情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
おはよー。まさかうつほちゃんも占いCOとは…タイミング的にはうつほちゃん真っぽい気がするんだよなー
うーん、占いはロラされる可能性もあるけど、どうやって信用を得ればいいんだろう?
と言うより村寄り、つまり普段通りに振舞えばいいのかなぁ……
おっはよー!
とりあえず
【うつほちゃんの占いCOを確認したよ!】
>>227
朝ごはんもらうね〜{2}!
>>*61
私も同意ね。占い機能壊しやすくなったのは嬉しいけどどうしたものか…。
正直、Qの騙りとかすっかり忘れてたわ。
最初から私騙る必要なかったんじゃないの?
あややややーさあ皆さんおはようございます!!
清く正しい射命丸頑張りますよー
(参加者全員の寝顔はゲットさせてもらいましたから裏交渉で使いましょうかねえ(´∀`*))
>>188 文お姉ちゃん
うんっ!「文さん」なんて似合わないね!でもあんまり不法侵入してると、そのうち焼き鳥になっちゃうよ?文お姉ちゃん!
>>*64
いや。結果を見れば、意味がある。
Qは【霊能騙り】にも【潜伏】にも動けるようになった。
村はひっかきまわされる。
そして・・・ 村がひっかきまわされると言うことは、狼有利です。
>>*64 ザップ
Qの動きとか分かんないから、それにかけて全潜伏とかするよりも出ちゃった方が良かったと思うよー
ギドラ発動で4COになったらすっごく面白そうねww
あやややー
お空さんの【占いCO】あーんど天子さんの【非占いCO】確認
さらに【時間をすすめる選択完了です】
>>208 星さん >>211 天子さん
/*私がギドラにいい思い出がないと言ったのは、ある村でギドラ提案→初心者の数人がなにそれ??→それぐらい調べてこいよ→初心者たち(´;ω;`)っていう流れを経験したことがあったんですよね。ただお二人のようにサポートしてくれる人がいるのなら安心です */
なのでわからないことは聞くのがベストですね!!
ちゃんと答えてくれますよ笑顔の素敵な幽香さんが!(丸投げ)
>>224星
ふむ、質問で要素を探そうとする私とは違うタイプなんだな。回答への解説感謝する。
★「違和感=人外要素」と捉えても問題ないだろうか?
>>230レミリアいや、吸血鬼といえど床で寝たら風邪をひくぞ?
★ではレミリアが思う人外要素とはどういった物だ?
ちょっとそこも確認しておきたい。
あと、ギドラ案賛成多数のようだしそろそろ出るか。
【霊共ギドラCOだ】
竹林の不老不死 藤原妹紅 アイリが「時間を進める」を選択しました
このタイミングで出てっしまったけど……共有者だと思われてちゃんと仕事をしてから襲撃にしてほしいなぁ……なんてね。
>>225 を見て思ったけど、霊能が潜伏する場合もあるのかな。
霊能潜伏3COのとき、最悪の場合2日目に矢が刺さる→騙りに乗っ取られる場合もありうるし、あとから出てこられると信頼も若干下がっちゃうと思うんだ。村にとってあまりメリットがない気がするからギドラするなら霊能は潜伏しないでほしいな。
ギドラでわからないところがあったらすぐ質問するようにするよ。
あ、あと【時間を進める】にはしてあるよ♪
あわわ、割とでる時間が近づいてます。
気になったところ質問しますねー
>>星さん
★>>141とか、占いCOは2人で止まると思ってるように見えました。空の対抗COって、予想外だったりします?
もしそうでないなら、>>141の意図も聞きたいかも
空さん
★妖魔探したいよ!とのことですが、どれぐらい自信あります?
正直、私まだ妖魔要素とかさっぱりなもので・・・。
>>230レミリア☆うー
どれだけ共有と霊能が手を尽くすか、どういった立ち回りをするかは状況次第ではあるのだけど。
・必ずしも共有者が陣頭指揮を執る必要は無い
(またこれは共有が指揮を執ってもいい訳でもある)
詳しく行きましょうか。
case1.
霊能「今日の占いはAとBとCにしたい」
共有「OK」
case2.
霊能「今日の占いはAとBとCにしたい」
共有「私はDやEも占って欲しいな」
霊能「ならAとBとDは?」
共有「OK」
これは霊能と共有の位置を逆にしても成立するわ。
つまりギドラCOの状態、内訳問わず、占い先を調整する事はやり方次第で可能という事よ。なのでレミリアの>>155の懸念にも対処出来る訳。
起きたみなさんおはようございます。
>>238 妹紅さん
☆そうなりますね。
【妹紅さんの霊共ギドラCOを確認しました。】
あやややー
>>227 わたしはこれをいただきますね{2}
>>236 フランさん
あややややーフランさんのためなら焼かれても耐えてみせますよー
ふむ・・・ここまでのログで何人かの要素は拾わせていただきましたよー!
あたいったら天才ね!(チルノさんを意識して可愛く)
なのでここからどうなるか少し見させてもらいますよ♪
/*今日は今から出かけるので鳩から観ます。夜にはいるのでご安心を */
皆の声「おいあのバカ天狗関係ないことしゃべりすぎで喉使ってるんじゃないぞ!!」
あやややー石を投げないでくださいー(´・ω・)
風雨の鴉 射命丸文 イングリッドが「時間を進める」を選択しました
>>238妹紅私のカリスマをもってすれば風邪ウイルスなど怖くない!
☆とりあえず違和感を見つけたら質問してみて、返答から違和感を払拭できなかったらそれは人外要素だと思うわ。
ぁ、ギドラCO確認。
【妹紅さんのギドラCO確認しました】
【対抗はしません!】
>>243
あ、要素拾ったんですか?個人的に超聞きたいです。
お出かけから帰ってきたらぜひ聞かせてください!
>>237文
アタシ個人としてはギドラがわからない、という場合はwikiなりのページをまず先に読むという事を推奨するわね、初心者であっても。
村の上で説明する事は、不可能ではない。ただ、村の上での説明に【色眼鏡がかからない】事が前提になるわ。
ま、このあたりの加減は色々と難しい所なのだけど。
困った時には幽香おねーさんを呼べばいいじゃない♪
さて、今日は昼から異界戦記カオスフレアのGMだー
…会場まで原付で60km移動しなきゃいけないんだけど、まだ大丈夫…なはず
妹紅が霊能っぽい気がする。
共有ならいくらなんでも相方の潜伏気にしすぎじゃない?
【妹紅のギドラCO確認】したわよ。
>早苗>>245
ギドラは非対抗回さなくていいのよ。
共有が潜伏したい場合とか、皆がそうやって非対抗を回していったら、露出してしまう可能性も出てしまうわ。
なので、ギドラCOは皆、確認した旨の発言のみに留めておいてね。でないとお尻に緋想の剣を叩き込むわよー
>>241天子
なるほど、2人で相談して決めるってことね。
ギドラへの負担大きくなりそうだけど、確かにそれなら問題なさそう。
占いCOが出そろったので、占い師さん達に夜に気になったところ質問するねー
>>星さん
★FOの希望が過半数だったのは分かるけど、COに関してはすぐにって意見は少なかったと思うんだ。なんですぐにCOした方がいいって意見が多く出てくる前にCOしたの?
>>お姉様
★>>68の反応をもう少し見たかったって言ってるけど、お姉様としてはいつ出ようと思ってたの?
>>うつほちゃん
「今回の構成だとそこまで大きな意味を持たない」っていうけど、特殊編成とはいえ変わらず占いは大きな武器なんだから私としてはその真贋は重視したいわね
早苗と小傘のお尻に緋想の剣が叩き込まれるみたいね。
そんな使い方で大丈夫か?
>>245 早苗さん
あやややーまあ要素といっても会話が少ない中での物なので誰かさんの胸の大きさぐらい些細なものですけどねー(´∀`*)
>>246 天子さん
あやややーそーいった意味でも前回の村は統率が取れてなかった思いますねえ。
ああちなみにわたしはギドラについては理解してるつもりなのでご安心を(・∀・)
そして【妹紅さんの霊共ギドラCOを確認しましたよー!!】
【対抗もしないですよー】
>>245 早苗さん
あやややーまあ要素といっても会話が少ない中での物なので誰かさんの胸の大きさぐらい些細なものですけどねー(´∀`*)
>>246 天子さん
あやややーそーいった意味でも前回の村は統率が取れてなかった思いますねえ。
ああちなみにわたしはギドラについては理解してるつもりなのでご安心を(・∀・)
そして【妹紅さんの霊共ギドラCOを確認しましたよー!!】
あと皆さん非対抗は回す必要ないですからね♪
そろそろガチで出ます。
プロからさんざん言ってる通り、帰宅は21:00〜22:00かな?って感じですね。
鳩さんからのぞくことは出来ると思いますが書き込めない感じです。
最期にちょっと質問しますね。
>>チルノさん
★>>170までの幽香さんとの会話で、幽香さんの印象、動いたりしました?
動いたならどう動いたかも聞きたいです
>>250フランうつほにだけ質問じゃないじゃないっ!
☆>>68の論調でわかると思うけど、私は2人を待つことのメリットが分からなかったから、明確なメリットが無いようならさっさと出てしまおうと思ってたわ。
もちろん待つことのメリットがあるなら待つつもりだった。
現状では星とレミリアのどちらかが真だと思う。
うつほの>>190の発言は占い師をあまりに軽視しすぎていて真の言う事とは思えない。
……まあ、雑感レベルだけどね。
>>225、>>239 けーね先生、小傘
ギドラが発動した以上、真霊能や共有の潜伏については心配しなくてもいいと思うな。「全員出る」ことを村としての共通認識としておけば大丈夫だと思うよ!
後、たとえ4COになって人外交じりが確定したとしてもすぐに解除する必要もないかな。何COだろうと今日はギドラは続行でいいんじゃないかなー
>>240 早苗さん
☆下段の文の意図ということでよろしいでしょうか?
対抗が出た時点でこの議題は必要になってくるよなーと思って
提案しておいた、ということなので、意図としては
円滑な議論が図られることに期待しての議題提案でした、
という回答になりますかね。
空さんと天子さんが対抗してくる可能性は
あり得るなーとは思っていましたよ。
予想外という言葉の反語が予想内であるなら、予想内です。
>>242星
>>244レミリア
互いに違和感が消えなかった場合、占いの希望に出すという感じでほぼ同じか。了解したよ。
一応私個人としては「発言の内容」「人外探しへの意欲」などを総合的に見て、その中で疑問があれば質問をし疑問が拭いきれなかった場合は人外要素として判断させてもらおうと思っている。
あとは「発言から色が見えない者」「発言の内容が薄くステルス臭がする者」なども人外要素にして幅広く見ようと思っているよ。
>>195 お空さん
あやややー
妖魔考察だけではなく狼の考察もできれば行って欲しいですねえ♪
妖魔を溶かすのも大事ですが狼を探す必要もありますから
ただまあ初日に妖魔が溶けたらおもしろいですねえ♪
まあそんなことが何回も続くわけないですねー→フラグ
それじゃ、私もそろそろ出るけどその前に一応。
【みんな、解除するような状況にならない限りギドラの人をつついたりしないようにね。】
基本的にギドラは全員が村の仲間なんだから、下手に触って狼に内訳透けましたじゃ笑えないから。
多弁型の狼の場合ブレインだろうな。
これがいる狼陣営は非常に厄介だな。正直その場合は黒要素を無理にでも探すしかない。
中庸ポジションが一番狐や狼が潜伏しやすい場所だと思う。狐は目立ちたくないはずだろうから、狐がいるとすればここだろう。潜伏狼も潜みやすいのもここだ。
寡黙ポジションは狼だろうと村だろうと長く残しておくことはちょっと難しいかな。吊りは不可能でも何らかの処置をしたほうがいいと思う。
私レベルの個人的ぼやき終わり。
おはようだぜみんな。
>>189
【うつほの占いCO】
>>201
【天子の非占いCO】
>>238
【妹紅のギドラCO】
上記3つ確認したぜ。
うつほがあの状態からCOするとは思ってなかったぜ。
占いは真狂Qか真狼Qだな。
で、うつほは狼狂では無いと。分かり易くて助かるぜ。
>>250 フランさん
私のCO>>86って開始から40分ほど経ってからなので、
「すぐに」という表現は適さないと思うのですが。
真占潜伏なんてのは悪手の域でしょうし、
FO希望の声=明朝のCO希望というよりは
今夜中のCO希望であると解釈できるように思いますし、
私自身も眠かったので、このまま寝てしまって場が停滞してしまうかもしれないよりはCOしておくべきかと判断してCOしました。
私自身は然るべきタイミングでCOしたと思っているので、
>>57お燐さんの言う軽率なCOをしてしまったとは考えていません。
>>250 フランさん
☆私のCO>>86って開始から40分ほど経ってからなので、
「すぐに」という表現は適さないと思うのですが。
真占潜伏なんてのは悪手の域でしょうし、
FO希望の声=明朝のCO希望というよりは
今夜中のCO希望であると解釈できるように思いますし、
私自身も眠かったので、このまま寝てしまって場が停滞してしまうかもしれないよりはCOしておくべきかと判断してCOしました。
私自身は然るべきタイミングでCOしたと思っているので、
>>57お燐さんの言う軽率なCOをしてしまったとは考えていません。
あやややー
でわちょっと取材に出かけてきます!
鳩から確認はしますがもし天狗のお姉さんに質問があるときは返答が遅れてしまう可能性があるのをご了承くださいね♪
>>260魔理沙
★うつほがCOするとは思ってなかったというが、今回騙りCOの可能性があるのは「狼・狂・狐・Q」と4種類いる(狐が占いCOしたらいつまでも襲撃死もなく疑われるので自殺行為だと思うが)。その場合3COくらいはあり得るとは思わなかったか?
★あと何で現時点で「真狂Qか真狼Q」と言えるんだ?
普通に「真狼狂」の可能性もあり得ると思うのだが。
あー……でもメタ読みになるけど羽杉さんってリアル多忙だから遅れて出た真の可能性もあるのか。まあ、これで推理したらダメだね。
私にも質問が来たのでネタばらし(?)しますが、
早苗さんの発言は要素として拾わせてもらってました。
こいしさんの発言>>132に反応したレミリアさん>>134に
>>136で食い付いたものの、占い真偽を判断する比較材料として
私に対して見解をうかがうことはしないのだろうか、という疑問ですね。
「レミリアさんしか気にならないの?」的な。
その点が少し引っかかって>>205のような誘い方をしてみました。
しかしこうして>>240で私や空さんにもツッコミを入れてきた辺り、
個々の気になる発言にとりあえず突っ込んでいくスタイルなのかなと感じました。
ただ、>>75の発言などは、>>132と同程度には
「それは独り言でいいのでは?」と
感じさせられる面があったことは言わせてもらっておきます。
さて、朝からずっと張り付いていてこれはこれで不健康な感じなので、
数時間おきにリロードするぐらいの張り付き方に転じようと思います。
参考までに申し伝えておきますが、
この国の夜が明ける際の処理順は、噛みより呪殺が先になるので、
占い師は狼に噛まれながら狐と刺し違えることが可能です。
したがって、狐を呪殺できるチャンスは最低でも2回分はある
ということを覚えておいてもらえればと思います。
あ、>>132に対する私の見解は
レミリアさんの見解>>146とほぼ同じですね。
こいしさんの場合、性格要素が全面に強く出ているだけな気がするので現状村寄りに見てはいますが……測りかねますね……w
とりあえず、気になったところだけ質問させてもらうよ〜。
>>魔理沙さん
★>>104 ギドラ案でてたら2COって言ってるけど、どうしてそう思ったのか教えてほしいな。
あと、>>260 うつほさん狼狂はないと思う理由も教えてほしいよ♪
>>こいしちゃん
★>>175 狐に矢が刺さったらどうして生き残りの確率が増えるのかちょっと気になったから教えてほしいな。狐の敗北条件に相方がやられてもダメになるから厳しくなる気がするんだけどなぁ。
>>219妹紅
☆どうしてこういうこと言ったのか、ってのがメインなんだぜ。
1,2回は寡黙吊り寡黙占い、以降中庸かな。
白確まとめとか正直村の出力ダウンを考えたら勿体ないんだぜ。
>>263妹紅 >>267子傘
☆ギドラするかもって段階で、共有が占い騙ってる可能性は捨てられるから、不必要に占い騙って潜伏枠減らしたくないと考えるだろう。もし2coが真Qや真妖でも、狼の真占いをぼかすという目的は達成できる。
だからうつほが狼狂ではないのはほぼ確実なんだぜ。
だったらうつほは何か。残りは真狐Qだけど、狐は有り得ないぜ。真狼だと吊り縄、真狂だと噛みから申告が運命だ。これぐらいはレミリアじゃなくてもわかるぜ。
ではQは。Qの勝ち筋として一番あり得そうなのは、狼に一本刺して狼陣営の有利に動くことだぜ。村にしか刺さらなかった場合得するのは狼だけで、村も恋陣も損になるぜ。
だったら占い騙って狼情報を恋人経由で知った方が利益がおっきいぜ。むしろ狼陣営の内訳までわかるから、黒誤爆がなく狂人騙り占い師より強力なんだぜ。
「真狼狂」は確かに抜けてたぜ。その指摘正解だし助かるぜ。先の2人が狼狂だった場合はそうなるもんな。
>>263妹紅
>3coある得ると思わなかったのか?
☆思わなかったぜ。所用で更新に居ないことも『更新時必須』の村じゃなかったらよくある。あの状況で未発言者がCOするかもなんて考えても不毛だぜ。COしてから考えればいい。そもそもそれ気にするのはCOしようか迷ってたり立ち位置気にしなきゃいけない人外の考えだぜ。
>>271魔理沙
そーなのかー私はログだけじゃなくてお昼ご飯を食べてるのもあると思うのだー
>>211>>212 天子&星
丸投げはよくないわ
>>189 うつほ
【占CO確認】
そして、私は【霊共ギドラCO】よ!!
o ___ 。 ___ o
x ((_ノ´⌒⌒ヽ) o. x ((_ノ´⌒⌒ヽ)
(( ((((ノ`)ノ)) +. (( ((((ノ`)ノ)) *
゚((_。(i|゚ ー.゚ノl)⊃ . ((_。(i|^.ヮ^ノl)⊃
((,,( ,)ノネl」´ 。 ((,,( ,)ノネl」´ 。
,,∪#i,#゙i . ,,∪#i,#゙i
+ ||.ハラ´ x ゚ ||.ハリ´
* ('ミ,) o. ('ミ,) x
、ミ/ + 彡彡彡 * 、ミ/ +彡彡彡
. Y o Y o
お昼にチラッと
星さんの発言にはザップの意見を取り入れつつもうちょっと突っ込んでみるよ。私としても気になるところだし
他のギドラの人見ないと分かんないけど、現状妹紅は霊っぽいね。ギドラ案への食いつきや潜伏共有を懸念しすぎてるし。3COなら噛みに行くのもありなのかしら…ま、噛みについては明日以降に考えればいっかー♪
あとリアル都合で今日はあんまりいれないと思う。ごめんなさい
【妹紅と幽香の霊共ギドラCOを確認したぞ】
これでギドラは2人目だな
>>255フラン
最初はFOを希望したが,占い3人の内訳のうち白黒を把握している人狼が入っていない可能性も十分に高いので,共有トラップを仕掛けるのも有りじゃないかと考えなおしたからだ。
COするかどうかは霊能,共有者の意志に任せたいな
うお、書いてたらゆーかお姉ちゃんがギドラ発動
私的にはゆーかお姉ちゃんは共有だねー。言動的に
忘れてた今日はみんな分のお昼ご飯持って来てたのだーみんな食べてほしいのだー
1うなぎ定食(大盛り)
2かつ丼(大盛り)
3おにぎり
4ブラッドプリン
5たくあん
6きゅうり
>>274幽香
【ギドラCO確認】だぜ。
★非COはもう回すべきか?それとももう一人待つべきか。
わたしとしてはもう回したいけど、みんなの意見を聞きたいぜ。
>>277魔理沙
☆>>275で言ったように,偽占に共有トラップで圧力をかけたいので3CO目が出るまでは回さないでほしいと思ってる
>>276ルーミア
{4}をありがたくいただくことにするぞ
こんにちわー!お昼ご飯食べに来たよ!
>>276の{4}をもらうねっ
【ゆーかお姉ちゃんのギドラCOを確認したよ】
ログ読んでくるー
はむっ……。
なかなか個性的な味だな……。
レミリアかフランは居るか?
食べかけで良ければ貰ってくれないか?
あやややや
マリサさんのQが狼に1本刺したいって考え方は同意できますねー
ちなみに私は序盤は寡黙気味を吊りたいですねー
多弁な方々は色々情報落としやすいでしょうから
【ユウカさんの霊共ギドラCO確認】
>>270魔理沙
うーん、私がいろんなケースを考えるのは私の癖なのだけれど、まあ、私とはタイプが違うのだろうと思っておくよ。回答ありがとう。
あと【幽香のギドラCOを確認したよ】
はろはろー。
【幽香の(略】
☆魔理沙>>277
無理に回していく必要は無いと思うわ。
理由は単純明快【今日のタイミングで共有以外が後日にCOした場合、自身の証明が出来ない】のだから、真霊は今日潜伏するのは危険という事。
で、共有が潜伏したいと考えているのなら、村側から潜伏幅を狭めるような真似をする必要は無いのよ。
>>277 マリサさん
☆あややー現段階では回す必要はないと思います
★ マリサさんはどうして回してもいいと考えてるのです
か?
名前がカタカナなのは鳩からなのでごめんなさいw
議題回答だぜ。
■5.占い方法について
前回のこともあるし余裕あるうちに意見表明しとくぜ。
3COだし個別占い推奨だぜ。非CO者を3つのグループに分けて、その中から各占い師に選んでもらうのがいいと思うぜ。
占う対象は非公開で、明日結果と同時に理由添えて同時発表が望ましいぜ。信用順でも良いけど、昨日のCO時みたいに大きくずれると停滞する原因になるから、それならいっそ翌朝同時発表とかでもいいかもと思うな。まぁ時期に関しては占い師次第だな。
ふーむ、ということは幽香が共有者かな?
あと何故か魔理沙からそこはかとなく人外の匂いが……まあ、印象論なんだけど。
強いて言うなら>>270の人外の考えっていうのは引っ掛かりがあるってところぐらいかなあ。
>>277 まりさ
現状で非COを回すメリットが思いつかないし、少なくとも3COが出るまで回さなくてもいいと思うよ。というか全員が確認すれば、わざわざ非CO回さなくてもいいんじゃない?
占い方法ね、ちなみに今日と明日では方針が微妙に異なってくる事は確定的に明らかよ。
なので今日は【占い師による個別指定占い】を推奨。
(ただ、霊共ギドラの状況で、霊共サイドからの指示、指定を入れていくのもアリよ。理由は、レミリアの指摘した占い先が潜伏共有で、無駄占いになる事を避ける為ね)
お昼ね。>>276から{2}をもらうわよ。
断食?私イスラム教徒じゃないし(キリッ
魔理沙がなんだか>>268と>>271見る限り思考が固まってる印象ね。言ってることはわからなくもないんだけど気になるわ。
ぁ、幽香のギドラCO確認。
>>280慧音 >>285天子 >>286文
「わたしはギドラではない=共有者ではない」とはならないという前提なら問題ない気がするんだけどな。
そも2ギドラCOの段階で、出て後一人か二人。牽制するなら非回した方が良いように思うぜ。このあと出るのは、タイミングを選ぶにしても結局でなきゃいけない人だぜ。
>>288フラン
時間は有限なんだぜ。タイミング計ってるCO予定の人が混ざってるのと混ざってないので、考察が一人分二人分浮くのはメリットだとわたしは思うんだぜ。
ま、回さないメリットもあるにはあるから、別に強く言わないけどな。
[かつ丼むしゃむしゃ…]
>>271じゃなくて>>270だったわね。まあ些細なこと。
>>266星
ちょっと違うかな。私は非狼だと思うけど狐の可能性はありうると思う。狼じゃなさそうだから吊ろうとは言えないし占ってみたい。
>>282慧音
(じとー……)
あ、そうそう、こいしの>>132なんだけど。
アタシはこの発言を、村に利が無いと思っている。ギドラに穴があるなら指摘して穴を潰すべきだし、初日は発言による要素を取れる部分が少ない反面、そのあたりを話せる時間だと言えるでしょう。
そして『村の利にならない』という事を、村側が宣言する必要は無い。むしろ、村の利にならない所が見えているのならば、それを提言し、村で話し合わせる事に意味が出るわ。
なので、私はこいしを現時点で村側とは思ってない。言葉を呑み込む事にメリットが無いからね。
>>254 お姉様
なるほど。待つメリットが出ないようならCOするつもりだったのね。そのための>>68ね。ありがとうー
あとうつほちゃんへ聞きたかったことは>>219で妹紅さんが聞いてくれてたから、丸投げしちゃった♪
>>261 星さん
なるほど。確かに占い潜伏は確実に悪手だし、FO希望が過半だったから出た理由は納得したわ。ただ、「すぐに」っていうのは開始後すぐって意味じゃなくて、その時の議論の中心だったうつほちゃんと天子さんを待たず「すぐに」って意味。>>71でまとめ作ってくれたり村の大勢の意見を重視してるのに、その時の議論の中心をスルーしてるみたいだったから気になったの
>>291魔理沙
その前提なら問題ないが勘違いしやすそうなんでな。
非回しするメリットも理解した。
>>293れみりあ
ん?ブラッドプリンを貰ってくれるのか?
レミリアは優しいな
[…はレミリアにブラッドプリン(食べかけ)を渡した]
魔理沙>>291
そう、貴方の言う通り『このあと出るのは、タイミングを選ぶにしても結局でなきゃいけない人だぜ』というのがすべてよ。だから、出る人が出るべきであり、村側からそれを促す必要が無い訳。
ギドラは妹紅か幽香に任せればいいのよ、それとも魔理沙は二人の采配に不安かしら?
ここは任せる場面という事よ、気楽にね。
>>296慧音
わーいっ!ありがとーっ!
[笑顔でブラッドプリンもぐもぐ]
>>268魔理沙
一応言っとくけど、私は星が共有の可能性を考えてたわよ?撤回してないから違ったみたいだけど。
貴方の意見の逆説的な感じで、皆が「共有はギドラCOするもの」と思った中で共有が占い騙れば2COになって真確定しやすいんじゃないかってね。
>>294天子
それは多分違うぜ。言わないことで利になり、言うことで損になる発言ってのは村の方が圧倒的に多いぜ。
穴があるのに言わないなら天子の言うとおり、こいしは人外だけれど、こいしが言ってるのはギドラには他にもメリットがあるけど言うと意味が無くなるから言わないで賛成だけするってことだろ。
わざわざそれを発言したのは気づいても言うなって釘差しじゃないのか。素直に見るならむしろ村要素だとわたしは思うぜ。
雑感
現状、こいしと魔理沙はあまり村側な感じしない
文は発言多目だけど色が見えないので、夜には誰をどう思ってるか意見が欲しい
ルーミアは確認などの発言のみ、ルーミア自身の思考も落とされていないので警戒枠
小傘、妖忌はもう少しつつくと意見落としそう、まだ踏み込みが見えない枠
フランと慧音は意見も出ている感じ、ここはしゃべらせておく方が良さそうね
チルノは幽香と一度大きく語ったけど、他の発言は少なめ、ここは発言伸びないなら対処必須
早苗は質問ちょこちょこ飛ばしているので、その返答を受けて今日どういった意見を出すかで、能力処理するか放置するか分けたい箇所ね
>>291 まりさ
非回しするメリットは上の部分で理解したよーありがとう
ただ、考察が一人分二人分浮くっていうのはどういうこと?出なきゃいけない人が出るなら、結局人数変わらないんじゃない?
>>299追記
>>298のレミリアの太字発言なんかがそういうもんだぜ。
占い非COまわってるからもう問題ないけど。
>>298レミリア
ここでレミリアの名前を出したのは単に運命にかけただけなんだぜ。別に深い意図はないぜごめんな。
>>299 魔理沙
ではまず、具体的に『言わない事が村の利になる』ケースと、状況の説明を。
(他の村のソースを提示しても構わないわ)
こいしのしている事は釘指しでは無いわ。理由は>>139の発言、態度からそういった類の事を言わないで欲しいという要素が見えないから。
同時に、こいしのやり方は『疑問を他者に持たせる』結果につながっているわ。
必要のない事ならば、言わなくていい。ならば最初からこいしは灰に伏せておくべき発言だったという事よ。
■1.占いCOについて
■2.霊能COについて
■3.まとめ役について
■4.占い師の真偽について
■5.占い方法について
>>チルノさん
★>>170までの幽香さんとの会話で、幽香さんの印象、動いたりしました?
動いたならどう動いたかも聞きたいです
◆村人全員で共有したい認識項目には「◆」を使用する
◆特定の人物への質問には「★」その返答には「☆」を使用する
【妹紅と幽香の霊共ギドラCOを確認】
>>275 けーね先生
共有トラップによる抑止のメリットは分かるけど、ここはこのギドラの一番の目的の「占いの生存率の向上」「霊の肉壁による保護」を考えて出る人はみんな出た方がいいんじゃないかなって思ったの。今回の霊共ギドラで霊が潜伏するのは意味ないし、だったら分かりやすく行った方が無用な混乱避けられるかなーと
>>302魔理沙
いや、そこじゃなくて「あの状況で共有が占い騙る可能性もあった」って指摘よ?
まぁそこも過大評価されてるみたいで気になってたけど。
>>301フラン
初日で各人考察なんてきつすぎるしそこまでしなくてもいいけど、もし怪しんで占いにしようと思っててギドラですってCOされたらその怪しいと思っていた時間無駄だぜ。
誰の時間が無駄になるかわからないし誰もならないかも知れないけど、単純に村にとってデメリット足るぜ。その分他の怪しいヤツに質問回したり、怪しいヤツが思い当たらなければいちゃもんをひねり出したりしてた方が良いぜ。
うにゅにゅ、これから外のお仕事でログもロクに読めてないけど
急ぎログを確認して最低限の発言だけしておくね
ということで、質問が来てたので返答だよ
>>219 妹紅さん
☆要素を拾うっていう質問の意図がちょっと分からなかったんだけど
まずは妖魔要素を洗って占っていくべきだと思うな
ただ正直最初の時点なんて運に近いから、あわよくば
黒が出たらラッキーくらいの位置を占いたいね
さて、あたいも発言しないとね^^
まずは、【お空の占いCO】【もこたん&幽香の霊共ギドラCO】把握。
☆早苗の回答だけど、幽香がギドラしたから今更だけど一応述べるね。 あの時点では、前衛狼?かとも思ったけど、Qじゃないかとも思ったんだよね。 Qなら前衛でて占われても何のデメリットも無いし、占いを無駄撃ちさせるメリットもあるんだよね。 ま、今はギドラしたからこの考えは無意味なものだけどね。
■3.まとめ役について
うーん、ギドラの2人にお願いしたいかな? この2人は思考の展開も早いのでまとめ役には向いてると思う。 ただ、2日目以降は矢の事考えたら、まとめ役の強権発動がちと怖いなー。
>>219 妹紅さん質問続き
☆あとわたしが真占いに大きな意味を持たないとあえて
言った意図は、そのくらいの気持ちで村のみんなは構えていて
欲しいってことだよ
わたしとすれば長生きして呪殺して情報落としたいわけだし
当然最善は尽くすけど、今の妹紅さんのような思考で
「恋人は無い」と思うのは当然だけど、そこの裏をQが
かいてくる可能性もあるってことだよ
だってわたしが妖魔だった時に賭けに出たのと同じように
Qは元々妖魔よりは多少マシだけどかなり厳しい位置に
いるわけだから、最初か途中で賭けにでなければ勝利は
つかめない可能性は十分にあるの
だから、あまり真贋にだけ囚われずにいて欲しいってことだよ
いや、わたしとしては信用してもらわないと困るんだけどね
ただ、あまりに盲信してしまうと困るよってことを
確実に恋人じゃない今のうちに言っておきたかったの
>>219 妹紅さん さらに続き
☆それは占い師として当たり前のことだけど、前半のうちは
セオリーとして妖魔呪殺を狙うべきでしょ?
だから、まずは妖魔、次に真を確定させてから黒を狙い
打っていくべきだというのが占い師としてのわたしの考えだよ
強いて言うなら個人的な“自分の役割の優先度”だね
村人の人達は当然、人狼も調べる灰考察はしつつ妖魔を
考察していくことになると思うけど、だからこそわたし自身は
その負担を減らすためにも、妖魔考察をしていきたいと
思うんだよね
もちろん人狼側が騙っている場合も妖魔を見つけたいのは
同じなわけだけどね
>>307
うん?これは突っ込めそうね。
「うつほって確か妖魔狙いだったわよね?なのに『呪殺できたらラッキー』じゃなくて『黒が出たらラッキー』なの?」
占い方法について>>179に追記
今日の段階ではギドラの人たちの合議で指定を推奨したいわね。人外の意見も入る可能性もあるけど、あまり問題視しなくてもいいかと思ったわ。ただ明日からは状況変わるから自由やゾーンとかも考慮に入れるべきね。その辺は明日話せばいいと思うけど
>>305レミリア
星もしくはレミリアが共有で、もしかしたら占いが確定するかも知れないってのは考えてもあまり意味がないことだぜ。
それを熟考するのは狼側の仕事で、だったらいくらなんでも全く発言できてなかったうつほに相談せず押しつけることは無いと割り切って忘れた方が良いのぜ。
あ、あとこれも個人的に思うんだけど
レミリアさんにいちゃもんしておいて何だけど、実際に
ギドラに戸惑いを覚えている人は、純粋に不安って人を
覗くと、多くがギドラ対象者本人だと思うんだよね
もちろん、その多少の不安を隠しつつ堂々と賛成をしている
人が真の可能性も高いから、結局はその後の真贋で判断
するしかないんだけど・・・
あー、それと占い師COの中に妖魔さんがCOしている
可能性は少なすぎて正直、除外している人がほとんどかも
しれないけど、ゼロではないってことを念頭におかないとね
うーん、そしたらかなりチャレンジブルだけど、ある意味
噛まれさえしなければ呪殺をしばらく防げる位置づけだし
元々勝率低いから賭けに出ている可能性もなくはないよね
>>307 うつほちゃん
横槍失礼
★うつほちゃんは妖魔に絞って考察するって最初に言ってたし、妖魔呪殺を狙うべきって次でも言ってるのに、占いたいところは「黒が出たらラッキー」ってところなの?
■4.占い師の真偽について
決め撃ちはできないけど、あたいの直感を述べるよ。
星:1番始めに名乗り出たけど、理由が占いについて過半数が出たため。 ただ時間を考慮すれば、相談できる時間も十分ありえるけど、00:37分に注目。 この時、回答者確認のためにアンカー付けてるのだけど、この行為は狼には出来ないんじゃなかと思ったよ。 狼としたら、下手な行為してタイミング逃すと疑われちゃうし、その前にじっくり相談もしたいだろうからね。 だから、星は真か狂の可能性高めかな。
レミ:星CO後すぐに対抗。 だけど、それまでの時間を考えれば十分に相談可能及び発言数もそこまで無い。 つまり、狼だとすれば真が名乗り後に対抗を狙ってた可能性が考えられる。 あと、共有FOの発言。 これは、黒だしを行うためと予想。 以上の事から狼の可能性高め。
お空:かなり後のCO。 正直、お空が狼だとしたらこのタイミングはまずいと思うんだ。 だから、狼の可能性は低め。 発言自体は狐銃殺のことを述べてるけど、銃殺て序盤から狙えるものでは無いんだよね。 前回のは本当に偶然レベルだから。前回ネタ述べるなら、狐云々いってた人が偽でしたと落ちだったし
うにゅ!?
>>238 妹紅さん >>274 幽香さん
【二人の霊共ギドラCO確認したよ!!!】
【当然対抗しないし、真占い師COは断固維持だよ】
>>240 早苗さん
☆妖魔探しは以前人狼側の時にガッツリ考察したのに一番
無いと思ってたところでトラウマったことがあるから
正直全く自信は無いし、だからこそ一番危険視してるよ
>>250 フランちゃん
うん、ただ占い師の立場としては、わたしが噛まれるって
最悪のケースや恋人乗っ取りを考えて、頼らずに行って
呪殺とかで真確定したらラッキーくらいの心構えで村の
みんなには戦って行って欲しいなって気持ちだよ
>>258 文さん
もちろん人狼も探すけど、たぶん妖魔考察の最中に一緒に
黒要素も自然に見て行くと思うよ
ただ最優先は妖魔呪殺、これは真の立ち位置の真理からも
優先したいんだよね
仮に恋人になっても、真確定という情報が村の一番の武器になるもん
>>311妹紅
>>155で言った気分になってたわ。まあ私も個別でいいと思うけど、ゾーンや自由でも反対しない。
>>313魔理沙
まあ今考えても仕方ないってのは事実ね。ただ>>268みたいに「うつほの狂狼は無い」って思考停止するのは危険だって言ってるの。
…いや、でも確かにうつほの狼はなさそうね。
うにゅ、ルーミアさんお昼ご飯ありがとー♪
わたしは{6}をもらうね!
もぐもぐ・・・うにゅー、美味しいよ〜♪
うつほちゃんは真っぽくないなーなんか。タイミング的には真濃厚かと思ったんだけど
あと>>319のチルノのザップのところで白黒分かってる狼が黒出しのためにFOを推奨したっていうの矛盾してる気がするんだけど、他の人の考察にそういう質問ってしていいもん?
>>318 フランちゃん
☆うん、そうだよ。
わたしの今までの感覚で話してるんだけど、特にわたしは
妖魔さんを当てられた経験がないんだよね
だから、特に前半なんて正直妖魔を見つけられる気がしない
というのが正直なところなんだ
でも立場上は妖魔を最優先で狙うべきだし、でも情報が
判断できるほど無いんなら、黒が出たらラッキー的な位置を
占うのが良いかなっていうよくばりな発言だよ
>>322レミリア
すまないな。見落としていたよ。
その意見から察するに個別支持ということで良さそうだな。
ちなみにゾーン占いについてわからない者がいるなら解説するが必要か? もちろん自分で下調べはして欲しいところだが、多少複雑ではあるしな。
>>*83
「共有トラップをさせないためにFO推したんでしょ?」ってことでしょうね。真視点で言ったつもりだけどまあ偽要素に取られるのは覚悟してた。
ひどいいちゃもんだけど「狂人でも当てはまるでしょ?」なんて真の私には言えないわ。
他人の他人への考察でも不審な点があったらどんどん突っ込んでいいと思う。
>>319 続き。あと、真は過信するなは同意かな^^ お空は真か狂かQの予想かなー^^
■5.占い方法について
最初はゾーン希望だったけど、とある人物の発言が気になって初日はそいつを占わせたい。 早いけど、希望だしとくよ。 希望は魔理沙。 理由は>>268の発言。 この占い発言は誘導している印象だし、魔理沙の発言数考えると占い回避しようとしてるんじゃないかと考えたよ。
>>322 レミリアさん
うにゅ・・・わたしは例え人狼であってもこんなプレイングを
すると思うよ(キリリッ
いや、ただ人狼側は狂人に占い師さんを任せたいかもだし
たぶんそうなると狂人だとしても同じプレイをすると思うよ
的な感じのが個人的感覚だね・・・あれ? そうなると真としてのアピールが出来ない・・・やっぱり個別占いで呪殺狙うしかないよこれ
ギドラに関しては真贋なんかぶっちゃけ不要よ?
4COなったら、明日か今日にでも解除して
占3霊2共2にすればいいわけだし
3COなら、そもそも人外勢力は紛れ込んでないとみればいいんだし
遅れて真霊がCOするかも〜に関しては留意する気持ちはわからなくはないけども
それはそもそも、皆FO派だったわけで その中での明日以降の真霊COを信じれるかどうかって問題だわ
ギドラしてる中、共有が潜伏〜も今の状態で言うなら
両潜伏なら真霊と人外がギドラCO状態
HOなら、真霊と共がギドラなわけで
最低でも肉盾一人はいる状態だわ
共有HOでもう一人が潜伏は恋矢の関係上、しない方がいいわね
ま、自分の勝利度外視で考えるなら共有潜伏でもしも共有に矢が打たれた場合 共有噛まれて恋落ちとなるので村としてはそれはそれでありがたい
共有が死ぬ前に相方を名指す必要はあるけどもね
「ギドラの中で真霊は誰だ」って気にするのは「霊抜きたいかも」って考える狼勢力くらいよ?
>>322レミリア
わたしは迷探偵にはなれても名探偵にはなれないのぜ。精々頑張っても現実世界の探偵的なことしかできないよ。全部は出来ないから役割分担するしかなくて、わたしは低確率は忘れる方が効率が良いからそうするぜ。だからついでにみんなが深く悩まないように否定するぜ。
それでもそう言う意見や考え方があるってのは伝わるし、少なくとも否定されることで盲信は止まるぜ。
わたしは考えないだけで、みんなに考えるなって言う時期でも状況でもないから、逆にそう言った指摘は有り難いぜ。
うにゅー、喉も使いすぎたし
そもそもお仕事に遅刻しそうだから
残念ながらここで一旦離脱なの・・・!
占い師である以上、どうにかセットだけは出来なきゃ
まずいし、なんとしてもどうにか出来るように頑張るよ!
それじゃ、帰りは夜、最悪の場合は日付を超えると思うの
みんな、またね〜!**
ちょっと大ちゃんを迎えに行くからあたいまあ抜けるねー^^
しかし、みんな思考スピードすごいなー。 あたい考えるのやそれを文にまとめるの苦手だから憧れるよー^^
うにゅるぴかぴか太陽 うつほ ゾフィヤは、栞を挟んだ。
>>319 チルノ
ちょっと気になったので
★お姉様の考察のところで、お姉様は狼の可能性高いって言ってるけど、狼なら白黒分かってるんだし、黒出しするために共有FO希望するのは狂人の方が当てはまるんじゃない?
■5.占い方法について
今日は宣言自由でいいと思うわ
一発で溶ければ今後の展開は楽になるし
明日以降は、ゾーンかしらね
今日のゾーンについては、考えてないと言うよりも
どの占が誰を占いたいのかを見る方を重視したいわね
>>325妹紅
とりあえず、もしゾーン占いなら占い先を明言するかどうかは早めに決めてもらいたいわ。
もし占い先伏せるのなら思考も伏せる必要が出てくるし。
>>327うつほ
まさか自分からそういうこと言うとは思わなかったわ。
>>329魔理沙
えーと、うん、了解。
>>うつほ
ふむ、丁寧な回答ありがとう。
これで少しはモヤが晴れたと思うよ。
占い内訳についてはもう少し考えてみるよ。
チルノはギドラしないつもりねー
それでも、最低共有HOはして欲しいなぁーと思ったり
村目線でみると共有両潜伏で、真霊と人外がギドラしてるようにもみえるので霊がまとめって不安なのよね
>>324 うつほちゃん
返答ありがとー!妖魔だっていう情報が足りないなら、色の判断が付きにくいところを狙う方針ってことでいいのかな?
あと喉使いすぎよー!ww
悪魔の妹 フランドール・スカーレット ドロシーが「時間を進める」を選択しました
>>332 フラン
☆狂人占い騙りは引っ掻き回すことが目的だから、仮に共有トラップ発動しても、その占い師が偽と判明するだけで他の真偽は把握出来ないと思う。むしろ、狼は騙り役でも可能な限り生存したいから、トラップは避けたいはず。 狂人ならトラップに引っかかっても自吊りによる吊り縄消費も狙えるからねぇ。 あと、今回の構成考えたら、狂人はPPされない限りはギリ放置させたいね。
狼すぐ退治で恋や狐に勝利もって行かれたくないからね^^
>>326 チルノさん
あやややや?
それは3人に統一占いしてマリサさんを占って欲しいとゆう解釈なのでし ょか?? もしそうならば反対ですよ
>>326チルノ
★魔理沙をかけておきたいのはわかったが、どの占い師が占うのかも重要な部分だと思うからそこもまとまり次第言ってくれるかな?
候補に入れて欲しいということなら占い方法もあげたままの方がありがたい。
>>334レミリア
初日の場合は占い先襲撃もないから伏せる理由がないな。明言してもらって構わないと思うよ。
初日以降もゾーン実行なら範囲だけまとめで決めて、伏せたほうがいいと思うな、投票COが禁止だったはずだから占い先を投票COするのが使えるのかわからないしな。
遅刻するよー;
急ぐ前に個人的雑感を・・・
これだけアホな真占い師に、これだけ言ってしまった
真占い師に、もし矢を放てるQだったら・・・
もうそれだけでその漢気に惚れそうだよ・・・///
ということで、きっとこれでわたしは確実に恋人には
ならないね!(キリリッフラグッ
>>326チルノ
わたしの占い方針が寡黙寄りで自分は多弁だから誘導気味ってことか?ちょっと自分の発言見直してもそれ以外思いつかなかったぜ。それ以外に理由があるなら教えて欲しいところだな。
>>339 妹紅
占先を投票先に設定して行う方法は
どの占が誰を占ったのか投票によってCOする行為なので残念ながら不可ね
>>337 チルノ
返答ありがとー!納得したよー
状況次第だけど狂人はギリギリまで放置するのはアリだねぇ。どっかでそれ見たことあるよ!
なんだかチルノに酷い言いがかりを受けている気分だわ。
私としてはちゃんと理由とか説明してるつもりなのに。
>>339妹紅
占いたい先が1人ならそれでいいと思うんだけど、2人、3人と候補がいるときにそれだと初日の意見から占い先が透ける可能性はない?
すっかり忘れてたけど
【「時間を進める」を選択したよ〜】
ちょっとお出かけしてくるねー。夜には来れると思うので、またその時に**
雑感
狐候補は目立ちすぎず寡黙にならずの位置が理想的。
そうなると天子・魔理沙・文は少し考えにくいな。
天子は助言をしたりで、いい意味で目立ってしまっている。魔理沙は色が見えないため今まさに占い候補に挙がっている。文も同じく多弁だが内容が少なく色を判断しづらいため占い候補に挙げられるだろう。
そうなるとこの3人はうっかりでもしていない限りは狐はないな。
そうなると個人的に理想的な狐の位置にいるのは、小傘・フラン・慧音・お燐・早苗かな。
ルーミアはいくらなんでもしゃべる内容が確認のみで、寡黙枠に入ってしまっているため狐とは思いにくいかな。狐だったとしても2〜3日目で変わらなければ吊りにしてしまえば問題はないはず。
現状ではそこはゾーン枠に入れておきたいな。
>>341幽香
だよな。なら2日目以降にゾーン占いをするのなら私は占い先は伏せてもらいたいな。噛み合わせ呪殺偽装とかやられてしまうと厄介だからね。
>>343レミリア
あー、すまない。そこを失念してしまっていたよ;
結局初日は明かして欲しいとは思っているから、初日はゾーンは無しだな。私も個別占い希望にするよ。
わんわんお!わんわんお!
んー若干ザップ偽視集めてるのかなぁ。初日だしこれからどうとでもなるとは思うけどー
とりあえず私は初日の占いにはかからない、かなぁ。かからないといいなぁ
それじゃ本当に抜けるねー
>>*86
うーん、言うほど集めてはいないと思うけど、まだちょっとわからないかな。
占いはこいし、魔理沙、チルノ辺りが客観的に怪しいと言えるあたり。
いってらっしゃ〜い
>>妹紅,幽香
そういえば,プロローグ中に仮決定や本決定の時間を決めていなかったように思う。
また,飴――つまり「話の続きを促す」の使用についても明確な方針はなかったようだし,この2つについて2人で考えるか,決めておいてはもらえないだろうか?
>>346
あーでも、考えてみればそれだけで透けると思う理由聞いておけばよかった。別に数人いた中から言うだけで透けるって過剰反応なんじゃないかな。
ちょっと確認したいな。
>>345魔理沙
☆星のCOを見て「えっ?このタイミングでCOするの?」
って思って、対抗してから少し考えたときかな。
>>346妹紅
そうなると、今日の占い先とその理由だけ宣言して後は伏せる感じになるかしらね。
占い方法について
Qは初日の占い先は恋に選ばないのではないだろうか。
もし,恋人に選んだところにいきなり黒が出た場合,あっさりと吊られることになりかねんからな。
だから私はゾーン占いで占い先を明言しないことにより,
Qの選択を難しくしようとしたいわけだ。
と言ったものの,明言無しゾーン占いで矢が刺さった妖魔が呪殺されて,他の占い師のゾーンでもう一人の恋人が死んでしまうと真占確定ができなくなってしまうな……
ふむ。やはり個別占いの方が良いようだな。
個別占い希望に変えさせてもらうぞ
>>幽香と妹紅をまとめと言ってる人へ
現状、霊共ギドラが二名
内訳は真霊と人外&真共と人外&真霊と共有&共有二名の大まかにわけて4パターンあるんだけども
変な事は、出来ないとはいえ(実質、表集計くらいしかできない)
村目線で人外いるかもしれないのに、まとめさせていいの?
っていうか、真視されすぎたら噛まれるよね
しかも狩人からは偽視されてたら詰むし・・・
まぁわたしには八咫烏様のご加護があるから
平気平気へっちゃらへっちゃらだよ<( ◜◡~_ヽ)_
>>348レミリア
そんな感じだな。もしくは占い希望が多かった者でまとめから指定した人物を各占い師に占ってもらう形になると思う。
>>347慧音
じゃあ議題を整理してそれに答えてもらうのはどうだろう。
■1.仮決定・本決定の時間希望
■2.占い方法
■3.占い希望
■4.占い内訳予想
こんな感じでな。
>>351幽香
その辺りはこちらを信用してもらうか、譲るとしたら完全な集計役で強権しようとかしなければいいと思うのだが。
何やら反論が出てきてるけど、あたいの眼力は誤魔化せないよ。 そうら、凍れ!
(※中の人は某テニヌ漫画好きです)
>>268 魔理沙さん
解答ありがとう〜。
Qの勝ち筋として一番あり得そうなのは、狼に一本刺して狼陣営の有利に動くことなんだよね。だとしたらそれを防ぐために1人占いに出しといて矢が刺さる可能性を下げにくる可能性もなくはないと思うな。灰に3潜伏より2潜伏のほうが確率は下がるからね。だからうつほさん狼狂の可能性は少しは考慮に入れていいと思ったよ。
うーん、共有っぽくすればいいのか霊能っぽく振舞えばいいのかわからん。
少なくとも2COだから確率として少ないんだから真霊か共だとは信用して欲しいなあ。
って言うか、幽香が共有だとして共有の片方が未だに潜伏してるのには意味はあるのかな?
共有トラップはあまり旨みがないと聞くんだがね。
>>358幽香
それは光栄だね。
私も幽香のことをもちろん信用しているよ。
まあ、確かに有り得ないケースではないから意見を出すのは必要だな、ありがとう。
■4.占い真贋
レミリア≧星>うつほ
まず星とレミリアの差は発言数と印象から来ているぜ。
星はギドラ周りの発言とか丁寧で好印象だぜ。
レミリアは占い先とか気にしてるけど、発言が少なめだぜ。
どちらが白いかとなると星だけど、占い師っぽいのはレミリアの方だぜ。ま、ほぼイーブンに見てるぜ。
うつほ=Q
主な要因は多忙であるという点があるのに、明日の発表時期について提示がないこと、占い方法について総意に任せると早々に明言していること。
妖魔考察に集中したいと言うのに、ゾーンでわたしに占わせてと言わない点。この辺りは非占い師要素。
>>190とか村人なら一定の信頼はできそうな発言だけど、占い師の発言としてはちょっと引っかかるぜ。
忙しい云々はメタに入るのかな?今のところ呪殺が出ないとあまり真には見れないんだぜ。
占い方法についてだけ考えを言っておくね♪
占い方法については個別占いがいいと思うな。
うまくいけば真確定もできるからね。
指定は表を募ってまとめ役がやればいいと思うけどギドラが3COにならないと人外に占い先を決められるっていう若干不安は残るね。
発言少ない?回数だけで言えば一番発言してるのに。
やっぱり内容かしら?
とりあえず真アピは魔理沙に効いてるみたい
ちょっと時間があったから覗いたらちょうど
魔理沙さんの発言が目についたから個人的な意見を言うね
妖魔を見つけるのと、自分でゾーン占い等で指定したいと
主張するのは全く別の行為だと思うな
わたしは村の団結が勝利の鍵だと思っているし、そもそも
何度も返答しているように自分の妖魔考察に自信が無いの
だからわたしとしては、自分の妖魔考察は投げるし白黒の
考察は投げるけど、占い先は村の総意であったりで決めるべき
だと思ってるよ
それがわたしを信じたゾーン占いや個別占いでかつ指定
していい、もしくはわたしの妖魔や人狼考察を見た上で
みんながその推理を支持してくれた結果なら、喜んで占いを
させてもらうっていうのが正しいスタンスだと思うな
占い師が我を通そうとしたって、疑いが強くなるだけだと思うの
>>353 妹紅さん
議題は最初のとごっちゃになるから■A、■Bとかにしてもらうと分かりやすいかな。
あと、メモで張ってもらえるとうれしいよ♪
>>356子傘
あーそういう考えもあるのか。利害関係が一致するし、Qが占いCOしてた場合火力が高いから、わたしはてっきり一本ぐらい当たって欲しいと思ってるんじゃないかと思ってたぜ。
後半仲間割れすることになっても欲しいんじゃないかと。
Qの振りしてLW狙いで、矢の回避率UPも見込めると。
うーん。やっぱり特殊陣営は難しいぜ。
あ、なんとなくゾーン占いより個別占いの方が良いかと
思ってたけど(村の総意的な意味で)
ギドラの現状を考えて、もし今後COが増えるようなら
念のためゾーン占いの方が良いのかな・・・?
そうなると重責は増えるけど、活躍のチャンスも増えるね!
妖魔さん無しの通常構成だと割と置物的位置づけの占い師さん
だけど、妖魔有りだと結構やり甲斐がありそうだね・・・!
うにゅ・・・! 明日からは特に気合入れて頑張るよ!
今日はちょっとこの後ほとんど覗けなくなっちゃうけど・・・
うーん、それにしても黒と疑われた時の反論というか
こうだよって言うのは普通に答えられると思うけど
Qの疑いを晴らす論拠というか返答って全く出来ないねこれ・・・
一つ言うと、わたしも3占いで共有が潜伏でいないならば
【占い師の中にQがいたと予想してたよ】
人狼側はあまりCOしたくない、妖魔はかなりの賭けになるから
単純な消去法での思考だね。あくまで今は直感の領域だけど
>>356 の小傘さんの、人狼側はQの矢を避けるために
占いCOするかもっていうのはわたしには無かった発想だね
素直に関心したけど、でもその確率を減らすためにCOを
すると、逆に他の面でリスクを負う可能性もあるし
そこまで恋人を恐れるかっていうのは疑問かな
正直魔理沙さんとわたしみたいに、タイプは人それぞれだから
可能性としてはたしかに在るね、という感想かな
>>359 魔理沙さん
うにゅ・・・!
発表時期か・・・その辺りの発想は無かった(問題発言
正直、最善は尽くすけど今日だけは流動的すぎて現時点では
全く予想がつかないよ・・・
(更新後すぐに出来れば発表したいけど)
あとぶっちゃけゾーンや個別占いになると思ってたから
あまりタイミングを合わせる重要性は高くないかなって
甘く見ていたところもあったね・・・
もちろん合せられるに越したことはないんだけど
★お空に質問。>>194について。
・レミリアを狼以上に狂人として観ている件について、もう少し詳しく。
あと、星をQとして観ている。狼は無駄に占いCOせず狂人に任せたい。何故かこれに違和感を感じた。
あたいの意見言えば、正直狼は狂人に期待し過ぎ
てないと思う。 コミュニケーション取れないから、狂人が騙ったと安易に決め付けて出来ない気がする。下手に決め付けると、共有による騙り→真占確定て展開もあり得るわけなんだよね。
それと、Qが占い騙るメリットて何だろうとも思ったよ。
あと、あたいがこの質問をした理由はお空が村の事を考えてるのに共感した事と村の事を思うなら情報を与える事で皆の判断材料としてみたいからだよ♪
>>362小傘
わかった。別に何か問題のある議題でもないだろうから、
■A.仮決定・本決定の時間希望
■B.占い方法
■C.占い希望
■D.占い内訳予想
これでメモに貼らせてもらうよ。
議題回答後に、簡単にまとめたものをメモに貼ってくれるとまとめになった者が集計する時の手間が省けるから一応お願いしておこうかな。
>>361うつほ
うん。やっぱり言ってることは村人としては信用出来るぜ。
ただ占い師としては、実利より信用を採りに来ているように思えるぜ。占い師が延命することは村としたらあったらいいな程度に考えておくべきで頼るものじゃないぜ。
だからすぐにでも結果を残すために優先すべきは実利なんだぜ。
あと、占い師の考察を指示できるか確認とってから占うのって統一や指定の時以外は間違ってるぜ。自信がないなら村人の意見が多い人妖でいいし、占いたいと思うのであれば強権でも占う。
『なんで多数じゃないんだ』『これこれこういう理由で』
『なるほどそうか』で納得する。そこに考察の善し悪しを求めるんじゃないくて、囲いかどうかを見るんだぜ。
もこたんは真で観て良いな。 矢が無ければ、寧ろ頑張って欲しい。 まとめ役は正直したくないww 理想としてはチルノ幽香もこたんライン作り、チルノ前衛で立ち回り狼に噛ませる。 あとの二人で人外を退治すれば理想。
あー。チルノにロックされたなー。
チルノ自体が別に黒くないから放置なんだぜ。
反応したのにもかなり後悔してるのぜ。
もっと当たり障り無くスルーできる技量が欲しい。
これ初手溶けもあるぜ。多弁は占わずって言ってくれるのがどれだけいるかなんだぜ。
どうせなら☆に占ってもらうのが一番生存率高い気がするぜ。
うーん、ログを読んでいると慧音が異常に潜伏論を主張しているな。ひょっとしたら潜伏共有の可能性もありうるな。
あにゃ〜!
鳩からです!
すみません、怨霊が思ったよりも大量発生してしまって、このままだと地底異変の再来になりかねないので、村に戻るのが予定よりも遅くなりそうです!
/* 残業です! */
あややややー
ただいま取材から帰りました!!
でわログの海に潜りたいと思います〜(カラスの行水って言わないでね!!)
あと、飴ありがとうございます♪
>>368 チルノ
んー、たしかにそれは人狼側の視点に立つと楽観視
しすぎだったかもね・・・
ただ、先にCOで出て欲しいと願っていたとは思うよ
(もちろん経験多めや好戦的なタイプの人達で固まればそうとは限らないけど)
素直に返答するならば、わたしの感覚として狂人>人狼
という順番だろうなってことだね、可能性として
これはレミリアさん云々は関係なくてわたし個人の感覚だね
占い師の内訳はそんなことが多いんじゃないかっていう
直感的なものだから、別に深い考えがあってのことじゃないよ
Qが占い師を騙る利点を考えたというより、わたしは現状から
自分視点で消去法で確率が低いものを排除したからQが
COしたんじゃないかって思ったんだ
チルノちゃんにちゃん付けし忘れたよぅ・・・
ごめんね、チルノちゃん・・・喉が無いからこっそり
埋めておくよ・・・
あやややーでわまず雑感から
こいしさん
>>132についてでいろいろ突っ込まれてますねー
まあわたしの意見としては確かに村側ならすっぱり言うか閉まってて欲しかったですねえ。なら人外か?と聞かれたらそれはまだ判断はつきませんねえ。今日は忙しいみたいであまり会話も伸びてませんしこれからですかね
>>175での妖魔の行方の推理も聞いてみたいですからねえ
魔理沙さん
ログを見る限り、自分の考えをどんどん投下してくれるタイプに見えますねえ。ただ>>260、>>268のように自分の中で決め付けているところも少し見えましたかね。それとも魔理沙さん目線で見えているものが何かあるのかな??って思うところもありますね。
早苗さん
積極的にいろいろな人と会話をし要素を探っているの印象。会話の中で白黒を探しているタイプのように感じられます。妹紅さんのギドラCOの後にすぐ非CO。うーんこれは自分が違うのですぐに宣言してしまったんでしょうか??まあ赤を背負っての判断には見えないですねー。黒を探しに行ってる姿勢と合わせて狼には見えませんねえ
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新