情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
では、蝶はいるようですね。
少々占考察改定を作りましたので、確認していただけると。
・・・猪の正体を知っているというのに、もう私には猪真占に見えてしかたありませんね・・・
一応私によるGJ透けを忌避な、真=狼で作っています。
占考察に変動出た為記載
萃香 真=狼>狂
今日段階では最も目立っていた場所。
>>165での完全同意という文言は気にかかったものの、村安定への補助行為。
狼とした場合、ここまで目立つ行為+村安定に乗り出すか?というのが一点。
村有利になる事をいうことはできますが、村貢献への道筋を作る行為自体が、狼だとすると違和感があります。
ただ萃香の性格要素を捉えれば狼でも行いそうではある・・・という点のため、大きな要素にはしません。
しかし>>166の「これで色を見ることはない」という明言は、これから恐らく会話の大部分を占めるであろうと予測されるギドラ談義での黒塗りを放棄するということ。
狼であるとした時の違和感が強くなったため、昨日印象と統合し、真狼半々と見ます。
ルーミア 狼≧真>狂
>>101にて考察法の提示。
思考の流れを見て判断というのは好印象。
ほかはギドラ周り発言ですので、私も割愛することにします。
ただ印象ではやや狼視があがり、大体イーブンでの差異から変動。
狼が上に上がっているのは、萃香真度上昇に伴うものです。
輝夜 狂>真>狼
まず第一に昨日段階からの印象と同一で、狼はなさそうと考えています。
流石に狼として捉えた場合、昨日行動は危険にすぎるためですね。
あれなら霊に騙るなり、別狼に任せ自身潜伏でよいはず。
しかし前日と異なり、狂視は相当あがっています。
>>38発言に関して思わずネタのほうに私が突っ込んでいますが、気になるのはその下部。
……自身の白に説教は、少々気になりすぎました。
今段階では狂視ですね。
>>鹿
状況を考えたら違和感はないわね。
というか、私も似た感じになりそうなのよね。
ただ、ルーミアの狼要素がわからないから、突っ込まれるかもしれないわね。
>>蝶
>>1:92発言
昨日の占考察で少々私が書いてしまっていますが、
全潜伏状態であれど狼を見分けられるのは誰か。
その危惧をうっかり忘れるのは誰か、ですね。
狂人は輝夜のため、狂人うっかりではありません。
真占であれば、よほどの自信。
ではどちらでもなく、そのことをうっかり忘れるのは誰か、となります。
[蝶にぴったりして、ぎゅむぎゅむ♪ やっとしゃべれますぅ!]
占>霊>>>パッションで灰
[…、は何かをmgmgしながら]
なんと言うヒドい事を!ゆるせん!
こんなカンジですか?
>>203イナバ
>ひけた
あー、そこは確かに言葉の選択を間違えてるわ。
イナバがしっかり読んでるということの確認としましょうか。
あと灰考察が曖昧なのはそう書いてるから。
村のための発言や狼を探してるとかいう姿勢を白と見る気がしないのよ。結局狼のポジショニングによってそういった発言は出るものだから。
多弁=白とか以ての外。ただし議論活性とかの面から見て占吊からは遠ざかるのも確か。昨日も言ったけど。
でもそうすると白黒つけがたいのよね。
それで私が気になった発言からお燐希望になったわけ。
イナバの発言も気になったけどそれなりにしゃべってたから放置したの。
ただ他の人から見て私の考えがわからないっていうのはそうなのよね…どうにかしたいわ。
誰も突っ込まないでほしいですね。
私狩人のため、萃香を強く真視したくないですし、ルーミアをあまり強く狼視したくないのです。
GJでた際狼に透けるのが怖いのです。
あぁこわいこわい・・・
ルーミア、輝夜に関して
お燐は吊り枠なんだよなあ…
なぜ占ったし、という部分があるなあ。
占考察に変動出た為記載
萃香 真=狼>狂
今日段階では最も目立っていた場所。
>>165での完全同意という文言は気にかかったものの、村安定への補助行為。
狼とした場合、ここまで目立つ行為+村安定に乗り出すか?というのが一点。
村有利になる事をいうことはできますが、村貢献への道筋を作る行為自体が、狼だとすると違和感があります。
ただ萃香の性格要素を捉えれば狼でも行いそうではある・・・という点のため、大きな要素にはしません。
しかし>>166の「これで色を見ることはない」という明言は、これから恐らく会話の大部分を占めるであろうと予測されるギドラ談義での黒塗りを放棄するということ。
狼であるとした時の違和感が強くなったため、昨日印象と統合し、真狼半々と見ます。
ルーミア 狼≧真>狂
>>101にて考察法の提示。
思考の流れを見て判断というのは好印象。
ほかはギドラ周り発言ですので、私も割愛することにします。
ただ印象ではやや狼視があがり、大体イーブンでの差異から変動。
狼が上に上がっているのは、萃香真度上昇に伴うものです。
輝夜 狂>真>狼
まず第一に昨日段階からの印象と同一で、狼はなさそうと考えています。
流石に狼として捉えた場合、昨日行動は危険にすぎるためですね。
あれなら霊に騙るなり、別狼に任せ自身潜伏でよいはず。
しかし前日と異なり、狂視は相当あがっています。
>>38発言に関して思わずネタのほうに私が突っ込んでいますが、気になるのはその下部。
……自身の白に説教は、少々気になりすぎました。
今段階では狂視ですね。
通常議論自体が進んでいませんね。
希望出しをこのままするとなると、占先は悩むところです。
吊先も、出来れば会話をしてから決定したいのですが・・・
CO回りの議論は回してくれないとね…
これ見たら燐、小鳥、美鈴はCOまわしてくれないかな。
霊共ギドラCOするかしないかで。
あとコア予定は発言かメモに書いてほしいな。
メモだと見やすいので助かる。
>>210 まりちゃん
だ、だからしぃちゃんにして欲しいと、その・・・(ぅぅ・・・)
質問で引き出すのがそもそものスタンスなのですが・・・
どうにも難しいですね。
少々昨日の議事を漁ってきます。
・・・・・・美鈴と対話したいですね。
>>205
狼のポジショニングがどうでも、出てこない発言と言うものは存在しますし、出せない発言と言うのも存在します。
と、いうよりそもそも真面目に狼を探した経験が少ないんじゃないのかな?
全般的に「やった事は無いけど多分そう」という空想で喋っている印象が強いんですよね。
地獄の輪禍 火焔猫燐 シェイは、混沌の黒魔術師魔理沙 カタリナ を投票先に選びました。
占い考察を書いてみたわ。
・萃香
小悪魔への白判定ね。白だし、これ自体はなんともいえないわね。
初日と比べると発言が失速気味だけど、多忙なようだし仕方が無いわね。
ギドラに関しては、ハッキリと賛成を示して(>>151)、場を落ち着かせようとしているように見える(>>165〜)。
前日からの、場の混乱を鎮めようとする動きと合致して、人外ではない印象に繋がる。
他の発言から矛盾も見受けられなかったため、印象は前日と変わらず。
真贋予想:真≧狼≧狂
・るーみあ
お燐への白判定ね。
占い先を遅れて輝夜に被せてきたというのは、少し怪しい。
だが、変更する意思はあった様子(>>1:446 >>1:453)があり、判定も輝夜と同じ白なので、初手パンダ狙いの狂人という線は無さそう。
ギドラに関しては軽く触れる程度(>>144)、朝になって賛成を出す(>>193)。
主張が明確であるのは好印象だが、議論への参加が少なく、目立たないように様子を見ている印象。
前日より狂人の印象が減った。真狼はどちらでも有り得るか。
真贋予想:真=狼≧狂
・輝夜
るーみあと占い先が被っていて、るーみあより先に出したというのは、様子を見る必要がない真にも見える。
だが、結果としては片白ばかりなので、強い要素には取れない。
>>1:424で、始めから3-1にするつもりがあって、共有騙りの示唆も意図的にであるという。
>>1:429での「共有でも引けた」という発言は真占い師としては疑わしい。
これらは狂人要素ではあるが、こんな発言をするのは迂闊すぎる。
だけど、迂闊だから白という判断は危ないわね。
ギドラに関しては、少し様子見で、無難な立ち位置に見える。
昨日と比べて狼の印象は薄まったが、真狂の印象は変わらず。狂人的ではあるが判別しづらい。
真贋予想:狂≧真>狼
>>蝶
この考察は助かります。(特にルーミア)
私もギドラ周りは要素とらないことにしような流れ(村安定)で向かおうとおもっていました。
そこを要素にとって貰えれば狼視しやすいです。
特に問題も見受けられないですね。
考察とは違う部分になりますが、一点の気がかりは村貢献=白と見ていないと断言しているメンバーが、少々曲者揃いなところですね・・・
やあ、こんにちは。
占い師の考察を書いたから出すわね。
■5.占い真贋考察
・萃香
小悪魔への白判定ね。白だし、これ自体はなんともいえないわね。
初日と比べると発言が失速気味だけど、多忙なようだし仕方が無いわね。
ギドラに関しては、ハッキリと賛成を示して(>>151)、場を落ち着かせようとしているように見える(>>165〜)。
前日からの、場の混乱を鎮めようとする動きと合致して、人外ではない印象に繋がる。
他の発言から矛盾も見受けられなかったため、印象は前日と変わらず。
真贋予想:真≧狼≧狂
そうですね。
正直まだ魔理沙の色はほとんど見えていません。
少々質問をよろしいですか?
>>30にて灰狭めが狼にも有益(村有利でもない)との発言がありました。
私の感覚では灰が狭まる事(狼の潜伏枠が狭まる)は村に有益と捉えます。
ただ見方を変えれば、確かに狼が「役職」「確白」を噛まなければならない必要性=吊で磨り減るにしても潜伏枠は大してかわらない、ともいえます。
★魔理沙の想定では、何故灰狭めが村有利とは限らないと考えるのか、お聞かせ願いたいと思います。
・るーみあ
お燐への白判定ね。
占い先を遅れて輝夜に被せてきたというのは、少し怪しい。
だが、変更する意思はあった様子(>>1:446 >>1:453)であり、判定も輝夜と同じ白なので、初手パンダ狙いの狂人という線は無さそう。
ギドラに関しては軽く触れる程度(>>144)、朝になって賛成を出す(>>193)。
主張が明確であるのは好印象だが、議論への参加が少なく、目立たないように様子を見ている印象。
前日より狂人の印象が減った。真狼はどちらでも有り得るか。
真贋予想:真=狼≧狂
・輝夜
るーみあと占い先が被っていて、るーみあより先に出したというのは、様子を見る必要がない真にも見える。
だが、結果としては片白ばかりなので、強い要素には取れない。
>>1:424で、始めから3-1にするつもりがあって、共有騙りの示唆も意図的であるという。
>>1:429での「共有でも引けた」という発言は真占い師としては疑わしい。
これらは狂人要素ではあるが、こんな発言をするのは迂闊すぎる。
だけど、迂闊だから白という判断は危ないわね。
ギドラに関しては、少し様子見で、無難な立ち位置に見える。
昨日と比べて狼の印象は薄まったが、真狂の印象は変わらず。狂人的ではあるが判別しづらい。
真贋予想:狂≧真>狼
灰に関してはまだまだこれからね。
とりあえず。
>>183 小鳥
無事に来てくれて良かったわ。
美鈴も姿を見せてくれると嬉しいわね。
・・・
蝶、私の占希望先は鈴仙で前日スライドしようと考えていますが、吊り希望先・・・どうします?
合わせる合わせないはさておき、昨日の考察から美鈴吊り以外ない状態です。
このままでは突然死回避(村不利にもなる場合があるため)で吊らなければ、とはなりますが・・・
>>218
シャアちゃん
占い機能破壊した後は
狼側は確白を噛めばいいのぜ
この時点でまず灰が多いよりも確実に楽
んで灰狭めは狩人を探しやすくして
爆弾もないから狂人も狼も黒出し出来る
占い機能が長期間残ってるなら別だけど
出来る狼なら情報が増えておいしいと思うと思うぜ
心証操作で流されやすそうなのとかもいそうだしねー
潜伏のデメリはまあ共有を占ったら損とあと考察しづらいくらいだぜ
狼の潜伏幅が広いっていうのはタイミングで一気に狭められるしね
灰のとき喰われたは確白なら結局喰われるし
間違ってたら突っ込んでほしいぜ
>>鹿
私の希望は完全に未定のままよ。占い希望は魅魔だったし。
灰ばかりだから、今日書き換えればなんとでもなりそうだけど。
誰がいいかしらね?
灰考察と占い考察だけどぽつぽつ出すから間に入っても構わないわよ。
とりあえず自分は早めに抜けそうな人を優先して鈴仙と魔理沙を出来た順に。
次に占い考察と残りの灰考察を、あと確認はしてるけど早めに抜けそうな人は言ってね。
>>222 まりちゃん。シャアじゃないもん!><
占機能破壊後は狩人の役目も相応減る形になりますが、共有が見えている事によるメリットを私は捉えます。
つまり共有&白弁当食べる必要がある=狩探しの灰噛みをすること、それ事態がつらい、という点ですね。
また初手から狭いことによる後半、状況によっては狼詰みを発生させる事ができるかもしれません。
これは状況による偶然の産物に近しいものなので、おまけ程度ですが。
狂人の容易な黒だしはあまり危惧していませんね。
狂アピや、特攻型で出すときは出すでしょうし、ひたすら白囲いに動くかもしれません。
狼はそうですね、行いやすさはあがるはず。
この場合の占機構破壊が霊側なら、危惧度はあがります。
ふむ・・・おかしいとまで言える場所はありませんね。
魔利沙側からも気になる点などあれば、質問いただければ答えます。
こんにちは。
ひとまず先に、■5.占い真贋考察を。
……1日目は私、占い考察を出せていませんでしたね。すみません。
あと、本日のものも真贋考察というよりは私の思考経路の開示という現状になると思います。(結局判断保留にしている内容が多いため。)
まず他にもおっしゃられている方がいますが、輝夜さんは真or狂であって狼の可能性はかなり少ないと思っています。
占い候補の内訳が真狂狼として、1日目のCO時の状況から、先に出た2人の非撤回を確認した後に出てきた輝夜さんは狼なら場に真狂しかいないところにわざわざ出てきたことになります。既に騙ってくれる狂が表にいるのにわざわざ狼が吊られやすい表に出てくるほどのメリットが私には思い至りませんでした。
(続く)
>>*185
ミスティア占いたいのですが、正直私は黒要素を見出せません。
黒がありそうな位置だと星、ヤマメですか。
後は村視点今後心強そうであり、色がほっとんど見えないため、な魔理沙もいけそう・・・かな?程度です。
ただ判別占いの骨子である「繋がり」を見るためとしては弱すぎますが。
後は確実に白囲いが必要になってくるため、何らかしらの理由をつけて私を占ってしまうのも手ですね。
蝶は白すぎるので、占いにはあげにくいですし。
・・・輝夜が私占い言い出すと「狂人が閻魔占おうとして、噛まれた。黒塗り?」という推測を村が持ってくれそうで助かるのですけど。
>>225 の続き
で、輝夜さんが真or狂だとすると、考えられるのは (1)「輝真:萃狼:る狂」 (2)「輝真:萃狂:る狼」 (3)「輝狂:萃狼:る真」 (4)「輝狂:萃真:る狼」 の4通り。
ここからありそうな組み合わせを重視していき、なさそうな組み合わせを最終的に落としていきたい、と思っているのですが……
うーん、現時点ではここから進めませんね。明日以降の情報を待ちたいです。
※お燐さんに白を出した内訳と順番がそれぞれ(1)真狂(2)真狼(3)狂真(4)狂狼で………とか考えてみたりしたのですが、私の頭と経験量の不足状態ではそこから先の思考が進めませんでした。
(続く)
・・・星が、面白そうな考察を落としていますね。
少々見ておきます。
魔理沙の前日占希望先ですし。
ぴよA 今朝方からギドラの単語が気になる
ぴよB しかし昨日の分からログが溜まっている
ぴよC ログ読んできます
>>226 の続き
私個人が微妙に確率を高く見ているのは萃香さん狼の(1)「輝真:萃狼:る狂」(3)「輝狂:萃狼:る真」でしょうか。
これは最初>>1:4 の萃香さんの希望であるHOに対して「今回の状況におけるメリットは」と疑問を抱いていたのと、それに続く >>1:33 の「この事に関して灰からはあまり話題に出さないで欲しい」という辺りが場を掌握しに来ていると感じてしまったのを私が引きずってしまっているからですね。ただ真or狂なら絶対にしない行動だったかと言われるとそうは言いきれないので、あまりこだわらずに他のもっと確かな情報を待つようにと自分に言い聞かせています。
……まとめると、他のお二方より少し萃香さんの出方を注視つつ、新しい情報を待っているという現状ですね。スローペースな考察ですが、こんな現状になります。
>>228 か・・・かわいい・・・怖いまりちゃん
狂人はその人物によって動き方が大きく変わりますからね。
この状況ではさらに容易さも増しています。
なので、基本的にそこは危惧というより、状況に応じてどのみち見ていくしかないと考えています。
あと顔がかわいい怖いです
>>224
シャアちゃん
狼に選択肢が増えてるぜ
それ
共有残したって占い機能はかいされた後なら正直いつでも食えると思うぜ?
・・・まあ確かに狩人引く確立は全体的には下がってそうだけどね
あと今開いて後半に詰めるのと 後半に開いて後半に詰めるのってどう違うんだぜ?
■6.灰考察(鈴仙)
鈴仙
1日目
>>1:65 占いの保護を目的とした潜伏策を挙げる。
>>1:180 人数関係なしの潜伏策ね。狼にプレッシャーを与えるという考えは個人的には好み。実際には2COのとき灰多いとか、灰噛みとかのデメリットもあるけど狼にはなかなかできない灰汁の強い意見と思ったかな。
>>1:230 霊能についての考えね。ちゃんと霊能に対しても重要視してるのが分かるわね。
>>1:240>>1:242>>1:247
萃香を警戒含めてやや狼視。理由については共有地雷に対しての見解は真でも言いそうだと私は思った。でも鈴仙自身の要素ではないわね。ルーミアについては問題ないかな。輝夜については思考や感覚のズレがないと見て真視。突っ込みが弱かったようには見えた。
>>1:282>>1:283>>1:284
灰考察は初日というだけあって薄めかな、でもちゃんと見ている感じはするわね。
>>*186
ふむふむ。
うーむ、鹿を希望にあげるのね。
ちょっと白よりに置いていたから、動いた理由を考えないといけないわね。
吊りはどうしましょう?
なんだか、美鈴以外だと魔理沙くらいしか出せない気がするわ。
2日目
>>51>>52>>77 潜伏時CO案については自分でよく考えて発言している印象ね。魅魔のギドラに対しては非対抗回した後発言がないわね。ここちょっと聞こうかしら
★霊共ギドラ進行かFO進行かについてあなたの現時点での見解を教えてほしいわ。
今日の占い真贋については私自身占い候補まだ見てないので後回し。基本的には自分で考えた意見を出し、疑問があったら出す感じは白要素。狼らしい村が滅ぶような誘導とか視野の狭さとかはないわね。今の所狼視しないわ。白寄り。
>>231 まりちゃん、ってだから(略
・・・おや?
そういえばそうですね。
違いといえば、確かにまりty、、魔理沙の言っていた、狼側に情報出てしまうという部分。
前半出しなら狼側に情報が出てしまう危惧+村側も推察が容易になる。
後半出しならすでにちんでる恐れはあっても、いないという情報で村側に情報が落ち、生きてたら同じか、それ以上。
いつでも食えるは、いえ、それも状況しだいですね。
確かに選択肢が増える恐れがあります。
一長一短。別段村有利には、ということですか。
おはよう〜
色々言いたいことはあるけども、帰ってきたらみっちりごめんねするよ。
すまん、完全なる寝坊。灰考察を作りたいけど16:00か17:00に出かける予定だよ。
間に合うかー…
>>蝶
これは猪にも相談したいところですが。
後半で占われるよりは前半で、ということですね。
特にあまり黒い場所がないとなれば、後々占希望(判別タイプ)になる候補は私、ミスティアが有力です。後は無茶な論理のいわゆる「ここ怖」での蝶占いですね。
まぁ占機構破壊されていたら、もう意味合いは特にないですけど。
>>猪
(ぎゅむー♪) おはようございます。
灰考察優先で大丈夫です。
あとなでなでさせてください
[なでなで]
しかし、思いのほか猪狼視が多いですね。
私が村にいたら・・・あぁ、怖いのですね、つまり。
狼視というより、他が狼っぽくないから、と。
誰か私の占考察に突っ込んでくれないものかと思いますが・・・
おはよ…う。ものすごい寝坊した。ごめん。
灰考察に入るよ。17:00に外出しなきゃいけないから16:30位まで頑張って席に居るよ。
残りは帰宅後(昨日と同じ位の時間の可能性あり。早く片付けばもう少し早く帰れる)になる。
出かける準備ぎりぎりまで考察を進めるね。残りは帰って来たら頑張る。
何か質問あれば飛ばしてね。
>>235 萃香
現状質問はありません。
時間的に大変ですね・・・無理はされないように。
>>236 まりまり
・・・こないですね。
ぴよty・・・小鳥は議事を見にいったようですし、もう少々待ちましょう。
>>237
仕方ないぜ しぃちゃん
私も6時前にいなくなるぜー(確定)
下手したらもっと前かもしれないぜ
そして考察って難しいよね
ほとんど話し合いもしてないし
そして皆に夜にいなくてほんとにごめんって言っとくぜ
>>238
[しぃちゃんとよばれ、なぜかすごいうれしそうな顔をしている]
そうですね・・・
ただそれでも要素を探さないと。
停滞だけは避けないとといいつつ、すでに雑談的になってしまっていますが・・・
>>226 >>229 星
んー、そうですね。星に質問を。
星の考察スタイルは前日でわかっていますので、その点について質問です。
★微妙に高そうということで無さそうパターンを排斥していますが、無さそう側の排斥理由はありますか?
戻ったわ。これからぼちぼち灰考察に入るけれど、その前に質問に答えるわね。
>>233 ミスティ
昨日はみんな冷静な中で一人非対抗回しちゃったし、ギドラについてよくわかってなかったから様子見に入っちゃったのよね。
☆今のところ、ギドラ進行を希望よ。
理由は霊能の生存率をあげるためと、狩人が占い護衛に集中しやすくするため。
普通のFOだと役職噛みを狙いたい狼視点では霊能・狂人・真占の3択よね?占い機構を破壊したいなら2択まで下がるわ。
そして、狩人はそこに狼の騙り占いもいれた4択となる。
ギドラの場合は、狼視点霊能が3択に増えるため実質5択。占い機構破壊なら2択のままね。
逆に狩人は霊能を気にする必要がなくなるため、占いのみの3択になると思うの。
つまり、ギドラならFOより確率の上では能力者を護れる可能性が高くなると考えるわ。だからギドラ進行を希望するわね。
ミスティへの回答、わざともろ狩人視点を垂れ流してみたわ。
露骨すぎて逆に疑われないんじゃないかという。
最後のほうたぶんアウトでしょ。
護れる可能性が高くなるって、護るのお前じゃないっていうね。
ちなみに>>240
いま読み返すと護衛誘導とかで実に真っ黒である。
最悪吊られるかも。まぁ少なくとも3票くらいは吊り希望はいりそうね。
占い票大量投下とかは覚悟しておいたほうがいいかもね。
村のみんな、馬鹿なことやって本当にごめんなさい。
>>魔理沙
ログを見返していて気付いたのだけど、昨日は占い師の考察を出していなくて、>>1:449で明日次第って言ってるけど、日付が変わって何か掴めたかしら?
考察を書いている途中だったら、ごめんなさいね。
>>239 閻魔さま
いや、排斥したつもりはないです。
>>226であげた4パターンのうち、自分が完全に並列に見れているわけではなく微妙に高く見ているものとして>>269に2つをピックアップしただけで、残りの2つも現時点では全然排斥できるレベルではありません。残りの2つも同様に明日以降に引き続き考え続けなければと思っているものです。
……誤解を与える書き方だったでしょうか?
2日目
>>30 潜伏主張、変わらないわね。
>>192>>197 お燐との問答には納得かな。
>>222も理解はできる。
全体的には狼視点だとは思うのだけど、つっこみ自体には考えの違いが多いけど問題ないし、視点漏れっぽいのもないかな。性格要素として捉えていいんじゃないかな。
ただこれからの発言と伸びを見て行きたい気もするかな。コアずれ多くて苦労してそうだけど頑張れ。
灰。
>>243 魔理沙
そう。
確かに片白ばかりで難しいかもしれないけど、出してくれないのは悪印象になってしまうわ。
頑張ってね。
>>242
霊能についてだよねー
共有は潜伏させようと思っててんで占い3CO(おそらく共有なし)がきたでしょ?
こうなると霊能はまだ隠したほうが狩人楽かなーって思っただけだぜ
>>244 星
いえ、大丈夫です。回答ありがとうございます。
星の考察形式が確か排斥により、残った可能性を・・・というものだったと思いましたので。
記載が無い=一旦排斥で除外と思い、排斥理由を尋ねました。
もし灰考察等で手間がかかるから明日以降でないと・・・ということでなければ、少々そちらの考察も見てみたいとは思いますが。
>>240 鈴仙
ありがとう。あの場面で様子見に入ること自体は要素には入れないから安心してね。ギドラ進行については私と同じ考え方ね。
了解したわ。
>>240 魔理沙
ありがとう。主に霊能についてだね。続けてだけど。
★霊能については陣形によって考えるという考えは最初には無かった?
・・・私はそのまま鈴仙占い希望で大丈夫でしょうか。
昨日スライドとはいえ、私同様鈴仙希望も出ていました。
黒もありうるという観点の判別占なので、そこまで深い違和もなく出せると思いますが。
>>249
あれ鳩なんだぜ
んで時間が余ったからみんな書いてるし書くかーで書いたんだぜ
あとねぶっちゃけるとあのとき共有なし3COなんて頭から抜けてたぜww
それに霊能は占いが完全に決まった後に考える気だったぜ?
>>蝶
私も墓下にいたとき、狩人考察まで灰でしていたのに、はずしていますから。
自信があるかと言われれば微妙です。
ただ占い先のブレを無くすためにも、このままいきますね。
もし占い先になれば、何らかの反応が見れるでしょうし。
ありがとうございます♪
[蝶にすりすり♪]
>>248 閻魔さま
うーん、ちょっと難しいですね。
灰考察に手間どっているのもありますが、結局は占い判定などの情報が増える明日以降を待ちたいというところに落ち着きます。>>226で書いたとおり現時点では思考が進めない状態なので、難しいです。
さてとー。
私の灰への黒白がわからないと言われたし灰の印象とか
感想とかそういったのを重視したのを書いてくるわ。
考察と呼ぶのは気が引けるので雑感としておくね。
簡単な印象だからすぐ終わるはず〜。
>>1:466 萃香さん
共有フルオープン希望
って質問ここだったっけ? 違う人と勘違いしてる気がする
>>79 魅魔様
1 感覚的なので説明しにくい
白・黒は 自分が行動を見て説明を聞いて納得したら色を強くしていくのですが 村・狼は雰囲気というか先入観の一種というか
PR的にいえば「
2 もともと感覚なので説明するのはむつかしいですね
ひとつ言えるのは コトリザバス様の好みは星ちゃんみたいですよ
3 彼女が狼なら狼に占いの内訳が筒抜けですから白であってほしいと思います
占い考察
ぶっちゃけわからんぜ
スイカ 狂以外
えーと狼も占いも占った相手が白いか黒いかわかるからどっちかなんてわからんぜ
発言量とかをみたら意外と真もあるぜ
あと自分本位な発言が多いのは気になるぜ
どっちとも取れるんだがな
真=狼>狂
ぐーや
えーと思考が似てるぜ霊共潜伏とか
ただし、自分のことを狂人に思われているなんていう真はいないと思うぜ
まず思われないように努力とかしようぜー
狂≧狼>真
るーみゃ
他の人に比べて発言少ない気がするぜ
発言少ないのは視点漏れ避けるためかなとか思っちゃうぜ
あと霊共潜伏
んーとリスキーなことが好きなのは共感できるぜ
ただし個別占いって自分から言っておいて同じ人占うのはよくわからないかな
ちゃんとログ見てれば書き直せてたんだし・・・どうしても占いたかった?とか思っちゃうぜ
とりあえずログは寝る前には全部読みましょう
狼=真≧狂
>>255
PR・・・宣伝、いや布教したいのですか!
ではなくてこれRPの間違いですよね・・・
灰考察、三名分しか出来なかった…そろそろ仕事に行く準備をしなければならない為、置いていくね。
皆に申し訳ない。
残りは帰宅してから行うが皆が起きているかといえば難しい。変更が可能であれば全員の考察を行った上で占い先を変更する事も考えたい。自由占いで行う場合、明記を事前にするね。
■3.占い希望
●映姫○ヤマメ
(昨日の灰考察より。)
灰考察をすべて終えたのち、保管占いに重要性を感じた
場合、●燐も考えているよ。
■4.すまない、これは現状保留としたい。
…まずい?
第二の方がラインと置かれる可能性も踏まえてみたけども、まずそうなら言ってね。逆にする。
>>*201
昨日の灰考察を見返さないとですが、恐らく問題ありません。
・・・それ以上に、私は反応したほうがいいのか悪いのか、ですね。
現在猪を真視。そして私は狩人。
無駄占いと考えますので、回避を考えたいところです。
少々説得しても大丈夫そうです?
もちろん猪がそれに時間的に返せないでしょうが、私の立場として、ですね。
■3.占い希望
●映姫○ヤマメ
昨日の灰考察の上で、白目に見ている所を除外して検討させて貰った。
小鳥、星ほか、昨日色が測れなかった場所を外したのは、発言数の差から。
占っても現状ではラインが見れない可能性を考えてだね。
共霊ギドラにより明日GJが出る可能性を期待してどちらかの色を見たい。
灰考察をすべて終えたのち、保管占いに重要性を感じた場合、●燐も考えているよ。
■4.すまない、これは現状保留としたい。
修正。回避の希望はもちろんOK。
>>*210
それと、第二に置くほうが恐らく危険です。
ライン切りを疑われる一番の位置は第二希望。
今回行うのは白囲い。偽確後であれば、私はSG要因です。
逐次投下ー
気になったところ抜粋って感じかな?
イナバ
しつこいけど占と回避の発言が気になるわ。
自由占いで回避ありだとあたりやすいのよね。
それでも自由占いと役職保護、自身は確定情報重視の主張…。
霊能が潜伏していて欲しいなら統一じゃない?
48村ということでのコアズレとか考慮に入ってる発言がない。
コアズレ気にしての自由という感じじゃないのでかなりちぐはぐに感じたわ。
蛇足
序盤のクロス護衛って真狩人がCOして指示されたら確実に占候補か霊抜けるってことでもあると思うのよ。
そうすると真狩人ってわかるけど翌日食べるだけ。
狩人COで回避することを狙わなければ狼にかなり美味しい展開に見えるわ。
>>*203
ふむふむ・・・OKです。
違和感もなさそうですね。
・・・い、猪に占われてしまうのですね・・・
(どきどき・・・///)
第一に映姫を置いた方が第二よりもいいよね?
鹿がヤマメも白く見ているのであればそれも主張していいよ。
問題なければ5分後投下する。
投票を委任します。
一般事務員 音無小鳥 ナイジェルは、まだまだ抜けてる四季映姫・ヤマザナドゥ アデル に投票を委任しました。
占吊り、こちらはまだ共霊COが回りきっていないので出さない形。
先に回避主張を行っておきます。
ヤマメに関してまでは・・・いりませんかね。
恐らく違和感がでますので。
灰考察、三名分しか出来なかった…そろそろ仕事に行く準備をしなければならない為、置いていくね。皆に申し訳ない。
残りは帰宅してから行うが皆が起きているかといえば難しい。変更が可能であれば全員の考察を行った上で占い先を変更する事も考えたい。
自由占いで行う場合、明記を事前にするね。
■3.占い希望
●映姫○ヤマメ
昨日の灰考察の上で、白目に見ている所を除外して検討させて貰った。
小鳥、星ほか、昨日色が測れなかった場所を外したのは、発言数の差から。
占っても現状ではラインが見れない可能性を考えてだね。
共霊ギドラにより明日GJが出る可能性を期待してどちらかの色を見たい。
灰考察をすべて終えたのち、保管占いに重要性を感じた場合、●燐も考えているよ。
■4.すまない、これは現状保留としたい。
■6.灰考察
やはり、皆に共通し考察の伸びが強くはない。 進行の指針への希望>推理に偏っているね。
序盤である為に思考開示が足りない・考察は性格要素取りが多い。
これは場が安定しない限り、色を取るには不十分。
しかし、小悪魔白の結果から小悪魔を占い希望に上げた者の理由などに不自然な点が無いかなど着目したい。
・鈴仙
1日目
>>1:282
美鈴に対し、『意見はまだ見えてこないが、それを黒と取るのではなく、見定めたい』とはっきりと提示しているね。美鈴の発言内容、発言数が伸びていない点も考慮し冷静かつ、黒に無理やり落とすような人外的飛躍もなし。
>>1:283 >>1:284
魅魔に関して。同じく自分の考えを不明としている美鈴に比べ、意見はあるが自分の考えを伏せている点で色を図る術がない、としている事。占い希望として突飛したものではないように思える。不自然さも無いね。
>>1:286→>>1:353の返答。
真として盲信する訳でも無く、偽の場合も然り。
提案面での騙りの可能性の思慮は明記し、黒塗りはせず、対話面では質疑応答を行った結果理解も示している。自分の考えを開示しての結果を素直に話しているように思えるんだよね。
安易なロック傾向は弱いように思え、会話を大事にして見定めていきたいという姿勢は白く感じるね。微白要素。
2日目
>> 63
遅レスなため、この回答は意味はなくなるかもしれないけど今後を踏まえて。
『委任先は一人にしかできない』
その為トラブルがあった方に委任しては難しいね。コア的に午前中に時間を取れる鈴仙ならば任せられるか?とは考えていたんだけども。
>>77でのレミリアへの返答。
あたしも記名投票だしその点は問題ないように思ったね。
>>81に完全同意。後半での村を絡めたPPを狼が執り行う危険性はあるが現状はまず無いのでと考えてるね。
レアケースも含めて自分の提案にごくわずかな可能性が起こった場合穴があった事を容認しているものの、狙って提案したようには全く感じないね。>>81でのレアケの場合でのあたし達がむしろ有利になる想定があるからだよ。後付である可能性は1日目で考察した際の鈴仙の白さを差し引いても重く見てない。
>>199
昨日開示してるけど白探しから黒を追い詰めるスタイルだからね。逆(黒い人を追求していくスタイル)はあたしにとって精度が落ちる。15人のうち狼はたった3。狼より村をを探した方が精度は上がると考えている。
今までのあたしの発言と照準し、不明であると思ったらぜひ質問をして欲しいよ。
即時反応は赤を疑われますね。
10〜20ほど待ち、あ、もうこんな時間・・・
まぁちょうどよいですね。
お出かけな記載をし、少々反応した後、後々で回避反応を。
昨日と比べても変化は特にないね。意思を持っての思考開示を惜しんでおらず・穿った返答への解釈も見えない。
総評:白寄り(+-なし。)
・小鳥
1日目
>>1:297
ふむ。前半に関しては灰を狭められない無駄占いをさせるという懸念への弱さはあるけども、後半はあたしも同意だよ。HOを希望していたけども今回のコアずえは予想以上に厳しい上、仮決定などが無い為難しいには同意。
違和感が0とは言い切れないけども、無難な希望出しではあるね。推理面とは離れているし強く要素には取らないな。これからの思考開示に期待。
>>1:421
上げた三名のうちのヤマメに関して。
発言が少なくなくかつ推理面で思考開示を落としているようにあたしは考えている。ここが違和感ではあるかな。
要素を取るのに不足しているのは何がそうさせているのか?>>1:426でもヤマメを挙げているね。
★占いで白黒を見極めようとしている風に見えるが、占い機能が破壊された場合、要素の取りにくい三名に対しどう行動して色を見るのか聞かせて欲しい。
>>255
共有FO希望で認識のずれは無かった様だね。把握したよ。
2日目に関してはまだ発言の伸びが無いね。現状で小鳥の色は判別不可能。灰と見るよ。
総評:灰(?→灰評)
・燐
1日目
対抗二名から白を出された所だね。
輝夜から占い希望→ルーミアから占い希望。
狼 ルーミア>輝夜 狂 で現状考えているため、ここが狼の場合輝夜が誤爆しうる危険もあったはず。共有・霊伏せ進行の為安牌に白を打ってくるのではと狼が策を講じた可能性もある事も踏まえれば占ってみない限り白だと言い切れないが、博打に近いように思える。
現状は上記の理由で白寄りの灰で見ているが必要と思えば保管占いをする事も考えている。
統一占いを希望していたのもあるのが理由だけど、発言で色が見えなければと言った所だね。
まずは質問で色を図っていくよ。
>>1:369に関して。
★小悪魔と星を占い希望に挙げているけれども、星を微黒、小悪魔を微々黒と置いた差は星から白いと思える要素が無かったからかい?
★>>1:332であたしを狂寄りと置いているが、微々黒という評価→>>43へと変化したのは、あたしの占い結果以外に理由はあるかい?
>>189
占い結果<処刑での霊能判定で考えているという見解を持っているようだね。
狼がGJを覚悟して霊能を噛みに来ない=霊能を偽物と見るというのは、霊伏せ希望であったのも見る限りのっとりを考慮して霊能吊りも視野に入れているという事かな?吊りミス可能数を把握しているかに不安を感じるが要素には取れないね。
質問返答を待たせてもらおうか。
総評:白寄りの灰(?→白寄り灰)
ただいまなのかー☆
とりあえず1時間くらいしかいれないと思うから急いで議事録読んでくるのかー☆
灰考察や吊り・占い希望なんかは22時以降に随時投下なりそうなのだー☆
・・・あと門番は本当に大丈夫なのかー?
む……萃香は私占希望ですか。
意見を落としておきますので、帰宅してからでもよいので見て頂きたいと思います。
少々出なければなりませんので、後ほどに。**
>>260 姫様
見えたので反応します。
私は本来>>1:2や>>1:272で言っているように統一がいいんです。
ただ、まとめなしやスムーズな進行への不安等から自由のほうが良いと考えています。
>>1:272を見ていただければ大まかな理由はわかっていただけるかと…
共有の回避有りについては考えが足りていませんでしたね。
昨日の後半からは認めはするが、本人の判断に任せようと考えていました。
いってらっしゃい猪。
私への返答や、ごめんねー・・・やっぱり占うよ。などは帰宅してからゆっくりでいいですから。
[…は、おど・・・としてからprpr♪]
では私も出てきます**
映姫
質問多めの発言多め。最後に残すならレミリアと映姫残したいわ。
議論が停滞しない点でも狼じゃなさそうと言う点でも。
ただレミリアと比べて自分の意見を出している感を覚えるの。
レミリアの村の為というのは軸にしやすく信用も得られやすいと思うためこのどちらかが狼なら映姫よりレミリアかな、と少し思っているわ。
上記自分の意見をしっかり出しているので印象がいい。
周りもよく見ているし占吊りはいらないと思うわ。
>>272イナバ
あら?見過ごしたかしら。
昨日までの印象とサッとログ読んで書いたから取りこぼしたのかしらね。もう一回見てみるわ。
鳩から一撃
今日の吊りに関してだけど、美鈴吊りは反対したいね。
このまま発言なかったら死ぬんだから吊り縄使うの勿体ないし、もしかしたらギリギリに来れるかもしれない。だから美鈴は切り捨てて狼っぽいところを狙った方が有意義だね!
それでも美鈴吊りな流れになるならアタイが代わりに吊られてやるよ
>>275
いや、そこはちゃんと吊るべきじゃないのかな?
喋っていない=狼の可能性はあるし、美鈴を村と思うならその根拠が欲しいところ。
何も無く狼っぽくないでは誰も理解は出来ない。
>>275お燐
馬鹿を言わないで!
私の人間判定を受けた貴女が吊られる必要はないわ。
まだ他の人の意見がないけど絶対それはしては駄目よ!
ふぅ。
とりあえず、灰考察がキリのいいとこまで終わったわ。
私はあまり戦術論から要素をとれないから考察ってより雑感になってしまったけど。
あ、まだギドラCOが終わってないお燐・小鳥・美鈴、それと割と真に見えてきている萃香から片白が出てる小悪魔はまだやっていないわ。それでわ、灰考察いってみよー
議事録見終わったら凄い事が言われてたから突っ込ませてもらうのだ!
>>275 燐
「代わりに吊られる」なんて言ったらダメなのだ!
確かにこのまま発言が無ければ突然死で吊り縄を使わずに一人少なくなるし、狼っぽい所を吊ったほうがいいという考え方はわかるのだ!
でも燐は村なんだから、燐が代わりに吊られても村が負けに近づくだけなのだ!
その考えはやめてほしいのだ!
映姫様 白寄り
積極的に質問、議題への回答や思考開示を行っていらっしゃいます。
初日は占いとのやり取りがかなり多く、真偽を見極めようとする強い気持ちが見えます。
その占い考察は昨日今日共に違和感なし。質問も占い考察に生きていらっしゃいますね。
今日は昨日と一転、灰への質問が目立ちますね。
灰考察等を見ると灰に関してもとてもよく見ていらっしゃいますね。
昨日の占い先は私希望の理由を見る限り、盤面整理を重視するタイプのようです。初日の共有出し希望等と合わせてもここに違和感はありません。
意見を多く落としてくださいますし、考え方もかなり明瞭。
特に目立った違和感もないため、吊る必要も占う必要もいまはないと思います。
お燐は下手したら吊り・襲撃・突然死で全員村って可能性頭にないのかしらね。
3日目に3人も白減ったらきついわよ。
吊り縄が勿体ないとか意味不明。
むしろ吊り縄も使わずに一人減る方が村にとって痛手、と考えるべき。
レミリア 微白
占吊いらないパート2
FO推進派というスタンスでそれはずっとブレない。
戦術論に関しては考え方の違いだし要素にはとらない。むしろ強い主張やそこにいたる考えが村よりに感じるわね。
占い考察は纏まっているわね。へんなツッコミとかも見当たらないし、違和感なし。
灰考察は初日なために少々薄いものの(お前が言うな)灰に対しての考えは読み取り易いわね。
発言の多くが戦術論ではあるが、発言力があるためこれから発言とかで判断が出来そう。
ミスティ 灰(少しだけ黒より)
隠れた村のまとめ役。そのせいか1歩引いてる感じもあるのよね。
灰や占いへの質問は戦術論が多いわね。それぞれからさらに意見を引き出そうとしているわ。
これは好感が持てる。
ただ昨日の占い第2希望の星が違和感といえば違和感。どうも第2希望に挙げた理由が見えてこないのよね。
まぁここもまだ吊りは必要ないでしょ。占うにしても今日の灰考察は詳しいのがきそうだし、もう少し様子見でも大丈夫そう。
魔理沙 純灰
初日のやり取りから萃香とのラインは切れてそうね。
あとは自分の意見はしっかり主張していると思うわ。でもそれが読み取れるのは考察ではなく質疑応答から。
逆に占いや灰考察から色を読み取るのはかなり難しいわね。
意見は落としてくれるし吊ることはないと思うけれど、色が見えずらいという点で占ってもいいかな?とは思ってる。
>>275
あと
「自分吊ってもいい」
は禁句ですぞ。
「狼さん、今日はバファリン吊りになるかもしれません。もしそのようなときは偽装GJにしてくれませんか?これはただの提案であり守る必要はありません。」
とか言えばよかったかもしれないですな。
TIGER 灰(白寄り)
統一→自由の意見変更については理由付けも出来ていたし、要素とらず。
灰考察がかなり明瞭で、占い希望にいたる過程にも納得がいくわ。
占い考察はまだ吟味中…といった感じかしら?占いをどう考えているかはわからないけれど、こっちも過程はわかりやすいわね。
今はこれで充分だと思うけれど、これからも占いの内訳がわからない状態が続くと妖しく見えてくるわね。
同時に占いよりも灰に気を配っていると考えられるわ。
吊りは…まだいらないと思う。占いはどうなのかしら?あてたいところではあるわね。
ヤマメ 微黒
相変わらず質問が鋭いわね。
かなり質問の回答を考察の手がかりにさせてもらってるわ。
占い考察は簡潔でわかりやすい。納得もいくし引っかかるところはないわね。
少し…というかけっこう疑問に思ったのが星への考察。>>1:388
「初日寡黙占いが消極的に見えて気になる。」の部分ね。
これはそのままヤマメの考えにも繋がるわ。むしろ共感を覚える部分じゃないのかしら?
他の部分で星を黒くみたところが見当たらなかったため、これをヤマメは黒要素ととったと見た。とするとこれは黒塗りの可能性があるわね。
星をおいて私やミスティを占い希望に出したのも寡黙占いを避けたためと説明しているので、この星への疑い自体がかなり違和感。
正直な話吊てもいいわね。少なくとも今日の占い最有力候補。
とりあえず>>272のリンク先とさっきの印象の擦り合わせとかしてみたわ。
イナバ改
統一希望で集計役が居ればと>>1:2、そして集計役は確白がいいうえに意見まとめるのが難しいから自由にしたのが>>1:272ね。
集計役は数えるだけなら誰でもいいと思うし占候補2/3は統一希望だったわけで、ルーミアを説得すれば出来たと思うわ。
そして早期に占希望を出させる。そうすれば回避COも格段に容易だったのでは?3日目まで霊能潜伏もしやすかったと思うのでFOにならずにすんだ可能性がある。
可能性の話で申し訳ないわ。
まとめがいないからと戦術を自ら狭めるのはどうかしら。
統一希望であれば統一の方が有利と考えていたのでしょうに。
自分から動いて欲しかった。動けば変わるかもしれないのに静観してた。動けない理由があったのかと邪推してしまうわ。
一歩引いた印象になったとまとめようかしら。
・・・とは言ったものの、例えば門番がギリギリに戻ってきたとしても、この状況が続くようならバファリン吊りも思考におかないと仕方ないと思うのかー☆
正直なところ、突然死が起こること事態に出会ったことがないけど、心情的な部分で「起こしたくない」と思ってるのだー☆
まだ全員終わってないけど、今日はもう1時過ぎまでこれそうにないの。だから暫定で、
▼ヤマメ
●魔理沙
で出しておくわ。
また質問などあったら出しておいてくれると嬉しいわ。
でわ!
占い二人は似たような反応と。まぁ当たり前だね
そして魔理沙は少しズレた反応だねぇ…。どうしたもんか……
>>286イナバ
ヤマメは寡黙占いはもったいない派
星は若干寡黙気味の面子を占い候補にあげてた
これこそ黒塗りだけど正直私が言い出すことじゃない。
映姫の印象も発言タイミングと内容が微妙だったのだから。
ヤマメに切り返されるだけ。ライン切りの可能性もあるけど。
イナバのロックが外れないわ。
>>+130
「以上から○○さんを吊るべきです」
「待った!>>○○のときあなたはどういう意図で発言したのですか!?」
〜中略〜
「異議あり!○○は>>○○の発言と矛盾しています!真の狼はあなただ!」
「ぐぬぬ」
ですかな?よくわかりませぬな。
・・・とりあえず独り言に今の心情埋めておくのかー☆
正直他の占候補の発言なんてあんまり見て無いのかー☆
そのせいで希望かぶったんだけど、そこつっこまれるとつらいのだー☆
あと意図的に後だししたんじゃなくて、きちんと作ったうえで投下したかったから遅くなったのかー☆
占結果も鳩が触れる時間があのタイミングしかなかったのだー☆
まあ仕方ないのだー☆
でもあそこで占い先かぶらないように変更しても不自然になってしまうだけなのかー☆
地獄の輪禍 火焔猫燐 シェイは、暇なる悪霊? 魅魔 ニコラス を投票先に選びました。
地獄の輪禍 火焔猫燐 シェイは、御伽の国の鬼が島 伊吹 萃香 カサンドラ を能力(守る)の対象に選びました。
さて、ただいま戻りました。
灰考察に関しては昨日とほぼ印象が横ばいなうえ、まだ共霊CO周りが確定していないため割愛。
昨日と同じで占は鈴仙希望ですが、ここは少々印象も変化していますので簡素に後に。
・・・問題は吊りです。
現状、考察内で黒と見ているのは美鈴ですが、対話をしないといけない位置と考えています。
・・・ただ状況が。
出来れば、戻ってきて会話ができることを祈ります。
現状は▼美鈴で
>>261 萃香
少々意見を。
萃香が私を占う理由を見るに、>>287>>288の灰考察からとの事。
ここを見るに輝夜ー私ラインの色を見ることが主眼であると見えます。
しかしあくまで私の考えでは輝夜狂が強く、狂とのラインを見るために占われるのは少々不本意です。
また真or狼と貴女を見ている為、狼であった場合はさておき、真であった場合に無駄手を使わせたくないと考えます。
ただ私の立ち位置的には、私の占先希望傾向から理解できないものではないため、強く反対はしません。
今一度考えて欲しいのは、私を占った時に見える情報。
何処のラインを見るために占うのか。
白の場合はどのような情報がおち、黒の場合はどのような道筋が見えるかを、今一度考えて欲しいと願います。
もし明確化していないのであれば、大なり小なり真がありうると見ている貴女からの占を同意できません。
東方村の場合ですと、どれだけきちんとした理由があろうとも、「考察を出さずに吊りや占い希望を出すのは怪しい」という良く分からない理屈がありますからね。
ぶっちゃけると序盤の白寄りとか、灰とかの考察なんてほとんど無意味なんですよ。
中盤から後半で一気に黒くもなりますし、そうほいほいと村認定出来る場所が出来るはずもないですから。
猪は占先を変更する必要はありませんから、大丈夫ですよ。
ただ、この返答に対し答えるのは少々骨が折れるかもしれません・・・
ただ確か、ルーミアとの繋がりがあった・・・はず。
他にヤマメとやたら一致している部分もありましたね。
その辺りで、複数の繋がりが見えるんだよ、という事で説いてくれればよいかとおもいます。
うー、灰考察一人しか終われて無いのかー☆
もう出なくちゃいけないから一回お出かけするのだー☆
次に帰ってこれるのは22時過ぎなのだー☆
まだ考察終われて無いから吊り希望も占希望も出せないのかー☆
ただ、このままめーりんが来ないようなら
▼めーりん
で仕方ないかと思っているのだー☆
鈴仙占希望理由:
>>1:257 >>1:258
まずは印象の変化はなく、やはり情報発信ではなく積極的な受け身型であると捉えています。
輝夜に関する部分を除外した上でも、受け身タイプである以上発言からの色見が難しい位置。
ただ今日のギドラに対する咄嗟の反応から性格要素が滲んでいます。
これは黒白要素ではなく、素の反応と見ています。
ただし、黒であった場合の情報としては、今までの発言中にも素直さが滲んでいる箇所があるのではと見受けられ、色が見えることでの有用性は高いと判断します。
あたしゃまだ村側確定してないと思うんだけど
進行に関して口出させてもらうよ
まず、今日は純灰吊りがいいと思う
つまり片白と役職CO者は外すってことね
占い先と吊り先が被っては困るから
占い候補にはなるべく早く占い先を明言してほしい
*希望に関して
吊りも占いもみんなで合わせる訳じゃないから希望出しは必須じゃないと思う
ただ投票理由は必要だよ、更新後でもいいけど
というわけで、灰考察頑張ろう!
まだまだ抜けてる四季映姫・ヤマザナドゥ アデルは、居眠りの門番 紅美鈴 イングリッド を投票先に選びました。
混沌の黒魔術師魔理沙 カタリナは、快刀乱麻の絹糸 黒谷ヤマメ タチアナ を投票先に選びました。
>>296魅魔
騙りにくい上に現状小鳥美鈴お燐の3人が全員COでもしなきゃないしそうそうないでしょう。
あと純灰吊りは当然ね。
希望はもう少しまっててね〜。
発言しようとしたらログアウトしてて焦ったわ…。
議題の回答をしてみます。ツッコミ歓迎ですじゃ。
■3.占い希望
統一なら●鈴仙 あと、補完占い○小悪魔 ○お燐
鈴仙は少なくとも共霊でないことが確定しているため。
お燐は確白にしたい。自吊り発言で役職に見えない。そしてついでに小悪魔も確定できればなおよい。黒が出たらラッキー。
■4.吊り希望
今夜来なかったら▼美鈴
バファリン。
▽ヤマメ
主張が弱く、周りに合わせている感。村の役職という感じもしませんし。
■5.占い真贋考察
もう誰か噛まれてからでいいや、とか思い始めました。
昨日と変わらず。輝夜真、すいかとルーミアが狼狂どっちか。
>>273 輝夜
・・・残したい、素村なら。
ただ、まぁ、私と蝶の両狼とかこの段階で考えにくいでしょうが・・・
猪はコアの関係があるにせよ、やはりド多弁。
私と蝶もかなり多弁。
ここ3狼とか考えたくないですね。素村の時に。
■+1.噛み予想(占い?灰?ギドラ?)
▲輝夜
真占い狙い。ギドラや灰にチャレンジは難しいかと。
狩人との読み愛になりますな。(GJ予感)
*美鈴に関して
あたしはお燐の意見(>>275)に賛成だよ
バファリン吊りするなら、襲撃放棄・占い放棄を願いたいとこだけど
意見をまとめて交渉できるとは思えない
だから狼陣営も含めてみんな気にしないで普通にやればいいと思うよ
黒と思って吊るんなら別だけど
>>296 魅魔
ここから騙りもそうそうでないと考えますし、ほぼ村側と見ています。
質問肌ですが、色を見るため少々捻るタイプでして・・・
意見促し型の魅魔質問は大変助かっています。
進行的なものも気にせず行っても大丈夫かと思います。
あくまで「何時までにまとめる!」というものを行わないだけですので。
>>298 魅魔
なので非常に困っています・・・
考察状態では黒側に見ていますが、しかしあくまで話を聞いてから再判断したい位置。
星は純灰ですが、星の考察スタイルからまだ1,2手様子を見たいところ。
次に気になっている小鳥位置もまた今日段階発言落ちず・・・
バファリン吊りではないにしても、美鈴吊りが現状私の考えです。
しかし話を聞いてから判断したいので、結果バファリン吊りです。
・・・戻ってきてくれるといいのですが。
休憩してたら寝落ちしてた、何を言って(ry。
>>284 鈴仙
私としては力があるけど発言が伸びない人を占ってほしい感じなのよ。今回は白が出てもお弁当にはなりにくいしあまり無駄にはならないと思っているから。ヤマメも考えたのだけど昨日の灰考察の段階ではまだ見ていいかな、と思ってたのよ。なので寡黙だけど一番内容が濃い星を占って欲しかったのよね。
星
占い希望の選び方の説明やFO希望から考えて話せると判断したわ。忙しいのか発言少なく絡みもなく色が見えにくい。
ただ占い希望からの排除について少し気になる。
場の活性、前のめりはいいけど選択が。
ミスティアは確かにムードメーカーかもしれない、けどそれを以って占対象から外す程かな。
私からすれば空気を読むのは議論を鎮めかねないものだし本人も引いた感じがするから気になるところ。
美鈴小悪魔お燐の3人の選択も少し疑問かな。
実は昨日占い希望多かった上に私も気になってた枠。
今日少し話してるけど占吊りどっちもなくはない。
>>259 小鳥
必ずとはなっていませんが『CO 非対抗回し』中です。
個人的希望としては、すでに非対抗が回っているため、CO、非対抗を回して欲しいところですが。
ギドラでCOか素でCOかは各役職に任せる形ですね。
さて・・・その部分が見えてからにしたかったのですが、少々質問を。
>>255での魅魔からの質問回答中、白黒、村狼に関して答えていますね。
ただ私も疑問なのですが
★「白と村」「黒と狼」の違いはなんでしょうか。
白は村っぽい、もしくは村側でありそうという意味と捉えていますし、黒は狼っぽい、もしくは狼側でありそう、と捉えています。
どのように見ているかが、まだもんにょりと・・・
占い考察はあんまりやる気ないんだけど、思いだしたんで質問投げとくよ
★るーみあ
占い先被っちまったけど、あんたの望みである「狼から真占いが特定されにくい状況」
になったとは思わないかい?
えぇ、問題ありません。
最白においたら危険ですが、きちんと「何か余裕あるっぽいよあの閻魔。やだやだ抜けてないじゃない」という事を書いてくれています。
そこは村要素っぽいから 駄目です☆
[きゃは♪ ・・・・・・]
・・・わ、私は今なにを・・・(どよんど・・
(きゃは……?)
黒よりになったのが星と魔理沙ね。
だけど、印象論だから吊り希望には弱いかしら。
・星
質問に対しては丁寧に回答(>>100 >>108)。
ギドラ案に対しては静観(>>109)、CO回しにも慎重な姿勢(>>156)。
突発的なミスをしないようにしている印象。うっかりだからかしら
占い考察も独自の視点で行っている(>>225 >>226 >>229)。
即時的な対応は避けて、じっくり考えるタイプに思える。
本音を隠しやすいとも言えるため、黒より灰。
・魔理沙
口調のせいか、のらりくらりとすり抜けている印象。
コアずれの関係でギドラ案に関しては後から触る程度(>>188)。
意見のやり取りには積極的だから、それをもっと考察に活かせるといいわね。
自分の主張を隠しているように見えてしまうため、黒より灰。
■4.占い真贋考察(萃香)
真≧狼>狂
1日目
>>4 CO回りについてはHOが今回では特異だけど>>33>>34が答えかな。
>>55 推理方法への質問についてはヤマメが言ってたけど、確かに狂人にとっては意味の無い質問には感じる。
>>60 については私も危惧してた部分ではあるね。>>117も同様ね。
基本的に多くの人とコミュニケーション取ってる感じかな。
1日目灰考察に関しては無理な塗りがないかな。自分の思考をオープンにしている印象。
あと1日目の真贋での信用取り云々は良くない発言だったわね。謝罪するわ。
小悪魔
萃香の白。
印象を上手くつかめてないわ。
>>1:38を見るとぶれやすいと見る。
村側ならSGに気をつけて欲しい。狼はしない…とも言い切れない。
村のことを考えているから、多弁だからで白と言うのは危ういと思うの。
白囲い可能性を考えてもまだ残す位置。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新