
136 飛び入り歓迎! 人狼なんてないさ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
でもここまで人狼がさっさと追い詰められたのって全部クララのおかげだから感謝はすげぇしてる。意見われたから面倒だとか言っちゃったけどな。
表でちゃんと言えなかったけど、これは本当。
神父食われてたらこんな状況にはできてなかっただろうし。ありがとなー。
(-53) 2011/08/17(Wed) 18:31:47
ただいま。
クララが守れる人なんだね。色々能力があってすごいな。僕は何もできなくて、パンを焼くだけだ。
(119) 2011/08/17(Wed) 19:17:14
で、えーと…言っていいのかどうか迷ったんだけど…事務的な話として聞いてね。
どうもこの村は、時間の流れを変える装置があるみたいなんだ。みんながその装置の電源を握ってて、全員が電源を押すと装置が作動する。しばらくすると、夜明けが来る。
ヨアヒムを処刑することに反対して議論をする人がいるなら続けた方が絶対にいいんだけど、全員が投票用紙にヨアヒムの名前を書いて提出するなら、その装置を動かして、早めに夜明けを迎えるってことができるよ。
(120) 2011/08/17(Wed) 19:22:49
村娘 パメラが「時間を進める」を選択しました。
村娘 パメラが「時間を進める」を取り消しました。
村娘 パメラが「時間を進める」を選択しました。
仕立て屋 エルナが「時間を進める」を取り消しました。
(121) 2011/08/17(Wed) 19:27:13
僕はまだ、ここが人狼だろう!って言える人がいなくて…ええと、今から議事録を読み直そうと思ってるんだけど…正直、ヨアヒムを処刑することが村の勝利への手順として妥当だとは思うよ。ヨアヒムが人間か人狼かに関わらずね。
まあ、全員が揃うまでにはまだ時間があるから、僕はそれまでにもう少し議事録を読むね。
(122) 2011/08/17(Wed) 19:27:38
パン屋さん>だが断る。私は時間をかけてニートとパメラさんを見極めたいですからね。
クララさん理論によりニート人の可能性もみていますし、パメラさんにちょっと疑惑の目を向けていたりするので。
なにより私は昨日思いっきり間違えましたからね。ふっふっふ。
(123) 2011/08/17(Wed) 19:27:41
(-54) 2011/08/17(Wed) 19:28:25
へぇ。そんな便利な装置があるのか…
俺はもう考えることもねーし、装置があるんだったら使ったらいいんじゃねー?って思うが、武器以外のカラクリのことはよく知らねーし、判断は皆に任せる。
個人的には、早く平和になるならそれに越したことはないと思ってる。
(124) 2011/08/17(Wed) 19:30:48
待ってるんだよー。あたしのいい黒要素があるって言うから。
出し惜しみするニコラスさんがあやしい。
(125) 2011/08/17(Wed) 19:31:56
今日って手順ゲーだと思ってたんだけど、そうでもなかったのか…
(-55) 2011/08/17(Wed) 19:32:38
パメラさん>仕様ですので。もう少しドキドキしていてね。
(126) 2011/08/17(Wed) 19:33:24
真のイケメンは惜しまないー
……これかな?あたしの分はスイッチ入れといたよ。
(127) 2011/08/17(Wed) 19:36:28
ただいま。もぎたてトウモロコシを宿の裏手に積んでおいただよ。後で塩茹でにすっか。
クララさん…………狩人把握、っと。
狼から守ってくれてたのはクララさんだったんだべか。ありがとだよ。
>>120
まあ……魔法の装置を動かすとなったら協力するよ。
(128) 2011/08/17(Wed) 19:37:49
言うべきことはもう全て言ったつもりだけど
何か聞きたいことはある?
(129) 2011/08/17(Wed) 19:38:40
>>86
いいですね、特に最後の二行。ボクそういうの好きです。
村が取るべき手筋は皆さんが既に考えてくれてはるようやけど、ボクも手を抜かず、四名それぞれをよく見とこ思てます。
(130) 2011/08/17(Wed) 19:43:13
(131) 2011/08/17(Wed) 19:43:35
(-56) 2011/08/17(Wed) 19:43:45
(-57) 2011/08/17(Wed) 19:44:10
ニート>私もちょっと考えているんですが、アルビンとパメラが狼なら、アルビンは仲間に対して狼だと言ったことになります。これはリスキーだと考えますが、そこについてはどうでしょうか。
(132) 2011/08/17(Wed) 19:45:52
んー……。
クララさんは、エルナが襲撃された事でエルナ真で固まってるみたいだね。
俺は、襲撃情報から、エルナ真とヨアヒム狼は言い切れないと考えるよ。
エルナ襲撃理由はパメラ>>89とディーター>>90が言っているので考えてみて。
まあ、仕事終了で吊り縄に掛かりそうなシモンを襲う理由もないよね。たとえシモンが真の占い師でも。
>>108
だからこそ、狼はエルナ襲う必要がある。狼が誰であってもね。
(133) 2011/08/17(Wed) 19:48:21
>>129
>>3:59
ヨアヒムさん視点の主張として前半は分かるのですが、後半の村視点で考えて未調査の人をその日処刑という手順はしっくりきませんでした。その後村の流れをどう想定してはりました?
(134) 2011/08/17(Wed) 19:51:20
>>110
その容疑者4人は、ディーター・ニコラスさん・パメラ・ヨアヒム、だよね。
今日ヨアヒム吊って人間だとしても、明日は確実にエルナの結果が残るので、人間判定でも容疑者残り2人。
クララさんが今朝に引き続き、今日はシモン処刑したいのなら、上記の事を考えてみて。
今日のヨアヒム吊りは、シモン>>109の言う様に、「人狼候補を一日二人消す」という意味も大きい。シモンの真偽も判るしね。
(135) 2011/08/17(Wed) 19:52:33
>>132
普通はそう、でも信頼ない行商人さん狼なら話は違ってくるんじゃないかな
詳しくは>>54
(136) 2011/08/17(Wed) 19:53:07
(137) 2011/08/17(Wed) 19:55:40
……っと、またいい間違えた。
>>133
襲撃情報から、エルナ真とヨアヒム「人間」は言い切れないと考えるよ。
今日、シモン吊る事は結論先延ばしだと思う。少なくとも、明後日までは吊る必要ない。
ヨアヒム吊らずにシモン吊るくらいなら、ディーター・ニコラスさん・パメラの中から狼と思う所を選んだ方が良い。
(138) 2011/08/17(Wed) 19:55:59
>>134
前提として、仕事が終わってる占い師は処刑でいいことと僕が処刑で人間が勝てるかどうかが分かっていなかった
偽物のシモンを処刑しないなら、本物であろうエルナが占ってないとこから狼を探したいという考えを出したよ
相当考えが足りてなかったと今は思ってるよ
(139) 2011/08/17(Wed) 19:58:22
パメラいるかな?
二日目について聞きたいんだけど、僕とクララに投票しようとしてたよね?その時はヨアヒムは人狼じゃないって思ったの?
そんでクララから僕に変更したのは、僕にとっては適当な名前書いておけばいいやって見えたんだけど、パメラ的にはどういう基準だったの?
二日目にヨアヒム投票を外したのに今ヨアヒムを疑ってるのは、何が強いきっかけ?
(140) 2011/08/17(Wed) 20:00:15
魔法の装置に関しては、僕が狼なら使っていいんだけど、違うから、僕が狼じゃなかった場合誰が狼だろうと考える時間を取るために使わないでほしいんだけど。
皆が使うっていうなら僕も押すよ
(141) 2011/08/17(Wed) 20:00:32
(142) 2011/08/17(Wed) 20:01:00
あああ、もう既にわかってる事だったらごめん、クララさん。
ヨアヒム、反論ありがと。表で返事できなくてすまん。喉温存モード。
>>74
そうだな……。
ヨアヒム、どんなに小さい狼でも爪と牙を持ってるものなんだよ、としか。
こんな時に感情論では……怪しい、というより他を説得できない。何故反対するのか根拠が強くなく、疑心暗鬼の村人には通用しない。曖昧な理由に終始するのは狼要素ととられても仕方がない。
ヨアヒムはその優しさが仇になってしまったんだろう。
ヨアヒムは最初、大人の狼を警戒してオットーを調査してもらいたがってたし、その点で、リーザみたいなこどもでも狼の可能性が高まったら……処刑するべき、と言った俺とは平行線になりそう。
パメラについての理由はまだわかる範囲。
RPまじりむずい。……こんな、感じ↑で言えばいいか?
(-58) 2011/08/17(Wed) 20:01:20
うーん、これはやはりニートは人ではないでしょうか。
このレスポンスの良さと思考の明瞭さ・・・狼と言うには疑念が残ります。
ついでに言うと、アルビン狼がパメラ狼に向かって狼と言うことのメリデメリについては私の思考と一致しています。
(143) 2011/08/17(Wed) 20:01:39
はーい。
>>140
目の前の、怪しい!って思った所に飛びついただけ、かな。
今は、ヨアヒムを疑ってるというよりは、アルビンさんが人狼ならヨアヒム以外は考えられないってだけだよ。
繰り返しになるけど、要素以前の問題。
(144) 2011/08/17(Wed) 20:04:35
ぶふっ。>>71「か」が抜けてる。「パメラも自分なりにずいぶん考えているんじゃない「か」な」、ね。考えてるよね、って事。うん。「か」が無いと全然違う意味になっちゃうね。
>>86
誰か言ってたっけ。
どうして出てくるんだよばかやろぉっ……つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
うそうそw。
狩人クララさんの考えは判った。
(-59) 2011/08/17(Wed) 20:06:28
そうだ、あきらめないで自分のために
司書と旅人だけが友達さ
ロン、ロン、ロンリーウルフあーわれな君は
いっけー自分の命まーもるためー
(-60) 2011/08/17(Wed) 20:15:52
いやいやパメラ、それじゃあんまり答えになってないんだ。目の前の何に飛びついたの?って聞いてるの。
クララのどこより僕のどこの方が人狼っぽいと思ったのか。ヨアヒムについては二日目に、具体的にどこが違和感あるって指摘してるよね。なんでその指摘ができるのに、漠然とした理由で僕に投票したくなっちゃったの?
正直、パメラの思考を全く理解できていないから、どこから質問していっていいかよくわからないんだよな…ニコラスー僕も待ってるから早くしてっ
(145) 2011/08/17(Wed) 20:16:07
人間で狼より怪しい行動する奴なんて普通にいるもんだぜ。
本物の狼を見つけるより、ちょっと怪しい人間を狼だっていうほうが簡単だと思うぜ。しかもエルナの今の状況なら特にな。
お前らの中に本気で俺が100%狂っててかつヨアヒム狼の可能性すら100%ないと確信できる奴がいるなら別だがそうじゃないなら処刑しろよ!
……って叫びたい。叫んでいいかなあ。
(-61) 2011/08/17(Wed) 20:16:57
パメラさん>シモン裏切り者、アルビン狼、エルナ真で、ニートとパメラ人間。狼はエルナが占ってない中にいる、という可能性を除外しているのはなぜですか?というか、昨日時点で私はそれがもっとも可能性が高いと考えていたのですが。
(146) 2011/08/17(Wed) 20:17:20
あ、いまパメラがヨアヒムを疑ってるのは、アルビンが人狼だったってのが強い理由になってるのは理解した。
(147) 2011/08/17(Wed) 20:17:42
パン屋さん>あ、パメラさんの黒要素ですか?見返してみたら大した事なかったですね。
パメラ>>3:69で「全員処刑すれば終わる」って言ってるのが自身狼仮定入ってるのでちょっとどうかなーと思った程度で、それほどいいネタでもなかったですね。
(148) 2011/08/17(Wed) 20:20:22
何だったかな。
クララさんは占い先自由に鞍替えしたこと。
オットーは、疑いへの突っ込みが浅く見えたり、騒ぎを外から見てるような印象だったり―――
自分で言うのも何だけど、2日目は参考にならないと思う。
(149) 2011/08/17(Wed) 20:21:10
「リーザが立派に村の為に死んだのに、僕だけ死にたくない死にたくないって喚いたら笑われちゃう」、か……。
人狼の虚言かもしれないけれど、優しい言葉だな。
私はもはや、どんな犠牲を払っても人狼を殺してやりたいって思っている。
よし、どんな人狼も逃げられないように、最大限の疑いの目を持ってヨアヒム以外の容疑者たちを見返すことにしよう。
(150) 2011/08/17(Wed) 20:25:09
エルナ、僕は人狼だけどその言葉は本心だよ。
なーんて、エルナには届かないんだけどね
(*10) 2011/08/17(Wed) 20:27:08
オットーが人間とわかったので、現在人狼候補の筆頭はニコラスだ。どうでもいいことだが、私はオットーは人狼でなければ狩人なんじゃないかと思っていた。私の読みは外れる。
そんなことより、ニコラスだな。
(151) 2011/08/17(Wed) 20:31:27
半分ぱにっくは本当だよー
ひゃっはーしとこうひゃっはー
(-62) 2011/08/17(Wed) 20:31:37
代わりといってはなんですが、ちょっと考察しましょうか。
アルビン・パメラ狼の場合のアルビンからパメラの狼宣言は、苦肉の策と言えるでしょう。
まずエルナの登場の仕方。これは想定外のはずです。慣れないアルビンが探偵を騙ることになってしまった上に元々取れていない信用がさらに下降。
次に神父様の襲撃失敗。パメラは地味に疑われているという状況ではもはやジリ貧です。
であれば、お仕事終了かつ信用が取れていないアルビンが仲間に黒出しし、先処刑となることによって神父様からの狼判定をゲットし、相対的にパメラの人要素を上昇させるという計画に走っても、なんら不自然ではありません。
前日にパメラ調査を明言しているところをみると、当初は人判定で処刑を遅らせようとした可能性はありますが、襲撃失敗で趣旨変えしたとしてもおかしくないでしょう。
(152) 2011/08/17(Wed) 20:32:19
行商人さんが処刑されてから、独り言ばっかりだ。
…人狼も寂しい気持ちになるんだね。
(*11) 2011/08/17(Wed) 20:32:22
(153) 2011/08/17(Wed) 20:32:57
>>117
そうか、エルナは村人を信じてくれてるんだな。ありがとう。エルナは強いな……。
反応かえせなくてごめんね。
(-63) 2011/08/17(Wed) 20:33:34
…行商人さんは今の僕を見てどう思ってるんだろうね。
(*12) 2011/08/17(Wed) 20:35:27
村の混乱を導くためわざと黒くなろうとしたけどやっぱりやめて普通にやってたら疑われた件。
これなら文句あるまい!
(-64) 2011/08/17(Wed) 20:35:52
生きていられたら、狩人のクララを襲う
そして…また足掻くよ。惨めに
(*13) 2011/08/17(Wed) 20:36:13
ニコラスさん>>146
ヨアヒムが人狼でなければ。アルビンさんが、あたしを人狼と言う必要がない。
これに尽きる、かな。
人間と言っておけば、ヨアヒムとシモンさんは処刑されてる。あとは>>44あたりにあるよ。
(154) 2011/08/17(Wed) 20:38:52
えーとパメラ。じゃあ参考になる昨日のこと。
アルビンを、どっちかっていうと狼だと思ってた?裏切り者だと思ってた?昨日も似たようなこと聞いて、なんか答えになってない答えだったんだけど。
っていうかパメラは全体的に、考えてることの順番付けがものすごく見えづらいんだよな。手当たり次第って感じ。
(155) 2011/08/17(Wed) 20:41:54
わはー
空気じゃなかったらちゃんとpt減るねー
ネタれる所じゃないし、空気なら減らない減らない
(-65) 2011/08/17(Wed) 20:41:57
あーエルナ、僕は一応、その守る人のふりもしていたつもりだったよ。
狼を騙せてなきゃ意味ないな。
(156) 2011/08/17(Wed) 20:47:21
(-66) 2011/08/17(Wed) 20:49:46
(157) 2011/08/17(Wed) 20:50:16
何故商人さんはパメラ君を人狼だと言ったのか。
やはりそこが最大の謎だねえ。
私はそこで思考が足踏み状態になって全然前に進まないよ。
(+3) 2011/08/17(Wed) 20:52:04
ニコラスとアルビンのことは、村の外からやってきたんだから最初に疑うべきだったんだ……。
ニコラスは>>2:31で、誰よりも早くアルビンを疑う発言をしている。重ねて>>2:49でも同様の発言。私はこの発言を聞いたときニコラスを内心褒めていたが、今考えるとこれはアルビンとは仲間ではないというアピールだったのだろう。
潜伏するニコラスは、決してアルビンとのつながりを辿られてはいけない。この時は私が名乗り出ていなかったから、シモンの護衛が厚くなる危険を冒してでも……というニコラスの賭けっぷりに注目だ。
(158) 2011/08/17(Wed) 20:53:27
>>155
裏切り者と思ってたよ。
改めて理由付けするなら、人狼だったら単純すぎるから、かな。
だから、裏切り者前提で理由づけしてた。
うん、確かに見えにくいかな。順番付けとしては逆になってると思う。
(159) 2011/08/17(Wed) 20:54:33
その告発故に、アルビンは狂人より先に処刑されることになってしまった。
告発をせずにいれば、仕事を終了したシモンが多分処刑されていたところだと思う。
で、神父から白が出ればヨアヒムも…と狙えたんじゃなかろうか。
そう思うと、ヨアヒムが黒だったからこそそうできなかったというのは説得力がある。
だが、それならヨアヒムが占われる時にシモンを襲撃しなかったのは何故かという疑問が…。
シモンを狂人と見て、白が出ることを期待したのだろうか?
初日全員白出しだったし、狂人としても絶好の偽黒のタイミングだったと思うので、あそこで襲撃しないのはかなりリスキーだと思うのだが…。
(-67) 2011/08/17(Wed) 21:02:37
さっきの発言には単純にシモンにすり寄る意図もあったんだろう。ニコラスはあざといからな。
それと、私が名乗り出た後に>>2:97の発言があったんだが、正直これには驚いた。私は単純に二人のうちどちらかが偽者だと思うという一般論のつもりだったのに、それを真占い師だから言えたなんていうふうにとるのだから。これもすり寄りのひとつだろう。
シモンと私への態度と比べて、またしても目立つのがアルビンへの態度>>2:134だ。口調まで変わっている。
(160) 2011/08/17(Wed) 21:02:51
アルビンさんが人狼なら、シモン、アルビン、ヨアヒム、パメラの4人を処刑しているうちに終わる。
だから、アルビンさんが裏切り者と思って考えを進めてた、って事ね。
アルビンさんが人狼なら、客観視点でもシモン、アルビン、ヨアヒム、パメラの4人を処刑しているうちに終わる。
だから、アルビンさんが裏切り者と思って考えを進めてた、って事ね。
(161) 2011/08/17(Wed) 21:05:31
エルナ>普通にアルビンは偽でしたしエルナが真ぽかったですからね。
もう少しぐっとくる要素はないですか。もっとこう・・・私が戦慄を覚えるような何かです。
(162) 2011/08/17(Wed) 21:06:52
(-68) 2011/08/17(Wed) 21:10:59
パメラさん>>154 そしてアルビンは処刑され、疑われておりかつシモンから狼と言われたヨアヒムが残るのですか?多少の延命が図れるだけで、狼としての戦略が見えないのですが。むしろパメラには人間と言っておいた方が得策では?
(163) 2011/08/17(Wed) 21:14:06
魂だけになると食事の必要が全くなくなって、便利ではあるが少し寂しい気がするね。
ビールの魂とか、出現してくれないものだろうか…。
宿にいる皆は、生き抜く為にもしっかりと食事を取っておかないと。楽しんで、という気持ちにはなかなかなれないだろうけどね。
(+4) 2011/08/17(Wed) 21:15:56
あと私が気にしているのはですね、パメラに翻訳蒟蒻がいらなくなってるんですよね。
視点クリアで覚醒したというよりも、地が出たという感じがします。初日と二日目は何言ってるかわからなかったのですが、今はよくわかります。これは成長とか覚醒とかそんなちゃちなものじゃなく、もっと恐ろしい何かですよ。きっと。
(164) 2011/08/17(Wed) 21:16:50
パメラ、答えてくれてありがとう。
アルビンを裏切り者だと思ってたけど、僕の怪しいところを挙げてて>>3:171僕のことを疑ってるんだよね。
でも投票先については、シモンが人間だと思うからヨアヒムがいい>>3:157って変じゃないか。
アルビンを裏切り者って思っててシモンが人間なら、シモンは本物の探偵だよね。ヨアヒムとエルナが狼だろ。僕を疑う理由がない。
これ、アルビンが人狼なのを知ってて視点が切り替えできてない人狼くさいんだけど。
(165) 2011/08/17(Wed) 21:18:00
>>163
あたしを人狼と言わないと、ヨアヒムが処刑されちゃう。
そして、アルビンさんもいずれ処刑される身。
戦略は見えないけど、意図なら見えるよ。
(166) 2011/08/17(Wed) 21:18:29
方向性は素晴らしいですがヨアヒムとしては今はパメラじゃなくシモンをだな…
(-69) 2011/08/17(Wed) 21:21:31
>>165
シモンさん狂人で、アルビンさんとオットーが人狼っていう考えは一応あったよ。
少しだけ、ね。
(167) 2011/08/17(Wed) 21:22:18
エルナがニコラスに食らいつき始めたのが狂人に見えてきた
本気でどっちかわからない
(-70) 2011/08/17(Wed) 21:22:20
そうそう。
人狼のアルビンが、人狼のパメラを人狼だって言った理由については、もう考えるのを止めた。
そもそも昨日のアルビンの発言の感触が、人狼として違和感がありすぎて僕の思考をはみ出てるし。
僕はパメラが人狼だと思うよ。できれば投票は、人狼だと思う人にしたいからパメラを希望する。
指示があれば票は合わせる。
えーと…長居しちゃったけど、作業場に戻るよ。
(168) 2011/08/17(Wed) 21:24:43
>>2:157「調査先希望はパメラさんにしておきましょう。人のような気はしますが、今一つ言ってることがピンとこないので」というのは、三日目の襲撃先をジムゾンにするつもりだったから言えたのだろう。信用できる占い師に占われなければ、結局判断がつかないままなのに、そういった懸念がない。
また、パメラを人間だと何度か言いながら、わからないと切り捨てている点も気になるところだ。その後パメラと何度かやりとりしているんだけれど、理解しあうために詳しく説明するでもなく、打ちきっている。
そして翌日、仲間のアルビンからパメラに人狼という判定が出た。
また、二日目までアルビン以外の誰に対してもはっきり疑いを持たず、柔和な態度で接している点が、まさに優等生を演じる人狼像と一致する。
>>162 ひ、必死に探しているんだが……。
(169) 2011/08/17(Wed) 21:25:20
パメラさん>>166 その点については理解しました。
では、ヨアヒムもパメラも人間で、裏切り者シモンと狼アルビンが立て続けに狼と言うことにより、処刑を計4回使わせようとした、という可能性について無視しているのはなぜですか?パメラ>>3:123ではそれに言及しているようですが?
(170) 2011/08/17(Wed) 21:25:51
(-71) 2011/08/17(Wed) 21:26:25
>>164
パメラは戦いの中で成長したんだよ……。
いや、真面目な話ね。
ふつうに、日数経つ内に考え方とか話しかたとか覚えたんだと思うよ。
>>165
俺はパメラ人間とみてるし、パメラの喉も無いようなので横槍してもいいだろうか……? それとも、エルナの占い先を考えているから、パメラに突っ込んでる? それなら、パメラの素の反応を待つために明日まで黙ってるけどなぁ。どうしよう。
(-72) 2011/08/17(Wed) 21:27:52
うーん……ここでパメラを処刑されるのも困るんだけど
(*14) 2011/08/17(Wed) 21:28:11
んー、やっぱり違和感すごいんだよね。
オットー、本来はシステマチックにヨアヒム投票する人かな?
(-73) 2011/08/17(Wed) 21:30:01
だからって、誰が狼だかわからないからシモン処刑がいいみたいな態度なら
まよいなく僕になってただろうし…
(*15) 2011/08/17(Wed) 21:31:52
アルビンがなぜ粘らなかったのか、いまだに全くわからんちん
(-74) 2011/08/17(Wed) 21:32:41
アルビンさんとパメラが狼でその>>152計画を取るとする。
あるいはアルビンさんとヨアヒムが狼で、アルビンさんはヨアヒム吊りを遅らせる為にパメラに狼と言う。
どちらがありそうかと言うと、後者。
前者はパメラの非狼度はあがるかも知れないが、昨日、ヨアヒムにのみ狼判定でていたらヨアヒム吊りになっていたかもしれない。人間ヨアヒムを吊れるかもしれないのに、仲間に狼判定出してまで、ヨアヒム吊りとパメラ吊りどちらがよいか、など精査されるような事しなくてよい。
付け加えると、印象論で弱い要素だが、仲間に黒判定出す狼タッグに見えない。
後者のデメリットは、狼アルビンが先吊りになる危険性だけど、まあヨアヒム残しても戦えるだろ。それより吊られそうなヨアヒムを守る方が良い。
昨日ヨア吊りは反対されたけど、ヨアヒムにのみ黒だったら、フツーに吊る場面だったよ。
(-75) 2011/08/17(Wed) 21:37:19
パメラちゃんは、半分壊れてるのでみなごろしでいいじゃない。思考でいってるのです。
(-76) 2011/08/17(Wed) 21:38:15
パン屋 オットーは、村娘 パメラ を投票先に選びました。
自分の予想と違う事を話す難しさと、喉の疲れに驚いている。
三日目にアルビン人狼シモン狂人を唱えているのは、ニコラスが人狼ゆえだと思うよ。うまく隠れようとする人狼は真実に近づく。自分の身が安全なうちはね。
今日のパメラ人狼説は言いがかりだ。
パメラはぶれていない。あるいはぶれ続けている。
パメラを人狼だと言いたいのであれば、そのぶれを指摘するのでは足りない。
って、オットーもパメラ疑ってるのか。
(171) 2011/08/17(Wed) 21:41:11
正直、任せておいてもいいかなと思ってたが、手順通りに進むはずの今日の状況すら混乱してるので不安になってきたんだが。
村人同士の疑いあいは明日が続いた場合だけでいいはずだぞ。
エルナをクララが守ったおかげで、今日オットーが人間確定し、明日も一人人間が確定する。さらに処刑枠も増えた。
ヨアヒムを処刑する余裕はそれで作られたとは思わないか?
何のために俺の真偽もはっきりさせないままヨアヒムを放置するんだ。 エルナがヨアヒムを調べると手間が無駄にかかるし、無駄減らしの意味でも今日はヨアヒム一択なんだが。
……
人間確定のやつらはちゃんと決定出してくれよ。
ここで手順放り投げて「俺は俺を信じる!」とか言われたらマジでどうしようかと思うから。
(172) 2011/08/17(Wed) 21:41:58
>>169 「信用できる占い師に」私はエルナ真と言っているので誰に調査してほしいかは自明ですね。「誰に対してもはっきり疑いを持たず〜まさに優等生を演じる人狼像と一致する。」3日目の時点で破綻しますね。パメラの下りに至っては何が言いたいのかわかりません。
お付き合い頂き恐縮ですが、あまり燃えません。
(173) 2011/08/17(Wed) 21:43:10
ではパメラ人間説を唱えよう。そのほうがやりがいはある。
(174) 2011/08/17(Wed) 21:43:45
ただいま、遅くなってごめんなさい。
クララちゃんが狩人さんなのね、二人を守ってくれてありがとう。
エルナさんの調べられるチャンスはあと1回ね…。
合間を縫って少しだけ議事録を読みにきてたけど、私は今日もシモンくんを処刑する必要は無いと思うわ。
シモンくんを処刑したところで犠牲者は出るもの。
今は人数が奇数だから、日にちが経てば処刑しなきゃいけない場面が来るかもしれないけど、それは今日じゃないと思うの。
(175) 2011/08/17(Wed) 21:46:50
それから、ディタくんの発言>>39を見て思ったけど、シモンくんを処刑してヨアくんを調べるのは全くの無駄じゃないかしら…。
それならヨアくんを処刑して他の人を調べる方がいいと思うわ。
エルナさんがホンモノならシモンくんは狂人、ヨアくんの正体はシモンくんも知らないからエルナさんの判定は人間と人狼どっちの可能性もある。
シモンくんがホンモノならエルナさんは狂人、ヨアくんに人間以外の判定は出ないわ。
つまり、人狼判定が出れば万歳だけどヨアくんに人間判定が出てもシモンくんとエルナさんの真贋はわからない。
結局はヨアくんを処刑する事になっちゃうよね。
どっちでもいいって言うにはあまりに天秤が傾く気がするけど、どういう意図だったのかしら…?
(176) 2011/08/17(Wed) 21:50:51
あと…、昨夜はみんなごめんなさい。
意見を言うのが遅くて決定を混乱させてしまって…。
今日は時間までになんとか頑張りたいわ。
(177) 2011/08/17(Wed) 21:54:16
カタリナ>>176
は、俺に質問かい?
俺は結構前に言ったな。
能力者全処刑して、後は非能力者達で殴り合いがいいって。
そう考えるなら、シモン先吊ってもいいってな感じ。
でも情報量ならヨアヒム先吊りの方がいい。そんなイケメン心
(178) 2011/08/17(Wed) 21:55:33
ならず者 ディーターは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
>>172
エルナの占い先を選定しているのかと思ったら、オットーがパメラ吊りだもんなぁ。おおおおい、と思ったよ。うん。なぁ。
(-77) 2011/08/17(Wed) 22:04:35
単体で見てー。
俺はヨアヒムとパメラならヨアヒムの方が狼っぽいかなと思う。
パメラとニコラスならパメラの方が狼っぽいと思う。
ニコラスとヨアヒムならヨアヒムの方が狼っぽいと思う。
あとは状況云々。
初日にジムゾンが襲撃されたって事は、エルナ真だと思ったんでこいつぁ襲撃できねぇと思ったんじゃねーかな。それぐらいなら、神父襲撃して真確定出来ない状況を作ろうと思ったんじゃね?
で、狩人がいい仕事して襲撃無し。
ヨアヒムに狼でたこれ。アルビンが何故パメラに狼判定だしたのか…? パメラ狼の隠れ蓑よりかはやっぱりヨアヒム吊り伸ばしの方がしっくりくる。
もしくは、ニコラス狼で吊り数稼ぎとか言うのも、まだパメラ狼説よりかはマシレベル。
(179) 2011/08/17(Wed) 22:04:37
ま、ぶっちゃけて言えば…ヨアヒム、パメラ、ニコラスの順で吊っていけば終わるわけで。俺視点。
やっぱ俺はヨアヒム投票〜♪
(180) 2011/08/17(Wed) 22:07:25
エルナはパメラを占ってくれないかな?嫌なら旅人さん
旅人さんを挙げる理由は議事録の>>57を見てね
わかってると思うけどクララは絶対にエルナを護ってね。
まあ、僕はほぼ狼と確信してるパメラの名前を投票用紙に書いておく。
(181) 2011/08/17(Wed) 22:09:06
青年 ヨアヒムは、村娘 パメラ を投票先に選びました。
>>172
パメラ疑いはエルナの占い先選定しているのかと思ってたけど……
とりあえず俺の意見ははっきり言っとくか。
俺は、今日はヨアヒム吊り一択。
ヨア残しはヨアヒム人決め打ちの場合のみ。
パメラ人狼と思うなら、エルナに占ってもらえばいい。
ヨア残して明日以降またヨアヒム吊るか考えるくらいなら、今日吊ってシモンやエルナの真偽判断手に入れた方がいい。
俺はそういや「ヨアヒム吊らずにシモン吊るくらいなら、ディーター・ニコラスさん・パメラの中から狼と思う所を」とは言ったが、「ヨアヒム吊らずに」が前提ね。今日ヨアヒム吊らないなら、エルナ真決め打ちで進んで、さらにヨアヒムも人決め打ちする、って意味だと考えてる。
見た感じ、それはできないだろ。
(182) 2011/08/17(Wed) 22:11:57
しまった。パメラの喉が枯れていました。返事が来ないわけですね。
>>179 信用のないアルビンが誰かを狼だと言ったところで、ヨアヒムの処刑が伸びるとは思えないんですけどね。私その理論は、なくはないけど積極的には採用できないと思ってますよ。アルビンの次にニートが吊られて終わりじゃ無いですか。事実今そうでしょ?
(183) 2011/08/17(Wed) 22:13:47
>>178
ああ、そこからきてるのね。
……あなたって人は…、イケメン心だかなんだか知らないけど、そんなに殴り合いがしたいなら、お気に入りの抱き枕でも殴ってればいいでしょ。
まったく…。
でも、思考はわかったわ。ありがとう。
(184) 2011/08/17(Wed) 22:13:47
人間説も何も、ニコラス>>170が何を言いたいのかわからなかった。
パメラはその可能性を無視しているのではなく、その可能性が低いという推理をしているだけではないの?
(185) 2011/08/17(Wed) 22:14:07
>>182のヤコブが言ってることが正論だと思うから、僕からで構わないよ。
むしろ僕を残す話が出てきたことに驚いてる、いやパメラの怪しさを理解してもらえたなら良いことだけど。
(186) 2011/08/17(Wed) 22:16:29
(187) 2011/08/17(Wed) 22:17:55
だめだねー僕、足掻いても足掻いても海の底でばた足してるみたいだよ。
はは、もう無理、かな…
(*16) 2011/08/17(Wed) 22:19:04
こっちで答えとこー
>>170
処刑を4回使わせたいなら。別に昨日狼判定出さなくてもいいじゃない。
……って3回は言ってる気はするけど、やっぱりわかりにくいのかな。
4回使えばいいじゃない。って今日は言ってるしね。昨日も言ってたかな?
(-78) 2011/08/17(Wed) 22:20:17
>>182
…お、あ、そういうことか。ちょっと焦ってた。ワリーワリー。
あと、なんだっけか?オットーの言う時間をどうこうする装置?ってやつだけど、
皆思考が決まったらスイッチ押して、ちょっとでも早く夜が明ける法が朝忙しそうな奴らはありがたいんじゃねーかな。平和になることが分かってる俺も、さっさと肩の力抜きてーし。
と思ったので俺はスイッチ押しとくな。……これ、だよな?
(188) 2011/08/17(Wed) 22:21:37
(*17) 2011/08/17(Wed) 22:21:58
(189) 2011/08/17(Wed) 22:22:38
(-79) 2011/08/17(Wed) 22:25:13
(190) 2011/08/17(Wed) 22:28:33
旅人 ニコラスは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
やむを得ませんね。ニートに投票しましょう。
私は時間跳躍とか信じていないので怪しげなボタンは押しません。私が渡り歩いた村にもこんなものはありませんでしたしね。
(191) 2011/08/17(Wed) 22:35:07
>>186
ありがとう。もう……
ヨアヒムには狼と思いつつ、村の犠牲になってくれ、と言ってるようで嫌だったんだが……ヨアヒムがそう言ってくれて…………胸が詰まるだよ。
ほんとは、正体が何であっても、これまで通り一緒にオットーのパン食べたり、失敗談に花咲かせたりしてのんびり暮らせたら良かったんだがなぁ。
>>188
ま、まあ……オットーがパメラ投票にしたい、って言って去ったからね…………俺も不安だった。
(192) 2011/08/17(Wed) 22:38:42
そしてオットーは、逆にパメラに対して一通りの考えだけを持てと言っているのか。
>>155「考えていることの順番付け」と言うけれど、オットーがオットーの考え方でパメラを理解しようとしても、理解できないと思うよ。
(193) 2011/08/17(Wed) 22:39:19
<font color=red >
声だけは聞こえるんだ。
</font>
(-80) 2011/08/17(Wed) 22:40:04
(-81) 2011/08/17(Wed) 22:40:40
カラーコードじゃないとだめなんだっけ
あーあーあー。マイクテス マイクテス
改行がダメなのか
(-82) 2011/08/17(Wed) 22:42:25
>>192
ヤコブは優しいね。
皆で平和を取り戻してね?僕が処刑された後絶対に狼を退治してね?約束、だよ。
そこに僕や、リーザやゲルトはいないけど、皆が疑い合わずに平和にいられるようになるなら、嬉しいよ。
(194) 2011/08/17(Wed) 22:44:30
ううん、君は惨めなんかじゃないよ。
本当に惨めなのは、言葉も無く処刑された僕の方だ。
どんな結果であれ、君は胸を張っていい。
それにしても、どうしてこうなったんだろうね。
ついこの間までは皆と変わらず生きていたのに。
(-83) 2011/08/17(Wed) 22:44:58
>>194
うわぁぁぁあああんっつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
そんな事いわれたら、おら、ヨアヒムとさよならしたくないだべよ……。
うん……約束するだ。必ず、必ず、平和な村を取り戻すだよ。
そうだな。リーザも、ゲルトも…………そしてヨアヒムも居ないんだべな。
ヨアヒム……
ヨアヒムが、疑いあわずにいられる平和な村を望んでた、って事、おら、忘れないだ。
(-84) 2011/08/17(Wed) 22:51:11
(195) 2011/08/17(Wed) 22:53:13
(-85) 2011/08/17(Wed) 22:54:10
(-86) 2011/08/17(Wed) 22:57:49
(-87) 2011/08/17(Wed) 22:58:26
やっべ。ヨアヒムにイケメンの称号を与えたくなるあこれ。
(196) 2011/08/17(Wed) 22:58:54
内容的には、良い部分と悪い部分がはっきり出た村かなと思います…。
エルナは…、もったいないと言うか…、情けないと言うか…、最高の形でヨアヒムがアピールしてくれたのに…、調子が良い悪い関係なく、もう少し粘りと言うか、意地と言うか、もろさがありますね…。
あれだけの狂気を持って、なかなか思い通りに狼に白出しできないという事は、気持ちの面が大きいのかなと思うんやけど…、こればかりは本人が一番わかっているでしょう(^◇^)
わかって無いとしたら、それは問題ですが(-o-;)
(-88) 2011/08/17(Wed) 23:00:10
(*18) 2011/08/17(Wed) 23:00:50
(-89) 2011/08/17(Wed) 23:01:48
書き込もうと思ったら、旅人とならず者がしんみりしてた。どうしよう。
(-90) 2011/08/17(Wed) 23:04:50
議事録の読み返しが遅くてごめんなさい。
今、ヨアくんの発言を見直してるんだけどまだかかりそうなの。
とりあえず考えてた事だけでも…。
どこかで出てたかもしれないけど、シモンくんが狂人の場合、アルビンさんが人狼だってシモンくんからはわかるのよね。
アルビンさんが人狼でないと矛盾が発生するから。
昨日のシモンくんのヨアくんへの判定はアルビンさんへのアピールだったのかなとか。
(197) 2011/08/17(Wed) 23:10:20
決定とかいるんかな?
ボクも今日の投票先はヨアヒムさんにしよう思う。
優しい貴方はリーザちゃんに、ペーターくんは絶対帰ってくるからまた一緒に遊ぼう…って言ってはったのに、それをこんなことに…。
でも明日の平和を信じて、ヨアヒムさんを処刑するんは謝らへんことにさせて。
(198) 2011/08/17(Wed) 23:11:09
でも実はヨアくんは本当に人狼で、アルビンさんが人狼判定を他に出さないと確実にヨアくんは昨日の処刑対象になったかもしれなかった。
昨日の時点で隠れている人狼が処刑されると確実に詰むよね。
そこで苦肉の策としてアルビンさんがパメちゃんに人狼判定。
シモンくんはアルビンさんの判定を見て察し、自分からの処刑を提案。
けど処刑されたのはアルビンさんだった。
と、シモンくんを狂人に仮定して考えてみたら意外としっくりきちゃった。
とても都合よく解釈してるからだとも思うけど、昨日、私とヤコブくんが人間確定してたのにも首を傾げてたけど、判定ミスなら納得もいくし、三番目に名乗り出てくる狂人の話よりも納得できるかなと
思ったりしたわ。
エルナさんが狂人の場合、あのタイミングで名乗り出た事にまだ首を傾げるのよね。
(199) 2011/08/17(Wed) 23:11:17
>>194
ヨアヒム……
……そんな事を言ってくれるヨアに、おら…………何て言葉をかけたら良いか、全くわからなくて……。
うん。ヨアヒム、誓うよ。誓うから。約束するから。だから、ヨアヒム…………
くそっ、なんでお前を処刑しなくちゃいけないんだよ!
(200) 2011/08/17(Wed) 23:11:30
>>194……。
狼だって、ゲルトを襲いさえしなかったら、何か違ったかもしれないな。俺たちは今頃ピザパーティーを続けてたかもしれねぇのに。
……でも、だから、ヨアヒム、やっぱり…俺はお前を許せねぇよ。
お前には、ゲルトやリーザの名前を、言ってほしくなかった。そう…思っちまう。
お前が変わらない態度であるから、余計に辛いんだ…。
(201) 2011/08/17(Wed) 23:13:16
そんな訳で、シモンくんがホンモノでも偽者でもヨアくんは人間より人狼の可能性の方がある気がするの。
私はヨアくんを人間と決めうちはできない。
相対的な意見で申し訳ないけど、私はヨアくんの処刑を希望…するわ。
他のパターンを考えながら議事録を追いなおしてくるわね。
(202) 2011/08/17(Wed) 23:14:23
(-91) 2011/08/17(Wed) 23:15:19
僕だって…僕だって二人を失いたくなんてなかったよ。
ずっと平和でいたかったよ、疑い合いなんてしたくなかったよ
答えを知っているのに嘘をつき続けたくなんかなかったよ
訳もわからないまま自分が人狼と知って、記憶がないままゲルトを襲った
そして襲ったのが自分なのか行商人さんなのか分からない。
どうして僕はこんな中途半端な存在なんだろう
心がいたいよ、心も狼になっちゃえばいたくないのに
(*19) 2011/08/17(Wed) 23:17:46
(-92) 2011/08/17(Wed) 23:18:28
つらいところですね。
私も確証レベルのものがありません。
しかし、明日と少女のためにこの投票を行います。
(203) 2011/08/17(Wed) 23:19:40
ああ、落とすの忘れてた。
>>183
アルビンさん狼でヨアヒム狼だったとする。
パメラに人間判定で、ヨアヒムにだけに狼判定がでていたら、昨日はフツーにヨアヒム吊る場面だったよ。
だから、アルビンさんがパメラに黒を出したのはヨアヒム庇いだと考えられている。
(204) 2011/08/17(Wed) 23:20:00
(-93) 2011/08/17(Wed) 23:22:23
…喉が痛い
一言だけ言わせて貰うね
シモン、君を絶対に許さない
(205) 2011/08/17(Wed) 23:26:36
朝はあんなに錯乱してたのに。なんだか穏やかな気持ちだよ、不思議だね…
(*20) 2011/08/17(Wed) 23:27:49
wwwwwwwwwwwwww
どっちの意味にもとれて不覚にも笑ってしまった
(-94) 2011/08/17(Wed) 23:28:14
>>199
ボクは単純にこれやって気がしてるねんやけどな…。
うまくはまらなかっただけで、シモンさん動きとしては狂人の仕事を型どおりきっちりこなしてはるいうか。
ニコラスさんは信用差があるから無駄や言うてはるけど、その日のヨアヒムさん処刑を伸ばすことくらいは出来そうやし、アルビンさんがあそこで黒出しせざるおえなかった状況ってどないやろって考えたら、理由がそれしか思いつかへんのよなぁ…。
(-95) 2011/08/17(Wed) 23:28:21
>>205
ヨアヒムさんが人狼でシモンさんが狂人やったら恐ろしいセリフやな思てしもた。
(206) 2011/08/17(Wed) 23:32:00
…皆とずっと、前みたいに平和でいられたらよかったのにな。
(*21) 2011/08/17(Wed) 23:32:20
(*22) 2011/08/17(Wed) 23:32:55
>>206
だよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-96) 2011/08/17(Wed) 23:33:22
(-97) 2011/08/17(Wed) 23:33:29
(207) 2011/08/17(Wed) 23:34:42
(-98) 2011/08/17(Wed) 23:34:50
神父 ジムゾンは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
状況からの考察とボクの単体考察が見事に噛み合ってへんくて情けないですわ。
(-99) 2011/08/17(Wed) 23:37:22
>>206
崇拝する人を自分で手にかけたら発狂もんだよな
あれ、でも狂人ってすでに狂ってるから…
狂人が狂うとどうなるんだ。…狂狂人?
…一周回って真人間になるのか。なんだ平和じゃないか。
(-100) 2011/08/17(Wed) 23:39:01
………ごめんなさい、私ったら考え事に夢中で周りが見えてなくて…。
>>194
その、…なんて言ったらいいのかわからないけど…。
……村は、大丈夫だから…みんなに、よろしくね。
それじゃあ、今度こそ議事録読みに戻るわ。
(208) 2011/08/17(Wed) 23:39:39
ディーさんは今日シモンさん吊りって言ってはるんが謎やってんけどイケメン心ならしょーがない気がした。
(-101) 2011/08/17(Wed) 23:44:02
>>183>>204
ああ、違う。こう言えば良かったのか。
アルビンさんとヨアヒムが狼なら、パメラに人判定でも狼判定でも、ヨアヒムかアルビンさんの寿命が延びるだけで、シモンに黒判定だされた時点で終わってたと思う。
今はヨアヒムが人か狼かわからないから、村が勝てるかどうか不安なだけで、ヨアアル狼なら詰みが見えている。
(-102) 2011/08/17(Wed) 23:45:01
……僕に何かを言える権利はないけど
ありがとう。君が仲間で、本当によかった。
(-103) 2011/08/17(Wed) 23:46:42
(-104) 2011/08/17(Wed) 23:48:25
>>2:183
アルビンさんとパメラさんニ狼やったらここですでに仲間切りなんやね。
(209) 2011/08/17(Wed) 23:49:21
独り言のプロになるのは、物悲しい雰囲気のネタしか思いつかなかったので中止や!
表でもシリアスするつもりだったりしたけど結局あんなんですまんな。RPむずかしいね。
狂人は楽しかったです。
(-105) 2011/08/17(Wed) 23:53:42
ヨアヒム狼要素とか落とすべきなのかなぁ。
でも、ヨアヒム自身が、ヨアヒムの白黒考えるくらいなら他みとけ、って言ってたしなぁ……。
↓考えてた事↓
ヨアヒムは、昨日の占い師内訳の予想が、狼の動きとして嵌る。
ヨアヒムは昨日、一貫してシモンを人狼予想だった。>>3:36で一旦、シモン狂人に考え直すのかと思ったが、結局シモン人狼という主張で終始している。
アルビンさんとヨアヒム狼とすると、人間のシモンを先に吊って、少しでも仲間の命を伸ばそうとした行動、と考えてる。
(-106) 2011/08/17(Wed) 23:54:58
あとは21:37の独り言で言った要素。後者のメリットを取ってる。
後者の場合、昨日は能力者に手を付ける日で、狼ヨアヒムでもアルビンさんがパメラに黒出して守る日じゃない、とは言うかもだけど。
パメラ人間判定だったら、仕事終了のシモンから吊るとしても、シモン白判定、真かも知れないシモンの黒・ヨアヒムの順番で吊られて、続いたらエルナ真決め打ち。アルビンさん狼を吊って2手でエルナの黒先を吊る。で済んだだろう。
(-107) 2011/08/17(Wed) 23:55:20
パン屋 オットーは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。
(-108) 2011/08/18(Thu) 00:00:48
人狼よ、すまない。
あなたがたは私に血肉の素晴らしさを教えてくれたというのに。
私は、あなたがたに何も与えることができなかった。
せめて私の手でとどめを……
なんて、身勝手な行為だったろうか。
それでも、あんな人間たちに、あんな占い師に、あなたがたを語られるのが我慢ならなかったのだ。
(-109) 2011/08/18(Thu) 00:01:16
>>2:183の時点でパメラさんがそこそこ票を集めとったこと考えると結構リスキーな賭けやな思うんやけど、なくはないんやろか。
その場合、結局は他の人に投票先が流れるのを読んでたってことになるんやろけど、自分で調べてまた狼判定で切るんか…ううん。
そしたらパメラさんから処刑してもらって判定を霊能者に見てもらわへんと仲間を突き出す意味がないはずなんやけど、アルビンさんの三日目の様子を思い出すと、どうもしっくりけえへん…。
(210) 2011/08/18(Thu) 00:02:34
パン屋 オットーが「時間を進める」を選択しました。
読み返してるけど…フィルターうまく表示されなくて読む量がすごいいい
昨日の夜更かしもたたって、ねおちたら…ごめん…
(-110) 2011/08/18(Thu) 00:08:30
>>201
ピザパーティーを続ける村。いいなぁ(笑)。村の名前、ピザパーティーを続ける村、でも良くない? なんか、なんでもない日ばんざーい! って祝ってる気違いお茶会みたいな。
(-111) 2011/08/18(Thu) 00:08:31
そして、読み返せば読み返すほど真っ直ぐなヤコブくんが可愛くてしょうがない私
(-112) 2011/08/18(Thu) 00:09:16
アルビンさんが自分を先に処刑してもらうのが目的やったとすると、三日目の態度の辻褄は合うんやけど、狼探偵が狼判定を出した、という情報を村に与えるんは狼判定未調査のままで居させておくより効果的なんやろか。
(211) 2011/08/18(Thu) 00:11:11
うーん、あれだね。普通なら、ヨアヒムに言われた通り、明日がある事にそなえて、者旅娘で疑わしいところを挙げるべきなんだよね。
しかし、今考えてるけど、どうもパメラさん人間で庇いたくなるんだよな。ディーターとニコラスさんは人決め打ちしても良いだろう。
というわけで、拾ってこれなさそうな黒要素拾いする気が起きない……。
(-113) 2011/08/18(Thu) 00:12:54
(212) 2011/08/18(Thu) 00:22:02
(-114) 2011/08/18(Thu) 00:25:07
仲間が二人しかいない状態で仲間を切る場合、それによってもう片方が処刑されない位置に押し上げられへんと意味がない。
狼を見つけた探偵の処刑はほぼ免れないやろから、パメラさんが先に処刑される想定を狼がしてることはそもそも考えなくてええんかもしれんけど、逆にいうとパメラさんが先に処刑されたら絶対に駄目なわけで、村の処刑の手筋が見えててそれが狼の勝ちにつながってへんととれん作戦や思う。
(213) 2011/08/18(Thu) 00:34:13
ちょいと遅くなったが戻ったよ。ちょいちょい議事はよんどるが。
まあ、いろいろ動いてるが、アルビン狼は村にとってありがたいやね。
エル真でもヨア不明ならヨア吊りの一手で構わないところだが・・・あたしも>>206と同じことを思ったよ。
(+5) 2011/08/18(Thu) 00:36:38
探偵を放っておいて調査先から処刑ってことになったらどうしようもなくなるから、シモンさんアルビンさんヨアヒムさんって流れを読んどって、そのあと未調査の人とパメラさんが戦う自信があって、かつそこでアルビンさんからの狼判定が武器になる思うとったってこと…やろか?
エルナさんの調査によって処刑先の候補がどんどん減っていくことになるデメリットを受け入れてまでする理由が説明出来ひんくて、不思議やと思ってまうなぁ。
(214) 2011/08/18(Thu) 00:38:59
(-115) 2011/08/18(Thu) 00:46:21
(-116) 2011/08/18(Thu) 00:50:00
>>212
クララちゃん…もしヨアくんが人狼じゃなかったら、クララちゃんともお別れなんだよね…。
>>214
やっぱりその場合もエルナさんを襲えるかどうかにかかってくるんじゃないかしら。
狩人さんと人狼の一本勝負にはなると思うけど、神父さんからの確定情報を得るためにガードが手薄になることもあるはずだから、そこさえ乗り切れば光はあるのかも…?
仲間切りの末の人狼判定がどこまで有効なのかは、その時の面子による気もするけど…。
(215) 2011/08/18(Thu) 00:52:26
パメラ人要素あげでもしておくか……。と思っても、明日があったらむしろ無駄になるんだよなぁ。ディーターとニコラスさんの人要素の方が強いからなぁ。そして今日、終わると思ってる……うん。
(-117) 2011/08/18(Thu) 00:57:29
そう言えば、昨日ヤコブくんにお返事ありがとうって言いそびれてたわ。
そういうことだったのね、ありがとう。
そして、何も見つけられないまま、議事録を抱きしめながら…寝そ、う…
(216) 2011/08/18(Thu) 01:03:13
>>215
エルナさんを襲って調査機能を破壊することが鍵になる戦法に比べれば、信用差があるにしても人間判定を撒きつつ、その間にヨアヒムさん→シモンさんの流れで手数を無駄にしてもろた方が余程いい…って思うと、仲間切りが有効やったとしてもあまりにリスキーやなぁって感じてまうねんな。
(217) 2011/08/18(Thu) 01:08:14
(+6) 2011/08/18(Thu) 01:08:43
ああ、おいおい。23:55の自分の独り言がアレだな。
アルビンさんとヨアヒム狼仮定なんだから、ヨアヒム吊ってアルビンさん吊ったら「残り2手でエルナの黒を……」とかヨアヒムに続いてアルビンさん吊った時点で終わってる。それにヨアヒム吊って「続いたらエルナ真」とか、続いたらも何も、ヨアヒム以前に狼吊ってないよ。
……どうもアルビンさん先吊りのつもりになってるな。
アルヨア狼・アルがパメ人間判定の仮定だから……。
シモン・アルビンさん・エルナ、の順番で吊って、あとは2手でそれぞれの視点の狼吊り。エルナから狼判定出ていなければ、ヨアヒムが吊られてシモンの真偽を見るターン。エルナは6d吊りでも間に合うので、シモン・アルビンさん・ヨアヒム、の順番だったかもね。
2狼だと、真占に潜伏狼が掴まった瞬間、詰みな感じになるのか。
(-118) 2011/08/18(Thu) 01:16:37
>>216
いえいえ、お気になさらず。喉大事に。俺もあまり表で返事できてないですから。
人狼のこと教えてくれたカタリナさんの印象は……↓
印象、……そうだな、何と言ったら良いか。どこから考えたら良いか戸惑いつつ、自分のできることから考え始めてぐるぐるしている、という感じ。
一日目に人狼についてのノートを探して来たのは、今、村にどんな能力を持った人がいるのか、狼がどんなものなのか村で共有して、考える要素を整理しようとしたという印象を受けた。
↑だったから、かなり信頼していました。
(-119) 2011/08/18(Thu) 01:24:58
司書 クララは、仕立て屋 エルナ を能力(守る)の対象に選びました。
>>217
まあ、そうなるわよね…。
あと捨て身覚悟なら、三日目にガードのかたい神父さんを襲わずエルナさんを襲った方がパメちゃんの生存率があがるのかしら。
占い機能さえ破壊すれば道があるっていうならね。
アルビンさんとパメちゃんが人狼なら、何故そうなった、っていう状況がアルビンさんとヨアくん人狼の時より断然多い気がするわ。
ごめんなさい、限界みたい……お先に…おやす…み…
(218) 2011/08/18(Thu) 01:34:46
うーん……黒要素挙げできる気がしない。寝ても……いいですか。
独り言しすぎなのは自覚してる。
あと155ptか。
エピで誰か、3dの状況でほんとにヨアヒム吊りはナシだったのか、教えて欲しいかも。
(-120) 2011/08/18(Thu) 01:35:27
(-121) 2011/08/18(Thu) 01:41:33
12 > 10 > 8 > 6 > 4:で5手。
・ヨアヒム先吊り:
ヨアヒム白>シモン白>アルビン白>エルナ>パメラ
ヨアヒム白>シモン白>アルビン狼>2手でエルナの黒。
ヨアヒム狼>アルビンとエルナとシモン吊り。
上下二つは完全に村勝てるパターン。
うーん、昨日、こうやって整理すれば良かったかな。
俺が変な主観混ぜて話しちゃったからなぁ。
……でも、アルビン狼だったから、昨日吊って今日の状況になって、犠牲者を出さなくてすみそうだし、結果、ヨア吊りから入らなくて良かったんだけど。
今後似たような状況に陥ったときにどうしようか、と。
(-122) 2011/08/18(Thu) 01:50:26
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る