さんが、言ってた、不慣れ、要素、単独感、狂要素。狼、なら、それ、指示、できる、狼、いる。村、と、偽、ライン、作ってる、かも、しれない。狂>狼、だけど、狼、ある。
■4.後述
■5.箱、使える、ように、なったら、する。
□6.占い師 村の勝利の 要かな

アンリ、ポム、あり、がと…これで、いい?

(*64) 2012/09/05(Wed) 18:12:23

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*64
一か所だけ。アンリが
 >偽、ライン、作ってる、かも、しれない。
 ここの意味がいまいち分かんなかった。
って言ってたところ、もし表で訊かれても回答できそう?

(*65) 2012/09/05(Wed) 18:16:52

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*64
いいんじゃないかな。特に視点漏れは無い。

突っ込まれたときは突っ込まれたときで考えよう。

(*66) 2012/09/05(Wed) 18:17:56

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*66
おっとw
一応、そこだけ確認しといたほうがいいね

(*67) 2012/09/05(Wed) 18:19:12

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

老狼、なら、ほぼ、霊、狂。誤爆、偽、確定、の、可能性、ある。ライン、探られ、る、予防、してる、かも。

(*68) 2012/09/05(Wed) 18:20:56

草原の民 サシャ、□6.吊縄に 狼飛び込む 待つ樵 と詠んだ。

2012/09/05(Wed) 18:21:11

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*68
意味通じた。ただ、状況的に考え難いけど、占からは対抗狼の場合でも、霊真狼の可能性もありうるって事は、意識だけしておいてね。

まあ、潜伏狂なんて、メリット無いじゃんってあるけどwその場合はライン戦簡単に戦える。

(*69) 2012/09/05(Wed) 18:27:21

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*68
なるほど。それで大丈夫だと思います。
「ほぼ、霊、狂。」の「ほぼ」は無くても良いくらいかも。
マッジ、潜伏狂の心配とかはここまでしてなかったと思うから。

(*70) 2012/09/05(Wed) 18:27:26

細工師 オズワルド (vdspuren)

議題…意見表明だけは、先にさせてもらう。考察は後で投下する、予定だ。
■1.すまん、もう少し…待ってくれ。
 占吊共に灰から希望を出すつもりでいる。
■2.ロラ派だ。だが、今日からロラするつもりはない。
 今晩に占霊の誰かが襲撃される可能性、結構高いからだ。
 占霊内訳予測も固まっていないのに、村側から吊らずともいいだろう。
■3.老≧働 
働が劣っているのは要素が取れないからで、今後入れ替わるかもしれん。
■4.これも待ってほしい。オットーの評価が…揺れている…
■5.後程。
 フランツがいきなり喋り出したので、重点的に見たいとは考えている。

(142) 2012/09/05(Wed) 18:27:53

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

あ、>>*69の考え方もOKなんでしょうか。
うん。マッジの心の赴くままに。

(*71) 2012/09/05(Wed) 18:28:43

細工師 オズワルド (vdspuren)

*占雑感
・モーリッツ
バイトに信用負けする事を妙に懸念している老人。
だが、改めて見直してみると、結構灰に切り込んでいる。ローレルの気になっている所を突き詰め(>>1:101>>84等)、エレオノーレとは対話をしている(>>1:260>>28等)な。
他灰にも、気になったらどんどん質問してほしい。

老狼なら、老絵/老香両狼は無いと思う。他に仲間がいる可能性が高い。
老狂ならと、絵にだけ何度も突っ込んでいるのは他の狼(と検討をつけた所)を隠しているのだろうか。この可能性は、モーリッツが他灰にも切り込めば薄くなってくる。
ただ「気になる所に突っ込んでいくのは、偽だとやりにくいんじゃないか」という考えを俺は元々持っている。
故に若干真寄り印象となり、真≧狼>狂

・シュテラ
…こっちは見返しても駄目だった。要素が拾える程発言がない。
要素を出さない事自体を黒と取るなら、疑い先を素直に出していいか分からない狂…か…?
何か引き出すとすれば…
シュテラ>>1:283 ★靴を1d黒狙い占希望として出したのは、フランツが2dは喋る(寡黙吊り枠から逃げられる)かもしれない、と思ったからか?
俺の考えが違うならば、言って欲しい。

(143) 2012/09/05(Wed) 18:29:33

細工師 オズワルド (vdspuren)

…そうだ。夜明けに出した考察では、流してしまった事がある。
オットーの時程の疑問点ではなく、質問は投げなかった(故に流してしまった)のだが…エーヴァルト>>1:166の「(オットーは)単純な思慮不足という印象」、意図を尋ねずとも取れるものなのだろうか。
今更感があるが、エーヴァルト★狼が様子見をした、という可能性は考えなかったか?
俺は、オットーがうっかりしていた真なのか一旦様子見したかった偽なのかを判断する為に、>>1:133等の質問を投げた。うっかり真霊なら丸ごと抜ける。様子見を取り繕おうとすると歪みが出る。ここを見ようとしたんだ。(結果は後者寄りとなったが)

フレデリカ・ローレルが▼執を言い出しているから「質問するか」とも思わなかったささやかな疑問が、変に再燃したのかもしれない。エーヴァルトの他発言も見直す。

(144) 2012/09/05(Wed) 18:30:59

パン屋のバイト シュテラ (chisa)

バイト、終わった。まだ、議題、あたり、しか、見てない、よ。

■1.保留。ネタ、なら、▼楽。にんじん国民、の、夢。
■2.ロラ、狩、保護、できる。ライン戦、ライン、繋がれば、確定、の、味方、できる、から、心強い。でも、私、足、ひっぱりそう、で、不安。どっち、が、いいのか、私、分からない…
■3.老、信用、とろうと、してない、と、思う。狂、要素。昨日、ゲルト、さんが、言ってた、不慣れ、要素、単独感、狂要素。狼、なら、それ、指示、できる、狼、いる。村、と、偽、ライン、作ってる、かも、しれない。狂>狼、だけど、狼、ある。
■4.今から、する、けど、店長、発言、少ない…
■5.今から、する。
□6.占い師 村の勝利の 要かな

(145) 2012/09/05(Wed) 18:32:29

【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

シャイニングホワイト、と、言われてみたい…
ただ、失速感なしに中堅を保つ事も大事だ。生き残らねばならんからな。
…2-2からの、3縄2狼になったら。COする展開も考えねばならん。
3縄2狼、厳しいからな…

(-46) 2012/09/05(Wed) 18:34:43

細工師 オズワルドは、老人 モーリッツ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 細工師 オズワルド (vdspuren)

…ところで。
護衛用道具は、握りしめると刃物が刺さる仕込みドアノブでいいかな。
わし掴むと手が切れる仕組みになっている窓の桟も、作っておいた。
今晩、こっそり護衛対象の部屋に仕込みに行く。
…人狼以外がひっかかると洒落にならないから、皆が寝静まった頃に。

…昔作った仕込み刀の技術が生きるとは思わなかった。
……念のため、もう一本仕込み刀作っておくかな。

(-47) 2012/09/05(Wed) 18:42:13

パン屋のバイト シュテラ (chisa)

>>143、が、見えた。
☆違う。迷ってた、ところに、>>1:253「フランツでも反対しない」、への、>>1:255、の、反応、が、防御感、あった、から。村、占い、避ける、理由、無い。増して、希望、出された、わけでも、ないのに。寡黙、占わず、吊り、って、思った、けど、怪しい、から、占い、たかった。

(146) 2012/09/05(Wed) 18:43:37

細工師 オズワルド、飴に着色しつつ、川柳を考えている

2012/09/05(Wed) 18:43:39

細工師 オズワルド (vdspuren)

シュテラ>>146
回答有難う。
>>1:255を見てフランツが寡黙枠から黒視枠へと移動した。黒狙いで占うならここだと思った、という事か。
一応聞かせてくれ。★「寡黙・黒っぽい」と揃ったフランツを、翌日の吊り候補にしようとは思わなかった?

(147) 2012/09/05(Wed) 19:04:20

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

サシャちゃんに、…を半角スペースにされてるー!

よくあるのですかこういう話し方って。

(-48) 2012/09/05(Wed) 19:06:45

パン屋のバイト シュテラ (chisa)

>>147
☆喋る、言ってた、から、寡黙、抜けて、吊り、外れる、かも、って、ちょっと、思った。だから、>>143、ちょっと、は、合ってる。吊り、じゃなくて、占い、な、理由、だけ。

(148) 2012/09/05(Wed) 19:10:35

パン屋のバイト シュテラ、ごはん、食べて、くる。**

2012/09/05(Wed) 19:10:56

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>144 下段 オズワルド
いやいや、言ってないよ。何か誤解していないか?

(149) 2012/09/05(Wed) 19:21:43

大将 ゲルト (Omnath)

鳩、もうすぐ、箱前だ。
とりあえず目に見えて寡黙はドロシーか。

★ドロシーどうだ?貴女から見た、怪しい人物、白っぽい人物、あげてほしいな。

(150) 2012/09/05(Wed) 19:24:32

細工師 オズワルド (vdspuren)

フレデリカ>>149
…すまん。フレデリカ>>25を見て勘違いした。
「▼エーヴァルトと言いたかったが、(ローレルが気になって)それどころではない」のかと読み違えていた。
>>24からのローレル評と繋がっているんだな、これ…

(151) 2012/09/05(Wed) 19:27:42

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>151 オズワルド
あー、すまない。私の書き方が良くなかった。
ちゃんと続くって書くべきだった。
蛇足かもしれないが、ローレルもブラフだったらしい。
ブラフから何を読み取ったかは質問してる。

(152) 2012/09/05(Wed) 19:32:56

老人 モーリッツ、鳩に話しかけている。

2012/09/05(Wed) 19:39:08

老人 モーリッツ、孤独を癒そうとしているのだ。

2012/09/05(Wed) 19:40:37

老人 モーリッツ、鳩に寂しさを訴えかけた。……返事がない。ただの屍のようだ。

2012/09/05(Wed) 19:42:07

老人 モーリッツ、立ち上がるのにあと小一時間を要するようだ。

2012/09/05(Wed) 19:42:34

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

オットーさん、あの後戻られてないんですね…
説明は見ましたけど、やはり疑念が消えません…
素の可能性も、あるんでしょうか?
霊ロラする時はオットーさん先吊りがいいです…

議事潜る前に、とりあえず気になったところだけ。

>>ローレルさん
>>120自分から話題をふってあげようとは思いませんでしたか?
>>123「どういう反応するかな」でなぜ「▼エーヴァルトさん」という指定になったのか、理由を教えていただきたいです。

(153) 2012/09/05(Wed) 19:43:08

草原の民 サシャ、老人 モーリッツに昨日の飴のお礼に*鈴蘭*の花を摘んできた。

2012/09/05(Wed) 19:49:05

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>オズワルド
ついでに一つ質問させてほしい。
★エーヴァルトに目が向いた理由って、
昨日のオットーの占い希望に細と執が
挙げられてる点も、意識した?

(154) 2012/09/05(Wed) 19:50:33

大将 ゲルト (Omnath)

さあ!デートに釣れ出した<<老人 モーリッツ>>を░▓▒▓█▓░░▓▒してきて・・・
お肌っゃっゃなゲルトが帰ってきたよ!!
サービスタイムはお得お得・・。

・・・・おいシュテラ・・・▼楽とか・・・ナンダヨ〜ニンジン〜ダヨー。

とりあえず村全体を俯瞰して、少し懸念しているのが・・・
【疑い返ししてる村民がいるのではないか?】
っと言う点だ、いまから議事録読んでくるけど、
あんまり疑い返しばかりだと村のためにならないからな。

あと、エヴァ、一応モコリナが提示した【ゆるガチスタンス】に、
本決定了解した身分なんだろ?
ある程度のキャラ独特の口調による読みにくさは了承してほしいかなっていうのは私の個人的意見。
真剣なのは解るがな。空気もよろしくなくなりそうだよ。

(155) 2012/09/05(Wed) 19:57:07

学芸員 フレデリカ、大将 ゲルト、あんたが大将だよ・・・。

2012/09/05(Wed) 19:59:39

草原の民 サシャ、ゲルトのストライクゾーンの広さに恐怖を覚えた。

2012/09/05(Wed) 20:00:55

【独】 パン屋 オットー (uta0o0uta)

帰宅。
夕飯食べながら議事を読んでるのだが(お行儀×)、どこから手をつけていこうか…
灰考察?能力者?対抗の狂狼(こじつけ)?質問返答?議題回答?
ああぁぁぁ…

(-49) 2012/09/05(Wed) 20:01:24

大将 ゲルト (Omnath)

とりあえず、耳天使エレオノーレと学芸員フレデリカ、この国は
【とてつもなく赤誤爆しにくいインタフェース】とだけいっておく。ここで赤誤爆しようものならよっぽどボケーッっとしてるぞ。

オットーのあの事件に関してはフランツの意見に同意だ。
とりあえず無かったことにしたほうがいいと思うのが私の意見。
それを考察するリソースは他のことにまわして欲しい。

ただ・・・それじゃなくてもオットーは寡黙過ぎて困る。

(156) 2012/09/05(Wed) 20:01:58

巫女 ユーリエ (fk0224)

ほいほい。帰宅&ご飯でしたー!

とりあえず今から議事の精査してくる!
まだざっとしか見られてないけど、>>153のエレオノーレさんの質問は私も超気になってる。エレオノーレさんが聞いて無かったら私が聞いてたねー。
答えに注目ー!

(157) 2012/09/05(Wed) 20:03:40

パン屋 オットー (uta0o0uta)

ただいま!
さて、色々やっていこうと思うんだけど、どこから手をつけていこうか……

(158) 2012/09/05(Wed) 20:05:48

学芸員 フレデリカ、大将 ゲルト、分かった。二度と話題には出さない。

2012/09/05(Wed) 20:08:55

大将 ゲルト (Omnath)

議題改良な、提案者はユーリエだっけ?ありがとう。

■1'.今日の占い先/吊り先希望
(第二希望まで理由付きで霊能ロラ派なら灰から)
■2'.霊能ロラかライン戦か・・・霊能ロラなら決行するならいつ?
■3.占い師真贋
■4.霊能者真贋
■5.灰考察
□6.今日の川柳

□6. 人参は 噛まれることと みつけたり。

(159) 2012/09/05(Wed) 20:10:42

執事 エーヴァルト (mt-b)

>>155 楽
できる限り、努めるようにはします…が
対話のゲームであまりそちら(RP)にばかり努められるというのはやはり不得手ですね。相手の主張を掴みづらいのは辛いです。

(160) 2012/09/05(Wed) 20:11:15

パン屋 オットー、大将 ゲルト 学芸員 フレデリカに感謝しつつ議事録に向かっていった。

2012/09/05(Wed) 20:11:38

大将 ゲルト (Omnath)

>>160
まあ、本当に読みにくそうなら仕方がない。その時は、相手対して、言葉を選んで欲しいな。よろしく頼む。

(161) 2012/09/05(Wed) 20:15:43

執事 エーヴァルト、靴職人 フランツに話の続きを促した。

2012/09/05(Wed) 20:16:19

大将 ゲルト、モーリッツじゃ相手じゃ流石に満足しきれないので、<<青年 ヨアヒム>>の着替え中の盗撮写真をひっぱりだした。

2012/09/05(Wed) 20:17:16

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>158 オットー
★とりあえず、灰についてコメントが欲しい。
オットーが誰をどう見ているか。白ぽい、黒ぽいだけでも良いので頼むよ。

(162) 2012/09/05(Wed) 20:17:36

内気な調香師 エレオノーレ、大将 ゲルト…分かりました。あの件は、忘れるようにします…

2012/09/05(Wed) 20:18:26

絵本作家 ローレル (mill)

一撃の一撃ー
>>153 エレオちゃん
寡黙 で片づけちゃってる人が多いんだもの。
昨日から続けてるお願いだよ。

「人間と獣人。種族は違えど、2人は仲の良い友達でした。

――――

『化け物って言うな!あいつも、俺達と同じように生きているんだ!』
周囲に響く少年の叫び。――」

寡黙って言わないであげて!「寡黙は黒要素」の旨を言っている人は特に。

端でやり取りしている2人の片方は寡黙。疑いありきでその2人を見た人に そのやり取りはどう映るか。

黒ロックならぬ 寡黙ロックを外してー!って言ってるの。

ふたつめ。だれでもよかった。意図は後で フレデリカにお返事するよ。

(163) 2012/09/05(Wed) 20:21:02

絵本作家 ローレル、大将 ゲルトに<<靴職人 フランツ>>の一枚絵をプレゼント。**

2012/09/05(Wed) 20:23:45

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

やっべ。
偽装がバレる。

(-50) 2012/09/05(Wed) 20:24:17

大将 ゲルト (Omnath)

>>フレデリカ
ヨアヒムの「●夢」希望自体は怪しい。それは了解だ。
★では、ヨアヒムの占い方針自体には、何か意見感想はあるかな。

>>ヨアヒム
★まだ1d「●夢」の理由が書かれてないようだが、理由は言えるか?見落としていたらすまない。

(164) 2012/09/05(Wed) 20:27:10

細工師 オズワルド (vdspuren)

フレデリカ>>154
☆いいや、占希望は見ていなかった。

・オットーの勘違いを見て、CO周り(の飛躍)がうっかりだっのかもしれない、と少し思う
・▼執が場に出ており、まとめを白アピと疑っている人がいる(と思っていた)
・エーヴァルトのあの発言、オットー真を知っていたのか?とふと思う

大ざっぱにはこんな所で、巫執狼の可能性に目が向いた、という感じ。
あくまで「他に引っ張られて目が向いた」だけだから、票や発言をちゃんと見直してはいない。
昨日はエーヴァルトの発言をちゃんと見直していないから、今日の灰考察で考えてみようと思っていた。

(165) 2012/09/05(Wed) 20:28:10

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

ユーリエから偽物臭しかしない。
でも、そこから他の狼を辿れる気はもっとしない。

(-51) 2012/09/05(Wed) 20:29:25

執事 エーヴァルト (mt-b)

>>125 靴
・霊ロラとなった場合
偽霊を吊ることで霊能の情報から占いの内訳が分かる
(実際は残った霊能視点なので確定情報にはならない)
・ライン戦となった場合
占い+霊能でラインを見るため、結局そこまでの信用の下積みも大事になる

…ので、霊考察もするべきではあります。
偶に霊ロラを完遂するために敢えて真だと思う方から吊る方もいらっしゃるようですが。
少し遅いですが私見を。

(166) 2012/09/05(Wed) 20:29:55

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

霊、真贋。(真 ユーリエさん>店長 偽)

ユーリエ、さん
>>1:147村視点、気にする、好印象。灰、に、「▼アリ」「最黒」言えちゃう、非狂、かな。質問、とか、話す、意欲、ある。好印象。
>>1:298下段、穿った見方、だけど、老、狂、なら、「(狂人、)護衛もぎ取って!(噛むから!)」、にも、見える。
その見方、だと、>>40、「狼にあてたかった(狂人、斑にしてよー)><」、とも、とれる。…ごめん、難癖、だ、ね。
素直に、見る、と、真≧狼>>狂。狂、なさそう。真、なら、安心。

店長
発言、少ない。>>1:178、「確霊が欲しかった」真、なら、「なりたかった」、だと、思う。act、多い。真贋、別、に、「ゆる」、楽しんでる。
>>90、多分、素ミス。店長、パン、焼く、とき、以外、よく、ミス、する。でも、システム、とか、は、読む、べき。
>>90「ただいま」、夜明け後、act、いた、から、だと、思う。このこと、これ以上、は、言わない、ように、する。考察、待ち。
対抗、狂>狼、から、相対、だけど、狼≧狂>真。真、なら、不安。


これ、大丈夫、かな?

(*72) 2012/09/05(Wed) 20:30:28

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>164 ゲルト
☆特に無いかな。妥当な方針だと思う。
あと、>>88って読んでくれたかな?
ヨアヒムも、理由は既に書いてるよ。

(167) 2012/09/05(Wed) 20:31:47

大将 ゲルト>>118 の□は↑に変換して欲しい。外字を使ってしまっていたようだ。

2012/09/05(Wed) 20:32:01

青年 ヨアヒム (totoba)

たでーま…
いまのところの、帰りながらよんでた結論

■1.●絵▼箱 根拠と第二はこれから落とすよ
■2.どっちに狼いるか分からんし…ライン戦…かな…でも村全体のこと考えるとカオスが待っていそうな気もする。
■3.いまのとこ老真、バ偽
■4.判断しかねてる…これからもっかい見て来よう
■5.今は絵がちょい気になるかな… 他は、白放置:学細 ちょい気になるけど多弁放置:調執 これから見る:靴草夢 寡黙:箱  
□6.今夜こそ 女の子もふもふもふもふもふ(じあまり)

とりあえず先に能力者見るー の前に夕食…
間に合うといいんだけど!

(168) 2012/09/05(Wed) 20:32:27

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*72
引っかかるとこないし。
問題ないと思うよ〜

(*73) 2012/09/05(Wed) 20:35:56

大将 ゲルト、おお、>>48文章の最後に「占い希望に上げたよー。」か。了解。失礼した。

2012/09/05(Wed) 20:36:06

【独】 絵本作家 ローレル (mill)

ここは私のメモ帳だ。

>>102
@・ω)モグモグ
おいやめろ。

(-52) 2012/09/05(Wed) 20:36:11

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>165 オズワルド
ありがとう、声に透明感があるな。
印象が良い。今日の希望出しと理由に期待したい。

(169) 2012/09/05(Wed) 20:36:27

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>163 ローレルさん
うぅん…欲しい答えと少し違う気がします…
他灰が寡黙で片付けるのが嫌なら、話を引き出してあげる役を誰かがする必要がありますよね?
それは、なぜローレルさん自身ではダメなのでしょうか?
寡黙って言わないであげてほしいというのは理解しても、そこからなぜ行動に移さないのか疑問に思ったんです。
ふたつめは了解です。回答ありがとうございます。

■4.霊能者真贋

>>40 ユーリエさん
回答感謝です。自然な思考の流れだと感じました。
ユーリエさんは相変わらず特に偽要素もなく、灰もきちんと見ようとしています。真寄りで見てます。

オットーさんはCO回りの違和感と、考察の少なさで真要素が見つけられません。

(170) 2012/09/05(Wed) 20:36:36

箱入り娘 ドロシー (imokenpi)

ただいま。寡黙…明日には絶対に治るんだけど…難しいよね、うん。でも私が吊られて村にメリットがあるのならばそれでもいいよ。あっ、別に自吊り発言じゃないからね

ログ読んでくる

(171) 2012/09/05(Wed) 20:38:03

【赤】 パン屋のバイト シュテラ (chisa)

巫女、最後、「足、ひっぱりそう、で、不安、だけど。」
店長、最後、「足、引っ張り合い、そう。頑張る、けど。」

つけた、方が、いいか、つけない、方が、いいか…

(*74) 2012/09/05(Wed) 20:38:46

青年 ヨアヒム>>#0今更になっちゃったけど村立てさんすみません、ありがとうございます!

2012/09/05(Wed) 20:40:51

執事 エーヴァルト (mt-b)

>>168が見えたので。
黒狙いが何故ライン戦を見据えたものなのかを簡潔に。

ライン戦は早期にラインを確定させることが非常に重要です。ラインが見定まらないまま残していっても仕方ありません。
なので、確定白狙いの占いではライン戦には不向きというよりも愚手になるんです。
霊ロラならば占い両者の真を追う形にするのは容易ですから、確白狙いでも黒狙いでも戦略として成り立つのです。

…という訳で、ライン戦想定の方は完全に黒狙いの占いを提示していただきたいので、昨日の占い方針だと少し不安なので指摘させて頂いておきます。

(172) 2012/09/05(Wed) 20:42:08

青年 ヨアヒム (totoba)

…と思ったけどドロシーちゃん明日からはしゃべれるのか。吊り検討し直すよ。

(173) 2012/09/05(Wed) 20:42:49

細工師 オズワルド、今納品から戻った。片付け・夕食を済ませ9時半には戻る。

2012/09/05(Wed) 20:42:57

老人 モーリッツ、鈴蘭の香に包まれて、今安らかに旅立とうとしている。

2012/09/05(Wed) 20:43:42

老人 モーリッツ (kira77)

はっ、いかんいかん。
無事に戻ったのじゃ。

(174) 2012/09/05(Wed) 20:46:45

【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)

こんばんわ。
今日はちょっと遅くなりそうです。

>>+20
ペーターもメイド服似合うと思いますよ。
おや、こんな所にペーターに丁度ぴったりのメイド服が落ちてますね。
[…は仕立て直したたまたま落ちてたメイド服をひらりと見せた]

今日噛まれる人ですか…。
確白のゲルトか、占霊の誰かかな、と思いますね
灰噛みなら狩狙いかなーと思いますが…。
狩探した事無いからどこら辺か全然分からないんですけれどね…。

(+21) 2012/09/05(Wed) 20:46:47

草原の民 サシャ (koron87)

■1.ドロシー発言少し待って決める。
■2.サシャ 非ロラ派 能力者真贋自分で見極めたい。でも偽っぽい真能沢山いる。サシャ それ見極める苦手なの事実。だから その可能性ある時 ロラやむを得ない。
■3.■4.は待って、オットー、シュテラについての情報アップデートできてない。
■5.
GS白 香≧細≧学>執=青=絵>靴≧夢>箱 黒

香学細 現状放置枠。執青絵 灰 処理より話みたい枠。靴夢箱 ここに1狼は居るんじゃないか枠。

昨日の考察から 位置 少し 動いた 香執。
エレオノーレ:ローレル同様 ゲルトの将来 考えて占い主張している >>1:213 のゲルト考。ゲルト フワフワ感 伝わる。
他の灰も丁寧に見る。今日も霊について丁寧に見つつ、霊ロラ主張 も理由分かりやすく スタンスのズレ ない。昨日サシャ感じた スキルと質問のズレも 解決した。
現状 最白。

(175) 2012/09/05(Wed) 20:47:50

草原の民 サシャ (koron87)

エーヴァルト:昨日 表やまとめについての要素判断保留した 今日の>>19とか見ると 白 より PL要素な気 する。自分のペース 大事な人 と見た。結果的 村の進行 役立ってるけど 一番は 自分のペース 役立ってる思う。
結果、白アピとも取らないけど、白も取らない PL要素として考える。>>1:198>>1:235と考察する中で 白取ったの学香だけだったのに 最終的に●楽○夢となった流れの思考 まだ見えない。
ただ 意図的に思考開示 さける様子も無い。だから もう少し発言みて 思考を見たい。放置枠から観察枠移動。

オズワルド:現状、要素判断 疑問点 理由付け 違和感ない。サシャ との 結論の違いは細かい判断の違いか。最後 一緒に残ったら殴り愛楽しい枠。放置。

フレデリカ:昨日 ●ゲルト票集まった辺り 少し動揺 ただ それまでも何か情報出るたび 反応してた 考えれば自然。今日のオットー>>90に対しても すぐ反応。ノイズ懸念で▼屋も…昨日のフレデリカのゲルトに対する扱いを考えれば自然。
ただ 考察無くサシャ最白にしたり 少しサシャに近づきすぎな感 ある ここだけ警戒。

(176) 2012/09/05(Wed) 20:48:29

草原の民 サシャ (koron87)

ヨアヒム:昨日 自分の占い対象案について一生懸命説明してたから よほど考えを理解して貰いたいのだと思って ヨアヒムの占い希望待った。結果●ローズマリー。>>48で理由書いてる けど 肝心のまとめできそうかどうかについて ノータッチ。
サシャ 少しガッカリ。昨日のは 少し考えてる感じの占対象 出して議論するだけ? まあ その適当感 白にも取れなくない。ただ 昨日の防御感と実際の希望出しの適当感考えると 放置は出来ない観察対象。

ローレル:昨日のゲルト 保護占いの理由 理解。今日 寡黙に対する擁護大きい。一方 ローレル自身は寡黙など居ない言う ローレル自身は周りがドロシー指して寡黙言う分かってる。でもローレル寡黙擁護するわりに、ドロシーの発言促しや思考開示は人任せ。
こうなると寡黙擁護はただのパフォーマンスor寡黙吊り主張する人に対する黒塗り準備とも取れる。
★ローレル ドロシーの要素 拾えてる?それとも 今後拾えそう?それ どこら辺から判断した?

(177) 2012/09/05(Wed) 20:49:08

大将 ゲルト、メモを貼った。

2012/09/05(Wed) 20:49:27

草原の民 サシャ (koron87)

ローズマリー:>>1:277でヨアヒムの黒をとってるが、防御感だけで黒取るのは基準として緩い気もするし、その基準でゲルトに目が行かなかったのも不思議。
また >>1:39で まとめ狙いの可能性まで考えてるはず なのに 実際には全く検討せず。今日 も まだ灰について触れてないし。斬り込み不足の面も考えると占い候補。

フランツはサシャの質問への回答待ち。

(178) 2012/09/05(Wed) 20:49:35

大将 ゲルト、メモを貼った。

2012/09/05(Wed) 20:51:21

老人 モーリッツ (kira77)

>夢見
今後を見据えるほど長生きするとは思えんし、真視なぞスタートから無いものとしとったが…、ふむ、堂々と生きてるだけで真視が貰えるもんならその夢想に乗ってみるのも一興かの。
真が拾えんかったら拾わん方が悪いと開き直って楽に過ごしてみるか。

(179) 2012/09/05(Wed) 20:52:10

青年 ヨアヒム (totoba)

>>172 おっけー。★僕宛な意味聞いていい?「>>168が見えたので」で細かく言ったらどこを見たのか気になる。

(180) 2012/09/05(Wed) 20:52:17

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>*74
ただの不安アピ→真アピや防御感に取る人いるかもだから、アンリならつけないかな。

マッジのキャラ的に違和感は無いと思うから、お任せするよ。

ただ姿勢として不安出しすぎるのは狩護衛受け難いかも。

(*75) 2012/09/05(Wed) 20:52:46

大将 ゲルト、メモを貼った。

2012/09/05(Wed) 20:52:52

大将 ゲルト、メモを貼った。

2012/09/05(Wed) 20:54:02

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

■3.占い師真贋
お二人とも考察少なめでしたが、モーリッツさんが考察や灰への質問飛ばしを始めてらっしゃいますね。
シュテラさんも話し始めてくれているようなので、様子見です。

□6.今日の川柳
ゆるガチの ゆるって一体 なんだろう

(181) 2012/09/05(Wed) 20:54:23

執事 エーヴァルト (mt-b)

>>180 青
■1、■2を見て、後は今までの発言をある程度追っていれば白狙い占いをしていたことは見えるので、ですね。

(182) 2012/09/05(Wed) 20:55:31

夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

思ったよりお出かけから戻るのに
時間を要してしまいましたわ。

霊真贋と灰考察が残っていますわね。
希望出しに遅れるのは、ご迷惑をお掛けしますので
灰考察を優先いたしますわ。
ヨアヒム様、長々と待たせてしまい申し訳ありません…。

ドロシー様は明日からが本領なのですわね。
私はガチの観点からでは寡黙吊りは賛成なのですわ。
議題では、そちらの方が普段通りなので
そのようにお答えしたのですが、
ゆるの観点からでは、あまり吊りたくはありませんの。
せっかくなので、楽しんで頂きたいと思いますの。

んー、難しいところなのですわ。
とりあえずはドロシー様の考察を待つのですわ。

(183) 2012/09/05(Wed) 20:56:44

青年 ヨアヒム (totoba)

占い細かく見てきたー

モーリッツ:>>1:20霊のこと考えてる。
>>1:50>>1:61>>1:95占いに関する質問。機能をちゃんと活かしたいって姿勢だよね。思ってることそのまま素直に聞いてる感じが好ましいよ。ここで統一希望から、指摘もらって占3CO自由もなんとなく考慮に入れた感じかな。
>>1:86が微妙に引っかかる。悩ましいって何が?統一なら占い先選ぶ重責ないし…真視取りのこと?
>>1:105本当に自信なさげだなぁ…。これでいて疑い自体には過敏に反応しない辺り素直な真っぽく見えるよ。
>>1:236わらったww
>>28なるほど…絵のぶれ把握。おじいちゃんのこの容赦なく突っ込んでいく感じは狂っぽくないねぇ。
>>39も…桃ってなんです…?
>>82スマートな鳩ねぇ…そろそろ欲しいよねぇ…
>>45なんかはよく読んでるんだなーって。印象いいね。

1dより今日の方が堂々として見えるのは何でだろう…
って考えて、1dの不慣れっぽさはただ占3COの経験がなかっただけで不慣れ装いとは違う感じだし、
気弱さは自分への疑いにへこんでたことによるわけで、
別に自然な感じだった。総合的にかなり真視してる。

真>>狼>狂

(184) 2012/09/05(Wed) 20:57:18

パン屋のバイト シュテラ (chisa)

霊、真贋。(真 ユーリエさん>店長 偽)

ユーリエ、さん
>>1:147村視点、気にする、好印象。灰、に、「▼アリ」「最黒」言えちゃう、非狂、かな。質問、とか、話す、意欲、ある。好印象。
>>1:298下段、穿った見方、だけど、老、狂、なら、「(狂人、)護衛もぎ取って!(噛むから!)」、にも、見える。
その見方、だと、>>40、「狼にあてたかった(狂人、斑にしてよー)><」、とも、とれる。…ごめん、難癖、だ、ね。
素直に、見る、と、真≧狼>>狂。狂、なさそう。真、なら、安心。

店長
発言、少ない。>>1:178、「確霊が欲しかった」真、なら、「なりたかった」、だと、思う。act、多い。真贋、別、に、「ゆる」、楽しんでる。
>>90、多分、素ミス。店長、パン、焼く、とき、以外、よく、ミス、する。でも、システム、とか、は、読む、べき。
>>90「ただいま」、夜明け後、act、いた、から、だと、思う。このこと、これ以上、は、言わない、ように、する。考察、待ち。
対抗、狂>狼、から、相対、だけど、狼≧狂>真。真、なら、不安。

>>72、とか、灰、とか、は、今、書いてる。

(185) 2012/09/05(Wed) 20:57:37

青年 ヨアヒム (totoba)

>>183 ねりねりした考察じゃなくても、何かそのオットーの説明受けての印象とか率直な感想とか、まあ返答に当たるものを聞いてみたかったんだけど、と今更だけど言っとくよ!

(186) 2012/09/05(Wed) 20:58:55

青年 ヨアヒム (totoba)

>>182 なるほど、わかっ……僕白狙いちゃう…
まとめこなせそうな人発言で誤解生んだのかな。
>>1:69とかで黒狙いって言って昨日もあれでも一応黒狙ってたよ。もちろん今日も黒っぽい人狙うよ。

(187) 2012/09/05(Wed) 21:02:17

執事 エーヴァルト (mt-b)

>>ゲルト様
ちなみに、占い真贋/霊能真贋に関して提出しないことは可能ですか?
どちらも片方がどうしても自分に合わない、心象が非常に悪い状態になってしまっていて、リセットできないと進行上問題がありそうな感じがしています。
心象…というよりは好みか否かという感じでの区別になるのですが。どうしてもそのまま固定してしまいそうで。

(188) 2012/09/05(Wed) 21:02:59

青年 ヨアヒム (totoba)

シュテラちゃん:★>>1:87って何に対してのどういう発言?前後見ても良く分からないから発言時の心情とか教えてくれるかな。
>>1:283占い希望は狼でも出せそうな感じだね。●靴は気になるなぁ。ぎりぎり理解できる範囲だけどぶれてるのは確かなんだよね…。
議題では中庸黒占いって断言してるし。でも単純に矛盾→黒って取るには微妙な感じ…
思考読む材料になる占い希望にまとめ狙いと黒狙いって相反する両方出しちゃってるから意図が読めないんだ…
色々判断しづらいな。

出だしの言動は>>1:63含め真っぽいんだけどここで見える「真贋要素の材料なるべく落としたい」っていう気持と、ここまでの材料不足がかみ合ってないんだよね。忙しいんだろうと思いつつ…。
>>1:224ちなみにやる気は伝わってる。
老真視だから偽で見てるけど狂か狼かの判断は…うーん…霊見てから

(189) 2012/09/05(Wed) 21:03:35

箱入り娘 ドロシー (imokenpi)

>>79☆えと…説明すればいいんだね?1:179では『コレを狂アピととるか、PLの性格要素と取るか』っていってるよね。おかしいと指摘された時、『あっ、狂アピかー』とか言っておけば極力怪しまれずに済んじゃうんだもん。そこを私は距離とってるなーって見てたの
ヘイトにも…見えなくはないけども…

(190) 2012/09/05(Wed) 21:04:33

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

■2.
霊能ロラ派は既に表明しましたが、決行時期は言っていませんでしたね。
フランツさんも話し始めましたし、ドロシーちゃんも明日は大丈夫と言っているので…
狩保護等のメリットを失わないためにも、今日から霊ロラする方が良いと思います。
様々な真がいるのは重々承知しています。ただ、霊真贋が私の中でかなり偏っており、ライン戦になるとフラットに精査できない可能性が高いです。偽っぽい真に引き摺られて誤った選択をしてしまった村も見てきたため、安全策として能力者ロラを選びたいです。

(191) 2012/09/05(Wed) 21:05:42

執事 エーヴァルト (mt-b)

>>187 青
…すみません、まとめできそうな人を咀嚼して吸収しようとして、完全に別物になって吸収してましたね。
失礼しました。

(192) 2012/09/05(Wed) 21:06:42

青年 ヨアヒム (totoba)


絵:>>139統一なら白狙い。所謂白圧迫って戦法がいいみたいだね。僕に言われたくないだろうけどけっこう強引に自分のやり方を付き通してるよね。
多分、見極めはけっこう得意なタイプなんじゃないかと思う。けどそれを証明できるかはまた別の話だね…。
絵はどの道この先疑いの中心になってしまう気がする。誰かが言ってた、昨日の占いの評で絵占い避けの動きが見えたこと加えても。
僕も昨日白っぽく見てたけど老の絵評に対する納得もあってちょっと揺らいできてるよ。
絵のスタイルは狼ならいくらでも相手を煙に巻けるし、人なら簡単にSGに仕立て上げられてしまう。
ので今日の占い希望は多分彼女だな…他に誰も見つからなければだけど。

(193) 2012/09/05(Wed) 21:06:55

【削除】 老人 モーリッツ (kira77)

大将>>86
☆単純に見ればお主が心底黒く見えてご主人ありそうだと怖くて黒出せなかったチキン狂じゃろうよ。
その前提で振り返れば、あのタイミングでの>>1:283の占い希望は全て捨て票同然じゃし、誤爆怖しのチキン狂にはふさわしいのぅ。
リアル時間が無いのは事実じゃろうが、考察がほとんど落ちないのは不用意なことを書いてはいけないと推敲しているうちに何も出せず仕舞いじゃなかろうか。おまけにチェックする仲間もいないとなればなおさらじゃろう。
と、判定、投票、性格予想からすればチキン狂がしっくりくるのじゃ。
とすると>>1:267のわしの蛇足での絵バ両狼の線は相当薄くなるがな。

2012/09/05(Wed) 21:07:01

【独】 大将 ゲルト (Omnath)

一瞬、オットーは、赤誤爆かと思ったメー。
でもよくよくみたらフランツの意見で納得だメー。

フレデリカも、耳天使も腰が軽いから吊りたくなったのもわかるメー。これは無かったことにするのがいいメー。
じゃなくても、こんなことでゲーム進めたくないメー。

(-53) 2012/09/05(Wed) 21:07:12

老人 モーリッツ (kira77)

大将>>86
☆単純に見ればお主が心底黒く見えてご主人ありそうだと怖くて黒出せなかったチキン狂じゃろうよ。
その前提で振り返れば、あのタイミングでの>>1:283の占い希望は全て捨て票同然じゃし、誤爆怖しのチキン狂にはふさわしいのぅ。
リアル時間が無いのは事実じゃろうが、考察がほとんど落ちないのは不用意なことを書いてはいけないと推敲しているうちに何も出せず仕舞いじゃなかろうか。おまけにチェックする仲間もいないとなればなおさらじゃろう。
と、判定、投票、性格予想からすればチキン狂がしっくりくるのじゃ。
とすると>>1:267のわしの蛇足で懸念した絵働ラインは相当薄くなるがな。絵本屋は単品で見るしか無かろう。

(194) 2012/09/05(Wed) 21:08:22

青年 ヨアヒム、あれ、喉…あれ…?おかしいな…

2012/09/05(Wed) 21:08:25

パン屋のバイト シュテラ (chisa)

>>189
☆直前、私、「序盤は」、って、言った。
占い師、噛まれやすい、し、老が、狂、なら、対抗襲撃、で、吊られやすい、し、中盤、以降、生きてる、可能性、低いの、忘れて、た。から、訂正、の、つもり、だった。

(195) 2012/09/05(Wed) 21:11:06

草原の民 サシャ (koron87)

>>190 ドロシー
回答ありがと。>>1:179が突っ込まれたのに対する予防線に見えた いうことか。★そういうの 他の人にも 見つけられなかった?
他の人からも質問来てる 思う 議題回答もあって大変 だけど 答えてみて。

(196) 2012/09/05(Wed) 21:11:25

夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

■1'.希望時間までに間に合わせますわ。
■2'.ロラ実行自体は強く反対致しませんが、本日からロラは早急な気が致しますわ。正直、真贋に大差がつけられないのですわ。もう少し議事の動きを見たいですわ。
■3.モーリッツ様:真=狼=狂、シュテラ様:真=狼>狂という印象ですわ。
■4.オットー様:真≧狂>狼、ユーリエ様:狼≧真>狂という印象ですわ。霊真贋を更新できていないので、突飛に映ってしまいますね。申し訳ありません。夢>>68>>69が参考になるかと思いますわ。
■5.今から灰を見てきますわ。
□6.ゆるりたい 時間がないけど ゆるりたい。

(197) 2012/09/05(Wed) 21:11:58

絵本作家 ローレル (mill)

またまた一撃ー 次は多分一撃じゃない時間ー

>>170 エレオちゃん
寡黙について語るptがあるんなら 他の事に使っておくれー
多人数で同じ事言わなくていいからー
あたしは 相手を絞ってお話しがしたいんだー

(198) 2012/09/05(Wed) 21:12:13

細工師 オズワルド、今戻った。議事録読み返してくる

2012/09/05(Wed) 21:12:55

箱入り娘 ドロシーは、パン屋のバイト シュテラ を投票先に選びました。


絵本作家 ローレル<<青年 ヨアヒム>>×<<大将 ゲルト>>のお話を作る作業に入った。**

2012/09/05(Wed) 21:13:16

大将 ゲルト (Omnath)

>>188エヴァ

え!?私に聞いてくるの!?
うー・・むむ、変わった提案をしてくるな。
そういう注釈があるならあるで、提出はしてほしいよね。エヴァの心情はわからなくはないが、今回、ロックしてしまったらしてしまったでそういうPLなんだろうから致し方無いんじゃないかな、本当にストイックだね。

(199) 2012/09/05(Wed) 21:13:22

細工師 オズワルド、「今日から霊ロラすると、吊り対象の白黒が今後一切確定しなくなる」事を懸念している

2012/09/05(Wed) 21:14:36

大将 ゲルト、青年 ヨアヒムに話の続きを促した。

2012/09/05(Wed) 21:15:08

細工師 オズワルド、ゲルトの無節操っぷりに言葉を失った。感嘆すればいいのか。

2012/09/05(Wed) 21:15:12

箱入り娘 ドロシー (imokenpi)

>>111多弁といえば多弁だったけど中庸占い希望を忘れるほど不審な動きしてたからさ。

オットーの>>90見たけど…実際やってみて私も表に出ているようにも思った。なので赤誤爆ではなさそう

>>150☆分かった。待ってて

(200) 2012/09/05(Wed) 21:16:51

青年 ヨアヒム、ありがとう…;;でも僕×ゲルトは勘弁…!

2012/09/05(Wed) 21:17:09

大将 ゲルト、パン屋のバイト シュテラに >>86 の回答をお願いした。

2012/09/05(Wed) 21:17:51

箱入り娘 ドロシー (imokenpi)

>>200ごめん。「オットーの―」は無かったことにしてね。ごめんね

(201) 2012/09/05(Wed) 21:18:04

学芸員 フレデリカ、パン屋 オットー、そもそも、オットーは居るのか?寡黙が真剣にマズイと思うのだが。

2012/09/05(Wed) 21:18:37

夢見る読書家 ローズマリー (Lia001)

☆青>>186
え、そうでしたの!?
少々空回りしていましたわ…恥ですわね//

オットー様へは単独感を感じたのですわ。
返答を見る限り、オットー様独自の思考で
行動なさっているように感じられましたの。
作為感の無さが真要素=狂要素>狼要素、と判断しましたわ。
はっきり真か偽かには至っておりませんわ。

これで返答になりましたでしょうか。

(202) 2012/09/05(Wed) 21:19:24

【見】 【墓】 墓守 シメオン (honeydew)

>>+17
リーザもウェイトレスさんありがとう!

リーザのメイド服は悩みますねー。個人的にはシックなのも好きなんですが。でもリーザにはやっぱり動きやすそうで、丈の短いメイド服が良いですねー。

何がとは言いませんが見えそうで。

(+22) 2012/09/05(Wed) 21:21:10

夢見る読書家 ローズマリー、どなたか飴をお恵み下さいませ!ひえぇ…灰考察が終わらないのですわ!

2012/09/05(Wed) 21:21:52

箱入り娘 ドロシー、夢見る読書家 ローズマリーに話の続きを促した。

2012/09/05(Wed) 21:22:21

巫女 ユーリエ (fk0224)

灰考察終わったー。とりあえず議題回答というか希望出しね!

■1'.【▼絵▽娘●執○靴】
理由はこれから投下する灰考察で!娘と靴は変更の可能性アリだよー。

■2'.今は占い師の真贋差が付けづらい状況だと思うんだ。もしもみんなが霊判定無しで真贋見られる自信がある、狩人保護を霊判定以上に重視、などがあるならばアリ。

(203) 2012/09/05(Wed) 21:23:16

【赤】 草原の民 サシャ (koron87)

>>188

執事狩人あるかも。

(*76) 2012/09/05(Wed) 21:25:05

夢見る読書家 ローズマリー、ドロシー様、感謝いたします!もふもふもふ・・・

2012/09/05(Wed) 21:25:38

内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

◆フランツさん
昨日喋らなかった分伸びているようには感じられますが、結構気になる点が。
ローズマリーさん白めに見つつ微黒要素や矛盾を感じていたり、香評では考察スタイルで微黒取ってますね。まさかそんなところを要素に取るとは思わなかったです…
要素の取り方が独特。
ご自身でもライン注視しているポイント>>115があるのに、私が拾った微切れという表現(完全に切れてるという発言はしていないはずです)には非共感とのこと。
★些細な部分も拾っているのが気になった、で合っていますか?
私、切れ拾ってはいきますが、それは総合して判断するためのひとつのツールとして使っています。
霊ロラは趣味も入ってるので、そこを疑惑視されるのであれば、弁明の余地はありません。
全体的に、対話して理解しようといった動きが見られません。
黒取り考察が主体でのようですが、★非共感≒黒要素ということでしょうか?
霊真贋どうでも良いわりには、モーリッツさんの内訳考察がオットーさん狂視からの発展形というのも不思議。
一番気になってます。
ロック入りそうなので、私の考察でおかしな点あれば、誰でも良いのでご指摘いただきたいです…

(204) 2012/09/05(Wed) 21:25:47

【削除】 箱入り娘 ドロシー (imokenpi)

個人的にヨアヒムは村っぽい。私の考えだとね今日私吊りを押すものに狼がいると思う。勿論このままいくと寡黙の私は吊られちゃうし、それは村として普通のことだもん。そこで私吊りについて少し検討する―といったヨアヒム。狼なら寡黙(村人)を簡単に吊れるチャンス逃がしてる事になる。……サシャとかも言ってるね。

霊ロラは反対する…といっても狩は一人しかいないから…んー…斑出てからじゃダメなの?

2012/09/05(Wed) 21:27:16

老人 モーリッツ (kira77)

■2' 時期は様子見ながらじゃが、確定情報以外での能力者決め打ちは最終手段と思って、常にロラ視野が良かろう。今日から霊決め打ちなどもっての外じゃ。今日に巫女真決め打ちで巫女狼なら▲▼一つも無いうちから敗北決定、残り7日かを無駄に過ごすだけじゃわい。
襲撃、占霊判定で残り縄見つつロラ時期は考えるが良かろう。

(205) 2012/09/05(Wed) 21:27:46

【赤】 内気な調香師 エレオノーレ (incompat1)

>>*76
あからさまな気はしますけど、乗ってみるのも悪くはないかもしれません。
エーヴァルトかオズワルド、どちらか一方は噛んでおきたい。
両方残すのは厄介な気がしてます。

(*77) 2012/09/05(Wed) 21:27:53

巫女 ユーリエ (fk0224)

まず最初に。灰考察の量は偏りがあるよー。特にローレルさんはかなり黒見ているので大目になってる。

◆ローレル
ヨアフレの二人を見返したところ、確かに「狼を探すための指針のやりとり」をしていたんだけど、
これで人間決め打ちで放置するとしたら白基準が軽すぎる。
「灰考察はしない」とかは『思考開示をする気は無い』という宣言だねー。「こういうスタンスなんだ」でみんなにスルーしてもらうのを望んでいるように見えるね。

確白的な視点かというとそうでもなくて、>>120では寡黙の扱いを他人に丸投げ。徹底して「特定の人としか話さない」というスタンスなんだけど、現状それもしてない。あんなに「お話したい」って言ってるのに言行不一致。今までの「お話」も割と実があまり無いし。

>>0では人間拾った要素は”全部”と言っているけど、>>122ではピンポイントに1発言をアンカーしている。つまり議事を見て要素を拾っているんだよー。ここも不一致だね。

★今日の▼執ブラフから何か材料は得られた?『具体的に』よろしくねー?

昨日は『見えづらい人』だと思って●希望を出したけど、一晩の間に『見せる気が無い人』へ印象が変わってきたので▼希望

(206) 2012/09/05(Wed) 21:28:26

箱入り娘 ドロシー (imokenpi)

個人的にヨアヒムは村っぽい。私の考えだとね今日私吊りを押すものに狼がいると思う。勿論このままいくと寡黙の私は吊られちゃうし、それは村として普通のことだもん。そこで私吊りについて少し検討する―といったヨアヒム。狼なら寡黙を簡単に吊れるチャンス逃がしてる事になる。……サシャとかも言ってるね。

霊ロラは反対する…といっても狩は一人しかいないから…んー…斑出てからじゃダメなの?

(207) 2012/09/05(Wed) 21:29:43

パン屋 オットー、居る。灰考察に手間がかかっているようだ…

2012/09/05(Wed) 21:30:02

巫女 ユーリエ (fk0224)

◆フレデリカ
>>40残念!霊能者ちゃんでした♪  ゴホン。

思考は昨日から継続して伸びてきてるねー。
>>24では投票周りを見直して考察をしている。これは昨日の決定後からの姿勢だねー。
「分からないものは突っ込む」姿勢が一貫しているのは好印象。>>239ロックタイプと返答しているけど、視点自体は案外広いのかもしれないね。

昨日からのローレルさんからの露骨な白塗りを華麗にスルー。>>24では●意図説明を要求してたりして突っ込んでいく様子が見える。「キャラ的に突っ込んでいくだろう」と思ってたのでこれは予想通りだけど、現状だとちょっと追求が甘めに見えるので、今後注視が必要だと思う。

(208) 2012/09/05(Wed) 21:30:20

草原の民 サシャ (koron87)

フランツ来ないので回答無い前提で。

フランツ:>>1:130>>1:217質問するも回答回収しない。>>96香に微黒とってるのに扱いに言及しない。しかも 微黒の理由は微妙。>>115で他から白目のフレデリカに黒つけるは白要素だけど、理由が薄い。後々フレデリカ黒塗りするため 伏線 思える。
実際に処理枠にした>>117ローレルについては、既に他からも指摘されてる思考開示少な目だったり浮いてたりする点だけ。>>121オズワルドに偽黒出るは、占真狂推したゲルトに対する占い希望の思考含めて考えれば狂占への指示出し?にも見えた。
>>110 >組織表といってもたかだか灰2票だし、あの程度の集まり方で『これ白じゃね?』とは思わないなー。は、追従票になった事への弁護になると思われるが、どうして●票入れる際に他の灰票みつつ『白じゃね?』という発想でるのか疑問?
他の灰票気にしながら投票する事自体、狼する事。

ローズマリーの思考開示の進まなさで黒位置決めたけど、フランツの思考の流れも十分黒い。
現状昨日と同じ【●夢○靴】だけどローズマリーの考察次第で【●靴○夢】なる。もう少し精査したい。夢の発言 待つ。

(209) 2012/09/05(Wed) 21:30:50

【見】 【墓】 自称少女 リーザ (緋灯)

こんばんはー。

>>20 ペタ君
今日はゲルトさんかなー?
ただ狩人はゲルトさん守る気がするんだ。
占い噛むと内訳真狂にほぼ確定しちゃいそうだし…オットーさんが狼で今日▼オットーさんなら、ユーリエさん噛んでくるかも?

>>+21 シメオンさん
お疲れさまー。リザもちょっと今日は遅いんだよ。
ペタ君もメイド服似合いそうだけど、>>155とかactを見てると、ゲルトさんに襲われないかとっても心配だよ…。

(+23) 2012/09/05(Wed) 21:31:02

巫女 ユーリエ (fk0224)

◆ヨアヒム
>>47の「質問してほしい」は村的だね。私も灰だとそうなんだけど、スルーされたり放置されると「なんで放置するの!構って!構ってよー!!」ってやるから共感できる 笑

んだけど、>>57では白塗りに対して抵抗無し。『「的確な判断」と判断しちゃう』ところが軽率過ぎて大減点かなあ。>>51とか>>56では割と細かいところまで見て判断をしているようなのに、ここと対ローレルさんとの姿勢が噛み合ってない印象。
素直なキャラは一致はするんだけど…うーん。ローレルさん最黒なので、あわせて黒く見える。

◆ドロシー
寡黙なんだけど、>>340とかから、村人としての不安感は伝わってくる。村人は信じられる情報が少ないから、2歩進んで1歩下がる、になりがちなんだよね。ここは白要素。
ただ逆に言うと要素という要素はこれだけ。発言の印象としては「無難」。現状だと要能力処理枠。勿論●は勿体無いので▼枠かな。

(210) 2012/09/05(Wed) 21:31:55

【見】自称少女 リーザ、墓守 シメオンに|д゚)ノ⌒●~*

2012/09/05(Wed) 21:32:31

パン屋のバイト シュテラ (chisa)

>>72
☆1.正直、目、滑る、あたりから、迷った。青、とか、も、候補、だった。
だから、迷った、中から、票、多かった、ゲルト、さん、選んだ。疑われて、占わない、と、白、なら、SG、に、なるかも、って、思って。
組織票、ちょっと、怖かった、けど、対抗、も、霊能、2人、も、選んで、なかった、から、大丈夫、だと、思って。
☆2.内訳、に、よる、のも、ある。
巫偽、なら、老、含めて、確実に、狼票、入ってる、ローレル、さん、白、かも。仲間切り、に、しては、早い。特に、ユーリエさん、狼、なら。
占票、別、なら、オズワルド、さん、と、サシャ、さん。勘、入ってる、けど。白、と、言うより、頼れる、人、かな。
黒め、フランツ、さん。>>1:255、で、ロック、入ってる、かも、しれない、けど。
>>60「斑とかなってよ!」老、狂、なら、黒出し、指示。
>>126両方、偽っぽい、って、言った、のに、店長、狂、で、思考、固まってる、って、言った。霊狼、で、ロラ、遅らせ、たい?で、黒視。
でも、狼、霊ロラ、したい、かな…

(211) 2012/09/05(Wed) 21:33:10

【見】 【墓】 少年 ペーター (loloma)

>>+22
うん、まだまだ残暑厳しいし、熱中症になんてなったら大変だから、リズちゃんのスカートは短い方がいいよね。
何が見えるか分からないけど、墓下なんだから、恥ずかしがらずに見せていく姿勢、いいと思う!

僕も…メイド服…

どきどき…

(+24) 2012/09/05(Wed) 21:34:02

巫女 ユーリエ (fk0224)

◆ローズマリー
灰考察は割と無難な感じ。絡みも基本能力者とが多めで、印象ダウン気味。
能力者への質問や考察を見るにしっかりログ読みは出来ているので、更(逆)に。今後もっと踏み込んだ姿勢が無いならば▼を視野に入れるべきかな。今日の●もアリだと思う。コアタイムの姿勢を注視枠。

◆フランツ
一気に思考が伸びた感が出てきた。灰考察を見る限りかなり細かく要素を拾うタイプだね。議題回答と占い希望とのつながりを見てる。かなり細かい。
惜しむらくは>>115とかの「混乱」を解決するための質問なりがまだ出てきてないことだねー。
>>131, >>132あたりの赤誤爆疑惑?あたりからちょっと焦りが感じられた。屋狼ならラインだね。
寡黙からスタンスは変われど、能力処理も視野に入れるべき枠だと思う。ということで○。

(212) 2012/09/05(Wed) 21:34:35

【見】少年 ペーター、墓守 シメオン に志村ー!後ろ後ろ!

2012/09/05(Wed) 21:35:35

巫女 ユーリエ (fk0224)

◆オズワルド
昨日は遅くなったみたいだけど、灰考察におかしな点は見受けられなかった。疑うべきを疑っている、という印象だねー。
>>105は回答アリガト!(´▽`)納得した
とりあえずスタンスだと了解して今後も注視、ということみたいだね。姿勢としては自然な位置なので黒くは見えない。
今日のエヴァへの疑問・質問の流れも分かりやすいね。

発言の裏づけアンカーの多さも読み込みが伺えるね。多分。ここが狼ならば考察と姿勢に後々歪みや不自然な点が出てくると思う。

◆エーヴァルト
私の中の想定能力値が高めなせいで、もしかしたら厳しく当っちゃってるかもしれない人。
ごめんねー(´・ω・`)?

質問への返答>>16はしいていえば「…やっちゃった?」みたいな感じ。ただ、これは人狼両方有り得る反応なので、要素としては微妙。
>>32の盤面思考は良いねー。ただ一点、疑問なのは↓。

★「共に心象が良くない」のに霊能判定を捨てる展開を希望するのー?もしも食われなかったらどうするー?全ロラる??

踏み込みの浅さは継続して感じられるので、昨日から続いて●希望。

(213) 2012/09/05(Wed) 21:36:18

学芸員 フレデリカ (DaiC)

>>207 ドロシー
その言い方だと、自分を吊る者は狼だ!
に聞こえて心証が悪くなる。オズワルドなんかは
少ない発言でも自分の意思を明確に出しているから
評価が高い。例えば、明日生きてたらドロシーはどんな形で村に貢献する、とか意見だせないかな?

(214) 2012/09/05(Wed) 21:37:03

【独】 青年 ヨアヒム (totoba)

ドロシー吊らないなら僕吊られそうー…(笑)
縄無駄にするの申し訳ないな。

(-54) 2012/09/05(Wed) 21:37:06

巫女 ユーリエ (fk0224)

◆サシャ
相変わらず能力高いなあ…。>>79のライン取り基準を出さないのは戦法として十分有。襲撃が無い限りサシャは後半まで生きてる予感もあるし、その前提・自信も適切だと思う。
現状黒要素が無い。しいて言えば、最終日付近までいったときにこの出力が維持できるか、襲撃されずに生きていられるか、あたりを注視していくと良いと思う。ので、当分能力処理は要らないかなー。

◆エレオノーレ
印象としてはエヴァさんと同じ感じだけど、より切り込みが深い分こちらの方が好印象。
オットーさんの例の発言に最初に反応して▼希望。赤で相談しての表でのフォローかな?とも一瞬思ったけど、あの時点で切るには見切りが早すぎる気もする。
>>153とか、灰考察とか基本私と思考が似てる印象。歪みは無いね。聞くべきところを聞いて、納得できるように質問する、質問は思考開示をあわせる、という3点セットは非常に白目に見えるねー。

(215) 2012/09/05(Wed) 21:37:39

【見】墓守 シメオン、無残な姿で発見された。

2012/09/05(Wed) 21:37:57

巫女 ユーリエ (fk0224)

現状のGS

GS
白 草=香>細>執≧夢=学≧靴>青≧娘>絵 黒

の、のどがいたい・・・だれかのどあめを・・・[バタリ]

(216) 2012/09/05(Wed) 21:38:16

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ゲルト
77回 残1820pt(2)
ローレル
1回 残1927pt(2)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残3700pt(2)
エーヴァルト(3d)
29回 残2755pt(2)
モーリッツ(4d)
48回 残2126pt(2)
オズワルド(6d)
67回 残850pt(2)
フランツ(7d)
25回 残3060pt(2)
フレデリカ(8d)
21回 残2858pt(2)

処刑者 (7)

オットー(3d)
19回 残3085pt(2)
ドロシー(4d)
18回 残3011pt(2)
シュテラ(5d)
91回 残576pt(2)
エレオノーレ(6d)
17回 残2644pt(2)
ヨアヒム(7d)
24回 残2727pt(2)
ユーリエ(8d)
89回 残1314pt(2)
サシャ(9d)
71回 残455pt(2)

突然死者 (1)

ローズマリー(7d)
0回 残3604pt(2)

見物人 (0)

退去者 (3)

シメオン(1d)
15回 残3123pt(2)
ペーター(1d)
6回 残3474pt(2)
リーザ(1d)
8回 残3378pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby