人狼物語−薔薇の下国


133 東方人狼劇126村リベンジ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>1:99フランさんは間違ってないよー(泣
でもねでもね、RPのせいで結果狼さん視点でのお話だって
分かり辛くて、そこが狼さんっぽく見えちゃうの…

>>1:106ここから悲しいすれ違いが始まるよ…わたしは村視点、フランさんは狼さん視点だから、お互いに理解出来ずに不信感を持っちゃってるの…
お互いに視点提示がなく、その上でフランさんの共有者トラップ見逃し、わたしは共有者トラップ前提の立場…
見返すほどに哀しいすれ違いが続いているよね…

>>1:129サリエルさんはここで紫さまを信用したから>>1:128のCO要望に応えて勇み足COしちゃったんだと思うな
そう考えると、狼さんじゃない可能性も見えて来るよね?

(-59) 2011/08/02(Tue) 05:21:23

緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

>>281 3日目(今日)は17時から不在。期間予定25時
   4日目は張りつける。
   5日目は今日同様、23時頃帰宅予定。
   6日目は3日目と同様。
   7日目は張りつける。

と言ったほうが分かり易いかしら。できる限り夕方に考察を落とすし、陰陽玉で確認できればするけど、気遣いは結構よ。村が勝ってくれればそれでいいのだから。

(283) 2011/08/02(Tue) 05:22:34

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

これは、……やりすぎたかも。
鴉ごめん。矛先いくかも知れない。
初日奇跡の占い回避のおかげで、変な形で目をつける人がいそう。

(*113) 2011/08/02(Tue) 05:25:51

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>283
嫌よ。村の勝利と同等にパルスィとの議論や会話が楽しみなんだもの。
せめて、気遣い程度はさせてちょうだい。

(284) 2011/08/02(Tue) 05:25:57

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

やばいよ。結果わかってるから尚のこと名探偵になってるよ。レミリア辺りが逆にアリス疑ってくれないかな。

(*114) 2011/08/02(Tue) 05:27:21

緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

>>284 な、なによそれ。ちょっと反応に困るじゃない。

(285) 2011/08/02(Tue) 05:28:51

【独】 七色の人形遣い アリス カタリナ

表であんなこと言ってるのに、裏ではHENTAI開放中。

わたしってほんとマラ(ぉぃ
間違えた、わたしってほんとバカ

ちなみに
杏子×さやか派です

リバは・・・いまいちかも

さやかの投げやりな態度に杏子が怒ってさやかを説得している時に、杏子が自分がなんでこうもさやかを気にするのかを悩み出して、自分がさやかを好きだということに気付くのがジャスティス

(-60) 2011/08/02(Tue) 05:29:55

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>285
とにかくっ、今日はもう寝なさい?明日は居れるのでしょう?
わたしがそのとき噛まれたり、吊られてなかったら、お話しましょう?

(286) 2011/08/02(Tue) 05:31:33

緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ、七色の人形遣い アリス カタリナ「おやすみ」とつぶやいて足早に去っていった。

2011/08/02(Tue) 05:31:36

【独】 七色の人形遣い アリス カタリナ

霊夢が総受けで総攻めが想像できるのに対し、まどかは総受けはできても総攻めは無理かも、というのは一考に価するかもしれない。

関係ないけど、値する=あたいする、ってなんかチルノっぽい
あたい、するっ!って感じで何かをしたがってるかんじ?

わけがわからないよ

QBの中の人がバカテスの秀吉、と知った時は衝撃を感じました。秀吉大好きちゅっちゅ

あと、みんなQB嫌ってるけど、結構自分は好きだったりする。行動理念は筋が通ってるし

(-61) 2011/08/02(Tue) 05:35:37

七色の人形遣い アリス カタリナ

おやすみなさい、パルスィ

(287) 2011/08/02(Tue) 05:36:04

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

やばいな。ホント自分でもわかるぐらい白立場すぎる。吊り縄も占いも白アピしたところで回避できるかは状況次第なのに。

取りあえず迷探偵と仲良くはなれた。

(*115) 2011/08/02(Tue) 05:45:33

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

示唆した占い偽装の観点で迷探偵が出てくれることを祈るよ。

ふと思ったんだが、今日リリー吊りになったら西瓜噛み今日できる?

(*116) 2011/08/02(Tue) 05:48:59

【独】 七色の人形遣い アリス カタリナ

見事な独り言っぷり。自分が家で一人でいるときのそれが現在書き込まれていってるじぇ。
邪魔だね、読むときの邪魔だね?ごめんなさい自重する。

molPが好きです。ハイセンスナンセンスが有名だけど、そのほかの作品も素晴らしいクオリティ。初投稿作品のGo to the hospitalなど、薦めたいものはとても多い。
不協和音をああも使いこなし、しかも調教もそれに合わせる技法には心底驚かされ、なおかつ癖になる。一時期はひたすら聴き続けていたくらい。音楽に明るくない自分には例えることは出来ないが、例えるものがあるのか聞いてみたい。もし新アルバムを持っている人がいたら譲って欲しいくらい。
動画のセンスも含め、万人に受けるものではないと承知しているが、それゆえに評価する人はみな高い評価をつけるタイプである。

だ〜〜か〜〜ら〜〜、邪魔だって。今度こそ自重。なにを書いているのだなにを。

(-62) 2011/08/02(Tue) 05:53:18

【独】 うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>156ナズーリンさん
この発言を見る限り、たぶんだけどナズーリンさんは
狼さんの経験があるんじゃないかな。
視点のつけどころが、人狼の考えをよく理解していると思うの
…あとは、紫さまの決め打ちが狂人じゃなくて村人だったら
強力な味方になってくれたんだけどなぁ…

>>賢者会議時の霊能COタイミング前まとめ
01:27分(サリエルさんCO)前:01:23,01:16,01:06,12:58,☆,12:36
01:41分(みとりさんCO)
前:★,01:03,12:51,12:46,12:41,12:40
サリエルさん☆約20分相談
みとりさん★:約40分相談

今回のイレギュラーを考えると、やっぱりみとりさんが怪しいな
まとめて表で発言して白稼ぎ→赤ログで狼さん会話中にCOされて慌てて方針決定って流れだと思うの

メタ読みチックであまり好きじゃないし反則気味だから
この意見を言うか迷うよ…
言うとしても、ノイズ無視ってのと頭の運動として視野を広げるためって補足は必要かな

(-63) 2011/08/02(Tue) 05:54:52

【独】 うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>1:168これ、サリ―レミのラインは露骨だから無いと思うな

☆ナズーリンさんのみとりさん狙い撃ちは偶然直撃してて
でもそこに紫さま狂人ノイズがあるからみとりさんは上手く
論破できて、結果として白アピールできたと思うの

それとナズーリンさんの>>185のメタ読みは当たってると思うな

>>1:194うにゅ! やっぱり黒要素だね! 嘘だよ、ごめんなさい、ありがとね

>>1:196はなまるだと思うな!

アリスさんがみとりさんを白視したのって、ナズーリンさんの
紫さま狂人視からの勘違い特攻決め打ちを冷静にいなしたのが
きっかけだと思うの。ナズーリンさんのお茶目☆
みとりさんは正しい主張はしてるけど、それはナズーリンさんの
考えが間違ってるだけで、イコール白ではないんだよね
それとリリーさんのみとりさん偽意見も参照してね

っていうか、睡眠時間と仕事がマッハでヤバい

(-64) 2011/08/02(Tue) 06:19:24

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

うにゅ…喉のために紫さまとアリスさんとフランさんに
意見を投下しておくから、返答(考え・意見)希望だよ

まだ1日目前半の動きしか考察できてないけど
以下の2点について考察したの
私情を挟めばフランさんに話したいけど、紫さまが
判断して欲しいな(話す順番であったりなど)
※たとえばフランさんがログ遡ってくれるから弁解不要、とか

あと考察全部投下か、ひとまず多少説明不足でも重要そうなところだけ抜き出し投下かの意見も欲しいな

・黒 さとり>サリエル 白 考察
 →喉消費:大 そのぶん、特にアリスさんにとっては
 かなり別角度からの新発想の推理を披露できそうなの
 ただ、新発想=ノイズ要素でもあるから、注意だよ

・フランさんが黒く見える理由、すれ違いの白要素 考察
 →喉消費:中 前半の大きな黒く見られたポイントの誤解の
 可能性だけ挙げるなら、喉消費:小(つづく)

(288) 2011/08/02(Tue) 06:34:22

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

(つづき)

・GS考察結果
 GSだけなら喉消費:小、個人レベルの考察になると大
 →ただし、まだ考察しきれてないので、最優先に指定されると
 早くて午後、普通に考えて夜になりそうかも

※紫さまへ
わたしは今まとめ役じゃないから、多少のリスクは背負って
アリスさん白決め打ちなの
だいぶ前からそれに近いのは雰囲気でわかってたと思うけど
もし紫さまが先に噛まれちゃった場合はフラットに見る立場に
戻るから、そこだけは安心してね

(289) 2011/08/02(Tue) 06:34:57

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ、うとうととしながら、うにゅ…と呟いて、さとりさまの下へと帰って行った。

2011/08/02(Tue) 06:35:56

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>288
うにゅ…さとりさま、悪気はないの…眠かっただけなの…
だから金閣寺は許して…

お名前を間違えるなんて、またみとりさんからHって
言われちゃうよ…ごめんなさい、みとりさん…

×さとり
○黒 みとりさん > サリエルさん 白 考察

さとりさま黒考察とか、天然狂人にもほどがあるよ…

(290) 2011/08/02(Tue) 06:38:33

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ、残り発言ポイントが777だと気づいたが、素直に喜べない心境だった。

2011/08/02(Tue) 06:40:05

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ、ここまで読んだ。


悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>285
妬ましいピヨ♪( ´θ`)ノ 妬ましいピヨ♪( ´θ`)ノ
本当に寝落ちしてしまったピヨ♪( ´θ`)ノ
このパルシィ、なかなか妬まないピヨね?

>>267
フランは、けんしょうさん狂人さんじゃないと思うよ\(//∇//)\
フランの見たてだと、フランと同じオオカミさんの視点に毒された慣れた村人さんって印象だったわヾ(@⌒ー⌒@)ノ
フランとは違った意味で紫に取り憑かれていたけど、場の流れから囲われていく存在って酷く目につくのよね。それが気になりだして止まらなくなる気持ち分からなくもないわ(T ^ T)
今回の場合は、けんしょうさんは紫に囲われたさとりを、フランは紫を一時的に信奉するうつほを酷く不快に思ったのと一緒ね。
正直なはなし、こいしが違ったと分かった瞬間にけんしょうさんは自身がやらかした事に気がついたんだと思うわ(T ^ T)
で、自身の発言を見返して一日目派手に動き過ぎたことを後悔した気がするわ
その後、けんしょうさんが取った行動は潔かったと思うの。
(続く)

(291) 2011/08/02(Tue) 06:48:10

神隠しの主犯 八雲紫 ナネッテ

>>289
あなたの好きなようにやりなさい、空。けど、ひとつ覚えておいて頂戴。現状は極めて村に有利な展開。けど、灰の中には多くの狼が隠れているわ。

そんな狼が今後どういう行動を取ってくるのか。それは、確率的に低い「もしも」の可能性を前面に押し出して、村の危機感を煽り、村が正常な判断を出来なくさせてくると思うの。

その点で私はアリスは確白には見えていないわ。>>258のような意見はその典型だし、霊能力者のローラーを早めようとする意見も、私には若干黒く写っている。無論私の杞憂かもしれないけどね。

今はまだ私が居るし、あなたにはさとりも居る。だからあなたには自由に動いてもらって灰から意見を引き出してもらった方が村のためになるわ。でも、この先私やさとりが死んで、あなただけになった時は、私のこの言葉を思い出して。狼はきっと、あなたの不安を煽る者よ。

(292) 2011/08/02(Tue) 06:48:57

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

フランがけんしょうさんに指摘した通りの話しよ
現状ノイズを振りまいてる→自身が役なしの事実→騙り占い師に抜かれた時の証明の難しさ→戦犯って行きついたんじゃないかしら?
だったらっと思考を先に進めたんだと思うわ
現状ノイズを振りまいてる→自分吊りを主張→オオカミさん陣営に混乱+けんしょうさん自身をオオカミさん陣営に利用させない予防策を展開する
こちらの方が村側のリスクが少ないと踏んだ気がするわ
ちなみに、フランの場合はそれでも騙り占い師を表に引っ張りだして、更に真占い師も引っ張り出すって考えよ(♯`∧´)
FOに元々いければ良いって考えだったし、それはそれで願ったり叶ったりな状況だったしね
(続く)

(293) 2011/08/02(Tue) 06:50:24

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>252
吊りに関して反応が薄かったって意見だけど、むしろ逆よ、フランとけんしょうさんはあの時情況を共有していたわ
互いに理解していたからこそ、ショックが大きかったわ
お陰で、何にたいしてか分からない怒りに燃え上がっていたわよ(♯`∧´)
もう吊り云々なんてどうでも良いとさへ思っていたわ
ただ、2人も【非能力者宣言】してしまうと灰殴りで不利にもなるわ
板挟みなフランはどう反応すれば良いのよ!
大人しく吊られるか、けんしょうさんに指摘した部分を提示するしかやる事なかったの(♯`∧´)プンプン

以上よ、フランちゃんからの弁論終了よ

(294) 2011/08/02(Tue) 06:51:27

【削除】 神隠しの主犯 八雲紫 ナネッテ

それはさておき空、今夜は私の部屋に来ない?ローゼンハイムは奥手だし、きっとあなたはまだ何も知らないと思うの。だから私が教えてあげる。女として生きる上で、知っておかなくてはいけないことを……ね。ふふふ。あなたみたいな無垢な存在を見てしまうと、私の我慢が出来ないわ。

2011/08/02(Tue) 06:51:53

神隠しの主犯 八雲紫 ナネッテ

それはさておき空、今夜は私の部屋に来ない?ローゼンハイムは奥手だし、きっとあなたはまだ何も知らないと思うの。だから私が教えてあげる。女として生きる上で、知っておかなくてはいけないことを……ね。ふふふ。あなたみたいな無垢な存在を見てしまうと、私も我慢が出来ないわ。

(295) 2011/08/02(Tue) 06:52:10

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、良く分からないやり場のない怒りが再燃した。ところ構わずキュッとしてドカーンを撒き散らした。

2011/08/02(Tue) 06:53:13

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、言いたいこと言って、スッキリしたから、精神にまた余裕を取り戻した。

2011/08/02(Tue) 06:55:54

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

うぅ〜

お姉さま、フラン、三輪車でちょっとひとっ走り妖怪の山まで行ってくるわ
お土産に天狗の羽根とか河童のお皿とか沢山もって帰るから期待しててね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(296) 2011/08/02(Tue) 07:00:25

【独】 神隠しの主犯 八雲紫 ナネッテ

HENTAI村だしこのくらいはセーフ、むしろこのくらいのことをやるのがこの村、という認識で問題ないですよね?とりあえず、放送禁止用語を出さなければ何をやってもOKという認識でこの先空を篭絡していこうと思います。

(-65) 2011/08/02(Tue) 07:01:44

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、ウフフフフ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2011/08/02(Tue) 07:02:35

【見】 【墓】 ドSの人 アプサラス

HENTAI村はやっぱすごいなぁ
なかなかこっちこれんくなるけど
頑張って観察つづけよう

あ、ナズはお疲れ様でした

(+128) 2011/08/02(Tue) 07:06:24

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

ふぅ……*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

楽しかったわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やっぱし嫌なことを忘れるのはたくさん遊ぶのが1番ね♪───O(≧∇≦)O────♪

あと、お姉さまゴメンなさい。
天狗さんと鬼ごっこして遊んでもらったんだけど、みんな速くて一匹も捕まえられなかったわ\(//∇//)\
だから、天狗さんの羽根もって帰れなかったわ(T ^ T)

河童さんとは隠れんぼして遊んだんだけど、みんな川に飛び込んじゃうから、フラン一匹も見つけられなかったの(♯`∧´)
だから、河童さんのお皿も一枚も取れなかったわ(*`へ´*)

でも、楽しかったわψ(`∇´)ψ

あ!
でもでも、お見上げ有るんだよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
変なお家の中にあったの\(//∇//)\
ねぇねぇ、この変なのでできた輪っかってなにかしら?
あとね、お目々のついた帽子もあったの\(//∇//)\
見て見て、フラン可愛いかな?ψ(`∇´)ψ

(297) 2011/08/02(Tue) 09:03:21

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、しめ縄とカエルの帽子を装備しながら、満足気にご帰還した。

2011/08/02(Tue) 09:05:55

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、機嫌も治り、大満足のご様子だ。

2011/08/02(Tue) 09:07:35

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

なんであんなに怒り心頭してたのか、サイクリングしながら考えていたんだけど分かったわ

只々、温情って理由だけでフランの計画ぶち壊されたのが気に食わなかったのね(T ^ T)
ナズの心情も読み切った上での計画だったから、みんなと既に立場と視点が違ったのも問題だったわ
まぁ、ゆえの癇癪だったわけね。。ホント、子供のワガママみたいな対応だった、2人にはホントに見苦しいところを見せてしまったわ、ゴメンなさいm(_ _)m

このワガママ、フランのRPだったらどんなに良かったか。。情緒不安定って意味では笑えないレベルね( ;´Д`)

(*117) 2011/08/02(Tue) 09:17:55

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

そして、今更でけど、一日目占いは、次点で妹紅だったから、さとり占いは無かったわね\(//∇//)\

と言うことは、実質、1/2の勝負に負けたって事かしら?
いや、そんなこと言ったら1/1まで落とし込めたかもしれないから、フランの限界は1/3までだったってことね

(*118) 2011/08/02(Tue) 09:26:17

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

おはようございます、黒寄り霊能者さとりです。

みとりさん?
えぇ、彼女は良い友人でした。

ですが真の霊能者は、実は私だったのです!


……という夢を見たのだけど。
どうやらただの夢だったようです。

トランプでも開始しようかと思いましたが、サリエルさんに怒られた後なので。
何も出来る事がありません……さとりです……さとりです……

(298) 2011/08/02(Tue) 09:29:46

(299) 2011/08/02(Tue) 09:31:59

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラに抱っこをせがんだ。

2011/08/02(Tue) 09:34:01

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラに抱っこをせがんだ。

2011/08/02(Tue) 09:35:22

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ、悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオットの肩を揉んだ。

2011/08/02(Tue) 09:35:58

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラに抱っこをせがんだ。

2011/08/02(Tue) 09:36:28

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ、「私のヒザの上はお燐と……おくうのだから、駄目よ」と優しく告げた

2011/08/02(Tue) 09:37:04

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、2匹の兎の夢をみた。

2011/08/02(Tue) 09:39:34

【独】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

これで気にしてない、さとりは何も悪くないって、さとりには伝わるかしら?

さとりが、玲仙じゃないと伝わらないメッセージなんだけど、十中八九、玲仙と見てるし、玲仙ならこれで充分伝わると思いたいわ。。

(-66) 2011/08/02(Tue) 09:45:40

【見】 【墓】 あややー ソフィー

あやややや
えらいことになってますねぇ。
記事の見出しは「伊吹萃香 占いCO.人狼詰んだか!?」
       「まさかの狩人GJ 犠牲者なく夜が明ける」
       「ナズーリン氏死去。『村人側勝利してくれ』」
こうなりますかね。
見どころはここからの人狼サイドの巻き返しでしょうか?

(+129) 2011/08/02(Tue) 09:46:43

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

ところで>>291の方で、私が紫さんに囲われたという表現があったのだけど。

私は紫さんの策に対して賛同は示したけど、紫さん自信が他者を白っぽいと初日ではっきり宣言したタイミングは>>1:325の時点。
ナズーリンさんからの追求はそれ以前からあった事も含め、ログから読み込める情報と比較して違和感が出ているわ。

申し訳無いけど、ここでまた一つ恣意的な意見の誘導を感じますね。

(300) 2011/08/02(Tue) 09:54:29

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>288,>>289
ん〜。どの部分を質問してるのか分からないかも(T ^ T)

午後に質問するって事かしら!?(・_・;?
意図が読みとれないから待機しておくね

あと、>>288の霊能者って、×こいし→◯みとりじゃないかしら?
書き違いよね。。たぶん(T ^ T)

(301) 2011/08/02(Tue) 10:02:57

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>300
そこはフラン達にとって関係ないかも
紫黒の可能性を他の人達より高く見積もっているわ
さとりは>>1:55の時点で賛成しているし、ナズの疑いに、紫がさとりを囲っているとみてもなんら不思議な話しではないわ

昨日はさとり白がでた中、それでも、ナズはさとり黒説を唱えているわ
紫がナズを囲ったって見解によっぽど自信があったための表現にもみえるけど、この見解って恣意的かしら?
ただ、ナズ自身も自身の見解が大きくズレたと自覚してたとみるは、だって、あの場で当てといて占い潜伏なんて信用落とすだけだもの。
だからこそ、自分吊り推奨に行き着いたとナズの行動に得心したわ

むしろ、狂人で自分吊りを促す理由の方がフランは聴きたいわよ

フランが怒り心頭した理由はそこよ!
フランとナズにシコリが残るからイヤって言ったのは、既に他のみんなと違った立ち位置で物事を見てたわ
温情だかなんだかフランは知らないけど、お互いに現状を理解しあってるからこそ、他のみんなと比べて、深いシコリとなることを、フランは恐れたわ

わざわざ、解説することも憚られる内容よ
でも、これはそういうゲームだから感情的な部分を説明したわ

(302) 2011/08/02(Tue) 10:30:51

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

みとり狂人で人狼3匹は白装って潜伏ってことなら予想のしようがないなあ
フランは私と同じように場の空気を紫に持って行かれることを警戒してたことがわかったから白印象だけど、私を狂人とみなしてSGにした可能性はあるから占い候補ではあるかな

やっぱり紫案にあっさり乗るのは危険だったと思うんだよね
で、紫が共有者で萃香が占い師だった以上、さとり狂人の可能性が出てきたかも

メタ読み上等だけど>>261レミリアの発言はちょっと怪しいかな
サリエルはどう考えてもあの人。今回は村人側を選択した可能性の方が高いだろうにサリエル狂評価は違和感

(+130) 2011/08/02(Tue) 10:34:54

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

致命的な安価ミスだわ

メモの記入ミスよ
探してくる

(303) 2011/08/02(Tue) 10:35:29

七色の人形遣い アリス カタリナ

まだねむたいかも・・・

フランドールにお願いしたいんだけど>>295紫をキュッとしてドカーンして欲しいわ・・・
ほんとこのB・・・妖怪はなにを言っているのかしら・・・

(305) 2011/08/02(Tue) 10:47:34

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>302
申し訳無いのですが。
>>1:55は、私が紫さんに賛同した発言のみで。

『紫がさとりを囲っているとみてもなんら不思議な話ではない』

と受け取れる、紫さんの発言はどこに存在しているのでしょうか?
【アンカー付きでそれを示して欲しい】のですよ。

そしてナズーリンさんも『狼のさとりが、狂人のゆかりを〜』という類の論理を展開しています。

紫さんを黒で見ていたのは、フランさん。
ナズーリンさんは紫さんを狂人視する意見が中心でした。

ですので、フランさんは明らかにログと異なる意見を述べられているのです。
それを私は恣意的だと、指摘しました。

(306) 2011/08/02(Tue) 10:47:34

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

ところで、本日8月2日は『パンツの日』なんだそうだ
だからどうという話ではないが

うん。だからどうという話ではないが

(+131) 2011/08/02(Tue) 10:52:49

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>289
負担が無いようなら全て書いて欲しいわ。
実を言うと、霊能にたいしての考察自体は直感じみたところも多いし、その考えを覆すほどの考察なら見てみたいわ。
あと、リスクを背負ってわたしの白決め打ちは追い込まれた状況で無い以上、する必要性は感じられないわ。

(307) 2011/08/02(Tue) 10:55:12

七色の人形遣い アリス カタリナ、悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオットが、洩矢の神様を頭に載せていることに首をかしげた

2011/08/02(Tue) 10:57:21

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

今回のエピローグは土下座乱舞になりそうだね
心臓が毛むくじゃらな私と違って、この現状は人狼側も村人側もひたすら精神すり減らしていそうだ
おろけがフラグ立ってるゆかりんかわいい抱きしめたい

(+132) 2011/08/02(Tue) 11:04:37

死天使 サリエル ジークムント

おはようございます。
相変わらず黒視されている、真霊能力者のサリエルです。
……まあ、良いですけどね。終わった後で謝って頂ければ。

さて置き、八人についてもう少し考えましょうか。

何か質問があったらお答えしますよ。

(308) 2011/08/02(Tue) 11:11:15

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>306

>>1:337,>>2:135,>>2:136,>>2:353,>>2:355

とくに>>1:337
ナズは紫が狂人としてさとりを囲ったと言う見解を示してる。
後のは、フランとナズ自身が、ナズの立場として同じ考えに至ったとナズから釈明されてるわ
ちなみに、ナズは白判定なんだから、裏で結託するチャンスはフラン達にはないわ
要は、フランの読み筋が正しかったこと、フランの怒りが明後日の方向ではなかった事、結果から見ればなんら可笑しくないでしょ
恣意的かしら?

読みきれなかった、自身の不甲斐なさを、フランに擦りつけてるようにしか見えないんだけど?
これは、別にさとりだけではないわよ
充分ヒントはあったし、フランは解答を示していた
フランの怒りにイチャモンつけられる気はサラサラないのかもψ(`∇´)ψ

(309) 2011/08/02(Tue) 11:15:07

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>302
あともう一つ。

感情レベルのお話をして良いというのでしたら。
初日に私はナズーリンさんに一方的に疑われていた上で、>>1:553という発言もありました。

ですが二日目において>>2:136>>2:137>>2:138という見解を残されています。
『何故この人は、出ている情報を読み取って推理を積み重ねていくのではなく、初日から見識が変化しないのだろう?』
そういった疑問が沸きましたし。
何よりナズーリンさんはその時点で、ゲームを放棄したとしか考えられない訳です。

ただ、ナズーリンさんに弁解や意見の余地も無いまま。
村全体が『▼ナズーリン』とした状況で吊られる事、それはフランさん個人のみではなく。
村の全員にしこりを残す、もっと後味の悪い形になると判断した面もあります。

(310) 2011/08/02(Tue) 11:16:20

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット、スキマの存在を、キュッとして、ドカーン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆した。これで、ただのBBAである。

2011/08/02(Tue) 11:16:31

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>302
少し気になったから横槍入れるけど、ナズーリンが自吊りを推奨したのは狂人だから。以外に基本的には説明が付かないのよ。

仮にナズーリンが真っ白な村人として、取らなければいけなかった行動とは、自分の推理を残す、その上で更に自分の白さを理論立てて証明する、よ。
自分の推理に多少でも自信を持つなら、吊られても村のためになるよう推理をしっかりと残し、なおかつ吊られないように努力しなくちゃいけないわ。

自吊り発言は強いノイズになりうるわ。それは前回の雛を見てもわかるでしょ?あの時生きていた人間は、少なからず思考が揺らいでいたわ。(補足して置くと前回の雛の自吊り発言自体は悪くないわ。盤面整理にもなったし)

だから、ナズーリンの自吊り発言は一見村人のためを思ったもののように見えて、もっとも狂人らしい動きなのよ。推理の邪魔が出来て、あの子の仕事はすっかり終わった、ということよ。

(311) 2011/08/02(Tue) 11:16:54

地に潜む赤い怨念 河城みとり リーゼロッテ

まさかこんな展開になるとは昨日は思いもしなかったよ
狩人GJで吊り手が増えた上に共有両COで白がグッと増え、更に確定の占いまでいる
狼の勝ち目が見当たらないぜ

さて、議題に答える前に昨日つらつら考えてたことがあるんだが
なぜ狼はさとりを噛もうとしたのかだ
これは狼がさとりを狩人だと読んだからじゃないかと思う
初日の占い拒否と昨日のわざと信用を落とすようなまとめは、狩人が狼の目から隠れるために必要な行為と見える
占いを拒んだのはあそこで占われるとまとめを押し付けられ、早いうちに食われると思ったからだろう
狩人が生存するためにはまとめという立場は非常にやりにくい
そして、なってしまってからはどうするかということだが、狼に「こいつは放置してても問題無い」と思わせることが出来ればわざわざ噛まれることもない
昨日の強引な方針転換はミスリードした時の押しの強さを暗示させ、狼に「上手いこと策略にはめれば勝手に村人を吊ってくれるんじゃないか」という考えを産ませるためだ
これらの点を狼は狩人の演技と見切って噛みに来たんじゃないかと思う

まぁ結果からすれば違うわけだが
そういう考察を持って噛みを選んだと私は感じたよ

(312) 2011/08/02(Tue) 11:17:10

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

>>309を受けてなおさとりがフランを疑うなら、さとり狂人の可能性が高まるな

(+133) 2011/08/02(Tue) 11:17:57

七色の人形遣い アリス カタリナ、死天使 サリエル ジークムントを、ごめんねの意味を込めて撫でておいた

2011/08/02(Tue) 11:19:14

地に潜む赤い怨念 河城みとり リーゼロッテ

あぁ、あたし何やってるんだ
これ相当な悪手晒しちまってるだろ
>>312は触らんようにしてくれ
眠い頭で下手に考えるからこうなるんだよな
一回眠ってリセットさせてもらうよ

(313) 2011/08/02(Tue) 11:19:36

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>312
・・・・・・・なに言ってるの?なぜ狼がさとりを噛もうとしたことを知っているの?
それ、狩人か狼しか知らない情報よ?

(314) 2011/08/02(Tue) 11:21:10

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

たびたび中立的立場にあることを主張しながらも、アリスはさとりを信頼し過ぎている印象。あの誤爆が演技だった場合、アリスが人狼だとしたら厄介だろうな

(+134) 2011/08/02(Tue) 11:22:12

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>309
すみません。
私は>>306において『と受け取れる、紫さんの発言はどこに存在しているのでしょうか?
【アンカー付きでそれを示して欲しい】のですよ。』
と発言しているのですが、紫さんの発言の抽出が見つかりません。

『読みきれなかった、自身の不甲斐なさを、フランに擦りつけてるようにしか見えないんだけど?』

とありますが。
まず、喧嘩腰で言われても困ります。
そして、アンカーなどの発言の抽出がなければ、ログを読んでの発言として『他の村人が』判断できないかと思います。

(315) 2011/08/02(Tue) 11:22:15

【独】 地に潜む赤い怨念 河城みとり リーゼロッテ

っていうブラフなんだけど
通用するかねー

狼からしたら今日狩人噛んで明日占い噛んで
そして今日明日吊り占いに当たらない事が最低条件になりそうだ
とりあえず伏線としてこれ張っとくけと
あたしの目標はこれに対する追撃をかわしてイーブンに持ち込むことだ
それが出来れば狼にも勝機が見えるんじゃないの

(-67) 2011/08/02(Tue) 11:22:23

【独】 怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>314
何より恐ろしいのは、狼がわたしを噛もうとしていない事実の方なのだけれど……。

言いたくても言えない、こんな狩人の立場じゃポイズン。

(-68) 2011/08/02(Tue) 11:24:16

【独】 地に潜む赤い怨念 河城みとり リーゼロッテ

正直"意図的な発言ミス"に引っかからないかすごい気になるんだが
嘘もブラフもOKなんだし
このくらいは大丈夫か……?

一応これは"考えの足りない発言をあえてした"ってことなんだけど
ボーダー上かな
あとでの批判は甘んじて受けるよ

(-69) 2011/08/02(Tue) 11:25:12

【独】 七色の人形遣い アリス カタリナ

こいつぁー、くせぇー みとりから狼の臭いがプンプンするぜぇー

えええええまじで〜〜〜?やだー、今からでもサリエル狼になってよ〜〜。推理間違ってるじゃんか〜〜。←直感に頼ったお粗末な推理で何を言うか

(-70) 2011/08/02(Tue) 11:26:51

【独】 七色の人形遣い アリス カタリナ

わたし・・・みとりのこと、信じてたのに・・・

「騙したなぁ!よくも僕のことを騙してくれたなあああ!」←うろ覚えのエウメネス

ところで、ヒストリエは面白いけど、新刊はよ。
岩明 均作品だと寄生獣も好きだけど、七夕の国も結構好きだった。あまり評判は良くないようだけど、四巻終了の短編だと結構好きな部類。やりたいことはやり切った感は感じたよっ。

ここはお前の日記帳じゃないんだ。チラシの裏にでも書いとけ、な?for自分

(-71) 2011/08/02(Tue) 11:35:52

死天使 サリエル ジークムント

……>>312。これ、突っ込みを入れるべきか、入れざるべきか。
だからみとりが狼だってずっと言っていたではないですか。でもまさか、こんなミスが出るとは思ってませんでした

(316) 2011/08/02(Tue) 11:39:32

七色の人形遣い アリス カタリナ、みとりの発言に少女混乱中・・・  

2011/08/02(Tue) 11:40:08

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>316
もう、先に謝っといた方がいいかしら・・・?
ほんと、あなたのことをお母様に対して融通利かせてあげたいわ・・・

(317) 2011/08/02(Tue) 11:42:01

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

そういえば、ふと思った事を紫さんに提案なのですが。

もし【現時点の灰を守ってGJを出した狩人】がいたとするなら、COを募っても良いかと思います。
少なくとも灰で守られた人は、村人確定という情報も出て占い吊りの手数が減るかと思ったんですが。

上手く行けば灰の数が減るので、残りの占いと吊りの手数から、盤石の状態になりませんか?

(318) 2011/08/02(Tue) 11:44:00

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

あーやっぱりさとり狂人くさーい

思惑が入り乱れてみんな混乱しているね
こんな時は霊夢の横に並んでまったりと茶をすするシチュを想像すると落ち着くよ

(+135) 2011/08/02(Tue) 11:47:32

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>316
「そこまでよ!(byパチュリー)」
だから、おくうが言うように実は私が黒寄りの霊能対抗で、みとりさんは霊能の夢を見ていた悪い子なのよ。さぁこの図書館に付いてきなさい、明日には村勝利のエンディングを見せてあげるわ!

一応、本人が>>312に関しては否定している一面もあるようだから。
あまり強くつつかないであげて欲しい所かしら。
(ただロラする場合、みとりさんを先に私も挙げるかもしれないけれど……)

(319) 2011/08/02(Tue) 11:50:11

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>315
理解。
答え、ないわ
と言うか、フランはさとりがオオカミさんとして一度も扱ってないわ
ナズにはナズの読み筋があったと見ているし、推理放棄しているって見解も否定しない。

重要なのはナズがそう信じていたってことなのよ。
紫がどうあるかではなく、ナズがどうあったかの方が重要じゃなくて?

(320) 2011/08/02(Tue) 11:51:27

【独】 怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

そして、みとりさんが漏らした情報を狼的じゃないと知っている自分の苦悩を誰かに漏らしたい気分……。

(-72) 2011/08/02(Tue) 11:52:07

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット


>>311
むしろ、狂人であったほうが、そういった無責任な行動を取らないとフランは見ているわ
理由は、味方陣営が圧倒的に少ないからよ
たしかに、狂人は難しい立場だわ、誰がオオカミさんか分からない上に、オオカミさんの意図を読んだ上で先手をうっていかなければならないもの。
でも、今回は共有トラップが露骨にあったわ
狂人が霊能者としてなれなかったら、自爆覚悟で占い宣言して踏み込むべきよ
通ったらそれで良し、通らなかったら共有を表に引きずり出せるわ
人狼からしたら、あんな序盤で自分吊ってくれなんて言う狂人こそいらないわよ
村人視点からすれば、たしかにノイズを振りまくのは狂人だと思いたいでしょう
でも、オオカミさん側だって同じ事が言える
そう思ったからこそ、フランはナズが村人で、かつこの灰殴り状況で価値のあると思われる死にざまをナズが選んだと考えてるわ
アリス、貴女の嫌う天然狂人としての発想ではないわ
むしろ、ナズなりの貢献だったとフランは見ているわ

(321) 2011/08/02(Tue) 11:53:18

七色の人形遣い アリス カタリナ、怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ>>319に、迷探偵フラグ 乙 これはおつじゃなくてポニテなんちゃら

2011/08/02(Tue) 11:54:44

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>320
『ナズがそう信じていた』と言いますが。

紫さんが私を囲う発言は無く、ナズーリンさんの発言にも『私が狼で紫さんが狂人で』という推理が書かれているのにも関わらず。

何故『今回の場合は、けんしょうさんは紫に囲われたさとりを〜』という見解に未だ変化は無く、ナズはそう信じていたとの主張を続けるのでしょうか?
違和感は未だ拭えないのが現状です。

【申し訳無いのですが、おくうや映姫さん(紫さんは喉の関係上、可能でしたら)あたりも、このあたりのフランさんの発言の温度差、偏りなどを感じる部分など、フランさん周りの発言をチェックお願いできますでしょうか?】

(322) 2011/08/02(Tue) 12:03:11

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

>>319
うおおおお!さとり!
古傷を抉るのはやめろー!!
いくらあんたでも許さないよ!!w

(323) 2011/08/02(Tue) 12:05:16

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

そういえば霊能のロラタイミングですけど。
個人的に無茶やわがままである事を前置きした上で希望を述べるのならば。

【二人の霊能者から黒判定が二つずつ出た時】

決戦投票で、真霊に生き残ってもらって村勝利を迎えてもらうのが個人的には嬉しいと思っているわ。


……無理なのは分かっているので、ロラのタイミングは村のまとめ役の好みに委任するわ。

(324) 2011/08/02(Tue) 12:07:27

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ、小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラに、すごい勢いでお酌してなだめる事にした

2011/08/02(Tue) 12:08:25

【独】 解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカー

まさかのすいかがパチェっと。メタはことごとく外れるなぁ・・・はぁ。

(-73) 2011/08/02(Tue) 12:08:46

【独】 怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

てっきり萃香の中身は小町さんだと思ってたけど。
違ったのね……。

(-74) 2011/08/02(Tue) 12:09:08

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

…クッ……!
お酌なんかで騙され……!
悔しい……でも飲んじゃう……!(ゴクンゴクン

(325) 2011/08/02(Tue) 12:10:51

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

さすがアリスさん。ナズ狂、みと狼なら潜伏は2計算。非常に助かります。

(*119) 2011/08/02(Tue) 12:11:01

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>321
論理的ではなくて申し訳ないけど自爆覚悟で占いなんて、あの時のナズーリンの忙しさじゃ考えられないと思うわ。あなたが言うように、狂人は仲間を探してなおかつ、その意図を汲んで動かないといけないけど、多数の質問がすでにナズーリンには寄せられていたし、それを返答するだけでも労力が必要なのよ。
だって、嘘を吐き続けてそれの理論的な筋を通さなければいけないのだもの。
でも、わたしも頭を冷やそうかしら。どうにも狂人らしいのが見当たらないから、ナズーリンに押し付けているようだわ・・・
確かに彼女が村人だったら、まるで天然狂人のような扱いしてるわね・・・わたし。謝っておくわ。

<s>あと、ほんとに狂人だったら可哀想だからいらないなんて言ってあげないで・・・
狂人なんてもっとも孤独なのはわたしが一番誰より知ってるし、わたしは気持ちがわかるのよ・・・
あの状況でアグレッシブに動けるなんて相当慣れた人間のみよ・・・
自分の行動が趨勢に大きく影響する時において、二の足を踏まないなんてそうそう出来ないわ・・・</s>

(326) 2011/08/02(Tue) 12:12:16

解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカー

おはようございます。(日が昇ってから一言目なので)
>>322
了解。精査してみます。
結果がいつ出るかはわかりませんが。

(327) 2011/08/02(Tue) 12:13:54

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

問題は、フランが今日吊られそうなことね
占い→吊りって二日使わせたいんだけど、難しいかな?

(*120) 2011/08/02(Tue) 12:14:10

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

ナズーリンは【村の勝利を願った。】
それだけで十分なんじゃないか?
死者を貶めるのはその辺にしておくんだね。
狂人を探すよりも、狼3人を探す方が重要な筈だよ、違うかい?

(328) 2011/08/02(Tue) 12:17:24

【独】 七色の人形遣い アリス カタリナ

>>326
どうして棒線で消えてないのよっ!
長すぎるからかしら?

(-75) 2011/08/02(Tue) 12:17:31

七色の人形遣い アリス カタリナ、小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラを含み笑いしながら慰めた。

2011/08/02(Tue) 12:18:07

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

私も現状、あなたを吊りか占いか迷ってるのよ。そもそも私にはさとりに突っ込まれてるように、なんか引っかかっる臭がしてるし。
ホントどうするよ。

(*121) 2011/08/02(Tue) 12:19:00

【独】 解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカー

アリスが小町・・・もういい!メタ推理辞め!

(-76) 2011/08/02(Tue) 12:19:41

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

フランは白村人として自吊り覚悟で私を擁護することで、村側に判断材料を残す狙いかな
フラナズ始まってるな

でも村人達が人狼視点から考える目を持ち合わせてなさそうだから、不発に終わってしまう公算が高そうだよ。「ノイジーな2人が退場したし仕切り直しDA!(キリッ」とか言って終了だよきっと

村側としてはみとりをイジり倒して潜伏狼の所在を探る方向でいくべきだろうに、誰もイジりにいこうとしないんだよなあ。戦う気ないんかと

(+136) 2011/08/02(Tue) 12:19:43

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ、七色の人形遣い アリス カタリナに無理矢理酒を飲ませた。

2011/08/02(Tue) 12:21:32

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>328
同感ですね。
特に今はまだ、村に狼が3残している状況ですし。

他の灰を洗っていく事もしておきます。

(329) 2011/08/02(Tue) 12:23:45

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>326
むぅ、たしかにそうね。
何やって良いか分からないから、あぁいった行動に出ざる得なかったって見解も出来なくはないわ
んー?
ここで、自信が揺らぐのは避けたいんだけど

フラン、さとりが言うように論理破綻してる?

んー、ナズの為にフランの見解で有っていて欲しい

(330) 2011/08/02(Tue) 12:25:11

七色の人形遣い アリス カタリナ、なんだかぽわぽわしている・・・

2011/08/02(Tue) 12:27:11

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

流石、玲仙。雛警戒でブラフ蒔くの辞めたの失敗だったか。。

今回は、灰割に重点おいて負けたのが悔しいな。。

(*122) 2011/08/02(Tue) 12:28:04

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ、 *席を外した*

2011/08/02(Tue) 12:32:13

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>330
わたしが感じるほどは論理破綻してるとは思わないけど・・・
他の考え方もしてみて、ということじゃないかしら。

あと、もうナズーリン考察は差し控えましょうか。そこまで現在必要性があるとは思えないし。

(331) 2011/08/02(Tue) 12:32:26

七色の人形遣い アリス カタリナ、萃香にお酒をおねだりしようとしたが、なんだか癪にさわるのでお酒を探しに出かけた

2011/08/02(Tue) 12:38:08

悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>331
そうね
フランから言うこともうないかも\(//∇//)\

聞かれた事だけ答えるわψ(`∇´)ψ

むしろオオカミさん割り出しにフランも力注ぐのね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

/*
地震大丈夫?
*/

(332) 2011/08/02(Tue) 12:39:16

七色の人形遣い アリス カタリナ

/*
地震なんてあったのね?しらなかったわ。
幽香たちは大丈夫かしら??
*/

(333) 2011/08/02(Tue) 12:43:15

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

GS作るのにリリーの発言を見直していたのだけど、彼女が狩人でホントにいいのかしら。中の人ミスチーは確定、彼女が狩人再希望出していたのは事実でも、その通り狩人になっているかしら。
ここに来て変に迷走はしたくないのだけど、彼女の狩人CO無しを強く推す感じが、どうも狩人になれなかったから、本狩人に仕事をして欲しいという発言に見えるのよね。3日目の狩人GJ発言が最速というのも気になる点。

(*123) 2011/08/02(Tue) 12:50:44

【見】 【墓】 闇のつかいルーミア ジル

>>+136
表のムードが霊能を真狂と見ているから(と、言うかそうでなければ狂人がニートになってしまう)ここで霊能達をイジリ倒してもあまり意味が無いのでは?と考えている可能性大なのだ〜

あと、みとりが狂人でなく狼に見える理由などがあればkwskなのだ〜(発言タイミングで狼が相談してるように見えたこと以外でよろしく〜なのだ〜)

(+137) 2011/08/02(Tue) 12:53:56

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

狂人>リアル読み違いのみとりが昨日の噛み先守り先はさとりと言ったから、それについての反応を見れればいいんだけど、もう釘を刺されているし。
多分事実を知っている狩人はみとりを狼とは見ない。狂人か白。つまり3潜伏濃厚を示唆してくれると思うのだけれど。

(*124) 2011/08/02(Tue) 12:56:28

【見】 【墓】 闇のつかいルーミア ジル

…と、思ったら>>312の発言があった件について。みとりぇ…なのだ〜

(+138) 2011/08/02(Tue) 12:57:34

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

>>+137
1日目、サリエルと違って、占先指定されるのを拒絶していたように思えたからだよ
私からの追求に対して、真霊であるなら「どうぞ好きなだけ占ってください」として、自らの白判定が出たらそれを理由に後日私を追い立てればいい話だろう、というわけさ

(+139) 2011/08/02(Tue) 13:00:49

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

それともその裏を読んでくるかしら。

……ダメね。やっぱり私はここぞで弱いわ。
確定情報が欲しい。
今回の狩人はガードが堅そうだからホントに難しそうだけど。

(*125) 2011/08/02(Tue) 13:01:46

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

と言うか、フランには、紫案に賛成を示しつつも、いち早く狩人COその部分に否定的な意見を言ったのが1番臭うわ

後の部分も気になるけど、最初の要求に狩人の立場だけ否定したのが、彼女真と見る要素よ
正直、もう迷ったら負ける

(*126) 2011/08/02(Tue) 13:02:02

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

ついでに、自分に白判定が出たらサリエルも潰せるだろうに、その戦略を主張しないのは、単に考えが及ばないというよりは狼的な反応であると判断したわけだ

(+140) 2011/08/02(Tue) 13:04:16

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

>>*126 ごめんなさい確かにその通りね。

(*127) 2011/08/02(Tue) 13:05:22

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

なるほど、流石椿。
その着眼点は素晴らしい。

っても、そうなるとあの一言致命傷か?

みとりは、わたしがあえてナズ白を強弁するから、オオカミさん臭を匂わせてくれたんだろうけど、裏目にでたかな。。

(*128) 2011/08/02(Tue) 13:05:45

頭が春 リリーホワイト ドロシー

#%$#”$&”&$#$(うう…夏は辛いです。
皆さんおはようございます。狩人COですが灰の人を守っていたらCOでいいと思いますもちろんタイミングは狩人の人にまかせますが)

(334) 2011/08/02(Tue) 13:06:55

【見】 【墓】 あややー ソフィー

>>+139
あやや、霊能としては「自分を占っても手版の無駄だから止めてくれ」というのは正しい発想ですよ。
(今回の場合の紫がいい例)
そもそも占いの騙りが出るかもしれない状況下では、霊能候補がパンダになる可能性もありますからねぇ。

ただ、>>132は意味不明ですね…何でGJされた噛み先が分かったんだか…
実は霊能騙りの狩人でした!  う〜む。

(+141) 2011/08/02(Tue) 13:07:16

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

>>*128 そうなる可能性は高いわ。少なくとも真狩人なら事実がわかっているから。
だけどこれで狩人の発言が他との差になり得るようになったのだから、リターンもあるとみるべき。

(*129) 2011/08/02(Tue) 13:09:24

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

ビンゴ!

リリーがガマン出来ずに意見に飛びついた。
でも、たしかにあからさま過ぎるわな

不安になる気持ち分かるわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(*130) 2011/08/02(Tue) 13:09:55

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

>>+141
当然それを見越しての霊COだったのだと考えている
しかしみとりも私と同様、紫を狂人と見ていたように思うから、もうわけわからなくなってつい出ちゃった発言が>>132だと思うw

(+142) 2011/08/02(Tue) 13:10:36

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

その上、この状況で守り先について何か言えば、狩人の目にとまるのは明らかよ。それが乗っかりでも否定でも。私もかなり迷う所ね。ホントならみとりの発言を手がかりに、狼ラインを探して提示がいいんだけど、狩人にはミスリードにしか見えないから。

(*131) 2011/08/02(Tue) 13:12:01

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

とにかく、灰の中で霊能に狂人がいる見解を示した奴に絞る事が出来るのが大きい。

っても、寡黙が多いから意見に流される人多そうだな。。

(*132) 2011/08/02(Tue) 13:12:53

【見】 【墓】 あややー ソフィー

>>+142
まぁ正直私も紫狂人で見てましたからねぇ。
あなたか紫と見てたのですよ。どっちでもないなら私は大外れを引いたことになりますね。

まぁ、自分としてはサリエル狂人の可能性も考えてるんですけどね。
「占ってくれ」は、狂人としての信頼を得るのと、占い手を浪費させる狙いがあった、と考えて。

(+143) 2011/08/02(Tue) 13:14:50

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

寡黙吊りなら自分以外と考えられる状況だから、静観しそうなのが非常に恐いわ。
自分しか持っていない情報を持っているんだから、それを使って攻めてよ狩人!

(*133) 2011/08/02(Tue) 13:16:43

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

カウンターバッチリいれてあげるから。

(*134) 2011/08/02(Tue) 13:19:19

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

ちょっとご飯タイム

2回も、オオカミさん側だと、体重の減り具合がオカシイんだが。。

(*135) 2011/08/02(Tue) 13:20:36

【見】 【墓】 闇のつかいルーミア ジル

>>+139
大体わかったのだ〜。私は「どうせ自分はロラされるんだから占いを無駄につかってほしく無い」って意味でみとりが言ってたんじゃないかな〜、と捉えていたから、なるほど狼が占われないようにするための考えだとは考えて無かったのだ〜

(+144) 2011/08/02(Tue) 13:22:21

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

私は前回の方が胃が痛かったわ。
向いてるというより、耳と鴉が壁になってくれてるからだけど。

(*136) 2011/08/02(Tue) 13:23:02

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

私の墓下での発言見てればもう丸分かりだろうけど、ネタバレしてしまおう

夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル [村人]
あなたは村人でしたが、死亡しています。

さとり狂人なら私の見立ては間違ってなかったことになるんだがなあ

(+145) 2011/08/02(Tue) 13:25:02

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

ライン操作も灰割りも神経使うから死ねる。。
って言うか、そっちに系統し過ぎて、他で大ポカするのがフランです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ちなみに、村側の技能は持ってない。
残念なタイプです

泳がせて尻尾を掴める椿が羨ましかったりする\(//∇//)\

(*137) 2011/08/02(Tue) 13:28:40

【見】 【墓】 闇のつかいルーミア ジル

>>+145
墓下でも皆を悩ませようとした名狂人だと思ってた私の心を返せなのだw

あと、シスコピ、ダメ絶対。
これは墓下でも適用されるルールだと思うのだ〜

(+146) 2011/08/02(Tue) 13:31:05

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>334
おはよう。そうね、春の妖精だもの。特に辛いわよね・・・

狩人COの意味がわからないわ。灰の人を守る意味は現在無いのよ?

(335) 2011/08/02(Tue) 13:35:37

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

・・・ふと思ったんだが、ログの洗い出しもいいが、
私はみんなに【一日目、二日目時点での能力者考察とその理由】を聞きたい。
発言ポイントが少ない者も多いが、狼がどれくらい目星を付けていたのか参考になると思ってね。

可能であれば、紫に議題への追加を打診したい所だね。

(336) 2011/08/02(Tue) 13:36:05

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

>>*137 そうかしら?役職者当ては正直村にとっても有用なスキル。というより人狼でかなり大きなスキルなのだから、私はそれがうらやましいところよ。

(*138) 2011/08/02(Tue) 13:36:07

(*139) 2011/08/02(Tue) 13:36:39

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

>>+146
これがブラフでないと言い切れるのかい?

今一番胃が痛いのは萃香だろうな。間違いない

(+147) 2011/08/02(Tue) 13:37:08

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

誰かフランに村側の技能教えろ〜ψ(`∇´)ψ

と言うか、他人に疑われない技能が欲しかったりそうで無かったり。。

まぁ、愚痴っても仕方ないかw
意外とここから逆転もザラに有るのよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(*140) 2011/08/02(Tue) 13:40:15

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

狼ログ開示が楽しみだね
多分迷走しまくってると思う

(+148) 2011/08/02(Tue) 13:40:35

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

灰割は人狼側だからこそ、出来るってのがあるわ
村側だと、フランに答えが分かっても他人が信じてくれなければ意味がない。
信用勝負とかに弱いから生かせないのよね。

(*141) 2011/08/02(Tue) 13:42:48

(*142) 2011/08/02(Tue) 13:44:07

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

能力者というのはつまり、
【占い師、共有者】になるかな。霊能者は出ているから除外。狩人は触れなくてもいいだろう。

(337) 2011/08/02(Tue) 13:44:14

【見】 【墓】 闇のつかいルーミア ジル

>>+148
狼が思考停止してないことを願うのだ〜

(+149) 2011/08/02(Tue) 13:45:14

【見】 【独】 歴史喰い 上白沢 慧音 エディ

勝手な中のひと予想

お空→ミス
パル→文
萃香→小町
幽香→幽香
リリー→鈴仙
妖夢→リグ
紫→雛
サリエル→霖之助
レミ→羽杉さん
みとり→魔理沙
さとり→てゐ
フラン→チル
アリス→パチェ
映姫→阿求
妹紅→syuさん
ナズ→霊夢

さてどれだけあってるかな?

(-77) 2011/08/02(Tue) 13:47:05

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>337
おぃ、ヤメろバカ( ;´Д`)

えぇ。。辺り付けてたこと言えないのに、それらしき理由言えとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

(*143) 2011/08/02(Tue) 13:47:17

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

うにゅ…って、挨拶してる場合じゃないねっ

【ちょっと待ってみんな!】
紫さまなら同意してくれると思うけど、さとりさまの
【狩人COは悪手だよ!】
ここでそんな危険なことは絶対にできないの
狩人さんが護るのは真占いの萃香さん一択。
さとりさまの高等な狼さん誘導だと思うけど、万が一
狩人さんが引っかかったら困るから、ここで断言しておくね。
【狩人さんは潜伏、COしたら偽者と判断して即吊りだよ】。

この村の未来は、狩人さんと萃香さんにかかってるんだから!

(338) 2011/08/02(Tue) 13:47:22

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

お、うにゅほが気づいたかな?

(+150) 2011/08/02(Tue) 13:49:07

【独】 小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

私はステルスができているのかどうなのか不安で考察する余裕なんか無かったがね。
これは今の段階では伏せておこう。

(-78) 2011/08/02(Tue) 13:49:24

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>338
フラン達の未来も掛かってます

(*144) 2011/08/02(Tue) 13:49:34

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

今までリリーさんは考察が鋭くて、白寄りに見てたけど…
ここでさとりさまに乗っかってくるってことは、まさに
さとりさまの狙い通り、尻尾を出したってことかもね。
悪いけど、わたしの中のリリーさんの黒ポイントがかなり上がったよ。
仮に白村人さんなら、ごめんね?
もう一度よく紫さまの発言の意図を見返して、理解して
おいて欲しいな。

(339) 2011/08/02(Tue) 13:50:12

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

うん、私もうつほに同感だ。
狩人COを促すということは、狼に勝ち目を与えるということ。
フェアプレー精神からくるものならいいが勝つ為の精神には不要な物だね。

(340) 2011/08/02(Tue) 13:51:27

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

どうでもいいけど、これ以降このメガネ君のキャラアイコン使う人はHENTAIにしか見えなくなるな
ものすごいむっつりスケベなイメージだ
絵師に謝罪しなければな

(+151) 2011/08/02(Tue) 13:51:49

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

おっとここでリリー吊りなら、今日萃香噛みで、うつほと萃香は墓下で土下座ですねわかります。

(*145) 2011/08/02(Tue) 13:53:14

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>338
これに関しては本気で同意するわ。
村が優勢なのは、ほぼ確実に狩人が生きていてなおかつ、それがCOされてないことなの。
COしてしまったら、そこを噛んで次の日占い噛みされてしまうわ。

そうなると、また勝利は怪しくなってくる。

正直、狩人はCoしないほうがよほど狼に対するプレッシャーになるから必要ないと思うわ。

今、狩人Co言っているのはさとりとリリーくらいかしらね?
どちらかが狩人で潜伏するのが辛くとも絶対にCOしないこと。お願いするわ。

(341) 2011/08/02(Tue) 13:53:34

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>340
いや、有難迷惑ですわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(*146) 2011/08/02(Tue) 13:53:43

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

まぁフェアプレーというか、もう飴だか塩だか…。

(342) 2011/08/02(Tue) 13:54:29

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>*145
それ、すっごく笑えるわ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(*147) 2011/08/02(Tue) 13:54:41

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

>>*141 多分それは直接的な考察じゃなくて、二次的な部分が多い印象を持ってしまうからだと思うわ。
あと、印象として悪いのは特定の誰かにあからさまな含みを持った発言をすること。これはおそらくどの役職どの陣営でも疑問視される点となる。
あとは周りはみんな自分より上級者という立場で向かい、発言時には自分より初心者だと意識することかしら。

(*148) 2011/08/02(Tue) 13:55:43

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

あ、ごめんね、リリーさんにフォローしておくけど
リリーさんの発言は狼さんの誘導に見えるだけで
「今の」狩人さんCOは悪手だって理解してるなら
判断は狩人さんに任せるけど、後半なら状況次第では
アリだと思う、とするべきだと思うの(賛成するとして)

たしかに白そうな人が多すぎて、現状ではGSに困るし
少しでも白確が多いと安心できる村人心理はよく分かるよ
でも、狩人→占い師と2日かけて噛まれたら、わたしたちは
5日目には何の指針も無くなっちゃうの
その間に両方の共有者を噛まれれば、もう何も怖くない
確定白だけど狂人かも、とさとりさまみたいに善良な
村人を狂人視したりの誘導で、村全体を掌握されかねないよ

(343) 2011/08/02(Tue) 13:57:21

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

リリー!早く言い訳して訂正しろー!
間に合わなくなっても知らんぞー!

(+152) 2011/08/02(Tue) 13:58:26

頭が春 リリーホワイト ドロシー

&%&$%$%’$’#’(あらら私の発言からもうそんなに反対がでちゃったのですか、思ったとおりにはいかないものですねー)

(344) 2011/08/02(Tue) 13:59:29

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

これはリリーが完全にかかった形。

(*149) 2011/08/02(Tue) 14:00:52

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

>>344
リリー、【思った通り】ってなんだ…?
なんか黒いぞ?その発言。

(345) 2011/08/02(Tue) 14:03:41

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

のっかったら狼ってこの現状でそりゃ早計。

(*150) 2011/08/02(Tue) 14:03:51

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>*148
為に成る見解ね
って言っても、それと灰割を両立させるとなると、今の技能では経験値不足ね

フランに注目してくれるからこそ見えて来る物もあるしね。
それが、2次的要因を多分に含んじゃうのかしら?
難しいわね。

最後の心構えは、全員に言える事ね。
相手が自分より優れている事を念頭に置きつつ、話すときは必ず意思疎通に重点をおく
大事なことね

んー、思考方から一新して見ようかしら?
ライン操作や灰割封印でって、それ推理ゲーでもなんでもないわね

(*151) 2011/08/02(Tue) 14:05:35

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>344
今村の勝利が近いのは
占いと吊りを灰の8人に行えば、四日後には霊能の二人だけ残るの。

現状
15→13→11→9→7→5→3
と7日の余裕があるのだけど、今日狩人Coして、狩人噛まれた後、占いを噛まれたら、四日間では灰を特定できないの。

Ifを考えるとあまりに怖くてCOなんてさせられないわ。

ちなみに狼に忠告しておくと、灰をかみ続けると居場所が無くなるわよ。

仮にリリーが狩人で、潜伏が辛くても我慢してね。勝利が薄くなるかもしれないから。

(346) 2011/08/02(Tue) 14:05:36

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

解説と説明しておくわね

【灰から狩人とGJ対象が出ると】→灰が6人になるわ。
今日GJ出た事から【今日は狩人が生存している】から。
6人の灰から、一人は確実に占う事が出来る。
つまり灰は5人になります。

吊り手数は7回、霊能者をロラで手数を2手使って5回。
これは手数的に問題無いのではないでしょうか?

との判断からです。

>>340
あくまでもナズーリンさんの件に関しては、あまりにも特殊すぎる為に公平性を唱えましたが。

村側としての一手として、こういうのはどうでしょう?という、あくまで勝利の為の手段としての提案でありますので。
誤解させてしまったらすみません。

(347) 2011/08/02(Tue) 14:07:46

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

リリー吊り、フラン占い(できれば回避)、萃香噛みが成功したら、寡黙吊り、霊ローラーに流れる。
これはいけるぞ!

(*152) 2011/08/02(Tue) 14:08:32

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

アリス、仮の話でも狩人を臭わせる発言はできるだけ慎んでくれるか?
狼は3人で話し合えるから私達より考察力が高いんだ。

(348) 2011/08/02(Tue) 14:08:38

【削除】 七色の人形遣い アリス カタリナ

とりあえず、さとりの発言が狼を吊るためのものでなければ彼女が狂人だったと見てもいいかもしれないわ。

計算した発言だったら、リリーが釣れたと見てもいいかもね

2011/08/02(Tue) 14:08:55

頭が春 リリーホワイト ドロシー

$$#$#”&#$&(もうこの際だから言っておきますが、別に本気で狩人COしてほしいとは思ってませんよ。
ただいままでの傾向からして狼が尻尾をだすのはひとつの案に対して2人ほどの賛成案が出たときそれに乗っかろうとするはず、それを確かめたかったのですが…最初から皆に反対されてしまいましたね。無念です。)

(349) 2011/08/02(Tue) 14:09:15

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

しかし残念なことに、昨日の守り対象は灰ではないのよ。

(*153) 2011/08/02(Tue) 14:10:31

かりちゅま レミリア・スカーレット ミーネ

おはよう。私が寝てる間にも色々あったみたいね。今からログ見てくるわ。
ついでに私も【狩人COに反対よ】
残りの灰が2人だったら話は別だけれど、今やる必要はないわ。

(350) 2011/08/02(Tue) 14:10:37

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>347
それ仮定に灰にGJ対象がいるって決めてるけど、無理が無いかしら?

>>348
ごめんなさい。思慮が足りなかったわ

(351) 2011/08/02(Tue) 14:11:13

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>348
一応、私達は5人で話し合えるんですけどね。
(最悪、自分or映姫さんが狂人でも4人なので、一人分パワー差が出せますよ)

(352) 2011/08/02(Tue) 14:11:42

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

>>347
まあ、数字で考えればそれも有りだが、私は先に述べた様に、何も考えずにローラーするよりも、考察を重ねてピンポイントに狼を釣り上げたいんだよな。
これはそれぞれのプレイスタイルだから、深く気にしないでくれ。

(353) 2011/08/02(Tue) 14:12:08

頭が春 リリーホワイト ドロシー

%$%’&%&$##’#(ただ私のミスはもう少し人が集まったときに言えばよかったと後悔していますね…ここにいる人ほとんど白じゃん!!と発言してから気づきました

(354) 2011/08/02(Tue) 14:12:19

【見】 【墓】 あややー ソフィー

>>347
あやや、でもひたすら灰を噛み続けて狩人を噛むしかないのが
狼の現状なわけで…
(正確にいえば狩人と思しきやつを噛んだあと、占いを噛むしかない)
わざわざ狩人にCOさせて勝ち目を与えるのってどうなの?という気がします

そして>>344・・・
この発言の意図は気になりますねぇ。

(+153) 2011/08/02(Tue) 14:12:37

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>351
あくまで>>318を読んでから、ツッコミをお願いします……。

(355) 2011/08/02(Tue) 14:12:49

解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカー

私も狩人COは反対です。村の勝利への道を多分順調に進んでいるこの状況で、それを止めかねない行動には賛成できません。

(356) 2011/08/02(Tue) 14:12:56

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>352
揚げ足取りだけど、わたしも狂人であることを含めないのはどうしてかしら?影が薄いとか言わないで><
信用頂き恐悦至極。とかしこまろうかしらね。

(357) 2011/08/02(Tue) 14:14:16

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

>>352
私達の話し合いはだだ漏れだが、狼は隠れて相談できるからね。
ま、考察と関係無い部分で殴り合うつもりは無いよ。
申し訳無かった。

(358) 2011/08/02(Tue) 14:15:43

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>355
ごめんなさい、脊髄反射で発言していたわ。

(359) 2011/08/02(Tue) 14:16:00

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

顔絵のせいで四季映姫の発言の語尾に(キリッ ってついているように見えて笑えてきたわ。

(*154) 2011/08/02(Tue) 14:16:35

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>353
確かに指摘の通り、数字上でシステム的には『はい今日から誰吊っていくよ〜』という事だと、いささか問題があったかもしれません。
それは謝罪しておきます。

(360) 2011/08/02(Tue) 14:16:45

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>357
紫さん、おくう、萃香さん、映姫さん、私……村視点での白確5名のカウントなので。
悪いなノヴィ太、この白確シートは5人用なんだ

……誤解ばかりさせてすみません。

(361) 2011/08/02(Tue) 14:19:15

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ、とりあえず、萃香とアリスにお酌してこの場を丸く収めようと平身低頭モードに入った

2011/08/02(Tue) 14:19:51

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

もう、考察段階終了して、雑談状態だけどね( ;´Д`)

んー、▼フラン吊り ●リリー
でも、美味しいね
白確増えずに、狩人消滅

(*155) 2011/08/02(Tue) 14:19:59

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

リリーが今日噛まれなかったら明日は●リリーかな

(+154) 2011/08/02(Tue) 14:20:16

解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカー

>>355
私がルールを理解していないからかもしれませんが、一応質問。狩人に守られた灰が白確定なのはなぜでしょうか?
対応する発言があればアンカーお願いします。

(362) 2011/08/02(Tue) 14:21:25

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ、盃をクイッと煽って、楽しげに笑った。

2011/08/02(Tue) 14:21:30

【独】 怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

しかし、とにかく噛まれないようにしたいというのが本音ではあるんですが。
どうにもこう……立ち位置がアウトですよね。
とにかくアウトw

(-79) 2011/08/02(Tue) 14:21:33

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>361
ダメね、私。普通に考えたらわかることだったわ。
少し酒精が入ってるから、抜けるまで発言しないわ・・・

(363) 2011/08/02(Tue) 14:22:07

【独】 頭が春 リリーホワイト ドロシー

んーやっぱり私を疑うかー
ブラフ行為はこういったデメリットがあるから嫌だったんだよねー
といっても現状だれが黒いのかさっぱりわからないし、
あーやっぱり9時〜10時頃やればよかったー

(-80) 2011/08/02(Tue) 14:23:17

七色の人形遣い アリス カタリナ>>362狼は狼を標的に出来ない=GJされた人は一度狙われているため、狂人含めての白

2011/08/02(Tue) 14:23:26

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

>>362
映姫。。一体何を。。?

貴女、占われたじゃない。。

(*156) 2011/08/02(Tue) 14:25:05

解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカー、七色の人形遣い アリス カタリナに了解。○9(出ない)発言失礼しました。

2011/08/02(Tue) 14:27:10

解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカー、七色の人形遣い アリス カタリナに了解。○9(出ない)発言失礼しました。

2011/08/02(Tue) 14:27:27

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

まぁとにかく、みんな良ければ>>336>>337について考えてみてくれ!
私は議題を出す権利は無いが、個人的な提案だ。
みんな最後まで、この思考のゲームを楽しもうじゃないか!

(364) 2011/08/02(Tue) 14:27:45

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

昨日の占い先映姫は失敗だったのか?
こいつは灰に残しておきたかった逸材。

(*157) 2011/08/02(Tue) 14:27:49

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

最終局面で私と握手だな。

(*158) 2011/08/02(Tue) 14:28:56

七色の人形遣い アリス カタリナ、解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカーをなでりこなでりこした。

2011/08/02(Tue) 14:29:23

【見】 【墓】 歴史喰い 上白沢 慧音 エディ

>>+143
それは仕方ないさ。
私も前回ナズの前世をリア狂にしか見えず、狼の可能性を完全に忘れていたくらいぶっ飛んでいたからな。

(+155) 2011/08/02(Tue) 14:30:11

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

あのね、別にさとりさまの狩人CO案に全面反対って事じゃ
ないの…でも、今の戦法より狩人COが威力を発揮するのは、
わたし的に見て最低でも4日目以降だと思うの
ただ、今日狩人COしないのなら、明日からは狩人騙りの
賭けに出てくる可能性が増えて来て、その場合に万一
狩人さんが噛まれてたら乗っ取られちゃうから
安定を求めるなら、今のままを貫くのがベターかなって思うの

(365) 2011/08/02(Tue) 14:30:23

七色の人形遣い アリス カタリナ、小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラに、霊能以外の能力者予想一切してないなんて言えないわ///

2011/08/02(Tue) 14:33:35

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>362
狼は『狼を襲撃する事は出来ない』からです。
襲撃を受けた人(GJを出される対象)は確実に白と言えるからですね。

(366) 2011/08/02(Tue) 14:34:08

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

/*
地上に居ると意識することもないだろうけど、墓下で私とルーミアが発言しまくってることに気づいた人が居るなら、「あーこいつらHENTAIトークしてるのかな」って思われてるのかなw
*/

(+156) 2011/08/02(Tue) 14:34:11

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

ホント、情報って間々ならないわねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

自論では、情報は確率すら捻じ曲げるだったのだけど。。
確率=勝率と言ってる事は対して変わらないのかしらね。。

正直、人狼側からの村側MVPは、さとりでも、萃香でもなく、映姫にあげたいかしら。。

(*159) 2011/08/02(Tue) 14:35:57

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ、七色の人形遣い アリス カタリナに「まあ、そういう回答が来るのも予想の範囲w」と笑った。

2011/08/02(Tue) 14:36:14

【墓】 夢の国の住人 ナズーリン ヒンメル

けーねてんてーももっとHENTAIチックなこと言えよー!
もうネタはあがってんだよー!
ピヨピヨ言えよー!

(+157) 2011/08/02(Tue) 14:36:23

七色の人形遣い アリス カタリナ、恥ずかしさで真っ赤になってうつむいた・・・

2011/08/02(Tue) 14:37:44

うにゅかない地霊殿図書館 うつほ ゾフィヤ

>>アリスさん
うにゅ…GJと怒涛の展開と睡眠不足でわたしの突っつきより
大きな穴>>312が出たけど、わたしの推理を聞く必要あるかな?
もしみとりさんも疑いたいなら、それを広げられるけど
みとりさん真なら、映姫さんの時みたいにノイズになるよ

(367) 2011/08/02(Tue) 14:37:55

小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

んじゃ、言いたい事は済んだから、夜まで大人しくしているよ。

(368) 2011/08/02(Tue) 14:38:28

解雇危機閻魔 四季映姫   ノトカー

>>364
ごめんなさい・・・。
その時点では誰が白よりで誰が黒よりかを考えていて、今日明日で誰かが襲撃された結果から能力者を読みとろうとしていたので、はっきり言って考察出来てませんでした。
強いて言うなら紫さんはなんらかの役職持ちだろうなぁと、考えていた程度ですね。

(369) 2011/08/02(Tue) 14:39:01

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>364
私は>>1:258という部分がありましたね。

あとここはカードがめくれている部分なのでネタにして大丈夫かと思いますが。
【おくう狩人説】も少しありましたよ。
おくうが守ってくれるなら、飼い主冥利に限るという、ささやかなネタも混じっていますが

(370) 2011/08/02(Tue) 14:40:06

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

映姫、その解答フラン的にすっごい白要素だわ。。

(*160) 2011/08/02(Tue) 14:41:19

【独】 小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

まあそうだよね、私もそうだもんw
洗い出しが出来るかなと思ったけど、さすがに乗ってこないし、本当に考えてなかったのかもw

(-81) 2011/08/02(Tue) 14:41:28

【独】 怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

逆にコレでつつかれたら、自分で自分の首を絞めるミスですけどね……。

(-82) 2011/08/02(Tue) 14:42:12

【赤】 悪魔の妹 フランドール・スカーレット エリオット

んじゃ、人も集まってきたし解散しよう

(*161) 2011/08/02(Tue) 14:47:12

【赤】 緑眼の橋姫 パルスィ  エレオノーレ

了解。もう少し私は黙っているわ。

(*162) 2011/08/02(Tue) 14:47:50

【独】 小さな百鬼夜行 伊吹萃香 カサンドラ

う〜ん、なんかこの辺は白っぽいなぁ。
狼は寡黙組かな?
とりあえず妖夢と幽香のどっちかかねぇ…。

(-83) 2011/08/02(Tue) 14:49:40

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ

>>365
おおむね了解よ。
なんか初日から、おくうには絶妙な形でローブローを食らい続けている気分なのは気のせいかしら


ところで私の頭にいま『紫さんならやりかねないトンデモ作戦』があるのだけど。
実は真共有者がアリスで、おくうの出方や反応を見ていた……なんてオチ、無いわよね?
正直あなたなら何をやっても驚かないけど

(371) 2011/08/02(Tue) 14:50:31

怨霊も恐れ怯む少女 古明地さとり シュテラ、隠居した。

2011/08/02(Tue) 14:50:48

七色の人形遣い アリス カタリナ

>>367
いえ、いいわ。聞くにしても、みとりが来てからにしたいかも。
半分直感的なところが推理に入ってるから、自分の推理は元々信じてないし、今回の結果は仕方ないわ

(372) 2011/08/02(Tue) 14:50:58

【見】 【墓】 歴史喰い 上白沢 慧音 エディ

>>+157
どうやら私は思っていたよりHENTAIでは無かったらしい・・・
あとは頼んだぞ・・・ガクッ

私はムッツリ故表だって言うことはあまり無い!(キリッ


というか突っかかってくるところを見るとやはりおまえの前世、霊夢か?

(+158) 2011/08/02(Tue) 14:53:48

かりちゅま レミリア・スカーレット ミーネ

>>364
ちょっと片手間に答えるわね。

私の予想では【共有者→紫・アリス】【占い師→萃香or映姫or妹紅】だったわ。
共有者予想の2人は序盤からのアクセルの入りっぷりね。あれだけ積極的に動けるのは共有者だからと思っていたわ。

占い師予想の3人だけど、萃香は1日目の暫定まとめ役、映姫は紫案への慎重さ、妹紅は白寄りでいながら目立たないステルスの位置にいたから。こんな所かしら。

(373) 2011/08/02(Tue) 14:55:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ゾフィヤ
88回 残7389pt(4)
カサンドラ
158回 残6379pt(4)
アデル
65回 残8375pt(4)
ジークムント
45回 残8792pt(4)
ミーネ
96回 残7810pt(4)
シュテラ
71回 残8101pt(4)
カタリナ
239回 残4341pt(4)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
ドロシー(4d)
50回 残8908pt(4)
ナネッテ(6d)
13回 残9579pt(4)
ノトカー(7d)
42回 残9009pt(4)

処刑者 (6)

ヒンメル(3d)
31回 残9177pt(4)
アイリ(4d)
63回 残8441pt(4)
エリオット(5d)
95回 残7574pt(4)
リーゼロッテ(6d)
17回 残9546pt(4)
イェンス(7d)
26回 残9365pt(4)
エレオノーレ(8d)
31回 残9308pt(4)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (11)

スノウ(1d)
0回 残10000pt(4)
エディ(1d)
20回 残9495pt(4)
マリエッタ(1d)
0回 残10000pt(4)
サシャ(1d)
0回 残10000pt(4)
ジル(1d)
3回 残9940pt(4)
シュテルン(1d)
0回 残10000pt(4)
レオン(1d)
3回 残9913pt(4)
ソフィー(1d)
0回 残10000pt(4)
アプサラス(1d)
24回 残9418pt(4)
ローズマリー(1d)
1回 残9980pt(4)
ヴェルナー(1d)
31回 残9285pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby