情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
霊確しない、まとめいない。あの人、今、まとめてる。まとめ、できる。
確白、できたら、まとめ、その人。
あの人、話して、色、見えそう、だから、まとめ以外、占いたくない。
あ、わかった。戦略のお話だからだ。
@・ω)「戦略とか、こまけぇこたぁいいんだめぇ」
いえす。
@・ω)「灰考察しないと吊られるめぇ」
それでもことわる
リーザも、もうお休みしてるんでしょうか??
忙しいみたいなので、余裕が出来たら一緒に観戦しましょうね。
では、お休みなさい。
0:235 オットー
少し抜けるっていってたのに、少しじゃない。オットー来るまで…寝る。
>>45
要は…思考…開示具合…考えて占いたい。思考隠す…人…占うしか判断できない。
質問ステルス…あくまで…例。思考隠し…牽制。サシャ…考察で…発言の動機…流れ考える…多いから…思考隠しは全部怪しく思えて苦手。
エーヴァルト、オズワルド…表感謝。
だけど…CO順まとめ…少し情報不足。サシャも…だけど…フランツとゲルトは老占COの後に非占してる…けど…老占COを確認して回したわけではない。形だけでは…ローズマリーも。
だから…非占から回したのは…学香箱靴草楽(夢)とも言える。ただ…サシャ…FO希望者が非COから回す…疑問…思わない。だから…誰も言わないから…情報…確認だけ。
占い方法論争…に…ついて
議題回答に自説だけ出して…後は占3COか2COか…確定してから…話せばいい。状況…確定する前からの論争…事前知識の出し合い…議論…実らない。
ただ…それと村…停滞させる…別。だから…【13時になったらオットーさんのCOを無いものと仮定して霊COを真/非の順に関わらず回す】賛成。**
何かactもいっぱい飛び交ってるどうしよあばばb
@・ω)「楽になる方法はあるめぇ」
どんな?
@・ω)ガチャ
涙ッシュ
>>0:235 オットー
少し抜けるっていってたのに、少しじゃない。オットー来るまで…寝る。
>>45
要は…思考…開示具合…考えて占いたい。思考隠す…人…占うしか判断できない。
質問ステルス…あくまで…例。思考隠し…牽制。サシャ…考察で…発言の動機…流れ考える…多いから…思考隠しは全部怪しく思えて苦手。
エーヴァルト、オズワルド…表感謝。
だけど…CO順まとめ…少し情報不足。サシャも…だけど…フランツとゲルトは老占COの後に非占してる…けど…老占COを確認して回したわけではない。形だけでは…ローズマリーも。
だから…非占から回したのは…学香箱靴草楽(夢)とも言える。ただ…サシャ…FO希望者が非COから回す…疑問…思わない。だから…誰も言わないから…情報…確認だけ。
占い方法論争…に…ついて
議題回答に自説だけ出して…後は占3COか2COか…確定してから…話せばいい。状況…確定する前からの論争…事前知識の出し合い…議論…実らない。
ただ…それと村…停滞させる…別。だから…【13時になったらオットーさんのCOを無いものと仮定して霊COを真/非の順に関わらず回す】賛成。**
潜伏っぽい?まあ、潜伏してたんだからしかたない。
赤ログ推理する人いたら、それを逆手に取って行動するまで。
という訳で、ポム、マッジしばらくよろしくね。
おやすみなさい。**
一旦戻ってきた。
…爺さん、護衛がバイトにつくかはまだ読めんぞ…うーん、ネタでいいのだろうか。
今二人共「思考隠さない」って言ってくれているから…2d日没直前まで(材料出るまで)、護衛先決める気ないぞ…
@・ω)ドヤァァ
うん、回り込まれたね。
@・ω)「ところでこのptを見るめぇ。こいつをどう思う?」
すごく……減ってます……
なるほど、モーリッツなど僕が出るまでもないということか。
じゃあシュテラ、老人の相手は任せたよ。
【バ老の占CO確認】【非対抗】
■1.まとめ役について
確能>確白>みんなで多数決
■2.能力者のCOタイミングについて
おのおのに任せるよ
■3.能力者の回避について
苦い思い出が……
これも個々に任せる
■4.占い方法
統一で確定情報or斑が欲しいね
■5.占い先希望の基準
多弁は内容判断。寡黙はバルス。
それに該当しない分かりにくい人(=中庸)を占っていきたいね
要点:【占い方法"統一"で仮決定】【非霊】【非霊CO先行反対者は早めに宣言を】
占いが2COで確定しましたね。
議題回答から【占い方法は統一占いでほぼ一致した】と見ていいでしょう。
私の発言傾向から伏せても透けてしまうので、お先に
【非霊を宣言させて頂きます】
他の方もCO/非COに関わらず、宣言していただきたく存じますが…こちらは各々でしょうか。
【非COをストップさせたい方が居るならば、早めに強調して宣言をおねがいいたします】
幸い、他の方はFO希望、で止まっております故、私と同様に何らかのアクションをした段階で非霊が透けることは無いでしょう。
…と申しましても、私は2COなら霊は絶対に出て欲しいと思っておりますが。
う、うう…寝てた…オットーさん、遅くまでお疲れ様…
[ぱちりと目を開けた]
オットーさんで非占い、回りきったかな?
【私が霊能者だよー!】。亡くなった人のことが、ちょっとだけ分かるんだ。だって私は巫女だものー♪
占い2CO確定みたいなので出てきたよー!
案外喋れると思ったら案外喋れない。
【残り喉には注意!】かもー。
フレデリカさんあたりはもう半分ぐらいしか残ってないみたいだね。大丈夫ー?
みんなもコアタイムと希望時間に合わせて喉調整、よろしくねー!
さて、現状特に寡黙気味の人たちに、会話のとっかかりになるように質問投げるよー。一日目は自己紹介の日とも言うし、みんなのこと、教えてほしいな!
★ゲルトさん、フランツさん、ドロシーさん、オットーさん
今気になってる人はいるかなー?気になる理由も一緒に教えてね!
寝てた間の発言もちゃんと見たいけど、今はちょっと限界…
ふぁぁ。おやすみ…ぃ… **
学>>102 それどっちも○だねぇ。「黒狙いで色見えない中庸枠、尚且つまとめ云々」。黒狙い大前提すぎて端折ってもうたん…
「黒狙い」で「色見えない中庸」占うのってかなりテンプレだと思ってたけども…。
いや「色見えない中庸」から「黒狙い」で選ぶ、なのか…?
多弁は発言で判断できる、寡黙は占いもったいないので吊りで。→中庸占い
発言で判断しづらい人が終盤まで残ると判断に困る。白い人は放置、黒い人は直吊りしたい派。→色見えない人占い
→…の中で一番狼っぽい人をチョイス
逆に「黒狙い」だけじゃそれ具体的にどこ占うん?って話にならない?
フレデリカちゃんのここまでの姿勢見た感じ大方白だろうなーと思いつつ…、
ヘイト感で次の日の吊り出しちゃう大胆さも狼側には見えないねー
暫定白かねー
うひ…喉難しい
出かける準備してくるよ。
ぼく女の子とデートしたいです
おっと、オットー来てた。【非霊】だよ!
【ユーリエちゃんの霊CO確認】【占2確定確認】
統一占いだね。うぃ。
じゃ今度こそ離脱ー
おはよう。
マッジがまとめ欲しい(2日目もまとめがいないまま進むのは嫌な)人なら、その占い方針もありだと思う。
要は、マッジの中で筋が一本通っていれば、それはマッジの特製として理解される。
エーヴァルトさんなら、白確しなくても(対抗から黒出されても)話せそうだし、村に情報落ちると思うから不利益にはならないと思う…けど、真っ先に灰から除いて良いのか、灰の中で置いておいた方が良くないかも考えて、白確or斑どちらになっても利点の方が上回るって説明できたら説得力あるかも。
白確前提で話すと、対抗が白しか出さないの分かってる視点漏れに見えるから気をつけてね。
おはようございます。
って、みなさんいつ寝てらっしゃるんですか…
【占2確定確認しました】
【ユーリエさん霊CO確認しました】
元々FO希望ですし、占2COで霊を回さないのは灰広すぎなので
霊回しにはもちろん賛成です。
【非霊です】
占い方法、統一で良さそうですね。
占い候補自身も、お二人とも統一希望されてますし。
モーリッツさん
斑の方が真贋つきやすいとのことですが、★ご自身の行動で
真占であることを証明することに、あまり自信ないという
理解で問題ありませんか?
>>61 そもそも、霊が生きていないと真贋つかないですし、
3-1は霊判定を見るために占いから守護が外れて
占い機能が壊れることが多いため…
真が白引いて、翌日斑吊りで真抜きなんて事態に陥ると
村に落ちる情報かなり少ないのです…
確定情報が得られるのは安心ですけど、どちらを取るかは人によるかと思います…
モーリッツさんもシュテラさんも、占い師という役職に慣れている感じはしません…
偽ならいずれボロが出るんじゃないかなと思います…
モーリッツさんが、「作って」いない分、素直な占い師として
真要素をぽんぽん出してくるのが困りものです…
さて、2-2濃厚ですか。
2-1はキツ過ぎなので、もしなってしまったらその時悩みましょう。
ライン戦に持ち込もうとすると、真を長く生かしておかなければならないのが困りものなのです。
どうもモーリッツさんは天然系占い師のようなので、地上に残り続けた場合の真らしさの発露を警戒しています。
うぅん…初日は白確させてしまっても良いですよね。
まとめいないと面倒なのはみんな同じでしょう。
占い希望は…灰の私目線だと、フレデリカさんは外しですね。
エーヴァルトさん、オズワルドさんも外し。
というかこちらのお二人は、このまま地上に残し続けて相互理解されるとめんどそうです…
おはよう。【ユーリアの霊COを確認した】【非霊だよ】
灰の注視枠が1人速攻で消えた。喜ぶべきかな。
>>104 サシャ
あぁ、対話に限らず発言から行動への意志を見るのが
好きなのか。私も割と好きかな。個人的には思考隠しは
占いアリだけど、何故隠すのかを読むのも楽しい派。
>>115 ヨアヒム
ありがとう。色が見えない枠から黒を狙うのは両立しない。色が見えないんだから狙い様が無い。だから発言に
矛盾感が出ていた。最下段の疑問が私の疑問点だよ。
で、どちらかに偏るなら完全におかしいと思ったけど
狼っぽい人を選ぶ ← 白黒とは別に狼非狼を判断する
基準がある、と言う事で両立に納得かな。ヨアヒムの
判断に両面の基準が活かされている事を期待する感じ。
>>116が推理関係なくたらし感があるな、要警戒w
>>113 ユーリア
ありがとう、気を付ける(と言いつつ長文(汗)
>>エーヴァルト
★諸々まとめた過程で、注視対象の人とか気になる点とか出てきた?盤面重視ぽいのでちょっかい出してみた。
おはよ!
昨日は健やかに寝落ちしたよ!←
シメオンさんとペーター君のどじっこCO確認。
どじっこ陣営2人かぁ…はっ、リーザ吊られちゃう!
墓下COはリーザは気にしないよ。
地上の人達が最後まで自分で推理したいーってことなら伏せておけばいいかな?
とはいえ、墓下って気が緩むからCOなしにしててもぺろっと出ちゃうんだけどね。
そういう人は仕置きすればいいよね♪
エレオノーレさんとフレデリカさん好きだなー。
フレデリカさんとかガンガン攻めてくれそう。
おじいちゃんは一周回って真に見える(笑)
おは、よ…朝、苦手。
店長…来た。占2、確定、確認。…あ、一応、言っておく。【スライドも、撤回、も、しない】、よ。
学校、行って、くる。
捕捉。
【エーヴァルトさん(灰)の色を、マッジは知りません】
自分が黒を引く可能性もあります。
わかってるかもしれませんが、一応気をつけて下さい。
あと、自分が引いた黒は絶対吊らせる(狼確定ですから)姿勢でいて下さい。
自分がその人を白黒どちらで見ていたか、自分のウインドウに映っている判定を見ての感情の動きを自然に垂れ流せたら素敵です。驚きや喜びといった夜明け直後の反応が大好物な私。
お早う諸君!
こっそり<<絵本作家 ローレル>>の寝室にいって、░▓▒▓█▓░░▓▒してきたので、
お肌っゃっゃなゲルトだよ。
まず【老、バ、占CO確認】【巫霊CO 確認】
【ゲルトはアレはできてもレイは見えない(非霊)】
これから言う思考開示にもしかしたら多少メタが入っているかも知れないが・・・再戦村でゆるガチなんだからご了承いただきたいね。
とりあえず、モーリッツに違和感を感じるな。
プロローグで、オットーとリベンジマッチしたがっていたから、ただの村人希望やランダムで彼は出していないとは思っていたんだ。案の定COしてきたなって感じだ。
だからこそ、モーリッツであるが故の弱気発言、気になるな。
私がG616で老にアレはしたが、ムスカ大佐の一族で、村のために占能力を本当にもっているなら堂々としてほしい。
真占は、潜伏狩に守られつづけ、占し続け、狼を3匹見つけきるのが理想であり、醍醐味であり、目指すべき形だと思っている。折角占引いたのに、なぜその理想形を追わずに弱腰なのかが不思議だ。
>>121
☆いきなり占い師候補を吊る村はいませんw
みなさん、ネタでおっしゃっているのは分かっていますから、
そこは大丈夫ですよ。
占2COで確定した時点で、霊も2CO出る可能性が高いと思っていますので、占の真贋を霊の確定情報に頼るというのは難しいと思っています。
そういう意味では、能力者個々から取れる真贋要素の重要性が高まってくると思います。
2-1になれば、いきなり霊抜かれない限り確定情報得られますのでラッキーだと思いますが、あまり2-1陣形って見ませんしね。
キャラモーリッツでも、ここの村民は、ネタはネタ、推理は推理で分けてくれると信じてる。そう思って貴方もキャラモーリッツにしたのではないだろうか?
↑ここまでは人参色の脳細胞が囁いた。
パッションは・・・・↓
モーリッツに救われるG616再戦村とかありえねー!!
真贋は、 バ>>老!バ>>老!バーローバーロー。
内気な調香師 エレオノーレは、栞ぺたり。
おはようございます。リーザ。ペーター。
朝ごはん出しときますね。
つ
【1.スクランブルエッグとトースト】
【2.ご飯となめこの味噌汁と焼き鮭】
【3.パンケーキ アイスクリームとメープルシロップを添えて】
飲み物も…
【1.オレンジジュース】
【2.緑茶】
【3.アイスミルク】
地上は昨日の夜から誰も、ご飯出しませんねー。
朝ごはんは大事ですよー!
おはよう。
出払う前に少しだけ。
>>モーリッツ
再戦したいなら舞台はこっちだろう?
【ユーリエさんの霊CO確認】
【対抗、僕が霊能者だよ】
なん・・・だと・・・・【屋CO確認】
(モーリッツとオットーがライン繋がるところ見てみたい人!
(´・ω・`)ノ ハィ)
ざっと見1番気になるのはローレルかな。
巫★1.なぜ議題回答しなかった?
★2.人間狙い占い、発言時には自由占いの可能性も残ってたわけだけど、自由占いでも同じこと言える?
モーリッツさん良い方ですね。
私が▼老に乗ってないから気遣ってくれたんでしょうか。
ありがとうございます。
とりあえず、白っぽい人の提示でいいかな。
絵本作家 ローレル(昨夜はごちそうさま。素敵だったよ)
すでにチームを組んでいる狼がチーム発言はかなり度胸がある。
明確な白へのすり寄りとも取れるしね。
が、ローレルさん自体に度胸がありそうには見えない。
今は非狼要素。これからどうなるかな。
■1.2−2になったな。多数決でいいのでないか?
■2.FO希望でした。狩は、空気読んで!
■3.FO希望であり、FOになった。もう狩だけの話だな。しない方がいいのではいか?
もし狩死んでも、エアー護衛ってあるよね。
■4.2COなので統一がわかりやすいので好きだ。
■5.中庸で違和感のある発言をしているひと、色が取れない人・・かな。
中雑感!他村民は読めないから、
キャラ毎に中が入ってそうな人を。●が第一候補
シュテラ Lia001
ゲルト Omnathだメー。
ローズマリー chisa
エレオノーレ ●Lia001(スーパーひとし君)
フランツ nikogori
サシャ ●koron87(スーパーひとし君)
ドロシー Lia001
フレデリカ ●mt-b
ユーリエ koron87
ローレル ●chisa
エーヴァルト ●incompat1
モーリッツ ●nikogori
オズワルド ●fk0224
オットー ●uta0o0uta
ヨアヒム ●kira77...本当に?
フランツ≠ゲルト
二人ともほぼ同時にローレルさんに反対方向の姿勢で言及。
微切れ。
…赤窓で口うるさくてごめんなさい。
そんなこと分かってるよ!って思われてそう…
スルー推奨です…
おはよう。
【巫・屋の霊能CO確認した】【非霊】
まだ熟読できていないが、サシャのスタイルは、俺と近いらしい。故、サシャを見るのはやりやすそうだ…と思う。
…メモの方には、後で注記を足しておこう。
あぁそうだ。
オットー★非占宣言時に霊COしなかった理由、何かあるか?
霊COが回っていなかったのは、村の流れを追えば分かると思うが、先に占の状態を確定する為。オットーが非占した時点で、特に霊COを保留する理由がなくなるんだが…
オットーさんがドーラでしょうか?
「COタイミングおのおのに任せる」と言いつつ、オットーさんで占CO回りきり占2CO確定するの分かってるのに、同時に霊COしなかったのはなんででしょう。
潜伏したかった?状況把握できてなかった?
真だとしたら慎重な方という印象ですが…偽よりかな。
>>135
ん、1-1とかも見た事ありますが、経験あっても無くても、
やっぱりレアはレアだと思うのです。
普通は3-1か2-2、これ以外になったら、あれ珍しいなーという感覚。
これに関しては、村狼関係なく全く同じ事言ってると思います。
視点漏れっていうことは、霊真狼ってことかな。
霊に騙りに出すのを知ってる、ってことですもんね。
ちらり。
【オットーさん霊CO確認しました】
>>135 ゲルトさん
>>125は一応、2-1の可能性も見てますよ。
ただ、レアケに分類されるかなと思っているだけで。
そもそも2-1は能力者真贋にかかる労力が少なく、
灰狭めも容易と思いますし、あまり気構える必要が
無いと思うんですよね。
★狼の視点漏れ、という事は霊真狼で見てらっしゃいますか?
もしそう思った理由があるならそれも教えていただきたいです。
おはようですわ。動きがあったようですわね。
【ユーリエ様とオットー様の霊COを確認】
【非霊】ですわ。
ゲルト様>>128と同じく
モーリッツ様・オットー様のライン繋ぎを
期待なのですわ。胸熱展開ですわね//
能力者様についてまとめてくるのですわ。
と、オズワルド様>>133の質問は私も気になるのですわ。
オットー様自身の「私は霊能者だ」という意識が
欠けていたように感じられたのですわ。
議題の回答も能力者については、
「おのおのに任せる」「これも個々に任せる」など
他の方へ当てた内容のようで、
霊能者としての主観が見えませんの。
★オットー様、もしかして潜伏を検討されていたのですか?
【オットーの霊COを確認した】
2ー2か、もう1人出てくれたら以降全てネタ発言にするんだが・・(チラッ
まぁ思考開示すると、ユーリエがかなり偽くさい。
>>57から、潜伏役職を探る視点の真霊ってあるの?って
感じだし。>>33の質問意図も不可解。灰なら、判断要素を削るなー!的な怒りの質問だとも考えられるけど、
霊なら究極、斑を吊れば真占分かる。議題回答からの真贋要素取りを重視する必要が無いって言うか、能力で
確実な情報が得られうる立場の視点が欠けていると言わざるを得ないかな。
あの質問でどんな情報を得たかったかも不明確だし、
議題回答時に非占回し忘れた事の誤魔化しと発言稼ぎに
>>33を投げたら意外に噛みつかれて色々出ちゃった様にも見えている。
ただ、霊COした際の対抗が出る事を考えていない確白視点と発言促しは白要素ではある。
ユーリエ真ならすまないが現状はかなり傾いているな。
オットーが何か頑張ったわけではないんだが。
我ながら危なっかしい傾きっぷりなので初日から敢えて思考開示した。意見や質問歓迎。
占真贋?あんま見てないけど五分五分くらいな印象。
現状整理。
モーリッツvsシュテラ&ユーリエvsオットー
フレデリカ←→ヨアヒム
オズワルド←→サシャ になりそうかな?他の人は 今の所議題周りだけみたいだから まだこれから。
相互監視している人達を 他の人は別の視点から見れるだろうから。みんな 良かったらやってみてね。余裕のある範囲で。
本人達では気付けなかった違和感が 出てくる事があるかもしれないから。
マリーちゃん おいでおいで。また夜に来るね。
はっ!
そういえばローレル様との
お喋りに誘われていたのですわ!
とても楽しみなのですわ。
ちなみに素直なのは自覚しつつあるのですわ。
私の性格要素なのでしょうか、と
最近思っているのですわ。
そこは多分、私もお喋りで見えてくると思いますの。
好みついでに もうひとつだけ。
1人で全員を見るのは かなり無理があると思うんだ。
だから ペアを作ってもらう感じなの。当人達以外も その人達をまとめて見れて 負担も少なくなるかなってね。
それじゃ 教会行ってきます。
鳩で打ってた原稿が…きえた。゚(゚´Д`゚)゚。
【オットーさんの対抗、確認したよ!】
鳩だからログ精査はできてないんだけど、目に付いたところでちょっとだけー
★ヨアヒムくん
なるほど、やり取り見てたけど、ヨアヒム君の言う「中庸」は「多弁〜寡黙」スケールの中の中庸なんだね?
じゃあちょっと聞きたいんだけど…ヨアヒム君の考える「狼っぽい人」ってどんな人?要はどういう風に狼探すのかってことなんだけど…
★フレデリカさんの「姿勢白」ってどの辺から感じたのかなー?
ヨアヒム君は全体的にちょっとだけ言語化が足りない気がするよー!もうちょっとだけ頑張ってー!!
★フレデリカさん
ヨアヒム君の「狼探し基準」聞こうとは思わなかったかな?気にならなかったー?以降の発言から判断できる、って感じかなー?
要はちょっとだけ引きが早い気がして気になったの!
あと、非CO関係の回答は「情報がより落ちるCOがして欲しかった」ってことなんだけど、この答えでは不満かなー?
★ゲルトさん
モーリッツじいちゃんの弱腰感と不慣れ感、具体的にアンカーでひけるかなー?
>フレデリカさん
判定割れなかったら私視点でも真贋分からないし、割れて私視点で分かるだけなんだよー?
みんなが考える材料を得る機会は大事にすべきだと思うの!
もう時間だ…またね!
ごはん…
良ければ、おすそわけ…
1.チキンライス
2.じゃがいもとベーコンのグラタン
3.カルボナーラ
4.味噌ラーメン
5.ほうれん草のキッシュ
6.ラピュラパン(トーストの目玉焼き乗せ)
{2}
霊能者について、ですわ。
オットー様の返答待ちですが、
ユーリエ様の方が現状では若干真よりですわ。
ユーリエ様はCO前から霊能者としての行動が見られるのですわ。
例えば巫>>49「非能先回し、あんまり好きじゃないんだ。能力者は「出ざるを得ない」状態に...」
この部分はご自身が能力者だからこその
意見だと思ったのですわ。
そして霊CO後のユーリエ様の行動は、
寡黙気味な方への質問飛ばし。
これはユーリエ様の議題回答(巫>>11)で、
まとめ役を「確霊>確白」としていたのですが、
有言実行でまとめ役をこなし、
霊能者としての一貫性と責任感が備わっているように
感じられたのですわ。
ただ、巫>>146でも質問を飛ばしているあたり、
まとめ役の意識というよりは
ユーリエ様のスタイル、ということも
有り得ると思ったのですわ。
そして一貫した行動も、裏を返せば、
騙る準備をしていたという可能性もありますわね。
…と考えていたら、ユーリエ様自身が
巫>>57で同じことをおっしゃっていたのですわ!
んー、これはどう捉えれば良いのでしょうかw
★ユーリエ様。
質問飛ばしは霊能者(まとめ役)としての立場を
考慮したものでしょうか。
また、対抗出現の懸念はありましたか?
もっとゆるくていいんですよー
狼保護にご協力をー
明日の様子も踏まえる必要ありますが
15>13>11>9>7>5>3>1
7縄。2-2陣形。
なるべく能力者を噛まずに村に能力者ロラさせるか、
守護の可能性高いとは思うけど▲老チャレンジするか。
▲老は確白を作って護衛先ぶらせつつ
灰(狩候補)襲撃挟んでからの方が良さそうだと思います。
その間、灰狼は能力処理にかからないよう努力。
正しい方の能力者決め打ちにならないことを祈りましょう。
決め打ちするかどうかは村の傾向に依存するのですが…
どうかな。どっちに転ぶか私にはよく見えません。
ロラ完遂って言ってくれそうな人がちらほらいるにはいるんですが…
ライン戦に賭けて能力者残し続けるのは厳しそう。
んむ、フレデリカ様の霊真贋(>>140)も
読ませて頂いたのですわ。
特に「能力で確実な情報が得られうる立場の視点が欠けている」の部分が、私には見つけられなかった観点で、
少々考えさせられるのですわ。
フレデリカ様は拾った要素を、広い視点で捉えて
具体的に発言して下さっている様子なので、
個人的には色がとりやすく好印象に感じたのですわ。
密かにやり取りに注目させて頂くのですわ。
…あ、いえ、決して変態ではありませんのよ。
さてさて、狂人のお仕事は…
・真視を取って悪いほうに村をお導き。
・狼視を取って縄を一ついただく。
なるべくやってはいけないこと
・狂視されて放置プレイ。
・襲撃されて噛み無駄にさせる。
少々時間がなくなってきましたわ。
占真贋については、両占い師とも
襲撃懸念が少し激しいのではという印象ですわ。
ゲルト様の楽>>124「弱気発言、気になる」に
同意ですわ。シュテラ様にも同じ印象を受けましたわ。
バ>>87辺りでしょうか。
うー、色々お聞きしたいこともあるのですが、
詳しいことは、また後でお話しますわ。
エレオノーレ様>>150の{5}を
頂いて離席しますわ。**
優先順位
1,真視取り、団体様一行を迷走の旅にご案内。
2,とにかく掻き回して霊ロラに持ち込み縄を2つ無駄にさせる。
3,狼視されて縄を無駄にさせる。
(ラ神いい加減にしろ!)
ゲルトだ・・FUUUUUUUU!!!
>>137 エレオノーレ
奇しくも同じ食事かHOOOO!!隣座らせてもらうyeahhhhhh!!!
☆さっきはそこまでちゃんと考えてなかったな。的確な展開予想をしてくるなんて狼らしくないって感じだ。
ただ、質問されて少し考えた。
あの占COタイミング、【狼が相談して出た印象は無い】とスマートに考える。真占老の早期COで慌てて出た働狂。老狂の早期COで慌てて出た真占働。どちらかは分からないがこの2択と考えるのが場の流れとして違和感が無いかなと。と、なると霊は真狼になるかな。
>>146☆ユーリエ
不慣れ感は>>72>>86や弱腰感は>>105だHOOOO!!
>>148も、弱腰感。だな、まあ、希望回り発言は辞めておこう。失礼した。
なんでそんなに潜伏狩はモーリッツを護らないと思うのか、相変わらず不思議だな。
ムスカと良く似てるが、真占だと思った方を護るんじゃないかな?キャラの見た目関係無くね。
サイコロトークのザ・戦術論↓
「片っ端から吊ってしまえばよいのです!怪しい方が悪いのです!寡黙は吊りです!霊ロラです!全ては人参神の御心のままに!アーメン!」ちゅどーんっ!!・・・・Yeah・・平家ボーイ。
狩人の話は…反応に困る…
モーリッツの懸念が今一つ、分からん。
ところで。独り言が余りそうな気配しかしない…どうしようか。
明日は武器の選定でも、と。思ったのだが。
折角だから使い切りたい。日没まで、ゆっくり考えるか。
ちらっと、ですわ。
★オットー様。
回答感謝いたします。
潜伏をどれだけ嫌がっているか把握致しましたわw
んー、更新ぎりぎりまで引っ張るメリットが
私にはよくわからないのですわ。
対抗は出るときは、いつでも出ますのよ。
COタイミングをいつにしようと、
2-1で確定できるかは別の話だと思いますの。
またオットー様を占い希望に当ててしまった場合
そこまでの議論がぐだぐだになるリスクが
懸念されますわ。
これらの点について、どうお考えでしょうか?
学>>120 何か納得してもらえてるけど…うーん、違うんだよ…
各自「狼が潜んでいたら厄介な、発言で判断しづらい枠(=狼が潜んでいそうな枠とも言える)」に占いを希望するわけでしょ?
それが僕はとっては「色見えない中庸」なんだ。
色見えないからこそ、そこに潜んだ黒を狙うんだよ。「色見えにくい」に言い換えてもいい。
もちろんその中で黒が期待できそうな人を選ぶよ。
逆に言えば「色見えにくい枠」以外は吊るか発言で判断できるから占わなくていいとおもうんだ。僕は。
★「色見えないのに黒を狙う」に矛盾を感じるってことだけど、
フレデリカちゃんは「黒が見えてるところに黒を狙う」がいいのかい?
それもったいなくない?黒いなら吊ろうよ。
屋老ラインとか…!!胸熱すぎる…!!
いやあ〜、でもやっぱり、パン屋は黒いなあwww
▼屋でしょwww
一滴で部屋全体が香るような、高濃度のアロマオイルを含ませてある。
直接嗅ぐと鼻をやられるが、靴が臭くなる訳ではない。せいぜい、靴箱の中がつんとしたハーブの香りで満たされるぐらいだ。
蹴り飛ばした時に大ダメージを与えられる、仕込み靴でも準備しようか…とも思ったんだがな。流石にそれは、危ない。
役職視を簡単に触れておきます。
占い/モーリッツ様(老)
浮ついている、あまり軸が見えませんね。
質問がどちらかというと自身の疑問解消にのみベクトルが向いている感じがあります。
この姿勢からはやや、非狼な印象を受けます。COタイミングからも同様です。真贋は不明ですが真狂位置と。
占い/シュテル様(働)
>>63で襲撃されることを潔しとしない、噛まれを嫌う発言すっと出たことは心象としてはプラスです。
発言がややおどおどとしている印象があり、その点を加味すると噛まれたくないが故の狂というのは深読みな気がしますね。こちらはやや真寄りで真>狼>>狂という感じです。
ゲルトさんが凄く役持ちに見えます。
…どうしましょう。
黒狙いなら直で占い希望持っていくんですけれど、狩が切れません。
巫女さん☆うへいー大事なとこ書き忘れてた。
フレデリカちゃんの姿勢は今のところ感覚のままにパッションだよ。
箱前着いたらちゃんと安価で根拠提示するよー
あと【屋霊能CO】確認
考察とかは箱前についてから…!質問見逃してないかな。デートのお誘いも大歓迎だよ
【巫屋の霊CO確認】
サシャ…風の声…大地の声…聞く…けど…死者の声…聞かない【非霊】
へっくち。
昨日のくしゃみ…伏線だった…みたい。起きたら…喉痛い…ごぜんちゅー…びょーいん行った。みんな…季節の変わり目…気をつける。
発言数10回以上…灰から…こーさつ。
フレデリカ:サシャ…の…自己紹介…協力感謝。同じ…スタイルなのに…要素取り…違う人…も違和感…でる。
メタ持ち込んだ…見えたヨアヒム…メタメタ…ゲルト…に良い顔しない…PL要素。
今のフレデリカ…ユーリエにちゅー視…しすぎて…オットー…CO周りの潜伏を意識した動き…見えてない。その視点…原因見極める。ただ・・・疑問に思った事…理由…開示…してる。即占不要。
あと…>>120…ユーリア…いない…ユーリエ…いる。サシャ…フレデリカ…名前覚える…苦手…分かった。
ローレル:>>59 チーム候補…シュテラ…ネタなのか…わかんない。
>>106>>139…戦略考えない…いう…のに…
白手繋ぎ提案…>>93>>98の占い対象…ペアこーさつ…全部…しっかり戦術提示。
そうなると…戦略考えない発言…防御感出る。少しちゅーもく。
★>>93の1.2.3.…分ける…基準は?
ローズマリー:>>39…確霊いない時の…白狙い。じんろーが初日…こーさつ…サボる…じょーとーしゅだん…かつ…ゆーのーな多弁の村人…おべんとーにする手段。
だから…ローズマリーの灰こーさつ…誰を占おうとするか…ちゅー視したい。まだ…占霊にしか触れてない…判断ほりゅー。場合によって…占いこーほ。
ヨアヒム:「色見えない中庸で尚且つまとめこなせそうな人」発言で、他から少しちゅーもくされる。サシャ…内容には…疑問持たない。むのーなまとめ…じんろーより…怖いことある。ただ…サシャ…まとめ能力判断…よく分からない。白黒両要素ある中庸…複数出たとき…の判断補助よーその一つくらいに思える。
>>78>>82>>96>>116…自分を疑ってきた相手に対して…擦り寄る…防御感(もちろん…たらし要素)。ここも…今日の希望の出し方…みたい。
ゲルト:>>124のプロのネタから推測した役職希望の予想からのこーさつ「多少メタが入っているかも」じゃない。メタしかない。サシャ…好きじゃない。人参色…のーさいぼー…茹でたら…灰色になる?つ[沸騰した五右衛門風呂]
ただ…無駄にヘイト取り過ぎ…白よーそ。ヘイト取る人…斬り込み…大きい。ヘイト取るだけで…斬り込まないは…ただの白アピ。げんじょー、斬り込み…モーリッツに対して…だけ。他へのこーさつ…期待。伸びない時…▼処理も考える。
エーヴァルト:表ありがと。率先して村のほーしん…提示。りょーほー…村の動きを円滑にして…じんろー…探させる白よーそになる。
けど…エーヴァルトくらい…技術ある…じんろー普通に白アピとして使うし…それでしゅどー権狙う。このよーそ…判断…明日いこーの姿勢…見る必要ある。
もっとも…>>165でしっかり能力者見る姿勢出してるし…表まとめた視点から灰も見てそう…即占不要。
味噌ラーメン♪
朝慌てて…家でた…何も食べてない身体に…染みる。
[...は勢いよくすすった]
げほ…げほ…喉に染みた><
落ち着いて…ゆっくり…食べる。食べたら…また来る。**
こんにちは〜
風邪引いても…今夜は草原の民の集会に顔出し必須><
19時-21時はログ読みも不可なので、ササっと喉使っちゃいます。ではまたノシ**
/* >>170
んむ、白狙いはそういう捉え方も出来るのか。
全く深く考えてなかったw
サシャさん凄いなーもふもふもふ…
むしろ私は考察派だと思うから
これから落としておけば問題ないよね。
シャイニングホワイトー! は、無理そうだけど
村人である以上は、変な心配をしなくておk。
というか、ゆるガチって思ったよりガチめだと
感じているのは、私だけでしょうか...。*/
風邪…お大事にね。[抱きつきむぎゅむぎゅ]
今日は投票も無いし、早めに休むと良いと思う。
集会お疲れさまだよー
むぎゅむぎゅされた!!
ポム…いい匂い…する…くんくん。[カウンターむぎゅむぎゅ]
せっかくだし…こっちでは素出すことに…する。
子供っぽくなったら…ごめん。
というわけで[...は、ポムの膝の上に飛び乗った]
ゴロゴロ。ゴロゴロ。
くすくす。
アンリかわいいー
[膝の上で転がるアンリの頭をなでなで]
いい匂い…?お香の残り香でしょうか。
[一緒にころりん]
占こーさつ
モーリッツ:COタイミング…真狂>狼。狼…狂の出方見る…一般的。真なら…村…ほーしん確認しないロケット狙いというより…占潜伏難しいし非占周り始めたし…と出た感じ。狂なら…お仕事するため。狼なら…騙りの確認…だけして出た…のだろうけど…先手COする狼占によくある真取るという強気…あんまり無い。
>>50>>61>>72>>…自分の占い…どう使われるか…意識…真よーそ。>>105…襲撃懸念出すも…理由は狩の護衛は自分に付かないから…>>80…灰考察しない宣言…自分は真取らない…と狼に伝えてるように見える狂アピ。もしくは…灰に斬り込めない狼or誤爆が怖い狂…のよぼーせん…偽よーそ。
>>149対抗…対抗狼なら…占い先希望やこーさつに重要な要素が出るかも…なのに…対抗を全く見ない宣言…対抗に無関心すぎる…は…偽よーそ。
★2CO…今日の占の考察…決め打つ時…重要な手がかり…なる…是非…お願いする。非霊も…>>8だけじゃなく…改めて【】…お願い。
現状 狂>>真>狼
バイト、休憩、中。
店長、と、ライン、が、いい。一緒に、ムスカ、倒す。
<ここから中の人>
…コロンさんは一体何人と浮気すれば気が済むんですか?www
シュテラ:COタイミング…真狼狂どれでもある。真なら…対抗出たから…出た。狂でも…同じ。狼…でも…狂がお仕事しない…や…村騙りに備えて…2CO出る…待たずに出る…ある。
>>37…霊潜伏なくなって…狩護衛バラける懸念…にも思えるが…シュテラはFO派。>>87も取ってつけた感…も…とれるから…老とは違い…襲撃懸念からの真よーそ…とらず。
>>85で…灰こーさつ…意欲みせてる…期待!老と違って…占いに対する姿勢…灰に対する姿勢…対抗に対する姿勢…よーそ…でてない。そーたい的に情報少ない…発言待ち。
現状…対抗が狂っぽいというだけ…単体だと 真=狼=狂
マッジおかえり〜♪
/* 中の人はいつも本気。かっこいい人、優しい人、可愛い人、いつでも突撃。⇒ちょろい。*/
今回はマッジもターゲット!
シュテラに向かってゴロゴロあたっく!ごろごろ〜ごろごろ〜
占い方針だが、多分ヨアヒムと思考は似ている。
とりあえず色が見えない人(相対的に黒の可能性が高そうな人or 日にちがすすんでも分かりそうにない人)
に占を当て、もし白確定になったとしても、優秀なまとめとして機能してくれそうな人物・・・そこを狙うということだろう。で、寡黙は吊りね。うむ。
白確になった、かつ迷走まとめだと目も当てられない・・・
それを懸念してのことだろうな。
これを勝手に【占のフェイルセーフ】と呼ばせていただこう。
>>ヨアヒム
★簡潔にまとめてみたが、どうだろう?
私、いもけんぴさん、一筋。
……あ、パン、ネタ不足、で、パクった、から、いもけんぴさんに、中身、透けてる、と、思う。
あと、まサイ、見れば、誰でもできる、けど、店長、出したパン、utaOoOutaさん、と、同じ。
>>164
そうだね。これはリアル事情含めて順を追って説明してくよ。
僕が昨日帰ってきたのが>>107の数分前。
それから斜め読みとメモで4分後に>>108。
で、>>133の質問は『なぜ>>108のタイミングで霊COしなかったか』ということだけど、僕はこの時点で引っ張ろうというのは決めていて、潜伏しやすい空気を作る=狼サイド(狂人含む)も潜伏しやすい=霊COしない可能性、と考えて>>109『COタイミングじゃおのおのに任せる』とした。
(確霊が欲しかったんだ…)
で、問題は>>164。
そういう意見や流れをちゃんと読む前に一方的に僕のやりたいことをしようとして寝てしまったこと。
こればっかりはタイミングが悪かったというか、ちゃんとしきれなかった僕のミスです。
じゃあ今度、アンリの好きそうな香りを調合してくるね。
今のところ、パン屋ラインで繋がりそうな気がしてる。
マッジも、
[…抱き着こうとして、マッジがそういうのを苦手な事を思い出したらしい]
[…触れるか触れないかの微妙な距離で、そっとなでなで]
マッジのこと、真よりに見てくれてる人、いるね。
視点漏れには気を付けて、素直に発言してたら
護衛貰えるかもしれないよ。
表では衝突することもあるかもしれないけど、
力になれそうなことがあれば何でも言ってね。
何も考えずにあれこれすると後で理由付けするのに苦労するね〜
さて、頑張って引っ掻き回して死にましょう♪
ふむ、サシャはモーリッツをかなり偽目で見ているのか、
ただ、モーリッツは不慣れ感があるので、
>>80で偽要素とるのは少し厳しい気がしないか?
私は率直なPLの心の叫びと取ったぞ。
サシャはかなり慣れていそうだ。不慣れ相手なら不慣れ相手を考慮してやってほしい。村全体にミスリードを生み出しそうで怖いな。
上手くやっているのはユーリエの様に、「寡黙枠のひと、気になる人あげてみてー」って感じだな。この発言自体は好印象だ。真偽はとれないけどね。
てなことを書きながら感じたこと。
>>80や>>149はなんだか、言わなくていいことを言っている気がするのは確かだ、お陰で要素センサーがよく働くサシャに噛み付かれたな・・・コレを狂アピととるか、PLの性格要素と取るか・・・そんなところか。
さて、いい加減人に突っ込んでいかなきゃまた色々と言われそうだな。
うーん、一人一人の考察しながらログ読みなおすのは骨が折れそうだ…
私、店長と、ムスカ、倒したい。
…でも、メタ、だけど、店長、名誉挽回、狙った、と、思う。
……店長と、対立、嫌…
>>*69
!!
[チョコチップメロンパンとアールグレイを奪うように取り、走り去る。例によって、一滴もこぼさない]
アンリは甘え上手。
マッジも小動物みたいでかわいいですよね。
店長と対立しそうになったら、いっそ食べちゃいますか?
さてと。
帰宅したら考察に入るので、赤反応しないかもです。
それにしても。
…表が、幸福薬のせいでひどいことになってますね…
フレデリカ様:Lia001様
オットー様:uta0o0uta様
ゲルト様:kira77様
…と、見ておきましょうか。
書き方の癖を見れば、オズワルド様やサシャ様の中身も透けそうですが…ここは追々で良いでしょう。
ちらっと見たらオットーさんが霊COとか!熱い!!
あとゲルトさんがあっちの道を驀進してるのも確認。
吊らないといけない人が多くて地上は大変だね…。
真面目に考えるのは戻ってからにするー。
霊こーさつ
ユーリエ:>>112…COタイミング…特に要素なし…占2COだから出た…普通。>33>>49は潜伏中の霊の警戒とも取れる…けど…>>57で本人いうよう…スキル要素との比較次第。それ分かる…スキルある…ユーリエ…真要素ならない。
>>113>>146…今日…お仕事ない分…こーさつ頑張ろうという姿勢見える…実際に回答への対応見ないと要素にならない…無難…だけど印象は…いい。
現状 真=狼=狂
オットー:対照的…COタイミング…ちゅー目できる。>>108で2CO確定確認できているのにCOせず。ユーリエ出てから>>127でCO。>>155…2-1作る…狙い…言う。でもそれ…占真狂の時限定…占に狂でてない時…狂…喜んで霊にでる。>>174でも…狼…が霊騙る視点。>>178で狼サイド(狂人含む)と注釈入れる。全体的に見れば…深夜に来て赤ログに霊騙り相談しようとするも仲間居ないので様子見…その後…仲間来たor霊出たから出た…狼に…見える。ただ、自分でCOタイミング決められない…狼限らない…真霊もありうる。
もっとも…CO絡み…防御感…というか…応答は…後々の要素になりうる。少しちゅー視。
現状 狼>真=狂
中の人、なら、Mt-Bさん、か、FK、さん、食べたい。怖い、から…
エーヴァルト、さん、どっちか、か、知らない、人、だと、思う。
店長、食べる、と、霊ロラ、手、減る。食べる、なら、あと、が、いい。
エーヴァルト、さん、食べるの、賛成。フレデリカ、さん、まだ、見てない。
エーヴァルト隙無い。フレデリカほっとくと白くなる気がする。両方吊れないし、占い当てて黒出したら反撃される。
サクッと食べたいところ。
んじゃ、またノシ**
対抗についてのお話が出たのでついでにー。
ユーリエは、霊能者の能力は相対的に”弱い”能力だと思ってるんだ。ごく限定的な状況で村に「答え合わせ」を提供してあげるぐらいの能力しかない。
でも霊能者しかできない仕事もあって、「霊能者は村の残り狼数が正しく把握できる」んだ。これはつまり、”村の勝ち手筋を一番正しく選択できる”ってことでもあると思うんだー。村を一番俯瞰的な立場で見られる、というのが強みだねー。
私が促しをまとめとして、霊能者として意識するのもその一環で、生きている間になるべく多くの材料を村に落としたいからなんだよー!
簡単な表現をするならば、私が考えている霊能者は「霊判定機能を持った村人」って感じになるかな?だから、フレデリカさんの「灰視点っぽい」って指摘は割と尤もかも。
フレデリカさんに非COで質問したのも、「なんでそんなことしちゃうのー><!」って感じからだったの(´・ω・`)
…ユーリエ、さん、FKさん、かも。G643、赤、で、あの村の店長、言ってた…狼、襲撃機能付き村人、で、仲間、何故か横にいる、知らない人、って。
サシャちゃんが、そのあたりを頭に入れてやってるのかは別の話。
メタ関係を、どう考えるかもその人次第。
ただ、元村をよく知らないあたしから見ると、初見の専門用語が飛び交ってる感覚なんだ。
元村でよっぽどの事があったのは知ってるし、そうでなくても他の人の考え方を否定する気はないけどね。
みんなの頭の片隅に、ほんの少しだけでも残してくれると嬉しいな。
っていうお話でした。
さー本番だー
ログ読みはご飯食べて帰ってからゆっくりする!
の前に〜、まずはみんなに二つお願い!
1.メタとネタと推理はちゃんと分ける!
ごちゃ混ぜにして曖昧にすると狼がそこに逃げ込む可能性があるからダメ絶対!
2.役職真贋
手数は
16=15→13→11→9→7→5→3→EP
7縄で3Wだね。7人の日までに1人外も吊れないと負け確定。
2-2だから、仮に襲撃が無い場合に役職者ロラすると、それだけで4縄消費。残った3縄で1〜2Wを吊ることになるよ。
途中で斑吊りとかを挟(んでそれが村人だったりすると)むと、最悪『2縄で2W』になることもありうるんだっ!
今後の●▼判定、役職者への▲次第だけど、『決めうちが必要(有効)になる可能性』があることは頭のすみっこに入れておいてねー!よろしくっ!
今日は意地でも灰考察全員分する!
の前にまずはご飯(*´ω`)こーふくです**
oO(うええ…また遅くなっちゃった…)
とりあえず流し読みしたよー【非霊、巫屋の霊coかくにーん】
ちゃんと読んでくるね
とりあえず今大事なのは狂人視されないことだな。
とにかく狂から離れる。
ベストは真視取れることだけど、現実的に狼>真≧狂くらいにとってくれればいいなぁ。
で、霊ロラで縄2つ消費かな〜
たっだいまー
>>ゲルトact17:42:36
えーっと。
・<<老人 モーリッツ>>
・<<大将 ゲルト>>
・<<靴職人 フランツ>>
誰とのお話がいい?
>>169 サシャちゃん
分ける基準って >>98の事でいいかな?
相手とのお話。他で お話ししている人を見る。これだけだよ。
「その子供は、落ちているものをペロッと少し舐めて、こう言ったそうです。{この味は、嘘をついている味!}......」
1.芯が通っていそうな人 2.混乱してる?上手く話せないだけ?な人 3.後ろめたいものがありそうな人
こんな感じ。わかりにくかったら また聞いてね。
バイト、終わった…流し読み、した。
【店長、霊能、確認】。店長、が、本物。狼、なら、私、もう、食べられて、死んで、る。悪くても、狂人。
…ちゃんと、読んで、くる。
占:バ老 霊:屋巫
ね…
ドロシー『モモちゃんモモちゃん、こーさつってなぁに?』
めんどくさいことだよー(ぉぃ
>>ゲルト
飴ありがとう。ゲルトも灰に関しては割と寡黙だが、
雑感等あったりしない?後、不慣れ考慮って具体的にはどうするべき?
>>162 エーヴァルト
その二人か、ありがとう。私も注目しよう。
できれば貴方自身の声も聞きたい、期待している。
>>163 ヨアヒム
ほどばしるめんどくささ。言葉遊びとか・・・。
☆ 貴方にとって黒狙いって言葉は狼(結果)狙いの意味だった。
私には貴方の黒狙いと言う言葉は黒い人を占い対象にする、と読めてた。
このすれ違いの根底には黒い=狼の貴方と黒い人が必ずしも狼とは限らない、の私との認識の違いがある。
この前提で読み直してみて、不明点は、まぁ、聞いて。
占い対象は適当だな、状況次第。今はゲルトか発言少なめな人が候補。後自分を分かってアピがうっとおしいけど、非狼要素にとるわ。
>>169からのサシャの出力が良い感じ。初日からの飛び出しっぷりとしては割と白い。な、名前は!?・・・ごめんなさい。
>>サシャとかヨアヒムとか。
★ゲルト占いってどう思う?
ガチ学:白アピ発言と老絡みばっかだし狼あるよ。確白の場合も、発言傾向と経験者発言から適任じゃない?
ネタ学:場を盛り上げてくれるし、長く場所にいて欲しい。むしろ寡黙気味の人を救済しておしゃべり楽しまない?
ぶっちゃけバランス具合が読みきれない。
占い師真贋:ほぼイーブンです。
◆モーリッツさん 真=狂>狼
占COタイミングは早め。
相談して出てくるまでの時間としては少し厳しいように感じます。
(ネタ含め)言動に孤独感を感じます。非狼感。
ずっと自信のなさが出てます。本当に不安そうな感じ。
>>101★ここでの質問、なぜ他の村のことを訊こうとしたか、教えてもらえますか?
>>105★黒と思われる人でも即吊りは反対、というのはなぜか、もう少し詳しくご説明願えますか?
占いと吊りが同時に行われるようになる翌日以降、どうするつもりなのでしょう?
◆シュテラさん 真=狂=狼
老の占COを見てから対抗CO。
タイミング的に真狼狂どの可能性もあると思います。
議題ではFO希望も、霊潜伏も許容範囲として行動してるのは協調タイプだからかと思います。
>>63は村視点>占視点だけど、「日数少ないから能力者真贋大事」が好印象。
>>77は占い師視点。
>>87能力者に慣れてないっていうのは素の反応に見えます。
内訳はどれもありえる範囲内。今後の発言や判定を見て判断していきたいので、考察待ちです。
占い希望の灰視をする前に、本日占い対象から除外したいと思っている数名を先に挙げておきます。
フランツ様(靴)
議題回答を含め、最小限の発言という感じです。
今後の動き次第になってきますが…寡黙目以上にはおけません。
ドロシー様(箱)
これから発言が増える…のだとは思います。
しかし、現状の発言数から評価するのは不可能です。
以上が寡黙枠から。
フレデリカ様(学)
>>193におけるヨアヒム評は同意見です。前に出る姿勢などを見ても、全メンバーの中で一番心象もいいです。暫定の白位置ですね。
また、占いするよりも灰にいらっしゃる方が情報が村全体に落ちると感じています。これも非占い希望の要素です。
彩色をしていた。
塗料が乾くまで時間がかかる、ちゃんと戻れるのは21時半頃となりそうだ。
占雑感と灰雑感はその時に。…特に灰は、まとめて追わないと、上手く差を拾えんのでな。
*霊雑感
現状の印象はユーリエ≧オットー
・ユーリエ
全 体的に目線が灰に近い。
だが、現在どの能力者も「自分には何が出来る」という自覚があるだけで、村人と異なる情報を持つ訳ではない。故、霊能者なのに灰と同じ行動をするからと言って、偽視はしない。
…自身の霊能力に関する考えを述べるのは、少しアピールが過ぎる気もするが、な。ユーリエの発言から読み取れる内容だから尚更。
巫>>49は、自身の行動やCO前に場に落とした要素を、仲間である村人に阻害されたくない、という意識に見える。この辺り、フレデリカ>>140と俺の意見は間逆だな。
違和感のある行動が見当たらず、中身は真狂狼何でもありうると考える。
時間が足りなくなるのが怖いので、霊より先に灰を見てます。
◆フレデリカさん
ローゼンハイムさんに負けず劣らずの早期発言で非占宣言といい、他者への絡み方といい、白めに見えています。
>>76>>84ネタとは別のメタ嫌悪は性格要素。
ユーリエさんにロックが入ったせいで対抗のオットーさんをあまり見れていない感じでしょうか?
発言内容自体はフレデリカさんの中で筋が通っているような印象を受けます。
◆エーヴァルトさん
まとめ気質な方です。いつもメモありがとうございます。
3CO自由占いの利点説明等、自分の望む戦略をきっちり開示していますね。
>>67下段「2COのままなら2−2が有り得て怖い」
★2−2陣形が怖いという事ですか?回避等で2−2になるのが怖いという事でしょうか?
◆オズワルドさん
>>70>>75>>88情報欲しいという姿勢は村的に映りますが、
もし占真狂だとしたら狼が探る姿勢を取っている可能性もあるので微要素。
>>133から始まるオットーさんとのやりとりはオズワルドさんの方に分があると思います。
>>183少しわだかまりが残っている感じ。オットーさんとの切れ感を取ってます。
やぁ、<<学芸員 フレデリカ>>と外食してきたところだ。
話題は*きっかけは○○*についてだな。
緩急つけて、ガツガツしないのも紳士のたしなみ。
>> フレデリカ
よく発言されているが、なんでだろう。私とはどうも思考属性が違うようで、あまり頭にはいってこないのだ・・そういう意味でも飴をあげた。フレデリカ自身、狼探しに前向きで、多弁で、序盤占はあっても吊は絶対にない立場だとおもう。狼であってほしくないパッション。
ただ一つ、鼻にかかるのが発言全体に、【意図的にラインを切りまくっている】という感覚だ。LWになった時の逃げ切り布石を敷いているのか?とも取れる。
★え・・私白アピをしていたのか?自然体でしゃべっているからな。具体的にはどこだろうか?
↑この質問自体も白アピ臭いのだろう。
>>エヴァ
前も評したとおり、一歩前に出た戦術論提示で白っぽいが、それだけ経験豊富そうな戦術論提示ができるのに、少し思考を隠しているのではないか?という違和感を覚える。が、直近また考察しだしているので、要観察か。
☆>>200 香
まずは、キリ番おめでとうございます。
怖いと思ったのは、占い2COで霊能未確定の状態で2日目夜(更新直前)を迎えた場合などのことですね。
2COであれば、1W1狂が騙ることが多いことから霊能も2人でると考えた方が自然です。
その場合、霊をローラーするか否かというのも進行において大事なのです。
すぐにCOを促した場合は1日目から考慮に入れて進行可能ですし、皆で相談もできます。遅くなればなるほど、その時間が奪われてしまいます。
最悪は、2夜の吊りで霊回避⇒霊対抗という形でしたが…これはもう、杞憂に終わっていますね。
霊ロラをするかの相談時間が欲しい、確定するならそれもいいから早くCOをさせたい。が本心でした。
何回言うんだモーリッツwww
ドロシーは渡さんぞ、私の可愛い可愛い嫁だからな!
ドロシー『モモちゃん…やっぱり黒いよぅ?;;』
気のせいですはい
>>ローレル
・<<老人 モーリッツ>>
・<<大将 ゲルト>>
・<<靴職人 フランツ>>
・・・それ、本当にランダムで出た名前なのか?変人ばっかりじゃないか!男ばっかりだとしても、オットーいないし!
考察的変人枠なら、彼女にも入りそうだな。いつぞやのチーム考察といい、オリジナリティがある。が、そっち方面で逃げている狼とも取れる・・・そのオリジナリティ発言でどこまで狼が探せるか・・・そこらへんで判断したいね。このままなら▼があるやもしれん。
ゲルト千紗さんっぽい。千紗さんが男性キャラ使ってるのなら間違いなくゲルト
たしかどこかで「私」ってのも使ってた気がする…
女性キャラなら…んー…
外れてたら恥ずかしいなぁw
それにしても初日はやる気出ないなぁ…
情報ってのは靴の臭いと同じで、日が経つにつれいいものになるからね…
まぁでも、寡黙吊りされたら敵わん。(ただでさえ吊られそうなのに)
灰考察してこう。
[ゲルト]
慣れとか不慣れとか参加役職とか、メタ推理多め?個人的に不慣れ=白みたいな先入観チラつくの好きじゃないので、あんまり好きな切り口じゃないな。
占い真狂説を推してるけど、理由薄くないかな?シュテラCOまで約10分。これが約1分とかなら言ってることわかるけど…
このへん初日フラットにみたい僕としてはどうしても誘導に見えるんだよね。要注意枠。
んー。みんな喉厳しいかメー?1000pt制は、余裕がありそうで、なさそうね。200字に詰めること、考えなくていいから浪費してしまうかメー。
発言できない悔しさは村的に無しにしたいメー。
飴2回フルに使ってもらってもかまわないメー。任せるめー。
さて、残り二時間のうちに灰考察を落とさないとなぁ。
とりあえず皆さんに差し入れだよ。
つ[メロンパン]
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新