情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
ひつじかい カタリナ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が2名、人狼が1名、占い師が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
おはようございます。
狼さんはまだ来ていないのですね…。
裏議題など用意してみましたのでよかったらどうぞ。
■1.人狼経験とやったことのある役職
■2.CN[コードネーム]希望
■3.何か作戦などありますか?
【チェンジは】村を滅ぼしたい狼神父★【受け付けない】
わおーん…神は試練を克服しなさいとスパルタモードのようですね。
同時に墓の下が見える力を得てしまったようです。
ひーちゃん、皆様。よろしくお願いします。
■1.人狼経験とやったことのある役職
トータル(RP村とゆるガチ村を含めて)14戦ほど。
素村0回。他の役職は経験あります。ただ狩人はスキル不足気味です。
狼戦歴1回。約1年前に次々と仲間たちが吊られてLW+間違っているメタロック+体調ダウン=トラウマもちですね。ダメですね。ははは。
今回のC狂関連の発言は私以外の狼になった人のためのケアでした。
本当に、どうしてこうなった…。
■2.CN[コードネーム]希望(必要なの?と聞いてはいけない。これは様式美です)
そうですね。ここは前回と同じ主食系で…パスタが良いですか。
たらこスパゲティが一番好きですね。
■3.何か作戦などありますか?
前回は登場時間が遅れた関係で潜伏でしたが上手く視点維持できませんでした。
今回は狂人の黒誤爆と占い師の黒判定でほぼ吊られてしまうことが確定なので占い師を騙りたいと思います。灰潜伏だと狂人の白判定を貰わないと生き残りにくいですし。
内訳誤認させるために初発言で占いCO(ばーん)してしまいましょうか。3‐1で占いろらになっても生き残れるといいです。
6=5>4or3>ep
残念ながら時間切れなのでまた夕方に。
ああ、狼経験は一勝一敗一引き分け(?)
屍鬼とその他で二回見学している。
一撃離脱。
>>*2
ん―。前の発言を考え直したところ占い3COだと灰潜伏なら襲撃対策+3占い必要なところを占い師の無襲撃で2占いでカバーできてしまいます。
この作戦は占い候補2(真狼)じゃないと意味がないことに気が付きました。
じゃあ、初発言2番目に出ればと思ったところで1、狂2、真の順で出るとやっぱり3COになりますか。
撤回したりすると即占い候補か、狂人扱いを受けそうです。
うーん。素村はやったことないので騙りたいですね[考える人のポーズ]
>>+2
予定調和すぎて、私は涙目ですよ
神はキラキラしている眼差しを向けているに違いありません。
次、来るのは日が落ちてからですね**
>>パスタ様
あら、あなたでしたか。ならば心配はなさそうですね。
これは面白くなりそうです。
>>*2
そういえば誤爆の心配はないのでCNは必要ないですね。まぁ様式美ということで
何なら、見物人もCNを名乗ってみます?
狼は未経験ですね。
屍鬼化も初めてなので、進行中に赤を見るのはこれが初めてだったりします。
この少人数で占が確定してしまうと、まぁほぼ村勝ちでしょう。狩もいますし。
占COが3人だと、占狂狼-村狩という内訳が確定
非占の2人が白確定で、占は対抗のどちらかを占うことで初日にお仕事終了してしまうので、かなり厳しいのではないかと思います。
真狼の占2COならば理想的ですが、普通に真狂でも悪くはないです。
何にせよ、【狼と狂人の連携】が重要ですね。
ちなみに、一般的に難しいと言われる潜伏狂人ですが、この編成では占確定さえ回避できればよく、かつ内訳誤認させるだけでも効果は大きいので、狙ってみてもいいかもしれません。
逆に占い師はなんとか3COを狙いたいところ。
【早々に非占COをして、2COが見えたら撤回占COする】くらいのことはしてくるかもしれません。
【占確定狙いの村(狩)の占CO】は、3COになって撤回したときに、3COになるのを嫌った人外のように見えてしまうので、少々難しいのではないかと思います。
私が村側ならば、少人数+コア一致というこの村の特性から、
【全員同時に占非占CO回し】を押していましたね。
よし、じゃあ俺はCN:ペペロンでw
真面目な話、屍鬼化で怖いのは墓下の人名誤爆だ。
つまりCN必須なのはむしろ見物人だよ。五人しかいないからなんとかなるだろ。
ああ、でもアルビンはプロのキャラがあるから、俺に会えなくて寂しいw とか、ユーリエの影に怯えたりはありかもな。やり過ぎるとアピくさいから、今夜の始めの方にちょっとだけ入れてみるとか。
あとメタな話をすると、この村は奇策警戒通常の三倍ぐらいに思った方がいいかもしれない。特殊編成だから尚更。
まあ、墓下なので中身透け上等な感じでw
パスタに心当たりはないが。
えーっと、少人数の場合の初日の動きを考えてなかったわ。
【誰か1人でも占非占したら私も占非占します】でいいかしら。
あれ、始まってますねー
皆さんよろしくです。
地上発言ないけど墓下は動いてる、と。
そして狼さんの囁きが見えてるー(嬉しい驚き)
あと30分ぐらいだけど、パスタは大丈夫か?
解禁後は地上の議論に集中した方がいいと思うんだが。
相談なら随時乗るぞ。ゆるゆる覗いてる。
>>0:246
それが一番影響が大きいけれど、狩人COや占い師COでも…
>>0:247
人数が少なく一手一手が大振りになりがちだから
個々人の判断が直接大勢に影響してしまうわ。
>>0:249
一概に狼不利とも思えなかったので、狩人ありにしました。
占い師はどちらが騙るのか、
狩人は誰を守り、GJが出たらCOするのか否か、
そして能力者はどのタイミングでCOするのか、等々。
エピローグまでの流れのパターンはかなりの数になります。
この村ではどうなるかしらね。
墓の下はこんなに賑やかなのに・・・地上には誰もいなかった(嘘
>>+4 ユーリエ
ユーリエさん、ちょうど良いところにいますね。
聞きたいことがあったんです…。
私が回収し切れなかった監視カメラ位置を教えていただけないでしょうか。
>>+5 グレートヒェン
トラウマ狼に心配ないとは貴女もスパルタなタイプですね。
私の周りは優しい人はいないんでしょうか。つまらない男を掴めて、楽しまないで欲しいものです。よよよ。
>>+8 ひーちゃん
ユーリエさんに絡むとさすがに怪しまれる気がしますね。
同村の人でも今のキャラだと分からない自信があります。
ただいま戻りました!!
落ち着くまでまだしばらくかかりますが、みなさんよろしくお願いしますね!!
では早速恒例の
犯人は<<船員見習 シュテルン>>さん、あなただ!!
では私のことはCN:カルボナとお呼び下さいませ。
>>+8 ペペロン様
いえ、CNっぽいものが出てしまった時点で既にアウトです。
まぁ何にせよ、パスタ様は視点漏れには十分に御注意を。
今回は、見えないはずのものが普段よりも多いですから…。
>>*5 誤字りました。掴めて× 捕まえて〇
こんなとき、墓の下にアクションができないのがすごく不満です。
来た早々ですが。まだ食事をとってないので一旦離脱します。ノシ**
おはようございます。
今朝は珍しく村の周りに霧が出ていますね。
>昨日のログ&act ひーちゃん
私も本来は寡黙な人間ですよ。/*RPをやってないとあんまり喋れませんねえ */
ひーちゃん…なんだかで最後は優しい言葉をかけてくれるんですね。
[神父のひーちゃんに対する好感度が42 上がった。テレレレッテッテレー♪
そろそろ運命の人にランクアップしそうな気配する]
やっぱり開始してからは炙り出し仕込んでる余裕はなさそうね…。
まぁ、墓下発言は背景がついちゃうから効果は薄そうなんだけど…。
>ヤコブ
真ん中の空白に隠された発言あるに違いないと探したけど、見当たらないですね。ちょっぴり残念な気分です。
来て早々で悪いんですが。
私も本格的に発言できるのは21時くらいからになりそうです**
あらためてこんばんは。
村のみんな、短い間だけれどよろしくね。
墓下のみんなも、狼を応援しつつ村の行く末を見守ってね。
普段はフルオープン主義なのだけれど、
狩人がいるにしても、この少人数、
占い師のCOを今日するかどうかは一考の余地があると思うの。
なので、私は今すぐ占いCOはしないわ。
だけど、【誰か1人でも占非占宣言したら私も占非占宣言するわ】
狼が回避するべきは、真占い師の占い2回と、吊り縄2回。
GJが2回出たら吊り縄増加、もとい狼の敗北がほぼ決定。
占い師をオープンにするなら、
占い師が確定すると確定情報な上、狩人が護衛するから
信頼のおける占い結果が2回出てしまう。
占い2回と吊り縄2で灰を全て潰すことができるので狼必至。
狼側から騙りが出てくるのは必然。
問題は、その騙りが狼なのか狂人なのかね。
こんばんは
あの…
ごめんなさい
宿にあったリンゴを食べた犯人は私です
夜中にお腹が空いてしまってこっそり…
でも、どうして犯人が分かったのでしょう?
やっぱりヤコブさんはすごいですね
この調子で狼の正体も見破ってくれないかしら
みんな集まってきたわね。こんばんは。
恒例の議題よ。
ただし、こんな少人数編成村は滅多にないから、
テンプレートにならないよう、
自分の意見(結論)と、そう考える理由を併せて書いてね。
■1.占い師のCOについて
■2.狩人のCOについて
■3.占い方法について
■4.まとめ役について
COについては、皆で意見を出してからにしませんか?
えっと…
RCOしたい人もいるかもしれませんが、もう少し待ってもらえないでしょうか
迂闊に構成は決めない方が良いと思うんです
すみません
>>+7 自レス
いや、狼にも狂人にも「3COは避けて、なるべく2COにしたい」という意識があるから、そこをつければ【占確定狙いの村(狩)の占CO】は割と成功率は高いのかも。要警戒ですね。
■1.占い師のCOについて
正直なところ村のみんなに決めてほしいのだけれど、
どちらかと言えば潜伏希望よ。
理由は占い師が黒判定とともにCOする方が
占い真贋がつきやすい、と思うから。
だけどそれは狼陣営が狼しかいない場合ね。
狂人のリスクを考えるとCOしてしまってもいい気はするわ。
■3.占い方法について
オープン、潜伏に拘わらず
占い先は村の総意で決めた統一にしてほしいな。
パンダが出た場合の処遇に困るのだけれど、
確白で灰が1人狭まるのはとても魅力的に感じるわ。
それに…
■2.狩人のCOについて
占い師オープン、かつ狩人の活躍には期待しないというのであれば
狩人もオープンしてしまってもいいのではないかと思っているわ。
狼側が騙りに出せる人数は狼狂で2人。
(占い3COの場合は、白が2人確定なので狩人CO必要なし)
占い2COの場合は、狩人が単独COすれば白(狩人)が確定し、
高い確率で2人分の占い結果を2回見ることができるわ。
(高い確率で初回狩人襲撃になるため)
狩人のCOが2人出た場合は、逆に残った1人の白が確定する。
つまり、この作戦を取ればどう転んでも
占わずして白が1人確定するわ。
さらに、狩人CO2人の場合は護衛先を指定することができるので、
狼側は襲撃先を選ぶのに困るはず。
狩人候補を襲撃しようものなら灰が1人減るのと一緒よ。
長く書いたけれど、
狩人という役職を「確白を作る手段」に使うよりも
狩人の「存在感」、それに2GJのロマンの方が
魅力に映る人もいるだろうし、
結局のところ狩人の自由で構わないわ。
潜伏した場合には、
自身が白確、かつGJが発生している場合は必ずCOしてほしいわ。
そういう意味でも占い先は統一にしてほしい。
吊り縄が少ないこの状況、吊られそうになった場合にも
COの意味はあるのだけれど、対抗が出てくることは必至だから、
狩人日記はきっちりと書いておいてね。
■4.まとめ役について
確役はまず出ないので確白にお願いしたいわね。
まとめ役が不在の場合でも、この村1票の価値が非常に重くて、
投票先は村の総意として決めた人で統一しないと不安だわ。
議題ありがとうございます。
■1.占い師のCOについて
今日占い師のCOしなかったら、私たちは騙りが灰にいるときの動きがみることができますね。占い師も役職関係なく質問が飛んでいくので考察材料が増えると言ったところでしょうか。
カタリナさんの発言で占非占宣言を回していいのか。してほしくないような感じを受けたので悩みますね。
■2.狩人のCOについて
今回の編成だと灰を狭めるためにCOするのもいいですね。
占い吊りは自力で回避するのが基本だと思いますが。村が吊られるよりCOしておそらくでる対抗COを出して、殴り合いした方が良いです。
>匿名メモ
RCOとは、ロケットカミングアウト(Rocket Coming Out)の略で、
この場合は 開始早々に、
あるいは占い師をオープンすることが決まったら
即座に自分が占い師であることを宣言することよ。
CNっぽいこと言った時点でアウトな気がしますが折角なので【ナポリ】とでもお呼び下さい。
ちょっと見学に回った理由がガチが出来ないから、なのでお力にはなれません。
だけどアルビンさん以外の地上の皆さんを呪うことなら出来ますよ!任せて下さい
因みに監視カメラの場所は教えません。
>アルビン
そうね、占い師は潜伏にしてほしい気持ちの方が強いわね。
そうね、占い師には潜伏してほしい気持ちの方が強いわね。
>アルビン
そうね、占い師は潜伏にしてほしい気持ちの方が強いわね。
『1人でも占非占宣言したら〜』のくだりは、
1人でも足並みを崩すと潜伏が難しくなるから、
対応して宣言せざるを得ないからよ。
未だかつて狩人の殴り合いを見たことがないので、
そういう意味でも狩人までオープンにしたいのだけれど、
こればかりは狩人の心意気次第ね。
それに占い師潜伏と同時には決行できないのよね…。
私は、占い師をオープンにするなら狩人までオープン、
そうしないのならどちらも潜伏がいいと思っているわ。
あ、すいません。すれ違い発生してました。
>カタリナ
今日は潜伏で明日にCOいましょう>>5という話をしているかと思っていました。2d以降の占い結果を伴ったCO>>18でしたね。
そういう話ですと考察の範囲が広がってしまいますよ。
>ヤコブ
PPのこともきちんと計算し…てなかったわ…
狼がぎりぎりの戦いなのはわかっていたけれど
村人にとってもぎりぎりの戦いね…。
占い師の片割れが残っている場合は
狼宣言、またが狂人の狂アピができてしまうので危険。
ローラーする暇がない!うぉ〜どうしよう!
そうでない場合は狂人と狼の間で認識が難しいので
狼CO合戦に持ち込めるのではないかしら。
あの…
自信はないのですけど、少し考えてみました
■1.占い師のCOについて
占い師はCO希望です
対抗は出るでしょうが、通常編成と同じく狂人や狼を役職に当てはめることでそこから発言の矛盾などが取れると思います
なにより、狼の隠れ場所を制限出来るのが大きいのではないでしょうか
誰もCOしなければ、初日に狼を吊れる確率は1/5なので…
構成についてですが、占3COは村と狩りが確定するのでほぼ占2で決まりそうです
占2の場合は狩人のCOと絡めて話しますね
■2.狩人のCOについて
狩もCOを希望します
占2その他3とするか、あるいは占2狩2村または占2狩その他2とするかの選択です
後者は分かりやすく狼を吊れる確率は1/4
前者は占よりその他の方が広いので狼がその他で確率は1/3。狼が裏をかいて占もありえるのでハイリスクハイリターンな構成です
私は安定した狩COが良いと思います
>アルビン
すれ違っていたのね…48時間更新はややこしいわね。
この村はローゼンハイムを除くとたったの5人。
各々の考察を考えるにしてもそれほど負担にはならないと思うわ。
役職真贋対決か、灰の殴り合いかの違いよ。
カタリナ様はしっかり意見を出してきましたね。
確かに>>18一行目は占い師のように見えますが、どうでしょうか。
>>14 ヤコブ様
占確定すると、若干ではなくて狼側即詰みですね。
1d:ダ占灰灰灰灰
2d:占白灰灰灰 ▼灰▲白
3d:占白灰 ▼灰
>>+19 ナポリ様
こんばんわ。
CNは様式美ですよ。
狩人をCOすると確白が出てしまうことはわかっていたので、
せめてもう1人欲しかった村建てなのでした。なら自分から提案するな
■3.占い方法について
統一という意見が多いようですね
ばらしたとき、単純に占騙りの狂人に適当に黒出しされただけでもどうすべきか困りそうです
私も統一に一票入れます
■4.まとめ役について
えっと…
まとめはいてもいなくてもどちらでも構いません
>シュテルン
誰もCOしなくても、占い先をあらかじめ指定しておいて、
『私は○○に黒を出す占い師ではありません』宣言を
回すことで確白が1人作れるわ。
だからその場合でも狼を吊れる確率は1/4。
もっとも困るのはパンダの場合よ。
占い師2人の内訳が真狂であったなら、
統一占いで確白が出れば狼が逃げる場所はなくなるの。
それを見越して
狼が占い師を騙ってくる可能性も十分あると思うわ。
占い師2COの場合、その内訳は
真狂が60パーセント、真狼が40パーセントくらいの感覚ね。
林檎を見ているとりんごパイが食べたくなりますね。
>>33 カタリナさんww 私も間違えましたけど、5人(自分含む)じゃなくて4人です。
議題の続きです。
■3.占い方法について
統一占い
最初から統一希望なので自由占いを押す人がいるのかと考えてみました。自由だと自由のメリットがデメリットになりえますね。
■4.まとめ役について
確定白の方は負担でしょうがお願いします。
>ヤコブ
潜伏の場合 占い3COになる可能性はとても低くなると思うわ。
3COになるのは狼狂がともに村騙りを警戒した場合だけだもの。
>>35
なるほど、そうですね
結局今回の構成だと狼の潜伏先を特定するのは無理ですし、発言からヒントを得る時間もあまりありません
PPのこともあるので、初日に狼か悪くとも狂を当てなければならず、どうしても確率に頼りたくなってしまいます…
意外と村側も厳しいです
>>37 アルビンさん
あれ…
どこかで5人と間違えてましたっけ?
もしかして、墓下でそういう話題があったんじゃないでしょうか
飴玉ありがとう。
そうね…スノウが来ないとなんとも言えないところなのだけれど、
村全体でオープン希望が多いのであれば
できれば今日の発言時間中(2時まで)に、
遅くとも明日の発言解禁とともに
役職COを回してしまう方がいいと思うわ。
明日になる方が考える時間ができるな。
スノウ狂でいないいない詐欺とかしてくれないかなw
ちなみに俺は、明日の昼間はちょこちょこ覗いてるぞ。
夕方〜解禁辺りはたぶん忙しいが。
議題にこたえるの!(きり)
■1.占い師のCOについて
かたりの内訳…なの。狼さんと狂人さんがごっつんこしたらおいしいなあと思うけど、確定する可能性もあるとおもうの。
かたりがでるかどうかは、スノウ自信は半々だと思ってるの。
でも、特に伏せたままの意味を感じないから、出てもいいとおもってるの。
■2.狩人のCOについて
占い師さんがふたりなら、CO回してもいいとおもってるの。
こっちはあんまり対抗でないとおもうの。
うらないの枠がへっておいしいの。対抗が出たらのこりのひとは占う前から白がわかるの。おいしいの。
ひとりなら、吊りかいひのときでいいとおもうの。
■3.占い方法について
統一なの。そのほうがわかりやすいの。
■4.まとめ役について
今日はみんなでまとめるのー(ふくふく)
ヤコブはたぶん、リバークルーズにいた誰か。
エレオなアレクシスかジムゾンかあ。
プロにラヴィがいたし、ジムゾンの方かな?
確かジムゾンのネタだったはず。たぶん。
う、うろ覚えなのはここのvol.1にいたせいだ・・・。メメタァなフレデリカです。
前提として2CO(真狂)で統一占いの場合。
村狩占狂狼 6=5>4or3>ep
1d:5人:占占 灰灰灰
2d:5人:占占 白灰灰ro班灰灰
▼村 ▲GJか、騙りの内訳にかかわず灰襲撃ですね。
3d:3人でPP。4人でRPP
>>51 ヤコブ
ちゃんと起きてますよ。
了解しました。元々私の意見って、潜伏のメリットへの疑問でしたから問題ないですよ。
■1まとめ
カタリナさんは潜伏で黒とともにCO
(白でも、当然出るにゃん?)
アルビンさんは初日伏せ
ヤコブさんはCO、場合によってはFO
シュテルンさんもおなじ
スノウもだいたいおなじ
にゃ。伏せてから後でCOしたときのようすが見れるって、アルビンさん言ってるの。
もしかたるつもりなら、最初から「うらないしなのーうらないしなのー」っておもいこんでお話してるかもしれないの。
そういうひとがいたら、スノウ、見分けつかないかもなの…
ならさいしょからでてきてもいいかなって思うのー
アルビンさんとすれ違ったのー
スノウ、また遅くなるかもしれないけど、明日の夜に出るの、わかったのー
(アルビンの足元にすりすり)
鳥さんはどうかな?
中身透けさせない自信あるって言ってたし、俺には分からないや。
コンスタンツェがどこかにいる気がするんだけど、グレートヒェンかな?
アルビン誰だろう・・・。
今日はお開きな感じですかね?
この流れならもうCO回してもいいと思いますのでやっときます。
【非占です】
みなさんも明日遅くなりそうならもう回しちゃっていいと思いますよ。
では、また明日**
アルビンは少なくとも鳥さんでも村建てでもないとは思うんだが。グレートヒェンの知り合いみたいだし、たぶんどっちかには参加してると・・・。
青さんでもなさそうかな?
前提として統一占い。
村狩占狂 狼 6=5>4or3>ep
1d:5人:占狂 灰灰灰
2d:5人:占狂 白灰灰ro班灰灰ro灰灰班
処刑:▼占or狂(片黒あり)▼灰(確定白がいる場合のみ)▼班
占い吊りはPP防止のケアと占い師の決め打ちです。どちらかが黒出しをしていないと村の心情的に無いでしょう。
▼灰は●灰をすれば、運が良ければ村勝利か。狼を特定できます。
後者の班吊りは占い師情報のためと狼の可能性を見られての村全体が納得しやすい吊り先ですね。
襲撃:GJ or▲占(狂襲撃リスクあり)orその他
▼占候補なら狂吊りを懸念してPPはできないものと考えます。ぜひ、残りの占い師を襲撃して灰の殴り合いをしたいところ鉄壁護衛ぇ。
▼灰。リスク回避で確定白を襲撃
▼パンダなら日が続くことで占い師の偽が分かるので狂以外の誰を襲撃して大丈夫。ここで襲撃を外すとRPPになるので護衛されていそうな人は避けたい
PPへの意識の高さから狂人アピールしつつ、
>>55で非占COして、真狼の2COにしよう、というメッセージとか。
もしくは>>+7のように撤回して占3CO狙いか。
はたまた深く考えず、ただ非占しただけなのか。
うーん、村建てがシュテルンかな。
スノウではなさそう。たぶん。
青さんっぽい人がいない。
鳥さんスノウもないだろ、うん、ない。
あとは分からーん。
>>+28 ひーちゃん
コアタイムを過ぎた私は眠気が限界でした。ですね。
>>+29 グレートヒェン
ヤコブは>>36でGJが起こった場合RPPになることが抜けていたのが気になりますね。あと、占い師確定で詰み手順の件も。
>>パスタ様
プロローグに比べて明らかに発言数が落ちているのが少し気になりますね。
まぁ、これは私が答えを知っているからで、案外地上はスルーしてくれることかもしれませんが…。
私もそろそろ失礼させて頂きます。
夜更かしはお肌の敵ですからね…**
船員見習 シュテルンは、残念☆神父 アルビン を能力(占う)の対象に選びました。
えっと…
私が非占COしても、狂狼どちらか占騙りに出てくれるのでしょうか?
狂狼どちらかが騙ってくれると、占確定を恐れてもう一方も騙りに出てくれそうに思えます
それなら非占CO撤回して占3COです
この方法で困るのは、誰も占騙りに出てくれないかもしれない点と後から非占撤回して信用してもらえないかもしれない点でしょうか
あれ? 迷探偵がアレクシスだったか。
じゃあヤコブがエレオで、アルビンがジムゾンとかもある?
あなたを、犯人です。が見つからない。誰だ。
書いてて思ったけど、占確定はやっぱ強いと思うので狩の占騙りは全然アリですね。占い確定してから狩りだそうな!な!という空気が必要だけど
とは思ったけど狂の占凸・スライド→狩騙りでアウトな気がしなくもない。まぁ誰も言ってないあたり皆感づいてそうなのでどう動くか期待です
まあ、さくっと占いCOをしますか。
コアタイムのずれが凶と出るか、吉でるか。運次第ですね。
占い師の決め打ちで吊られると怖いので、占い結果は白判定ですかね。**
今のところ議題以外でそれなりに喋ってるのはカタリナぐらいか。でも夜が早そうだから、アルビンが遅い時間ならむしろ有利になるかも。
いきなり占ブラフかましてるっぽいし、奇策注意。
やっぱりアルビンは不明。まとめると、
・シュテルン村建て
・カタリナ←パメラ
・グレートヒェン←コンスタンツェ
・ヤコブ←エレオかランダ村のジムゾン?
・ペーター←ツェーザル?
・スノウかアルビン←プロのラヴィ?
フレデリカとユーリエは分からん。
それにしてもアルビンこの構成で弾かれは不憫。
狼やる気がなかったところ見ると、他の役職希望してたっぽいよな。
村建てはまたランダムか?
どうしてどこも狼は貧乏くじになってるんだ!?
お前ら弾かれの哀しみを知りやがれ!
・・・いや、まだ一度しか弾かれてないけどね。
ここは村が一人になっちゃったし、他にも弾かれいそうだな。狂人がスキルある人だといいんだけど。
占いに出て2-1になると狂人探すのが大変そうだよな。
統一希望が多かったけどどうなるか・・・。
6-5>3>1
6-5>3>2
6-5>4>2
対抗残し初回GJなしで占占灰なら白出し安定かな。
狂人が残ってたら狼信用取りw 村側が偽狂COの可能性もあるから、タイミングが難しいけど。
あと対抗が占ってない人を残さないと、対抗目線狼確定。
対抗がパスタ占ってきたら、こちらも対抗黒で残り一人に判断してもらわなきゃ。
初回統一なら灰占いになるから、統一推しで行こうか。
初回襲撃に対抗でGJ出ちゃうと厳しいな。
占占狩狂でもRPP。やはり対抗残しか。
灰でGJならまだ勝ち目が残ってる。
あれ? 統一で対抗占いとかならないよな?
それ統一ちゃうし。
3-1になっちゃうと初回対抗のどっちかに黒出して、襲撃で狩ピン抜きしないと灰GJの可能性高し。
やっぱり狂人は潜伏一択だな。
出るなよ? 何があっても不動でいろよ?
カタリナさんもシュテルンさんも
もし真役職ならわかりやすすぎますから
ブラフかなー…
スノウさんあたり役職だったりしないかしら、
などと。すみませんただの感想ですっ。
朝の非占COですが、早々と非占が3人になってしまうと占が非占COしていることがばれてしまいますね…
やるなら様子を見つつ、というところでしょうか
なるべく他の人のCOを見たいのですが、それは狼陣営も一緒でしょうね
昨日のCO催促が活きると良いのですが…
私が真っ先に非占と狩COするというのはどうでしょう
まず真狩が私を狂と見て対抗
この時点で非占(村)狩2なので、順番はともかく狂狼ともに占に出る可能性は高いです
そして占にスライドすれば…
これは、ヤコブさんが村であればのパターンですね
ヤコブさんが狩であっても、ヤコブさんが狩COしてくれれば村が非占狩して先ほどと同じ結果になりそうです
村騙りの可能性は…
正直迷惑ですし考えたくありませんが、この構成で積極的な村ならやるかもでしょうか
少し村視点で考えてみる必要がありそうです
こんばんわ。
>>+34 ペペロン様
カタリナ様は占COにも慎重な姿勢を見せていましたので、奇策を打ってくるタイプではないのではないかと思います。
あるとすれば、占ブラフしつつ占い師を伏せさせ、噛みを自分に誘導する…など考えましたが、初回村側噛まれ+吊りミスでPPなので、薄そうですね。
あと、真狩より早く狼陣営が対抗して狩3COになる可能性は少ないと考えています
占騙りの居ない段階で狂が対抗すると、狼は占騙り
狼が対抗すると狂は占騙りせざるをえません
この良し悪しの判断をして咄嗟に決断するのは難しいのではないでしょうか…
やはり、狂狼は様子を見たいと考えるのが普通でしょう
その点、真狩は何も考えず対抗できますから
そして、仮に3COになったとしてもすぐに撤回して理由を説明すれば…
残り一人に占対抗され、黒出しされると辛いでしょうか
あれ?
でも占いは統一?
ん?
いろいろ考えだすとキリがないです…
話はズレますが気付いたので
占い師は統一占いされることがないので、意外と狼に隠れられると厄介です
対抗占が狼だと気付いた場合、どうやって吊りにもっていったら良いのでしょう…
あーうー
今日このあと用事があって、ずっと見ていられないのが辛いです…
なんとかして早く切り上げないといけません
こんばんは
あの…
昨日の続きです
私は誰かを占うことは出来ません【非占】
ですがみなさんを狼の爪と牙から守ることは出来ます【狩CO】
えっと…
頼りなくてすみません
非COが回っていますね。
ん、発言ptが増えている……?せっかく喉の配分を計っていたと言うのに。何やらもったいない星人と戦っていたような気がしました。
【恋占いができる神父とは私のことです。占いCO】
非COが回っていたら、さっさとCOするくらいの気持ちでしたが。前例のない編成と作戦を前にすると戸惑いますね。自分でも真面目に検討していてビックリです。
まあ後で考えますと言って遊んでいた方が私らしかったかもしれませんがそこは落ち込んでいましたので気分ではなかったですね。
【シュテルンさんの狩りCOを確認しました】
【皆さん、これ以降は初発言で占COおよび狩COをお願いします】
私としては狂or狼の両方が吊れなかった時のRPP保険として取って置きたい意向もありましたが。
こればかりは狩人の意向しだいと思っていますので素直に灰の白が増えることを喜びましょう。
>>58 アルビンさん
そうですね
いろいろ言いたいことはあるかもしれませんが、初発言ではCOしてくださると村にとっては良いかと思います
あの…
狩COまで勝手にしてしまいすみません
すぐにCOするのは狂で、狼は様子見
アルビンさんはその裏を突いてきたのでしょうか
なんともご都合主義な推理です(苦笑)
ですが、アルビンさんを狼ロックしている訳ではないですよ
>>59シェテルン
いや、むしろ私に怒っていいところです。
村を吊ってしまったときにGJを出して、RPPにして下さいという願望を全開にしてしまった発言なので貴方が黒を引けばそんな苦労をしなくてもいいのよ!!ぐらい責められてもしょうがないです。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新