
252 【瘴狼入り】夏休みに教祖と妖女と遊ぶ村【24h0時更新】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
黒騎士 ヴェルナー は 軍事教官 ヒンメル に投票した
青年 ノトカー は 軍事教官 ヒンメル に投票した
くまちゃん スノウ は 軍事教官 ヒンメル に投票した
盗賊 シェイ は 軍事教官 ヒンメル に投票した
黒魔術信者 カサンドラ は 軍事教官 ヒンメル に投票した
軍事教官 ヒンメル は 盗賊 シェイ に投票した
施術者 クラリッサ は 盗賊 シェイ に投票した
軍事教官 ヒンメル は村人の手により処刑された。
青年 ノトカー は、黒魔術信者 カサンドラ を占った。
次の日の朝、黒魔術信者 カサンドラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、黒騎士 ヴェルナー、青年 ノトカー、くまちゃん スノウ、盗賊 シェイ、施術者 クラリッサの5名。
(0) 2012/08/19(Sun) 00:00:33
(+0) 2012/08/19(Sun) 00:01:18
PPすねぇ…
すみませんね、悩んだすけど、説得まで動けなくて。
(1) 2012/08/19(Sun) 00:01:27
(+1) 2012/08/19(Sun) 00:01:56
(2) 2012/08/19(Sun) 00:01:59
何この襲撃
思わずPPのお時間だよっ☆とか言いたくなるじゃないですか
ないよ!!
(3) 2012/08/19(Sun) 00:02:17
やっぱPPかねぇ…。
なら、俺吊りより襲撃の方がいいなーとかよくわからん我が儘言ってみる。
(4) 2012/08/19(Sun) 00:02:18
(5) 2012/08/19(Sun) 00:02:19
お疲れーーー
信用勝負ひどかった。
しかしPPで終わりかね。
(+2) 2012/08/19(Sun) 00:02:34
施術者 クラリッサは、黒騎士 ヴェルナースノウさん狂狼なら襲撃意味ないっすよー
2012/08/19(Sun) 00:03:21
って、判定出たwww
あぁ、うん。まぁそのラインならそうなるだろうなぁ。
あれこれ俺が一人で悩むターンかよwww
おいwwwww
(6) 2012/08/19(Sun) 00:03:23
どっちにしろコミットするしかなかろう。議論も何もない。
(+3) 2012/08/19(Sun) 00:03:32
おろ?
隷従者って扱い的には人間のまま?
Cだとばっかり思ってた
て事は PP劇場かー
(-0) 2012/08/19(Sun) 00:03:42
青年 ノトカーは、施術者 クラリッサ を投票先に選びました。
青年 ノトカーは、黒騎士 ヴェルナー を能力(占う)の対象に選びました。
(7) 2012/08/19(Sun) 00:04:33
まぁさぁ。
C狂編成につき、表はどうであれPP発生可能な状況ならPP確実なんだ。
っつー訳で、セットしてさっさとコミットしてしまおう。
PPの有無はそれでハッキリする。
(8) 2012/08/19(Sun) 00:04:39
>>+1
昨日からエピエピってアプりんはいってるけど
C狂とは違うからエピらないのかもしれない
ちょっとよくわからない!
PPのお時間ならカサンドラ吊ってほしかったわ
(+4) 2012/08/19(Sun) 00:04:50
>>6
悩む意味がない。ノト・シェイ・スノウはクラに入れるもん。
(+5) 2012/08/19(Sun) 00:05:06
(+6) 2012/08/19(Sun) 00:05:21
私生きてる時点で色々おかしいんだけれど
今北産業過ぎて
(9) 2012/08/19(Sun) 00:05:27
ヒンメルお疲れ様ー!
[ぎゅーっ]
カサンドラもお疲れ様なのよー
(+7) 2012/08/19(Sun) 00:05:34
C狂編成っつーか、狼+瘴狼+隷従者だが。
まぁ、多分状況困惑を狙ってなカサンドラ襲撃かなぁとは思う。
そも、PP発生させてたら裏で進行させて表で誤魔化す必要は無い。
ちゃっちゃかコミットしようぜーでいいんだし。
(10) 2012/08/19(Sun) 00:05:51
>スノウ
いや、PPだとしたらスノウ人外って事になるぞwww
もうこれPPねーじゃんwwww
(11) 2012/08/19(Sun) 00:06:20
黒騎士 ヴェルナーは、施術者 クラリッサ を投票先に選びました。
(笑)
判定www
え?マジPPじゃないんすか?
なんで?
(12) 2012/08/19(Sun) 00:06:49
黒騎士 ヴェルナーが「時間を進める」を選択しました
PP成立してたら言うって・・・ww
猫さん喰っても確実に吊られるんでそれぐらいだったら事ですか?
(13) 2012/08/19(Sun) 00:08:12
C狂とごっちゃにしてたね
つーことは 扱いとしては人間のままなのか
(+8) 2012/08/19(Sun) 00:08:13
(+9) 2012/08/19(Sun) 00:08:18
ぶっちゃけPPならコミる派なんで、PPは発生していないです。
そんな生殺し趣味はありません。
んーあー
猫様狼のノトカーCヒンメル狼とかいう明後日な編成があると思う人ー。
ねぇよな…
クラリッサ吊って終わろう。
(14) 2012/08/19(Sun) 00:08:21
(*0) 2012/08/19(Sun) 00:08:55
えーこれ両偽アプさんCとかあるんすか?
もしくはアプさんCで偽黒吊り?
いや意味が分からない
(15) 2012/08/19(Sun) 00:08:56
開始前に雑談村で聞いとくべきだったかなー
ごめんねぇ
(+10) 2012/08/19(Sun) 00:09:06
盗賊 シェイは、施術者 クラリッサ を投票先に選びました。
盗賊 シェイが「時間を進める」を選択しました
ノトカー真ならクラリッサLWにつき▼クラリッサで終了。
ヒンメル真なら人外はノトカー、シェイ、スノウ。つまり、現在5人生存につき、もうPPでエピ入り確実なんだ。3人赤持ちだし、わおーん無しで確実に票合わせられるしな。
俺は投票セットしてコミットもポチった。
まぁ、コミットの使用は賛否両論あるだろうし、進めるか否かは皆に任せるよ。
(16) 2012/08/19(Sun) 00:09:43
(*1) 2012/08/19(Sun) 00:10:10
青年 ノトカーが「時間を進める」を選択しました
俺のせいでゲーム中に真実に近づいてしまうっていうねw
(+11) 2012/08/19(Sun) 00:10:55
待ってー
ボク吊るのやめて下さい。
狼2か狼1Cなら明日PPです。内訳わかんねーうちから吊られ決定出すのやめて下さいっす!
(17) 2012/08/19(Sun) 00:11:20
クラリッサ投票、コミセット済
占い両偽ならもっとやり方があんだろと思う(爆)
(18) 2012/08/19(Sun) 00:11:20
しかし、どうなんだろこれ。
占い師の軸は、ノトカー真なんだよねぇ。
(+12) 2012/08/19(Sun) 00:12:05
いやー 勝手に囁けるからC扱いになると
勘違いしてただけよ
気にしなさんなー
(+13) 2012/08/19(Sun) 00:12:08
(+14) 2012/08/19(Sun) 00:12:47
青年 ノトカーが「時間を進める」を取り消しました
くまちゃん スノウは、施術者 クラリッサ を投票先に選びました。
猫さん襲撃、僕とクラリン以外にセットお願いしますねー。
(*2) 2012/08/19(Sun) 00:13:25
いやヴェルナーさんマジ待って。
わざわざ自分から負けに行かないでいただきたく!
まだPPじゃない以上考えて下さいっす!
(19) 2012/08/19(Sun) 00:13:33
くまちゃん スノウは、盗賊 シェイ を能力(襲う)の対象に選びました。
(-1) 2012/08/19(Sun) 00:13:51
(*3) 2012/08/19(Sun) 00:13:56
くまちゃん スノウが「時間を進める」を選択しました
PPないよね
何が起こってるのかと思ったらクラリッサがいってんのか
(20) 2012/08/19(Sun) 00:14:59
らーーーららーーー
>>18そこをついて2COにしたんだけどねーー
(-2) 2012/08/19(Sun) 00:15:12
両偽でアプサラス隷従でそこに黒を出して吊る意味が何処にあるんだ…。
んー、悪いが俺は昨日の議論からやはり真贋は覆らん。
あと、PPじゃないって単に表ですっとぼけているだけな可能性も有るんだが、そこはもう排除してるのか?
ヒンメル真を切り捨てるより先に、ヒンメル視点の狼陣営にそこの呼びかけもないようだが。
(21) 2012/08/19(Sun) 00:15:26
というかボク狼なら第一声でPPとか言わねーでしょ!
終わるかPPだと思ってたんすし!
(22) 2012/08/19(Sun) 00:15:30
(*4) 2012/08/19(Sun) 00:15:33
施術者 クラリッサは、盗賊 シェイ を投票先に選びました。
(+15) 2012/08/19(Sun) 00:16:51
俺、考察重視派なんだ。
夜明けの発言はアピとして有り得る部分だし、考察で導いたものを覆す要素には取らん。
何より自分の考察を信じる。
そこを説得したいなら、考察持ってきてくれとしか言いようがない……。
(時間がかかるので大反対喰らいそうなコースです)
(23) 2012/08/19(Sun) 00:17:35
僕はクラりん吊りでコミにもセットしてますが。
コミ強制はしないよ。
議論には付き合う所存。
(24) 2012/08/19(Sun) 00:18:13
ええと?
頭バーンしそうだな。
僕視点クラリッサ村があり得るのは占い師両偽になる。両狼は狩COからないと見て、占い師の内訳がC狼
仲間切りはさすがにないだろ両白にしろから猫様が狼
ヴェルはどっちにしろ村。
よしヴェル頑張れ。
僕は猫様狼とか知るかって感じです。
割とコミで後悔しない。
(25) 2012/08/19(Sun) 00:18:16
謎に生きてるのに悩む要素がない、、、
なんか重大な見通しある?ノトカー偽とかある?
(26) 2012/08/19(Sun) 00:18:23
>>20
PPすねえ・・・がPPっすねぇに聞こえたんだろうな。
クラリッサがんばれ!!!
(+16) 2012/08/19(Sun) 00:18:24
青年 ノトカーが「時間を進める」を選択しました
くまちゃん スノウは、見落とし
2012/08/19(Sun) 00:18:36
一応出してはおくか。
>クラリッサ
★もうPP切り捨ててるのか?
★どういう狼陣営と考えてるんだ?
(27) 2012/08/19(Sun) 00:18:45
クラリッサが>>1をいきなり言う+スノウの反応から違うか。
一瞬ひよってしまった。
(+17) 2012/08/19(Sun) 00:19:25
明日は夏休み最終日!!!
今までは部活で夜しかこれなかったんす。
(+18) 2012/08/19(Sun) 00:21:37
ちょっと自分落ち着いてみよう。
ヒンメルさん真ノトカーさん偽、シェイさん狼までは確定。
でスノウさんが狼陣営でないからPPがない。
つまりアプさんが狼陣営。で人判定だからC
つまりノトカーさんシェイさん狼
…はー
(28) 2012/08/19(Sun) 00:21:53
(+19) 2012/08/19(Sun) 00:22:09
>>26
ちょ!ないよw
僕狼、メル狼アプ狂(ここは逆可)
っていう狼なにがしたいんだよ!ってのぐらいだよ!
(29) 2012/08/19(Sun) 00:23:13
猫様視点で僕から見ると、いずれにせよノトカーさん狼になって最後吊るだけになると思うので、真狩なら見落としないはずですよ
盛大に仲間切った挙げ句生き延びる潜伏役がいない騙り狼になるはず
(30) 2012/08/19(Sun) 00:23:37
ノトカーも偽で私を残す理由ってあまり浮かばないのでノトカー真であってると思ってるんだけれどこの認識間違ってたりする?
変なことするとしたら窮地に狼がいるケースしかないかなと
(31) 2012/08/19(Sun) 00:24:45
現状PPでござる(;_;`)
クラリッサ 楽にしてあげてくだしあ
(-3) 2012/08/19(Sun) 00:25:14
(+20) 2012/08/19(Sun) 00:26:53
だよね
さすがにないと思うからクラリッサでいいと思うんだが
やってたら逆に笑える
(32) 2012/08/19(Sun) 00:27:12
>>28クラリッサ
うん、無いなぁ。無い。
2d吊り決定間際、俺散々引っかき回したからな。
ノトカーの反応は元々>>2:222で●ユリ希望だったのを>>2:234で即折れてる。かつ、>>2:246で俺の茶目っ気提案にも乗り気な部分が見られる。
また>>2:262も納得がいく。
ノトカー偽でアプとラインがある場合、最初は仲間を吊りにあげて、かつ黒出して吊りに行ってる事になる。どんだけ吊りたかったんだと。
そもそも、白囲いされてるスノウと白視されてるシェイが仲間なら、アプに黒出して吊り縄逃れをする必要もない。
アプサラスが隷従者なら、素直に白確定させてまとめの座につけるべきだろう。
(33) 2012/08/19(Sun) 00:27:32
あーなるほどなるほど、アプさんに黒出したのもヒンメルさんの信用を落とすためっすね。
黒出されたアプさんがのらくら動いて黒っぽく振る舞うことで白判定を出したヒンメルさんが仲間を囲ったように見える、アプさんは吊られても対抗が出ても問題ないように動いてた。
占い師に出た狼が信用取れたら勝てる、信用を取るために狂がうまく動いたってことすね。
お見事っす
(34) 2012/08/19(Sun) 00:28:02
あ、護衛はノトカーやで
カサンドラ襲撃は流石にやってくる可能性はあると踏んでたがこの段階でここ護衛はちょっと出来ない
(35) 2012/08/19(Sun) 00:30:02
ああ。
クラリッサ視点ヒンメル真があり得るの忘れてた
えーと…
うーん、と…
まぁ対立軸なら受けて立とう。夜には箱なんで。とりあえず寝るけどうっかり僕吊りとかいう結論になった場合はコミ解除頼む
(36) 2012/08/19(Sun) 00:31:08
(37) 2012/08/19(Sun) 00:31:34
(+21) 2012/08/19(Sun) 00:31:46
つか、クラリッサがPPすっとぼけをなんで切り捨てられるかもわからん。
そんな妙な動きをする陣営よりは、すっとぼけの方がよっぽど有りそうだが。
(38) 2012/08/19(Sun) 00:33:08
まぁコミットとか割と自由でいいと思うんだけれど
別に逆転狙って頑張る気持ちは否定できないかなぁ、それが最善手なら
ただノトカーが偽でアプラサスに黒とかちょっと何したいのかよくわからないレベルなので、、、
(39) 2012/08/19(Sun) 00:33:29
おー?墓下の方々お疲れ様っすー。
ってあれ?なんで狩がこの時期に生きてるんっすかね?
(+22) 2012/08/19(Sun) 00:33:49
>>34
隷従がアプなら素直に白確定させるほうが旨味あるぞ。
それに僕は2dアプを守らず直吊りにかけようとしていたんだが。
ユリ隷従とかの方がまだ自然な考えでしょう。
(40) 2012/08/19(Sun) 00:35:47
真狩を味方につける理由はあるっすよ。
吊り票取れますからね、ラインねじっておけば。
順手でいけばアプさんは狩COした日に吊られない確率が高く、昨日狩対決になっていた可能性大、
しかし狼判定のアプさんと灰からスノウさん出てきたとして、スノウさん真に傾くようにすれば決め打ちで▼ヒンメルさん、翌日PPになった可能性大
…どう転んでも絶望ルートっしたね。
(41) 2012/08/19(Sun) 00:35:53
ヴェルナーさんが白確っすかー?
そうなるとPPが入ってないので……
クラリッサさんが狼ッスかねー。
(+23) 2012/08/19(Sun) 00:38:46
その順手を覆したのは他ならぬ僕ですよ。
僕とアプが繋がってたらその場で狩人出させて疑似捻れライン線させてアプに盛大に足ひっぱらせます。
(42) 2012/08/19(Sun) 00:38:59
>>39スノウ
んー、ヒンメル隷従のクラリッサとアプサラス狼なら、頑張るのは今日じゃなくて昨日だっただろうとは思う。
まだ昨日時点で説得出来ていれば、芽はあったと思うんだがなぁ。
現状占い真贋がノトカー>ヒンメル、またスノウとシェイとクラリッサでならシェイ≧スノウ>クラリッサで見ているし。
正直ここを覆す材料が見つからん…。
(43) 2012/08/19(Sun) 00:39:49
ユーリエ狼陣営ならなんで素直に吊られてくのというアレでソレやね、、、
(44) 2012/08/19(Sun) 00:39:59
(-4) 2012/08/19(Sun) 00:41:25
>>+23
そうなるね。
ノトカー、スノウが仲間同士なら会話がずれすぎてるんだよね。昨日も今日も。
(+24) 2012/08/19(Sun) 00:42:35
なんか昨日まで殆ど喋れなかった分際でとか言われそうなんですが、ちょっと考え直す要素がないですな、、、
ノトカー偽でアプラサス切ってシェイ生存って、
そこまでしないとシェイが生き残れなかった状況やなかったよね、たぶん
私以外殆ど白打ちしてなかったっけ
(45) 2012/08/19(Sun) 00:43:18
まあ普通のクラ狼かなあ。この状況なら。
狼なんでシメオンに撃ったしといいたい。
(+25) 2012/08/19(Sun) 00:43:53
ぶっちゃけボク狼なら2ー2にしてます。役職隷属させない限り。
この編成、吊り縄タイトだからCに黒出して狩COさせるのは意味あるんですって!
2dの吊りに関してはアプさん吊りたいって主張を並べさせつつもユリさん吊りはシェイさんの意見にカサさん同意して、それで決まったような流れっすよね?
元々アプさん吊りになったら狩COして回避する気だったと思うっすよ。
gdgdになってましたけど…
(46) 2012/08/19(Sun) 00:45:10
というか、PPだと分かった村人ならむしろコミットする心理。
だって5票の内3票は何いっても突き刺さるのは「確定」なのだから。
(+26) 2012/08/19(Sun) 00:48:14
吊るなら黒要素を提示して吊ろう。
クラリッサはまず3d俺への疑いが、陣形を加味していないものだった。俺がアプサラスを吊ろうと見えていた、かつアプサラスはノトカーから黒が出ているのに、そこから陣形予想やライン予想に発展させない。
ここは視野が狭量というか、「アプサラス黒」というそこにある判断要素に目が向いていない。
これは推理する村側ならば自然に意識する部分であり、判断姿勢としてはやや不自然。
(47) 2012/08/19(Sun) 00:49:16
>>3:118で決め打ち苦手と言いつつ、流れには逆らわず。
4dの真贋判断も正直曖昧に見える。またノトカー真で見ながらも、微妙に下げている印象も有り。
またヒンメルとアプサラスがアプサラス吊り回避を狙うならばノトカーよりクラリッサに入れるべき。村視点ではノトカー吊りは有り得ないし、実質アプサラスかクラリッサの二択という話が出ていた。
ヒンメルもアプサラス自身も吊りを逃れたいならばクラリッサに合わせるのが妥当。
二人が赤で繋がりが無いのなら、ノトカーで揃っている方が不自然と思う。
(48) 2012/08/19(Sun) 00:49:26
直吊りかけて狩人COさせたらクラりんの言う「C狂にCOさせることで真占いの信頼下げる」って出来ないですよ。
(49) 2012/08/19(Sun) 00:50:20
(+27) 2012/08/19(Sun) 00:50:28
悪い。俺、クラリッサ狼と言われると、すんなり納得出来るんだ。
(50) 2012/08/19(Sun) 00:51:04
あれ??誰も乗ってくんない。
>>48
「二人が赤で繋がりが無いのなら、ノトカーで揃っている方が不自然と思う。」
それマジで素で勘違いしてた俺がいるんですけど・・・
(+28) 2012/08/19(Sun) 00:52:15
しかし白進行にしろよって意見にも一理あるっすね。
決め打ち狙いで黒く振る舞うと対抗の信用が落ちるっていうのがあって
これは狼陣営がヒンメルさんの信用に危機を抱いたのかな、そうするとカサンドラさんが怖がられてたのかなと思うすね
ノトカーさんは自分の評価を気にする性質があるのはわりとわかりやすく、決め打ちを狙うあまりナーバスかなって部分があるっしたから。
(51) 2012/08/19(Sun) 00:54:26
黒騎士 ヴェルナーは、これでノトカー偽だと「ヴェルナーぷぎゃーry」ってされてるだろうが、考察の結果なので仕方ない。うむ。
2012/08/19(Sun) 00:56:29
>>28
いや、クラリッサ視点占い両偽しかないぞーー
(+29) 2012/08/19(Sun) 00:57:18
もし直吊り回避COなら対抗あぶれるっすね?
あのときは吊り票が2分しててどちらに転ぶか分からなかった。
どちらに行っても対応できるようにしていたんでしょう
(52) 2012/08/19(Sun) 00:58:44
結果的に決め打ちにはなったけど、決め打ち狙ってた訳じゃないですよ。
3d前半とかわりと信頼やべーな、って思ってたし。
2d回避で対抗回しするわけないでしょう。真狩人は黙って潜伏続行するよ。
(53) 2012/08/19(Sun) 01:02:05
>>50
んー、まあ、もう話しても無駄なんかなーという気はするんすよ。
ヴェルさん昨日からロック入ってましたしね。
ボクが「シェイさん吊りましょうよ!」って言っても聞くとは思えなかったすよ。既にカサさんが票動かす意思なさそうだったからなおさらね。
正直シェイさん白視されてる時点で割りとムリゲーっすね。
ただPPないっつーのにはボクも混乱したんでそこをアピとか言われたら乙って感じっすねー
(54) 2012/08/19(Sun) 01:03:26
黒騎士 ヴェルナーは、ま、ロックはお互い様だwww
2012/08/19(Sun) 01:06:45
もし僕とアプさんと繋がってて、これから狂人に信頼を落とすように作戦依頼していたというなら別に僕が必死になって全力でカサンドラさんに突っ掛かりにいく必要もなかった筈です。
(55) 2012/08/19(Sun) 01:09:34
>>53
将来的な問題っすね。
・偽狩出しておけば反応で狩襲撃できるかも
・吊り手かせぎ
・黒め灰が対抗なら偽狩襲撃で真を偽確定させる
そもアプさんは黒出された直後に狩COして昨日から吊りになったら準備してたって言ってたっすね。
準備というのならつまりそういうことなんでしょう。
まあ反論は反論で返すっすが、一番の説得ポイント
「ボク狼ならヒンメルさんを庇うための反証をおっぽりださずに説得するし!」は、直前でシェイさんに吊り票を変えたせいであぼーしてるし、正直4対1は勝ち目ないっす。
1:30めどにコミット進行は協力するっすよ。
(56) 2012/08/19(Sun) 01:10:27
>>34でアプ黒出しがヒンメルの信用落としっていうが、別にアプサラスへの黒はそこに全く関係無いと思うんだよなぁ…。
ヒンメルが単体で偽に見える処は
・>>3:100で書いたアプとユリへの触れ方
・>>4:23>>4:25で書いたシェイへの疑い理由の不自然さ
・要素薄目な灰である筈のクラリッサへの触れ方(むしろ触れていない)
ここな。ヒンメル真と思うなら、ここ説得して欲しい。
(57) 2012/08/19(Sun) 01:10:49
またクラリッサは
>>4:30で書いたように真贋微妙に出ているように見えて、自分視点でノトカー真時の狼情報を求めようとしていない(ここはアピ姿勢に見えている)
>>4:99で書いたように別ラインに違和感を取りながら、異を唱えず村に迎合しているように見えていた。
>>54一応、シェイ吊りに合わせようと言われれば変更する準備は出来ていた。シェイはノトカー視点でも灰であり、そこ吊りはノトカーラインでも無駄手にはならないんだからな。
むしろ、それを何故今言うんだって話だ。クラリッサが村側で、そこに不安を感じたならば、言わなければいけない部分だろうに。
(58) 2012/08/19(Sun) 01:11:11
黒騎士 ヴェルナーは、なんつーか、うん。辛かったらすまん。
2012/08/19(Sun) 01:13:00
青年 ノトカーは、施術者 クラリッサ をもふもふした。
2012/08/19(Sun) 01:14:17
>>55
あれは本気に見えましたっすよ。
本気で信用落とされるのが嫌だったんすね?
カサさんは評価を言ってるのにノトカーさんの疑いの返し方は自分を下げようとして言ってるみたいに捉えてたっす。
なんでしたっけ、落ち着きがないところって前に言ったっすが。
2d時点は占い師が2人とも全然前でなくて、3dからノトカーさんが生き生きしだしたって印象なんすね。
(59) 2012/08/19(Sun) 01:14:44
施術者 クラリッサが「時間を進める」を選択しました
黒騎士 ヴェルナーは、っていうか、俺の喉使いアホだろう。なんだこれwww
2012/08/19(Sun) 01:16:34
青年 ノトカーは、黒騎士 ヴェルナーに話の続きを促した。
2012/08/19(Sun) 01:17:47
青年 ノトカーは、黒騎士 ヴェルナー、喉泥棒が居るんじゃないですかwww
2012/08/19(Sun) 01:18:40
黒騎士 ヴェルナーは、あ、ありがとう。いやぁ、うん……相変わらず喉酷くてサーセン。
2012/08/19(Sun) 01:18:51
黒騎士 ヴェルナーは、喉泥棒…!! それだ!!! 誰だ、出てこいー!!(じたばた)
2012/08/19(Sun) 01:19:11
(+30) 2012/08/19(Sun) 01:20:07
>>58
シェイさんに狼判定が出ている以上、「シェイさんを吊りましょう!」って声高にボクが言ってたら「隷属乙・狼乙」って多分ヴェルナーさんは思ってたっすね。
ヴェルナーさんはバランス思考を持ってると思ったすけど、結局ヒンメルさん吊りに動いたっすから、同じように迷ってたとは思うっすよ。
うーん、こんなことならさっさと3d時点で吊られておけばよかったかも…
しかしその先もなあ、▼アプさん→▲スノウさん→▼ヒンメルさんが見えるんで、どっちもどっちか…
(60) 2012/08/19(Sun) 01:20:17
施術者 クラリッサは、辛いよか申し訳ないっすね。コミットしてるんでどぞー
2012/08/19(Sun) 01:20:50
施術者 クラリッサは、黒騎士 ヴェルナーをオリハルコンハリセンで殴った。
2012/08/19(Sun) 01:21:57
施術者 クラリッサは、喉泥棒は…みんなの心の中にいるっすよ…
2012/08/19(Sun) 01:22:20
>>60クラリッサ
昨日時点でもうこれ真贋覆らないだろうなと思っていたからのヒンメル吊りだなぁ。
ただ、全体として決め打ちに至らない場合は、シェイ吊りなら反対はしないよ。
ノトカー視点での灰狭めを兼ねられる。また、それで翌日PPが無い以上、スノウ襲撃に来ない可能性が上がるんだ。
俺は一応こんな感じに考えてたな。
(61) 2012/08/19(Sun) 01:22:55
黒騎士 ヴェルナーは、心の中っつーか、俺村入る度に遭遇している気がする。不思議。
2012/08/19(Sun) 01:23:22
黒騎士 ヴェルナーは、きっとカサンドラもそうに違いない…!
2012/08/19(Sun) 01:23:33
これでノトカー偽シェイ狼とかだと俺酷すぎるな……。
はは、ははは……。
(-5) 2012/08/19(Sun) 01:25:25
ロヴィンが誤解している。
というか、誤解された表現をしてる私が悪かったのか。
>>4:+171
ヒンメルがLWなら、もはや100%勝てる状況ではない。
詰んでいるという意味で「「人狼」としての牙をへしおった」という言い方だよ。
ヒンメルの心を折ったという意味じゃないよ。
どんだけそれ、私ってばサドいんだーwwwww
あの時点、お恥ずかしい話灰狼が分かりかねていたからね。ヒンメル吊れば終わるんじゃない?と思いつつ例の発言をしたわけだけど。
それに対しヒンメルが向かってくるので、
ちょ、これLWじゃないよね、
そしてそうなら、ユーリエ人だよねごめんねとカサンドラは推理したという構図
まー、相手の心へし折るのが大好きな人は基本的に魔界でプレイすればいいんじゃないかな。
(+31) 2012/08/19(Sun) 01:28:53
>>61
でもまあ、今日ボクに黒出てたら決め打ちしてただろうなって思ったらそこはアレでソレの
そういえばヒンメルさんの「スノウ狼に驚いた」は視点漏れ臭いっていう指摘がヴェルさんからあって、確かにそこはそうだなって思ったから反論しなかったすよ
(62) 2012/08/19(Sun) 01:29:00
施術者 クラリッサが「時間を進める」を取り消しました
(63) 2012/08/19(Sun) 01:30:02
施術者 クラリッサは、コミ進まないんで解除したっすよ。
2012/08/19(Sun) 01:30:24
え、なんで解除したしwwwいやまぁ、まだ頑張るならいいけどさ。
30分に進む予定だったのにwwww
(64) 2012/08/19(Sun) 01:30:56
黒騎士 ヴェルナーは、一日頑張るなら付き合うとし。とりあえず喉節約しておく。
2012/08/19(Sun) 01:35:12
(+32) 2012/08/19(Sun) 01:35:26
コミット進まないので明日夜ダメモトでノトカーシェイ狼ルートの要素出しするっすよ。
絶望しか見えないよな気もするけどここで吊られたら負けになると分かってて吊られるのもなんだかミスった御方方に申し訳ないんで。
コミりたい人はコミっておいて、ボクに飴ください。
…はあ…
とりあえず明日も用事あるんで寝るっす
(65) 2012/08/19(Sun) 01:36:23
施術者 クラリッサは、ん?進んでなかったすよ。メッセ出てなかったすもん。
2012/08/19(Sun) 01:37:11
黒騎士 ヴェルナーは、いや、30分前に見た時は全員が時間を進めているって出ていたんだ。
2012/08/19(Sun) 01:38:03
個人的な感想として。
村はヒンメル偽の意見で固まり、4日目純灰の意思は固まっていたんだよね。。客観的に判断したいヴェルナーですら、私にヒンメル偽について確認を求め、腹をくくった。
事実、「手順として」シェイを吊る発言はあっても、スノウ狼の可能性を示唆する灰は皆無だった。ノトカー真前提で狼を探している状況。
これは事実上、ヒンメルを偽決め打ちしているわけで、ヒンメルからすれば辛かったと思う。
お疲れ様。ヒンメルが狼陣営ならあっぱれだよ。
(+33) 2012/08/19(Sun) 01:38:03
施術者 クラリッサは、今諦め菌とふんばり菌がバトってるのでー。コミったい人はすんません**
2012/08/19(Sun) 01:38:05
黒騎士 ヴェルナーは、ちなみに、確認出来るのは情報欄のみな。
2012/08/19(Sun) 01:38:13
施術者 クラリッサが「時間を進める」を選択しました
あー…
情報欄確認したっすよ。
じゃあ時間進めるっすか。
ちなみに、今ヴェルさんの中でボクの焦り方は「やっべ見つかったwww」な感じっすかね?
ボクは昨日占われてもいいよってずっと言ってたすね
昨日の動きと総合しておかしくないすか?今日狼判定出て焦るの分かってたっしょ?
(66) 2012/08/19(Sun) 01:41:07
コミット進むか。
この時間て微妙に心臓に悪いな……ははは……。
(-6) 2012/08/19(Sun) 01:41:38
(+34) 2012/08/19(Sun) 01:41:44
施術者 クラリッサは、ちょっとエピで謝罪するために待ってましょー
2012/08/19(Sun) 01:42:11
>>59
カサンドラさんが何を言ってるのか素でわかんなかったからね。
上がる予定が作戦であるなら先に下がってもぎゃーぎゃー言わないよ。大人しくしてるから狂人宜しくね、っていう方が安全です。少なくとも様子を見ます。
たしかクラりんに「落ち着きがない」って言われたのはクラりんに占いロラしてどうするの?って言った時だよ。
(67) 2012/08/19(Sun) 01:42:29
>>66クラリッサ
んー、俺考察オタクでさ。
そういう部分よりも考察での齟齬を重視する。
占い許容はアピとしても有り得る部分だろ。
それよりは、自分の得意とする方を要素として重く取るな。
(68) 2012/08/19(Sun) 01:43:04
(+35) 2012/08/19(Sun) 01:44:45
>>67
いや、あれはカサンドラさんとの言い合いを見ての意見っすよ。ボクあの時はノトさん人っぽく見えてたんで、あーこんな言い方してたら真度下がるなーと思ってアドバイスしたっす。
さて、カサンドラさん襲撃はおそらくボク狼ロックしてたヴェルさんを残し、円滑に勝つため。
これはノトカーさんがカサンドラさんはボク白目に見てて、ノトカー偽に傾いた場合負けてしまうから。
逆にボク狼ならヴェルさん残しってどんだけマゾいんすか。
(69) 2012/08/19(Sun) 01:46:56
カサンドラさんはいろいろ言動がぶっ飛びすぎですよぉ><
(+36) 2012/08/19(Sun) 01:47:31
施術者 クラリッサは、>>68…考察書いてたら毎回確実に決定に間に合わないすからねえ…
2012/08/19(Sun) 01:48:04
>>69クラリッサ
カサンドラも大概激しい人だったからな。
どっち残しでも変わらん気がする。
俺の方がまだバランス思考がある分、話を聞くんじゃなかろうか。
俺はアプサラス吊りは躊躇したぞ流石にw
(70) 2012/08/19(Sun) 01:48:33
あぁ、えーっと考察ってのは自分の考察な。
俺アピールに弱いのは自覚しているんで、それよりは考察で取った部分を重視した方がいいタイプなんだ。
ま、考察の精度がいいかどうかはまた別だが。
(71) 2012/08/19(Sun) 01:49:44
ぶっとんだほうが、人でも狼でも分からなくていいじゃないの。
いや、こいつわからねーから吊ろうと言われればそれまでだけど。いやーん。
しかし、最近ロジック無視して決め打ち村にする展開が多いなー。あははははは
(+37) 2012/08/19(Sun) 01:49:48
実のところカサさん残してもこちらに狼判定出せば吊れる率は高かったかと?
ただしカサさんもヒンメルさん偽の場合のおかしなとこを考えていたので、結果としては襲撃は揺らがなかったかなーとも思うっすね。
(72) 2012/08/19(Sun) 01:51:27
正直昨日のカサンドラの頑張らなくていい発言はショックだった・・・
逆にぜってー頑張ろうとも思えたんすけど。
しかしこの村多弁多すぎてあんまこれない僕にはつらかったですね、ハイ。
(+38) 2012/08/19(Sun) 01:52:01
施術者 クラリッサは、>>70あれはボクもびっくりしたっすねー。
2012/08/19(Sun) 01:52:36
>>+38
だから立派だと言ってるのよ。
立ち向かってきたのだから。
(+39) 2012/08/19(Sun) 01:52:52
>>71ヴェルナーに共感。
アピにはどうしても弱くなってしまう。
男の特性か??
(+40) 2012/08/19(Sun) 01:53:03
黒騎士 ヴェルナーは、うん。ビックリしたww
2012/08/19(Sun) 01:54:19
カサンドラさんは多分、お前はもう頑張った、とか言いながらクラりん吊ったと思うよ。ヴェルさんのがまだ優しいっていうか自分の意見を曲げる可能性のある人だと思うんです。
懐柔されやすいとも言う。
(73) 2012/08/19(Sun) 01:55:05
>>73ノトカー
そうそう。俺説得先としてよく残される。
なんでだろうなぁ……。
(74) 2012/08/19(Sun) 01:57:07
私は偽決め打たれた人に対して、頑張れーとはいわないな。真でも偽でもね。
迷っている人が一人でもいれば別だけど。
どうせ聞く耳もったところで、「でも吊るね」で終わってしまうのなら、その人に時間と労力を強いるのはかわいそうだ。
(+41) 2012/08/19(Sun) 01:57:22
立派と言ってもらえるのはうれしいんだけど、
それって普通な感じもする。
可能性があるんなら諦め姿勢を村全員に見せたななんかやる気なくしません??
(+42) 2012/08/19(Sun) 01:57:28
>>71
今回ヴェルさんのロックが外せるとしたら自考察への反論をちゃんとすべきっしたね。
状況考察、単体精査のあたりが不十分なせいで結構迷っててそこを「どうとでも動けるように」といわれたらまあそこまでなんすよね。
他に優先すべきことをゴリゴリやってたら喉なくなるし。
(75) 2012/08/19(Sun) 01:58:16
私が狼ならカサンドラだけは残したくないわ
こわいよぉこの人
(+43) 2012/08/19(Sun) 01:58:32
(76) 2012/08/19(Sun) 01:58:53
>>73
カサさんはノトさん偽を最初に考えてた人っすからねー
怖かったんじゃないかと?
(77) 2012/08/19(Sun) 01:59:08
(+44) 2012/08/19(Sun) 01:59:20
(+45) 2012/08/19(Sun) 01:59:48
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る