人狼物語−薔薇の下国


136 飛び入り歓迎! 人狼なんてないさ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


負傷兵 シモン は、司書 クララ を占った。


次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、司書 クララ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン の 13 名。


司書 クララ

はぁ・・・悪い予感ってどうしてこうも当たるのかしら・・・
やるしか・・・ないのよね・・・?うん。

(0) 2011/08/15(Mon) 07:09:09

パン屋 オットー

夜が明けたね……

ん、ゲルト!!うわあああああ!

(1) 2011/08/15(Mon) 07:11:04

【独】 パン屋 オットー

クララ、人が1人死んだリアクションがそれかよwww

(-0) 2011/08/15(Mon) 07:13:07

【赤】 青年 ヨアヒム

ん…?行商人さん、食べちゃったの?
あとこれ…協力者いないのかもしれないね。おかしいなぁ、シモンが聞いたって言う話にも出てきてたのに

(*0) 2011/08/15(Mon) 07:25:02

青年 ヨアヒム

おはよー
……え?ゲル…ト?どうしたのゲルト……もう朝だよ、起き、なく、ちゃ……………
どうして…なんでゲルトが……ゲルトが一体何をしたって言うんだよ
こんなの絶対おかしいよ……

(2) 2011/08/15(Mon) 07:40:59

パン屋 オットー

クララ、いやに冷静じゃないか。まさかゲルトがこうなることを知ってたんじゃ…?

まだ人狼が近くにいるかもしれないから、僕、近くを見てくるよ。あ、朝ご飯にパンも持ってこなきゃね…こんなときだけど、きちんと食べなきゃ…

(3) 2011/08/15(Mon) 07:59:40

司書 クララ

>>3
そうね、私も・・・誰かが実際に死んでいる所を見たら取り乱すかな。とか思ってたんだけど・・・意外だわ。

私って案外冷たい性格してるのね・・・きっと。ごめんなさい・・・

(4) 2011/08/15(Mon) 08:09:45

青年 ヨアヒム

やだ、なんで、ペーター達もいなくなって…ゲルトがこんなことになるなんて……なんでなんだよ
ごめん…僕、落ち着くまで部屋で休ませてもらうよ
ごめんね。皆でまた飲むって、そのためにがんばるって約束したのに……

(5) 2011/08/15(Mon) 08:13:24

【独】 司書 クララ

いや、そんな・・・誰かに投票するって決めた後に取り乱すとか言われても・・・

(-1) 2011/08/15(Mon) 08:14:21

【独】 司書 クララ

っていうか・・・やっぱ喋ったことないダミーが襲撃されてもなんも思えないわーだって思い出がねーんだもん。

(-2) 2011/08/15(Mon) 08:15:53

【独】 パン屋 オットー

RPって難しいなー

それはそうと、判定まだかいな

(-3) 2011/08/15(Mon) 08:44:26

【独】 司書 クララ

ちなみにヨアヒムくんとディーターが死んだらそうとう悲しみます。えぇ。

(-4) 2011/08/15(Mon) 09:04:03

神父 ジムゾン

ゲルっ…さん…。ボクには貴方の魂が見えへん…せめて安らかに。

……なぁ。
ボクら、一人ずつ調べて人狼を探すってことに決めたけど、調べて見つけた人狼はどうするん?第一そんな悠長にやってたら、その間に皆殺られてしまわへん?
…昨日から考えてたことやけど、ボクら、疑わしい誰かを毎日一人……。

(6) 2011/08/15(Mon) 09:20:16

パン屋 オットー

まだみんな寝てるのか。
朝ご飯には、蒸しパンを持ってきたよ。少しでいいから食べてね。

さっき宿の周りを見てみたんだけど、昨日見つかった茶色い毛がまた落ちてたよ。
クララが落ち着いてて羨ましいくらいだ。僕、どうしていいか。とりあえず神父さん、ゲルトを教会へ運んでいくからお祈りを…

(7) 2011/08/15(Mon) 09:24:48

旅人 ニコラス

ゲルト…殺されたのではなく喰われてますね。むごいことをする。

これではっきりしました。人狼は確実にいます。しかもこの中に。

殺られる前に殺る。これしかありません。

(8) 2011/08/15(Mon) 09:28:10

司書 クララ

>>7
そう?私は・・・ゲルトくんのあんな姿を見ても落ち着いていられた自分がいやになったわ・・・自己嫌悪で吐き気がしそうよ・・・

ありがと・・・いつも悪いわね。

(9) 2011/08/15(Mon) 09:28:54

パン屋 オットー

あ、神父さんとニコラスおはよう。

疑わしい誰かを毎日1人…って、すぐに人狼を見つけて全滅できればいいけど、もし僕らが間違ってしまって、その人が人狼じゃなかったらさ…
シモンとアルビンが調べた人が人狼だったとしても、どっちかは偽物なんだよね。嘘をつかれたら、どうやって見分ければいいんだ??

(10) 2011/08/15(Mon) 09:32:49

司書 クララ

>>6
神父さん!!今は・・・オットーくんの言うとおりゲルトくんを悼んであげましょう・・・

私が言うなって思われるかも知れないけれど・・・何か大事なものの順番を間違ってないかしら?

>>10
・・・

(11) 2011/08/15(Mon) 09:34:03

パン屋 オットー

ああクララ、突っかかってしまってごめん。そんなつもりじゃなかったんだ。謝るよ。

さて…こんな時になんだけど、作業場に戻るよ。仕事が一段落したら、また来るね。

(12) 2011/08/15(Mon) 09:35:34

【独】 パン屋 オットー

ゲルトを教会に運ぶと言いつつ、仕事をする気満々のオットー君であった

(-5) 2011/08/15(Mon) 09:37:00

神父 ジムゾン

>>7
ええ、いきましょか…。もうこんなことがなければいい。でも…。

目安箱を拝借してきましたわ。ここに置いときます。
調べてほしい人とは別に、毎日誰か人狼だと思うた人の名前を紙に書いてここに。
多数決で、得票が多かった者を…。

あと、土下座モノなんやけど、明日ボクちょっとどーにも午前中しか時間の都合がつけへんのよ。
帰り次第夜は来たいんやけど、次の日も朝から留守にさせてもらうから、日付超えるまでは居れへん。
自由行動でもいいんやけど、出来るだけ早めに意見出してくれると助かるわ。

(13) 2011/08/15(Mon) 09:37:09

司書 クララ

>>12
謝らないで・・・あれは・・・私が明らかにおかしかったもの。ごめんなさい。

いってらっしゃい。気をつけてね。

>>13
・・・分かったわ。あなたには・・・辛い役目を押し付けてしまったし・・・押し付けてしまうわね。ごめんなさい・・・

私も・・・仕事に行ってくるわ。何もしてないのは・・・怖いから。それじゃあ。

(14) 2011/08/15(Mon) 09:45:03

ならず者 ディーター

ふぁぁ…おっはよーさん!

なんだ?なんだ?
お通夜見たいな顔で雁首揃えて。


あん?……ゲルト、が?

(15) 2011/08/15(Mon) 09:57:22

【見】 【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

ゲルト・・・

なんか、いきなり現実を突きつけられた気分だね。早く人狼とやらを見つけていかないと、犠牲者が増すばかりだろうね。

シモンとアルビンはなにかわかったのかねえ?

(+0) 2011/08/15(Mon) 10:00:33

ならず者 ディーター

はぁん…なるほど。奴さん、俺らとやり合う気…て事だな。

く…くくく…あーはっはっは!
いいねぇ、命をチップにしたゲームの始まりか。

さて。まだ昨日寝てからのログはざっとしか見ていないんだが、自由に探る事になったのか。
おい、神父さんよ、発表順決めてやった方がよくね?
俺の希望は、アルビン先で、シモン後の発表だな。

(16) 2011/08/15(Mon) 10:04:13

行商人 アルビン

おはよう。みんな、早いね。
……えっ、ゲルトさんが……?

喰われたみたい、って、本当かい…?

……人狼の仕業だ、ってことがはっきりしたわけだね。
旅人さんや神父さんの言うとおり
今日から疑わしい人を殺さないといけないのか…

はあ…気が重いな。
お水、もらうよ。

(17) 2011/08/15(Mon) 10:09:05

行商人 アルビン

ああ、そうだ。
今朝、鏡を見たらまた水晶玉が見えてね。
その中にエルナさんの姿が映し出されていた。
特に変わった様子もなかったから
どうやら、エルナさんは人間らしい。安心していいよ。

(18) 2011/08/15(Mon) 10:09:19

ならず者 ディーター

ザッパに言えば、ヤコブの株は上がったな。

オットーは疑い過敏がらしい、っちゃーらしいが、あれだ。俺のカタリナ言及漏れに突っ込んできたのは…くくく

いやー、指摘者が予想通りで、ちょっとな。くくく。
この指摘がオットー以外なら狼が食いついたかと思ったが、まぁオットーならなぁ…くくく。こういう疑心暗鬼な奴、嫌いじゃないんだよ…くくく。

(19) 2011/08/15(Mon) 10:10:31

行商人 アルビン

ああ、ごめん。勝手に結果を言ってしまって。
発表順って、重要だったかな。
指示を待った方がよかった?

昨日の宣言見る限り、別の人を探っていたみたいだし
僕が後、って言われても僕もこれから仕事があるもんだから
言える時に言っておこうと思ったんだけど。

(20) 2011/08/15(Mon) 10:13:03

行商人 アルビンは、負傷兵 シモン を能力(襲う)の対象に選びました。


ならず者 ディーター

お、アルビンおつ。

エルナは人、ね。了解了解。
昨日の返答もサンキュー。参考にするぜ。

さぁて、シモンの探り結果まで、酒飲んでくるわー。
俺のガソリン〜おっ酒ーおっ酒ー

(21) 2011/08/15(Mon) 10:13:45

ならず者 ディーター

アルビン〉
いやいや、気にすんな。
順番決まってるほうが、お前らが発表しやすいかと思っただけで、あんまり深い意味はないから安心してくれ。

(22) 2011/08/15(Mon) 10:15:30

【赤】 行商人 アルビン

はは、僕が食べたのかな。
眠ってからの記憶が定かじゃあないけど。

でも……そうだね。偽物として出た時点で、僕は自分が人狼だって認めてるようなものだし。

(*1) 2011/08/15(Mon) 10:17:06

【独】 パン屋 オットー

オットーはチキンだからね!

(-6) 2011/08/15(Mon) 10:20:07

【独】 ならず者 ディーター

霊〉神

占〉
兵=
商=服白

灰〉
書屋青農羊妙旅娘

(-7) 2011/08/15(Mon) 10:20:57

【赤】 行商人 アルビン

協力者がいないのか、それともただ隠れているだけなのかはわからないけど
村の皆が、偽物を「狂った村人」だと思ってくれれば処刑は逃れられるかも――

すごく難しいとは思うけどね

(*2) 2011/08/15(Mon) 10:22:30

行商人 アルビン

発表のしやすさだけで言ったら、自由にさせてもらえた方が有り難いかなって思うよ。
結果はなるべく早く伝えられた方がいいと思うけど、僕、朝はあんまり強い方じゃないからね…

気遣ってくれてありがとう、ならず者さん。

さて、僕は少し出かけてくるよ。

(23) 2011/08/15(Mon) 10:27:29

【独】 仕立て屋 エルナ

人狼に白か、人間に黒ですぅ
人狼に白が理想。人間に黒は狂人RPをおおっぴらにできるかも。
潜伏続けてもいいけど、それでシモン抜いてくれるかなー
うっうー

(-8) 2011/08/15(Mon) 10:33:16

【独】 仕立て屋 エルナ

いやー、やっぱ人間に黒はシモンの守りを厚くするだけかしらー

(-9) 2011/08/15(Mon) 10:48:23

負傷兵 シモン

調べてきたぜー。やっぱこれすっげぇ疲れる。
クララに疑うところはないみたいだ。人間ってことだ。頼りにするぜ。

…って、どうしたんだ、この匂い…
……。

……戦場でもねーのに、仲間の死体をみるなんてな…。

(24) 2011/08/15(Mon) 11:53:57

青年 ヨアヒム

こんにちは…
…僕が寝た後の議事を読ませてもらったよ。
行商人さんもシモンと同じ能力だっていうんだね、どちらかが偽物ってこと、だよね…?
一体どうやって見分ければいいんだろう…

(25) 2011/08/15(Mon) 12:10:42

青年 ヨアヒム

>>1:128
…小さい子がいなくなってるのにそんな死んだと確定したような言い方をするなんて冷たいね。
僕を疑いたいなら好きにしたらいい、でもペーターのことをそんな風に言わないで。
神父様もまだ希望を捨ててない、僕だってそうだ。
旅人さんは行方不明者がでたなんてどうでもよさそうに見えるのは気のせいかな?
むしろ僕はあなたを庇ったつもりだったけど、余所者だという理由で疑うのは避けたいって。

>>1:129
うーんちょっと言葉足らずだった?
例えが極端になるけど状況がわかってなさそうな小さい子が狼なのと、頭が良さそうで冷静な大人が狼どっちが怖い?
そして人間だと確信できたら頼りになるのはどっちだと思う?
そう考えると僕はオットーを調べるべきだと思ったんだよ。

(26) 2011/08/15(Mon) 12:15:14

司書 クララ

こんにちは。ヨアヒムくん。ムリしちゃダメよ?辛かったらムリに参加すること・・・ないのよ?

アルビンさんとシモンさんそれぞれの結果を確認したわ。
>>24
私のほうはあなたを頼りに出来ない。っていうのは歯がゆいわね。まぁ頼りにされてどれだけのことが出来るかわからないけれど出来る限り期待に沿えるようにがんばるわ。

(27) 2011/08/15(Mon) 12:23:15

青年 ヨアヒム

>>13
名前を書いて……それってつまり……
そっか…そうだよね。行方不明者だけじゃない、ゲルトが……こうなった以上そういうこともしなきゃいけないんだよね。
僕はバカだなぁ。狼を探すって言ったのに、心のどこかで今まで通りに誰も欠けないで過ごせるって思っちゃってたのかも。
神父様、言うのつらかったでしょ?ごめんね、神父様にばっかりそういう役をさせて。

(28) 2011/08/15(Mon) 12:24:44

青年 ヨアヒム

二人の結果、わかったよ
とりあえずクララとエルナは信じてもいいかもしれないんだね
つまり、今日はシモンと行商人さんと神父様と二人以外から……ってことだね
>>27
大丈夫。僕だって子供じゃないんだ。
僕だけへこたれてたらリーザに笑われちゃうよ。

(29) 2011/08/15(Mon) 12:27:31

【赤】 青年 ヨアヒム

茶色の毛がまたあったらしいから僕かもね。ふふ
隠れてるなら僕たちには分からないのが困り者だね。そうとわかる言動をしてもらわないと…
行商人さんがそうできても、僕が死んでしまった場合は行商人さんが生き残るのも難しくなりそう……ごめんね、なんとか頑張ってみる

(*3) 2011/08/15(Mon) 12:32:58

司書 クララ

>>29
ふふっ、そうね。もう子供じゃないんだものね。いらない心配だったかしら?ごめんなさいね、ふふっ。それじゃ・・・がんばりましょう。

さってっと、私はそろそろお仕事に戻らなくちゃ。夜には戻ってくるからその時に色々話したりすると思うわ。それじゃぁね。

(30) 2011/08/15(Mon) 12:33:15

旅人 ニコラス

そういえばアルビンとシモンの二人は自称能力者扱いなんですね。

どちらかが偽物…どちらかは狼?それとも狂った人でしょうか…見極めるのは難しそうですね。

といいつつ、アルビンからは何かこう、引いたもの…後ろめたさ…のようなものを感じますね。うまく言葉にできませんが。

(31) 2011/08/15(Mon) 12:36:27

羊飼い カタリナ

ごめんなさい、寝付きが悪くて寝坊しちゃっ……、うっ…何、この臭い。
え?…ゲルトくんが…人狼に?
……今日から疑わしい人を多数決で…?

ねえ、どうしてこんな事になっちゃったの?
私たち何か悪い事したかな。
……こんなのって…ないよ…。

どうして私たちが殺しあわなきゃいけないの?!

(32) 2011/08/15(Mon) 12:43:57

羊飼い カタリナ

っ、ごめんなさい……私…一度家に戻るね。
お昼間は安全みたいだし、もう一度おばあちゃんの書庫を見てくる…。

私、まだ死にたくないし…人狼じゃない人を手にかけたくもない。
だから、自分に出来ることを精一杯やりたいの。

シモンくんとアルビンさんの調べた結果はどちらも怪しい所はなかったのね、わかったわ。

…ゲルトくんは教会に居るのね、後で寄ってみる。
それじゃあ、また…後で…。

(33) 2011/08/15(Mon) 12:44:17

青年 ヨアヒム

>>32
…じゃあどうすればいいの?
他に何か方法があるの?
神父様だって…僕だって…クララやオットーだって…カタリナだけじゃない、皆誰も殺したくなんてないんだよ!
…仕方ないんだよ、カタリナ。ゲルトの犠牲を無駄にはできないんだよ。

僕も…教会に行ってくる

(34) 2011/08/15(Mon) 12:51:02

【独】 羊飼い カタリナ

駆け足嘆き辛いです
お出かけしないといけないジレンマー

(-10) 2011/08/15(Mon) 12:54:32

【赤】 青年 ヨアヒム

そういえば
今夜も記憶がないままどっちが食べたかも分からないで誰かを食べる?
それとも…意識があるときに、食べちゃう?行商人さんはどっちがいいかな

(*4) 2011/08/15(Mon) 12:58:32

村娘 パメラ

おはよー、寝すぎちゃった

……………

そ…っかぁ……ほんとに、いたんだ……
あは、あはははははははは
他のみんなも、やられちゃったのかな...

シモンさんと、アルビンさん。どちらかは、人狼の仲間なんだね。
ねぇ、シモンさん。覚えてる…?村に帰ってきた日、あたしとした約束。
アルビンさんは…?去年、あたしにくれたもの、あったよね。

(35) 2011/08/15(Mon) 13:29:15

ならず者 ディーター

ういーひっくぅ。……カタリナもヨアヒムも若いねぇ。

人間、いつかは死ぬんだ。
孫に看取られて死にたいってんなら、戦わなきゃ…だろ?ひっく

シモンはクララ探って人だったと…おぃ、アルビンもシモンも大事な事を忘れているぞ。重要な偽要素だぜ…

二 人 の ス リ ー サ イ ズ は ?!

ここ一番重要だろぉぉお!情熱的に考えて!!…ひっく

(36) 2011/08/15(Mon) 13:31:50

【見】 【墓】 村長 ヴァルター

…ゲルト君が。
呑気で気楽で、彼がいると緊張感が解けて和やかになるムードメーカーだったのに、その彼が…。

(+1) 2011/08/15(Mon) 13:38:01

村娘 パメラ

……こんな事聞いてもダメ、なんだろうね。
一昨日までの村の雰囲気や、能力の現れ方から考えても、人狼もある日突然、かな……

突然現れた、人を食べなきゃいけない能力。
投票があっさり受け入れられているのも、こうなる事は織り込み済み。
人狼が望むのは、疑い合いの、疑心暗鬼...

部屋に、戻ってる、ね

(37) 2011/08/15(Mon) 13:38:22

ならず者 ディーター

アルビンの発表は自由に…て発言は俺的にはマイナスポイントだったかね。
リアル事情は仕方ねぇとしても、狼かその仲間かわからねぇシモンに、自分の能力結果が利用されるかも…てな不安が見られないぜ。

ま、言っても微要素ではあるけどさ。
さて、エルナとクララは一つの付加情報が出来たので、酒の肴がてら別の奴らから見て行く事にするわー。夜に。

ひぃっくー

(38) 2011/08/15(Mon) 13:39:33

ならず者 ディーター

パメラー。

人狼だって生きるため、なんだろうさ。
正面からその喧嘩、買ってやろうぜ?

で、誰が怪しいと思う?

(39) 2011/08/15(Mon) 13:42:01

【独】 ならず者 ディーター

ゲルト他、人狼にやられた人たちに…


献杯…



ぐびっ

(-11) 2011/08/15(Mon) 13:43:23

【見】 【墓】 村長 ヴァルター

神父さんだけじゃなく私の目にも彼の姿が見えないってことは、行くべきところへ行けたということなんだろうかねえ。
そうであるなら、彼の魂に神の祝福のあらんことを。

宿の方は空気が目に見えて冷え冷えと、そして張り詰めて来たね。信じたいが信じられない。そんな怯えた視線が交錯しているようだ。
…目に見える「証拠」が現れてしまったんだから、無理もないのか。

(+2) 2011/08/15(Mon) 13:43:41

【見】 【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

まったく、ディーターは懲りないねぇ。乙女の秘密を聞き出そうだなんて。フライパンで叩いてやろうかね。まあ、持てないんだがね。

さて、二人とも水晶でみた相手は人間だったみたいだね。相手を入れ換えてもう一度調べるのはありだろうけど、どうなんだろうね。

(+3) 2011/08/15(Mon) 13:46:32

【見】 【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

村長おはよう。

ゲルトのことだ、こっち側でもどこかで寝てると思いたいね。

(+4) 2011/08/15(Mon) 13:49:40

パン屋 オットー

まだ全員起きてはいないのか。お昼を持ってきたよ。なんていうか、仕事が忙しいのって、こういうときに助かるね。気が紛れるって言うか…

ベーグル、シナモンとクルミのを持ってきたよ。ゲルトも好きだったから、後で教会に持って行かなきゃ。

(40) 2011/08/15(Mon) 13:54:25

【独】 少女 リーザ

ふつかめっ!
アルビン→ エルナ 白
シモン → クララ 白

(-12) 2011/08/15(Mon) 13:55:54

パン屋 オットー

うわ、ディーター…昼間っから飲んでるのか。リーザも来るんだから、やめておきなよ。

あ、ちょうどよかった。議事録を見たけど、僕がカタリナと君が仲間かもしれない…みたいな指摘をしたことについて、他の人に指摘されたら狼っぽいってことだよね。僕だったら何なんだ?そして、なぜ?

(41) 2011/08/15(Mon) 13:57:58

パン屋 オットー

あ、ディーターもう1つ。
ヤコブの株が上がったって、どういうこと?

(42) 2011/08/15(Mon) 13:59:05

【見】 【墓】 村長 ヴァルター

ん〜、両占い師からの情報が揃った方がいいのなら、最初から自由に占わせず皆が「ここを信じたい」と思ってるとこを占う方がいいと思うけどねえ。

もし狂った人が占い師を名乗ってたとしたら、真の占い師が占った結果を見て翌日楽に偽の判定を出せるようになってしまう。うさんくさいと思っても確実に嘘だと言えない以上、そうなったら皆の心は揺れてしまうだろうねえ。
偽占い師が選んだ占い先を真の占い師が占わざるを得なくなるというのも、地味に痛いんじゃないかな。

こんな極限状態だけれど、だからこそ無用に心を騒がせず落ち着くことが必要になってくると思うんだよ。

(+5) 2011/08/15(Mon) 14:03:10

少女 リーザ

こんにちはっ!

ゲルトおにーちゃんしらない?
みんなリーザにおしえてくれないの…

(43) 2011/08/15(Mon) 14:04:46

神父 ジムゾン

>>20>>38
時間を縛りたくないから、発表順を決める気はないなぁ。
調べる相手が別やから偽者が結果を言うとき参考にはならんと思たし、ボクがおるから人間を狼とは言いにくいやろ。

>>36
そんなこと言うて、ディーさんも朝から飲みすぎですて。全部終わったら、クララさんと二人で飲みに行けばいいやないですか。お酒くらいボクがいくらでもご馳走しますから。
…生きてたら、やけど。

(44) 2011/08/15(Mon) 14:05:16

神父 ジムゾンは、村娘 パメラ を投票先に選びました。


パン屋 オットー

えーと、アルビンとシモンがそれぞれ調べた結果も確認したよ。
どっちが本物かによって信頼できる人が違うんだね…って、2人とも味方なこともあり得るか。

(45) 2011/08/15(Mon) 14:07:12

神父 ジムゾンは、ならず者 ディーター を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、青年 ヨアヒム を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、負傷兵 シモン を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、羊飼い カタリナ を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、司書 クララ を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、農夫 ヤコブ を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、旅人 ニコラス を投票先に選びました。


神父 ジムゾンは、少女 リーザ を投票先に選びました。


【独】 仕立て屋 エルナ

人狼「なあ、狂人よ。今回はありがとうな、こんな展開にしてくれて。嫌味やなく。村人を休ますことができるわ。これでええんやで」

狂人「(うつむいて何も答えず)」

(-13) 2011/08/15(Mon) 14:13:36

ならず者 ディーター

よー、オットーひっく。硬い事言うなよ。
呑んでる方が頭も舌も回転がいいんだじぇー。

ヤコブの株があがったのは>>1:139でのヨアヒムとクララの比較考察がいい感じだったからな。

オットーならいいのは、オットーは元々疑心暗鬼が強かったからな。確か最初にアルビンとニコラスが余所者だから〜とか言ってなかったかい?
くく…冗談に混ぜ込んでても滲み出る疑心暗鬼…いいねぇ〜実にいい。そんなオットーだから、あの俺への指摘も自然に感じる。
しかし他の奴が指摘してきたら、とりあえず突っ込み処見つけたぜひゃっはー!に見えて胡散臭く感じるってことだ。イヒヒ…

(46) 2011/08/15(Mon) 14:15:10

ならず者 ディーター

神父〉
ん。了解。ひっくー。
でも、神父が居るから…結果を偽るとかはあんまり関係ないようなー。バラバラに調べてるんだしなー。
それに結果を偽るのは何も人を狼というだけじゃないぜ?逆もあるんだしよ。

うははははー!暑い日は麦酒がうまーい!

(47) 2011/08/15(Mon) 14:21:05

少女 リーザ

えーっと、アルビンさんがエルナさん、シモンさんがクララさんを人だっていうのね

>>20
わたしはどんどんだしちゃっていいとおもうな、みんな早くけっかをしりたいだろうとおもうの、それにはやくだしたほうがほんものっぽいかなって

(48) 2011/08/15(Mon) 14:36:25

【赤】 行商人 アルビン

そうだね。村人も多いし、結構厳しい状況なんだ。
でも、希望は捨てないで、お互い頑張ろう。
村人を食い殺しておいて希望もなにも無いけどもね。ははっ

それから
今日からはちゃんと自分の意思で襲わないと…って思ってるよ。

今のところ、僕はシモンか神父の二択かなって考えてる。

(*5) 2011/08/15(Mon) 14:53:00

旅人 ニコラス

ディーターのオラオラ感はさすがのならず者ですね。狼なんて怖くねーぜヒャッハー!な感じが良く出ていると思います。

パン屋さんはパンをくれるのでいい人に違いありません。職人かたぎの鋭さがありますね。目の付け所が。が、ふっかけて反応を見るような言動があるので、実は腹黒い人かもしれません。でもパンをくれてるうちはいい人まちがいなしです。

えっと自称能力者の二人から人間と言われたのはクララさんとエルナさんですね。
私アルビンはあまり信用できないのでエルナさんは保留にしておきます。エルナさん個人もよくわかりませんしね。
クララさんは慎重かつ大胆な感じなのでクララさんは信用できそうな。

(49) 2011/08/15(Mon) 14:53:14

【赤】 青年 ヨアヒム

うん。頑張ろう。人狼だって、生きたいんだ。
ちょっと待って。自分の意思で襲うのはいいけどシモンはまずいんじゃない?
ディーターや旅人さんがシモンを信用してるみたいだし、そんな状態でシモンが死んだら行商人さんが、その…殺されない?

(*6) 2011/08/15(Mon) 14:58:16

【独】 行商人 アルビン

ですよねー

騙ってる僕もそう思う

(-14) 2011/08/15(Mon) 14:59:46

【赤】 行商人 アルビン

でも、シモンが生きている限り、君の正体がいつ暴かれるかわからないんだよ。

シモンと神父は、襲撃できるときに、した方がいい。
たとえ僕が殺されるとしてもね。

(*7) 2011/08/15(Mon) 15:04:35

【赤】 青年 ヨアヒム

まあ……確かに確実に殺せるなら、殺しておきたいよね。
わかった、とりあえず今夜は行商人さんに任せるよ。

(*8) 2011/08/15(Mon) 15:06:12

旅人 ニコラス

少女>ゲルトはゲル状の何かになったあとにお星様になったんだよ。東の空にひときわ明るい星があるよね。



あれが金星だよ。

(50) 2011/08/15(Mon) 15:10:29

【赤】 青年 ヨアヒム

でも、できることなら…二人で生き残れたらいいね。

(*9) 2011/08/15(Mon) 15:13:33

【赤】 行商人 アルビン

そうだね。
二人で生き残れたらいいね……

(*10) 2011/08/15(Mon) 15:26:47

【独】 行商人 アルビン

……ヨアヒム君が可愛い女の子ならもっと良かったんだけど。



なんて思うてへんから(´^a^`)キラキラ

(-15) 2011/08/15(Mon) 15:27:34

【見】 【墓】 村長 ヴァルター

まあ、そう思わせて裏をかくとか色々ある訳だから、「これは確実に悪手」と言えるようなものはないんだろうね。
その逆もまた然り。

ってことで、村長は「意見を取りまとめて決定出す人がいいと思う方針でやっちゃえやっちゃえ」と神父さんにエールを送ろうかな。
決定権者の判断は尊重する派だからねー。

(+6) 2011/08/15(Mon) 16:01:06

【見】 【独】 村長 ヴァルター

村長だけに(ボソ)

(-16) 2011/08/15(Mon) 16:01:27

少女 リーザ

>>50
ゲルトおにーちゃんはお星さまに…、えっ、ゲル?

(51) 2011/08/15(Mon) 16:01:44

【独】 仕立て屋 エルナ

アルビン死ねー

(-17) 2011/08/15(Mon) 16:03:15

仕立て屋 エルナ

こんにちは。
教会でゲルトに会った……。やっぱり、人狼は居るんだな。
噂は本当だったんだ。
行方の知れない人たちだって、どうなっているか……。

みんなに聞いてほしいことがある。
私、昨日、嘘をついたんだ。
私の鏡には、水晶玉で占いをしている自分の姿が映っていた。

そして今日はヤコブの正体を占ったよ。ヤコブは人間みたいだ。

(52) 2011/08/15(Mon) 16:03:39

仕立て屋 エルナ

一度嘘をついた私を信じろっていうのは虫がいい話かもしれないけれど……これから、昨日私が何を考えていたのか順番に話していくから、聞いてほしい。

(53) 2011/08/15(Mon) 16:06:58

【独】 農夫 ヤコブ

>>52
え、えええええええええええええええ!!!!!??????
書いていたメモがすっとんだわい!

(-18) 2011/08/15(Mon) 16:11:03

【独】 農夫 ヤコブ

あーー、えーっと、昨日はシモンさん真占にみていて、それでエルナさんは「人狼がいない」と考える立場に立っているから人狼を探す気配が無いだけで、むしろ非狼的だなと思っていたから……。えーっと……人間を思っていて、でも占CO!?
エルナ狼側……!?
それでもシモン盲信が止まらないんだが……エルナ狼??

……っと、えーっと、シモン真占。アルビンさんが最後にCOしたのは、狂人がCOしていないのをみた狼で、占確させないため。エルナの今日のCOは、動きかたの判らなかった狂人、で、いいか? いいのか? どうなんだ??

(-19) 2011/08/15(Mon) 16:14:35

【赤】 青年 ヨアヒム

…エルナが協力者?

(*11) 2011/08/15(Mon) 16:18:21

仕立て屋 エルナ

朝鏡を見たら、さっき言ったように占いをする私自身が映っていた。
そして談話室に来て、ジムゾンが死人の魂を見る能力に目覚めたことを知った。
その時、自分の能力のことも話すべきか迷ったけれど、ひとまずはジムゾンと同じ能力を持つと名乗る人が他に出てくるかどうか様子を見ることにしたんだ。まだ人狼の存在も信じられなかったし。

(54) 2011/08/15(Mon) 16:18:39

【独】 青年 ヨアヒム

エルナが狂人なら狼出てるのわかってるよね。ローラーで狂なしLWだよね
真か

(-20) 2011/08/15(Mon) 16:20:13

旅人 ニコラス

エルナ>ナ、ナンダッテー!

おおよその検討はつきますが、聞かせて頂きましょう。
エルナさんは気になっていたところですしね。

(55) 2011/08/15(Mon) 16:21:17

【独】 少女 リーザ

ふつかめ、そのにっ!
アルビン→ エルナ 白
シモン → クララ 白
エルナ → ヤコブ 白

アルビン視点、エルナ狂、シモン狼は確定、と

(-21) 2011/08/15(Mon) 16:31:51

【独】 負傷兵 シモン

/*
俺死亡フラグ。
エルナ人狼に見えるなー。

(-22) 2011/08/15(Mon) 16:33:45

【赤】 行商人 アルビン

…どうだろうね。

エルナこそ本物、っていう可能性もあるからね

ちぇ、早まったなあ。

(*12) 2011/08/15(Mon) 16:34:56

仕立て屋 エルナ

私は談話室から出てフリーデルの部屋に行った。何か行方を示す手掛かりがないかと思ってね。そうしたら、彼女が人狼について調べた書類を見つけたんだ。

書類には伝承よりも詳しい情報が記されていた。
そこから知ったのは、私がどうやら占い師と呼ばれる存在であること、ジムゾンの言う能力は霊能者のものであること、狩人と呼ばれる人狼から他人を守る能力を持つ人がいること、そして人間を襲う人狼と、人狼に味方する狂人について……。
なぜフリーデルがそんなことを調べていたのか知らないけれど、おかげで村に起こってしまったことが理解できた。

ここまでは、みんなも既に知っていることが多いよね。

(56) 2011/08/15(Mon) 16:37:30

少女 リーザ

エルナおねーちゃんも、えいってできるのね

リーザ、すいしょうだまがみえたひとたちが、じぶんいがいをどうおもってるかききたいなー

(57) 2011/08/15(Mon) 16:37:41

仕立て屋 エルナ

ただ、私が最も興味をひかれたのは、人数のことだった。
この談話室には昨日、14人の村人が集まっていた。
書類には、14人の村人が集まっている場合、占い師が1人、霊能者が1人、狩人が1人、人狼が2人、狂人が1人、それ以外は能力を持たない村人だと書いてあった。

ありがとう、ニコラス。もう少し話させてくれ。

(58) 2011/08/15(Mon) 16:39:28

【独】 ならず者 ディーター

霊〉神

占〉
兵=書白
商=服白
服=農白

灰〉
屋青羊妙旅娘

商服兵|書農屋青羊妙旅娘
真狂狼|灰灰灰灰灰灰灰灰(@1匹)
狂狼真|白灰灰灰灰灰灰灰(@1匹)
狼狂真|白灰灰灰灰灰灰灰(@1匹)
狼真狂|灰白灰灰灰灰灰灰(@1匹)

くくく・・・

(-23) 2011/08/15(Mon) 16:43:57

仕立て屋 エルナ

この村に人狼が潜んでいる、それも2人……いや、2匹、2頭か?

私は一日に一人ずつしか占えないから、人狼を見つけ出すのに最低二日かかる。占い師はその能力ゆえに人狼から狙われやすい。どうすれば被害が広がる前に人狼を見つけられるだろう。
襲われないよう能力についてはギリギリまで黙っていようか。

そう考えながら宿に戻ってきたら、驚いたことに占い師を騙る偽者が出ていたのさ。まさか人狼が向こうからやってくるなんて! そう思った。
でも、シモンは人狼ではなくて狂人の可能性もある。私は賭けに出ることにした。私が名乗らなければ、偽者が二人に増えるかもしれない。

(59) 2011/08/15(Mon) 16:50:26

【独】 農夫 ヤコブ

>>56情報整理ありがとうございます! やった。これで「占い師」とかどうどうと言える。
>>58おおー、人数や狼の数の事、まじでありがたい。

みんなRPや設定入れるのうまいなぁ。ちょっと自分の下手さ加減が光る。

(-24) 2011/08/15(Mon) 16:50:29

【独】 ならず者 ディーター

13>11>9>7>5>3>★ 6手

うっし。先に灰を3人は吊れるな。

霊占占占|臼臼灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲占
霊占占|臼臼臼臼灰灰灰灰 ▼灰 ▲臼
霊占占|臼臼臼臼臼臼 ▼占 ▲臼
霊占|臼臼臼灰灰 ▼占 ▲臼
霊臼臼臼灰 ▼灰 ▲霊
臼臼臼 ▼臼 ▲臼

(-25) 2011/08/15(Mon) 16:51:11

【赤】 青年 ヨアヒム

エルナがどっちであっても不味いことになってきたねぇ…
三人の水晶玉を見る人、三人もいたら…その中に人狼がいることは、ばれちゃうよね

(*13) 2011/08/15(Mon) 16:51:32

【独】 青年 ヨアヒム

エルナのこれはいいんですか…

(-26) 2011/08/15(Mon) 16:58:23

仕立て屋 エルナ

果たして、二人目が現れた。
私は二人の話を聞いていて、シモンが狂人で、アルビンが人狼である可能性が高いと考えた。人狼が2匹とものこのこ出てくるなんて考えにくい。
アルビンは私の質問への答えから、元々占い師として名乗り出る気がなかったように感じたし、それに、>>1:203で「明日希望があればクララさんを調べる」と言ったんだ。狂人ならば仮にも人間なんだから、自分が襲われる心配をするんじゃないかな。

(60) 2011/08/15(Mon) 17:00:52

【独】 青年 ヨアヒム

普通に狂人とか占い師とか使っていいなら何故今まで回りくどくしなきゃいけなかったんだ

(-27) 2011/08/15(Mon) 17:09:26

【独】 パン屋 オットー

客観情報
占占占|霊|灰灰灰灰灰灰灰灰灰
兵商仕|神|屋青者旅農妙司娘羊

(-28) 2011/08/15(Mon) 17:10:35

【独】 パン屋 オットー

パン屋的視点の場合分け
兵商仕|神|屋青者旅農妙司娘羊
占狂狼|霊|______村__
占狼狂|霊|______村__
狂占狼|霊|_________→×
狂狼占|霊|_________
狼占狂|霊|_________
狼狂占|霊|_________

(-29) 2011/08/15(Mon) 17:11:13

【独】 パン屋 オットー

おっと間違えた

パン屋的視点の場合分け
兵商仕|神|屋青者旅農妙司娘羊
占狂狼|霊|______村__
占狼狂|霊|______村__
狂占狼|霊|_________→×
狂狼占|霊|____村____
狼占狂|霊|_________
狼狂占|霊|____村____

(-30) 2011/08/15(Mon) 17:12:41

【独】 パン屋 オットー

いや自分いらんし

パン屋的視点の場合分け
兵商仕|神|青者旅農妙司娘羊
占狂狼|霊|_____村__
占狼狂|霊|_____村__
狂占狼|霊|________→×
狂狼占|霊|___村____
狼占狂|霊|________
狼狂占|霊|___村____

(-31) 2011/08/15(Mon) 17:13:26

仕立て屋 エルナ

アルビン人狼として、残る1人を見つけることが私の仕事だ。
私は議事録を読んでアルビンの仲間を探した。アルビンが誰を占うつもりか知りたくて宣言してくれって頼んだけど、エルナを調べるなんて言われたのは誤算だったな。まあ、私を調べさせることで、アルビンが本当に人狼であるかそれとも狂人であるか見極める材料が出てくるかもしれないからいいと思うことにした。

最終的に、アルビンと繋がっていないと思われる材料が無く、発言に違和感のあったヤコブを占ったよ。
結果は人間だったから、失敗してしまった……。
一人で突っ走ってしまって、すまない。

(61) 2011/08/15(Mon) 17:17:28

【独】 パン屋 オットー

狼はたぶん真判定って推定込みだと…

_|兵商仕|神|青者旅農妙司娘羊
1|占狂狼|霊|___村_村__
2|占狼狂|霊|_____村__
3|狂狼占|霊|___村____
4|狼占狂|霊|_____村__
5|狼狂占|霊|___村_村__

で、パッと見では 3>5>>1>2>4 かな
シモンとアルビンは、正直どっちもびみょかったし

(-32) 2011/08/15(Mon) 17:18:26

【独】 行商人 アルビン

PL視点(知識?)をどこまで混ぜていいものやら…

翌日クララ占いで疑われるのはテンプレだけど、初日、村人視点では人狼による襲撃が翌日以降もあるのかわからない…から、襲撃がある事を知ってる人狼視点では自分襲撃の可能性を考える方がかえって村人として不自然であって…

どう見ても人狼視点です本当にありがとうございました。

難しいなー

(-33) 2011/08/15(Mon) 17:18:52

仕立て屋 エルナ

いくらなんでも喋りすぎて、喉が疲れた。
しばらく黙っているけれど、まだ説明し切れていないこともあるし、疑問があったら聞いてほしい。

>>57
あんまり、えいって感じではなかったかな……。
質問の答えはさっき言ったとおりだ。

(62) 2011/08/15(Mon) 17:21:31

ならず者 ディーター

くくく…面白いな。あぁ、面白い。

これでアルビンはシモンとエルナの正体がはっきりわかったわけだ。くくく。

そして、エルナ。お前さんの>>60はいいねぇ…思いっきり首を縦に振っちゃいそうな説得力にゾクゾクしちゃうぜ。
でも、もしアルが狂人でも襲撃は恐れないんじゃないかぁ? 狼がアルビンを本当の能力者と思って襲撃しても、それはそれで俺達に、真が襲われたぁ?!と思わせる事が出来るんだしよ。

ところで、>>61 ヤコブの発言で違和感があったって場所はどこだい?

(63) 2011/08/15(Mon) 17:24:01

【独】 旅人 ニコラス

どうやっても真占は潜伏するんだなwww

(-34) 2011/08/15(Mon) 17:27:52

農夫 ヤコブ

あーーーー、


いつも宿に来るのが遅くてすまない。
ドアを開けようとしたら、エルナが水晶玉を持っている……占い師だという告白が聞こえて、驚いて立ち尽くしてしまった。
フリーデルの書類については、かなり役立つ情報だな。ありがたい。


昨日はシモンとアルビンさんを眺めて、シモンの方が占い師っぽい、と思っていたから、正直エルナが占い師と言ったときにぱっと信用できないと思った。

で、だ。
なるべくフラットに見ようと思って、エルナが今日占い師だと言った理由を待ってみたんだが。

意外と…………失礼。だが昨日占い師と言わなかった理由が想像つかなかったので。
意外と、>>59>>60理由が理解できた。
エルナ視点、黙っていれば狂人と人狼がどちらも占いを騙って、普通なら村人に紛れたままの狼を表に出せる、って事だよな。

(64) 2011/08/15(Mon) 17:36:46

農夫 ヤコブ

ああ、>>61違和感、がどこだったのか提示してくれないと、なぜ俺を占い先に選んだのか納得できないと思うよ。というか俺だったのか。
喉が痛そうだから、無理にとは言わないけど、アルビンと繋がっていない所、も示してくれると嬉しい。

とりあえず今日の議事録読み返してくる。

(65) 2011/08/15(Mon) 17:38:50

【独】 農夫 ヤコブ

シモンがFOにして占を表に出したい狂人で、アルビンさんが占確させたくない狼で、エルナ真占?

うん……これで全く違和感ない。うーん……自分が急にエルナ真に傾いてて、どうしよう。

(-35) 2011/08/15(Mon) 17:44:58

旅人 ニコラス

大体想定内の理由でしたね。論理的に納得の範囲です。

エルナさんが狼の場合、自分を人間だと言ったアルビンは仲間、つまり狂った人だと考えるはずです。アルビンを怪しいという人が多いとしても、しばらくは村人の目を眩ませる事ができるはず。わざわざ「嘘をつきました」とまでいって目立つ行動をとるでしょうか。疑問です。
アルビンが狼で、エルナさんが狂った人の場合、これはエルナさんが何をしたいのかわからないので、あまり論理的な行動とは言えないですね。

しかし、エルナさんが出てきたのがアルビンに占われた後、というのが少しひっかかります。狡猾な狼の裏をかいた行動という考えもありますので、しばらく様子を見てみましょう。

(66) 2011/08/15(Mon) 17:46:27

【独】 旅人 ニコラス

しまった。潜伏=真占という条件反射が。

(-36) 2011/08/15(Mon) 17:48:18

仕立て屋 エルナ

>>63
狂人は襲撃を恐れない、か。私にはあまりピンと来ないけれど、そういう考えもあるかもしれないな。
まあ、私が言いたかったのは「アルビンは襲われる可能性を全く考慮していないように感じた」ということだ。

大事なことなのに言い忘れていた。
ヤコブに違和感を持ったのは、>>1:195の発言を聞いた時だよ。
それまで村人をあらかた観察して真剣に人狼を探しているように見えたのに、結局「カタリナ・ディーター以外なら反対しない」というのが不思議だった。パメラ、リーザ、そして私以外は狼っぽくないと感じるところを見つけていたのに。最初の占いで人狼を見つけようって気はないのかなと思った。
あとは「希望が出せない」とか「どうしても絞れというなら」という表現がまるで義務だからやってるように聞こえたから、だ。

(67) 2011/08/15(Mon) 17:51:08

【独】 仕立て屋 エルナ

アルビンが狼で、エルナさんが狂った人の場合、これはエルナさんが何をしたいのかわからないので、あまり論理的な行動とは言えないですね。


あっ、ほんま(笑い)

(-37) 2011/08/15(Mon) 17:52:07

仕立て屋 エルナ

>>65
アルビンと繋がっていないところはそれぞれだから……後で言えそうなら言うよ。完全に私の勘な材料もあるから、全ては言えないと思うけれど。

あとわりとどうでもいいが、昨日ヤコブが私の質問に答えてくれたのに、無視してしまってすまない。タイミングを逃したからとりあえず占ってしまえと思った。

(68) 2011/08/15(Mon) 17:59:44

負傷兵 シモン

多数決で誰かを……全員で誰かを疑って殺すってことか。子供もいるのにそんなことをしなけりゃならねー…か…。…仕方ないんだよな。

……で、どういうことだ、これは。
エルナまで偽者ってことか。
調べる力を持ってる奴は一人。狂ってる奴も…一人なんだろ? 二人も三人もいるなんて思いたくねーし。
で、昨日のカタリナの話を考えると、狼が2匹とも偽者になるなんて可能性はないよな。つまり狼と狂ってる奴のどちらかが、アルビンとエルナってこと…ここまで合ってるよな…?

…余所者だけじゃなく、やっぱり村の中にも敵がいたんだな。
……。なんでエルナが偽者になろうとしたのか、ちょっと考えてみるぜ。

(69) 2011/08/15(Mon) 18:04:20

【見】 【墓】 村長 ヴァルター

ふむ、エルナ君も占い師と名乗り出たのか。
とりあえず旅人さんの言うように、エルナさんが狂った人だというのはあまり考えなくて良さそうだねえ。

エルナ君が今まで自分の正体を隠していた理由は、まあ理解できかな。三人のうち誰か一人は確実に人狼だとわかれば、残る狼を探しやすくなるだろうね。
ただ、ちょっと気になるのは…彼女が本物の占い師なら、偽占い師を増やしてしまうと「守る役目の人」の護衛先の選択肢が増えてしまうんだよねえ。
ただでさえ神父さんという「ほぼ確実に狼ではない上霊の姿を見分けられる人」がいる訳だし。

彼女が占いで人狼を発見した上でこの作戦を行ったのなら、また全然話が違うけれども。

(+7) 2011/08/15(Mon) 18:09:15

【見】 【墓】 村長 ヴァルター

とか色々言ってみたけれど、本物の占い師だって突然その力に目覚めた訳だからね。
むしろ偽者の方が「占い師らしさ」を意識して行動するかもしれない。
エルナ君が真の占い師でも、おかしいとまでは言えないね。


確実に言えるのは、商人さんが本物ならエルナ君が狂っていてシモン君が人狼。
エルナ君が人狼なら、商人さんが狂っていてシモン君が本物の占い師ってことくらい。


エルナ君があまり狂ってる人っぽくないから、連動して商人さんが偽者っぽくなった感じだなあ。

(+8) 2011/08/15(Mon) 18:22:02

ならず者 ディーター

さぁて…シモン、アルビン、エルナ達、自称能力者に関しては今日あわてて正体を決めつけなければならない必要性を感じない。

とりあえず…カタリナが持ってきてくれたフリーデルの文献とやらを信じれば、その三人の内確実に一匹は狼が紛れ込んでるって事だろ? したら残り一匹は誰にも探られていねえ他の奴らの中に居るってこった。
そっち、優先して調べたいと思うぜ。

って、まぁ今はパメラとリーザを注視してるんだけどな。
…だって、男なんて注視したって面白くないじゃん!

(70) 2011/08/15(Mon) 18:22:54

【独】 仕立て屋 エルナ

ぶっちゃけ、占い先を簡単に変えられたヤコブは村人に見える。

ぶちゃけルナ

(-38) 2011/08/15(Mon) 18:25:46

負傷兵 シモン

そうだな…
エルナが狂ったやつだったら、アルビンが人狼。
エルナは、俺とアルビンのどっちが人狼かわからないはずだよな。ここでわざわざ出てきた理由は…
…あるか?
黙っていれば「偽者は狂ったやつだ」って結論になってたかもしれねーから、人間だと思うから多数決には入らないかもしれねぇ。それをわざわざ壊しに来るの、か?
しかも、狼から見て俺とエルナのどっちが本物か、ほとんどわからないんじゃねーかな。ヤコブが狼じゃない限り。賭けとしてはすっげー微妙だと思うんだよな。
エルナ頭良さそうだし、狂ったやつにしては動きが変だと思う。
>>1:145の能力否定も狼が誰かわからない立場だったら勇気ねーだろ。

(71) 2011/08/15(Mon) 18:26:23

負傷兵 シモン

じゃあ、エルナが人狼で、アルビンが狂ったやつだったら?
エルナが人狼なら、アルビンが狂ったやつで、俺が能力者ってことはもうわかってるよな。
でも今日の議事を見た感じ、どーもアルビンが今ひとつ信用されてねーの。これじゃあ俺が邪魔なのを確信して…その、ゲルトみたいにしようと思っても、「守る力を持った人」に阻まれる。
その信用を落として、俺を襲うつもりじゃねーかな、って思うんだ。
昨日の議事録、頑なに狼を否定して、>>1:145を見てても思うがかなりきっぱり否定してるんだよな。能力を。
これ、最初は「狂ったやつ」に期待してて、信頼がこんなに差をつけられると思ってたからこそ慌てて嘘をついてきたんじゃねーかな。

…と、思ってるんだけど。
だから俺の予想は、エルナが狼で、アルビンが狂ったやつ。

(72) 2011/08/15(Mon) 18:26:46

【独】 仕立て屋 エルナ

エルナさんがただの占い師な気もするが…
それでも人狼なら、人狼ならきっとなんとかしてくれる!

(-39) 2011/08/15(Mon) 18:28:12

パン屋 オットー

ふう、午後の仕事がだいたい終わったよ。…と思って寄ったら、大きく話が変わってるじゃないか。エルナも能力がある人だったんだね。これで、シモンとアルビンとエルナ、2人が偽者ってことか…。正直、偽者が2人も出てきてくれたことはありがたいと思う。

エルナについては、ニコラスも言ってるように(>>66)アルビンの判定の後に出てきたのが気になるな。夜明け前に、宿に顔を出してるよね?そこでヤコブを調べるとか、そういうことくらいは言えたんじゃないかなと思う。
ちょっと喉が痛いかもしれないけど、理由を教えて欲しい。

(73) 2011/08/15(Mon) 18:28:50

ならず者 ディーター

パメラと、リーザ。
次点でヨアヒム。次がカタリナ。
そのまた次点で、ニコラス。
最後にオットー。俺の気になる順ってやつだ。

パメラは昨日シモンが言ってた…えーっとなんだっけ、確か…占い希望も出さないのは狼としての動きとして変…だったっけ? そんな事言ってたよな。それに一応の理解は出来たんだが…うーん…なんていうのかなぁ…

状況についていけず、戦う意思をもてない優しい子っていうより、襲われる心配が無いから、怖がっているフリをしているように感じるんだよなぁ…だってほら、動揺しながらも、カタリナはなんだかんだと色々戦う為の情報収集とかしてるじゃん? その辺の差異が気になるって事。

そういうわけで、俺は戦おうという意思が見えにくい奴が怪しいとか思っちゃうわけよー。
ま、違う探し方もしてみるけどさ

(74) 2011/08/15(Mon) 18:31:36

【見】 【墓】 村長 ヴァルター

いやいや、ディーター君。
三人の中に確実に人狼が紛れてるのは確かだと思うが、「全く探られてない中にもう一匹の人狼が」というのは少々異論を唱えたい。
人狼が仲間を「人間だ」と言ったり、狂った人が適当に「人間だ」と言った先が人狼だったりということも、可能性としてはあると思うんだよ。

(+9) 2011/08/15(Mon) 18:32:35

パン屋 オットー

あとディーターは、質問に答えてくれてありがとう。言いたいことはわかった。ヤコブについてもね。

なんか僕、ディーターに小心者って笑われてる気がしてきたぞ…。仕方ないじゃないか、ケンカに慣れてる君と違って、僕はパン焼きしかしたことないんだから…こんなことにワクワクできる君の神経がわからないよ。

(75) 2011/08/15(Mon) 18:33:38

負傷兵 シモン

そういえばスリーサイズは嫌な予感がするので内緒だぞディーター。気になるなら直接聞けって。ついでに測れって。

>>70
そうだな、もう一匹を先に見つけて、神父さんに確認してもらうほうが俺もいい気がする。
ちょっと相手がはっきりしちまったからついうっかり攻撃しちまうかもしれねーけど。

でもどこを見ればいいのかまだ俺検討ついてねーんだよな。昨日かなり遅くなっちまったから、今日はもうちょっと早めに考えたいんだけどなあ。

(76) 2011/08/15(Mon) 18:34:28

神父 ジムゾン

へえ。ボクは霊能者っていう役割なんやね。魂のにおいを嗅ぐ人、じゃ格好つかへんからそれでいきましょ。
それはともかく驚きの展開やねぇ。

アルビンさんが調べたのはエルナさんやから、アルビンさん本物の…えと占い師?…やとすると、エルナさんは狂人でシモンさんは人狼いうことになるわけやね。

(77) 2011/08/15(Mon) 18:37:59

【独】 パン屋 オットー

白龍たんが「まんまるたん、素村なのね・・・白龍わかったお・・・」って言ってるようにしか見えない。

(-40) 2011/08/15(Mon) 18:39:00

ならず者 ディーター

オットー>>75
うえ?! 小心者ってそんなつもりはまったくねえぞ?
逆に強いと感じてゾクゾクしてるんだからな。

だって、そんな疑心暗鬼、素直に口にしたら下手すりゃ味方を減らすかもしれねえっていうのに、言っちゃう度胸ってすごくねぇ?って事。
俺はそういう腹を割った奴が大好きなんだよ。



…ホモちゃうで。

(78) 2011/08/15(Mon) 18:40:24

【独】 ならず者 ディーター


…ホモちゃうで?(`・ω・´)キリッ


こんなおっさんになったのは、なろくたんのディータがエロかっこいいからだから仕方がない(キリキリッ

(-41) 2011/08/15(Mon) 18:55:06

【独】 ならず者 ディーター

そして、相変わらず中身を隠していない俺。プライスレス。


きっとあすとらたん辺りに速攻でばれてる。第一声でばれてる。
そして俺は全く誰が誰だかわからない…それがはくりゅークオリティ

(-42) 2011/08/15(Mon) 18:56:07

神父 ジムゾン

状況が変わってもうたけど、今日も調べる先は自由の方がええんやろか?
今晩は狼たちも仕掛けてくるやろな…。

(79) 2011/08/15(Mon) 18:56:39

青年 ヨアヒム

こんばんは
今日も、教会を出てから村の中を探したんだ。…やっぱりだめだったよ。

(80) 2011/08/15(Mon) 18:59:49

ならず者 ディーター

新譜>

自由でいいと思うぜー。補完も含めて自由で。
俺ら非能力者の中に狼は一匹以下って事は判明したんだ。
能力者が選ぶ探り先も、情報になるだろ。

ふひひ…やべえやべえ。
ついつい喋り過ぎちまったんで喉がいがらっぽーい!
酒飲んで潤してくるわ♪

(81) 2011/08/15(Mon) 19:02:32

【独】 ならず者 ディーター

・・・ん?

なろっくたんのディータをイメージした動きをしているつもりなのだが・・・もしかして・・・


全然かっこよくなかったりするぅ?!(ドギャアアアん


オロオロオロオロ

(-43) 2011/08/15(Mon) 19:03:52

パン屋 オットー

ディーターに愛されていることはわかったけど、ごめん僕そういう趣味はないから…っていうのは冗談として。わりと信用されてるんだな。ありがとう。僕もディーターのことは信用していいんじゃないかなって思ってるよ。

(82) 2011/08/15(Mon) 19:07:01

【独】 ならず者 ディーター


愛してねえええええええ!!!!!

(-44) 2011/08/15(Mon) 19:10:41

ならず者 ディーターは、村娘 パメラ を投票先に選びました。


青年 ヨアヒム

…で、エルナも水晶玉の見える人、占い師?とかいうのだっていうんだね。
昨日名乗りをあげなかった理由は納得かな、僕の調べる基準とは違ったし発言自体殆どしない人もいたから指摘しなかったけど、目立たないようにしてる?って感じはしたし。
狼に襲われないようにしてたっていうならそう見えた理由はわかるかな。

(83) 2011/08/15(Mon) 19:17:11

青年 ヨアヒム

書類によると狼は二匹で、狼に協力する狂った人、要するに狂人とかいうのは一人なんだよね
えーと…三人占い師だって言う人がいるってことは、三人の中に狼がいるってことで、それは三人の内行商人さんだけがシモンだと分かる、そして他の二人からは不明だと。

(84) 2011/08/15(Mon) 19:23:21

パン屋 オットー

やあヨアヒム、落ち着いたみたいだね。心配してたんだ。

もう1つ、作業場に戻る前に言っておきたいことがあった。
エルナが出てきて、ヤコブが人だって言ったこともあるけど。僕、ヤコブは信用して良さそうだと思うんだよね。

人狼が…えーと、占い師?のふりをするとき、偽者ってバレちゃうのは嫌だと思うんだ。神父さんがいるから、調べた結果で嘘を言ったらすぐにわかっちゃうよね。だから、本当のことを言うんじゃないかなって。だからエルナが本物の占い師でも人狼でも、ヤコブが人なら人だって言うと思う。
エルナが嘘を言っている場合は、シモンかアルビンのどっちかが人狼でヤコブも人狼、だよね。これはなんだか変な感じがするなあ…。この理由は、後で言うよ。

(85) 2011/08/15(Mon) 19:24:16

【独】 パン屋 オットー

#狂人なら占消費して吊られるほうが得策なので、占われた後に占COするのはムダっぽい感じ。真占を残しそうな襲撃を誘発しそうだし。とか何とか。

(-45) 2011/08/15(Mon) 19:24:37

村娘 パメラ

んん……寝ちゃってた
おはよ
……そうだった、ね。

占い師、霊能者、狩人、狂人、だね。

(86) 2011/08/15(Mon) 19:27:29

パン屋 オットー

よし、じゃあ中途半端でごめんね。仕事に戻るよ。

ヤコブの倉庫からソラマメをもらってきたから、ソラマメとチーズのパンを作ってみたんだ。なんかこう…斬新さがないというか、パンチの効いてない試作品になっちゃったけど。まあ、良かったら食べてみて。

(87) 2011/08/15(Mon) 19:27:36

【独】 パン屋 オットー

パンのネタが尽きてきてつらいです

(-46) 2011/08/15(Mon) 19:28:02

旅人 ニコラス

神父様>私もここまできたら調べる先は自由でいいんじゃないかという気がします。一応希望は出しますけどね。

ところで、能力者さんは占師という呼称になるんですか?
なんとなく占ってるわけでは無いような気がするので、他の呼称はどうでしょうか?
そうですね、狼を調査する、見抜く、発見する・・・サーチャーとかエグザミナーとかどうですか。西方の言葉ですが。

いやまぁほんの戯言ですが、言霊というものもありますし。

(88) 2011/08/15(Mon) 19:29:06

青年 ヨアヒム

>>79
自由がいいかな。
理由は昨日のシモンが言ってたように、本物がこの人は村人だって言ったのに偽物が同じ人を狼だと言ったりされたら大変だと思うからだよ。
>>85
心配させちゃった?ごめんね。
ん…?ごめんちょっとよく分からない。
なんでヤコブだけなの?エルナは自分が占い師だって言ってるから置いとくとしても、クララも村人だって言われてるよね?
シモンが偽物でも行商人さんが偽物でもエルナが偽物でも偽物だってばれたくない!ってオットーが言うように思ってるよね?
ちょっとヤコブだけそういう意味が分からない。
多分僕が頭悪いだけかもしれないけどもう少し詳しく教えてほしいな。

(89) 2011/08/15(Mon) 19:33:16

農夫 ヤコブ

議事録読んだが………………そうか、ゲルトが。
……俺も後で教会に行って花を手向けてくるよ。

>>6
人狼がいるなんていっても……調べたら全員違いました、なんてオチで笑って日常が戻って来るとぼんやり思ってたけど、そうも言ってられないみたいだな。
>>1:119>>13
わかった。早めに意見を出せるようにする。

調べた結果が……アルビンさんがエルナを人間、シモンがクララさんを人間と言っているのを確認した。エルナは占い師候補だとして、クララさんは昨日の印象から、人間だとは思ってる。

感じた事を少し。
>>1:202
アルビンさんのエルナ占い理由は、やや取ってつけた感。昨日は皆、人狼は怖いが特に疑わしい人物もいない、という感じだったんじゃないかな。人狼を見つけて欲しくても、調べて欲しい人がいない、という結論になっても可笑しくないと思うよ。

(90) 2011/08/15(Mon) 19:40:11

農夫 ヤコブ

>>1:200
言われてみれば、パメラは希望出してないな。シモンがパメラを外した理由は納得できる。

>>26
あれ、ごめんヨアヒム。あの時ニコラスさん達を庇ってたのか。勘違いしてた。

なるほど。>>1:123が微妙に納得できるようなわからないような感じがしてけど、オットーについてはそう考えていたのなら納得。

>>31
あ、アルビンさんに同じこと感じてる。そう……どこか引いた姿勢を感じるんだよな。

なんだろう……ニコラスさんも、あまり狼っぽく感じなくなってきた。
アルビンさんに対する違和感を、言葉にしづらいながらも言語にしようとしている感じとか、エルナを判断しようという視点とかが。

(91) 2011/08/15(Mon) 19:44:33

村娘 パメラ

オットー怪しいよ。
みんな半信半疑の中で、最初に疑惑を口にした。

みんなが、みんなを信じたいって言ってる中でだよ。
ヨアヒムが同調しちゃったみたいに、連鎖が止まらなくなるもん。

(92) 2011/08/15(Mon) 19:45:45

村娘 パメラは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


神父 ジムゾン

>>88
素人探偵…とか?

>>47
ボクがいるから結果を偽りにくいっていうのは、>>85でニコラスが言うてくれてる理由でですわ。

あと、明日の朝行う……。
ああ!ぼかしてもしゃーないな。重みが減るわけちゃうんやから。明日の朝行う処刑のことやけど。
投票先は各自に任せて多数決にするか、話し合いで合わせるかどうします?
自由に調べてもらう場合、三人の調べ先と被ったら困るから、選択肢は意外と少ないかもしれへんね。

(93) 2011/08/15(Mon) 19:47:55

農夫 ヤコブ

>>66>>72
エルナが狼の場合も考えてみたけど、どうもしっくり来ないんだよなぁ。
せっかく人間と言ってくれたんだから、アルビンさんに庇ってもらって、尚且つアルビンさんを襲撃してしまえば良いと思うんだが。
占われた後に出たのは、むしろ狼らしくない気がする。

(94) 2011/08/15(Mon) 19:51:17

旅人 ニコラス

神父様> 狼探偵にしましょう。真実はいつも一つ!ついでに>>85はオットーですよ。

おっと・・・今日から処刑・・・処刑が始まるのですか。
人を手にかけるのは気が進みませんが、殺られる前に殺らないと村が全滅しかねません。心を鬼にして挑みましょう。

しかし調査先と被ると処刑対象外というのは盲点でした。一考の余地がありますね。

(95) 2011/08/15(Mon) 19:55:06

村娘 パメラ

水晶で見る人をばらばらにするっていうのは……
リーザが言い出して、神父さんが決めたんだね。

……あれ、ヨアヒムもおかしい。。
信じたい人を見つけたがってたのに、見る人をバラバラにするのに賛成しちゃってる。変だよ。
同じこと言ってたクララさんは、同じ人を水晶で見てほしいって言ってたのに。

(96) 2011/08/15(Mon) 19:55:10

旅人 ニコラス

ヤコブ>同意です。基本的には表には出てこないはずです。あるとすれば「裏をかいた狼」の線ですが、私、面白いものを見つけましてね。
エルナは>>1:198で「私が一番怪しんでいるのはシモンとアルビンの二人だ。」と言っています。自称能力者二人を疑うというのは余りない心理です。どちらかは偽ですが、どちらかは本物、というのが普通の心理であって、両方怪しいという心理はエルナが本物だからこそ、と言えるかも知れません。

パメラさん>素晴らしい着眼ですね!興味深いです。

(97) 2011/08/15(Mon) 20:00:10

神父 ジムゾン

>>95
あ…間違えた上に呼び捨てにしてすんません。
自由調査にする場合は、投票先をまず皆で決めて、残りの人から探偵さんたちに選んでもらういうのが現実的かな思います。調べる先を先に決めると、狼に仲間を囲われる可能性が高いやろし。

(98) 2011/08/15(Mon) 20:00:40

青年 ヨアヒム

>>96
何故?理由はいまいち理解できないけど、オットーは一人にしか占われてないヤコブを信用してるみたいだよ。
全員が村人だと言わないと絶対に信用できない!なんてことはないんじゃないの?
三人の中で信頼できる人できない人も出てくるだろうし、信頼できそうな人に希望するとこを占ってもらえば皆で同じじゃなくてもいいじゃないか。
それにさっき言ったように同じ人を占わせることにデメリットがあるよ。

(99) 2011/08/15(Mon) 20:01:36

農夫 ヤコブ

>>67
なるほど、エルナにはそう受け取られていたのか。

まあな、カタリナとディーター以外については強く非狼と言う自信はなかったし、残ったパメラ・リーザ・エルナも狼っぽく感じなかったから、どこか自分が拾った要素が間違っているかも、と思ってたから。

「希望出し」と「絞る」事については、希望先を一名に絞った方が、決定出しする神父さんと村の意見をみたい真占い師にとって参考にしやすいかと。わりと義務的だというのは、そうかも。結局絞ってなくて申し訳ないが。

昨日質問してくれたら答えたのに……と思ったけど、時間も遅かったし俺が寝てたかもしれないか。

>>68
ありがと。エルナ視点でアルビンさんは狼の可能性が高いだろうから、そこからどう見ていたのかな、と思ったんだ。

あ、気にせずに。
占ってしまえ……は、まあうん。……俺が早く意見落とせてたら良かったかもね。

(100) 2011/08/15(Mon) 20:04:00

村娘 パメラ

エルナさんだったら、嘘ついてても顔には出ないかぁ……
理由も納得はできる。でも、自分を水晶で見られてからっていうのがわかんないよ。
アルビンさんが本物か狂っちゃった人、どっちか確かめてから出てきたように思えるの。

(101) 2011/08/15(Mon) 20:04:57

村娘 パメラ

>>99
騙されてるかもしれないのに?
偽者2人が、狼を村人って言うかもしれないんだよ。
嘘ついてるかどうかなんてわかんないよ

(102) 2011/08/15(Mon) 20:09:57

旅人 ニコラス

ニートさん>ふむ・・・その理論を採用するとすると、ニートさんは他にもまして「信用できる探偵さん」をプッシュする必要がありますね。この探偵は信用できるからその調査結果は重視できる、というのがあなたの今の理論のようですから。

オットーさんの話はヤコブさん個人について信用できるという話であって、むしろそこから探偵さんの真偽を見ようとしています。全く逆ですよ。

(103) 2011/08/15(Mon) 20:11:52

青年 ヨアヒム

>>102
それを言うなら三人に一緒のとこを占ってもらったところで全員同じ結果が出なかったらどうするの?
誰かが人間だと言ったところをまた別の誰かが狼だといったら?

(104) 2011/08/15(Mon) 20:13:10

ならず者 ディーター

パメラの本気にゾクゾクし始めている俺が酒を飲みながらチラチラ。

パメラとヨアヒムのやり取りにいいぞもっとやr・・・ごほん。

えっとー。とりあえず、酒飲みに戻るわ〜♪ ごくごく

(105) 2011/08/15(Mon) 20:13:43

旅人 ニコラス

ならず者>私も少しお酒を飲んで傍観するとしましょうかね。東方のお酒でサケというらしいです。米から作っているらしいですよ。面白いですね。

(106) 2011/08/15(Mon) 20:16:05

青年 ヨアヒム

騙されてるかもしれない!それは別々に占っても一緒に占っても同じじゃないか。
…なんかディーターや旅人さんが僕を疑うのに便乗してきただけなのかな?
>>103
今のところ出なかった理由に納得がいくエルナだね
行商人さんはとにかく喋らなすぎだし。真ん中がシモン

(107) 2011/08/15(Mon) 20:17:11

旅人 ニコラス

ニートさん>ん、その反応はいい感じですね。はっきりしています。

様子見継続。

(108) 2011/08/15(Mon) 20:22:07

【独】 ならず者 ディーター

ニコラス>
その酒を俺によこせえええええ!!!!!

(-47) 2011/08/15(Mon) 20:22:07

青年 ヨアヒム

正直行商人さんは物凄い納得できることをいっぱい喋ってくれない限り一番信頼できないのは今後変わらないと思う。

パメラは僕が言ったデメリットのことは聞いてたのかな?
例えば二人が人間だと言った人に一人が狼だと言ったらどうするの。最後の一人が偽物なら人間に疑いがかかるよね
場合によっては本物の占い師が占って人間だと分かった人を失うんだけど。
僕はそうなるより、信頼できる人を見つけてその人に希望する場所を占ってもらうほうがいいと思う。

(109) 2011/08/15(Mon) 20:24:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

オットー
55回 残2763pt(1)
ディーター
109回 残1259pt(1)
エルナ
66回 残1503pt(0)
ニコラス
70回 残1888pt(1)
ジムゾン
47回 残2414pt(1)
ヤコブ
37回 残1764pt(0)
クララ
92回 残953pt(1)
パメラ
81回 残2036pt(0)
カタリナ
45回 残1370pt(1)
シモン
16回 残3120pt(0)

犠牲者 (1)

ゲルト(2d)
0回 残4000pt(1)

処刑者 (3)

リーザ(3d)
9回 残3609pt(0)
アルビン(4d)
24回 残2841pt(1)
ヨアヒム(5d)
51回 残2534pt(0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (3)

ヴァルター(1d)
21回 残3039pt(1)
レジーナ(1d)
25回 残3357pt(1)
ペーター(1d)
7回 残2734pt(1)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby