情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
リリーはうどんかミスチーだと思ってた。でもまだわからない
>>+62でも君触手好きだよね私知ってるよ
>>+61
いやまて、AQNはこんなにカリスマを持っていないぞ(たぶん)
個人的には紫=雛かsayさん(8:2)じゃないかな〜と。なのだ〜
>>95
私の画面だと綺麗に出てるんだけどねー
表示方法(サイズ)とかの違いかしら?
まあ、坂崎のおっちゃんやザンス社長は大好きですw
>>+66
ルーミアと同じ考えだな。私には雛にしか見えなかったよ。この動き・・・雛!
ついでに言うと
チルノ=フラン
てゐ=さとり
予想だ。
>>90
では一応答えておく。
前に言ったような気がするが、初日の時点では紫が何らかの能力持ちっぽいと思っていた。
あれだけ目立てば噛まれる可能性も考慮してあるだろうと思ったから、2人いることで噛まれてもそこまで問題ではない共有者だと予想していた。
もう片方はナズーリンではないかと思っていた。スタンドプレーで占い対象に持ってくる策じゃないかと思っていたが、結局違ったな。
正直なところ、占い師に関しては全く考えていなかった。あの辺りでは白黒よりむしろ、どれだけ積極的に発言しているかを見ていたからな。
それに、この状況でどんな行動を取れば占い師らしいかなんてのも考えていなかった。
こんなところだ。
さて私はそろそろ寝ないと・・・・・
1ヶ月ぐらいお金使い放題の夏休みが欲しいわーw
/* 今日はまた仕事→病院のコンボなので、早くて22:30ごろの着になるわ。携帯からログ見れるように試しているので、上手く行けばログ読みと1〜2回位は喋れるかも?*/
わーぃ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
お姉さまもスグに来てくれるって信じてるわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ウフフフフフψ(`∇´)ψ
ただ、なんとなくsay=アリスかな〜とも思っているのだ〜。
アリスの喋り方が前村には無いものだったことと、sayさんが現役時代に多くつかわれた(らしい)戦法にいち早く賛成したこと。なにより動きがプレイヤーと言うよりGMのものに近かったからなのだ〜
かりちゅま レミリア・スカーレット ミーネは、うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤが無事でほっとした後、「別に心配なんてしてないわよ」とそっぽを向いた。
それにしても、もう勝敗が決定しているかもしれんのに結果がまだ分からんっていうのは、かなり精神的にくるものがあるな。
>>+65
私は最初お空予想だったんだがなぁ。
H主張はRPで、しかし考察はしっかりしてたからな。
紫に追従しすぎなのはミスティアの性格からちょっとん?と疑問にも思ったが。
>>+74
たぶんチルノは参加時間と考察の内容から映姫様じゃないかな〜、と予想するのだ〜
レミリアはまだはっきりしない、もしかしたら射命丸?かな、なのだ〜
と、言う訳で、フランももう寝るわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ここに居座って、みんなの考察を邪魔するのも偲びないしね(T ^ T)
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
>>110
フランもおやすみ。
小町みたいに何日も放置ということは(恐らく)無いと思うから、また来てくれよ。
私か妹紅のどちらかは多少動いてみても良いかもしれないけど、もうこれは場の流れと他者に任せるような感じね。じっと我慢してミスを最小にすれば、あるいはチャンスは転がってくるかも知れないという勝負だわ。
皆有難うねー!!
今日はフラン吊るんだろうけど
私もとにかく(考察)発言しないとだわねぇ
絞首台だか十字架だか知らないけど、
出来れば行きたくないわ
それではお休みなさい・・・・・(zzz
んールーミアさんの方があってると思いますね
やっぱりチルノちゃんを特定するには参加時間ですよねww
今までアリスを一回も占い対象にしてなかったのはまずいと思うか?
白確判断=人狼視点と捉えられてもおかしくないと思うんだが。
>>+75
ルーミアsyuさんがsayさんになってる。
うーん、アリスはパチュリーだと思ったんだがな・・・。
>>2:166ここでの考察は前日と方向性は変わらず。ライン切りは露骨な気がしてきた。
>>2:258ここの時点でリリーに疑いを持ち始めている。
>>3:15他の人と反応の仕方が違う。他のは狂喜乱舞に近い反応に対し、彼女は別の方向で驚いていたように見える。>>3:153またまた露骨に紫まとめを否定。不利になってきた事からくる焦りか?>>3:181完全にフランを切った。このうえで>>3:409において完全にみとりとのラインを切った。これによってラインの無い独立した存在になった事でかなり白寄りになった。
まぁ、人狼側は、最初から最後まで辛いものよ(T ^ T)
みんな、白って知ってるから、一生懸命黒として扱わなきゃいけないし
ラインに気を配る必要もあるし
灰割りや、通しまでしなくてはならないから、やる事ってすっごい一杯あるのよね。
で、今の状況も、もし占い師を当ててて通してたら、もっと楽な状態だったし、一つの判断が大きく状況をひっくり返してしまうものよ
今回、もし占い師が通ってもまだ辛い。
でも、勝てる。
重要なことは諦めないことね
いっ時勝負を投げかけようとした人の言うことでもないけど。そういうゲームなのよね、これ。。
村側がどういう気分でプレー出来るかは、もう思い出せないわw
なんか妹紅さんの発言を彼女を狼と仮定して精査してみたところ、理に適っているように見えてきました……。
かなり文が荒れていますがびしっと叩き込んでいいですか?他の人の発言でも同じことが言えるかもしれないので、突っ込みどころは突っ込んで欲しいのですが……
悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオットは、かりちゅま レミリア・スカーレット ミーネのベッドに突撃した。おやすみなの(( _ _ ))..zzzZZ
>>+83
前にもこんなやりとりがあったけど、そう見せかけてるだけな気がしてるよ。深読みしすぎかな
>>+84
むしろ違った方が驚くがな。
>>+83
パチュリーは前回で放置小野塚殿をかなり気に掛けてたからな、それ故の発言と推測する。
一応今までのログを洗ってみたのだけれど、私の読み込み不足か、なにか考察の取っ掛かりになりそうなことは殆どなかったわ。
潜伏案の性質上だろうけど、狩人COは反対かスルー。そのほか噛まれることを過剰に反応していた人も見あたらない。
一人逆の意見を提示していたけど、それも印象的には他の人と変わらないわ。別視点の提示という形だし、COが有利な場合と条件が語られてたから。まぁ気になったのはアレなんだけど。アレは別にいいんでしょ?
映姫はチルノのはずだけど、今回頑張っているわねψ(`∇´)ψ
厨二発想からも、中の人予想ができる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それでは独り言そのままた叩き込みみます。
>>1:24は狼としての不安、>>1:59は狼としてこの案を利用できないかを考えての発言となる。
利用できると判断したから>>1:135で渋々ながら賛成したということになる。
>>1:265においてライン切りまたは狼の信用上げを行い、>>1:294でフランのライン切りを匂わせている。さらにはここで紫にまとめになられると、村がホントに引っ張っていかれてしまい村有利になると考えて反対したと読める。この後の考察も合わせると、前回のてゐと霊夢の両方をしていると取れた。1:453でまとめ役を拒否しているのは前回の村の小町と同様の理由だろうと思う。率先してまとめ役を引き受けたなら狼サイドで誘導しようとしているとも思われておかしくないから。そのうえで自分から占いをずらす事も考えていたのであろう。
続く
>>2:166ここでの考察は前日と方向性は変わらず。ライン切りは露骨な気がしてきた。
>>2:258ここの時点でリリーに疑いを持ち始めている。
>>3:15他の人と反応の仕方が違う。他のは狂喜乱舞に近い反応に対し、彼女は別の方向で驚いていたように見える。>>3:153またまた露骨に紫まとめを否定。不利になってきた事からくる焦りか?>>3:181完全にフランを切った。このうえで>>3:409において完全にみとりとのラインを切った。これによってラインの無い独立した存在になった事でかなり白寄りになった。
よってまんまと白寄りの位置を確立した彼女はこのまま占い対象で落ち着き萃香さんを噛む事を望んでいる……と考えました。残りの狼が誰かは考えない推理となっています。長文申し訳ない。
>>128
アレっていうのは推理に関わることかしら?
それなら言って欲しいわ。
せっかく今日は話を聞けるのだから、おねがいしたいわ。
現在の中の人予想。ほぼ決定してるのも含めると
アリス=syuさん、ナズーリン=霊夢
紫=雛、 フラン=てゐ
萃香=パチュリー、幽香=幽香
サリエル=触手、映姫=チルノ
リリー=ミスチー(確)、妖夢=リグル(確)
うつほ=こーりん、パルスィ=AQN
妹紅=うどんげ、みとり=まりさ
レミリア=射命丸
かなーと。なのだ〜…あれ、さとり誰なのだ?
反論、突っ込みどころへの突っ込みお願いします。返答次第、デュオさんという死神への説教に行かなくてはならないので離れます。
>>134 多分私の発言を見たみんなが思うアレであっているわ。だからこそそれに付随する推理なのだから、今日は無理よ。残念だけど明日以降でなければ。
>>133
なかなか卒が無いわね。とても分かりやすいわ。
幾つかこじつけのように思えるところもあるけど、それは仕方ないわね。
特にライン切りのタイミングは凄く怪しく見えるわ。
>>132 >>133
なるほど、確かに理に適っているな。
前回の村の狼に当てはめているというのもいい着眼点だと思う。
どちらかと言うと妹紅からの返事に期待したいところではあるがね。
ごめん、少し変更なのだ〜
アリス=syuさん、ナズーリン=霊夢
紫=雛、 フラン=てゐ
萃香=パチュリー、幽香=幽香
サリエル=触手、映姫=チルノ
リリー=ミスチー(確)、妖夢=リグル(確)
うつほ=羽杉、パルスィ=AQN
妹紅=うどんげ、みとり=まりさ
レミリア=射命丸、さとり=こーりん
全部は否定しない方がいいわ。
というより一部の理由を明確にするだけの方が自然かしら。
いや、もう私の考えとか意味がないレベルかもしれないわね。鴉の思うようにやるべき。
>>136 みとりからのライン考察よ。
これは村ならまだ狩人が生きていると狼に思わせるべき何だから、してはいけないところよ。
萃香が噛まれるか、GJが出て始めて表で表すべき。
あるいは、それに近い状況になれば、ありかもしれないけど。
>>132 >>133
一つだけ、みとりさんの件については私と見解が違うけれど。
意見としては納得出来る箇所があると感じます。
アリス=パチェ、ナズ=霊夢、萃香=小町、幽香=幽香、サリエル=狩人、映姫=チルノ、うつほ=羽杉、パル=AQN、みとり=まりさ、さとり=射命丸、妹紅=うどんげ、レミリア=雛、フラン=てゐ、紫=syu様
こんな感じですかね。
あってる気がしないです
勝手な中のひと予想A
お空→syuさん
パル→文
萃香→小町
幽香→幽香
リリー→ミス(確)
妖夢→リグ(確)
紫→雛
サリエル→霖之助
レミ→羽杉さん
みとり→魔理沙
さとり→てゐ
フラン→チル
アリス→パチェ
映姫→阿求
妹紅→鈴仙
ナズ→霊夢
なんだか>>132>>133のしっかりとわかりやすい考察を見てると、私の考察を乗せるのが辛いわね
まぁ、仕方ないわ
さて、私はレミリアを今疑っているわ。
前提として、みとり・フランが狼と決め打っていることを頭に入れておいてね。
まず、彼女は初日の私のサリエルに対する、CO早すぎ、という内容に対して乗ってきているわ。ここでサリエルの信用を下げようとしているわ。
ちなみにさっきやけに狼さんから絡まれている、って言ってたけどあれはみとりのことね。
そして、同じように序盤はレミリアも私に絡んできているのよ。確かに私の発言は目立つものが多かったし、大抵の人間はそれにたいして反応するだろうけど、だからこそそこが怪しい。
私に白く見られた場合、それだけで村での印象は良くなると自画自賛のようだけど言っておくわ。発言量がそもそも多いもの、わたし。それを見越して、狼達は白ポイントを稼ぎに来たと、今は見ている。
>>142
私からは現状特には無いよ。
仮に返答があっても、議論を戦わせている時間的余裕は無いだろうしね。
逆に、突っ込みがあってそれに対する返答を考えて眠れなくなるなんてことにならないかが心配だが・・。
決めうちだけれど、それが必要な局面でもあるし、型にはまっているわね。納得できるわ。
疑う材料としては十分すぎる。反芻させてもらうわ。
さて、何から答えたものか。
とりあえず、私の紫に対する印象から述べておくか。
私が紫がまとめ役をやることにずっと反対だったのは、一種のメタ読みではあるが、「一回信じこんでしまうとほとんど曲がらない」という印象があったからだ。紫が白であれ黒であれ関係なく。
予想があってるならいい。問題は間違っている時だ。
占い吊りは基本多数決だが、昨日みたいにまとめ役が恣意的に判断できる部分がある。下手すれば多数決すら関係なく自分の考えを押し通すこともできる。そして紫はそれを頻発するのではないか、結果的に村の不利を招くのではないかと考えた。
以上が理由だ。
じゃあ私の予想も晒しちゃうかな
うつほ=羽杉さん、パルスィ=雛、萃香=小町、幽香=幽香、紫=AQN、サリエル=店長、レミリア=あやや、みとり=魔理沙、さとり=うどんげ、フラン=てゐ、アリス=パッチェ、映姫=チルノ、妹紅=syuさん(参加タイミング的な意味で)
難しいね
あと前回参加してない墓下のメンツはついていけない話題で悪いね
るみゃーおやすみ
>>+94
おやすみルーミア、しっかり眠るんだぞ。
上にも反応しとかないとな(苦笑)
>>132、133
なるほどな、そう言われると見えなくもない。
となると、狼:妹紅も無くは無いか。
しかもこう個人に絞った考察はあまり狂人はやらない気がするな、狼を当てては元も子もないからな。
四季映姫殿が狂人の目は薄くなったかな。
私の中で狂人の可能性があるのはあとはパルスィかさとりだな。>>135ガンダムWのデュオ・マクスエルって閻魔の下でリアル死神として働いていたのかw
そして、一番の理由は みとり・フランのGSなのだけど、大抵ほぼ真ん中というステルス的なところにレミリアは置かれていたわ。どの日を見ても最白にも最黒にも置かれたことは無いわ。
あっても、多少真ん中からずらした辺りね。
そして、昨日の占い・吊り投票だけど、
占い フラン:レミリア→変更 リリー
みとり:フラン
レミリア:フラン→変更 妹紅
吊り フラン:妖夢→変更 レミリア
みとり:妖夢
レミリア妖夢→変更 フラン
少し変だと思わない?
>>映姫さん >>148サリエルさま
うにゅっ! おやすみなさいっ♪
うにゅ…妹紅さんがしてる>>1:265のサリエルさん真の解釈は
わたしが昨日の深夜に辿り着いた>>3:420と同じ考察だね…
詳細は省いたけど。
わたし的には、こんな鋭い意見をスルーしてた自分の節穴ぶりに
驚きを隠せないよ…さすがは妹紅さん
あ、でもどの役職でも妹紅さんは同じ発言をしたんじゃない
かなって予想はしちゃうけど…中の人の性格的に
色々と考察が出てきて興味深いが、私も今日は寝るとするよ。
/*
昨日は実は、不安〜解放のギャップで明るくなるまで寝付けなかったんだ。
*/
まあいい。
一応明日の吊り対象は覚悟しておくか。占い対象になった日に占い師襲撃とか、どう考えても怪しい。
フォローするには人狼視点を語る必要があるから正直つらい。白アピールとしても、映姫に傷を付けられているから逆効果。
辛いな。
>>153アリスさん
ごめんね、アリスさん…わたし的には、レミリアさんとの露骨な
ライン切りは、正直ただの幻想ライン作りだと思うの
昨日、フランさんは、わたしの指摘で都合の悪い部分は
総スルーするか、全然関係ない返答をして誤魔化してるの
まあ、もしこれが演技が下手だから黙ったと読むんなら
レミリアさんへのライン切りがバレバレって線もあるけど
ここまで露骨なのは、さすがにみとりさんが止めるんじゃ
ないかな?
つまり、前回の元てゐさんが得意としてた、エサ巻きの
トラップで、わたしは逆にレミリアさんは白だと思うな
>>146
あ、ごめんなさい まだ続くのこの駄弁
まず、みとり。彼女は他の狼に迷惑にならないよう動いているわね。多数派に流れておけば、変にラインを読まれないからよ。ここからは何も読めないわ。
では、フラン。この占いレミリア票は一票目ね。趨勢に影響の無いところよ。
そして、映姫がこの後レミリアに票を入れるのだけれどその後、フランはリリーに変更するわ。
占われては困るものね。事実、この後妹紅、サリエルの票が合計3票入っているから、フランのこの行動は正しいといえるわ。
吊りに関しては、まず妖夢に入れている。3票目とわりと早い動きね。その後いつレミリアに変更したかというと、妖夢に5票 フランに5票はいったタイミングよ。このときレミリアには1票しか入ってなかったから、まぁ一票いれても大した変わりはないし、恐らくライン切りね。
ぷち思考投下
フランは黒でした >>3:32 という部分。
これは>>3:312と一緒には成り立ちにくいラインに感じられるんですよね。
だから何と言われると悩むのですが。
今の所、ちょっとここが気になる印象あったので。
アリスは迷探偵(笑)か。
まあ、ナズーリンのリアル狂人が効いてるんだろう。
あれがなければ、狂人霊能騙りで3潜伏っていう発想が出てきたかもしれないんだがな。
本命はこちらよ。
レミリアの占い先の票の動きね。レミリアは一番最初にフランに入れているわ。その後、フランに四票入った時点で、妹紅に変更。
フランからのライン切りだけなら、どうにも思わなかったけど、ちょっっっと怪しいのよね、これ。
フランの占いを回避しようと、他に票の多かった妹紅に変更したようにしか見えないの。
次、吊り先ね。まず妖夢に2票目で入れているわ。そして、フランに4票目が入った時点で変更。
どうしてもライン切りにしか見えないの。多分、このときフランを救うことを諦めたのでしょうね。
まぁ、この程度の理由だから、簡単に反論できるでしょう。
レミリアの反論でも待とうかしらね。
うにゅ…まずいな…また迷走してる気がする…
そもそも、昨日のわたしの推理を見て、みとりさんは
さらに裏をかいて、賭けになるけど露骨なライン切りを
したのかもしれないと思い始めたよ…
でも、妹紅さんの中の人は前回のチャンピオンなわけで
白以外の匂いがしない狼さんだったら
前回と同じパターンになるから今日は▼妹紅さんという
メタ読みに近い投票なんだけど…
あれを考察するなという方が無理。
そして、あの2つの発言を考えれば、どうやっても両方が人狼である可能性がない、という結論になる。
(上の続きだよ)
レミリアさん狼さんの可能性もあるのかな…?
ちなみに、直感では違うと思ってたの
レミリアさん考察と印象からの勘もあるけど、それに加えて
わたしの露骨な噛みアピールに、フランさんは不快に思って
いるようなリアクションを取ってるから、たぶん狼さんんは
全員、わたしに良い印象を持ってないんじゃないかな…
そうなると、レミリアさんのわたしへの態度は、なんか
とても白っぽいの
そして妹紅さんがイケメンなのに素っ気ないのは、もしかしたら
狼さんだから、良い印象を持ってない可能性があるの…
常識人なのに、まだHENTAI寄りじゃないわたしに対して
一切触れて来ないの…
これは、わたしが穴を見つけるとすぐ黒誘導発言する爆薬を
持っていることを怖がっている様子にも見えるな
だって妹紅さん考察だとわたしは白なのに、避けられてるのは
おかしいもん …え? まさかのもこたんツンデレ?
それは事実を知っているから出てると思うわ。
アリス辺りなら逆にフラン延命で違う発言を恣意的にしたと考えると思ったりもするのだけれど。みとりの言い分通りブラフであったと考える。
>>161アリスさん
うにゅ…わたしの独り言でも呟いたんだけど、たしかにこれは
在り得る流れだね
わたしが暴走して裏読みをするかもと期待してのみとりさんの
誘導の可能性だってあるし、偶然で片づけるのは違う気が
するかも…うにゅ…
わたしも、フラットな視線で色々と推理しなおしてみるね
結果霊ローラーが遅まったのは利点かも知れないわ。私か鴉、どちらかが今日黒でても、目はそらせるし、ローラーで終わると思っている。
この終わると思っているのに続いたときの絶望感。これだけは絶対に譲れないわ。
一応言っておく。黒は出ない。
黒が出るってことは占い襲撃失敗だろう? そうなりゃもはや勝つ目はない。
>>163
今回は特にリベンジマッチという特異性が高いものだから、それらを利用してくるのは想定しているの。
>>157でうつほが言っているような思考はもしかしたら誘導されているのかもしれないし、私が誘導されてこういう思考になっているのかもしれないわ。
ライン切りは元々重視しないのだけど、相互に行われている以上、無視するのもどうかと思ってね
>>160さとりさま
在り得るのは、みとりさんの高度な戦略かもって点だね
良くも悪くも無駄に暴走するわたしに目をつけられている
フランさんが狼さんとばれるのは、時間の問題だと思って
いると思うの
その上で、フランさんを最大限に活かす手を考えた結果
一旦疑われて、翌日ここの部分に誰かが気づいてくれるのを
待って、一気に信用を回復するっていう賭け…とも見えるよ
ただ、これは相当確率の低い話で、みとりさん自身は霊能で
あまり信用を得られないから、関係ないと思うの…
それは白要素でもあり、さらに穿った見方をすると
「このみとり発言を突っ込み、最後の潜伏狼さんの白アピールにする」っていう大技かもしれないの
でもわたしが推理を投下する前だし、そこまでの冒険に
出ると思うのは、さすがに迷走な考えだと思ってるから
あくまで可能性として、の駄推理(笑)だよ
しょーじき今回、前半はどうやって隠れるか、ヘマしてないかって事ばっか、後半はQだしするだけしてみんなに丸投げって感じで、あんま推理してないです、すいません。
あと先に伝えておくけど、まぁ見るのがあとになる可能性もあるけど、保身のために、リリー非狩人説とか、>>*31とか挙げる可能性があるわ。
つまり残り2が灰内にいる可能性も示唆するわ。
それは勿論私が候補を2人挙げれたときだけど、その片方に妹紅が上がる可能性も極力避けるけど、あると言っておくわ。
いいや、一旦寝るわね。明日は18:00から00:40くらいまで自律式人形の制作に入るから、それまでに議題などには答えておくつもり。
投票先は「紫」に委任しておくわ。
投票を委任します。
七色の人形遣い アリス カタリナは、神隠しの主犯 八雲紫 ナネッテ に投票を委任しました。
緑眼の橋姫 パルスィ エレオノーレは、小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ を能力(襲う)の対象に選びました。
うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤは、ここまで読んだ。
いつも通り考察投下と思ったけど、ごめんなさい。
ラインが思いの外読めないわ。
あやしいと思われる人は勿論あがっているけど、それが結びつかないと現状灰の中にいれば、いくら白でもあやしいわ。ゆっくり考えて明日投下することにするわ。
幸い私は明日外出予定はないから張りつける見込み。
アリスと交換にしては荷が勝ちすぎているけど、なんとかしてみせるわ。
どうにも寝付けないわ・・・
パルスィはもう寝ちゃったかしら・・・
あやしい人の名前だけでもあげて欲しかったわね・・・
アリスと交換って、交代の間違いかしら?
にゃ〜、推理苦手〜〜!
ひたすらログを追いかけるのは辛いのですです。
ほんと紫の表はありがたいわ。あれ。
あと、リア充爆発しとけ
私が怪しんでいたのは、みとり・妹紅・レミリアよ。
といっても、寡黙吊り候補に狼は居ないでしょうという楽観から幽香を除いただけなんだけどね。
>>153
そこに気がつくとはやはり天才か!
昨日即興で作ったラインと、ライン切り演出にもう引っ掛かってくれるとは、ちょっと感動かも☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
>>157
そして、この【幻想ライン】である!
厨二ぽい命名ちょっと嬉しかったかも、流石現職ライターさんなのψ(`∇´)ψ
採用なの☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おはようございます。
さて、GSはこうですかね……。
アリス>妹紅=幽香=パルスィ=レミリア
パルスィ ― 灰。なんかずっと灰色だ。序盤は白よりに入っていたけれども、印象に変化が無くて、下や上が消えたから相対的に下がった、という感じでしょうか。灰色過ぎて、占ってみないと分からないです。
幽香 ― 灰。寡黙から段々抜け出てこれそうな気もします。印象としては、一番素直にゲームを楽しんでいる素村人でしょうか。似た立場の妖夢の事もありますし、狼の演技には見えにくいかと。
レミリア ― 灰。三日目フランとの絡みをどう捉えるか、でしょうか。フランをSGにしたいのか、それとも演技なのか。アリスの指摘を考えれば吊り希望でも良い。今日中に決めたい人である事は確かです。
アリス ― 白より灰。説明をするまでもないと思いますが、相変わらず考察も発言も多いし白い。白確定させるべき相手でしょうか。
妹紅 ― 灰。個人的に、みとりの占い希望から判断すれば白より。ただ映姫の指摘は妹紅への一考の余地が有ります。これは今日の発言で判断しましょう。
おはようございます。
>>166
高度な賭けにする場合だと>>3:32に誰かが気付いてもらう前提が無いと、賭けがそもそも成立しないでしょうから。
だけど後半にある『このみとり発言を突っ込み、最後の潜伏狼さんの白アピールにする』という行為をしている潜伏狼はいる可能性があるかもしれないわね。
(私の見解では、みとりさんが白アピールに味方を使う為ではなく。みとりさんの発言を見て、とっさに狼が印象稼ぎに使った。という可能性ですけど)
そうね、おくうの話もあった事だし。
今日はサリエルさんを白視している人から洗っていくのが良いかもしれないわ。ところであなた、昨日はフランさんの白探しをしていたはずなのに、どうやってフランさんを追いつめるというツッコミをしていいのかしら?
おはようみんな
目下黒予想を一心に受けてちょっと凹み気味なみとりがやってきたよ
あたしはおおかみじゃねー!
ふぅ
すっきりした
>>160、>>166
冷静に考えればこれは私が狼じゃないっていう証拠だと思うのだけど
もう一回言っておくけど
>>3:312は【発言ミスじゃない】からね
その線は消してみて欲しいんだけどな
むしろそんな事考えられるくらいなら、私はお空の>>166を支持するよ
私のプライド的な問題でね
みんなにはもっと素直に考えてみてほしいよ
/*中の人的に無理?うん、私も無理だと思う*/
狼じゃないけど狂人ではある、なんて無粋な突っ込みを思い付いてしまったけど、その線も考えておかないとね。
もし、みとりが狂人であれば、やはり村には白にしか見えないもう一人が潜伏しているという事になる。
みんな、決め打ちだけでなく広く思考してみてくれ。
>>183
広くというと、みとりさん真の目を見ながら煮詰めていくという方向も含めて、ですよね。
(実際、>>3:312を真面目に考えれば考えるほど、みとりさん真の可能性が浮いてくる印象なのですが。本人もやや否定気味なので、どこまで捕らえればいいのやら……)
>>182
その可能性は否定しないよ
狂人じゃないと証明する手段は無いからね
私的には相方のサリエルがステルスしてるのがすごく気になるんだよ
昨日のGSとか灰一色だよ?
迷彩かけに来てるとしか思えなくて
さとりこれ狩人だろ
私の予想が外れてるのを見て狼じゃないってすぐ解ってたんだろ
昨日もそのあたりの擁護があった気がするし
はぁ
今日も襲撃失敗にならなきゃいいけど
>>184
勿論だよ。
狼を2人吊って霊能ローラーをしても終わらない可能性もある。
そうなると前回の村とそう変わらない状況になるからね。
やっぱり、狂人の働き方で分かりやすいのは、何らかの騙りをすることだからね。
なので、真狂の組み合わせでもなんら不思議は無い。
占いの対抗が無かったのは、質問に即答出来ない可能性が高いという、この村ならではの特殊な状態だったからではないかと、私は見ている。
オオカミさんに昨日の狩人誘導が伝わってなかったのが残念でならない
おもいっきりさとりが狩人だろって言ったつもりだったのに
なぜ底を外して灰を噛むんだ
エピで語ってもらおうか
まぁ、ナズに黒出さなかった私も悪いんだが
あの時はナズ共有と思ってたんだよ
黒出すのはちょっと怖かった
妖夢は黒だすと普通に私が疑われそうだしな
基本的に黒要素がないと黒出せないんだよ
今日の吊りは誰であっても黒を出すんだけど
そのためには狼を吊っちゃいけないんだよね
フラン吊りになるのが私的には安心だけど
それだと一回も外してない騙りになっちゃうよ
攻めてローラー後ろに回してもらえればサリエルに黒出して
自分黒の線も残しつつ墓に行けるんだけどね
>>187
あたしなら答えられないけど即効で出たなー
え?気にならなかったけど確かにそうだね
とか言ってればいいし
>>185
普通にGSとか、白寄り灰色のアリス、最白の妹紅……という意見も見えますよ。(>>3:442 >>3:443)
とはいえ、みとりさん視点では【サリエルさんは狼、狂】のどちら寄りに見えます?
また同時に、白寄りや黒寄りとサリエルさんが評価した相手に対しての、みとりさんの意見(こちらはGSでまとめてもらっても良いのですが)など、お願いできればと。
個人的にはアリス吊って黒出すのが一番リアクションが楽しいと思うんだけどね
穴は探せばいくらでも見つかる
変なラインがみえてきて余計混乱するしね
まぁ、アリスを吊るのは相当難しいんだが
>>3:314、>>3:316をサリエル-アリスのラインと見るには穿ち過ぎかね
もし自分が映姫さんの立場だったら。
無駄な勢いで狩人ブラフをひたすらに撒いて、狼にウザーって思われて。
スルーされる所までがワンセットw
>>189
GSは今日の分>>177ね
午後には変えてくるとは思うけど灰一色にするならGSの意味無いじゃんとか思っちゃうんだよね
>>190
なるほど、そちらの方でしたか。すみません。考えてみれば古い方の情報を引っ張ってきてどうするんでしょうね、私もでもケガの功名につなげたいのですが
>サリエルさん
>>3:443から>>177に至るまで。
妹紅さんの評価が激減する要素そのものがサリエルさんの発言からは見えないんですよね。
こちらの説明とかも、お願い出来ますか?
『一考の余地がある』とありますが。
映姫さんの発言内容を吟味した上で、妹紅さんに強い質問などをぶつけた訳でも無いんですよね。
少し気になりましたので。
>>189
ざっとサリエルのGSとか見返したけど、私と殆ど変わらないね
レミリアの位置が少し違うくらいかな?
だから、私と同じ視点=狂人と考えるか、狼とするならわざわざ擁護する必要が無いほど白い位置にいるか、って感じかな
昨日までは狼の線が強いと思ってたけど
狂人が騙り出て役目は終わった感が感じられなくもない
どちらが強いかと聞かれると 狼>狂 かな
狼の場合もう一匹が相当うまいことステルスしてることになるからね
その危機感込みでの評価だけどね
いつも思うけど、夏って一番人間を苦しめる季節よね。
寝ても疲れるだけだし・・・
横槍で悪いんだけど、みとりに関しての考察は後回しにしたほうが良くないかしら?
結局霊能は、ローラーするんでしょう?
みとりを断定できれば、ほかの子とのラインがはっきり見えてくる、と言うなら止めはしないけど・・・
私が見た限り、彼女からラインが見えてくることは無いと思うわ。
おはようございます。みとりさんを決め打ちせずに考察ですね。といっても一応あの考察では決め打ちはしてないのですが。
今日は妹紅さん以外の方であの系統の考察ができるかどうか精査してみます。
ここで、フランちゃんが新戦術ギドラ提案なのかしら!
CO宣言【フランは、オオカミさんA、オオカミさんB、オオカミさんCのいずれかよ】
この戦術の素晴らしさを解説させてもらうわ!
なんと、ここでフランを吊ったとしても、必ず他のオオカミさんは生き残るわ!
そして、今回は機能してないけど、なんとオオカミさんの現在の総数まで誤魔化してしまう恐ろしい戦術なの☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これはもう、フランの吊り一択ねψ(`∇´)ψ小町状態は勘弁なのよ\(//∇//)\
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新