人狼物語−薔薇の下国


146 うっかり建った重RP練習村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


次の日の朝、薔薇園芸家 ローゼンハイム が無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、少女 リーザ の 4 名。


【独】 旅人 ニコラス

 念のため、あのままリーザの護衛を引き受けては居たが。

 ……風から。血の、気配がする。

(-0) 2011/09/12(Mon) 01:05:34

【独】 旅人 ニコラス

 やはり、噂は本当だったのだろうか。

 私の故郷を滅ぼした、人と同じ魂を持つ、白き獣。
 ヤツと同じ獣が、今この地方で、村を巡り血の宴を重ねている。……と。

(-1) 2011/09/12(Mon) 01:07:48

【独】 旅人 ニコラス

 …………。

 せめて。
 犠牲となったのが、ヤコブとカタリナのどちらでもない事を、祈ろう。



 但し、それは。
 三人のうち誰かが、血に飢えた獣である可能性を、示唆する物でもあるのだが。

(-2) 2011/09/12(Mon) 01:09:14

【独】 旅人 ニコラス

 ……ともかく。
 私が此処で、ベッドでじっとしていても。何の解決にもなるまい。

 向かわねば。そして。


 ……確かめねば。

(-3) 2011/09/12(Mon) 01:22:36

少女 リーザ

カタリナお姉ちゃんのスープ飲んで。
一緒に寝て、起きたら。
きっと、みんな、おはようって。

……むにゃ。

(0) 2011/09/12(Mon) 01:27:40

天のお告げ(村建て人)

……ひょっとしたら、何話していいやらと戸惑っていらっしゃるかもしれませんね。
狼の襲撃描写等、推理に影響が及ぶようなRPを白ログでやらなければ大丈夫ですし、私もやりません。
ローゼンハイムがどうなってるかをどうしても描写したい場合は匿名メモでお願いします(が、推奨しません。匿名メモ誤爆もありえるので)
だから発見描写は村側のお好きなように。
要はいつものG国などでやっているようにやればいいと思います。

(#0) 2011/09/12(Mon) 01:30:52

羊飼い カタリナ

みんな一緒。
だから大丈夫。大丈……夫。

(1) 2011/09/12(Mon) 01:33:41

羊飼い カタリナ、スープを作った後の台所を片づけると、1階の部屋に行って、ベッドに横たわり、眠りに落ちた。

2011/09/12(Mon) 01:35:10

旅人 ニコラス

 ……おはようございます。

 カタリナ、昨夜はごちそうさまでした。スープ、美味しかったです。
 リーザ、は……おや、まだ少し眠そうだ。随分、眠たそうでしたものね。
 ヤコブ……。……貴方の、死人の出かねない料理とやらでなくて。本当に、良かった。

(2) 2011/09/12(Mon) 01:36:53

【独】 旅人 ニコラス

/*
 Σ……いっそ灰も重RPで頑張ろうかとか思ったけど。
 これ、翌日じゃないのか。夜みんなで寝てるのか!
 というか。灰も重RPとか、いきなりは無理だった。さっそく矛盾が出てた。

 >>#0 かみさま
 や。まさに、どー見つけた物かで悩んでたなう……。

(-4) 2011/09/12(Mon) 01:40:09

少女 リーザ

ん、んん。
おはようございます。

カタリナお姉ちゃん昨日はありがとう。
ニコラスさんは、もしかしてお部屋まで連れてってくれた?
スープもらったとこまでしか覚えてなくて…ごめんなさい。

(3) 2011/09/12(Mon) 01:43:50

【独】 旅人 ニコラス

/*
 リーザ、起こしてゴメン(汗

 というか、誰だこのリーザ。可愛いなー……まあこのニコラスで手を出すと漏れなく犯罪者のレッテル張られるワケだが。

(-5) 2011/09/12(Mon) 01:46:52

【赤】 羊飼い カタリナ

夜中にむっくりと起き上がった。
ふと窓から見上げた空にはまぁるいお月様。

綺麗…本当にき れ い。

(*0) 2011/09/12(Mon) 01:54:26

【赤】 羊飼い カタリナ

ああ……。

(*1) 2011/09/12(Mon) 01:54:55

旅人 ニコラス

 ええ、その……はい。
 スープを飲む様子が、随分覚束無かったものですから。ぐっすり眠れたのならば、良かった。

 さて、良い天気……とは言い難いですが。程よい風が吹いていそうですね。どれ……。

(4) 2011/09/12(Mon) 01:55:21

【赤】 羊飼い カタリナ

1階の部屋に行ったのは今宵の狩りを円滑に行うため。
村の皆が消えた。なぜだかは自分にもわからない。
一つはっきり言えるのは。

邪魔者はすべて――…。

(*2) 2011/09/12(Mon) 01:55:30

旅人 ニコラス、風を取り込もうと窓を開けて。……思わず、言葉を失った。

2011/09/12(Mon) 01:56:04

【赤】 羊飼い カタリナ

窓から身を翻して飛び降りる。
月光の中、月光にも冴える真っ白な毛皮持つ狼。
それが私の本当の姿。

しばし、月光浴を楽しんで、獲物を求めて走り出そうとする。

(*3) 2011/09/12(Mon) 01:58:39

【赤】 羊飼い カタリナ

かさり。近くで音がした。
見ると、見慣れた園芸家の姿が。

(*4) 2011/09/12(Mon) 01:59:31

【赤】 羊飼い カタリナ

>>1:0「今夜辺りには…。」
忘れていた。
今夜、彼が薔薇を見に夜の庭園をうろついているであろうことを。
村から人が消えたという情報を知らぬ彼が不用心に外を出歩くであろうことを。

(*5) 2011/09/12(Mon) 02:00:12

旅人 ニコラス

 ……人、か?
 しかし、あれは……。

 ……。…………。


 …………!?

(5) 2011/09/12(Mon) 02:01:00

【赤】 羊飼い カタリナ


見られた……。
こうなったら。

(*6) 2011/09/12(Mon) 02:01:06

旅人 ニコラス、窓を閉めて。皆の元へと、戻った。

2011/09/12(Mon) 02:03:04

【赤】 羊飼い カタリナ

後は夢中だった。
夢中で園芸家の喉笛を噛み切って。
夢中で園芸家をむさぼって。

(*7) 2011/09/12(Mon) 02:03:28

少女 リーザ

わあ。やっぱりごめんなさいで、ありがとう。
ニコラスさんのおかげでちゃんと眠れたよ。

ニコラスさん?
窓の外になにか、あったの?

(6) 2011/09/12(Mon) 02:04:32

【赤】 羊飼い カタリナ

「ごめんなさい」は言えないわ。

無残な姿に語りかける。

(*8) 2011/09/12(Mon) 02:05:16

【赤】 羊飼い カタリナ


――言えない、から。

(*9) 2011/09/12(Mon) 02:05:50

旅人 ニコラス

 ……悪い知らせがある。

 今、其処の窓から。獣の爪の餌食となったと思わしき男の姿が、見えた。恐らくは……既に、息絶えている。
 しかし。その爪痕は、野生の獣にしては、あまりにも大きく深すぎる。

 ……あまり、言いたくはないが。結論から言おうか。

 この中に。人狼が、潜んでいるのではないだろうか。

(7) 2011/09/12(Mon) 02:07:52

【独】 少女 リーザ

/*
>>#0
ごめんなさい。G国でのように、が分からないのです…(汗
RP主体のログも結局見つけられなくて。
いつもの完全RPな言い換え無しと同じ感覚でいいものかどうか。周囲にあわせて動きたいと思いつつ恐る恐るやってみているのですが。問題あったらごめんなさい。

>>2
ズレ分のフォローもありがとうございます。

(-6) 2011/09/12(Mon) 02:08:56

【赤】 羊飼い カタリナ

後は一目散に自室まで。
ヒトの姿に戻ると、服に血がついてないか確認を。

良かった。ついてないみたい。

後はあの薔薇の香りが自分についてないか。
薄らと香りを纏ってしまっている気はしたが、ヒトの鼻には気にならない程度だろうとふんだ。
点検が終わると、そのままベッドに潜り込んだ。

(*10) 2011/09/12(Mon) 02:08:58

羊飼い カタリナ

おはよう。

>>2>>3
二人ともありがとう。みんなにふるまえるほどかなって自信なかったから嬉しいわ。

(8) 2011/09/12(Mon) 02:10:55

旅人 ニコラス

 折角ぐっすり眠れたのに。寝覚めの悪い話で、申し訳ない。
 ……リーザの前で、あまりこういう話をしない方が、良かったのかもしれませんが。この状況では、大人も子供も関係なく、危険意識を共有した方が良いでしょうしね。

 窓の外は。……あまり、見ない方がいいかもしれない。
 ……ヤコブ。後で、手を貸してください。

(9) 2011/09/12(Mon) 02:11:00

羊飼い カタリナ

>>5
ニコラスさん?

(10) 2011/09/12(Mon) 02:11:28

羊飼い カタリナ

人、狼……?
嘘、でしょ……。

(11) 2011/09/12(Mon) 02:12:46

【独】 旅人 ニコラス

/*
 …………。


 ガチ議論へ持って行くのに、結局喉使ってしまった件について。RPしすぎただろうか、私。RP村じゃなく、重RPだっつーのにね……ついつい。

 しかし。イマイチ格好いいニコラスにならないな、コイツ……。

(-7) 2011/09/12(Mon) 02:12:46

少女 リーザ

……人狼?
本当に、いたの?

……この中に?
襲われていない誰かがそうだってこと?
このままだと、残った全員も殺されちゃう?

(12) 2011/09/12(Mon) 02:15:04

旅人 ニコラス

 ……カタリナ。私も、こういう嘘はあまり吐きたくないのです。
 嘘であれば、どれほど良い事か。

 リーザ。……あくまでも、私の推論ですが。
 野生の獣に襲われたにしては、傷跡が大きく、深く、そして少ない。恐らくは。大きな獣が、一匹で狩りを行ったのでしょう。
 しかし、それほどまでに巨大な獣となると。……私には、人狼しか思い浮かばない。

 ……そうですね。人狼は、村の人間全てを屠るまで、殺戮を止めないという。
 伝説に則って、対処するのであれば。

 この中で、疑わしき誰かを。処刑、するしか、ない。

(13) 2011/09/12(Mon) 02:21:21

少女 リーザ

リーザだって、もう大人。
だから、大丈夫。だもん。

……信じたくないよ。
この中の誰かが、人狼だなんて。

でももっと、死にたくないよ。
お母さんもまだ帰ってきてないのに。
ゲルトのご飯も食べてないのに。

(14) 2011/09/12(Mon) 02:23:30

【独】 旅人 ニコラス

/*
 ……どうにか処刑まで持ってった、けど。
 こんなんで、良いのでしょうか。ぼかしまくってモザイクかけまくったけど、あれこれ描写しまくってゴメンね狼さん!

(-8) 2011/09/12(Mon) 02:23:38

【独】 羊飼い カタリナ

ニコラスありがとう!
そういう説明は狼だと微妙にやりにくくて。
そして既に誰をSGにしようか考え始めている私←

(-9) 2011/09/12(Mon) 02:25:15

羊飼い カタリナ

この、中に、人狼……。
処刑しか本当に方法はないの?

(15) 2011/09/12(Mon) 02:27:30

羊飼い カタリナ、少女 リーザのしっかりした様子に驚きを隠せない。

2011/09/12(Mon) 02:28:02

少女 リーザ

……他の方法があるなら、そっちがいいな。
だって。疑わしき誰かって言われても困る。
昨日だって一緒にここで寝たのに。

(16) 2011/09/12(Mon) 02:32:43

旅人 ニコラス

 リーザ……貴女はもうとっくに、素敵なレディになっていたのですね。

 人狼が現れる村には、必ず何かの能力者が現れると聞きます。
 ですが。この地方に現れた白狼の噂が本当ならば。本来人狼を見分ける筈の占い師、霊能者といった能力者は、ほぼ意味を為さないでしょう。
 しかも、この人数だ……一人間違えて人間を処刑してしまえば、残る皆も只では済むまい。多少人狼を相手に誰かを護って戦う心得がある者が居たとしても、その者とて無事で済むかどうか……。

 他に方法があるのなら、その方が良い。それに、私とて……信じたくありません。

 しかし。
 ……既に、犠牲者は出ている。それだけは、意に留めて貰いたい。

(17) 2011/09/12(Mon) 02:37:03

羊飼い カタリナ

そうよね。疑わしい人を処刑って急に言われても……。
でも、狼を間違いなく処刑しないと、これだけの人数しか人がいない村は滅んでしまう……。
処刑、しか方法はないのね。

一つ聞いていい?
ニコラスさん。どうしてあなたはそんなに詳しいの?

(18) 2011/09/12(Mon) 02:44:14

羊飼い カタリナは、少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 旅人 ニコラス

/*
 はい、先生。
 これ、重RP村というか。RP村になってってませんか?

 議論……あくまで本題は議論だったような……うーん……このまま無事処刑に持っていけるのだろうか。処刑に転じた時に、私処刑になってるような気がしなくもない。これ。

(-10) 2011/09/12(Mon) 02:44:41

【独】 旅人 ニコラス

/*
 >>18 カタリナ
 ……このままじゃ重RPでのガチ議論にならなさそうだから必死で頑張ったに決まってるじゃないですか、大げさだなぁ……orz

(-11) 2011/09/12(Mon) 02:45:53

【赤】 羊飼い カタリナ

おそらく、この少女を贖罪の小ヤギにすることは自分にはできるまいと。
そう思って、ひと先ずの襲撃先に選んだ。

(*11) 2011/09/12(Mon) 02:47:45

【赤】 羊飼い カタリナ

昨日のスープ、肉は使わないと決めてたけど、女将さんの作ったコンソメを使っちゃった…。
いいよね。大丈夫だよね。

(*12) 2011/09/12(Mon) 02:48:32

旅人 ニコラス

 ……旅をしていると。
 どうしても、そういった噂は耳に入るのですよ。

 ましてや私は、各地で歌を聞くと同時に、伝承に触れる機会も多い。
 旅の途中で聞いた話の中には、人狼で滅んだ村の手記の話や、昔人狼騒動が起こったとされる村の説話もあった。

 私とて、決して詳しい方ではない。
 今だって。聞いた話を、必死でたぐり寄せ、繋ぎ合わせているのです。

 ……信じて貰えないのならば。
 それまで、なのでしょうがね。

(19) 2011/09/12(Mon) 02:51:27

少女 リーザ

素敵、かどうかは分からない。けど。
ニコラスさん、ちゃんとリーザのことものけ者にしないでちゃんと説明してくれたから。
リーザも頑張らなくちゃって思ったの。
……窓の外、見るのもまだ怖いけど。

(20) 2011/09/12(Mon) 02:51:57

【独】 旅人 ニコラス

 ……否。本当は。

 無惨に滅ぼされた、故郷。
 たまたま長きの狩りに出ていて、一人生き延びた、私。

 血の海に沈んだ、婚約者と。
 縄の痕が痛々しく残る、親友と。

 火に沈む故郷に、誓った。

 ……私は。
 例えこの命に代えても。

 あの獣を、この手で、討ち取るのだと。

(-12) 2011/09/12(Mon) 02:53:53

羊飼い カタリナ

>>19ありがとう。
その言葉に嘘はないと思ったわ。

……これからここにいるみんなを疑わなくちゃいけないのね。
ため息しか出ないわね。
ちょっと自分の部屋で頭冷やしてくる。
気持ちを整理してきたいの**

(21) 2011/09/12(Mon) 02:55:48

【独】 旅人 ニコラス

 ……ああ。
 何故、リーザに肩入れしてしまうのか。少し、判った気がする。

 彼女の髪は。《彼女》の色に、似ている。
 幼い頃から、それと言わずとも将来を誓い合った……彼女の面影を。何処かで、映している。

 ……感傷、か。
 重ね合わせられても。リーザにしてみれば、迷惑な話だろうに……。

 ……何をやっているのだろうな、私は。

(-13) 2011/09/12(Mon) 02:56:23

羊飼い カタリナ、ヤコブ、どうしたのかなと呟いて自室に向かった**

2011/09/12(Mon) 02:56:58

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/09/12(Mon) 02:57:58

旅人 ニコラス

 カタリナ。……ありがとう。真摯に聞いてくださった事、感謝致します。
 そして……混乱させる事ばかり言って、申し訳ない。

 リーザは。強い心を備えた、レディだと思いますよ。
 ……そうですね。貴女の心はきっと、村を照らす光となるでしょう。

 ……私は。埋葬の準備を、してきます。
 あのままでは。あまりに、*哀れだ*

(22) 2011/09/12(Mon) 03:02:35

旅人 ニコラス、農夫 ヤコブの姿を見つければ、埋葬に必要そうな道具の場所を確認していくだろうか。

2011/09/12(Mon) 03:03:25

少女 リーザ

リーザ、白い狼さんの話は聞いたことがなかったよ。
ニコラスさんはそういうのまで教えてくれたし、村の人と同じくらい疑いたくないなって思うよ。

うん。カタリナお姉ちゃん、また後でね。
リーザはもう少しここで考える……。

(23) 2011/09/12(Mon) 03:04:13

旅人 ニコラス、もし着いてくる者が居るなら、止めずに。男を弔うべく。*宿の、外へ*

2011/09/12(Mon) 03:04:19

少女 リーザ

ありがとう。ニコラスさん。
そうなれたらいいな。

よろしくお願いします。
やっぱり、まだ、怖いから。
お手伝いできなくて、ごめんなさい。

(24) 2011/09/12(Mon) 03:06:45

少女 リーザ、食堂に座ったまま、ギュッと目を瞑って*いる*

2011/09/12(Mon) 03:08:20

旅人 ニコラスは、少女 リーザ を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 旅人 ニコラス

 …………。

 もし、彼女が狼であっても。


 最期。私は、刺し違えられるのだろうか。

(-14) 2011/09/12(Mon) 03:21:24

【独】 旅人 ニコラス

 ……無論。
 全てを決めるのは、残るヤコブの反応を伺ってからだ。

 もう。
 私の村のような悲劇を。

 繰り返させたくは、ない。

(-15) 2011/09/12(Mon) 03:22:38

【独】 旅人 ニコラス








 例え。
 この身が、獣と共に、*朽ち果てようとも*

(-16) 2011/09/12(Mon) 03:23:32

【独】 旅人 ニコラス

/*
 と。退席記号付けたはいいものの。

 >>#0 かみさまほとけさまるみえるさま
 …………。

 狼側の視点漏れに見えるのは。気のせい、でしょう、か。これ。
 ……いや。きっと、気のせいですよ、ね?

 いや、まあ。中身推理は滅多に当たらないので、……うん。


 *……寝よう(すぴー)*

(-17) 2011/09/12(Mon) 03:31:03

農夫 ヤコブ、慌てた様子で髪も乱れたまま三人と合流する。

2011/09/12(Mon) 07:33:30

農夫 ヤコブ

おはようございます!
俺としたことが、寝坊してしまいまして……申し訳ない。

(25) 2011/09/12(Mon) 07:35:12

農夫 ヤコブ

カタリナのスープを飲んだ後すぐ眠ってしまいましたよ。とても、美味しかったです。
……ニコラス?どうしました?

(26) 2011/09/12(Mon) 07:37:07

農夫 ヤコブ、ニコラスの言葉を聞いて、大きく目を見開き、自らも窓の外を確認しに行く。

2011/09/12(Mon) 07:38:49

農夫 ヤコブ

……なんて惨い。
皆がいなくなったすぐ後にこんなことがあるなんて、俺には、人狼がいるとしか……

分かりました、ニコラス……二人で彼を埋葬しましょう。

(27) 2011/09/12(Mon) 07:45:50

農夫 ヤコブ、ニコラスに埋葬に使えそうな道具の場所を教えに行くだろう。**

2011/09/12(Mon) 07:48:05

【独】 旅人 ニコラス

/*
 あ、ヤコブだったのか?
 うん。ならいいのか、……多分。

 ……これで、戻った時にはガチ議論の下地が出来てる、はず。しかし私既に、喉半分消費してるけどね! 誰か飴くれるかなー……。

(-18) 2011/09/12(Mon) 10:44:41

【独】 旅人 ニコラス

/*
 表の発言考える時間は無いけど、思った事メモ。

・RP村よりもスムーズに議論に移るなら、全員ある程度【人狼】に対する知識と認識、処刑の前提をプロ時点で作っといた方が良かった、かも?
・ト書き無しで場面転換、大変です。カメラ(白ログ)は談話室固定にした方が良かった、かも( p_q)
・今回は半端な時間(プロ終了直前)から歌うロール回しちゃったからなぁ……時空移動はガチ村と同じく村の日没&夜明けに完全準拠で良かったの、かも。

 ザクッと感じた個人的反省点は、こんなトコでしょうか……。

(-19) 2011/09/12(Mon) 16:35:43

【独】 旅人 ニコラス

/*
 ちなみに、もはや村建て様すら行方不明です……中身当てられやすいのにこの中身当てスキルの残念さは何なの、私。

 せっかくなのでオプション使ってみた。

(-20) 2011/09/12(Mon) 16:37:16

少女 リーザ

珍しいね。ヤコブお兄ちゃんが寝坊するなんて。
でも昨日も遅かったもんね。
リーザもさっきまでまだちょっと眠かった。

……彼?
窓の外にいたのは男の人なんだ。そっか。

ヤコブお兄ちゃんも、よろしくね。

(28) 2011/09/12(Mon) 18:11:43

少女 リーザ、瞑目したまま膝の上で手を組んで*いる*

2011/09/12(Mon) 18:12:53

【独】 農夫 ヤコブ

……ニコラスが来てすぐにゲルトがいなくなって、皆がいなくなった
そして男の死体……

ニコラス、なのか?

(-21) 2011/09/12(Mon) 20:54:57

羊飼い カタリナ、自室から談話室に戻ってきた。

2011/09/12(Mon) 22:46:40

【独】 羊飼い カタリナ

やっぱりちょっとやりにくかったですね…。
本番はもうちょっとガチ成分増やしたいけどな。
ガチが先にあるけど、それをRPで説明するという感じで。
状況が状況だたっとはいえ、これでは狼探しの理由がRP的な意味の方が強くなってしまいそう。
例えば、いつもは寝坊しないヤコブが今日は寝坊とか、ニコrスがくわしすぎるとかね。

(-22) 2011/09/12(Mon) 22:57:20

農夫 ヤコブ、埋葬を終えて宿に戻ってきた、ニコラスが彼に処刑の話をしたならば、落ち込んだ様子でいるだろう。

2011/09/12(Mon) 23:01:33

旅人 ニコラス、埋葬を終え。落ち込んだ様子のヤコブに視線をやりつつ、談話室を見渡し……溜め息を吐いた。

2011/09/12(Mon) 23:05:00

羊飼い カタリナ

ねえ、リーザちゃん。
リーザちゃんは誰が信じられると思う?
私はね、リーザちゃんが>>20「見るのもまだ怖いけど」って言ってたのが演技とは思えなかったの。
>>16困ってた様子だったのも本当に困惑して見えた。
だからリーザちゃんは狼じゃないかなって。

だとすると、ヤコブか、ニコラスさん。

(29) 2011/09/12(Mon) 23:05:35

農夫 ヤコブ

……ニコラスと俺で埋葬してきました。
遺体は……ローゼンハイムでした。
昨日、薔薇を皆で見に行こうと話していたのにこんなことになるなんて。

相変わらず外に人はいなく、信じたくないですがやはりこの中に人狼がいるとしか……

(30) 2011/09/12(Mon) 23:06:13

羊飼い カタリナ、戻ってきた二人を見ると、重いため息をついた。

2011/09/12(Mon) 23:06:15

【見】楽天家 ゲルト、薔薇園芸家 ローゼンハイムの埋葬が終わる頃、レジーナの病室で見舞いをしていた。

2011/09/12(Mon) 23:10:52

羊飼い カタリナ

ローゼンハイムさんが……。
この前、フレイが薔薇に悪戯しちゃって、そのときにお邪魔したときに、「もうすぐ自慢の薔薇が咲く」って自慢してたのに。
どうしてローゼンハイムさんが?

(31) 2011/09/12(Mon) 23:11:54

【見】楽天家 ゲルト、薔薇園芸家 ローゼンハイムの死や人狼、ましてや処刑の話など思いつきもしない。

2011/09/12(Mon) 23:12:09

農夫 ヤコブ

処刑の話もニコラスから聞きました。
……仕方ないことなのですね、今考えるべきことは、誰を信じられて、誰が狼かどうか。

俺は、カタリナは狼では無いと思います。
カタリナはこの場で真っ先にリーザが狼では無い思うと言い出しました。
カタリナが狼なら、出来る限り疑いをかけて、俺達三人を疑心暗鬼にさせて……殺し合わせるのでは?

少なくとも狼は、一番最初にそのようなことを言うことはなさそうだと思います。

(32) 2011/09/12(Mon) 23:15:17

農夫 ヤコブ

……ニコラス。貴方は誰を信じますか?誰を怪しみますか?
俺は……貴方を怪しんでいます。

こんなことは言いたくないですが、貴方が来てゲルト達がいなくなり、ローゼンハイムが遺体になって発見されました……現状貴方が一番怪しい。

……ですが、それだけで貴方を処刑しようとは言いません。
考えを聞かせて下さい。

(33) 2011/09/12(Mon) 23:19:21

旅人 ニコラス

 ……噂の薔薇園の持ち主が、犠牲者だったとは。
 至極、残念です。……できれば。生きた彼に、お会いしてみたかった。

 埋葬へ向かうまでにも軽く様子を見ました、が……やはり、宿以外に人気は無い。
 人狼が潜むとすれば。この中の、誰かでしょうね……。

(34) 2011/09/12(Mon) 23:19:52

農夫 ヤコブ、力なく椅子に倒れるように座り込み、ニコラスをじっと見つめた。

2011/09/12(Mon) 23:20:31

羊飼い カタリナ

>>32
そんなこと言われたら信じたくなってしまう。
私はヤコブもニコラスさんも疑いかけてるのに……。

ヤコブ、窓の外にいたのが“彼”だってどうしてわかったの?
ニコラスさんはどうして>>7人狼のしわざだってすぐにわかったの?

(35) 2011/09/12(Mon) 23:24:29

旅人 ニコラス

 ……ヤコブ、心境は察します。

 カタリナ同様。私も、リーザは人間ではないかと思っていますよ。

 処刑の話が出た際に。彼女は、真っ先に述べました。『死にたくない>>14』、と。
 素直さが……という事ではありませんが。自らが処刑されるかされないか、その瀬戸際で。そう、てらいなく言いはなつのは、恐れるのではないかと。

(36) 2011/09/12(Mon) 23:26:34

【赤】 羊飼い カタリナ

私、は。
罪もない人を…。

できれば、みんなに「信じてる」って言いたい。けど。

(*13) 2011/09/12(Mon) 23:26:56

旅人 ニコラス

 私は。
 人狼なら逆に、まずは処刑を行わせない道を選ぼうとするのではないか、と。初めは、そう思いました。

 ……カタリナ>>15のように、ね。
 その後に、それとなく私の知る情報に対して、探りを入れて来た>>18のが、何かの能力を持つ人間を探るように見えたのも、あったのかもしれません。

 が。
 気持ちを整理してくる、と、独りになった>>21のを見て。
 その様子には、嘘は無いのだろうと思いました。

 本当に周囲の探りを入れようとした人狼であれば、そこで独りになるよりも。周囲の様子を伺い、誰と誰に矛先を向ければ良いか。言葉巧みに、探りだそうとするのではないか、と。

(37) 2011/09/12(Mon) 23:27:57

少女 リーザ

>>29カタリナお姉ちゃん。
ありがとう。うん。リーザは狼さんじゃないよ。
狼さんだったら、御伽噺なんか信じないよっていうと思う。
だからリーザもカタリナお姉ちゃんは違うかなって思ってる。

……ヤコブお兄ちゃん、何か変だなって思ったの。
私は家の中にいたから気にならなかったけど、畑は誰かが通ってもおかしくないのに、誰とも会わなくても気にしなかったのって何でかなって。
今日も、起きてくるの遅かったし。

でも。これってヤコブお兄ちゃんを知ってるから不思議に思うことなんだけど。旅人のニコラスさんを同じようには考えられないから。
それって不公平なのかなっていうのは、気になるの。

……あ、ヤコブお兄ちゃん達も、戻ってきたみたいだね。
二人のお話聞いてから…決断、するよ。

(38) 2011/09/12(Mon) 23:30:10

農夫 ヤコブ

>>35
……あまり近くにあったわけではないのでローゼンハイムなのは分かりませんでしたが。
殆ど食い荒らされてもいなかったので体格は分かりました。やせ形で女性にしては背が高く見えたので、それで男性と判断しましたね。
普通の獣ならあのような状態にはならないでしょうから、人狼の仕業だというのもそこで考え付きました。

(39) 2011/09/12(Mon) 23:30:12

【赤】 羊飼い カタリナ

ちょっとした予感があった。
――ニコラスは狙撃手ではないか。

それはただの勘。外れてるかもしれない。
リーザのような小さな少女が、死ぬのを恐れる少女が狙撃手とは思い難かった。
ヤコブが狙撃手の可能性はある。
けど、率先して処刑のことを口にしたニコラスの方が狙撃手ぽいように思えた。

(*14) 2011/09/12(Mon) 23:30:35

旅人 ニコラス

 ……私に今一番、心が見えないのは。ヤコブ、貴方だ。

 寝坊した>>25、という点だけを疑う訳ではない。
 が。どうしても、ね。死体を見つけたと告げた時の二人の反応を見ている分。貴方の反応が、鈍く見えてしまうんだ。
 ……直接窓を覗き込んだとはいえ。すんなりと、人狼の存在>>27を認めている点も、ね。

 カタリナ>>35
 先程、リーザにも話した>>13のですが。見えた傷跡が大きく、そして、少なすぎたのです。
 羊の番で獣の姿を見る貴女なら、おおよそ想像は付くのではないでしょうか。野生の獣が人間に飛びかかったのなら、もう少し、牙や爪の痕が残るのではなかろうかと。
 ……ならば、もっと大きな獣と言えば、何? ……そう、判断したからです。

(40) 2011/09/12(Mon) 23:32:48

【赤】 羊飼い カタリナ

ニコラスの言葉。>>37「何かの能力を持つ人間を探るように見えたのも」
やけに耳についた。
狼に正体を知られたくない狙撃手がはっきりと言うものだろうか。
それとも、彼が能力者ゆえ敏感になってる?

じっと。しっかり聞いてないと。

(*15) 2011/09/12(Mon) 23:33:20

農夫 ヤコブ

>>38
旅人であるニコラスが来てましたから、物珍しさに皆が宿に集まっているのかと思っていましたね。
寝坊に関しては、申し訳ないとしか……

ふむ、二人の中に狼がいるなら、俺に便乗してニコラスを怪しむ態度をとると思ったのですが。
リーザも人……ですかね?

(41) 2011/09/12(Mon) 23:35:08

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

レジーナお姉さま。
宿屋に新しくお客様が見えました。宿帳を書いてもらいましたら、ニコラスと名乗って下さったんです。

ちょうどヤコブとカタリナ、リーザも一緒になって、星を題材にした曲を聞かせてもらいました。
お姉さまにも聞かせたかったな。

(+0) 2011/09/12(Mon) 23:35:57

少女 リーザ

おかえりなさいニコラスさん、ヤコブお兄ちゃん。

……ローゼンハイムさんだったの。
もう、新しい薔薇のお話は聞けないんだ……。

ご、ごめんね。泣かないよ。
泣いてたら時間無駄にしちゃうもんね。
リーザ大人だから。分かってるよ。

(42) 2011/09/12(Mon) 23:36:03

羊飼い カタリナ

>>39>>40
そう。二人とも、ありがとう。
それぞれの理由はよくわかったわ。

私も二人の話、よく聞いてるから。

(43) 2011/09/12(Mon) 23:36:42

少女 リーザ、服の袖でゴシゴシと目を擦った。

2011/09/12(Mon) 23:37:14

【赤】 羊飼い カタリナ

>>37気持ちを整理してきたかったのは、本当のこと。
たぶん、私が本当に村人でもそうしてた。

どちらかというと、誰に矛先を向けるか考えるためだったのに。
でも、誰かに矛先を向けるのに覚悟が本当に必要だった……から…。
嘘…じゃない……わ……。

(*16) 2011/09/12(Mon) 23:39:48

【赤】 羊飼い カタリナ

>>41ヤコブの言葉にどきっとする。
私は誰かの疑いに乗ろうとしている。
それにヤコブが気が付いてしまったら……。

お願い、気が付かないで。
そんな勝手な願いをつぶやいてしまう。

(*17) 2011/09/12(Mon) 23:41:49

少女 リーザ

>>41そういえば昨日来た時にも同じに言ってたね。
うん。おかしくない。
寝坊だって、リーザも今朝は一昨日より眠かったから。全然分からないっていうんじゃないんだよ。

ずっと知ってたヤコブお兄ちゃんよりニコラスさんの方が分からないのは、さっきも言ったとおりなの。
だから。ニコラスさんが変だって部分、リーザは見落としてるのかもしれない。何かそういうの、あった?

(44) 2011/09/12(Mon) 23:43:48

農夫 ヤコブ

>>40
……どうも。
ニコラスの考えはよく分かりました。話していただきありがとうございます。

……小さな少女の前で男である俺が取り乱したらどうなるか分かります?
俺がしっかりしなきゃいけないでしょう。
正直言って内心、連日の事件続きには参ってましたから逃げ出したいとすら思いましたよ。

人狼を認めたことは、さっき言ったようなローゼンハイムの遺体の様子に、近場ですが村の外に野菜を売りに行って、噂を聞いたこともあったからですね。
お伽噺としか思ってなかった二人と違うのは仕方ないことですよ。

……どうもニコラスが俺を怪しんでるというより、疑いをかけようとしてるように見えるのは気のせいでしょうか。
人狼を認めたことに関する疑いは分かりますが、女性である二人と俺の反応を比べるのは疑問に思えます。

(45) 2011/09/12(Mon) 23:44:34

少女 リーザは、農夫 ヤコブ を投票先に選びました。


羊飼い カタリナ

ニコラスさんは率先して処刑と口にしたのが狼ぽくないように思うの。
けど、ヤコブも>>41リーザちゃんを狼ぽくないって言ってるのが、処刑されず逃げ切りたい狼に見えないの。

……なんだかわからなくなってきたわ。

(46) 2011/09/12(Mon) 23:45:11

農夫 ヤコブ

ニコラスの怪しいところですか
俺は朝遅れてきたのでローゼンハイムが発見されたときのニコラスの様子は分かりませんけども……
一番は状況、これは説明しなくても分かりますね。

その次は、人狼騒動について情報を多く持っていて、ゲルトがいなくなった時に真っ先に気付き、処刑の話を持ち出し遺体を発見して……
随分と虫がいいと思うんですよね。
……まるで、率先して動くことで皆に信頼されようとしてるみたい。

後は……先程言った俺を怪しむ内容に疑問があったことです。

(47) 2011/09/12(Mon) 23:59:08

【見】 【独】 楽天家 ゲルト

/* RPしつつガチで人狼探すのは難しいわ。誰が人狼か全然分からん。

今回はスムーズに話が進んだように見えるが、こういう村を建てた場合、ガチで暗黙の了解となっておる、人狼の人数・能力者についてあたりはロールでもめたりせんのやろうか?とちと考えた。

俺が村に入るなら、ここらへん最初に確認しておきたいかも。 */

(-23) 2011/09/12(Mon) 23:59:33

農夫 ヤコブ、話終えると息をついて、暫くは黙って三人の話を聞くだろう。

2011/09/13(Tue) 00:03:32

【独】 旅人 ニコラス

/*
 文章書いてて、使えなかった文をカット。
 文脈上宿メンバーかと思ったけど、どうも違うっぽいんだよなコレ。反撃ありそうだ。

 他にも、ね。>>27皆が居なくなった後すぐに、という思考は。>>30この中に人狼がいる、という思考と。
 ……どうも、矛盾して聞こえるのです。皆が居なくなって、何処へ向かったか?
 皆で宿へ向かったのなら。咄嗟に結びつくのは、外部犯

 >>47だって率先して動かなきゃ話進まないでしょーーーーー!(滝涙

(-24) 2011/09/13(Tue) 00:05:41

旅人 ニコラス

 ……ヤコブ、ありがとう。
 あの光景に黙り込んでしまったが。もう少し、埋葬がてら、貴方としっかり話をしておくべきだったか……。

 確かに、>>0:37貴方は他の二人よりも人狼に対する見識は深かった。
 >>0:50カタリナに、この村は狙われまいと声を掛ける様子も。リーザの前で取り乱すまいとした貴方の人物像には、当てはまる。
 ……但し私ならば。そう考えた上での行動とあらば、悪戯に場を刺激せぬように。慎重に、死体を検分した上で、告げたろうとは思いますけどね。

 女性である、という訳ではありません。
 私は。人狼として、その行動を取りえるかどうか。その観点から二人を見た>>36>>37
 ……二人の言動と、推測できる心理として。より、人狼たり得るのは。貴方の言動であろうと、思っている。

(48) 2011/09/13(Tue) 00:12:14

少女 リーザ

>>47うん。ニコラスさんが来てから村の人が消えちゃって、ローゼンハイムさんが狼さんに…食べられちゃったのは。
まちがいないことだよね。

そういう風に言われると。
確かに、ニコラスさんに言われて気がついたり、そうしなきゃいけないんだって思ったことは、多いね。

(49) 2011/09/13(Tue) 00:13:53

羊飼い カタリナ

ちょっと気になったのは、ニコラスさんの>>40「すんなりと人狼の存在を認めている」ってところね。
その点はヤコブもニコラスさんも同じだと思うの。それなのに、それを狼だという理由にしてるみたいに見えたの。

けど、ニコラスさんが外からやってきたというだけで疑うのはちょっと…と思うの。
ニコラスさんが来てからこうなったのはそのとおりだけど。
でも、ヤコブの話>>47の方が納得できたかな。

(50) 2011/09/13(Tue) 00:14:50

【独】 旅人 ニコラス

/*
 書きかけで止めたから「外部犯」で途切れてた(汗
 外部犯を疑うんじゃないか、と書きかけて、《みんなが居なくなって》は【村のみんなの姿が消えて】に掛かりえるのに気付いたのだった。

 しかし。後でどうとでも取れる言い方は、重RP村だとそれなりに黒っぽいな……ちなみにガチ推理だと動き的にはやっぱりヤコブな気がする件について。リーザ>>28の「男の人?」が、>>7を見てないっぽくてちょっとアピっぽく気になりはしたけれども。

(-25) 2011/09/13(Tue) 00:15:14

【独】 旅人 ニコラス

/*
 というか、その、なんだ。




 「取り乱すまいとした」という後出しは、あの……泣いても、いいですか……?orz

(-26) 2011/09/13(Tue) 00:17:25

旅人 ニコラス、……水を汲み、一息吐きながら。三人の顔を、順に見比べた。

2011/09/13(Tue) 00:18:35

旅人 ニコラスは、農夫 ヤコブ を投票先に選びました。


【赤】 羊飼い カタリナ

……心が。

       痛い。

(*18) 2011/09/13(Tue) 00:23:43

【独】 旅人 ニコラス

/*
 後30分。200ptで何をしろと。
 ひとまず、ヤコブ投票なのだった。護衛はリーザ。

(-27) 2011/09/13(Tue) 00:23:56

農夫 ヤコブ、こちらを見たニコラスを無表情に見返して、咳をし、話し始めた。

2011/09/13(Tue) 00:26:46

農夫 ヤコブ

カタリナは俺を疑ってる二人に対して安易な同調が無い、……やはりカタリナは一番信用できそうです。

>>48
人狼ならどう反応するかですか……
狼は大げさに怯えたり、怖がったりしてこんな反応をするのは人間だろう。と思われるようにしそうだと思います。
……どうも貴方とは完全に敵対してしまうようですね。
俺も貴方とはしっかり話しておきたかったですよ。

(51) 2011/09/13(Tue) 00:27:00

少女 リーザ

>>50カタリナお姉ちゃん。
ニコラスさんはね、リーザは嘘だって言ってない>>12のに、すぐに何で人狼だって思ったか説明>>13してくれたの。
だからとても説得力があったし、この村に来たのも「人狼騒動に煽りで」>>0:28って言っていたから、詳しくても不思議じゃないかなと思ったよ。

(52) 2011/09/13(Tue) 00:32:48

農夫 ヤコブ

俺から見た視点の話であって、二人の参考にはならないと思いますけども。
俺は人間だと自分で分かっていて、更に仮にニコラスが人間だとしたら……

ニコラスにはさっき言ったように怪しい点がありますよね?
何故俺が言い出すまで二人の中にいるであろう狼はニコラスを疑う素振りをしなかったのでしょう、ただでさえ余所者ですよ。
狼からすれば人間を騙して処刑させるにはうってつけなのでは?

……戻ってきた最初>>32に言ったように、最初に誰かを疑う態度をとるのは怪しいですからこれを言うことで俺が一番疑われるかもしれませんが、ニコラスが旅人だから、来てすぐ事件が起きたからというのだけで疑ってるわけではないと分かってほしいのです。

(53) 2011/09/13(Tue) 00:35:35

【見】 【独】 楽天家 ゲルト

/* 現時点俺がいっちゃん気になるんはリーザや。
周囲の動きの合わせておる感じがするで。 */

(-28) 2011/09/13(Tue) 00:36:19

【独】 旅人 ニコラス

/*
 >>49……リーザ。暫定でも、その時点での思考の結論は出しておいた方がいい。
 思慮深い貴女の事だ、未だ思案の中なのだろうが。私の言動でそう感じて、結果私をどう見るのか。それが読み取れない点では、カタリナの結論の出し方の方が。信じる者を見いだした人間の姿と、見える。

 と、落とそうとか思ったけど。>>52見えたので、止めてみた。駄目だ私……村側魂なPLの癖に、自分が生き延びる方向を選んでる思考が、きっと潜伏臭の原因なんだ……。

(-29) 2011/09/13(Tue) 00:37:02

【独】 農夫 ヤコブ

……。

(-30) 2011/09/13(Tue) 00:38:27

【見】 【独】 楽天家 ゲルト

/* しかしヤコブ>>53の発言が矛盾してるよーな気ぃして悩むわ・・。 */

(-31) 2011/09/13(Tue) 00:39:54

羊飼い カタリナ

>>52そう。
詳しくても不思議じゃないのはわかるわ。
説得力あるというのも……。
けど、説得力あるというのはここにいる全員がそうだと思うの。

……もうちょっと迷わせて。

(54) 2011/09/13(Tue) 00:40:15

農夫 ヤコブ

ええ、詳しくてもおかしくありませんよ。それだけなら。
状況がニコラスを中心に動きすぎなのが……おかしいんです。

(55) 2011/09/13(Tue) 00:42:33

【赤】 羊飼い カタリナ

もし自分が村人だったなら。
>>44>>49リーザの言葉に少々の不安を覚えていたかもしれない。
それでも、リーザは追及しようとしない。
なぜなら、まっさきに、リーザは人間ではないかと言ったことで人間と信じられているのだから。
ここでリーザを疑い出せば、皆の目が向く。
だから表向きリーザだけは人間と信じ続ける。

……怖い、よ。

(*19) 2011/09/13(Tue) 00:44:59

少女 リーザ

……ヤコブお兄ちゃんのお話>>53>>55聞いてると。
リーザ間違ってるのかなって思えてくる。

>>54誰の言うことも正しそうに聞こえるよね。
リーザも迷ってきた。
このままだと、ニコラスさんが信じきれなくなりそう。

(56) 2011/09/13(Tue) 00:47:23

【赤】 羊飼い カタリナ

『怖い』
そう思いながらも、冷静に襲撃をどうしたらいいのか頭に浮かべる。
たった一人村に残されてはリーザがかわいそう。そういう意味ではリーザ襲撃。
けど、狙撃手の存在は怖い。

ニコラスが狙撃手なら、名乗りをあげるだろうか。
そうしたらヤコブが処刑されるのだろうか。

(*20) 2011/09/13(Tue) 00:47:36

【独】 羊飼い カタリナ

本気で緊張気味だし、心が痛い件。

(-32) 2011/09/13(Tue) 00:50:13

旅人 ニコラス

 >>51そうですね……本当に。

 私は、怯える狼も、剛胆になる狼も、居ると思います。
 ただ。何れにしても場に溶け込み馴染むよう、努力はするだろう。
 そして。人としておかしくないよう振る舞いながら、人を処刑する方へ向けて、場を煽動する。そう、思うのです。

 ……その点でも。一度疑いを撒いて>>18取り下げた>>21カタリナの動きは、絶好の追求の場を逃す物であったと感じています。其処で追撃を仕掛けなかった彼女は。やはり、狼には見えない。
 リーザの言葉>>20も。信じたくない、死にたくない>>14、疑わしき誰かと言われても困る>>16。やや強い生存本能を出したその後に、しっかりと決意を固めた上での言葉と感じた。

(57) 2011/09/13(Tue) 00:50:40

旅人 ニコラス

 >>53……私にしてみれば。まさに余所者という理由で処刑先として打って付けの所を選んでいるのは、貴方だと思うのですが。
 結局。私が来た後で事件が起きただけで疑ってる訳では無い、の、ですよね。
 けれど、他の二人を狼と見なさない理由の一つは。二人が、私が余所者であるというだけで、疑うような素振りを見せないから?

 ……申し訳ない、ヤコブ。
 貴方の言い分、私には理解し難い。私は、貴方に票を投じます。

(58) 2011/09/13(Tue) 00:51:04

【独】 旅人 ニコラス

/*
 >>55

 だから!!!

 場が動かなかったから!!!!!

 ガチ議論の喉足りなくなりそうだったから!!!!!!!




 (´□`。)°゜。<うわぁあぁああああぁぁんヤコブのばかーーーーーーー!!!!! そんなモン中の人のお節介要素に決まってんじゃないかーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

(-33) 2011/09/13(Tue) 00:52:43

【赤】 羊飼い カタリナ

一度疑って>>18、取り下げたのは、あなたが手ごわいと思ったからだし、罪悪感を覚えたから。
旅人だというだけで疑いたくなかったの。

こんなこと、言っても、私の正体がわかれば……。

(*21) 2011/09/13(Tue) 00:54:29

【独】 旅人 ニコラス

/*
 …………。


 実際、重RP村やる時には。

 共有者が欲しいです。

 ……というか。狙撃手なのになんか色々空回ってる上、COする意味も今あんまり感じられません。私以外誰も、ソレっぽい存在認識してくれてないし。

(-34) 2011/09/13(Tue) 00:55:17

【赤】 羊飼い カタリナ

襲撃は。
どう転んでも処刑されることのないであろうリーザを。
……判断、誤ったことを重荷にしてほしくないリーザを。

……他の二人にも負わせたくないのだけど。

(*22) 2011/09/13(Tue) 00:56:13

農夫 ヤコブ

場に溶け込み馴染むよう努力をして人間としておかしくないよう振る舞い、人を処刑する方へ煽動する。ですか……

……貴方がそれに当てはまってるように見えますね俺には。

>>58
そう疑われることも覚悟の上で言いましたから。

……分かり合うことは無理なようだ。
俺はニコラスを処刑するべきだという意思は変わりません。
二人の判断に身を委ねます。

(59) 2011/09/13(Tue) 00:56:20

少女 リーザ

……ごめんなさい。ヤコブお兄ちゃん。
リーザは、ヤコブお兄ちゃん>>55が疑っても迷うことなくお話してくれるニコラスさん>>58がどうしても疑えない。

迷ってるのに。信じられなくて。ごめんなさい。

(60) 2011/09/13(Tue) 00:56:36

【独】 旅人 ニコラス

/*
 あ、共有者いなくてもいい。
 とにかく、えーと。何というか。処刑も編成も能力者の概念も、全くのゼロから始めると、色々キツいです。ある意味素村を吊ってもOKな、RP村以上に。私死にそうな気がする、コレ。

(-35) 2011/09/13(Tue) 00:57:14

【見】 【独】 楽天家 ゲルト

/* 俺が狙撃手やったら、護衛はカタリナ・・やろか。

ニコラスは疑われておるけど、人狼じゃない気ぃする。
リーザか、ヤコブか・・。うーむ。 */

(-36) 2011/09/13(Tue) 00:57:40

羊飼い カタリナ

……私は。
ごめんなさい。やっぱりヤコブの方が信じられると思うの。
ニコラスさんに票を投じます。

(61) 2011/09/13(Tue) 00:58:02

【独】 旅人 ニコラス

 !


 ……ありがとう、リーザ。

(-37) 2011/09/13(Tue) 00:58:33

農夫 ヤコブ

どうか、謝らないで下さい。
俺を処刑するというなら、それは怪しまれた俺が悪いんですから。

(62) 2011/09/13(Tue) 00:59:06

【見】 【独】 楽天家 ゲルト

/* 投票の時間なので俺は思い切ってヤコブに。 */

(-38) 2011/09/13(Tue) 00:59:11

【赤】 羊飼い カタリナ


ごめんね。
みんな、大好き。

(*23) 2011/09/13(Tue) 00:59:28

農夫 ヤコブ、俯いて目を閉じた。

2011/09/13(Tue) 00:59:32

少女 リーザ、農夫 ヤコブをじっと見つめた。

2011/09/13(Tue) 00:59:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

リーザ
24回 残5172pt(2)

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(2)
ニコラス(3d)
18回 残3782pt(2)
カタリナ(3d)
15回 残6481pt(2)

処刑者 (1)

ヤコブ(3d)
14回 残6594pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ゲルト(1d)
11回 残5402pt(2)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby