情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
イェン>>31
[メッセージを読み、同様にメッセージを返す]
『分かっとるよ。ありがとう。でもな、もう少し待ってくれんか。ウチも自分に出来ることをやってから行動を決めたい。最悪の場合は……お手合わせ願うかもしれん』
>>フラン
[少し考え、フランツ宛てにメッセージを残しておく]
『ウチの考え過ぎかもしれんけど、もう一度。もう一度だけアンタに確認したいことがあるから、どこかで時間を貰えると嬉しい。そうでないことを祈っとるんやけどな。いや、詳しいことは会ってからで』
とりあえず攻撃を使うための理由作り。
イェン、フラン、どうなるか分からんけどごめんな。
ただ、こうなると今日の「犠牲者」は黒部屋からっぽいなぁ。ウチも覚悟しといたほうが良さそうや。白部屋はそうそうに部屋ごと停戦っぽいしなぁ。
っと。カークの奴は寝坊かいな。
ありあわせで作ったもんやけど堪忍な。
*三色パン**クラブハウスサンド**ブリトー**饅頭**ピロシキ**デニッシュ*
……それじゃ、見せてもらおうやないか。
一瞬でもあちらさんに繋げられればそれでドカン、や。
[ ゆっくりと、白の部屋へ歩いていった ]**
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・
【第一回 白の部屋限定「フレデリカ運試し大会!」】
@@o@
@o@@@o@
@@@@@@
ΛΛ@o@@o
(*^ー^i /
/ つつ
〜(__ノ
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・
まだ二日目や。
眉間にしわ寄せてどうすんの。
楽しくいこう!
イベントやから、盛り上がったらええんや!
白の部屋のチーム外のひとらも、よかったら参加してな!
うちに2回以上攻撃したら、反撃いくからねwww
[欠伸をしながら黒の部屋に入ってくる]
ふあ〜あ……。おはようさあん。
あー、こりゃあまた物騒なもんが揃っとるなあ。
どれ。>>#3{2}
>フレデリカ
[目を細めて微笑んだ]
じゃあアタシがシロウの代わりに特攻隊長役でもしようか。
柄じゃないんだけどね…
フレデリカ。Good luck
[フレデリカへ攻撃。→ダメージは[1d6]]
うちが落ちたら、
うちの勝利完全になくなるだけやない。
アリーセさんとマーティンさんまで負けてまうやんかーwwwwどないすんのー!!
つか、マジ攻撃9回うけて無傷とかありえへんやろww
ふふっ。あんたの「姉ちゃん」は、すぐにでもフレデリカを撃ちぬきそうな勢いだけどね。
マーティンから言伝。
イェンスが拳銃持ち。あたしとフレデリカはイェンスと同室が無難。
あたしはともかく、絆持ってるフレデリカは要注意ね。
整備隊 アリーセは、整備隊 アリーセ を投票先に選びました。
wwwwww
イェンス拳銃もってんのかww
面白くなってきたな。
逆にいうと。
イェンスさんは今黒の部屋で誰にも攻撃できへんいうことや。イェンスさんたたくなら今日やな(にこっ)
イェンスさんは攻撃するとき必ずうちに当たるわけやない。イェンスさん自身にあたる可能性もあるんや。
今日うちやなくて、イェンスさん落とせたらうちもアリーセさんもマーティンさんも大丈夫やな。
どうやろか?
フレデリカとオトモダチになるつもり。
アタシの予想じゃ、立場はアタシ達と似たような物だろうと思ってる。
…ふふ。アタシは傭兵だ『相棒』ってのは、結構トクベツなんだよ?**
イェンスさんに攻撃しそうなのは、フェリクスさんかな。マーティンさんは誰かと組んでたはずやし。不可能やないと思う。交渉してもらえたらうれしいわ。
「反撃できなくなった」というのは大きいよね。
あとはうちがどんだけ耐えられるか、ということや。
明日以降同室すればええいうことやけど。
うちとイェンス以外に誰が今日落ちる可能性あるんか考えたら・・・他におらん気がするよ?ww
ダメージは蓄積だし、自殺志願者にしか見えなくもあるわよ?
そうね、拳銃持ちを口実にいて、攻撃集める必要はあるかも。といっても……マーティンぐらいしか動けないわね。
黒に2人狼がいるから、イェンスを始末するだけなら難しくはないと思うんだけど、さぁどうしたものかしらね。
情報部隊 ユーリエは、情報部隊 ユーリエ を投票先に選びました。
まあ、黒の部屋のひとらは敵無理につくらんでもうちのダメージが蓄積されるの待つか、遠隔ダメージやってればええからなぁ。だめなら踏ん張るwww
しかしほんま、自殺志願者に見えてたうちに、なんでアリーセさんは矢うったんや・・・
マーティンの予想ではヒェンが騎士。
カサンドラ狙う?楽観的に見ると、ヒェンがフェリクス潰してくれれば儲けものよ。
フレデリカに攻撃が集まる状況ができちゃっただけに、短期決戦に持ち込みたいしね。
不公平感とかじゃなくて……
フレデリカさん、【回復ランダム】は基本本人のみですよ!?
他の人はフレデリカさんに【回復ランダム】する事はできないって、判ってます!?
【1人あたりの想定ダメージ】
(1+2+3)/6=1
【想定回復】
自分に回復した場合
(1+2+3+(1/16))/6=17/16
他者の回復ランダムの場合
(1+(1/16))/6=17/96=約1/6
回復アイテムを使った場合
(2/6)=1/3
再行動引いたとしてもほぼ誤差。
9人がフレデリカさん一人に攻撃を集中した場合、
確率的に多分5ぐらいの累積ダメージが残って死にますよ!?
運試しも9人以上でかかれば、結果は期待値に近付きます!
うわーっ、似合わんもんを手にしただ。
[拳銃を手にして焦る。重みが胃に来るようだ]
慣れんもんで使い方を確認せんとかんなあ……。
[PDAを起動する。不快な音声が再生された]
……武器ちゅうもんは人を守るためのもんでもあるけどなあ。
こいつじゃあ、守ることもできんのだなー。
一方、各自1回ずつお互いを殴って自分回復を行えば、
理論上はノーダメが期待できます。
・(攻撃で)−1+(自分回復で)17/16=
差し引きHP1/16のプラス
貴女を死なせたくないんですよ。
ちゃんと判っててやってらっしゃいますか!?
ほんっとこの子は……
情報量もあるけど、どう考えても胡散臭い所に妹を放り込めますかっての。
あたしはユーリエ待ってみるわね。マーティンも、ゾフィヤを待って動く筈よ。
シグルドのこの動き……フレデリカを守ると決めた狩人とかあるんかねェ。
逆に、フレデリカの役職がさっぱりわからん俺だが。
ハッ……気が付いてしまったが……
こちらの部屋には食事を提供できるやつがおらんのではないか?
じゃがいもを引くしかないのか!?じゃがいも……
……ご自由に!!
[...はじゃがいもの後ろにPOPを作った。なお、このPOPは自動的に消滅する]
衛生部隊 フレデリカは、軍楽部隊 マーティン を投票先に選びました。
衛生部隊 フレデリカは、衛生部隊 フレデリカ を投票先に選びました。
フレデリカが死なねェように循環攻撃させつつ、この先も組むことを検討してるぜ。
正確な役職はわからんがシグルドはフレデリカを守りてェように見えっから、この先もチームに入るんじゃねェか?
…うっす。
あー、細けェ計算は俺にゃわからんが…
シグルド。攻撃を集中させれば、高確率でフレデリカが犠牲になるっつーんだな?
嬢ちゃんの心意気を買ったたァ言ったが、高確率でそうなるなら攻撃はしたくねェな。
俺は嬢ちゃんを犠牲にするためにチームに入ったんじゃねェよ。
数値関連は間違いあるかも知れんけど、
方向性は合ってるはず!
そしてシャドハン組はアヴェカクカサあたりじゃないかな?
シグさん>
むーむー
うちも細かい計算わからんのやけど。
うち攻撃しとけばほっとんどノーダメやろ。
拳銃やダイナマイトもってるのおると考えると、なぁ・・・
うちの運がよかったら切り抜けられるわーとか・・・だめ?
あらほんと、包丁ね。それじゃあフレデリカはイェンスと別の部屋に押し込みましょうか。
そちらの部屋にスパイ?狼が2人いるから、できればこちらでカサンドラ落としたいのよね。フレデリカのダメージが、かなりのものになりそうだし。
ふーむ。
C狂か冒涜あたりの、自分が死んでもいい役職っぽい香りはすんだわ。
狩人も、自分が死んだら護衛は出来なくなるが…死んでも勝てるんは勝てる。
攻撃を自分に集中させて対象を守り、生き延びられれば盾になる。
犠牲になるなら一回分の犠牲を自分で消費できる。
それでもチーム内の他のヤツを攻撃しようとしてきたヤツは、敵の可能性アリ。
…これくらいしか思いつかねェな。
なんだ、気づいちまったのか。
あっちにもそれなりに冷静な奴もいるんだな。
あんたには悪いが、フレデリカチームは俺にとっては邪魔に働く可能性もあるんでな。
できることなら瓦解させたかった所なんだが。
万が一「部屋内に占い師・魔術師がいたらまず自分を占うだろう」という思考で占い系で表に立ってるとしたら、攻撃をしないことで占いは貰わずに済むかもしれねェな。
>>81 アリーセ
そうだなあ、こいつを渡すには通路が必要なんだが。
この壁使って、なんか作ってくれんか?
できればシグルドの近くの壁で。
お、俺は計算とか出来ねェかんな。助かるぜ。
人数減らすようでも、言えば入れるんじゃねェか?
とか甘ェこと言いつつ。
「信用」さえされれば、早々攻撃はされなかろ。
もしチーム入りが無理なようなら、お互い組める相手を探す。
最悪、俺らで組んじまえばいいさ。
ヒェンさん、おはようございます。
いらっしゃいますか?
僕は今日は比較的通信可能な状態にありますので、
何かありましたらご連絡くださいね。
ちなみに予想通りの残念なお知らせですが、ぼっちです!
そうだなー。
まあちょうど拳銃が入ったんで、カサンドラ攻撃は加勢できる。
チームやペア攻撃はやはり不利だと思うしな。
>>!10
だよなあ! >自分が死んでも良い役職の香り
>>!11
ああ。うーん。
やっぱ占い系はどっちも明確な敵がいるし、この「チーム外への人間を攻撃」するタイプのチーム組からすると、どうもフレデリカ占としての勝利条件と行動がそぐわない感じではあるな。
回りくどい。
C狂・冒涜か、仲間がいないかつ敵のいない、狩・守護・交信者、あたりか?
QPはまだある範囲か。それにしても今日のフレデリカ案は恋人相方が止めそうだけど。
それよりは狂信者で襲撃勝利にしても、狼から襲撃受けたい行動な匂いがしない。
銀狼…………うーん、これも変だよな。敵である首なし騎士の居場所が判明してるのに、狙って行かないのは変だ。ここはないか。
フレデリカさんは、自分の生存が勝利に関係ない人でしょうか。
冒涜者、狩人、天魔。
天魔は相方が占い当ればアウトなので、確率低。
狩人も対象を守れなくなるのはデメリットなので、確率低。
やはり無難に冒涜者、といったところですかね。
とすると、相方の背信者さんがいらっしゃるはずですが…
チームの誰かでしょうね。基本的に白の部屋のメンバーは
そんなに気にしなくてよさそうな気がします。
1 シグルドさん
2 アヴェさん
3 アプサラスさん
4 シロウさん
5 カークさん
「自分が死んだ方が有利になる」役職がないか、本気で探してしまいました。
もちろんそんなものはありませんでしたが。
…私のような人間には、フレデリカ女史の考えが理解できないです。
彼女の言うとおりにすれば、まず間違いなく今日の犠牲者はフレデリカ女史。
仮に奇跡が起き、運良く今日を生き延びたとしても、累積ダメージが溜まり明日の犠牲者となるでしょう。
『チームの絆』というのは、『自身の命』より大事なものなんでしょうかね。
私には、わかりません。
とりあえず、フレデリカの反応待ちだがシグルドに俺と殴りあわねェか提案してみっかな。
その結果を見てお前さんには動いてもらうとして。
俺はダメージが高くなるようなら、アイテムを引く。
結果次第で動き方は変わってきそうだが。
>フレデリカ
ふん、信頼のために命を張るとはね……あんた、本物の馬鹿野郎だぜ。
ふっ……だが、その作戦には穴♂があるぜ。
部屋の9人から攻撃を受ければ期待値は9ダメージ。
あんた一人じゃ回復しきれる量じゃ、ないだろ?
それに……あんた自身の攻撃対象はどうするつもりだ?
……いいこと思いついた。お前俺のケツの俺も、その攻撃の半分を引き受けてやるよ。
あんた一人にだけ良い格好はさせられないし、それに……盾は多い方が良いだろ?
それならダメージの期待値は一人頭5点ずつ。
回復行動と白アイテムを利用すれば、相殺できない量じゃない。
条件は、あんたが恩恵や他人回復を引いた場合、俺に優先的に使ってくれればいい。
どうせ自分回復には使えない恩恵の有効活用になるんだ、悪い話じゃないだろ?
ん、こりゃアヴェも狩人系の可能性が出てきたか。
アプサラスは、フレデリカに従ったとはいえ「生き残りたい」役職に見えるな。
頼むからRPでも何でもええから、
白部屋は話をまとめてくれんかなぁ。
このままやと、黒部屋だけがバカを見るような気も。
フレはどう考えても不利な状況に自分を持っていっとるんやけど、勝利条件で自分が死んどってもええのんってどれだけあったかなぁ?
銀狼と魔術師、賢者、死神、狂信者辺りは黒の部屋ですかね。
【イェン、フェリ、フランツ、マーティン、ゾフィ】
この辺りは、敵がいること間違い無さそうです。
死神矢もきっと敵がいるところに打つでしょうし、
黒部屋内で消化されてるんじゃないでしょうか…
狂信者さんが、銀狼の方を攻撃してくれるといいのですが。
ん。まぁ仕方ないね。白部屋からダメージ犠牲者でてほしかったから、フレデリカに乗ったんだけど。もともとチーム自体は今日までのつもりだったしね。
さて、黒部屋のゾフィ。交渉しやすい相手だと思わない?餌は明確。試験終了後にうまく性悪兎か幹部を引っ張り出せるようもってけば、陣営によってはやりやすくなると思うんだけど?
自分が死んどっても問題ないんは、狩人・天魔・冒涜の三種。
フレがそれを理解したうえで言うとんやとしたら、冒涜の線が濃いんかなぁ。シグは賢者魔術辺りやとして、役職的に首無、C狂辺りが人気やったと思う。急に黙った感のあるフェリはむしろ銀狼な感じ。サラスが首無か?
『ピロリロリン♪ピロリロリン♪』
[PDAから場にそぐわない、警戒な音がながれ、メッセージが表示される]
・白黒部屋にあるアイテムって固定?
明日以降も置いてあるアイテムのラインナップに変更ってないの?
→ひ・み・つ・ウ・サ♪
・積算ダメージで犠牲者は決定とのことだけど、数値的に差はつきにくいよね?
同ダメージで複数人が並んだ場合、犠牲者は誰になるの? 兎さんにお任せ?
→ぼくがランダムで決めるウサ♪
・3日目以降も累積ダメージは持ち越し、ということだけど、犠牲者はその日の
最後に累積ダメージが最も高い人が選ばれていく、という流れでOK?
→OKウサ♪
[文末に兎らしきマークがついていた]
[白の扉をくぐったあとPDAを取り出し、届いたメッセージを眺める]
…まあ予想よりもまだ悪趣味でしたね。
そしてアイテムと行動は割と運に左右される…まあ攻撃のほうに比重を置いているのでしょうね。
多分・・・だけど、ダメージ量は日毎に上がるだろうね。奴らの楽しみの為なら、乾坤一擲、逆転策が出やすいように。
白アイテムの[翌日黒部屋指定]は曲者だろう。きなくさいね・・・
>>#7
や っ ぱ り ラ ン ダ ム か い !
いや……そんな気はしとったんやけどな。
アイテムの変更もあるかもしれんのか。と、なると、あまりにダメージ受けた人間が多かったら回復アイテムが増えたり、逆に無傷の人間が多かったら、攻撃アイテムが増えたりするのか? ダイナマイトが微妙やかならな。アレは一回使ったら、もう消えるような気がするな(苦笑
筋通そうとするだけじゃなくて、「脅し」に屈してみるのも1つの手よ?
何も本気で撃とうとしてるわけじゃないわ。
それに、打算込みだろうけどもあぁ言ってくれる人達もいるんだしね。
>>85 アリーセ
だらーなあ。
ほだらこの拳銃どうするだ。使い道がないら。
[ピロリン♪機械が鳴る]
>>87 アリーセ
おー、なにやら届いたに。
人参に大根、……亜鉛、い、椅子?
これで一体何ができるだ……??
[とりあえず椅子を解体し始めた]
>フレデリカさん
停戦、私は構いません。
そしてシグルドさんがおっしゃっていましたが、あなた一人に集中させたら恐らく死にます、よ?
それぞれ攻撃と回復をするのなら行動を残しておきます。
あなたの覚悟と心意気はお見事だと思いましたので。
あと、僕はカサンドラさんの申し出が気になってます。
昨日はああいったけど、やっぱり手を組もうってことでしょうか。
とりあえず聞いてみて、不利じゃなかったら乗る、
不利そうだったらフレデリカさんの案に乗るつもりでいます。
いずれにしても、ヒェンさんの積算ダメージが一番高くなったら、僕は全力で守る方向で動きます。
フレデリカ軍の誰かを連続攻撃して、ヘイトをかうつもりです。
早く黒の部屋で動きがあるといいんですけど…
カサンドラさんやロスリンさんに喧嘩を売りたくて来た訳でもありませんしね…しかしアイテムのラインナップにはあまり期待できないことが分かりました。まあ攻撃させたいのでしょうけども。
[...などと呟いている。今日もPDAをいろいろと操作しているが、相変わらず決められた以上のことは出来そうにない**]
アヴェの名乗り出で動きやすくなったな。
シグルドがどうするか次第じゃあるが、アヴェとフレデリカに分散させりゃ、フレデリカの生存率も若干上がるだろう。
出来る限り殴られたくねェというのが本音だがな。
マット>>90
拳銃か……あんたも因果なもんを手に入れたな。
ほら、もしかしたらと思うて、昨日、食糧のあったところ寄ってみたら案の定、食えるもんがあったからこれでも摘まんどき。黒の部屋限定になるのは勘弁してや。
1.冷やし中華
2.冷麺
3.鍋焼きうどん
4.激辛タンタン麺
5.トマトと枝豆の冷製パスタ
6.カップヌードル(3分待つのだよ)
イェ魔賢
グレ銀首
ユリ狩獣天Q交冒魔賢
ロス狩獣天Q交冒魔賢
アヴ狩天Q冒
フレ狩獣天Q交冒魔賢
マテ魔賢C
シロ狩獣天Q交冒魔賢
フェ首銀
フラC魔賢死
ゾフC魔賢死
アプ狩獣天Q交冒魔賢
カク狩獣天Q交冒魔賢
アリ狩獣天Q交冒魔賢
カサ銀首
>>86アヴェ氏、までもが。いえ、こちらは理にかなった提案ですが。
この貸しは大きい。今日生き延びれば、周りから庇護されることでしょう。
…しかし。
庇い合い、護り合い。
――やれやれ。私はこんなものを見たかったんじゃなかったんですがね。
まぁ、いいでしょう。
まだ試験は開始したばかり。
自分たちの攻撃で、冷たく動かなくなった仲間の姿を見れば――
明日、誰かの無残な姿を見れば――
彼らも気付くでしょう。
甘い考えでは、決してこの試験を生き延びられないということを、ね。
[冷やし中華を手に、しばし黙考]
(白部屋が固まると、今日の犠牲者は高い確率で黒部屋からになる。そうなるとウチも脱落候補の上位になるっちゅうことか……覚悟を決めなアカンか?)
[少し迷って、>>#3から{6}を手に取る]
じゃがいもか……即時使用いうことやから、これでウチはアイテム取得の権利を失くした。武器を手にする機会を失くした、いうことか……ふふふ。ええんか悪いんか分からんな。
どれ、これでポテトサラダでも作ったるわ。
蒸して潰すぐらいわけない。付け合わせや。
[>>96のメニュー全てに小鉢のポテサラが付いた]
さて。レシピ通りに作ればいいだな。
PDA:「ウホッ! いい男…」
ふむ、その次は?
PDA:「俺は((夜兎))だって構わず食っちまう((首無騎士))なんだぜ」
ふむふむ……
(しばらくお待ちください)(……「きみ… 男のはだかに興味があるのかね?」!……)
ほうい、できたぞー。
1.みかん缶
2.洋ナシ缶
3.さくらんぼ缶
4.パイナップル缶
5.ミックスフルーツ缶
6.ぶちまけたくなる桃缶
ほんなら、すまん。
ウチはまた席を外すな。
そろそろ例の血痕の最初の分析結果も出る頃やし。
なんか分かったら、アリセ、あんたにも話をするわ。
[空になった冷やし中華の皿を戻し、再び施設の奥へ]**
>>96 ゾフィヤ
すまんなあ。反撃しようにも、できんようになった。
回復先までは縛られてないとは思うが……
おお、さすが気が利くなあ。
どれ、{5}をもらおうかやあ。
トマトと枝豆の冷製パスタ。
軍の食事としては上等なんと違うかね。
はは、こんなことでも少し、気が紛れる気がするなあ。
[ポテトサラダと一緒に食べる]
>>97 ゾフィヤ
ん、お前さんはじゃがいもだったか。
ほだなあ、白部屋の連中は誰かを潰す気がなさそうだでね。
まあ、出来ることをするまでだら。
前を向いていこまい。
[デザートのみかんを食べ終えた**]
…………。
[むくり、と起き上がり、黒の部屋の扉が開くと同時に入っていく。
辺りを見回した後、ポケットから、昨日もらったチョコレートナッツを手に取る。
チョコレートは少し溶けていたが、食べれないほどではなかった]
…………。
[PDAの呼び出し音に気付き、確認する]
予想と、違う。
フランツ、攻撃されたら回復出来ない…
フランツが攻撃されたら、相手にやり返すのが、早いかも?
お嬢ちゃん殴り放題。もしくは依存先退場させて、こちらに依存させる、か。
あんたもなかなかいい性格してるじゃないか。
まぁ、あんまり俺を悪者にさせないでくれよ。これでも平和主義者なんだ。
>>*0
私も、ぼっち。
良かった。
あなたの勝利条件は、私の生存だから、緊張感が保てる。
>>*1
まだ発言追えていないけど、フレデリカ冒涜者の可能性は高いと思った。
ただ、チーム内に居る背信を庇うためならば、反対する人が居そう。
まだ完全に未定ね。現状は方針も定まっていない状態よ。
攻撃を集中させるにしても、確実性がないのが厳しいわね。回復も、フレデリカ本人頼り。
このままの流れで、上手く攻撃が分散してくれるといいんだけどね。
そうね……カサンドラを狙うつもりだけど、方針が纏まればあたしが先制でいくわ。上手く攻撃が通ればマーティンが追い打ち。
おそらく、排除しようとするのは先制攻撃した方。でも、私にはフレデリカの護衛がついてる。マーティンも、後撃ちの方が言い訳も作りやすいでしょうしね。
うーん(頭がしがし)。シグルドさん>>76で納得してくれるとは思うが。
フレデリカに攻撃集中の場合
フレデリカ:
チーム内から0〜13ポイント被弾。
(4人×1回×最大3ポイント+アプサラスから1ポイント攻撃済み)
チーム外から0〜12(攻撃一回)〜36(攻撃三回)ポイント被弾。
計:0〜25〜49ポイントの被弾。(A)
チームからチーム外一人へ攻撃集中させたとして、0〜15(攻撃一回ずつ)〜39(5人×2回の攻撃+フレデリカからの攻撃3回)ポイント攻撃。(B)
うーん。(A)(B)それぞれ
計:0〜25〜49ポイントの被弾。(A)
計:0〜15〜39ポイント攻撃。(B)
で縦の項を比較する感じでも、(A)が高いので、フレデリカ死亡しないようにチームが総力をあげても助けられなさそうな予測になる。概算だが、賭けに出るほど楽観視できる値ではないな。
(追記:マーティンから最大3ポイント)
というか、カサンドラさんとユーリエさんが停戦に好意的なので、さくっと停戦協定結んでしまえばいいんじゃないかな?
ユーリエさんが停戦するというのなら、共闘関係にあるアリーセも停戦する可能性を高くみられる。
……もっと難航するかと思ってたよ。
――いえ、これはこれで面白いのかもしれませんね。
皆知っている。「今日、必ず犠牲者を1人ださなければならない」ということを。
皆恐れている。「自分の手で犠牲者を作り出す」ということを。
今、白の部屋で話し合われているのは、言わば問題の先送り。
そして犠牲者が決まった時、彼らはこう言うのです。
『仕方がなかった』とね。
俺たちは助け合った。誰か1人を槍玉に挙げるようなことはしなかった。だから、仕方ない。犠牲者が出たのは、俺達のせいじゃない。
そう、先に言い訳をしているのです。
可愛らしいではないですか。クク。
もし、今日やるなら、早い内に動きたい。
20:00頃には返答がほしいねぇ。是か非か。やるなら今日か明日か。
ちなみにマーティンには気の毒だけど、沈んでもらいたいねぇ
へぇ。そういうこと、ね。
俺が様子見しているのが、フェリクスとイェンスでな。
仇敵同士か銀首でないかと思っている。
今日二人が争うのであれば、吊りはそちらに向かうだろう。
それならば動けない。
提示した通り、ヒェン占いたい。
もし、二人が動かないのであれば、マーティン狙いのゾフィヤ占いは悪くない。
だが、大々的に殴りに行くのは、俺もただでは済まなそうでな。少し及び腰になっている。
[アリーセ>>62のクラブハウスサンドをもぐもぐ]
や。いつもパンが既にあって助かってます。
>>84
『生き残る』ためのチーム、か。
[それはたぶん、犠牲を出してでも、という意味を孕んでいて]
〜本日のごはん〜
1.ぐちゃぐちゃにかきまぜられた、悩ましいスクランブルエッグ
2.はじっこから具が漏れている、動揺のツナクレープ
3.一部がつながったままの胡瓜が入った夏野菜サラダと、レトルトミートソースのパスタ
4.(空白)
5.とくになにも考えてない氷砂糖
6.人を気絶させられるくらい固い乾パン
[なんだか、悩みながら作ると如実に出るらしい]
〜本日のデザート〜
アリーセ印さくらんぼ缶で作った、甘酸っぱいクリームのさくらんぼトルテ。
紅茶はスタンダードなセイロンティー。コーヒーはブラック。
缶詰めのさくらんぼが漬かってたシロップを使ったゼリー添え。
ふんふ〜ん♪
ご自由に お取りくださ
[書きかけて、黒の部屋には料理が届かない事を思い出した]
糧食部隊 カークは、糧食部隊 カーク を投票先に選びました。
乾パンか。食い慣れたモンじゃある。
[齧ろうとしたが、ガリッと音を立てて]
……なんだこりゃ。
凶器になんじゃねェのかこの硬さ…。
おーい、アリーセ。
コイツを砕けるようなモン持ってねェか?
[コーヒー片手にアリーセを探しに**]
よ、ようやく白の部屋にたどり着きました……
どんだけ広いんですか、この建物……
[ぜぇぜぇと息を吐きながら]
すみません、ちょっと体力の限界なので、要点だけ先にお伝えしますね。
白の部屋停戦協定、僕も参加させて欲しいです。
できれば犠牲者は出したくありません。
ただ、カサンドラさんが僕に相談があるとおっしゃられてるので、それを聞いてからにさせて頂きたいです。
というわけで、少し、休憩させてください……
[…は疲れた様子で近くの壁にもたれかかるように座ると]
……………すぴー。
[3秒で眠りについた**]
ゾフィに提示する条件に
「攻撃をマーティンに指定」するもりだけど?
[溜め息らしい物音]
悪役になっちゃうんだけどね、性悪どもの見せ物としてはアリだから、餌はまきやすいと思うんだ。
決定はアンタに任せるよ
…………。
[ご自由に、の気配がするものの、文字通り手も足も出せない状況に気落ちしていると、>>96の料理に気付く]
………!
>>*4の最後の一行を間違えた。
反対、ではなく、賛成。
アプサラスが進んでフレデリカに攻撃してたみたいだけど、この二人、接点ある…?
ああ、なるほどね。
察しの悪い相方ですまんな。
明日はマーティンが別人と組む可能性がありで確実にできるのは今日だけ、か。
……やるか。
場を動かすのも必要だろう。
偵察部隊 フランツは、財務監査室 ゾフィヤ を能力(占う)の対象に選びました。
リン、ただいま。
>>*6
攻撃しても、本人たち以外には役職透けはしない。
わかるのは、敵対関係かもしれない、ということだけ。
タイミング…
こちらの部屋に銀狼が居る場合、狂信者は簡単には手を出せない。
内訳がわからないのもあるけれど、
銀狼のフリをして、首無しに攻撃をしてしまうと、銀狼も攻撃開始してしまう恐れがある。
銀狼は積極的に襲撃をする必要はないから、狂信者が狙うのは首無し。
首無しを殺してしまえば、狂信者は条件を満たせなくなるかもしれない。
ふと頭をよぎったんですけど。
冒涜者を装う&自己犠牲による好感度上げで、
天魔が占避けを計ってるのかも、とか思いました。
危険なかけではありますが。
あんな素敵な行動を好感度上げ、とか言っちゃう自分に
呆れちゃいますね。ごめんなさい、フレデリカさん。
マーティンについては後付けだから。確実に沈んでほしかったしね
んじゃまあ、一丁悪役やりますか。先にどっちにコンタクト取るかね…
ゾフィと、性悪兎。ちょっと悩んでる
>>*10
フレデリカの、今日の兎への質問が、腑に落ちない。
冒涜者ならば、今日の質問は、昨日するべき。
昨日と今日の違いがあったとすると、
魔術師、賢者で占った。
恋人、交信、背信、死神の矢が来た。
のいずれか。
でも、自ら進んで攻撃を受けるメリットはどの役職にもない。
あの質問、ブラフのような気がしてる。
……………。
[大量の缶詰めとにらめっこしていると、イェンスからのメッセージに>>31気付く。
ぼんやりとメッセージを見つめた後、返答メッセージをイェンスに送った]
『私とフランツに危害を加えない限り、私は貴方に攻撃をするつもりはない』
>チームのみんな
方針が決まったら教えてよ。アタシは攻撃は使ったからあとはアイテムと回復だけだしね。
ぶっちゃけ相互でいいじゃんとか、大した案も思いつかないし。指示には絶対に従うことは宣言しておくね。
[溜め息を、一つ。部屋を隔てるガラスへ向かっていく]
ハローゾフィ、アンタも大変だねぇ。ところで物は相談なんだけど、明日からしばらくアタシと組まないかい?
お前の役職何なんだと思われてそうですが狩人ですユーリエです。
仇敵絆が飛んでこなくてなにより。…一気に難易度が跳ね上がりますからね…………。
白の部屋なら飛んでこないだろうという理由があったのですが寝たら忘れてしまいました。私ぽんこつ。
そして指定先が襲撃されない役職だったら私がいてもいなくても変わらないのですよねえ…うーん。
チームに入っている人は誰かの死亡or生存<自分の生存かな、と考えたのですがそういえば狂信者もこちらにいそうな。ぎゃあ。
フレデリカさんは相方がいそうだな、と。というか単独でここまでする理由というのがあまり。
しかし黒の部屋からの事を考えると割と運が絡んでくるのですね…。ダイナマイトあっちいけー。
アプサラスさん、魔術師か賢者でしょうか。
ゾフィヤさんを占って、敵対関係では無いから手を結ぼうとしてる感じが。
ゾフィヤさん銀狼だったら、やっかいですね…
>>*13 死神
死神は、リンには来なさそう。
倒すのに、罪悪感を抱く。
それに、弱い人に放って攻撃をしても、まわりを味方につけて、返り討ちにされそう。
グループを組んでいない人や、因縁をつけやすい…ライバル関係になれそうなところ。
自分と相手が一対一でやっても、周りに邪魔されにくいところに放つ。
そんなイメージが、した。
投票を委任します。
遊撃部隊 グレートヒェンは、偵察部隊 フランツ に投票を委任しました。
アヴェさん>
なんちゅーこというんやー!ありえへんわー!
蓄積されるんやで。
犠牲から免れても、明日以降不利になる。
「ひとり」に対してだからええんや。
攻撃については、1回だれかに入れさせてもらうしかないけどな。
ダイジョウブや!
・・・ありがとうな。
シグさん>
全員でまわして、ダメージ残らんやろか・・・
期待値1いうたって、最大3ダメ。
これがそのまま残る可能性がキツイ。
/*
…墓下で幹部は建物の最上階でのんびりなんて話になってるかもしれないけど、死人と幹部が同じとこにいるってのはあんまり考えられないので大丈夫…なはず!
RP難しいけど楽しいですねえ。
>>84 アリーセさん
そういう脅し方するひとがおるとは思わんかったわ。
ありがとう。
>>92 ユーリエさん
>>124 ロスリンさん
>>33 カサンドラさん
ありがとう。
まだ、相互で消費しあうことについてチーム外の全員の了承はとれてない状態や。返事は待つ。
その間、うちから提案する。
>>84 アリーセさん
そういう脅し方するひとがおるとは思わんかったわ。
ありがとう。
>>92 ユーリエさん
>>124 ロスリンさん
>>33 カサンドラさん
ありがとう。
まだ、相互で消費しあうことについてチーム外の全員の了承はとれてない状態や。返事は待つ。
その間、うちから提案する。
脳内で勝手に受信しました。
フ:うちが犠牲になるゆうとるやんかー!なんで邪魔するん?
ア:「あいつの*クラブハウスサンド* 殴りごたえがあったぜ…」
フ:あほー!なにゆうとんの?うちの気持ち、なんでわかってくれへんのやー!
ア:「いいこと思いついた お前俺の*躑躅*の中で*執着*しろ」
フ:え…そんなにうちのことを思って…?嘘やろ?信じて…ええの?
ア:「これでぼくもかくれ((銀狼))とさよならできたみたい――ムフフ!」
フ&ア:がしぃぃぃ!むぎゅぅぅぅ!
なあ。
みんな、黒の部屋のひとらがアイテム拾い終わるの待つつもりやろ?
なら、これでどう?
【ダイナマイトが白の部屋で1回以上爆発するなら、白の部屋のひとらはうち攻撃すること】
1回爆発があったら、攻撃最大のダメージ「3」含めて、最悪5ダメや。
1回で回復できるダメージ超える。
ここが、うちが譲れるギリギリや。
うちは、みんなに「ダイナマイト爆破に対する保険の提供」をする。
これでどうや?
>>*17
イェンスが仇敵なら、>>31の発言は、不可解。
部屋に入った時は、戦意はあったと見ている。
イェンスに、なにかが、あった…?
フランツはペアになっているから、攻撃出来ない。
…ちょっと、離脱**
シグさんの計算やと、1回ならOKやいうけど。
順繰りに回すいうことは、「自分が必ず攻撃を受ける状態」をつくるんや。
みんなを信用してないわけやない。
やるなら、「安心」が必要や。
うちだって、最初から順繰り考えとったんや。
ダイナマイトみた瞬間、アカン思うた。
だから、ダイナマイトに保険かけさせて。
黒の部屋のアイテム出現は、あと3回。
ダイナマイトが白の部屋に飛ばない可能性は、うちが集中攻撃受けて耐えられない可能性より低い。
少しはマシになったやろ?
[…は急に真面目な顔に戻り]
アプサラスさんは、初日「黒の部屋」を希望した上で、
フレデリカさんのチーム案にのっかったんですよね。
チーム案にのったのは、初回から攻撃されうる役職だったのかも
しれません。賢者(or魔術師)に自分が占われてれば危険ですし。敵対者がいるからこそ、攻撃力アップのために黒の部屋、でも一方的に攻撃されるのはたまらないから、チームに入ったと考えればすじが通ります。
アプサラスさん賢者or魔術師は、濃厚なんじゃないでしょうか。
ということは、ゾフィヤさんは銀狼か死神辺り。
狂信者も無くは無いけれど。ヒェンさんと仲良くしてた彼女がどう動くか。これは気になる所ですね。
アプさん>>>51
すぐにうちの提案にのってくれて気持ちよかった。
正直、みんなすぐにうちにのってくれる思うてたから長引いたのは意外やった。
のってくれるひと、止めるひと、両方おった。
うちが未熟ものやった。
ありがとう。
>>79 シロウさん
ダイジョウブや。うちは犠牲になるんやない。
うちはうちの筋を通す。それだけなんよ。
ありがとう。
血痕は古うても2年前……血液型は……。
位置や外観から考えると、恐らく他に出口が……。
……ふむ。
マット>>103
気にせんでええよ。それにアンタの銃はこれから2日間、よくも悪くも注目される得物になった。上手く使うんやで。ウチのことは大丈夫や。
>>108>>109>>110
(ヒェン……フランツ……)
[目をつむり、静かに謝罪するように]
「自分攻撃してもええ」いうひとに対して
今後攻撃できなくなる人や、攻撃することを悪印象につながる風潮が出ることを懸念しとる。この試験、それじゃやっていけん。
攻撃受けたくないひとが、意図的に「攻撃してもええ」と言い出して相手に罪悪感や印象の悪さを考えさせる手はありえるんや。
うちは、攻撃してもええいうひとがおったら、遠慮なくやるからね。うち自身、本気で言うとるんやから。
アヴェさんの攻撃可を嫌がってるのは、アヴェさん傷つけたくないいうのもあるけど、ふたりで攻撃を分けるぐらいなら全員で分けた方がええからや。
ヒェン>>130>>137
アンタも大概、手間のかかる子やね。
でも、そうやって何もかもに一生懸命なんはええことやで。
なんや、アンタを見よったら、なんか変な気持ちになってまう。ウチに子どもがおったら……とかな。ま、叶わん夢やったけどな。
[>>101から新しい缶詰({3})をヒェンの目の前に置いて、優しく頭を撫でる]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新