情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>267 やる夫
[…は、何故か知らないが感動している!]
その心があれば、一先ずは安心しておきます。
貴方の墓下ライフが有意義であることを祈ります。あと実はファンですサイン下さい。
>>272
こんなものでよければどうぞどうぞだおー
[サラサラとサインっぽいものを色紙に書いている]
あ、かわりにサインもらっていいかお?
閻魔大王のサインなんて自慢になるお!
[…は、本心を見抜かれた!びくっとしたが、とりつくろっている!]
あくまで幻想郷のヤマですが、私のサインに価値はありません。
……ですが、頂いてしまった以上、対価として支払います。
(さらさら)っ【しき☆えーき】
>>#4>>#5
回答ありがとうございます。了解しました。
>>264 ヤマメ
残念だけど、本戦で会う機会についてはまた次を楽しみにしたいわ。今回は楽しく見学して頂けると嬉しいかな。
[…は、感動しつつ申し訳なさそうな顔をしているのを、悔悟の棒で隠した]
やる夫、輝夜、あ、ありがとうございます。
すでにアクションも果てているので、いただいたばかりですが本文でお礼を。
>>278
いいってことだおー
プロローグの段階からしっかりとRPするのはいいことだおー
ポイントが足りなくなるのは、始まるのが遅いからしかたないお。
さてとー
そろそろ自分は出るおー
おやすみだお〜**
少女履歴参照中・・・少女計算中・・・
平均生存日数5.4日で最長生存が7日か。
うん、パっと見てダメだなと思ったけどやっぱりダメだったね。
しかし、見返してみると処刑死が多い事多い事。
9戦中5戦で処刑、半数以上だねぇ。
このやる夫、素敵な殿方ですね。
HENTAI臭がなく、熱血成分は不明ですが、純粋純情型のやる夫と見て間違いありません。
墓下も明るくなりそうで安心しました。
村の設定が変更されました。
みんなありがとうね。
私もどこかで相見える事を願っているよ。
それじゃ、私もお先に失礼しようかな。
また時々覗きに来るよ。
眠る方、仕事等に出られる方はまた明日に。
おやすみなさい。
私はまだいますが、少々発言は自粛しておきます。
……と、もう何回言ったかわかりません。
これで自粛しています。しているんですよ?
輝夜さん…制限オーバーの人でない場合はmilkyさんかなあ…。どちらかと言えば制限オーバーの人に覚えがあるのだけれど…。
寝る寝る詐欺
>>281 朱鷺子
制限に抵触しないでしょうねー
何れかであるならば3戦以下ならおっけーなはずよ
この村は初戦で生き残って勝利したとかチート初心者も
受け入れる、それはそれは残酷な話ですわ♪
寝る人はおやすみー!
>>281 朱鷺子
関係ないと思うよー。参加できるならしていいんじゃない?
村の設定が変更されました。
>>281 朱鷺子
「いずれか」の該当です。
三戦以下は文字通り、その一つが条件事項。
問題無く参戦できます。
もし都合がつくようなら、いかがでしょうか。
HAHAHA、最終日まで残されたのが優秀とは限らないゾ♪
真取れた真占い師からの片白で噛まれず残されたのが私よ。
村滅ぼしたよ♪orz
え〜…度々の変更でありますが、村情報を少しばかり変えてきました。
少しは見やすくなったかと思います。
また、早死に条件ですが平均寿命4日から5日へ変更しました。
小数点は切り捨てで計算してください。
なお最長寿命だけは、16人編成ならば7日目は終盤戦と呼ぶに等しい進行だとの私見です。
もはや早死にとは言い難い心境なので、これの変更は以後もありませんのであしからず。
情報が見やすくなってますね。
村立て人さんありがとうございます。
そして・・・チート初心者COした気がするので時間を置いて出直してきます。
朱鷺子の発言からわかることは
・3戦以下
・寿命が7日以上、または平均で5日以上
ここからわかることは…
初心者(笑)(チート的な意味で)かしらー
輝夜とっても怖い><
参加できるならどうぞー
>>#7 天の声
お疲れ様〜
名無しの本読み妖怪朱鷺子 エレオノーレ が村を出ました。
ひゃっは〜!今箱の前に戻ったよ〜!
ついでに新鮮なこまっちゃんの死体を灼熱地獄に投入だ〜!
見てない間に新しく来たのはかぐや姫とヤマメだね!
ヤマメは参戦できないみたいだけど機会があれば一緒にやろうね!ヨロシク!
まあ正直東方卓の初心者は誰でもこえーよ?
戦歴だけは私もマシだけどPL技量は下の方だと自覚しているよ?
ネタばかり伸びてるよ?
9人目、破壊大帝アリス・メガトロン グレートヒェン が参加しました。
破壊大帝アリス・メガトロン グレートヒェンは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
故郷セイバートロン星は遙か彼方なれど、この地でも私の野望はかわらない…
幻想郷から全てのリア充を駆逐し、ぐりもあによる千年帝国を築くのだぁぁ!
何?人狼が蔓延っているから邪魔だって?
ならば私が人狼を駆逐してくれるわ!
ふと思いついたことがあったので付近を散策してました。で、戻ってきました。
その思いつきに関して誰かの意見を聞いてみたくなったのでしゃべってみます。
「個人戦」に興味を持っている方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
今回の村を考えるに、個人戦もありなのではないかと思いました。
メリットとしては、
(1)時間の縛りが緩い。
・本決定/仮決定の時間に縛られないので、今回の「忙しい人向け」という趣旨に適している。
コアタイムのずれも問題が少なくなるはず。
(2)人集めの宣伝に使えるかも。
・個人戦に興味を持っている人が新しく入ってくるのではないか、という考えです。
以前に別の場所で個人戦に興味を持っている方を見かけたので、そういうったニーズがあるのではないかと思いました。
(※実際に「そういった流れで人が集まった村」もあるみたいです)
年末年始に近くなりますと帰省などで都合が難しくなる方もいらっしゃるでしょう。なので、思い切ってちょっと変わった形で集客に動いてみるのもありかと思いました。
デメリットとしては、
(1)まとめ役がいないのでカオスな状況になるかも。
(2)団体戦を期待して入ってきた方にとっては期待はずれになってしまうかも。
といったところでしょうか。
……あと、初級者村としては個人戦ってどうなのでしょう、というのもありますね。まとめ役がいないとやっぱり難しいのでしょうか。
あくまで今日ふと思いついたことなので、精査はできてません。
(個人的に興味が出たので個人戦が行われた村のログを探して読み始めてる段階です)
>>291 しょーちゃん!
・・・!?
個人戦は実は詳しくないため、即時調べてきます。
気になるワードではあります。
>>290 アリス的な何かメガトロンきちゃった♪
こんばんは【宜しくお願いします】(45度角(ry
>>290 アリス
メガトロンの出現だー!よろしくー!
>>291 星
いいタイミングで「私にいい考えがある」きたー。
個人戦については考えるね。
議題に答えておくわ。
■1.基本的に毎日変わるから特定は無理ね。でも、21〜0時頃ならば、まず大丈夫だわ。
■2.仮決定は20〜21時頃。本決定は22〜23時頃ね。日付をまたがれると、最初の24時間目で忙しく考察しなきゃならないから勘弁願いたいわ。
■3.コアタイムならば箱。それ以外は鳩だけど、発言自体は可能だわ。少し苦しくなるでしょうけど。
■4.@投票CO=無しA遺言CO=無し
□n1.みんなよろしくね。
また明日に顔を出しますね。**
>>290 アリスさん
不思議なお方ですね。よろしくお願いします。
>>294 閻魔さま
参考として面白そうなので今から読んでみたいと思っているのは>>292 でリンクを貼った村と、あとはこの村ですね。
>>299 しょうちゃん
なるほど、まとめ無し村ですね。
確かにコアがそれぞればらばらが前提と考えれば、こちらのほうがプレイのしやすさとして有意義かもしれません。
占も「村の意見を自らまとめる」「独断で動く」など、多種多様な動きが見え面白そうですね。
初級者村だからこそ、自身のスタイルをはっきりさせる意味では良さそうです。
何より私好みです。
ただ、危惧するポイントは「初参加者」。
どう動いていいか分からないという方にとっては、少々厳しいものになりますね。
>>300 閻魔さま
初参加者に関してはやはり気になってしまいますよね。
なんにせよ他の方からももう少し軽く意見を聞いてみて、どのくらい不安に思う方がいるか、逆にどのくらい興味を持つ方がいるか、確認してみたいところです。
小さな妖精 リール が見物人として参加しました。
小さな妖精 リールは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
>>301 星
そうですね、意見を募る必要があります。
ただ、まとめを行う、行わないは本来戦術内の事。
ある意味では短期雰囲気の一部も味わえると思えば、そこまで苦慮することではないかもしれません。
どう動いていいかわからなそうにしていれば、促すのもまた自由。
短期とは違い、手助けをする手段はあります。
答えてくれてもくれなくてもいいと議題を出すのも自由であり、困っていそうな場所に質問を投げることも自由です。
>>302 妖精リール
これは見かけない妖精ですね。
こんばんは。
参加資格が喪失、ということは4戦経験ですか。
もしかしたら別条件で可となっているかもしれません。
確認をしてみても良いかもしれませんね。
何はともあれ【宜しくお願いします】(45(ry
ミスティアさん、おやすみなさい。
>>302 リールさん
よろしくお願いします。
>>303 閻魔さま
そうですね。少なくとも私個人は興味を持って動けそうです。まだどうなるかは分かりませんが。
さて私もそろそろ寺に戻って寝ます。ではまた明日。**
>>306 妖精リール
それは残念ですね。
ただ、忙しいのでしたら無理は言えません。
見学席でゆっくりしていってね!観戦していってください。
ただいま。
>>#6
村建主さんありがとう。
解釈は間違ってなかったみたいだね、了解したよ。
手間をかけたねえ。
アリスに妖精さんいらっしゃい。
段々賑やかになって嬉しいねえ。
本の好きな子は一度離れたのかね、またおいでね。
>>307 ジムゾン
墓下は何故か常に熟練の方の阿鼻叫喚に包まれていますね。
よく見る流れが、
「これ絶対偽だってwww」⇒「え、あ、真・・・ごめん・・・」
私のメンタルはプレパラートなもので、お手柔らかにお願いしたいですね。
星>>291
個人戦か。
あたしも年末にゲームが差し掛かるに連れて、コアタイムが変動する可能性が高いからそれで参加を懸念してたんだけども。
ただ、一日500ptで乗り切るならば、まとめが居ないと各自自由に動きすぎたら議論がまとまらずに喉を消費しまくって迷走する、という可能性も出てくるのかねえ。
24hならばともかく、48hという事を考えると15人(+1)だと辛いかもしれない、というのを不安に感じているよ。
映姫>>310
全くだねえ。
墓下で自由に推理してもらって、改善点を挙げてもらえるのはむしろありがたいんだけども、アドバイスにならない書かれ方をされると初戦の子や経験の浅い子は怖気づいてしまうと思うね。
自分が言われたらショックを受けるような言い方は避け、他人の立場になって発言する。
これは本参加・見学者限らず言える事だと思うね。
自分が言われたら悲しくなる事は他人に行なう事はすべきじゃないね。
こういうゲームだから益々そう思うよ。
>>313 萃香
私も常々自らの発言を気を付けてはいるのですが、難しいものです。
何はともあれ、アドバイスは大変ありがたいものですし、メンタルも多少鍛えておかなければ初心者村外に出た時にショックを受けてしまうかもしれません。
何事もほどほどに注意しつつ、あまりに酷い言動は取らないようにすることが、誰しもが取れる善行です。
あまり警戒しすぎるのも、大らかな空気の阻害になる恐れもありますから。
変な話、いちゃもんを付けるだけならばチラシの裏だけで十分に思えるよ。
>>310みたいに、その人が真役職でも偽役職でも言い方を丁寧にさせたら後でログを見たときになるほど〜と納得できるのに、そういう意味で惜しいと思うね。
あたしが村建てするときはそれが過ぎる人は弾く対象にもしてる。(場合によっちゃ暴言にも取れる内容なら間違いなく弾かせてもらうね。経験が浅いなら注意して緩和を促すけども)
やっぱり気持よくログを見れる環境づくりを考える事も見学の役目だと思ってるよ。
>>315
・・・Σ
ぇー、ぁー・・・い、いろいろありますから。
きっと別の村ですねそうですねそうに違いありません。
私の見学していた村でも幾つも見受けましたし、最近もありましたね。
薔薇では・・・ぇー・・・
どこかの狐村の、真かりうどです☆
映姫>>314
あたしもあんまり気が強い方じゃないからねえ、あんたの気持ち理解できるよ。
ゲームに慣れてくればプレイヤーとしての自信も蓄積されてメンタル面でも強くなれるけど、そういう話じゃないと思うんだよねえ。
こういう人の考察したり評価をつけなきゃいけない部分もあるゲームなら、喧嘩にならないように・気持よく遊べるように多少配慮を回すべきだと思うんだよね。
正しく指摘してあげる事はいい事だと思うし勉強になる。考察でも気を使いすぎた考察は、変な印象を持たれる時もあるしねえ。
難しいけど、あたしは思いやりが対人ゲームに必要不可欠だと考えているよ。
折角参加するんだ、気持よく遊んで気持ちよく終わりたいよね。
>>318 萃香
同感です。
折角遊ぶのですから、楽しむことが何よりです。
と、いう気持ちを前面に出せば出すほど喉が消費されていくのが如何ともしがたいですが。
時刻的には明日も夜間裁判のため問題ないのですが、喉の節約もかね私もそろそろ床につきます。
……act? とうに、ゼロです。**
ま、閻魔様に言える事は『あまり気に病むな』だねえ。
勝手にかるのさんだと仮定するけども。
あたしはあの日記は別に普通だと思ったからね。
短期で推理を日記に織り込むなんてザラだし、考察や占い先スタイル、いろんなやり方の人が居るんだから、いろんなタイプの日記があっていいはずだという印象だよ。
むしろ厚みがある方がちゃんと毎日欠かさずつけている印象=即席のものでは無い、という面で短期ならば評価されるものでもあるしね。
楽しく、自分が思うようにのびのび遊ぶのが一番だよ。
百人プレイヤーが居るなら百通りのスタイルがあってもいいんじゃないかね。
判断する基準は人それぞれだけども、あたしは外から眺めてて真狩人だなあって思えたしね。
これからも自分がここがまずかった…という面だけ受け入れて、自分らしさを忘れずに楽しんでほしいな、と言っておくね。
あー、独り言といえど余所の村の事をぼやくのはマナーに反していたね…申し訳ない。
ただ、あれがトラウマになって自由に遊べなくなってしまわないと良いんだけどね…。
一緒に楽しく遊ぼう、あたしはあんたのスタイルは好きだよってだけ伝えたかったんだよね。ごめんね。
休憩最中に顔だしー
新しく来た方もいらっしゃい。
えと、参戦がアリス?と・・・ひ、姫様!?よろしくお願いしますー。
見学参加者さんもよろしくお願いします。とりあえずログ!
チート初心者、個人戦・・・
なにやらおもしろい怖い単語が飛び交っているわね。ぞくぞくするわ。
でもチート初心者やリハビリばかりになったらノーマル初心者の私はついていけるかしら・・・
>>306 妖精さん
最近最終日まで生き残った4試合経験者というと、inaさんかしら?
瓜しか知らないけれど。
>>321 ジムゾン
ですよねー♪
……キャラが壊れてきていますね。
これ以上いろいろ抜けてしまうと映姫ではなくえいきっきになりそうですので、注意しましょう。
……しかしおかしいですね。
その話、とても極最近でじゃぶーです。
えぇ、恐らく気のせいです。
>>291 星
個人戦に関して、私はありだと思うわ。
ただ完全に思ったことを喋るのではなくて、誰かが議題だけつくるなどはした方がいいと思う。 じゃないと48h村は飴がいくつあっても足りない
もう少し考えてみるけど、個人戦やるとしたらそれはそれでおもしろいと思うわ。
パッと思い付く問題は、初参加者の方が喋り辛いかもしれないってのと、共有やりたい人がいた場合、あまり練習にならないことかかしらね?
個人戦の話題をブツ斬る件で申しわけありませんが、薔薇国のシステム上設定不可能なので、あくまでも団体戦で進行します。
★認識を間違っているかも知れませんが、個人戦とは各PLの生き残り戦ですよね?
勝利条件が自分の生き残りという…
村の編集項目には該当する代物が確認できませんでした。
個人戦の企画については、後日立案したいと思います。
何か要望などがありましたら、http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=henjin&mode=view&no=40
東方人狼劇@交流村の48時間更新初心者村等の需要は?まで書き込みしてください。
あ、システム上で勝敗結果は団体戦で進行しますが、各自がソレを無視して脳内システムを駆使しての個人戦で進行するならば、引き続き議論してください。
ただし、反対者が参戦者中1/3を占めた場合は、村建て主の独裁で通常の団体戦で進行します。
★現在の参戦者が8人だから、3人の反対が認められた際には個人戦は行いません。
>>#8 村建て人様、お疲れ様です。
個人戦の認識ですが、
☆私の認識では、勝利条件は「個人の生き残り」ではなくあくまで通常の「自分のチームの勝利」で考えていました。参考にさせてもらったまとめサイトや村がその形でしたので。
ただそのまとめをもう一度読み直して気づいたのですが、確かに「個人戦」という言葉は
(1)村建て人様がおっしゃるように勝利条件そのものが「個人の生き残り」である場合
(2)勝利条件そのものは通常と同じだがまとめ役を置かない場合。(※かつては「非まとめ役制」という呼ばれていたが、後になってこちらも「個人戦」と呼ばれるようになったとのこと)
の2通りをさすことがあるようでした。
>>325 の続き
この認識は統一しておかないと危険ですね。
一応改めて、(2)の「非まとめ役制」としての個人戦を希望案として出しておきます。
>>324 鈴仙さん
私も議題はあったほうがよいと思います。
それに関連して今考えているのは、48hの半分を過ぎたあたりで時間を軽く決めて、それまでに
「(1)その時点で●占い師に占ってもらいたいと思っている相手
(2)その時点で▼投票先にしようと考えている相手」
などを表に出しておく流れを作っておくのはどうかと考えています。
まあ、通常の村で議題に答えて●▼先の希望を発表する流れと全く同じですね。で、通常はそこから意見を統一して仮決定へと進むわけですが、そこを統一せずにおくわけです。
(意見を統一するわけではないので、もちろん時間には余裕があります。極端な話、誰かがその時間に希望を出せなくてもそのまま行けます)
で、占い師さんはそれらの意見を参考にして占い先を選んでもいいし、自分のみを信じて選んでも良い。
潜伏を選んでいた役職者さんが、▼票が自分に集まってるなと思ったら急いで役職COして周りの人に考え直してもらよう動くのもあり。
村人も狼もその時点及びそれ以降の周囲の意見を参考にして、最終的な▼投票先を変えてもよい。説得できそうな人を選んで積極的に話しかけてみるのもあり。
で、翌日になって占い師さんに「最終的に占い先を選んだ理由」を質問してみたり、前日の仮発表から最終的な投票先を変えた人にその理由を尋ねてみたりして議論が動いていけば面白いかな、と。
(3人ごそっと投票先が動いているからこれは談合した狼3人に違いない、と邪推してみたりもありですね。まあ、そんなあからさまな動きはしないでしょうが)
まとめ役なし、もしくはなくても回るように、という意味の個人戦ね。把握したわ。
私としては、保留。採用するなら満場一致が条件かな。要はこの卓にいる全員がメリットとデメリットについて把握した上で、自分はまとめ役なくてもできるかどうか、という部分が必要と思う。
メリットとしては
・コアずれに対処できること
・ある程度自分の思ったように動けること
・まとめ役がリアル事情でいなくても自分で議題を出し、答えられること
デメリットとしては
・統一したまとめがいない以上、議題が定着しないこと。
・目標や自分のスタイルを持った人が少ないと村全体が焦点がつかない感じでフワフワとすること。
・↑の状態に限りだけど、勝利のための一体感が無いと団体戦としての面白みが薄れること。
かな?コアずれ大きいからこその団体戦とも思うから、まとめ役なしでやるとしてもテンプレ的な議題貼りでもいいから各々陣営どうしの団体戦というのを自覚してほしいというのが希望。
本戦の流れについては…どうしようかしらね…。
あまりプロローグ言うべきではないような気もするけど…。
この辺りの判断はつかないので、黙秘で。
それではまた夜に**
>>329 >>330 ミスティアさん
了解です。
私も「各々陣営どうしの団体戦というのを自覚してほしい」という点に強く賛同します。
ミスティアさん、飴ありがとうございます。
さて、私もそろそろ出かける用意をしようと思いますので席をはずします。ではまた。**
朝だから一撃だねえ。
ミスティアは飴をありがとね。あたしからも星に投げ得か、詳しい説明をしてくれてありがとう。
個人戦に関しては、もうちょっと考えてみたいと思ってるんだけど、現状は団体のがいいなあと思ってる。
非まとめ制度が嫌だ、という訳ではないよ。
懸念が一番大きいのは喉的な問題かな。管理的な立場に居てくれるまとめ役が居た方が、喉枯れをセーブできると思ってるんだよね。
ただ、過半数が個人戦希望ならもう一度考えてみるね。
折角星が出してくれた提案だから、夜にも検討させてほしいな。
おはよーさん
>>293 星君
個人戦かい。占霊の動きがさっぱりだけど、面白そうではあるよ
ただ、初級者向けではないねぃ
と思ったら>>326かい。占い吊り先を統一しないってことだね。
この村でやろうと思うなら、プロ議題に追加したらいいと思うよ。
おはよう。
>>328 星
なるほど。議題とか自体はいつも通りの感じになりそうね。
ただ最終的な吊り占い先がわからないと・・・
占いに関しての認識は自由占いに近いもので大丈夫かしらね?
>>#5 村建てさん
つまり15人以下の編成での戦歴は、早死に条件(平均寿命4日以内最長寿命6日以内)
に数えないってことかい?
まぁ、どっちにしても一応あたしに参加資格はあるようだよ
問題があるとすれば、12人編成の5日目に処刑されたことさね
これは最終日前日だからどうだろう?グレーだねぃ
>>338 魅魔
私は大歓迎よ。どうでもいいけど旧作の妖怪って誰に様つけていいかわからない。映姫様だから魅魔様のがいいのかしら
>>338
15人以下の編成は無視した計算でお願いします。
仮に12人編成で最終日まで生き残った経験ありだとしても、無視してください。
これは、私の私見的な思惑でして、経験が浅いPLには通常編成と少人数編成は勝手が違うという偏見による条件です。
鳩から一撃で
初参加者が居るのか解らないけど、もしも居たらまとめ役不在は大きな逆ハンデにならないかしら?
情報が多くなりすぎて混乱しそうね。
私は個人戦に反対の意を唱えておくわ。
/*待てスタースクリーム!これはコンボイの罠だ!!*/
アリスは赤い服の人形にブツブツ呟いている。
(時間チェック。11時過ぎ)
こんにちは。
今日も前日と同じく、23時ごろの帰宅になります。
以前議題について答えた際の、遅いほうのコア日程ですね。
本戦中はメモ案を駆使させていただければと思います。
個人戦について賛成反対意見入り乱れているようですね。
私の認識では・短期方式 ・まとめ無しの団体戦
であり、「メリット」は
・まとめる必要が無いため、コアに影響しない
・灰考察等に依存せず、動きが自由化する
・喉制御がしやすい
「デメリット」は
・動きに不慣れだと手が止まる恐れがある
・情報が煩雑になる
・喉制御がしずらい ですね。
喉に関してメリット、デメリット両方に書いてあるのは、まとめがある場合も無い場合も、喉の制御方式が異なるだけ、という認識があるためです。
また難しい点ではありますが、議題は基本答えるべきものであり、特にまとめ方式の場合、時間までに回答しなければいけません。
となれば質疑応答より優先されるため、議題回答は先出し。
またこの為、後半に出さざる負えず、後半に集中する質疑応答はコアずれのため回答回収不能という状況も起きえます。
……とはいえ一番の危惧はデメリットの最上段ですね。
一応立場を明確にしますと、私は賛成派です。
シェイ@魔理沙 カタリナ が見物人として参加しました。
シェイ@魔理沙 カタリナは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
>>345 魔理沙
こんにちは。
参加権が無いのは残念ですが、見学席でのんびりしていてください。
【宜しくお願いします】(45度角でお辞儀
あと以前私の言った、無為な嘘をつかないことが善行ということを護っていますか?
[是非曲直庁名産閻魔茶を出しつつ]
個人戦は説得技量が問われますね…
人狼は赤ログで連携取れるので、そこには注意が必要でしょうか?
捕らわれ過ぎても人間同士で殴り合いになってしまいますし…
推理と説得の技術を磨くには良いかも知れませんよ?
>>348 まりちゃんかわいいっ・・・!?どうしよう、なにこれかわいい・・・!
そ、そうですね。
「嘘をついたことなどない」や、「嘘をついていない」であればまた説教しようかと思いましたが、ほとんどついていないであればその通りでしょう。
善行が積めているようで安心しました。
もしも個人戦で進行するならば、発言pt の調整を受け付けます。
一先ず、今夜にでも個人戦についての賛否を多数決に掛けて、今後の方針を明確にしませんか?
>>350 まりちゃん
可愛さアピールは時と場所を弁える事が大事です。
貴方は少々、可愛すぎる。
必要な時、必要な場面で自身の良さを出していくことが、貴方が積める善行です(キリッ)思わず撫で撫でしたくなりますねー♪
また、参加者の集まりが鈍い現状ですが、早期に開戦を望まれますか?
最低人数編成のダミー込み12人まであと3人必要です。
見学者から参戦資格がギリギリアウトで見学に居るPLからスライド参戦して頂いて、早期に開戦を望むかも今夜にでも賛否多数決を採りたいと思います。
>>#12
村建て様、お疲れ様。
今後方針の明確化は賛成します。
ではそろそろ被告が到着しますので、出立を。
また夜にお会いしましょう。**
少しだけ箱に障れそうだよ。
魔理沙もいらっしゃい、魅魔とアリスがいるからお前さんが来るのを待っていたんだよー。(中の人が)
>>村建て主
お疲れ様だ。役にたたない某航空参謀に変わってお前を私の右腕にしても良いぞ?
早めの方針決定を望みます。
鳩一撃でした
>>#12
了解したよ。今夜とりあえず話し合いしてみるね。
ptの調整に関してはあたしは凄くうれしいんだけど、ログが伸びて読む時間が…になってしまわないかが不安だねえ。
了解したよ〜。今夜色々話し合おうか。
時間帯的に今夜は無理!という子がいたら、好きな時に意見ちょうだいね。
だから、こいつも議題にしちまおう。
個人戦関連で一度答えた人は二度手間になるけど、お願いするね。
夜の話し合いで答えてくれても良いし、夜都合が合わなかったら空いてる時間に(夜ログ読んでからでもいいしね〜)議題回答を頼むよ。
(5.は新しく来た子のみ用)
■5.略称を一字で
■6.個人戦と団体戦どっちで遊ぶ?
■7.>>#13について。見学人からのスライド有志参加者を希望する?
>>357
■5.有(アリスのアリ)
■6.個人戦にします。(前言撤回)
■7.ありでも良いですね。
箱に着けたら議題返答のメモを貼ります。
それにしても天声とRPとややこしいね。
ちなみに、メガトロンRPは、普段は人狼劇に参加していない薔薇国民だけど東方は知っている風味ですw
まず中の人透けは無いと思う...
一撃離脱**
>>357 萃香
■6.どういうふうに遊ぶ?
1.まとめ無しの団体戦
2.まとめ有りの団体戦
3.スキマに落ちたら負けの個人戦
でやった方がいいと思うよ。新しく来た人がいた場合3と誤解する恐れがあると思う。
■6.コア的にはまとめ無しの団体戦だけど、初参加の人に強いることはできないので消極的に賛成。嫌な人がいればまとめ有りの団体戦にしたい。
■7.私は構わない。まとめと比べてこっちについてはあまり心配していないかな。あと、私はリアルの関係上、開始時期を取り分け急ぐような立場の夜雀ではないわ。
おっと、確かにミスティアの議題じゃないとこれから来る子が困っちゃうよね。
あたしは議題を考えるの下手だねえ…。こまけえことは(ry
じゃあミスティアの挙げてくれたのと混ぜてメモに貼っておくね。
ヒャッハー!休憩中に一撃離脱だ〜!
■6.
スキマに落ちたら負けはちょっと狼有利かな?
やっぱり、まとめ有りor無しの団体戦だね。まとめ無しになっても回避COの為にに吊り・占い希望は出して欲しいね。その上で変更するかは伏せても問題ないと思うよ!
■7.
スライド歓迎だよ!
別に早く開始したいって訳じゃないけど、やっぱり見学より参加した方が楽しいからね!
一撃です。
■6 まとめなし団体戦を希望です。
3のケースは、短期ではありでしょうが、長期ではポイント戦もできませんし、噛み吊り回避に占いがCOしないなどの問題もありそうです。
■7 スライドは賛成ですが、開始はやめはどちらでも問題ありません
チラッと覗きにきたおー
見学者のスライドの話が出てるみたいだけど、
スライドできる見学者のラインをきっちり決めておいたほうがいいおー
こんばんはー。
スライドかぁ
まだそんなに焦らなくていいと思うんだよね。
身バレしそうだけど、私なんかプロローグで10日待った事あるしさ。
まあ気長に待ってみてもいいんじゃないかなぁ
まだ開戦しなくても大丈夫そうだね。
エピローグが大晦日になるかな?
スライド肯定が多いから、最悪はお願いしての開戦だね。
人狼劇PLは何故薔薇国へ来ないのか
不思議だ...。
出来れば見学へスライドしたいCO
年末進行で血吐きそう...
ただいま。
■6.どういうふうに遊ぶ?
考えてみたんだけど、G国編成ってイメージで合ってるよね?
個人的にはF国編成のが安心するんだけども、G国編成も興味があるし、時間に縛られないならやってもいいかな〜って思うかな。
ちょっと不安に思ってる箇所を上げるね。
深夜や早朝に考察をする子の考察とか読めずにすれ違って、慌てて読んでいるうちに投票時間が間近になり…というのが不安の種なんだよねえ。
あたしもそうなる可能性が年末に近づくにつれて出てきそうなんだ。
そういう意味で議題提出する時間に区切りは最低あってもいいかなと思うんだけど。
それと、更新時間に居れない日、狩人や霊COが出て吊り先がスライドになった場合を考慮しての委任投票も出来なくなってしまうのかねえ。
この辺りの不安が解消されたらまとめなしの団体戦でもいいな、と思ってる。
48hはすれ違いが多くなるのは否めないと思うんだよね。
■7.>>#13について。見学人からのスライド有志参加者を希望する?
あたしはぜひ募りたいな。
どうしても年末は通常コアとされる20:00-24:00に着席できなくなっちゃうんだよね。つまり不定期にシフトが変わるという事だよ。
できるだけ毎日その日のコアは上げるようにするけども、ずーーっと待てるか?と聞かれたら厳しいなあっていうのが素直な回答になるね。
なんだか心配やわがままばっかりになってごめんねえ。
編成早見表
11 ダ村村村村狼狼占霊狂狩
12 ダ村村村村村狼狼占霊狂狩
13 ダ村村村村村村狼狼占霊狂狩
14 ダ村村村村村村村狼狼占霊狂狩
15 ダ村村村村村村村狼狼狼占霊狂狩
16 ダ村村村村村村狼狼狼占霊狂狩共共有
15人から狼が3人。16人から共有2人。
妖精さん>>372
おや、ありがとう。分かりやすいよ。
15人でも狼3なんだね。流石に15人で共有有りは狼陣営涙目ゲーだから、なくていいなあと思ってたけども。
>>366 ジムゾン
総スカンはしないよー。神父さん戦歴半端ないから容赦しないけど。
>>367 やる夫
分からないけどたぶんエピでダウトと言うと思う。
>>368 妖精
ん?お互い透けそうだけど3戦以下だから
妖精さん参加資格セーフな気がするよ〜?
できるなら入っていいのよ?
こんばんは〜
議題回答してなかったので今出すわね
■1.A21〜25、B19〜25、C19〜20・23〜25の3通りかしらねー
一応この日はこうだって前日には言う予定よ
■2.仮は2日目の12か21くらいで余裕もって、本は24で
これくらいなら流石にCOとか出来るわよねー
■3.基本箱オンリーで鳩はきっと使わないわー
■4.面倒だからどっちもなしで〜
別にあればあっても問題ないのだけれどね
□n1.程々に頑張るわー
■5.輝で
■6.1,2どっちでもいいわよ
でも現実的に考えると3が一番それっぽいわ
■7.人数足らなければスライドもありね
人数多い方が長く楽しめそうだからー
妖精さん>>37
場所は伏せるけど、14人から共有がむりやり入っちゃう編成の所で狼をやっていたよ…!
しかも15までは狼2。本当に辛いよ〜!
狐は14共有りでも運と気合があれば勝てたりするけど、狼はマゾいねえ。
12人編成はバランスいいねえ。
まとめとして見ていいなら見ちゃうんだけども…。
多分中身あってると思う
ぶっちゃけ今参加中なんだよ、東方外だしRP村(推理なしって事ね)だから参加するのは構わないんだけど。
まあ3〜4日ほど待てば気兼ねなく参加出来そうだけど。
ちなみにRP村って戦績に入るの?
ミスティア>>378
ここまで皆、見学からスライドしてもいいんじゃない〜って意見が多いしねえ。
妖精の都合と村建人さんからのGOサインがあれば、混ざってくれたら嬉しいんだけどね。
16人だとF国ね。G国っぽくやってもいいけど。
15人まとめありなら聖痕者入れてもいいかな。
まあ初級者だし、標準が1番よね、とは思うので聖痕者云々は雑談として捕えてね。
>>382 妖精
把握、そっちの方も頑張ってね。あとここでの戦績はガチ村での戦績だと思うよ。
>>383 萃香
そうね、特に萃香は大変そうだからスライドのラインとか許可については必要だろうし。
神父>>385
ペロッ・・これはダウトの味(キリッ
ミスティア>>386
皆も忙しいと思うよー。24hならそこまで心配する日数はかからないけども、48hだと最終日まで到達した場合、2週間以上かかるからね。
折角村建主さんから持ちかけてくれたから、どんな形にしろ進展があるといいねえ。
>>385 ジムゾン
自分も戦歴と実力が噛み合って無くて困ってるなあ…。
マジレスしてしまった…。
>>388 萃香
色々やらなきゃいけないことはあるよね…。
自分は年末進行軽いものだからいいけどね…。
進展あることを祈るわ。
あらー?神父さんって有名人なの?
イナバもネームドエネミーとかひどい言われようだったけど
何かやらかしたりしたの?
>>391 ジムゾン
初回吊りされてここまで有名になるなんてギドラでもしたとか?
それとも薔薇名物のHENTAIというものかしら?
おお、居ない間にミステイア、飴をありがとねえ。
飴も@2だから、開始日がもう少し伸びそうなら一回出て戻って来ようかねえ。
話し合いを集結させないといけないし。
やりすぎるとプロが伸びまくって追うのが大変nなっちゃうし。
今気づいたけど薔薇ってマーク抽出できないんだね?
後から入った子には一苦労かけてすまないねえ。
マークで抽出の機能はないかな。
キャラ毎はできるけど。
話し合いで決まったらメモに貼っておけば大丈夫じゃないかな?
メモ確認してね、と一声かければいいだけだし。
>>396 >>397
あー、ごめんごめん。
進行中に質問の★マークとかを抽出できないんだなあって思ったんだよー。
だから細かく進行中はログを掘らないといけないねえ。
もちろんメモは毎日使うね。
個人戦を御所望なら瓜801卓がほぼ個人戦だから見てみるのもいいと思う。
自由占いは情報が増えてぐだぐだになるいい例だと思うんだ。
大して話してないけど明日早いからもう寝るわー
何か答えることがあればメモにでも残しておいて頂戴
それじゃお休みなさい**
こんばんわ。
まずは追加議題に答えるわ。
■6.個人的には賛成よ。
ただ初心者村ってこと考えると両手を挙げて・・・というわけではないわね。
■7.私は大歓迎よ!!
妖精>>400
そういえば801卓は番号に惹かれて途中まで見れていたんだけど最後まで見れて無かったんだよねえ。
手が空いたらログを掘ろうかな。
輝夜>>401
お疲れさん。最近寒いからねえ、布団をちゃんとかけてあったかくして寝るんだよ〜
[ ...は日本酒を飲み始めた ]
あと、飴は抱えて寝ないほうが親切かも知れませんね?
Pt枯渇しかけてる人にエルメキアランスの如くぶつけてあげましょう。
>>姫様
そ、そんな滅相もない!入れ違いになってしまって少しホッとしましたすごく残念です。
小さな妖精 リール が村を出ました。
ただいま〜♪
遅れたけど萃香、鈴仙、妖精、飴ありがと〜♪
瓜801席は入れてないけど見てたよ〜。
揺れる墓石も表の人の苦悩もよく分かるなあ…。まあ楽しそうだったのが救いかな。まとめいないとああなる、というのはあるね。真聖痕者はすごく頑張ってたけど、確定まとめがいないことで村が疑心暗鬼にとらわれるとどうなるかがよく分かるケースだよね。
一旦集計してみたよ。
遊び方に関しては、
1案●/2案○/1、2どっちでも△ で付けてみたよ。
どっちがいいか明確で無い場合も、希望として1寄りな人のは●にしてみた。星も1案だとは思うけど、帰ったり人が増えたら付け足せばいいね。
あたしは思う所があって○にしてるけど、場合に寄っては△にしようと思ってるね。
雀閻星燐萃鈴有輝
遊び方ーーーーーーーーー
●● △○●●△
スライドーーーーーーーー
有有 有有有有有
ただ、皆がリーダーシップ持てばその辺りは回避できるかな。それよりも萃香の言ってる時間に関する懸念や、映姫の言っている喉の問題の方が実際的な問題かな、と思う。
ミスティア>>418
そうだね。1案ならば村建主さんが喉の調整の都合は考慮して増やす事も検討してくれるみたいだけども、時間の割合に関しては、あたしも皆の意見が欲しいなあ。
>>417 萃香
集計ありがとー。私の今の立場はそれでいいよ。
ただ、>>418の部分が気がかりだから乗り替えるのもやぶさかではなかったり。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新