情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
墓守 シメオン の役職希望が 恋天使 に自動決定されました。
らぶらびっつ ラヴィ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
魔女 メドレー の役職希望が 瘴狼 に自動決定されました。
妖術師 ハルドラ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
領主の娘 ドロシー の役職希望が 人狼 に自動決定されました。
遊牧民 サシャ の役職希望が 人狼 に自動決定されました。
見物人達が村を立ち去りました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、共有者が2名、夜兎が1名、守護獣が1名、恋天使が1名、瘴狼が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました。
今日も暑くなるのであろうか?
何か、微妙に目が冴えてきてしまったので、議題っぽいものでも出してみることにしよう。
■1.占い師COについて
■2.霊能者COについて
■3.共有者COについて
■4.今日の占い先について
始まったみたいだね。
議題っているかな?僕は少なくとも今日はいらない気がする……って、もう出たんだね。
瘴狼と恋天使が誰を選ぶか選定基準になってもあれなんで、気をつけてしゃべれば大丈夫かな。
■1.■2.■3.とりあえず、今日は能力者は全員潜伏。占いは自由で。
統一にして占い回避出たりしたら厄介だし、統一で白確誕生して、その白確が村側の保障はない。
夜兎入り編成だから、統一でやるよりは、占い師に自由に占わせて、宣言先が溶けたらその占い師真確定(少なくとも能力は)だから。
■4.とりあえず、今日は自由占いでよかろう。
統一占いにした場合、狼側は確白狂人を作る選択肢が選べることになってしまうからの。
実際にやってくるかどうかは知らんが、そういう選択肢を狼に与えるのは避けておきたい。
また、自分が占いたい相手を名言すると、狼は自分を占おうとしてる人が占い師であることに備え、その人を隷属させてくるかも知れんので、
「誰々は占いたくない」とか、「AさんとBさんあたりが気になる」とか、微妙に濁す感じで喋るのが良いのではないかのう。
■1.まあ、本日は潜伏したままなのは、恐らく誰も異論はあるまい。
個人的には2日目も潜伏したまま、投票でのCOを希望じゃが、周りの人の非占発言が目に付くようなら、独断COは当然ありじゃ。
2日目以降は占い吊りの回避は当然あり。
対抗宣言は廻さんでも良いと思うが、それも状況次第じゃな。
このあたりは、明日以降考えれば良いと思うが。
おはよーなの。
ユーリ、漢字が使えるようになる夢を見たの。
きっとこれからは、漢字がちょっと使えるの。
症狼さんや、天使さんに能力者をとられちゃったら、やぁ〜んだから、能力者COは、今日はなしがいいの。
ラヴィちゃん、おはよっ、なの♪
議題には、少なくとも今日はCO無し、って答えるの。それ以上くわしいことは、まだ考えちゅーなの。
占い先は、能力者さんに当たってもったいないーってならない方法ないかなあ?むりかなあ?
ウェルシュおにいちゃんも、おはよーなの♪
ふぁ…。学校にいく時間まで、また寝てくるのぅ…。**
とりあえず、全員、占い師になったつもりで喋るのを推奨しておこう。
恐らく、狼は占い師を狙ってくる可能性が一番高いのではないかと、なんとなく思っているので。
まあ、霊能者や共有者が隷属されるのも、十分嫌なんじゃが、
占い師に比べれば、まだ、潜伏という状況になれている人が多いと思うので、
とりあえず、占い師を透けさせないようにするのが一番かと。
おはよ。改めてよろしくね!
やっぱり初日は能力者潜伏になる……よね。
「全員占い師になったつもり」は面白いなぁ**
>>3
まあ、我輩も今日の方針については、議題はあまり必要とは思っておらんが、
特に喋ることがないなら、自己紹介代わりに潜伏策が好きとか、さっさと表に全部出すのが好きとか、意見を先に行っておけば、
2日目に能力者も動きやすかろうと思ってな。
■2.2日目も潜伏希望。明日以降は回避あり。回避発生時は対抗は即。
霊能者は、確定かどうかでだいぶ価値が変わってくるからの。
基本C狂なので、確定せん可能性の方が高いとは思うが、対抗廻さずに翌日確霊が死んでたとかは最悪だからの。
というわけで、対抗は即を希望じゃな。
もちろん、今日は回避とかなしじゃぞ。
■3.共有者は明日さっさとCOして投票CO時の投票先や占霊のCO時期など、指揮をとってくれると嬉しい感じじゃの。
まあ、潜伏に自信があるなら2潜伏を止めはせんが、人外の比率が高めなので、やはり指揮官が一人表に出てくれている方が嬉しいのう。
問題は、村としては占い師が隷属させられるのは痛いが、
占い師本人にとっては、隷属させられても狼陣営として勝利に支障は全くないので、
そこまで隠れる気がないかも知れんってことじゃな。
まあ、占い師がどういう認識でいるのかは分からんので、わざわざ表で言う気はないがの。
少なくとも今日は。
うーむ、微妙に眠い気もするが、あまり眠りたい感じはせんという謎な状態じゃ。
頭は働いておらんので、特に喋ることも思いつかんし。
餌を探しつつそこらを散策してくるかの。**
あ、一つ言っておくことを思い出した。
■3.追加
まとめ役とか無理! 表に出たくないって人は、
終盤のまとめ役とかの方が負担大きいし、2日目に出てしまう方がお勧めじゃ。
序盤のまとめ役なら、独断もそこまで必要ではないしの。
もちろん、まとめ役をおく以上、ある程度の独断は歓迎じゃ。
単に、 まとめ役苦手ー>< って共有者は、逆にさっさと表に出た方がいいぞって話な。
やる気あるまとめ役も当然大歓迎じゃぞ。
まとめ役がガンガン前に出るのは、我輩は大好きじゃし。
美しい薔薇だな。美味しそうだな。
メリーは美味しかったぞ。
■1.占い師COについて
瘴狼の隷従者にされると厄介だから初日潜伏、2日目第一声COにしよう。占い先は初日自由、2日目は補完占いが妥当か。
■2.霊能者COについて
俺自身、いまいち理解できてない所なのだが。占い師が初回襲撃される可能性は高いのだろうか。夜兎の生存を確認したいから、襲撃を先送りにする可能性とかあるのだろうか。この可能性次第なんだけど。
占い師初回襲撃の可能性が高いなら、霊能者は初回投票COで。そうでないなら、霊能者は2日目第一声COがいいな。吊りや占いの回避枠を残すより、さっさとCOさせちゃった方が灰減って視界スッキリ。先手を打って判断材料を出して行くのが好き。
■3.共有者COについて
初日の2COを希望したいんだけど駄目か?
デメリットは、瘴狼の隷従者にされると厄介だという点。でも瘴狼が共有者を狂人化したら、占霊の騙り枠が目減りしちゃう訳であり、その可能性は低い気がするんだけどな。仮に白確狂人が出来たとしても、仮本決定を2人に出させ、どちらかの決定がいいか各自の意見を出させる。等々の工夫を凝らすとか。
共有者2CO策を強く推すメリットは、占いの無駄打ちを避けられる点。水晶は狼探しの他に、夜兎さん溶かす使命も帯びているんだから。占いました共有者でした、ではモンニョリ紋太郎ですわ。
■4.今日の占い先について
今日、仮本決定があるのか知らないけど。コアズレを避けるため、先に出しておいていい?
●第一声が最後から3番目の人
○第一声が最後の人
この辺に当たる気がする。理由は、妖術師の勘だ。発言増えたら、再提出する予定。
よし。俺、いい仕事をした。
二度寝してくる。
全員が「わたしが占い師なら○○を占います」と宣言するのを推すかなあ。
わたしなら…
そうすると、いざ溶けがあっても真占い師確定もしくは、範囲を狭められるから…騙りを出す場合にもその範囲からしか出られないだろうし。
どうかなあ
まあ…真占確定しても全幅の信頼をおけるかといったら…そうでもないんだけどねぇ。
この編成の場合は…
あらためて墓下のみんな、おはよー
まったりしよーねー
■4.こっちも補足しておくと、明日以降は、占い師が潜伏状態なら、自由占いかゾーン占いで、占い先に投票CO。
表に出てるなら、それぞれが占い先を宣言した状態での占い。
占い先は、占い師が自由に決めるか、共有者がある程度指定するかとかは、まあ、明日以降でよかろう。
どっちにしろ、夜兎入りなので、統一占いはパスじゃな。
自由で被るのは、まあ、諦める。
よく考えると、2日目は霊能者出しといた方がいいのか、占い師潜伏なら。
自由占いやゾーン占いで霊能者の回避求めるのもナンセンスじゃし。
まあ、明日は明日の風が吹くってことで。
ああ…今何時だろ…眠いのになぁ…
さて、縄は実質6以下 人外は最大で8匹と ムネアツだね
夜兎ちゃんが支配されつつ赤陣営もろともに桃化かつ初回溶け っていう楽ちんな予知夢でも見ようと思っていたのに寝れなかった
>>13 ハルドラ殿
我輩は、初日に共有者COは反対じゃのう。
決定を合議制にしても、白確が複数人残っている場合は良いが、終盤、隷属された共有者だけ生き残っていたら面倒じゃぞ。
実際に隷属されてなくても、疑心暗鬼がやっかいじゃし。
まあ、潜伏させといても隷属させられる可能性は残ってしまうが、安全度が違うと思うのじゃ。
あと、騙り人員って話は、C狂を白確にして占霊に狼2騙りって、C狂入りでは狼側の戦術として普通にある戦法じゃぞ。
C編成じゃと、C狂を占いで白確にさせられるだけで、だいぶ狼有利に天秤が傾くからのう。
共有者を隷属させられるってのは、狼からすれば、それと同様以上の効果が見込める気がするんで、
狙われる可能性はだいぶ高いと思うがのう。
そ…そういえば
プロを読み返して気づいたんだけど
ラヴィがジンギスカンでタマネギがどうとかいってるけど
うさぎにも猫と同様、たまねぎは絶対だめよ!
これ、人生という名のテストに出るからみんな覚えて帰ってね。
[ホワイトボードに赤いペンで、うさぎにタマネギ禁止と記入]
白菜も水分がたっぷり入ってるから食べ過ぎたらお腹壊す可能性あるからほどほどにね。
あと、そういえば墓下も発言を一人1000ptに収めて欲しいっていってたわね。
気をつけましょう。
とりあえず 今日の占霊守潜伏は既定路線だしあえて言う事ないよね
占いは 自由でさくっと夜兎を撃ち落としておきたいという攻撃的望みと
共有あたり占ったら目もあてられない あと自由占いが単純に情報精度低いから嫌いという 守備的警戒あって ちっと色々考え中
>>16ラヴィ
頭が重いじゃないか…
私も共有初日出しは一考の余地ありと思ってた C狂が騙りに出られないのは美味しい感じ
この村で確白が信用出来ないのはどう転んでも 同じ事だしね
占い師がC狂化したら勝ち目0でしょ?正直 共有なんかを支配してくれるなら是非どうぞどうぞと差し出したい
今までの議事見て、共有は出してしまえばいいーというのは割と同意かなぁ。
というか占いのみ潜伏でいいんじゃないかなぐらいだったりする。
霊打たれはもったいないだろうか…ただ、恋や瘴狼対策って言っても、打たれたら一番やなの占い師なんだよね。
だって普通に占い師打たれると占い師が出てこないとかそんな羽目になりかねんし。
ラヴィの読んでたけど2日目も潜伏して投票COも反対かなァ。2日目にFOの推理基準陣営確定のが、混乱しなくていいと思うんだけど。
多分守護が打たれた時のために潜伏続行希望?
ただまあ 共有が出ると単純に 占霊守の潜伏幅ががっつり二つ減るんだよね
俺はそのデメリットの方が大きいと思うんだけど どうハルドラ?
眠りに落ちる前に、ふと思いついた。
今日、共有者1COして、占い先は相方外してゾーンで5〜6人(人数はまだよく考えてないけど)を指定。
占い師はそこから選択。
で、明日以降は、相方が表に出てそっちがまとめ役。
基本、今日COする共有者は、明日以降、唯一の白確になったとしても、決定を出さない。
とかどうじゃろ?
ゾーンの中に狼が入っていれば、狼的には表に出てる共有者を狙ってくる可能性は低くなるような気もするし。
必要経費と割り切ろうかと思ってたんじゃが、やっぱ、自由占いで潜伏共有って邪魔なんじゃよな。
今回は私でいくって決めたんだー!
占い師も霊能者も守獣も 明日の夜明けと同時に全員第一声でCO非CO宣言すること
という隷属者をただのニートに追い込めそうなスーパーナイスアイディアを思いついたんだけど
この村って更新立ち会い必須じゃないんだよね
来られない人いる?私は大丈夫なんだけどな
無駄占い防止なら共霊ギドラかなーとは思うけど、恋に狙われると面倒そう?
ただ3択にしておけば多少マシ、霊出しておけば4CO以上は狼が出てきてくれてる事になるんだよね。それはそれで有かもと思う次第。
解除自体は2日目で…3COなら投票COでもいいけど、それはやるかどうか考えたら煮詰めよう。
僕はこういう疑心暗鬼編成ではどこで何が起こるかー…の情報が一番大事と思うからさー。
そんな感じでどこまで出すかを1日議論に使えばいいんじゃないかなァと思ってるー。
よしおでかけするよーん。夜メインー。
>>21
潜伏幅は減るけど、占い師狙って灰打ちで夜兎とかそっちに絆とかれいじゅう行けば多少ラクになるし(夜兎が共有とか霊COなさそだし)、はずれひいてくれると楽になるよってそれだけかなー。
とりあえずわお〜ん。
ノーマル人狼です。議題投下〜。
■1.CN
■2.狼経験と得意なこと
■3.今回とりたい作戦etc
早朝に時間が取れたので少しだけ顔見せに来たよ。
フルメンバーになったんだな。みんなよろしく。
議題が出ているが、編成が編成なだけに回答に迷うな。
■1.実質的な最速となる、明日の第一声COがベストと思う。
■2.初回投票COかな。C狂なら2-2の可能性が高いとは思うが、隷属先によっては確定の可能性もないとは言い切れない。その時に護衛先が分散しすぎるのは困るだろう。
■3.こっちは占霊と違って初日1COする作戦もありでは。
隷属させられても騙り要員にはなれないし、将来夜兎溶けで占確定があったらまとめも持って行かれる。
…などと考えていたが、兎>>16の危惧も理解はできる。夜までに再考したいので、あまり早々とCOするのは控えてほしい。
>>20 カレル
うむ。守護獣が隷属したときの為ってのもあるが、
潜伏状態で回避祭り発生とか、そういう状況が動いたときの方が、我輩は推理し易い。
単に、潜伏好きってのもある。
潜伏はロマンじゃよ。
さっさと表に出ると騙りも最初から真視点で喋れるし、そっちの方が面倒じゃな、我輩は。
回避とかで、本来騙る予定でない狼が騙ってくれる方が嬉しいのう。
いわゆるC狂入りなので、回避枠なしにするのも捨てがたいんじゃが。
>>24カレル
初日ギドラ?隷属させ放題か…確霊が1/3くらいの確率でC狂になってるっぽい なんてゾッとするけど
後半なるほど カレルちゃんは攻撃的メリットを重視するってことだね
>>23 エドワード
隷属した人が共でなければ、普通に占か霊と騙ってくると思うが?
なぜ、それで隷属者をニートに出来る?
あと、さすがに全員夜明けに立ち会うのを強制するような策は、みなへの負担大きいので反対じゃな。
夜明けに立会いを強制しないといって参加者を募ったのに、それはだめじゃろ。
>>24 カレル
共霊ギドラは、確霊が隷属されると洒落にならんので、反対じゃ。
QPの矢だけなら、それはそれでありだと思うがの。
で 占い先 いっそ非能力者の立候補占いとかにしちゃおうかゴゴゴ でもそんなの面白くもなんともないし夜兎初回溶けのロマンよ… ともやもやしてたんだけど
>>22ラヴィ
これいいね うん これに賛成しとこう メリットデメリットのバランスいいし
>>29ラヴィ
いや 夜明け同時第一声なら 無理でしょ?連携取れないから
全員があらかじめ隷属させられた場合を想定して原稿作っとくなら別だけど
まあ 6時に全員揃えるとかたしかに非現実的だよねー
みんなおはよー!
無事はじまったみたいだね、よかったよかった
見物のお部屋割りも作ってみたけど、一人あぶれちゃう?
もう一人だれかこないかなー
今はこんなかんじ
私(エレオノーレ) 「21」
ゲオルグさん 「31」
コンラートさん 「33」
カサンドラさん 「64」
イェンスさん 「92」
>>23でさらっと言ったけど
狩人と違って守護獣は自己守護が出来るから 表に出ても即死はしない 死亡率自体は上がるし守護幅が広がるからGJ率下がるデメリットは抱えるけど
占われて黒出るのが問題なんだよね
守護獣のCOタイミングについては いつもと条件が違うからちゃんと議論しとくべきかなーと
あ こういうの喋ると透けやすい人っているから自覚あるい人はスルー推奨
ずっと自由占いなら地雷もどきとして使えるから潜伏でいいけど
統一占いで守護獣占うとただのノイズになったうえに結局吊っちゃう可能性の方が高そうなんで 占吊とも回避あり希望にしとこうかな
ぅあー…それだと夜兎に逃げ道作る事になる?ちょっと保留 仕事して隙みて昼寝に挑戦してくる
ね て た !
挨拶できなかった…しくしく。
クリスさんカサンドラさんおはようございます。
まったり観戦いいですね。もったりいきましょう。
寝起きだから言葉おかしいけれど気にしない。
今日のお花置いていくねー
好きなのとって♪
1.ヒアシンス(黄)
2.イチイ
3.ポインセチア
4.クチナシ
5.オリーブ
6.ルコウソウ
>>31エドワード
いや、同時と言っても赤の指示に従って、隷従者は霊COなり占COだけするのは普通にできるじゃろ。
まさか夜明け後3秒以内で全員発言しろとか、夜明けに立ち会ってても無茶なことを言わん限り。
原稿といっても、COなんて数文字だけじゃぞ?
占い師なら結果見てから打ち込むのが普通だろうし(予め、両パターンの占いネタを作っておく人もいるけど)。
強いて言えば、占い先とか判定があるから、隷従者に霊騙りを指示する可能性が高くなるってぐらいじゃないかのう。
エレオノーレさんおはようございます。
一人あぶれる…うん私あぶれますね。ヤーン。
墓下同室者レポの発端となったメリーさんがプロ議題で振ってませんでしたっけ?
それも入れれば丁度よくなるんじゃないですかね。
一人が寂しいとかじゃ、ない、ですよ、うん。
>>+8イェンスさん
あ、本当だ
めりーさんの見つけたよー
私(エレオノーレ) 「21」
ゲオルグさん 「31」
コンラートさん 「33」
カサンドラさん 「64」
めりーさん 「73」
イェンスさん 「92」
えっと、こうなったから
I室:エレオノーレ&ゲオルグさん
J室:コンラートさん&カサンドラさん
K室:めりーさん&イェンスさん
こうかな?
わわわわわ あわわわわわわおーん!
なんか、赤いです。更に狼の前に瘴の字ついてます。ななななななぜでしょう! そしてプルダウンメニューからお仲間様がわかる気がします。うわわわわわ、こんな私でごめんなさい! ひー!
ぐわははは、全く地上も墓下も読んでないがおはよう!
ほぼオール鳩な上、あんまり覗けないがKYに参上しては離脱するのを繰り返すぜ! ぐわははは。
とりあえずログに潜ってくる。そのままいなくなるかもな! わっはっは。
そだ、イェンスさん>>0:396>>0:401>>0:407でこっそり教えてくれるって約束したのって結局なんのことだったの?
OK把握。
瘴狼なお前さんにはCNのお題(食べ物だの動物の種類でだの)を決めちゃう権利でもあげようかw
よろしく頼むね。
見て来た 部屋割りは>>0:597ね
>>34ラヴィ
え 3秒とは言わないけど 2分以内くらいは想定してた
占い師についてはたとえば自由なら占い先と理由 霊でも「ほんとはどうCOしたかったのか」とか独自っぽいことを数行かけて喋るようにしとけばもっと時間は稼げるよ
てかもう現実的じゃないって言ってるからそこ掘り下げて喉使いたくないよ! 本格離席
>>33 エドワード
夜兎入りじゃから、統一占いはないと思うぞ。
ずっと自由占いじゃろ。
もし指定だとしても占う相手が異なるように指定するじゃろうし。
というわけで、守護獣のCO時期は、先に決めんでもいいじゃろ。
占いは地雷効果も狙って回避なしでいいと思うし。
片白貰ったら、守護獣視点で真占確定じゃし、狼から対抗を引き出せるかもじゃし、COはありかのう。
まあ、そのあたりは後日考えるというか、基本、自己判断でいいと思うが。
カーク、部屋割りなら、プロラストのメモに残しておいたよ。
共有1COまでなら、みんなの話聞いててアリだと思った。
僕も自由占いで共有占ってしまうのが気になっていたしね。
ただ、占い師だけ潜伏は、僕は反対。理由は、占い希望とかだけでも結構透けるし、占い師潜伏が一番慣れてる人いなさそうだから。CO数から判断材料増えるしね。
霊潜伏か、FOがいい。
守護獣はCOなしで。自分自身という護衛対象が増えてしまうから。
ゾーン占いはいいけど、2日目以降のCO数確定したら、それぞれができるだけ被らない範囲でそれぞれに指定するの希望。でないと対象が溶けたときに、偽物も「占ってました」が言えてしまう。
>>+13イェンスさん
[なでなでされてまた顔を赤くした]
うに・・・私、何かはぐらかされてるー?
うーん、なんだろう?
あ、いってらっしゃい、また後でねー!
[手を振って見送った]
おはよう。
初日の夜は隷属と恋の矢2本。恋の矢だけならフルオープンを推してたところなんだけど、隷属はマズイので悩むね。占霊は初日潜伏がいいと思う。
刺さって出てこなくなるリスクは、出てきて取られるよりマシと考えて背負うしかないね。
見えてるもん取られる方が割りに合わない。
共有は出てきて的になってもらうのありだと思うけど、そうなると潜伏幅が減るし、村側の確白が犠牲になる可能性も上がる。
ただ、埋まったままだと占われてしまう可能性もあるわけで…。
ラヴィさんの共有1人出てもらう案がいいねと思ったよ。
>>35 エドワード
ああ、策の是非ではなく、どの程度真剣に考えた策かを探っておっただけじゃ。
ぶっちゃけ、2分もあればそれぐらい余裕と思うが、我輩がエドワードをどう判断したかは明日言おう。
明日は少なくとも霊共はオープンの方がいいな。陣形をある程度確定させて少しでも情報を欲しいしね。
ただ、守護が人外に取られると護衛がなくなるし、その状況で襲撃されると一番痛いのが占なので、占は初回投票まで潜伏か明日かってところは悩みどころ。
今の希望は、2日目フルオープン=占潜伏>霊潜伏ってとこかな。
占い先は自由だよね。共有が出て、指定したとしてもゾーンまでだと思うし。
ハム溶けすれば真は確定する可能性高いので。
吊り縄7、恋陣営は襲撃or吊りでいなくなると考えて。
夜兎は、基本的には占いで処理。
占い候補いなくなってから考えるでいいと思う。
でないと、吊り縄不足しがちになる。
>>37 ウェルシュ
自由占いの場合、占い先投票COを併用するので、後だしで偽者が「占ってました」はないぞ。
まあ、せっかく真占確定狙いなので、我輩は、被らんようにゾーンを決めるのを推すが。
まあ、占い師が中途半端に思考隠されるのが嫌って意見が多いようなら、前日にどこを占うのか名言するのも、そこまで悪くないと思うが。
>>+15ゲオルグさん
こちらこそよろしく!
うにうに・・・恥ずかしいから寝てる所はあんまり見ないでね、えへへ
ヒアシンス(黄)だね、はいどーぞ♪
ヒアシンス(黄)の花言葉は「スポーツ・遊び・勝負・あなたとなら幸せ」
にゅは! 楽しい特権貰っちゃった!
■1.CN ほいじゃF2033を思い出しつつ、お空・七夕シリーズで「天の川」。天でいいですよ。
■2.狼は5回目。騙りも潜伏もありますが、カオス編成ではないです。というかカオス編成が2回目なのですorz
得意な事は初回占に当たることかしら…! 騙りも視野に入れた方がよさげです。信用取れませんが!
■3.作戦は全く分からないのでお任せで!
あ、僕日中はほぼ鳩ね〜
うーん伝わってないなあ。割とロジック的な問題なんだけど
正直何を重視するかなんだよね。ギドラメリットは3COなら確実に一人村側が残るってこと。かたり出るなら狼混ざってるってこと
恋がギドラ両打ちとか胸熱だけどないだろうしさ。
後占い師透ける云々だけど、潜伏霊や村人が占いの振りしてて隷従とかだったら占い騙られるだけだし、二日目CO者確定でも疑おうと思えば疑えるし、皆がなにを基準に戦うかが僕は見えてこないよ
僕は守るべきなのは占い師だけだと思う。ここ隷従恋だけは阻止したい。幅の話だけど、狼が3、霊が3として幅は8か11かの違い。でかいとは思うけど、悲観する幅ではないと思う
共有1COあたりは帰ってから考える
拙い私ですがよろしくお願いします! 楽しい赤ログにしましょうね〜!
プロでも言ったのですが、今日だけ立て込んでて、午後からおそらく23時頃までは不在です。
それでは表に出ますね!
>>16 ラヴィ
うん。隷属共有者(確白狂人)が厄介だ、というのは理解してる。
また、共有者1COの方が隷属の可能性を絞れるというのも納得してる。
終盤に共有者が残されたら、決定権の拘束力を緩めるのもアリかと想定してたりする。まとめ役の決定って、灰が自主的に判断したり積極的に意見を述べる機会を少なくさせ、依存体質ができやすいのが嫌なんだよね。極論を言えば、まとめ役の決定も「参考程度に留める」でいいんじゃないかと。
と書いていて思った。俺の好み全開だな。
共感できないなら、それでもいいや。
希望を2CO≧1COにしとくよ。
イコール入れてるからな。イコール。
エドワードってやはり男だったんだね。
名前が不可解だと思ってたけど、"俺"でピンと来た。うん。
>>21 エドワード
「占霊守の潜伏幅ががっつり二つ減る」って襲撃のこと? それとも瘴狼や恋天使の絆のこと?
前者については。俺、そもそもフルオープン派だから。能力者の潜伏に気遣って推理の主力となる村人が喋れなくなるよりは、早めに視界開示して喋りやすい環境を作りましょうよ、と考えてる。
後者については。恋天使が灰から占霊守を引く可能性はあまり危惧してないな。矢が立つのは3狼も対象になるから。瘴狼については悩みどころではある。仮に初日共有者2潜伏としてもさ。占い師が共有者を引いちゃう可能性と、瘴狼が占霊守を隷属させちゃう可能性を天秤にかけたら。俺は前者にモンニョリ紋次郎だなぁ。初日に夜兎沈める可能性を落としちゃうんだから。
ラヴィ>投票COさせるにしても、範囲が重なるようなゾーンだと重なる可能性上がるじゃない。
だから、ゾーンにするなら、範囲重ならない方がやっぱりいいと思うよ。
>>44
占い師と霊能者が隷従したら、ほぼ負けじゃろ。
占の場合は、占2COが狂狼になって、占いで白確狼をつくれるし、
霊の場合も、確霊かつC狂ができると、パンダ吊りで真占が偽に見られる可能性高いし。
という感じで、占か霊打たれた場合は切り捨てて、それ以外の場合は勝てるようにって感じじゃのう。
ついでに、確霊が恋は、結構死に易いんで、そこまで恐れてない。
真占が恋は、きっと真占は潜伏するだろうけど、それなら狼に伝わるし……、
とか考えたけど、占いで白確狼できる可能性あるからやっぱこのパターンから勝ち狙うのは、ほぼ無理だな、うん。
ま、これを答えると、自分がほぼ非占霊って言うことになっちゃうから、表ではいえないけど。
おはよ。
昨晩は大宇宙の霧に囲まれた。
そしてそのまま野外で不貞寝、もとい、不眠不休で神秘について考えていた。
そんな訳で、今、部屋割りと神様通信。議題を確認した。
メモとかで整理してくれた人はありがとう。
部屋に荷物を置いてから、話に来るとしよう。
[ガチャ(無慈悲にも扉が開かない]
な、なんだってー!?
おはようだぜ。
私の後にサシャが入って夜兎さん入りになったんだな。よろしくだぜ。
じゃ、さっそく議題回答といくぜ!
■1. 今日は潜伏、2日目に結果とともに第一声でCO
あんまし説明する必要もないな。占い方法はラヴィ>>22がおいしいと思うからさくっと追従してしまうぜ。
■2. 考え中
占い師のCO数によるところも大きいよなー、2COなら初回投票COで3COなら(確霊の可能性もあるし)2日目のうちに出すか、とか考えてたんだが、よく考えたらこの編成だと3-2もわりとありうる気がしてきたぜ。護衛幅的に大丈夫か? あと内訳考えるのが面倒だぜ。
……あーでも、灰はそこそこ狭くなるのか?
個人的には初回投票CO寄りだが、もちょっと考えてみたいところだぜ。
あ、あと回避は占い吊りともにありで。
■3.共有者COについて
折角相方がいてイチャつける役職だってのに、明日からは疑心暗鬼かもとか、せつねー。
なので今日くらいは存分に相方ラヴっておきなさい。ひっそりと。独り言で。
じゃなくて、相方の意見優先で好きにする、とかでも、僕おっけー。
ちなみにラヴィ>>22の案は、僕は嫌いじゃないよ。
共霊ギドラは疲れる。と言うか、割と透ける説を聞くので、どうなんだろう派。
■4.今日の占い先について
まぁ自由占でいいのは追従。
ついでに今思ったけど>>4みたいなのもアリだけど。
希望を出す場合、「ゲルト(仮名)やローゼン(仮名)占って欲しい」じゃなくて「ゲルト(仮名)やローゼン(仮名)あたり占うよ」とかも良いんじゃないかな。
おもむろに皆で視点を占師にしておきましょう的な感じ。
ふるめんばーだー。
まぁ私に絆打ってくるのは居ないだろうから、普通にゆるゆる潜伏しとこう。
役職は霊能です。神秘学者(きりっ
いや待て、回避ってなんだ、占い方法について考えるのを後回しにしてたのがばれるじゃねーか。
■3. 今日1CO、明日相方出る
ここでもラヴィ>>22に追従する感じで。やっぱ潜伏共有占っちゃうともんにゃりすると思うんだぜ。
今日出た共有者が隷属させられる可能性はなくもないが、それやっちまうと騙り要因をひとり減らすことになるし、共有者なんざ身も蓋もない言い方すれば狼のお弁当、そいつが終盤まで残ってたら怪しいことこのうえない――ってことでデメリットは少ないと思うぜ。
■4. 考え中
初日だけゾーン指定であとはずっと自由かそれともずっとゾーンか……むむむ。
共有者とはいえただの村人とは変わらないゆえただの村人戦法で。
1CO派が多かったらさっさとCOするつもりだぜ。出たかったらすまないなアイリ。
「私が占い師だったら〜」という言い回しは非占透ける気がする、とメモメモ。
後はなんだろー。
隷属・絆がなければ、こいつ白いとか頼りになりそう放置と言えるけど。
強い人に打たれるとめんどくさいから、今日は言わないでおこうかなとか。
そんくらいかな。
後は皆が喋るの待ち。
おはよう。
CO関連の話だけど、共有ってそんなに乗っ取りの可能性高いの?
僕の基準だと狼は守護>占霊>まとめって感じで能力奪い取りたいものだと思ってた。恋にしたっていつまで生きてるかわからないうえに後半残ってたら疑われる筆頭の場所を選んでくるかは、やっぱり僕の基準だとやや考えにくいんだけどな。
今日と明日で動きの変化には注意は必要かもだけど、表に出た共有が残ってたら考えようと思う。
占霊は最低でも今日潜伏なのはみんなと同意ね。
具体的には明日占霊FOのほうが回避枠とか考察的には判り易いし僕も考えやすい。
おはよう。
素狼ね。
僕は騙りでも潜伏でも可能だよ。占い騙りのほうが好きなんだけどジンクス的には潜伏したほうが勝率マシみたい。
あと、コアタイムは赤遮断してしゃべるかも。決定出てからこっちに顔出すわ。視点が混乱するの。
おはよう。
初日は全潜伏でいい。
溶かせた場合を考えて
「私が占い師なら今日は○○を占う」と全員がそれぞれ宣言する、も考えた。
けれど、狼を指してる人物が隷属に狙われやすくなるので微妙なところだ。
COに関しては2日目第一声COで占霊同時がいい。
回避CO枠は早めに潰す。
おはようございまーす。兎さん入りの17名ですね。しばらくの間どうぞよろしくお願いします!
カオス編成に慣れてないですけど、頑張って議題行ってみます。
■1.2占霊ともに今日は潜伏、明日第一声COが一番いいかなと思います。思いますが…私自身6時ら付近は忙しい時間ではあるので、超頑張りますが遅くなる可能性はあります。すみません。
現実的なのは来た順というか、本人第一声でしょうか。
相談する時間は出来ちゃうだろうけど…。とりあえず隷属とか矢とか避けられる方法がコレなのかなと思いました。
ギドラーは…ちょっとあんまり良く分からなかったです。賛成派が多いようならじっくり考えます。
共有COについては、占霊の宣言が全員分回った後でCO。
2COでもいいのだが、地雷も「抑制力」はある。
そこまでの差異は無いしひとまずは1COでいい。
ざっと頭に浮かぶのはこれくらい。
議題というか話のネタとして
「自分が○○(役職)なら、こういう手を狙ってみる」とかを話してみるのも面白いかもしれない。
また、後でくる。
盛大にすれ違ってる気がした。
とりあえず、ラヴィ、Actで単発でぽんぽん突っ込むのやめてくれないかな。
ラヴィが何を疑問に思ってるのか意図が伝わりにくいし、それに対して突っ込みの応酬になってしまう。
>>37で言ってるのは、ゾーンで占い先投票だったとしても、できるだけ被らない範囲にしないと(範囲が被ると)偽と真が同じところ投票→どっちだかわからないがありえるって話。
>>22で言ってる5〜6人ゾーン指定だと、全員被らないようには難しいだろ。十分ありえる。
>>42で「自由占いの場合」と言ってるから、僕は「ゾーンの場合の話したのに」と>>43で返答。
>>48で言ってるのは、>>42は読んでるけど、ゾーンで投票COでも占い先(投票先)重なるはありえるだろって話。
僕はガチPLなんであんまり楽しい会話はできないかも知れない・・・。ごめんね。
その代わり、共有が必要そうな情報はこっちでガンガン落とす予定。
■1.CN 七夕って昔は上弦の月なんだって。「半月」で。
■2.狼は2桁はやってるけど潜伏しても中盤つかまる系。けど騙ると味方はもっと早くつかまる系。
■3.いっそ占対抗なしってのもありだけどね。ふふふ。
はーい 半月さんよろしくです。お二人共頼れそうな方々で安心です。村側になりきる事が大切ですし、赤切りとかガチとか個々好きにやりましょう〜
私、多分生命線薄いので、切るなりなんなりご自由になさって下さいね! もちろん頑張りますが!
あっ 追加議題です。
■4.誰をお仲間にしましょ?
誤解ないように。僕はラヴィの案に反対してるわけじゃないよ。
ラヴィに聞かれたから、あくまで僕の考えを述べただけの話。
今日は共有1COでゾーン指定でいいと思う。
明日は自由占い≧ゾーン指定希望。
理由は明日以降話す。
とりあえずむげんptのノリでしゃべらないように、推敲だいじ。
それと守護獣のCOについてはどーするかね……
占われた狼には守護獣COの道が与えられる。
対抗は即出すべきか否か。
そんなこんなで思ってることを議題に沿って答えると、
■1.状況把握のため2日目CO。
■2.状況把握と人外の回避的な問題で2日目CO
■3.確率的に0とは言わないけど矢も狂人化もしないと思うし今日1CO希望。
■4.範囲指定。
霊共ギドラはハマれば強いけど、普通はなかなか決まらないから奇策なんだと思ってる。基本的には普通にやって行きたいな。
っていうのもまとめが考えるのかー?
まあ共有だし。まず守られることはないし。
それに朝が早いだけで早く帰れるし。
あと道→逃げ道、ね。
[早くも初日潜伏遂行中?]
……。
「何故その表情を選んだのか」と言うところからの、心理や感情推理は、含めていいんだろうか。
わかんないな。
いまさら聞けない……www
なんだか…
見てるだけで頭がぷーすかぷーすかと煙を出し始めたわ。
こっちにきておいて正解ね…
[■forestgreen色のルームウェアでダラダラしながら、お菓子ぼりぼり]
>>+7のお花は{1}をもらっておくわ。
黄色のヒヤシンス。
きれいねぇ…
そうだ、わたしからはみんなにコスチュームをプレゼントするわ。
くつろぐには形から入ることが大事よ!
1. ナイトガウン
2. 靴下だけ
3. カシュクール
4. ワンピース
5. ひもぱん
6. バーテン服
さあ、どうぞ〜
さて、議題ねー。とりまこんな感じで、残る事は戻ってから考える。
■1.■2.占も霊も、隷属考えたら今日は潜伏一択だね。
占霊共に明日の第一声で名乗り出ちゃっていいんじゃないかな、って思うけど。回避枠とか無し無し。
夜明けと共に全員集合での同時名乗りは理想ではあるけど、アタシ早起きする自信無いや。エドワード、起こしてくれるかなぁ。
■3.■4.今日共有が一人出ればいいと思う。
灰が広い中から白証明可能な共有が占われるのも無駄占いになるし、一人出てゾーン指定すれば相方占いは無いだろうから安心。
で、まあ。夜兎・恋天使・瘴狼と面白役職が揃ってる中で地雷もなにもないだろー……と思うので、翌日第一声でもう一人も名乗り出ればいいよ。
共有出さないなら、>>4の占先暈かし匂わせがいいかな。
ちなみに、>>24見てギドラも検討はしたけど、今回の場合特に旨味は無いというか。わざわざ矢打ちや隷属の旨味を増やす必要がよく見えないというか。うん、普通にやれば良いと思う。
くノ一BARではリキュール提供のセルフサービスでござる。
自分でカクテル作るのでござる。
3つまでミックス可能でござるよ。さあ選べ!でござる。
1. ウーロン茶
2. カシス
3. オレンジジュース
4. JINRO
5. 青汁
6. 焼酎
7. ウィスキー
8. ジンジャエール
9. 水
10. ウォッカ
共有者1COは必要でござろうか・・・。
今日は全潜伏で良いと思うでござる。
共霊は占対象に選ばれないように白くなれば問題ないのでござる。(キリッ
めりーです・・・・・・。
気が付いたら、プロローグで・・・・・・ハルドラさんに
美味しく食べられていたとです・・・・・・。
・・・・・・・・・めりーです。
天然で言ってしまった同室者レポが、
いつの間にかプロ議題として
僕が振った事になっていたとです・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・めりーです・・・・・・・・・・・・。
こんなにおいしい立ち位置、久しぶりです・・・・・・
めりーです・・・・・・。
・・・・・・・・・めりーです。
・・・・・・羊肉大好きです・・・・・・・・・・・・。
ヒアシンス(黄)を頭に飾って、ナイトガウンを着て、JINROを片手にまったりする・・・・・・ランダム神めっ。もっとネタになるようなものをセレクトしてくれよっ、チキショウ!!
お昼休みにこんにちはー♪
ちょっとだけ覗きにきたよー
>>+17カサンドラさん >>+27めりーさん
ヒヤシンス(黄)をどうぞー
花言葉は>>+16だよっ
カエデさん>>+20
はーい、ポインセチアどうぞ!
ポインセチアの花言葉は「祝福する・聖なる願い・清純」だねー
わぁ、かわいいワンピースだー
カサンドラさんありがとう♪
カエデさんもお水ありがとね!
よーし、元気も出たし、またお仕事頑張ってくるね!
みんなまたねー
[にっこりと嬉しそうに笑ってお店に*戻って行った*]
ポッポー。
みなさんおはようございます。これからよろしくお願いしますね。
若干時間が出来たので一生懸命考えてた暫定同室者レポでも。
7/4(晴れ) 目を覚ましたら隣のベッドにメリーさんが寝ていた。
花を抱えて幸せそうに寝ているそのほっぺをフォークでつついてみる。
ぷにっとしててどんなハラミよりも柔らかそうだった。
メディアムなんてもったいない…これはレアがいい・・・そう思うとドキドキしてしまった。
この気持ちは一体何なんだろう…。
エレオノーレずるいw
えへへ、でも>>+18の2とか5だと困っちゃうもん
自分のお花、今日もやってみようっと{4}えいやっ
冒険者 ヴェルナーは、獣使い ヴェルチ を能力(占う)の対象に選びました。
クチナシだー
クチナシの花言葉は「幸福者・優雅・洗練・清潔・喜びを運ぶ」なんだよー
素敵な人に囲まれてる私は幸せ者だから間違いないねーうにうに♪
あ、イェンスさんだ!
わーい、こんにちはー♪
[イェンスに向かって手をぶんぶん振った]
エレオノーレさんお仕事頑張ってくださいね。
ヒヤシンスは部屋の窓辺に飾らせていただきます。
んでこれは…どうしろと…。
[ワンピースを持って呆然]
とりあえずオレンジジュースを飲んでまったり。
>>39ラヴィ
あいあい 変なとこに視線深めてたから首傾げてたけどそれなら意図わかるわ
真剣かどうかっつったら思いつきで野放図に喋るのが初日スタンスのあるべき姿 つか霧のこととか忘れてたねそういえば
ラヴィは思考速いし全体に軽くて広いのがいいね 瘴狼含みとか恋天とかだともう少し重そう どう見ても兎だけど見た目は
イェンスさんもヒアシンスなんだ、人気だねぇー
うん、何か元気出たからお仕事頑張ってこようっと♪
*またねー*
>>44カレル
占い師を至上命題で守るのは当然として 霊能者支配されるのもほぼオワタwな世界だと思う私にはー ギドラ案は無理
まあ正直 占霊守がC狂になるとほぼ勝ち目ないから なっちゃった後のことはあんま恐れないかな それ陥ると思考伸びないし。 ならないような方法を頑張って考えるだけ
誰も真の意味での確定者が出ないから 相手を信じられると判断する自分を信じる それが基準でいいでしょ?
わーい暫定だけどめりーさんと同室だ。(小躍り
とりあえず↑コレがやりたかっただけなので悔いはない。
カエデさんあたりと同室でも面白そうだな。夜な夜な団子を作るくのいち。
桃レポ? ナニソレオイシイノ?
>>46ハルドラ
誤字をあげつらうとはこの異星人め!
絆のことだよ 恋矢はそこまで有害だと思ってないからまあ別にいいけど 支配先は能力者狙い候補は極力減らしたくない
下段共有者占いヤダヤダのあたり同意なんだけど 共1CO案と共2CO案は>>13で提示されたメリットが完全同位になるけど それでもまだ2COの方が好ましい>>45のはなんで?
エドワードさんは素村っぽいな…他の方はまだあたりさわりない感じでわからにゃーす。
私の推理力とかカスだから当たって無いとは思うけれど!いままで前半で一回しか狼当たった事無いですよ。ふふ、ふ。
まあ初日の雑感なんてこの編成だと全く意味は無さそうではございますが…。
ぽっぽっぽー、はとぽっぽー♪
だいたい把握したのっ。
ユーリは、【初日共1COゾーン占い賛成】【共霊ギドラ反対】と思ったのぅ。
共有さんに、矢も支配も人外さんにうまみがないの。ラヴィちゃんに納得なの。
ギドラは、疑心暗鬼の的が増えるうえに、占い師さんの潜伏幅へるだけと思うのっ。
★>>59 メドレーおねーちゃん
細かいけど、いちおー確認したいの。「本人第一声」って、なあにー?書き間違い?
昼だねー。
ギドラは皆苦手みたいか。否定的な意見多いみたいなのでしょんぼり
どっちかって言うと透け云々より恋打ち潜りとかその辺でCO数減るのが面倒くさい
正直まぁ共有霊が占いの盾になって打たれたり隷従されたりするのも後から面倒なのでギドラってしまえよ的な意見なんだけどなー。
否定だけじゃなくてなんで僕がそういいだしてるのか、とかの反応がほしいなー(ちら)
そういえばCO3ー2もありえるって言ったの誰だっけ?
僕は大体減る事はあっても増えないんじゃないかと思うのだけど、どういう想定なんだろ?
帰った時に確認するけど、心当たりあれば返事ぷりず。
守護獣に関してのサシャの見方は好きだな。とか思いつつまた夜に〜
サシャちゃんの>>68が目からウロコだったの。なるほどぉーなの。
アデルおにいちゃんの>>55には同意なの。
天使さんや狼さんに参考にされちゃうの。ほどほどにしたいの。
だから、シメオンおにいちゃんの言ってる>>60「もし自分が○○だったら」は、話のネタとしてはおもしろーだけど、作戦としてはびみょーと思ったのぅ。
とりあえず 構ってちゃんなカレルのこういうの>>78は
はっきり言って白く見えたよ
>>55アデル
そういう方面の評価はだいたい狼にとってもそう見えてる気がするから言っても変わらないと思う
というかアデルの対人評価の発言は情報として欲しいから隠される方がよほどめんどくさいのでお願い
>>72アイリ
いいよ どうやって起こされたい?優しく?激しく?
サシャの守護獣関連は目から鱗だな〜。
成る程そういう考えもあるのか。
21時くらいまで鳩だから、本格的に喋るのは宿に戻ってからで。
んっと、それから…二日目は、FO>霊三日目投票COをきぼーなの。
ややこしい編成だし、状況は早めに把握したいの。
あと、二日目第一声COは賛成だけど、「みんな、陣営や勝利条件確認してね♪」の、アナウンス流してくれる予定の神様が大変な気がするの。
あと、狼さん達にも、ちょっとくらい時間あげないと可哀想なの。
だから、第一声の時間は、あんまり急かしたくないなぁ。遅いからあやしい、なんて推理が出るのいやなの。すごく、好みのおはなしだけど…。
■1.CNは『彦星』で。捻りなくてすまんw
■2.狼は10戦以上はあるかな〜。
潜伏多めだけど騙りも大丈夫。お月様が良い感じっぽいから俺は騙り要員でもいいよん。
■3.占霊獣見切って仲間にして騙り役にするのが一番だけど、まぁハードル高めだね。
C狂+狼で2-2に持ち込むのも考えたが。
この辺は話し合おうか。
……エドおにいちゃんの>>80読んだら、まようの。
んーでも、やっぱり「俺がQPならここに矢を打つな!」みたいな話をするのだけは、やぁーなの。
狼さんの方はまだしも、恋天使さんは一人なの。ふつーに参考になっちゃうと思うの。
ふう。また夜に来るの〜♪**
>>54 ヴェルチ
そういうことじゃ。
さすがは獣使い。
我輩の心をよく分かってくれるのう。
>>63 ウェルシュ
というわけじゃ。
2日目以降、溶けたの確認してから、後出しで「そこ占ってたー」というのは、ゾーンだろうが自由だろうがないじゃろ!
と突っ込みたかっただけ。
ついでに、占い先が被る可能性がある完全自由占いも、2日目以降はちょい嫌。
今日だけは、投票も出来んし、占い先を名言するデメリットもあるんで、完全自由希望だけど。
ま、明日以降の細かい手順の希望&説明は、明日に廻す。
うん。やっぱり今日は黒狙いでヴェルチにしよう。
狼視点入りで喋ってるように感じるし、リアクションのテンションが変。まぁパッション込みだけど。
共有が出てもゾーンに入れてくれると良いな。
あとは、夜兎も探さないとな。
いや。だから僕は後出しなんて一言も言ってないよ。
投票先が同じで同じところ占っててそこが無残な死体になってたら、真贋の区別つくかってこと。
そこは白黒関係ない気がするから、この議論終了したいかな。
占い先被るより、占い先襲撃の検討を狼がつけられることの方が嫌だと僕は思う。
ゾーンだとある程度予測できるだろ。
まあ、これ以上は明日以降。こういう議論ができるよう喉は残しておいてほしい。
初日遺言占霊COが現実的か否かを除けばベターと思ってた私。
これだとシステム的に騙りが必ず真か狼のみになる、はず
>>87 ウェルシュ
だから、お主は>>37の最終行で、2日目以降のゾーンの話として、「でないと対象が溶けたときに、偽物も「占ってました」が言えてしまう」
と言ってるじゃろ。
そこに突っ込んだだけじゃよ。
ついでに我輩の思考基盤としては、占い先襲撃のデメリットよりは、占確定のメリットのほうが、期待値が大きいと思うとだけ言っておこう。
ま、細かいこと明日じゃな。
で、サシャ>>56は、狼に助言とか、いらんことを。
とか思ったが、まあ、守護獣狙いは難しいだろうから、守護狙いでの隷属も美味しいとか言っても大丈夫か。
個人的には、隷属されてやばいのは、占霊>守>共だと思っているが。
ついでに、恋矢で一番やばいのは、ダントツで占。
だからこそ、朝一で、全員占視点推奨!と呼びかけたわけじゃし。
あと、カレルが構って欲しそうじゃの。
狼に余計な情報を与えんよう、明日までスルーしようかと思ったが、反対理由の説明でもあるし、ま、今更じゃな。感想としては、
(ほぼ)確霊の判定が信用できないとか、ほぼ負けコースじゃろ。霊の隷属を甘く見積もり過ぎ!
ってのが、第一印象じゃったの。
各々の正体に関する細かい考察は明日。
占い先投票は、積極的にやる方針でいいと思う。
霊は確定しないよね。出てきた霊が一人だったとしても真霊が潜伏してないかどうかをどうやって判断するかって話になるね。発言と判定で判断して真決め打つくらいかな。
カレルが>>78で言ってたのは、真霊が人外になって潜伏、偽が一人出る場合があって、それを考えるのが面倒って話だよね。
それでも、霊が人外になる可能性が高い霊共ギドラには賛成出来ないけど。
やっぱ、2日目に霊はオープンじゃないかな。出るだけでも情報増える&見極める時間も増えるのは良いことだし、判定なくても仕事になってるんじゃないかと。
まだ発言してないのはドロシーだけか。
ごめん。もう出かけなくちゃならない。
灰をざっと見。白黒関係ない印象レベルとして。
戦術論で体重乗せて話してるなと思えるのがラヴィ、カレル。
自分が何をしたいのか見えづらいなと映るのがシメオン。
3人。色分けできたの、たったの3人。
鬱だ。出かけて来る。
ちょりーっす。ぐわらははは。覗きにきたぜ。んー、上は同室者レポに他色々、楽しそうなイベント盛り沢山で楽しそうだなおい。ぐははは。
んー、墓下でも何かやるか?
進行中飴有りだっけ。鳩だから確認できねーや。
現状ラヴィの喉がマジパネェ事になってるな…!
あとなんだ
赤ログ見えるし 早期墓下いけそうだしという不純な動機で兎選んだけど
赤ログ見えるだけで喋れないから全然楽しくないよ!
兎ちゃんにもコードネームつけてよぅ!つけてよぅ![じたじた]
ま、我輩が占だったら、喉を早めに使って、非能力者と思われるといいなあ。
って感じになるから、前のめり気味にしたんだけど、
いくらなんでも使いすぎじゃろ。
>>+22
(06)をのもうかな〜♪
誰もひもパン引いてないのー?
この村では別名「フンドシ」っていうんだけど
誰かひきなさいよー
ゲオルグさんとか、ひいて当然でしょー(無茶ぶり)
焼酎♪
当たりをひいちゃった気がするわ〜。
いただきまーっすw
ラヴィとウェルシュは、こう…
ラインなさげな感じよね。
あったらあったでおもしろいけどw
どうもフンドシ担当です。一応自己紹介しとくか。
Nobnobだぜ。お久しぶりの人はお久しぶり。G73では狩人パメラ、G73再戦では狩人カルメン。ダブル狩人な俺。しぼうふらぐ劇場な毎日。
最近忙しくて村にゃあ入れてないが、ログとかは地味に読んでるぜぃ。
見学なんでのびのびやるぜー。
ザク読みでサシャが気になる俺。not狼。
ええー!これ以上説明必要なのか、そんなわかりにくい言い方かな、と凹み気味だったけど、わかってくれたようで良かった。
ここまで話しててなんだけど、重なってしまうというのはそれほど多いケースではないと思ってはいる。
けど、完全自由とゾーンとではどっちが起こりやすいかというと、ゾーンの方。但し、範囲をまったく重ならないように指定すれば話は別。
完全自由にしてたのに、占い先(投票先)が変に重なってたりしたらそこ推理材料にできるじゃない?というのが僕の意見。
僕からしたらなんでそこまで引っ張るのかよくわからなかったけど、ラヴィの姿勢とか考え方とかはだいたいわかったよ。
後は考えが見えやすそうなのはハルドラかな。あ。同室者レポ書いてないや。
他はまだよく読めてない。
じゃ、続きはたぶん夜**
あ。さらにわかった。そういうことね。
ごめん。喉いっぱい使わせて。
僕自身はACtでスルーされるの前提の突っ込みはやらないと決めてるから、そこで齟齬が発生したっぽいね。
飴はあげられないけど、っ【スペアミントの葉っぱ】
これで少しでも喉楽になるといいね**
[ナイトガウンを着込んだ]
さて、と。色気が溢れ出ちまうな。がはは。昼間からナイトガウンだぜ。
恋天使とショウ狼で陣営変化する上、カオス編成で個々の主張がズレやすいだけに、初日はアテになるやらならないやら。
意見対立から疑いに持ってくのが凄い危険な感じ。
ちらりーずむー♪
隷属させるの、よく喋れる人とかでもいいんじゃないのか的な理解度な私ですが。
恋が標的にされたくてよく喋ってるとかあるんだろうか。にゅにゅにゅ。
そういえばこれ兎さんに筒抜けなんですっけ。やっほー! やっほー!
ラヴィだっけなー?
「みんな占い師視点で話そうぜ!」っていうのが、「万が一自分が篭絡(だっけ?)されたとき、すぐ騙りに移行できるように」って意図も含んでるように見えたんだよね。
だからそこは村側>恋天使=夜兎>狼側って思った。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新