情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
正直5日目にあたいを吊ることを本決定してからは
一番胃痛の少ないケースさね。
もしあそこであたいにワンチャン与えてたら
パルスィ含む何人かの胃が本気で心配な状態さね。
あ、ちなみに胃がキリきり痛むとか色々言ってたけどあたいは5日目、必死のお願いをしたあと出先でのんびり甲子園の中継みながらジュース飲んでました。はっきり言って外道です。
というかあたいは4日目の時点で
LWは本命咲夜、対抗ヤマメだと思ってたからね。
天子は例の「私をベットしてワンチャン」発言まで
全く狼視してなかったが、あれで少し揺らいだ。
私はどっちに転んでも大差無いと思ってたからな〜
私自身のそれまでの動き方的に
あそこで幽々子の噛み合わせか貴女噛みが出来ていたら私白濃厚視は増える
出来すぎてて怪しいと思われても狼はまだしもまさか狐はあるまいにはなったはず
まぁ狩人天子は誰も…可能性を見出すまではいても特定には至っていないどころか何人かここ狩人は絶対に無いとかそんなの困るとかいたくらいですからねーw
ところがどっこい、それを全て覆すのが
三日目GJの事実とメディスンのわおーん告発
なのだよ。
あたい偽が確定するから、狐囲いの目が出てくる
=咲夜狐説が再浮上する。
この状態でヤマメ吊りを主張して信用されるか
どうかさね。
狐ではなく咲夜として動いたに近いからなー今回
逆に言うと狐として動けてればお嬢様襲われた後にブレは起きずに本気で勝ちもあったかも
いやどっちにしろ負けたとは思うけどね?
勝率1割とか言われてはいるけど、絶対1割もないだろって思うしww
まあ結果オーライさね。
あらゆるパターンを想定した結果、
LWが一発で(GJ発生時は二回だが)吊られない限り
狼の勝ちは揺らがないとあたいは信じてたからね。
何せ短期のカード形式だと
何もしゃべらずに死体化する可能性だってありますし。
狐って相当運の要素が絡んでくるさねえ。
そういう意味では今回のヤマメは墓下で狐疑惑が
ふつふつと沸いてきた場所ではあった。
しゃべっている割に他の人との絡みが少ないさね。
ヤマメは本当に4日目いなかったのが大きい
リアル事情だから仕方ないけど、狙ってやってたら本気で「そんなの反則だー!」と叫びたくなるくらいにはw
ちなみに狼側だって狐を使うことはできる。
LWの振りをして
「いいの? 私吊ったら狐勝ち決定するよ?」
という振りをしていればいい。
占い機能を破壊した上で上のような行動をとり、
そうやって吊りを牽制している間に狐を噛めばいい。
今回のように手ごたえがないなら少しの間GJを
におわせつつ、いいタイミングでキープ狼が
告発する。
これだけ完了した後に灰の中にもう一匹いれば
狼の勝ちさね。
今回は狩人が行方不明だったから危ないけどねw
実際に生きてるけど信用されるかどうかが果てしなく疑問な位置にいたけどww
というかあたいの思うセオリーの狩人からすれば
一番ありえない動きだよあれw
狩人透けろって方が難しいさね。
とりあえず狐としての仕事は出来たかなーとは思う
私を必死で探し回って右往左往するの眺めてるのマジ楽しかった
あ、狐の話題出てる時にサーセンw 狐モニター前で飯食ってますわww みたいなねwww
いってらっしゃいまし
洗濯物が乾かないせいで外出れない…
いっぺんに洗うからこういうことになるんだよな〜
そんなに暑くないからとりあえず長ズボンにしちゃうか?
腹減ったし、ログ読み長くて昨日ジャンプもヤンマガも立ち読めてないし
ひょっこり。
とはいえ自分的には【天子狩人ぶっちゃけありえない】という状況を作れた事に関しては。
考えていた事の一部分は成功したとは思う訳ですが。
少なくとも灰襲撃で狩人狙われるという事は無いかと思いましたし。
ま、村人として信用を失ってしまうのも何なので。
やっぱり改良していくべきポイントも多い訳ですが。
↓以下、いつものHENTAIをお楽しみ下さい↓
>>966
そこは狐にしては足掻きが少ないと思ったからだな。
一応7割位狐として吊っているつもり。
狩人COでもあれば狐と確信して迷う事なく吊った。
今日は慧音さん。
ログ見ててなんだか申し訳なく思ってたよ。
まあ見ての通りの編成だったんだ、
諸々については笑って許してくれるか、
あたいのせいにしておいてくれるとありがたいさね。
>>1002
申し訳ございません、慧音さん
私のことが気に入らないでしょうし、叩くなり、罵るなり、好きにして下さって構いませんよ。
いや、別に叩いたりする気はないんですけど。
中の人自体RPも奇策も嫌いではないですし、どっちをやるにしてもまずはちゃんとしたゲームありきで考えているだけですので、そういう外部の人が来ることも考えていただければな、と。
他にも色々と書こうかとも思いましたが、長い話になりそうですし後で自分のブログにでもまとめるので、興味があれば探してみてください。
むしろ半投げ状態でプレイしていた私の方が叩かれるべきなんですよね。
これは本当に申し訳ないと思っています。
すみませんでした。
人狼の為に仕事先からの早く出てくれない?コールを蹴飛ばしてクビになってもいいからとりかかる…
そんなHENZINは俺くらいだからいいんじゃないかな。誰だって心は折れるさ
あ、パルスィさんいたー
co37572 うちのコミュのトップからpixivにもブログにもいけるので。どっちも置いてるSS自体は同じです
ブログの方が裏事情とかまで書いてるけど
直接ブログのURLを載せずにコミュ教えるとか焔野あざといな流石焔野あざとい
わーい見られちゃう
>>慧音先生
長期と短期は本当に別ゲー
タイプ遅いからなんも喋れないww
多弁王どこいった状態www
狂人の占い騙りだったから吊られず最終日PPで勝ったけどさ
>>1007
仕事もやる……人狼もやる。
両方こなすのが、HENTAIってヤツさ。
(というか自分は仕事は多くの人にリアルで迷惑がかかるから、仕事はある程度大事にして下さいとガチでお願い)
帰宅しました……。
出雲大社は修復中で仮本殿でしたが、宝物殿や神楽殿などなど、中々見所が多くて楽しかったですな。
昼は出雲蕎麦を食べ、その足で歴史博物館を回り、バスと電車に乗ってホテルに←今ここ。
雨さえ降っていなければ、恐らくもっと楽しかったのでしょうが……まあ、濡れた神社も中々風情があったと思います。
早く出てくれない?コールは、その前に当日欠勤した不届き者がいるだけで俺が直接迷惑をかけるわけじゃないから却下です!(キリッ
ちなみに薔薇4村で実際にムリっすねと店長一蹴しました
その日に食われたけどな!!!w
悲しくてガチ泣きしました
>>1011
お疲れ様でしたー。
出雲大社かぁ……自分も見に行っておかないとなぁ。
関東からだと地味に遠いのがハードル高いですですw
>>1013
もう【食われ芸】と化してませんかそれ(爆
やっぱり狐が天職なのかもしれませんね。
ごめんよ、しおりんさんの方にめっちゃくいつこうと思って
色々と言おうと思ってたんだけど、時間が無い今
どうしても一番言いたい事があるから、これだけは
今すぐに言わせておくれ…
>>954 → >>955 この狙ったような流れに吹いたwww
まだ何も書いていないんだけど、既にアクセス数が増えていました。
まぁ、短期人狼についての記事は多いので読んでみても面白いとは思いますけどね。
確か各役職ごとの話も書いたような気がしますし。
どうでも良い話も多いので、カテゴリーで選んで読むことをお勧めします。
慧音のブログを読んできましたが……。
思いました。『そうか……。玄爺は、村の役には立つけど、それで終わっていたんですな……。』
今度は玄爺でも、今回くらいの覚醒をしたいですな。
エピローグということで感想戦的なものを
陣構成は私には早かったってことがわかったわ。明らかに経験値が足りてない。というか、奇策上等の東方人狼劇でそんな索が通じるわけが無かったのかしら。
そして二日目に挙げた天子統一占いだけど、霊能ローラーの雰囲気の中天子を吊れるタイミングはあそこぐらいしか無かったと思うのよ。だけど天子の処遇は早い段階で決めたほうがいいと思ってた。あのままノイズとして浮いた状態だと後に響くと思ったからね。だから一気に白確まで持って行って村側として頑張ってもらいたかった。まぁ、利点がわかりにくいし発想が特殊すぎて賛同が得られるとは思ってなかったのも事実だけど。
あとは>>4:277ね。慧音にはひどい事言って本当に悪かったと思うわ。ごめんなさい。でも、あの場でどれだけの人が理解できてたかは疑問なのよ。その説明を投げ打ってた事が私には理解できなかったし、勝つ気あるの?って思っちゃうところだったのよ。今はどういうスタンスで言ってたか大体わかったから、あの行動も納得できたけどね。
ところで、全員に聞きたいんだけど、>>4:216を理解できてた人ってどのくらいいるの?特に狼陣。赤ログに反応無いけど通ったときどうするか考えてたのかしら。
ちょっと考えてた7日目占いCOだけど、全白塗りだと灰村+狩人全員占う必要があるのね。最後の一人は狼でもいいんでしょうけど、正直理由考えるのが辛い気がしたわ。
2d:鈴仙、3d:幽々子、4d:ヤマメ、5d:レミリア、6d:天子、7d:慧音
うん、幽々子辺りがその後の行動とリンクしないわね。さすがに終盤占いCOとか無茶すぎるわ。
赤ログ内では、慧音の提案は理解出来ないと思いますよ。
理由は、【上海人狼】と知ってるからです。
なんか良く分からないけど、美味しいね。。♪位にしか考えてないかと……。
少なくとも、わたし、うつほ、みかん、では慧音が占い内約を【真狼】として提案した案なんて思いもしなかったでしょうからね。。
>>1020 雛
実は自分は陣形成も天子さん占いも含めて賛成派で
とことん波長が合うなぁ、と好感を持っていたんだけど
私は人狼側だったからねぇ
>>1021 雛
私はそこの雛の発言自体はおかしいものではないと思うさね
慧音さんや天子の行動がいかに効果的であれ、説得の方を
失敗している段階では、寡黙吊りと同じようにノイズ処理
という理由で吊られたとしても、それもまた人狼だと思うさね
その時は村側は一つ勉強となり、反省もするだろうけど
そうした寡黙吊りやノイズ吊り自体は否定しないさね
まあ、私個人の好みで言うと、好きでは無いけどねぇ
(つづく)
>>1021 雛 つづき
ちなみに、あの策が発動しても私はCOせずに妖魔の特定に噛みを使ったりしつつ
慧音さんの信用落としに行ったかもねぇ
いつまで経ってもされない人狼CO、そして村に不利な
展開になっていくわけで、その中で「実は慧音さんは人狼なんじゃないか? これが作戦か?」という話を出せば
不安から、みんなも解除を求めてくるかもしれないさね
それに慧音さん自身も言っているように、こいし吊りがされた時点で、こいし妖魔の可能性は消えないから
その後で作戦を実行してもベストのタイミングじゃあ
無かったからねぇ
慧音さんの意見をあの日に突っぱねた時点で、その後も
その姿勢を続けたのは村としては正しい行動だと思うさね
>>1023
これ、狼陣がちゃんと理解して乗ってきたら必勝になったパターンだと思うんだけどね。
いまその辺の解説製作中。
おっと、4日目はこいし吊り確定してないタイミングだったさね
ごめんごめん
まあ、トキ(上海)が言っている流れにはなったと思うよ
「キャラクター性」という観点のみ論じるならば…米国が日本を上回っていると断じざるをえないかもしんない
いや、アメコミ詳しいわけじゃないからメジャーなのが凄いだけで微妙なのも腐るほどあるのかもしれんけどね?
そもそも狩人狙いのつもりでうどんげ噛んだわけではないという根本的なズレwww
うどんげー勘違い勘違いーww
コミュ宣伝したし人増えたかなと思って覗いてみたらむしろ減っている件
最後に放送したの今月の2日とかだしなーww
前は一日十枠を越すペースだったことすらあるのに
>>1021
あたいはもうそのとき残りの狼がメディスンとLWの二匹
と知っていたからねえ。
そもそも4回吊り可能な状態なのは理解していた。
正直あの時点ではあたい自身三日目は狐噛みと
思ってたからねえ。
LWが吊られないことを祈りつつ、
最終日前日にメディスンが狐を(もしくは
LW以外の灰の誰かを偽狐として)告発すればいいと
思ってたさね。
対抗の白が対抗吊ろうなんて話に乗っかったら
逆に「待ってました」とばかりに見えてしまいそうで
あたいの立場からは軽々には乗れなかったけどね。
まあ自分が気づいても狼に伝えるすべも思いつかないし、
狼を信用して、粛々と占い騙りを続けるだけのことだったさね。
>>4:-72 トキ
これは村人のみかん視点だから問題ないのさ
妖魔の可能性は…って、そうか!
噛まれているわけだから、村視点でも無いんだねぇ…
アホだねぇ、私ゃ…
>>1042
世の中には狼の占い騙りで真占いより信頼を獲得して勝つ人もいるので、どっちもどっちではないのかなと。
そういう人はあまり見かけないのが残念ですけどね。
>>1042 上海
むしろあたいには霊能真狂の有効性のほうが疑問視さね。
特に統一の場合は霊能に狼がいたほうが
ライン形成がしやすいと思う。
個別の場合は、まああたいは補完にならない限り
あんまり黒出しするつもりはなくてね。
だって「相手のほうに狼とかが固まってるんだろ」
で済む話だからねえ。
たとえ真が黒当てたとしても分かれるだろうし、
問題ないと思ってるさね。
翻って狂人が霊能の場合、黒を出していいものか
白を出していいものか分からないからね。
占いの偽が確定したり狼が確定したりで
霊能狂はおいしくないと思うねえ。
>>4:+110 トキ
ドSな私的には、必死にHENTAIと絡もうと頑張ってる
優しいトキが、いじられなくてちょっと寂しがる…
だからこそ、そこをスルーして、気にしてない振りで
ちょっとだけ寂しそうなトキを見ているのが至高さね(ドS発言
っていうか、今思ったんだけど、長期2回経験して
共有者と人狼という役職でありながら、どっちも
最終日(勝利時)まで生き残っている私って
レアなパターンなのかねぇ…?
まあ、村側だと無能だから噛みたくないんで、そうした
意味では有利なわけだけどねぇ…
>>4:216についてちょっと解説を
まずは、当初の予想である小町=狼の視点で進行させた場合
4日目の配置は(1)こうなる
1共共 村村占 狼狼 狼狐村村村
布パ 雛慧レ 小メ ヤ咲天幽こ
3日かけてレミリア-雛-慧音を吊る。どこを噛んだところでそれを実行する場合、白を2人噛んだ時点で狐のリーチになる(2)。村4、狐1、狼3
ここで灰村を噛まなかったら、狐の居場所が判らず狼も村も詰むので、選択肢としては灰村噛みしかない。
2共共 村 狼狼 狼狐村
布パ 慧 小メ ヤ咲天
このまま村(慧音)をつられると、村を噛んでも狐を噛んでも村<狼になり狐勝利が確定する。
3回目の猶予のために狼が一人(小町)人柱COすれば、もう一回チャンスができる。この時噛めるのは灰にいる二人(村or狐)村を噛まれた場合村の負けが確定(3)。
3共共 村 狼 狼狐
布パ 慧 メ ヤ咲
狐が噛まれた場合(4)
4共共 村 狼 狼狐村
布パ 慧 メ ヤ咲天
ここからメディが告発すれば狐吊り白確噛みで(5)
5共 村 狼 狼村
布 慧 メ ヤ天
メディ吊り白噛みで(6)
6村 狼村
慧 ヤ天
村とLWの一騎打ちになるわけだね
今度は小町狂の場合(1)
1共共 村村占 狂狼 狼狐村村村
布パ 雛慧レ 小メ ヤ咲天幽こ
上と同じく灰噛み3連続をすると
2共共 狂狼 狼狐
布パ 小メ ヤ咲
ここでメディが狐告発をすれば最低でもRPPで咲夜を吊れる。共有を噛めば(3)村=狼で狼の勝ち
3共 狂狼 狼
布 小メ ヤ
途中で狐見つけた場合
4共共 村 狂狼 狼狐村村
布パ 慧 小メ ヤ咲天幽
告発されない限り村視点では負けが見える。占い真狂が現実的になってきた上で灰吊り、共有噛み
5共 村 狂狼 狼狐村
布 慧 小メ ヤ咲天
ここで狐告発で狐吊り、共有噛み
6村 狂狼 狼村
慧 小メ ヤ天
PPで狼の勝ち
むしろ狐を噛まないほうが有利だったという話
>>4:-109 こいし
/*結果的にある意味利用した形になったけど、私個人としては【禁則事項】関連およびそのこいしは利用したくなかったから、私は不自然なくらいにこいしについて触れてないさね。まあ、それで疑われて負けたら嫌だから、他の部分で全力でプレイさせてもらったさね*/
>>1052
村は小町さん→メディさん→狐と吊りますので、一応最終日までいける形ではないかなと。
狼には狐を延々と噛んでもらう事になります。
噛んでもらわないと吊りが不足するので、狐を吊る余裕が出てきません。
今晩は。
食事と一緒に酒も飲んできて、既に寝る一歩前みたいな我でございます……。ちょっと食べすぎて苦しくて寝れません……。
頭を使いましょう。
今日言った出雲に関するお話でも、しましょうかな。
私の奇策に関しては、私自身もあまり好きではないので、そういうやり方もあると覚えて置いていただける程度で良いかと。
普通は占いが噛まれての苦肉の策ですし、狼側も理解していないと狐勝ち終了になりますから。
>>1057 幽々子
安心して、わたしも良く分からないけど話し合わせてるだけだから、基本、姉御(雛)の話しは難しいのよ。。
理解する為に、頭使わなきゃいけない話しばっかりするから、結局、理解出来ない人たちから占い対象に押し上げられちゃうのよね。。
わたしとしては、頭の良い人はもっと力を抜くべきだと最近しみじみと感じるよ。。
理屈で納得するのは、理屈好きだけって事だよね。。
まぁ、頑張って読み解く様努力はしているけど、ぶっちゃけ、流れとかテキトーに見て行動方針決めてるわたしからすれば、理詰めで勝負掛ける人が三人程度(以下)なら、頭使うのは、その人達に任せようってスタンスだよ。。w
幽々子も、現状難しいそうな話しに感じたら、今回はそんな事もあったな〜位で流して、頭の隅において置くだけで充分だよ♪
>>1060 上海
向き不向きは人それぞれですものね〜。
吊り手計算とか詰み手順とか、私にはさっぱりだわ〜。
こんぱろろー♪
慧音さんの策については全然理解していませんでした。
というか「真占い吊ってくれるの?マジで?ラッキー!」
としか思っていなくて、これは私の性格なんでしょうけど、私としては狼の最大の敵って村なので、
村に負けなければいいやって思考でやってたんですよね。
今回は途中で咲夜さんが狐っぽく透けてきたのでよかったですけど。
私は勝利の優先順位としては狼>狐>村(許さない、絶対にだ。)
って感じの姿勢で挑んでいたので、狐をダシにして狼COさせるっていう考えがそもそも理解できなかったんですよね。
決して勝負を投げていたなんてことはありませんでしたが、引き分けがそもそも無いので、村に負けなければまぁいっか♪
って軽く考えていたので、レミリアさんを噛んだ時のみなさんの憤りはちょっとビックリしてしまいました。
というより「狐排除のために占いを残す」
事自体が村側の都合さね。
狼からすれば真確定したら厄介だから、
どちらにしろ占いは排除すべきさね。
途中で狐を噛めたら知らん顔して
狐を飼っておけばいいことだと思うねえ。
狼側としては狐は吊るものさね。
>>1064 まーささん
とりあえずツイッターとかで適当におしゃべりしてれば多弁症になれますよ!
ただ、長文書くの苦手になりますけど・・・w
>>1065 小町さん
さすがにあの状況で3人白確定してしまうと後々厄介でしたからね〜。
結果論ですけど、ギリギリで変更してよかったですw
アレー寝ている間に増えると思ったけど増えてないなー
東方人狼劇関連の人今のところ4人は参加してくれてるんだけどなーうちのコミュ(チラッチラッ
パルスィさん帰ってきませんわねー
今日も仕事で更新までいられないから読んでるのなら感想とか聞きたいんだけどなーw
まぁ、リアル支障出まくりでしたねw
コアタイム少しずつ削減してるのに気になって仕事が手に付かないしww
>>1062
その辺は占い噛まれた時のお約束なので。
「狼は責任を持って狐探せ」とか言ってきますが、無視しちゃって良いです。
狐が第三勢力だからなんだか不思議な連携を取ることもあるけど、
狼と村はどこまで行っても敵同士さ。
狐に対抗しようと一時的に預けた背中を
ぶっすり刺されることなんて日常茶飯事なのさ。
スパロボとか風来のシレンとか東方とかペルソナとかやってるんだけどなー(チラッ
ここの人達が興味ありそうなゲーム放送してるんだけどなー(チラッチラッ
誰も入らないのかなー(チラチラチラッ
薔薇6は、HENTAIのみんなから参加止められそうなのよね。。
実際、今回で結構身体のガタが来てるのは感じ取れてたし。。(思考の方はすっごく絶好調だったけどね♪
わたしは、AIBO次第かな、AIBOが改名を掛けて勝負挑んでくるなら、受けて立ちたいって感じだね(同陣営になる事は考えてないよ♪
ああーそうか、あと1時間かー!
みんなに一言ずつ書いておきたいけど間に合うかな
>>1072 咲夜
/*え? コミュ入ったらウチのゲーム買って実況してくれるん
ですか? しょうがないなぁ、なら入るかねぇ…
あ、もう入ったからね? 止めても手遅れさね!(兎詐欺商法*/
>>1088
それは、暗に参加しろって言ってる気がするよ!
アンタは私をダシに使って参加したがってるように見えるんだよぅぅぅwww
>>1091
終了後もログを見ることは可能だからね。
残しておけばきっと今いない人も見てくれるさね。
間に合うかどうかは・・・がんばれとしか。
って、もう終わりだったのをすっかり忘れてたさね!
あと一時間はこっちに注力したいわさっ!(キャラ崩壊
>>1088 トキ
そうだねぇ、今4連戦組はさすがに休んどくれ、と
止めたいよ、私ゃw
私も参加したいのを、ぐっと抑えるさね
>>1091 ミカン
お、私も最後に一言残しておこうかねぇ
今回はそれやってない事に気づいたさね
なんだかんだで人狼側は忙しいからね;え
実は向こうにもとっくに抜け殻投下してるさね。
ま、参加してるか見学かは秘密だけどね。
>>1099
それ暗に参加してるってCOですかね?
>>1098 トキ
AppStoreにニコ生用のアプリがあったはずだよー。
iPod touchは持ってるから、それなりにはわかるはずw
>>1097 咲夜
大丈夫さね、今発売しているのは全年齢対象さね
(一応R−15だけど、あくまで推奨であって禁止じゃないさね)
楽しみにしてるよ!w(ドS発言
改訂版4
【薔薇の下国137村 東方人狼劇5卓目・妖狐入り】
◇見所(戦術面)◇
・あっと言う間のFOで3−3に。狐?それとも共有2騙り?まさかの内約
・みんな真っ黒!?人狼の説得合戦
・超多弁な赤ログとその内容「赤ログだらけ!今夜も狼は眠れない!」
・どこに居る?真っ白なLW
・狼すら最後まで気付けない狩人の位置
・飛び出す奇策。それは本当に勝ちに繋がるのだろうか?
◇見所(ネタ)◇
・なぜか生き残る共有。「面白い奴だな、気に入った。殺すのは最後にしてやる」
・最初の威厳はどこに…メディ大好き神奈子様
・墓下からの壮絶な死ねしねコール
・相変わらず墓下がHENTAIだらけだね!!
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?turn=0&vid=137&row=300&order=asc&move=page&pageno=1
これでいいかしら?まだ要望あったら加えるわよ。
>>1103 小町
いいや、こっちって言うのは、人狼のことであって
さっきまで注力していたのはリアルの方さね
さすがに私もリアル重視にするためにも、体調を考えて
休戦中さね
まあ、観戦で入ろうかは迷ってるけどねぇ
>>1101
その当たり(リベンジ)どうなんだい、多弁王。
もし大丈夫そうなら経験積む為に参加したいんだが。
>>1105
いや、ホントにエロゲって今まで一つしかやったことないから、せっかく金出して買うんならR−18版がいいなーとww
>>1107 パルスィさん
ネタかな?
最速!?
「東方神霊廟からあの人が電撃参戦!!序盤の空回りと後半の覚醒は必見!」
>>1107 パルスィ
超個人的な点でいうと
・みんな真っ黒!?人狼の説得合戦
↓
・みんな真っ黒!?人狼説得合戦
の方が好みさね
上だと、人狼同士が説得合戦しているようにも捉えられるからねぇ
見学は表全然見る起きないで墓下で会話するだけだからもう行かない
流石に自分のコミュのリスナーに申し訳なくなってきたw
>>1108
なるほどなるほど。
そういう仕事と話は聞いてたからねえ。
修羅場はいったらガチで大変そうだ。
>>1110 咲夜
/*ふふっ、実況用に全年齢版を購入して、個人的に楽しむためにR−18版を買ってくれるなんて、本当に咲夜は良い子だねぇ(ドS発言*/
>>1094 AIBO
いや、今回は、墓下安定かなって気でいるよ。。
正直、赤ログ内での議題投下って、慧音がブログで書いていた、後半になってくると、人狼の考察がて薄くなってくるって問題点をわたしなりに対策立てたんだけど……慧音には、あんまし評価されてないみたいだけど。。わたしなりの秘策だったんだけどね……orz
まぁ、もうアベンジ用のタネはココに全部つぎ込んじゃったし(今回、役職【人狼】やるつもり無かった)、今回はゆっくり休んで、テキトーにみんなをSGしてる自分の姿を想像して悦に入っていたい気分なんだよね。
正直、ホント、AIBO次第かなって気分ウサ♪
あ、出雲の話を投下しますぞ。
残り時間で、なるべく沢山PTを使いましょう。
それともう一つ。
昨日の『残ったPTで話を展開し、襲撃を回避する』作戦。
あの話に使えそうなシナリオを、ちょっと思いつきました。
今度の村を期待しておいて下さい。
・みんな真っ黒!?人狼の説得合戦
↓
・どこに居る?真っ白なLW
この行が矛盾してる気がする。。
と言うか、真っ白なLWが若干ネタバレ臭いかなって思ったりもする。。から、ここは削っても良い気がする。。
もう残り一時間で終了ですか……。
出雲大社の天上には、八つの色からなる雲が描かれております。所謂「八雲」ですが、この数は七つです。
一般の説明では、「八になると完成してしまい滅ぶだけだから」という理由ですが、これは半分くらい騙りが入っておりますな。
八という数字が縁起が良いと言われ始めたのは、ここ最近の話です。古来は――少なくとも出雲が建立された時点では、八は“非常に不吉な”数字だったのですな。
八は末広がりだからめでたい、というのは違います。
そもそも漢字の「八」は、広がる以前に“繋がっていない”のですしな。……旧漢字の八は捌。二つに別れる、という意味を持っておりました。辞書を引けば載っています。
そうなると、当然、出雲大社の天井壁画も意味を変える事になります。
雲は七つで正解である。では、この七つとは何か?
七は――怨霊封じなのですな。
一・三・五・七・九といった奇数が、日本では縁起が良い数です。東風谷早苗の「九字指し(臨兵闘者……と言う奴です)」とか。
中でも七は、日本史をひっくり返すと山ほど出てきます。一例を言えば、正月だって七日に七草粥を食べて厄祓いをします。
つまり本殿は「大国主の怨霊を封じる為の七つの雲」が天井に描かれている。……そんな解釈も、されていたりします。
尚、この雲は恐らく――前回も少し語りましたが――権力者側の工作によって、大国主を裏切ってしまった人々でしょう。
裏切った相手も、裏切られた相手も、全力を出せなくなるに決まっておりますな。
もう一つ。出雲大社の境内に参拝すれば分かる事ですが……本殿に入る参道の途中で、必ず川を渡ります。三方向に入口がありますが、どの方向から来ても『必ず川を渡らないと本殿に入れない』仕組みなのですな。
この目で確認して来たから間違いありませんぞ。
では、何故、そんな構成に成っているのか?
天津神にすれば、大国主もまた「雲(天照=太陽の威光を邪魔する者)」です。言い換えれば、大国主本人も「雲」とカウントする事が出来る。
そして、天井と合計すると「八雲」という、最も不吉な存在に成る訳ですが……。
これを、「川」で封じ込めている訳ですな。
「川」とは、領域を変える物です。
あの世とこの世の間には「三途の川」が流れていますが、同じ事。川の向こうと此方側は、“全く別の世界である”ことを表します。
言うなれば、出雲大社は、二重・三重の結界で「大国主」を封印していると言えましょう。
「大国主」を、七で封じる。
封じる「七」は、大国主を裏切ってしまった「雲(嘗ての味方)」である。
その封印自体を、今度は「川」で別世界として封じる。
その上で毎年十月には全国から集めて、祀り、怒りを鎮める。
天津神一派にすれば、それくらいしないと不安で仕方がない程、大国主は恐ろしく、また『そんな大国主に自分達が何をしたのか』を恐れていると言う訳ですな。
……尚、この説は『八雲紫の“八雲”はどんな意味で名付けられたか』という独自解釈に被ってきたりします。
東方二次創作を作る以上、無駄にネタを研究するのが我のポリシーです。
・ミカン
今回、私が最後まで揺るがずに勝利を目指せたのは
間違いなくミカンのお陰さね
ミカンがいることで、ボロが出ないようにしないとと思い
必死にトキのお守りと視点纏めを使って自分を落ち着ける
ことが出来たさね
ありがとう、ミカン
もしこれがミカンの最後の人狼になったとしても、私は
ミカンと一緒にこうして人狼をしたこと、勝利出来たことは
絶対に忘れないよ
もちろん、良い想い出としてね!
・こいし
今回は敵陣営だから、あまり絡めなかったねぇ…
まあ、私のRPのせいもあるんだけどねぇ
特に私がいない日に吊り決定になってしまった時は
ちょっと残念だったさね
次回こそは最終決戦で論戦したいものだねぇ
薔薇6はなかなか集まらないみたいですね。
現状やっと半分超えたところですかー。
瓜の埋まりっぷりと比較すると泣けてきますね。
羽杉さん対策の奇策として全員パチュリーRPってのもあるんだけどね?
そしたら羽杉さんは自分吊り以外の希望なくなるから
人外サイドだったら儲けもの
・パルスィ
お世辞抜きで、私は素晴らしいまとめ役だと思ってたさね
エリーに憧れてプレイしていたというだけはあるねぇ
もちろん、そうした敬意も然ることながら、ドSとして
ネタ的な美味しさ&後半の布都さん覚醒もアリアリで
最後までいじめ抜かせてもらったさねw
次は同じ陣営で仲良くプレイできることを願っているよ
・咲夜
咲夜は私と似たところがあるのに、可愛くて仕方なかったねぇ
私の天然は可愛くないから、妬ましくもあるくらいさね
トキに気に入られるなんて、妬ましいパルパル
そして妖魔として最後まで私を楽しませてくれた事に、改めて
お礼を言いたいよ
良き敵だったと、賞賛させて欲しいさね
>>1131。例えばそれは、全員パチュリー以外にも出来そうですな。
ネタ的に言えば、全員マミゾウでやるとか、全員上海人形で、蓬莱とゴリアテだけ混ざっているとか。
いっけね遅刻する
みんなーありがとう愛してるよ〜
パルスィさんは読んだのなら感想を落としていってねー?w
・雛
私の感情移入No.01の憧れの人物だったよ
隙のない、将来なりたい要素の塊だったさね
まあ、女の子はちょっと隙がある方が可愛いって言う意味で
雛は完璧臭がするから、ついつい占ったりしたくなっちゃうさねw
もちろん、みとりの時はとても可愛かったけど、まあやっぱり「前半の優秀そうな匂い」というのが占われる最大の理由さね
雛が「私の4〜6日目の迷推理は〜?」と訴えていたけど
人間の印象っていうのは、前半で固まるものだからねぇ
もはや前半に優秀に見える時点で、雛占いの運命は中々
変えられないのさw
・鈴仙
早めに噛んじゃってすまなかったねぇ
ただ、連戦でお疲れのようだし、そういう意味では
良かったと思うさね
墓下ライフを楽しんでもらえたなら何よりだよ
(というか雛書き込みに圧迫されてスペースが無いよw)
(え、どうしよう。薔薇6は……まだ決めてない、入るとは断言しないけど、気が向いたら入っちゃうかもしれないし……)
>>1136
問題点……私が狼を見つけられなくなる事。
冗談はともかく、そもそも私みたいな狼の探し方の人はいないんじゃないかとも思うんですけどね。
あと、一応考えてはみますが、長期人狼に関しては私も初心者なので参考にならないかもしれません。
・トキ
トキがわたわたしている私達を支えてくれて、その上で
お守りを残してくれた、あれは実際に体感した身としては
この上なく助かったさね
慧音さんがログを読んで最終的にどう評価するかは
まだわからないけれど、私はとても良いものだと思うさね
少なくとも、能力と経験値が低い私達が、あれ無しだったら
勝率は格段に下がったのは間違いないさね
今回勝利した事で、トキの優秀さを少しでも
見せられたなら、私は誇らしいよ
死してなお、無能な人狼達を勝利させてしまう…
それはまさに、人狼の王として生まれた片鱗を既に
その身に纏っているさねw
・レミリア
赤ログ参照だけど、レミリアはかなり怖い強敵だったさね
そりゃあもう、妖魔を呪殺して欲しい願いもあったのに
噛まざるを得ないほどだったさねw
ガチプレイヤーとしての熱は、人狼側からプレッシャーという形でしっかり伝わったさね
アベンジ村では、もう味方でいて欲しいよ、本当に…w
こいしさん
色々あったけど、私は最終的には楽しくなれたから良かったと個人的には思ってます。
こいしさん自身は、まだ思うところがあるのかもしれないから、
もし一人で悶々としてしまうようなら、ちゃんと向き合ってお話をして、少しでも歩み寄れるようになってくれればとても嬉しいです。
私の参加した村は、全部私のかけがえの無い思い出になるので、良かったらこいしさんも振り返りたくない村にしないでいてくれると嬉しいな♪
パルスィさん
最後はデザートにしておいしくいただきました♪
最初から最後までまとめ役というプレッシャーの中で頑張ってくれてありがとうございました。
そういったプレッシャーがあると知っていながら、思ったままの言葉をぶつけてしまってごめんなさい。
今後、もっともっと成熟していってくれると思っています。
咲夜さん
咲夜さんは根は優しいのに、短気だからもったいないですw
でも、ちゃんと話せばいい人だーってわかるので、逃げちゃいそうな人は捕まえるくらいの勢いでいってくださいw
色々気遣ってくれているのもちゃんとわかりました、ありがとうございました♪
雛さん
お察しの通り、雛さんを占い希望に挙げたHENTAIですw
でも、それだけ雛さんはすごいってみんな思ってるから、それの裏返しなんだよw
今度こそ勝利できるように、お祈りしていますね!!
鈴仙さん
奇しくも初代迷探偵対決になるかと思ってたのに、作戦上早々に退散させてしまってごめんなさい。
まだ勝利が無いけど、次あたりはそろそろ勝利できるんじゃないかな?(なんとなく)
迷探偵なんていうけど、もう私よりよっぽど強くなっていると思います、これからも頑張ってくださいね!
レミリアさん
そろそろ役職で来るかなー?って思っていたら本当にそうでしたw
今回は色々と問題も出てしまったけど、最終的に誰も欠けることなくエンディングを迎えられたのがなによりも嬉しいです。
レミリアさんから見たら、私のスタイルって温いのかもしれないけど、お互いに楽しめる丁度いい距離を見つけられたらいいなと思っていますので、今後も仲良くしてくださいね。
さて、残り15分だし投下しよう。
今回はまたもやおまかせで狂人をひいたわけだけど、
狼のアシストのおかげでリベンジを果たせたさね。
初の狐込み長期で、
しかもかなり理想的な狂人の動きが出来てたようで
とてもいい経験になった村だと思うさね。
狼陣営の皆ありがとう!
今回勝てたのは狼勢力の結束力の賜物さね!
村勢力、狐の皆もお疲れ様、
次に同陣営で参加するときは連携してがんばろう。
敵対勢力の場合は・・・今度も負けないようからね!
とにかく、参加者の皆に感謝をしつつ、
あたいの挨拶とさせてもらうよ。ありがとう!
物部さん
前半のおっちょこちょいに穴だらけ考察から一転しての覚醒。
相変わらずの面白いうんちくもあり、ほんとに面白いです。
若干天然な部分もGoodなので、物部さんはそのままの物部さんで行ってくれればいいなと思うし、
きっとそのままの物部さんなんだろうなぁと思いますw
神奈子さん
勝利のためとはいえ、一番気の毒な事しちゃったと思っています。
でも、なぜか狼にアシストしてくれる神奈子さんは頼もしかったですw
印象薄いって言われた時は素直にショックだったけど、その後色々私の事を見ててくれたみたいで嬉しかったです。
慧音さん
何回も言ってますけど、立場上色々と噛み付くことになってしまいましたけど、
正直突っ込み入れるのもびくびくしながらやっていましたw
今回はお疲れな中、最後までプレイし続けてくれて本当にありがとうございました。
また違う形でもお話できればいいなと思っています。
天子さん
ナイスアシスト!!・・・・ごめんねw
でも、天子さんのお陰で勝利できた部分もかなりあるから、
素直に感謝してるんですw(あの、追い討ちしてる?)
薄幸兎の名前返上できるといいですね!応援してます!w
幽々子さん
のほほ〜んとした幽々子さんらしいイメージで好きでした。
狼じゃなければ、もっともっと色々絡みたかったんですけど、
そんな余裕が今回は無かったのがちょっと悔しいですw
次回は勝てるといいですね、がんばってくださいね♪
小町さん
本当にお世話になってばっかりでちょっと申し訳ないくらいです。
私たちが勝てたのも、小町さんのお陰です。
ちゃんとメッセージを読み取ったりはできなかったけど、
結果的に連携できてよかったです、吊られてしまう時にようやく絡めて悲しいけど、ちょっと嬉しかったです♪
上海さん(トキ)
トキとも、是非一緒に狼をやって勉強させてもらいたいって思ってたんだよね。
それがしかも狐希望してはじかれて狼になるなんて、なんという運命の悪戯w
早々にローラーされてしまったので心細かったけど、最後までトキとは一緒に戦っているような気持ちでした。
本当にありがとう、墓下で見守っていてくれる事を思い、最後まで頑張れたのもトキのお陰です。
ヤマメさん(うつほ)
今回は2人とも狼希望だったんだよね〜。
赤ログでも言ったけど、トキとうつほとは一緒に狼やりたいな〜って思っていたので、それが本当に実現できて嬉しかったです。
うつほからもらった言葉は本当に心に響いて、いっぱい泣いてしまいました。
まだ今後の人狼についての答えは出せていないし、もうこんな機会は二度と無いかもしれないけど、このたった1回はずっと思い出になると思います。
ずっとずっと覚えていたいと思える村にしてくれてありがとう。
・布都さん
前半の共有COタイミングとか見ていた時は、そりゃあもう
美味しすぎてそのまま肥えさせて最後に適当に食べちゃいたいと思っていたら
気がつくと恐ろしい魔物だったというのは、ヒヤリとしたよ
狩人の護りにヒヤヒヤしたけれど、人狼視点では危険視
していた布都さんが、狩人からはまだ前半の印象が残って
いたのか、護衛されなかったから、一安心さね
後半の布都さんは、慧音さんと同じくらい厄介だったさね
・神奈子さん
プロローグのあの最初のインパクトは今でも凄いと思うさね
そしてエンジン全開のままスキマへ、少し寂しいと思って
いたら、まさかのスキマでの大暴走には、殺伐としたログを
読んでいる時の癒し要素として、笑わせてもらったさね
エピローグであまり触れ合えなかったのが残念だけど
HENTAIの素質は有り余りすぎているから、ぜひ
HENTAIの巣窟である掲示板の方へは来て貰いたい
お人だねぇw
こんばんわずらー
鳩からですがっ、墓下で眺めてた分には表が戦々恐々でしたが、エピでは和やかみたいで何よりですね。参加者、見学の皆様、お疲れ様でした。
>>1135
仮面祭の方しか読めて無いけど感想。ネタバレしないようにね。(ウルトラマンは正直殆ど知らなかったんや!)
クウガしか知らないけど楽しめたわ。ディケイドコス(?)した文はイラストとして見てみたいわ。
…冒頭の真っ暗でルーミアだと思ったのは秘密。
>>1147 ヴェルナーさん
ヴェルナーさんも最後まで見ててくれてありがとう!
一緒にできなかったのは残念だけど、またご一緒できるといいですね♪
関係無いけど皆の書きもの見てたら急になんかやらねばと思ってUPってやったわ。よかったらどうぞ。
http://www.pixiv.net/member.php?id=3107018
では、残り時間も少ないですし、最後に挨拶を。
皆、どうも有難う。今回も楽しくゲームが出来ました。
九月の終わりまでは余裕があるので、またやりましょう。
現在、二勝二敗なので、次は勝ちます。「二度ある事は三度ある(良い意味で)」を目指しましょう。
次回は、今までとは違ったRPをするかもしれません。
ネタ襲撃吊り回避技「小説投稿」にも期待しておいて下さい。
……多分、この後、恐らく掲示板に移動するのでしょうけど。
ログ読みは後にしよう。読み終わってから次の村を見るなりしようと開き直る事にしました!
改めまして、皆さん、お疲れ様でした。
この見学を次へ生かせればと思っています。
もうすぐ終わるのね〜。
次こそは素村以外がやりたいのだけれど、
希望蹴られて結局素村な運命が見えてしまうわね〜。
みんなお疲れなんだぜ
もうしおりんはうんちくだけのスレ建てればいいんじゃないかな(笑)
じゃあうちもこれラストかな?おつー
・慧音さん
良い意味で私達にとって嫌な策ばかり提案されるその鋭さは
今までの短期人狼の経験から来るものだったんだねぇ
どうにか今回は支持を得なくて助かったけど、もう慧音さんの
存在は、噛んだら怪しくなるし噛まなかったら見つかりそうで
慧音さんが生きている間は、生きた心地がしなかったさねw
あれで適当にプレイしていたっていうんなら、本気を出されたらどうなっていたのか、初心者の私にゃ想像もつかないよ
それと、謙遜して適当に〜とは言っているけど、慧音さんの中で少なくとも最初は不快だったはずのこの村で
突然死もせず、紳士的に最後まで付き合って貰えたのは
本当に大人の対応で紳士的だと思うし、ありがとうございましたとお礼を述べさせてもらうよ
主にボブが評価している点と同じところを、私ゃ尊敬するよ
・小町
当たり前だけど、小町の働きが無ければ私達は負けていたさね
前回は狂人としての仕事が出来なかったらしいけれど
今回は見ての通り、人狼全員がMVPに挙げている
文句なしで最高のパートナーだったさね
私達二人は小町を最大限活かしてあげられなかったけど
そのお詫びとして、勝利する事で報いれたと信じてるよ
んー、言いたい事はもうあらかた話せたかな?w
最後は穏やかな感じのエピで大満足ウサ♪
それでは、また、ココでは無い何処かで!
わたしにSGされたい人は何時でも大歓迎ウサ♪
みなさん本当にありがとうございました!
色々あったけれど、エピローグになってから本当に救われた気持ちになれました。
この村のことは忘れません。
改訂版5
【薔薇の下国137村 東方人狼劇5卓目・妖狐入り】
◇見所(戦術面)◇
・あっと言う間のFOで3−3に。狐?それとも共有2騙り?まさかの内約
・みんな真っ黒!?人狼説得合戦
・超多弁な赤ログとその内容「赤ログだらけ!今夜も狼は眠れない!」
・狼すら最後まで気付けない狩人の位置
・飛び出す奇策。それは本当に勝ちに繋がるのだろうか?
◇見所(ネタ)◇
・なぜか生き残る共有。「面白い奴だな、気に入った。殺すのは最後にしてやる」
・最初の威厳はどこに…メディ大好き神奈子様
・墓下からの壮絶な死ねしねコール
・相変わらず墓下がHENTAIだらけだね!!
・東方神霊廟製品版発売から僅か数日で新キャラが参戦。そして後半に覚醒する
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?turn=0&vid=137&row=300&order=asc&move=page&pageno=1
これで書いてくるつもり。まだ要望あったら加えるわよ。
改訂版5
【薔薇の下国137村 東方人狼劇5卓目・妖狐入り】
◇見所(戦術面)◇
・あっと言う間のFOで3−3に。狐?それとも共有2騙り?まさかの内約
・みんな真っ黒!?人狼説得合戦
・超多弁な赤ログとその内容「赤ログだらけ!今夜も狼は眠れない!」
・狼すら最後まで気付けない狩人の位置
・飛び出す奇策。それは本当に勝ちに繋がるのだろうか?
◇見所(ネタ)◇
・なぜか生き残る共有。「面白い奴だな、気に入った。殺すのは最後にしてやる」
・最初の威厳はどこに…メディ大好き神奈子様
・墓下からの壮絶な死ねしねコール
・相変わらず墓下がHENTAIだらけだね!!
・東方神霊廟製品版発売から僅か数日で新キャラが参戦。後半の覚醒に注目
http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?turn=0&vid=137&row=300&order=asc&move=page&pageno=1
これで書いてくるつもり。まだ要望あったら加えるわよ。
それでは、皆さんお疲れ様!
まあ紆余曲折あったけど、終わりよければ全てよし
ってな感じで終われたと思うさね。
今後どこかの村で会う機会もあるだろうから、
そのときにはよろしく頼むよ!
せっかくだから私も晒してみるわ〜。
そういえば最近全然絵を描いてなかったわね〜。
http://www.pixiv.net/member.php?id=1074334
あぶないあぶない、間に合わなくなる所だったわ。
ログは後でゆっくり見るとして、とりあえず皆お疲れ様。HENTAIとはまたアベンジ村であえるけれど、それ以外の人はまたどこかで。
じゃ、ひとまずさようなら。また会いましょう。
じゃあせっかくなのであたいもこっそりとさね。
http://www.pixiv.net/member.php?id=202776
途中は気落ちして死にたくなったけど、
最後にはたのしかったーと思えてよかったです♪
おつかれさまでした!
・天子
私は天子の誠意ある態度と、突然死せずに最後まで続けた
今回のプレイは、ベストを尽くしたと思うさね
本当に覚醒してからの天子は強敵であり、模範的な村人
だったと私は思うよ
奇策を発動したのも、私がプロローグで確認を取った上で
ほぼ賛成という空気だったからなわけだけれど
あの時点で、まとめていた私がしっかりと全員を頷かせ
られなかった上に、OKだと天子に思わせてしまったのは
まさに私の罪だと思うさね
その点については深く謝罪すると同時に、お叱りは受け入れるよ
みんなにも、改めてごめんなさいと謝罪しておくさね
・幽々子
幽々子はRPと素とアイコンが混ざって、漂白剤も真っ青な白さが印象的だったさねw
あまりにも白すぎる者は、後半になると疑いたくなるわけで
そういう意味では、最終決戦はまだ怪しかった私の方が
勝っていたかもしれないねぇ(一騎打ちにならなくて良かったよw)
幽々子は新たなトラウマになってしまったようだけれど
私みたいなケースは稀だと思って、自分を慰めておくれw
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新