情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
私視点:
お燐は確実に偽であり、狼である。
萃香、もしくはルーミアが狼であり、今回のCOより身内切りでの切りあいで無い限り萃香は真である。
ルーミア狼により、輝夜狂を知るには囲いの発生が必要。
問題点:お燐の自吊り発言
あの時は無視され、あまりの奔放な黒さから白という不思議な意見によりお燐は現状白視。
ただし吊られる恐れは常に高い状態。
また萃香を抜こうにも全体的に真度が高いため、狼側視点狩人護衛の恐れがある。
魅魔説により、霊が抜きやすい状況にあったことは盲点。
狼側が感ずいていた場合、安定と、また真抜きによる護衛の危険性、狂抜きへの抵抗があり一旦取りやめの霊抜きチャレンジ。
というより、私達の行動として・・・
お燐を狼化する以外道がないッ!
失敗は、蝶に託す事に・・・しかしこれは、まずい、ヤマメのこの案はまずい・・・!
>>20 レミリア
まず今日はこれ以上まともに覗けないから早めに言っておこうと思ったのが一つ
それと、みんなから真に見られはじめてる萃香の偽をCOせず主張してもアタイの黒要素にしかならないと判断したからさ
純灰二人吊り説・・・小悪魔黒いですね・・・
ヤマメは萃香狼を見てのダブル囲い・・・ルーミアは狂人・・・
・・・うぅ・・・説として、筋がとおって・・・でも・・・
二人が吊られるよりも、あたしが吊られて【すいかの白をグレーに戻す】【かぐやとルーミアどちらが真なのか不明。どちらかの囲いに狼が?】
この状態に戻した方が遥かにマシだと思う。
ただ狩人ならギドラの非対抗を拒否したのはマズイなぁ。
狼はおりんを真霊能に見せかけるために噛むって選択肢も
ありだったと思うよん。
ま、そんなに効果ないかもしれないけどね。
この場合は霊を「決して」抜きません・・・
猪の黒。次に灰吊りにきた際に、私か蝶の色を“わざわざ”見せます。
…だから、蝶はなるほどと納得して…鹿も徐々に案を受け入れると…
あたしはルーミアかおりん吊りを主張するけども通らずに吊られる。この形のがいいだろうね…
ヤマメの占いランはここまで黒が吊れていないなら定石だよ。
>>+70
実は私も参加資格のある初心者だから勘違いしているのかもしれないけど。
狩人って基本狩っていうのが透けたらいけない、と思っているの。
それと同じく素村もなるべく非狩が透けないようにしたい、とも。
で、狩人は落としたらいけない役職を落とさないのが一番の仕事よね。GJはそのついでに出る物で期待するものではないし。
そう考えると自吊りって最悪なのよね。
普通にCOすれば、自分がお弁当になる事で一回は護れるわね。
でも自吊りだと護る事も出来ず吊られ、その時に役職噛まれるかもしれないわ。
役職だと思った人が吊られそうなら、吊られないように言葉でなんとかするべきだと私は思うわ。
だから>>+70みたいな狩人見たら荒れるの分かる…。
(けっぷりゃ)
さて、戻りました。最近少食で困りますね……
少々でたり入ったりですので、ご了承願いたいと思います。
吊り手数・・・ふむ。
現状は
11⇒9⇒7⇒5⇒3⇒1の5手。
現状占が「真狼」「狂狼」の状態。
狼が一匹も吊れていませんので、狂人が生きている場合のPPは7人時です。
真狼ケースの場合は狂人がいないため、狼が一匹も吊れていない場合5人時狼勝利。
ただ今回は自由投票のため、3WでのPPも警戒しなければいけません。つまり7は危険水域。
安全策は占ローラー。
狂狼ケースの場合。こちらは分かりやすい状態。
明日に占のどちらかを吊る必要が必ずあり、明後日に狼が残っていた場合、先ほどの3WPPの危険があります。
どちらケースにせよ、安全をとり今日から占ローラーに入る必要があると考えます。
いえ、・・・駄目です。
お燐が白で確定します。
霊能を抜かない以上、猪黒よりお燐は白です。
ここはお燐抜き以外ありません。
あたしの黒を見せる→おりん噛み→ルーミアのグレー吊り→霊能抜き…だろうね。
霊能抜きのタイミングで共有を先に噛むのは不自然。…うーむ
灰ローラーだって、良く考えれば、
私と蝶ではありません。
萃香黒により、私、蝶、灰吊りを言いだした小悪魔、いい手と言いだしたヤマメがいます。
こちらの噛みは実質4手。
お燐⇒魅魔⇒ミスティアor星⇒ミスティアor星
今日猪吊りなら、明日黒が出るから、お燐の白は確定するわ。
ルーミアがミスティアを占ったら、ミスティアの白も確定するわ。
だから、ルーミア噛み→お燐噛み→魅魔噛み を考えたのだけど、駄目かしら。
私か鹿の霊能結果を見せる意味でも、1日霊能が生き延びてもいいのだし。
>>*97 レミリア
・・・ッ!!
ふふっ・・・確かに、霊が生き残るタイミングに不自然が無いですね。ただ実質的な吊り手が増えます。
・・・死に物狂いですね・・・
・・・猪、蝶・・・
蝶を確実に生き延びさせる手があるのですが、いかがです?
何度も言っている説。場合によってはお燐を奈落に突き落とし、パーフェクトゲームも狙えますが。
さらに私の色まで見せれる優れ物。
>>+73
すでに>>+74で指摘されてるけど、
その状態だったらヤケクソの狩人COが正しい気がするおー
自吊宣言だと思考停止気味に疑っちゃう人もいて、
結果的に守った占い師の信用も落ちちゃうおー
と、昔の話に突っ込んでも仕方ないきもするけどおー
現在、5吊りで3狼を吊らなければならない状況。
灰2択を外した場合や、片白に2狼の場合を考えると危険ですね・・・。
スミマセン。>>24は忘れてください。
現在、5吊りで3狼を吊らなければならない状況。
灰2択を外した場合や、片白に2狼の場合を考えると危険ですね・・・。
・・・スミマセン。>>24は忘れてください。
いえ、その状況でも・・・萃香を黒にします。
これは私は言えません。
安全策を常に取ろうとしてきたレミリアが占ローラーを推して下さい。
というより今日から占ローラーしないとかありえません。
萃香が黒なら私偽。萃香が白ならお燐偽です。
萃香は狼でなければいけません。
私は二日間の地獄なら耐える覚悟がありますよ。
いや、鹿。大事な事を忘れてる。
『あたし黒が出れば、ルーミアは真か狂のためギリギリまで放置される。』
ローラーではなく、占いランになる。
萃香の色が分かれば、一発で狩人の偽を見抜けるのですよ?
狩人ローラーなどしなくても。
まさか村がそこに頭が回らないわけがありません。
信頼しています、村を。
また、狩人を残しておく必要も、霊能をわざわざ一日またす必要もありません。
猪吊り狩人噛み⇒私吊りルーミア噛みorルーミア吊り霊能噛み
えぇ、残されるなら真狂分からない場所など噛んでしまいましょう。
先ほどの蝶の説続行。・・・後は黙ります。喉のため
それ以前に狂護衛でのGJ程度で妄信するのはどうなのでしょうね。
囲っていない状況で噛まれた。
ここまでは良いのです。
でも、囲いがあった後に噛まれたのは真占いだった。
この辺を見て柔軟に対応出来ないというのは問題だと思うのです。
何事も状況次第ですけどね。
実際人柱COは相当数やりましたが、必要な場面で行う人柱は有効な手となりえます。
まぁ、真占いほぼ確定で狩人生存とか、使える状況は限られますけどね。
もしくは潜伏役職が多すぎて灰を吊りにくい状況とか。
その霊噛みの所でルーミアを噛むと、ルーミア真の場合ケアがきかなくなる…
いや、ルーミア真を決めうたれて今日ルーミアを噛む場合積んでない?
ルーミアグレー:小悪魔、映姫、レミリア、みすちー
逆に鹿が狩人COした場合、狩人&占い二人残しで万が一小悪魔の案を魅魔に絶賛されて、ラスグレの蝶が吊られたら…
占い2人と狩人2人を吊りきりで積まないかね。
この辺は負けない為に行う人柱ですね。
もともと村が有利な状況であり、それを磐石にする為に余計な行動を起こさないのが主体となります。
滅多にないので、覚えておく必要はないんですけどね。
あと、たまーに見かける黒打たれの後の狐COを護る為とか。
様子を見ます・・・ 人妖の数が足りません。
意見が足りない状態。待ちます。小悪魔も(これはない)と私の吊り手数を見て意見をひっこめました。
大体魅魔は昨日のを「片白に二匹だろー・・・」と考えを改めている様子。灰二人吊り?狼要素以外の何物でもありませんよ。
そういう場面での人柱ってまだ見たことないなぁ。
あ、更新時間ギリギリで回避CO連発されて混乱した時に
似たようなのは見たけどスルーされてた。
うーんうーん。
確かにルーミア噛みで、ルーミア真と決め打たれたら負けね。
鹿の狩人COだと、その後を私一人で生き残らないといけないのね……。
うーん。
OKなら、一言落し離席します。
……このまま行っても、ジリ貧です。
勝つために冒険したのは、何も今だけではありません。
私は、わくわくしたいですね。
うーん、狩2COになって占いランに流れなかった場合は蝶しか吊り場所がなくなる。
噛まれた輝夜の白のミスティアよりも蝶吊りが安定策。
あたしの片白(小悪魔)、ルーミアの片白(星)吊りはこの時点ではありえない。
今日占いランを一手待って完グレ吊っても明日9人。狼3+狂でもPPはできない。
票を割れさせずに占いと狩を順当にロラすれば吊り手も足りる。しかも霊は存命。
多分今日占いロラをしないという手のが無難にならないかな?
場所によっては自吊り行為なので禁止に近いと思われている所もありますし、村人でも生き残ろうとする傾向が強い長期だと特に見かけ難いのかもしれませんね。
まぁ、滅多にある事ではないですが、状況次第で村人が吊られるのもあり、と覚えておくと役に立つ事もあるかもしれません。
1:お燐吊り霊噛み。判定誤魔化すためと信じさせる茨のパーフェクトゲームへ
2:萃香吊りお燐噛み。私完全偽確による蝶の延命(ルーミア真偽は永遠に不明。真でも信じられるか?という話)
3:蝶吊り。←ゲームセット
華々しく勝つか、蝶にもがいて貰うか・・・、散るかの三択です。
私の一手はそういう手です。(再度黙り)
ただいま、もう言われているけど、
確実にPPを防ぐためには占いローラーね。
ただロラ完遂の場合ミスは1手までの苦しい戦いね。
いや、両潜伏、ルーミア狂にかける方が勝機はあると思う。鹿が狩COして蝶がここで吊られる可能性が出るのは厳しい。多分占い2CO狩人2COになれば先に純灰吊りという流れの方がいいとヤマメ辺りが気付くはず。
それならば、ルーミアに2人のどちらかを明日占わせるという形を取る…というのはどうだろうか。
ルーミア真で二人のうちどちらかが白を打たれれば若干安全位置には落ち着く。黒が打たれても純灰2が両狼はありえないだろうという説が浮上する。
ルーミアが真の場合勝てない…けども。
狂なら・・・もう、黒打ちたいです。
それにヤマメ占で、現状ではミスですが、狼に手助けをしました。
私はここを光と信じます。
さらに光は蝶を疑い続けている。恐らく、白とみて。
・・・蝶はどう思いますか?@たぶん1
そもそも輝夜さん真のケースを考えると、占い結果が当てにならないからかなり危険ですね・・・。
重ね重ね、>>24は撤回です・・・。
少し頭を冷やしてきます。
自分を吊って欲しくなったときでも、
『吊ってくれ』と言っちゃいけない、と自分では思ってるお〜
そんなことを言っている暇があったら、村に情報一つでも落としてから死ぬお〜
ただいま。
【鈴仙白の霊能結果確認】
鈴仙、すまない。そちらで村の勝利を願っていてくれ。
…なるほど。狂噛みは狩人COをするのが狙いと見たね。
あたしを吊りに持ってゆき、霊結果からあたし、輝夜の真狂の見分けをつかなくさせる。
霊を噛めば燐の偽が露呈する。
灰に狩人がいないと考えてるならならばそのまま魅魔を噛みに来る可能性もあるというのが恐ろしいね。鈴仙、美鈴が非狩であるのを祈るよ。
ヤマメの進行は納得がいかないものの、みんな視点で占いローラーなら先に黒を引いているあたし吊りが順当だろうね。
あたしの灰は星、みすちー、レミリア、映姫…この中に1W。
灰に潜っている可能性の高い真狩人が吊られる危険性があるのならば、今日はあたし吊りの方が安定だね。
小悪魔>>24
……今日、真狩をそれで吊ってしまう可能性もある。
あたしはこのまま狩人に伏せてもらい、魅魔を護衛して欲しいと思ってる。
3-1はもともと村有利の陣形。魅魔と皆に後を託すよ。
あたしにもっとセンスがあれば。
むしろ最初から統一占いで燐を占っておけばよかったよ。
本当にごめんね。
さて、ようやく一息ですね・・・
一先ず今日の吊りは安定を持ち、占ローラーを推します。
萃香を真視してはいますが、現状星の考察法の記載をお借りすれば、
(1)輝夜狂 萃香狼 ルーミア真
(2)輝夜狂 萃香真 ルーミア狼
(3)輝夜真 萃香狼 ルーミア狂
(4)輝夜真 萃香狂 ルーミア狼(少なく見積もる)
の4パターン。
1黒が出た以上、萃香が真であればルーミアの囲い1黒のお燐+星が見えますし、仕事は果たしていると判断します。
またルーミア真の場合は小悪魔とミスティアのどちらか、もしくは両方の囲いですね。
前日の魅魔視観であれば確かにありうる形……
過信できるものではありませんので、占ローラー時は残る占に「対抗狼時に囲いと思われる片白」or「私、レミリアの灰」をして貰うのが安全そうです。
これは占に任せますが。
大丈夫、二人ならきっと勝てる。
今日はあたし吊り。二人は精一杯生き残るんだよ。
頑張ってもダメなら勝てなくてもいい、最善をつくそう。
二人と一緒に居れるのは今日が最後なんだから…明るくいこう。
じゃないと涙が止まらない…。
さて、休んだのに疲れが取れた気がしませんね・・・
ひと頑張りしないとです。
・・・ふむ。
レミリアへの返答があると言う事は、お燐の撤回意思は無し。
現状は放置をと思いますが、後々少々質問するかもしれません。
手数がどういう状況になっているか再精査していますが、席にはついています。
質問などがあれば答えられるかと。
しかしあれほどインパクトのある物があったのですが、コアずれは怖いですね・・・
情報や多くの考えが見たいところですが。
二人と一緒に狼になれてよかったよ…。
普段村PLだから、本当は占いを希望してたんだ。
占いを引けなくてすごくがっかりしてたんだよね、役職を見て狼だったとき。
でも、二人に出会えて一緒に作戦を考えたりしていた時間、本当に楽しかった!
ギドラ噛みに流れた時も、三人で勝とうと言ってくれて嬉しかったよ。
>>+85
ふーむ、どうも見誤ったようですね。
訂正しましょう。
西瓜は白、おそらくは狂でしょうか?
対抗を吊れば自分の白が証明できるはずなのに、自吊り発言は対抗をまだ吊りたくない、と言う事です。
結果として西瓜自身が噛まれるにせよ、可能な限り最善策を取るべきでしょうね。
ここでの自吊りは、西瓜が真ならば吊り手の無駄ですね。
・・・ふむ。
少々占候補二人に質問を。
もし狼側に利する、と考えるなら答えなくても結構です。
>>萃香
★現状貴女視点2W露呈状態。LW位置の目星などはついていますか?
>>ルーミア
★現状まだ黒を引けていませんが、2囲い、前日の灰片白に1Wずつ、灰に2Wなど、どのような状況を想定していますか?
>>*121
猪・・・私もですから・・・
泣いて、集中できませんから・・・
一緒ですから・・・
映姫
>>36
そうだね。結局ほとんど交換日記みたいに皆と話してた気がする。すれ違いが多かったね。
もっと皆とコアタイを合わせて話したかったなー。
>>37
ん。流石に星・燐と連囲いは薄いと思うんだよね。
純灰のどちらかに居ると考えている。
…あえてみすちーを外して視点漏れ…というのはまずいかなー…。
正直、ルーミア真に見てる人どのくらいいるのでしょうか。
偽臭はルーミアのほうが強そうなので吊るならそちらからのほうがいいんじゃないかと思ってしまいます。
魅魔が帰ってくる前に賛成でも反対でも質問でもあればいいのだけどね…。私は>>34からローラーに賛成ね。占い真贋を見極めないといけないから考察は続けるけどね。
こんばんは。
……輝夜さん、鈴仙さん、お疲れ様です。
BUNNYさんがいなくなってしまいましたね……
【占いと霊の結果確認しました】
【お燐さんの狩人CO確認しました】
発言促進と推理材料として、少々苦手なのですが先に表を張っておきます。
魅魔が戻るまで待つ、というのもよいのですが、出来るだけ早期に情報が欲しいところです。
占い
萃香 →小悪魔○ ヤマメ○ お燐 ●
ルーミア→お燐 ○ 星 ○ ヤマメ○
輝夜 →お燐 ○ ミスチ○ ―――
共有:ぴよ、魔理沙
霊:魅魔 美鈴○ 鈴仙○
グレー
レミリア、映姫
吊:美鈴、鈴仙
噛み:魔理沙、輝夜
狩人CO:
おりんりんらんど
こんばんは。
輝夜さん、鈴仙さん、お疲れ様でした。
……BUNNYさんがいなくなってしまったのですね……
【占いと霊の結果確認しました】
【お燐さんの狩人CO確認しました】
三人の中に1Wで考えてる、が一番いいかな。
今日蝶を吊りで外した事を考え、ライン切りを明日あげてみようかな。
うっかりさでぃすてぃっくタイガー 寅丸星 カレルは、にゃぁい! あと、うっかりの称号が重いものだったとは知らなかったです。私は自然に背負っていましたが。
ルーミア→レミリア誘導していたけど投票は鈴仙。ライン切りの可能性あり。
こんな感じで明日挙げてみようと思ったんだけど…。
やあ、こんばんは。
>>27 お燐
返答ありがとうね。
時間的な面と、皆の説得する材料のためね。
それで、場は吊り方針を決める流れなのね。
私も考えてみるわ。
うっかりさでぃすてぃっくタイガー 寅丸星 カレルは、閻魔さまもうっかりの称号は背負ってみてはいかがですか?うっかり鏡を落としてらしたし、似合うのでは。
>>37
☆ん。流石に星・燐と連囲いは薄いと思ってる位かな。
となれば星を外した三人の中に居ると考えているけども
。
ライン考察は実は得意じゃないんだよね。
初日のログを見返してたんだけども、ルーミアも燐も周囲との絡みが然程多くない。
ルーミアはレミリアを誘導してたのに今日のグレランで鈴仙に投票をしてるんだよね。
ライン切りの線もあるかなと思ってる。
投票を確認したんだけど、お前を含めた三人とも鈴仙に投票してるんだよね。
ちょっと三人の投票理由が聞いてみたいな。
>>37
☆ん。流石に星・燐と連囲いは薄いと思ってる位かな。
となれば星を外した三人の中に居ると考えているけども
。
ライン考察は実は得意じゃないんだよね。
初日のログを見返してたんだけども、ルーミアも燐も周囲との絡みが然程多くない。
ルーミアは二日目までレミリアを誘導してたのに今日のグレランで鈴仙に投票をしてるんだよね。昨日の純灰考察で色を不明にしてはいるけどどういう推移でそうしたのかが不明点なんだよね。
この辺りでライン切りの線もあるかなと思ってる。
ああそういえば。
投票を確認したんだけど、お前を含めた三人とも鈴仙に投票してる共通項があるんだよね。
ちょっと三人の投票理由が聞いてみたいな。
まとまったら簡単でもいいから教えて貰えない?
場所によっては霊能結果が墓下でも見えたりもしますが、ここはどうですかね。
占いをやった事が無いのでその辺りはさっぱりですね。
>>+96リグル
それなくはないのよね。
やっぱりロラ完遂安定。
狂残してもPPあるしやっぱり全部吊りましょ?
真がいるかも知れないけどねー。
さて村はロラ初手黒判定で真への期待に耐えられるのか?
楽しみだわー。
見物人の墓落ち処理
突然死の処理
仮面師による模倣処理
ピクシー・恋天使・死神の能力(運命の絆)の処理
瘴狼による隷従処理
冒涜者による背信処理
委任処理
処刑投票
占い・呪殺
絆占い
復活処理
襲撃先決定
護衛対象決定
襲撃処理
勝利判定
ああ、占いの方が先なのね。
>>42 萃香
私と映姫とレミリアのこと?
純灰含めると長くてログ流れると思ったから議論が落ちついてから落とそうと思ったけど今落としていいかな?
>>42
ふむ・・・確かにレミリアールーミアは妙なのですが、占で外したことでラインとは思えなかった部分ですね。
貴女を真とした場合と今日の結果でみると、2囲い状態を恐れた、とも見えますが。
投票理由は、正直にいえば両方とも白く見ていたものの、鈴仙に関しては、輝夜の初日真視の違和が濃厚だったため、こちらに。
昨日は黒要素や、それに準ずるものを書かないようにとの事でしたので省きましたが、詳細に書きますと、
輝夜が狼(これは今日段階で削除)の場合は庇おうとしての失敗。
真の場合は繋がりなしながら、すり寄り行為。
狂の場合は狼であることを知らせる為のフェイクなど、穿った見方ですが考えられた為です。
……霊結果は、白でしたね・・・
みすちー>>43
うん。お前、映姫、レミリアの三人だね。
構わないよ。寝不足気味だから今日は12時には休もうかなと思ってる。
それまでに落としてくれたら嬉しいけど急かさないよ。
>>+101アイリ
占い判定は早くても結果が見れるのとは関係ないのよ。
例を上げれば呪殺と真占噛みでの無残な死体が2つとか。
占いは墓下では結果見れないはずよ。
3日目
純灰吊りについての見解
>>3:56>>3:71>>3:72
と、まあ納得はできるかな。
>>3:79>>3:93
は鈴仙のライン切り警戒についての見解になるかな
自分もなんでライン切りの警戒するんだろう、とは見直して考えていたかな。
>>3:191
返答ありがとうね。どちらかが狼の場合をシミュレート済みであるということは分かったわ。
純灰考察も占い無理な塗りは無いと思うので良いかな。
なぜ鈴仙に投票したのかは後々でてくるでしょう。
狼要素というのは出てこなかった印象。質問にもスムーズに答えることができる感じね。
防御が堅いとも言えるのだけど。
レミリア
2日目まで>>3:21
3日目
>>2:445>>2:446>>2:447>>2:448
ルーミアの吊り、占い希望に対する考え方ね。
簡単に言えばギドラ回りや役職についての考え方辺りかな。
自分も混乱した口なのでよく分かるわね。
3日目
>>3:42>>3:44噛み筋考察も2W囲われの可能性も見つつやっていると思うわ。
>>3:106私の質問>>3:92に対しては納得ね。
>>3:186返答ありがとうね。広い可能性から灰に1Wいた場合の可能性を見ているわね。若干片白吊り挙げてた鈴仙吊りが漏れてるのがやや気になっているのだけどね。
各考察もおかしなところはなく良く見ている印象。
ギドラや2日目更新前の動揺はうーな感じね。
おかしなところを説明する場合きちんと言語化はできているので問題ないかな。
鈴仙吊りが漏れてる部分はやや気にはなる。
鈴仙
2日目まで>>2:232>>2:233
2日目
2日目灰考察に関しては色を見ている感じね。踏み込んだ感じは好印象。
私の初日星占い第2希望に関しては良い疑問だったと思うわ。ヤマメに関しては勘違いね。
でも、黒視を曲げないところは頑固な感じかな。性格要素として捉える。
3日目
>>3:19噛み筋から純灰を吊る提案。噛み筋から、というのは若干村を惑わせる要素かな、とは感じた。
だけど思い切りのいい村人でもやることはやるので保留。
>>3:58>>3:84ラインについての警戒は理解はできる。
>>3:185返答ありがとう。質問に対しての答えが違和感。
自分から提案したのだから、狼がいた場合もこの提案がすんなり通ったことに対して考える所だと思うのだけど。
驚いているわ。で終わり。純灰考察も他の2人と比べて伸びず、ライン重視なのが引っかかる所。
3日目の鈴仙は若干最初の勢いに対して、私への質問への返答や、純灰考察が伸びない感じね。
他の2人もラインも見てるけど個人もよく見ている分、提案はしたけども、要素が見つからずに行き詰った狼にも見える。
あと、私自身噛みやラインは狼が操作しうるものなので信用してないのもあるわね。
GSは映姫≧レミリア>鈴仙により鈴仙吊り選択
大外れだったわね…。
>>42
得意ではなかったのですか・・・
ただ、そこは姿勢としてそうしたい、という部分と捉えますので、以前の説明と合わせても違和感というほどではなさそうです。
私の吊り希望理由はみましたが・・・えぇ、一言。
【分かり難くて申し訳ありませんCO!】
・・・直感的なつもりはないのですが、うーん・・・
説法慣れしすぎたせいでしょうか・・・
ただ違和感とすれば、私が白くみられたかった・・・という部分ですね。
あれは客観視点、また貴女本人視点、黒く見えると思いますが。
あらーアイリには狂視されてるのね。
墓下はみんなそうなのかしら?
だとしたら輝夜悲しい><
あと>>+94のアンカーのポップ見ればいいと思うの。
映姫>>44
流石に2囲い状態にすると、いずれ吊られた時にラインが見られる可能性もあるしねえ。
そういう『常識的な考え方』の盲点をついている事も考えられるけど、それならラインを切り離しそうな気もするんだよね。
星は>>3:211輝夜・ルーミアで真狂という説を唱えていたし。霊結果からルーミアの色が見られるのにラインを自分から割らないのは不自然だと思うんだよね。
ふーむ。
ラインがあるようなないような動き…。狼って狂人にアピールするようなもんなのかね?
★輝夜が狼の割合を昨日時点までどのくらいで見積もってた?
真:●割、狂:●割、狼:●割
●→数字、という感じで雑感でもいいから教えてくれないかね。
うーん。
ここまで狼を吊れていないし、安全策なら占いローラーでしょうね。
それで、ヤマメの案>>25だと萃香が真の場合と狂の場合とで分かれているけど、霊能結果でわかるのは白か黒よね。
白が出たらローラー続行で、お燐が噛まれるかどうかで判定するということみたいね。
それだったら、今回ルーミア吊りでも同じことなのかしら?
なら、ここまで自由投票できたのだし、占い師ゾーンの自由投票でいいのではないかしらね。
>>52
狼性格にもよると思いますが、それにより測ることを行うタイプもいるかと。
役職が全て役職通りの動きをするとは限らないのと同じですね。
狼陣営に対し、昨日初期雑感でチャレンジブル。魅魔の説を見てからは安定型?と少々狼陣営像が掴みかねていますが、そもそも3Wとも同じ思考を持っているほうがそうそう無いと考えます。
割合ですか・・・数値化は苦手ですが。
☆
真:2割 狂:7割 狼:1割 ・・・ぐらいですか。
相当低く見積もっている状態ですね。
結果次第で無いわけでは無いので、片隅に置いている状態でしたね。
>>+112
普通に村側の推理を妨害しているように見えたので、狂寄りに見えましたね。
元も子もない事を言ってしまうと、占い師全員胡散臭かった、が本音です。
お嬢様>>53
鬼さんが真なら狼が2匹露呈してるけど、闇妖さんが真だと1匹しか露呈してないよ。
闇妖さんの占結果をもう一回聞けたほうが情報が落ちると思うんだけど、それでも自由投票でいいのかい?
>>53
む?
ふむ・・・無いとはいいませんし、萃香真視感のため一手でも多く、LW探しに使って欲しいとは考えます。
ルーミア吊り結果黒の場合
萃香真狂⇒お燐吊り 霊結果により萃香真確定or萃香狂吊りor狂残し
萃香吊り結果黒の場合
ルーミア真狂⇒ルーミア狂残しorルーミア吊り
お燐は真狩人
となりますね。
萃香は真視していますが・・・この状況想定ですと、村に利するのは萃香吊りと判断します。
村全体が萃香真ではないか、と思うのであればルーミア吊りでよいとも考えますが。
みすちー>
やっぱりみすちーは灰の中だと一番人の動きを見れてる感じがするねえ。星を含めた四人を見てる感じだと。
・映姫は防御固めの隙のない印象。読み込めてるけどちょっと文章が回りくどいかな?意図が分かりにくい。
・レミリアは細かいところに手の届くタイプ、灰考察はやや軽め。誘導にはさほど敏感に見えない。
・みすちーは考察に力を入れてる観察タイプ。読み込みも多く、コミニケーションも取れていてバランスがいい。
というのがあたしの印象かな。
一見すると皆白く見えるんだよね。純灰は 鈴仙>レミリア>映姫で見てたね。
鈴仙は考察量が多くて、提案も率先するまじめな子。隙や穴も見えたから、赤で相談できるはずの狼っぽくなかったんだよね。ヤマメとの絡みを見てた時にそう感じたけど。
頑固な点もあったのかな?前者の印象が強かったから、あたしはその辺り読めてなかったな。
ああ、えっと私も吊り希望は萃香さんですが、それはまずローラーより先に、占い真贋が確定する流れがあるからです。
メモしていたものがあるので、とりあえず貼ってみようと思います。間違っていないか、見てもらってよいでしょうか。
(名前は1文字に略してます。また、客観視点で見るために私自身を灰に入れています)
>>56
またうっかりですか・・・
記載ミス。
ルーミア真狂⇒ルーミア真狂残しorルーミア吊り ですね。
・萃▼ ※残吊数5
(1)霊判定白の場合
萃は真or狂 ル狼確定
→▼燐 ※残吊数4
(A)霊判定白→ 萃狂輝真確定 雀が確白に
残吊数3→▼ル
→結果:残吊数2で悪網閻レ星の5択からLW
(B)霊判定黒→ 萃真確定 悪網が確白に
残吊数3→▼ル
→結果:残吊数2で雀閻レ星の4択からLW
※この場合、狼内訳が真狼狼である可能性0。 ※狂が残らないのでPPは無い
※Aは霊判定白の萃が霊判定白の燐に黒を出していたので狂と分かる。狼確定したルを抜かした輝が真 ※Bは3人の中で唯一燐に正しい判定を出している萃が真
・萃▼ ※残吊数5
(2)霊判定黒の場合
萃狼確定 ルはまだ不明 燐が確白に
→▼網 ※残吊数4
(A)霊判定白→真占は確定せず
→結果:残吊数3で悪雀閻レ星の5択から2W
(B)霊判定黒→輝真ル偽確定 雀が確白に
→結果:残吊数3で悪閻レ星の4択からLW
※Bは萃とルが網に対して白を出しており、それが間違っているので輝が真
>>42 萃香
投票理由は議題にもあるし、答えるわね。
■1.昨日の投票理由
理由は昨日の純灰考察からよ。
映姫と鈴仙を比べて、鈴仙のほうが黒くみえたというのが理由ね。
うっかりな村人か狼か判断に迷っていたのだけど、映姫から目立った黒要素を見付けられなかったということもあって、鈴仙に投票したわ。
結果は村人だったわね……。悪いことをしたわ……。
>>42>>52 萃香さんが映姫さんをロックしてる・・・?
>>53 これはレミリアお嬢様も萃香さん真視?こういうときに場を持っていくスキルが欲しい・・・
>>57 萃香
良く言うと流されにくい部分だね。
基本的には前者の印象で合ってたとは思うよ。
今思うと鈴仙の3日目が私の考えとの相性が悪すぎて、ロックしてしまったかな、という反省。
>>51
ライン考察はやろうと思ってるけど、あたしはニート考察すぎていつも結論が見えるのが皆より遅れてるんだよね。こっそり星の考察に混ぜたけど
パッション派には見えないんだけど、考察がちょっと読み難いんだよね。長文に紛れさせて言いたい事をぼかしてる違和感がしたんだ。
>>63
私は閻魔ですので。パッションなどなくても鏡があれば全ての白黒は判断がつくのです。
・・・【割られましたが】
ふむ・・・読みやすいのを心がけているつもりなのですが、注意していくべきところですね。
みすちー>>62
うーん、相性の良し悪しはあると思う。
あたしは攻撃的な表現や黒塗りを見ると注視しちゃうんだよね。
狼は黒塗りをしないと後半白塗りした人だけ残った場合誘導かけられなくなるからさ。
ヤマメ占いは…その辺りを誤認して無駄占いしちゃったと思ってる。余裕が無かったにしろ、もっと吟味すべきだった。
>>60 >>61 星
ふむ、構文形式のため分かりやすいですね読みこむのに時間がかかったとはいえない
・・・ミスと思われるポイントもたぶんありません。
ふむふむ。
>>42 萃香
投票理由は議題にもあるし、答えるわね。
■1.昨日の投票理由
理由は昨日の純灰考察からよ。
映姫と鈴仙を比べて、鈴仙のほうが黒くみえたというのが理由ね。
うっかりな村人か狼か判断に迷っていたのだけど、映姫から目立った黒要素を見付けられなかったということもあって、鈴仙に投票したわ。
結果は村人だったわね……。悪いことをしたわ……。
蝶>
んー、むしろ狼ならみんなあたしと切ってくるのが一般的じゃない?
ヤマメあたりはあたしを腫れもの触れるように避けてるし、逆に『萃香の色を知ってるから避けてる』ともとれるかもね。
でも庇い立てはしなくていいよ。
こんばんわ〜
輝夜さんと鈴仙さんはお疲れ様〜
それとお燐の狩人COか…よくわからないね…(ぶっちゃけ流し読みしか出来てない)
まさか長髪が二人も落ちてくるとは…散髪確定ですな!
さっくりと過去ログ読破。
そしてみんなひどい!
精々消去法で真なのね。
計画通り!
まあ仕方ないわ。
映姫>>54
ふむ。狼の割合・真の割合は薄く見積もっていたということだね。
その辺りはあたし考察ながらそう見ていたし、ほかの皆の考察もそんな感じだったね。
お前はライン考察は得意?あたしを真で見てくれてるなら聞いてみたい。
得意な子と一緒にやってみたいんだよね。
まあ、純粋に見たら態度的にはヤマメのがきになるけどね。
萃香との絡みも序盤しかさしてないし、意図的に避けてるようにも見える。
星あたりは、そのあたりであたし-ヤマメ-?で考えてくれてるっぽいよ。
あたしが吊れた後に再考察してそれを取り入れてみたらどうだい?
>>70
残念ながら得意とまでは。
ただし読み込みは慣れていますので、その点からの繋がり違和などは見る事を心がけていますね。
自分吊り推してる占が何を言ってるやら。
本当に情報を落としたいならルーミア吊りを推しなさいよ、と。
>>+121
まあこれでも食べて元気を出しなされ。
有能な村は死んでから狼を吊る場合もあるしの。
輝夜殿がそうであるかはノーコメントじゃ!
あと今日は胃にやさしいものにしました。
メニューにそれ以外の意図はありません。ありませんとも!
1.素うどん
2.ちちたけうどん
3.ぶっかけうどん(おろし、レモンでシンプルに)
4.温玉ぶっかけうどん(半熟卵をかけてあります)
5.とろろうどん
6.白味噌煮込みうどん
私は{2}をいただきますかな。
まず【お燐のCO確認】聞くまでもなく出てきてくれたねぃ
占いロラの意見が出てるねぃ
たしかに安定だと思うけど、あたしゃ灰吊りもありだと思ってるよ。
噛み先から色々分かりそうだから。
*方針について
今日は吊り先を統一したいのさね
だから、最優先事項は吊り希望だよ
占い候補を希望してもいいけど、
各自、吊りは第2希望まで出すこと
よろしく頼むよ
>>+124玄爺
チチタケって魔理沙のきのこ講座で見た記憶があるわね。
じゃあ私は…
{4}を貰うわ。
レミリア>>68
ありがとう。
あたしもより村っぽく見えた方を消去してって映姫に票を入れたけど、今回の灰ランは難しかったね…。票も割れてたし。でも、鈴仙白という霊結果から見えるものもあると思うよ。
鈴仙白の霊能結果から落ちた情報からの狼の想定を見たいとこだねえ。
>>+124玄爺
私黒引けなかった無能な占なのよねー。
現状も私の白のお燐吊りも視野に入ってそうでいやー。
>>ディナ
チチタケとはきのこの一種で割くと乳白色の粘液が出るので乳茸の名がついたとか。うどんに入れて食べられるのも見た記憶があるわ。
全然関係ないけど、ディナのアイコンって表情すごい可愛いなぁ
そのセット使ってる人あんまりいないけど、結構好きかも。
魅魔へ
>>72
いずれにしろ灰で吊りたいの挙げてみてってことね。了解。
>>73
☆明日で仕事納めだからいつでもいいよ。変更あればコアタイム表をメモに貼っておくね。
>>毛玉使い ディナ
チチタケ(ちたけ):
傷をつけると白くて粘ついた液体がにじみだずキノコ。乳茸。主に栃木県で食べられる。汁もの、麺類に入れるのがふつうじゃのぅ。
/*私も1回しか食べたことないです */
代理さん>>60
うん、理論的には合ってるね。
でも、狩人COしてる黒猫さんを吊って、翌日悪霊さんが吊られた場合、(1)-(A)だと断定するのかい?
魅魔>>72
あたしの場合は二択しかないが、ライン考察して灰から吊りたい所も見てみるかな。
吊り統一でいいと思うよ。昨日のグレラン結果で見えてくるものもあったと思うしね。
あたしが着けるのは22:30すぎになるかな。
さて、そろそろ風呂や寝る準備をしてくるよ。
質問があれば投げておいてほしいな。**
そのアイコンセットで白蓮っぽいのがいたのは見たわね。
白黒の服装にウェーブの掛かった髪の毛だった。
本参加か忘れたけどどこかで使われてたはずよ。
うーん、小鳥があんまり発言できてないし
楽しめてないんじゃないかと心配なんだけど
どうしたらいいか分からない・・・
明日は時間がこの時間付近にならなければとれません。
また私が何であれ【今日回避すべきCOはありません】
現状の吊り希望先を上げておきますが、もしまとめに間に合うようであれば再考察の上であげたいかと。
ロジック上、
【萃香狼想定】
囲いがあるとした場合、
小悪魔、ミスティア、星、ヤマメ(輝夜真のため小)
【ルーミア狼想定】
囲いがあるとした場合、
お燐(萃香黒)、星、ミスティア、ヤマメ(萃香狂のため小)
・・・想定漏れがないといいですが。
現状ではミスティアが、どちらのケースもありうるあやふやな状態。
星はルーミア狼の場合、2連囲いになるため違和感です。
明日変更するかもしれませんが、考察前段階では
第一希望▼萃香
第二希望▼ミスティア
>>76 ヤマメさん
ああ、なるほど。昼間に少し覗いて占いと襲撃結果を知ったときに考えてメモしたもので、お燐さんの狩人COを知る前の状態なので、お燐さんのところはこのままではまずいですね。
えっと、それとは別に文中のお燐さんを吊って翌日に魅魔さんが吊られた状況というところを迷っているのですが、魅魔さんが噛まれた場合、ということでしょうか?
今日はぶっかけとチチだけしか出ませんな。(うどんの話です)
テンションあがってきました!
ランダム神はいつも通りのようですじゃ。
あれーログ見返してたら>>60おかしくない?
まだ狼は3匹いる。
萃香吊りで白、ルーミア狼、燐吊り白
残ったのからLWって残り2匹じゃない。
何で誰も突っ込まないの、私が間違えてるの?
>>74 萃香
さっきログを読んでいてひとつ気になったのが、魅魔の>>3:315ね。
確かに、白く見られている人妖が揃っているように見えたわ。
狼の想定についてもっと精査しなおしてみる必要がありそうね。
って感じだと、あからさま過ぎるかしら。
灰吊りの場合
▲あたし = お燐偽 → 萃香真濃厚:るーみあ、お燐吊って、残り2手1W
▲萃香 = るーみあ狼 → るーみあ吊って、残り3手2W
▲るーみあ = 萃香狼 = お燐真 → 萃香吊って、残り3手2W
>>73 魅魔
すでに時間があやふやなため、まとめにいられない場合も想定し記載していますが、
☆対応可能時間は23:30〜ですね。
あと仮決定ではなく、回避COの件であれば本決定ではないかと。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新