情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
なるほど。
では私も、灰考察というものをしてみましょう。
ペーターは戦術論では村の先頭に立ちたがってパッパッと身軽に駆けておられましたが、灰考察>>131では一旦立ち止まって、ぐるりと辺りを見回してますね。
アヴェは自分の興味のあることに関しては主張し、興味の無いことは心底どうでも良いという濃淡がはっきりしております。
ただし、まだ熱くなるほどに興味のある事は見つかっていないみたい。
イイ男が熱くなる姿を早く見てみたいものです。
オズワルドは自分で自分の計画を建てて、一歩一歩地道にロッククライミングしている感じ。堅実で素晴らしいと思います。
サシャちゃん、やっぱりなすさんじゃないかなぁ・・・。
違う気もすごくしてるんだけど!
チェリー中身予想も大外しな残念さんだしw
あえて、生命力低め?ってとこ打つのもありだね。
村×村場合だけど。ツィスカとか、アヴェあたりかな。
狼打つなら、生命力高くないと無理w
ソマリはまとめ役(というか共鳴者)にこだわっている印象。
シロウは洗礼者の話題で印象に残っております。
ジェフロイとは少々対話をしましたが、動きや人物像の印象は掴めておりません。
あとの灰については、語るほどの印象が無いため保留で。
いま目に付いたのでゾフィヤについて私の感想を述べますと、なにも気負って小難しいことを話そうと思わず、もっと素直にのびのびと発言すれば宜しいかと思っております。
私はいわゆる無難な一般解よりも、ゾフィヤ自身の好みや率直な主張が聞きたいですね。
霊についですが、ちらほら出ている「ゲルトが偽寄り」というのがイマイチ私には解りません。
というのはリーゼロッテの発言に真霊っぽさをまだ見出せていないのと、ゲルトの偽っぽさ?が解らないためです。
リーゼロッテ真寄りの方、意見お願いします。
ところで今日の占いは、どう使いましょう。
(潜伏しているかもしれない)QPやC狂人以外なら、どの灰に占いを当てても情報になると考えておりますが。
もう少し灰の意見が増えてから、占い希望を考えてみましょうか。
ちょっと時間が無くなってきたので、アンカー引かないけど印象だけ。
シロウは洗礼の能力について考えていたわね。確実に村側を蘇らせたい、という辺りは慎重な印象。
イェンスは私と似た感じの思考だなと思ったわ。この編成に慣れてなくて、色々考えてどれがベストか考えてる印象。
オズワルドもよく喋ってるわね。自分の意見を持っていて、きちんと思考開示してる。フットワークも軽いわね、白寄り。
ちなみに、「白寄り」とかが書いてない人については、もう少し発言を見たいと思っているわ。
…と、言いつつこっちに顔出し。時間あまり無いのは本当なんだけど。
ヨアヒムはとにかく喋っていけばいいと思うわ。思考開示すれば初日の占いは避けられると単純に思ってる。
クララは、対抗確認の時に「確定しなかったかー。ちょっと期待してたんだけど残念」みたいなのを言ってみるとか…どうかしら。
顔と名前がさっぱりチチンプイプイでわからんポン!
現状を整理してみせよう!
狼のご飯:ローゼンハイム
占:カーク、サシャ
霊:リーゼロッテ、ゲルト
灰:ペーター、アヴェ、オズワルド
シロウ、ソマリ、ジェフロイ、ゾフィヤ
ツィスカ、イェンス
(共鳴)シルキー、エレオノーレ
こんにちは。お昼これちゃいました。ラッキー☆
えーと【サシャちゃんの占いCO確認したよ。】【ゲルトさんの霊能CO確認したよ】
見知った陣形でちょっとだけホッとするね。単純・・・
真偽は占いは真カークさん偽サシャさんかな?カークさんがすごく真真とした真でステキだよね。
霊能はまだよく分かんなかったり・・・
えーと、共有さんのCO時期については・・・他の人の案で一番良さそうなのに追従する事に決めました。ぼくの頭じゃムリだし。結局それが一番安全な気がする。うん。
共有者さんの好きにすれば?っていうスーパー投げっぱなしジャーマンも考えたんだけどね。・・・ムチャ振りの村だし・・・アリかな?かな?
この白ログでの丁寧口調がいかんなあ。
最初から素でやりゃあ良かった、つーか男キャラか動物キャラにすりゃあ良かった。(グチグチ)
相方としては「そんな愚痴を聞いてもどうしようもねーよ」と思うだろうが、残念ながらここの共鳴ログは独り言劇場として乗っ取られたのだ…諦めるんだな!
ちなみに共鳴COだが、どーせいつCOしようが食われるものは食われるだろう、ということで、2d2COでいいやという気持ちになった。
2dになったら私はさっさと共鳴COしましょうそうしましょう。
ちょwwヨアヒムw
うん、クララが出るタイミングはいつでもいいと思うわ。
えーと…私、洗礼についてあまりよく飲み込めてないのだけれど、襲撃されたら生き返らせるんだったかしら…?それとも襲撃は関係なし?
ヨア可愛いっ。
どうも圧倒的偽視すみません・・・。
んー、元村の感覚で参加して24時以降しか来られないんですよねー。が、頑張ります。うぅ。
この村にはイキの良い灰と、状況把握で手一杯の灰という、二つの層にクッキリ分かれているのな。
この二つの層が分離して反目しないようにしていけばいいのか。にゃ?
可愛い言うな!!
洗礼者はどうなんだろ・・・説明読んでる限り襲撃は全く関係無さそうだけど・・・なんかプロで話してた気がするから見にいってみるね。
吊り手計算苦手なんだけど…とりあえず。
15>13>11>9>7>5>3>1で7手?
アルビンはノーカンらしいから、7人の時点で全生存なら勝ちってこと?
ただ、アルビンがいつまで生きられるかは分からないわね…。いっそ襲撃もありだと思うし。
ごめん、吊り手計算は自信無いから間違ってたら教えて!
/*
私事で恐縮ですが、村開始直前にPCを新しく購入しました。かなりのご老体だった前のに比べると超使いやすい!
わー、フィルタって横に固定できるんだすげー。見やすいです。
発言投下するたび 文章保存するたび
フリーズすることも もうないんだね・・・(歌
【ゲルトさんの霊CO確認。サシャさんの占CO確認】
>>90ソマリさん
突っ込みありがと。
狩or洗+狼の恋陣営になっても、恋有利とは言いにくい、って事だよね?
俺も、狩人や洗礼者は狼が探して(まあ、当たるかどうかはとにかく)襲撃したいだろうし、狩or洗+狼だと能力の使い所が無いし、それほど恋陣営に有利ではないと考えてる。ここに恋の矢が刺さったら、実質は村+狼の感覚になるんだろうね。
ただ、村的に恋に落ちられると、あんまり嬉しくないなー、って感じかな。
彼らの能力が(無いよりは)あったほうが、戦いやすいんじゃないかな。
>>96オズワルドさん
うん。「〜共鳴2CO、はちょっと怖がりすぎ」というのはなんとなく頷ける。
でも、恋共鳴2じゃない、という小さな確実(だろう)情報が入ったら、俺は嬉しいな。元村をかんがみても(笑)そいういう情報の積み重ねが欲しい。
吊り手計算は合ってるんじゃないかな・・・ぼくも自信ないんだ・・・ごめんね。
でも恋が生きてるとその時点で敗北決定。・・まぁ、この辺は考えても仕方ない・・・かな?
アルビンは、とりあえず灰に積極的に絡んでいけばいいと思うわ。
カークの真視は戦術論的なところが多いし、灰に質問したりして狼探す姿勢を見せれば、アルビンなりの真らしさがでると思う。
では、こっちも離席!**
真占い師とはっ!!
1.ラインの繋がった霊能者、もしくは確定霊能者が大好き!!
2.三度の飯より灰が好き!!
3.対抗の発言が気になる気になる木になる!!
吊り手はそれでいいと思われ。
まあ私も最後まで残れるかと言われればいろんな意味で残れる気がしないし…
つかCNアルビン把握。頼んだよ!
そしてツィスカがいちいち可愛いなあこの野郎っ
ぼすねこ ソマリは、必殺仕立て人 ジェフロイ と 通行人C ツィスカ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
可愛いって言わないでって・・・
・・・赤の中で唯一の男なのに・・・逆じゃない?なんか違うよね・・・なんか・・・
ソマリちゃん 白寄り〜
>>9が白いと思うんだ。これってこのまま占い共潜伏案に適当に乗っておけばこの「真占い師にも真が潜伏してるんじゃないか疑惑」を掛ける事が出来る。って事だよね?
だったらその狼にとってはウハハ☆な状況を自分から潰す事は無いんじゃ。って思うよ。
あと>>15も狼っぽくないと思う。なんていうか・・・村として勝つ優先順位が狼>Qな気がする。
恋も狼もぶっ潰すけど狼には絶対負けねぇ。みたいな・・・そんな感じ。ん〜・・・伝わる気がしない・・・ニャハ・・・
>>65もちょっと白いかな。「確定ありそう」と今の状況がかみ合ってないのが・・・占いに騙り出すって作戦を赤である程度決めてたらこういう発言出てこなさそう。と思う。
ペーターくん 異次元。なんでもありそう。共有から狩人からQから狼から洗礼までなんでもありそう。あ、一応白寄り。
>>3で序盤から積極的に村を動かしにいったのは村印象かな。
村を動かしに。っていうか議論を活発にしにいったんだ。意見を求めるのも多いし。狼ならもう少し誘導的になりそう?
議論の中心にいるにはいるけど決して自分からなにかをしにいったりはしてないのかな?「これはどうかな?」が多いね。ん〜、印象なんてすぐに崩れるね。
あと>>52を言うって事はペーターくんが狼の時って実際にこういうタイムを設ける事が多いんじゃないかな?って思うんだよね。
で、そう考えるといきなり「霊CO回そうぜ☆」はペーターくん狼としてはないんじゃないかな?イメージにイメージの上塗りで申し訳ないけれど。
と、ここ二人は白く見てるんだ。でも表でちょっと突きあってる二人が実は狼通しで裏でキャッキャウフフ☆とか想像するとなんか楽しいので是非両狼であってほしいですね。とは思ったり・・・w
[どこに初日占を当てたいかの灰雑感]
とりあえず、pt切れそう域から見て行くよ。
ペーターくん:取りあえず、放置。
彼は戦術論の展開から、村に有利な陣形はどんなものか議論しつつ探りたい、という前傾な姿勢が見えるし村側じゃないの、と思っている。
人外陣営でもたぶん同じ姿勢で発言するんだろうなー、とは感じてるけど、村側なら確実に支柱になるので、しばらく占吊はいらない。村側だったら能力処理に掛けるのは勿体なさすぎる。
ここは人外だと見抜くの大変そうで、発言精査しても見抜き辛そう。だから、占霊の判定や占吊希望出しなどの状況から搦めて見て行くのが良いかと思考中。
ひとつだけ引っ掛かる所があるのは、
★ゾフィヤさんの>>142への回答をみたいかな。霊COのみの先回し提案にどんな利点を見ていた?
という所。
今日は占にかける気もないし、俺は、これへの回答は喉に余裕があったら、でいいや(ゾフィヤさんが求めるなら別だけど)。pt的に灰考察できつそうだし。
アルビンの為のインターフェイスを考えてみた。
あなたは占い師です。
なぜか一日一回夜明け限定で村人一人を占うことで、その村人が人狼か人間かを判断する事が出来ますが全ては妄想に過ぎません。
また、妖魔を占いの対象にする事で妖魔を溶かす事が出来ますが全ては妄想に過ぎません。
村人の数が人狼以下になる前に人狼・妖魔を全滅させても勝利出来ますがやはり妄想に過ぎません。
ただし、人狼を全滅させた時点で妖魔が生き残っていると敗北になりますがそれも妄想に過ぎません。
宿屋の女主人 フリーデルは 人間 のようだ。
ならず者 リーザは 【人狼】 のようだ。
お、2−2陣形になったか。
ゲルトとサシャのCO確認。
んで>>99見て、「寝てていい?」じゃなかったから貴様は偽ゲルトだ!
とまず思った俺であった。
霊真贋はまだ分かんねーな。
リーゼはカオス陣形で役職引いてどうしような不慣れオーラ。
ゲルトは、んー。ちと気になったのが>>100。
まーQPの性格によるのは確かだが、
ガチ村なんだから、やっぱ勝ち筋ありそうなところに刺すっつーのが根底にあるんじゃね?
んで「潜伏しようとしまいと関係ない」は、QPが役職ガン無視の人重視で選ぶタイプだったら…に繋がるんだよな。
だけどさー、そういうQPだったら、矢撃つ側は関係ないかもしれねえけど、
COしてきた占霊の顔ぶれと言動見て判断する村側からすると、「潜伏しようとしまいと関係ない」って言い方はおかしくね?と思ったんだわ。
なんつーか、視点に他人事っぽさを感じるんだよな。
そんなところは判断の必要ない人外風味。
でも対抗の発言伸びてねえし、まだまだ様子見。
占真贋は、わーカーク真っぽーい、で。
よし、お約束のじゅもん唱えた。
ああ占いは統一一択だろ。
C狂で自由占いのメリットってほぼ無いし。
真占潜伏も有りと言えば有りかしら。
何にしろ撤回するのなら明日になってからね。
QPが居ないのなら今日中の撤回は有りだけど、恋対策での騙りや潜伏なら今日撤回したら意味無いから。
ソマリさんが灰雑感で「ペーターが気になる」と言っているのは、>>47や>>57で何かひっかかっているみたいだし、本当に気にかかっているんだと思う。
そう考えると、ソマリさんはペーターくんが何者か判らない村側っぽい。
QP潜伏の可能性が提示されていたけど、ソマリさんがQPなら占い騙りそうな気がするな。彼女ならその方が状況を作れる。
>>65でカークさんの真確定の目をみているのは、これは素直に村な感じ。騙りが出ている現状、騙りを出す側だとしたらここの感想はするっと出てこなさそう。
なんとなく、>>65は状況の流れに対してとても自然に出てきた気持ちにうかがえるしね。
経験値高そうなソマリさん人外の場合を警戒! とか思ってたけど、なんか読み返したら、けっこう白っぽさが拾えるな……。
ぼすねこ ソマリは、BOY♂NEXT アヴェ と 通行人C ツィスカ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
エレオノーレさんのだけ落として一旦落ちるね〜
エレオノーレさん
なんか・・・幸薄そう。
>>71とか言っちゃうエレオノーレさんが対抗出してくるとは思いにくいんだよね。だからもしエレオノーレさん狼もしくはC狂だったら占い騙りはQかな。
割りと吊り手が〜村崖っぷち〜とか言いまくってるのが狼側の不安煽りなのか単純に心配してるのか判断がつきにくいかな。
でもエレオノーレさんのスキル的にそれでもなんとか打開策を見つけられるスキルがありそうなのに(期待のしすぎだったらホントにごめん)
それをする前に「村ピンチ〜」とか言うのはちょっと違和感かも。
上の二人に比べると白さが落ちちゃうね。けど占い枠ではないような・・・?
>>140 ゾフィ
そも、ホットにならんと思ってたし刺されんと思ってた。襲撃のリスクが高過ぎるし、Qが不慣れでもそんな勝ちが薄い所に撃たないやろ、と。少なくとも俺は撃たない。
ただ、この認識と全体の認識に差異を感じたので「以上」という言い回しね。
灰さらっといくか。
ペタソマは放っておけ。ある程度戦える枠。白さに関しては今のプレッシャーがそんなにかかってない段階で判断がつくと思ってないので保留。
白黒出させるにはある程度、プレッシャーが必要だけどもここ互いがキチンと警戒してるからいずれ白黒見えるかなと思ってる。
当然、俺もプレッシャーかけれる時はかけていくがやっぱ灰同士でやってくれる方が判断する側として客観的に見ることが出来るのでペタソマだけじゃなく皆もヨロシク。
なんかペーターふるぼっこ・・・。大丈夫かなぁ・・・。
負け覚悟で・・・矢打ちしようかなぁ。
それはだめだよね。うー・・・なんでQP(涙
エレオノーレさん:少なくとも、1dの占い先からは外しても良いかな、との雑感。
村内の多数派の意見からずれているので、やや浮き上がって見える。ただ、彼女は彼女の確固たる考えを持っているのだろう。多弁域になるだろうし、ここは発言の精査から見る感じで良いと思う。人外ならなにかしら浮き上がって来そう。
カークさんに矢が刺さる懸念が強かったのは、占いから情報が得られるかどうか心配していたんじゃないかな。俺もこれを書きながら今、占い師が恋に落ちたら何、占い情報無しで戦うの!? と不安になった。……まあその時は、判定と絡めつつ見る、で良いんだよな…………?
>>146から灰に触れている感じをみると、素直に思った事を言っている印象かな。>>148でも、村の多数派に対して「ゲルト偽寄りとは思わない」と述べて村の灰に潜ろうという狼の感じを受けない。
エレオノーレさんは、なんだか俺は違和感を覚えるんだけど、たぶん考え方やメリットの取り方の違いでそう感じているだけではないかと、今の所の予想。
ぼすねこ ソマリは、少年 ペーター と ぼすねこ ソマリ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
共鳴打ちはダメだね。
たぶん3窓に対応ミス出る可能性のが高い。
ジェフロイ狩が透けてる気がするのが・・・灰襲撃もありそうなんだよね、ここ。
やっぱあえての素村打ちか。
オズワっちは白目かな。
俺が注目したのは>>105>>120>>141の流れな。
この質疑からは疑問→追求→納得の流れが綺麗に見える。戦術レベルで大した質疑でないからこそ「追求」に作為感がなく、白い。
あと、多分、オズワっちは俺は出来る人だと思ってるけど経験値がそこまで高いという訳ではなさそう。
>>95の「教えて〜」や>>141「これも〜」の辺りで俺はそう思った。
上記の質疑の流れからも思ったけど根が素直なんだろな。恐らく狼やった時は本人の意識の中では村の時と同じ様に振る舞ってるのに黒視されて納得いかない……。とか思うタイプな気がする。
ここは今の白さが続くなら白で良いと思う。
ぼすねこ ソマリは、人形使い ゾフィヤ と 薬屋 リーゼロッテ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
ぼすねこ ソマリは、通行人C ツィスカ と 薬屋 リーゼロッテ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
ぼすねこ ソマリは、BOY♂NEXT アヴェ と 薬屋 リーゼロッテ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
ぼすねこ ソマリは、BOY♂NEXT アヴェ と 暗殺者 カーク を能力(結ぶ)の対象に選びました。
ぼすねこ ソマリは、細工師 オズワルド と 薬屋 リーゼロッテ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
てか村から浮いとりますなあ。
共鳴だと、まあ立ち位置的にそうなんだが。
だって私は嘘を付くのが苦手なんだよ!!ほぎー。
しかし人の意識って凄いものだネ。
ぼすねこ ソマリは、令嬢 シルキー と 薬屋 リーゼロッテ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
カーク>>130
あーそっか、死んだら1回占い飛ぶんだったな。
あんだけ説明してもらったのにうっかり忘れかけた…。気をつけろ俺。
占封じのメリットは、占い先に拠るだろうなあ。
狼が占先に当たってりゃ、襲撃の可能性も挙がる。普通陣形の時と同じだなこれは。
んで、Q騙ってないかな?
俺はQ不慣れ多いからこそ、不慣れ狂がとりあえず占騙っとけと言われるような感覚で、とりあえず役職騙ってくるかと思ったんだが。
灰にいるよか、役職騙ってる方が、場を混乱させやすいんじゃねと。
で、騙ってくるなら占だろなとは。
ただ>>134>>135の指摘見ると、確かに占内訳が真QならCOタイミングは可笑しいんだよな。
狼が占確定させんのか、っていう。
C狂だから、狂との連携失敗もありえないのに。
おもしろそうだからやった? …まあ元村っつー前例あるからなあ。
霊内訳が真Qなら、非霊続くの見て、霊ロラに持っていこうとしての霊CO?
うーん、村側同士に矢が刺さる可能性もあるのに、霊ロラ狙うのは勿体無い気もするなあ。
それくらいなら灰で吊られるよう振舞う方が、吊られるタイミングを計りやすいし、矢を刺した相手を守りやすそうだ。
そう考えるとQ騙りの可能性は低そうか…。
まー後は能力者の言動見て検討だな。まだ判断材料足りねえ。
ああ、質問どうも。
☆>>161ツィスカさん
経験値高そうな人は人外でも白要素落とせるに同意。だから、人外なら見抜き辛そうとは思ってる。ついでに言えば、白要素拾っても、警戒はしている。それはツィスカさんの言うとおり。
ただ、警戒しつつ考察したときの白要素は、それは白要素と取って良いんじゃないかと思っている(このへんちょっと俺も混乱するけどね)。俺は、ソマリさんやペーターくんを見るときは、単純に村に有利な戦略を述べているから白い、というような事は取っていないつもり。
ソマリさんやペーターくんが人外なら見抜きたいと警戒するのは当然として、彼らが村側であったら、ちゃんと彼らの白要素を上げておきたいと思わない? ……まあ、彼らは何であれ自力で白くなりそうだから、よけいなおせっかいかな。
じゃ、ぼくが出すよ。えへへ、腕によりを掛けて作ったからみんな食べてくれると嬉しいな♪
1.海老マヨ
2.ツナマヨ
3.マヨポテ
4.マヨ味噌汁
5.マヨプリン
6.マヨ<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>
>白っぽさを拾えてなかった?
>>160の最終行の事かな? 「白っぽさを拾えてなかった?」と言える事から、ツィスカさんはソマリさんを白いと思って、なおかつ警戒中、という事かな。
これ>>160は、警戒&考察に行ったらそれでも尚且つ白要素拾えたよ、という事。感想を述べさせてもらえるなら、「強い人外を警戒したのに、それでも白要素拾えたよ。村側なの? 人外ならスゲー」っていう感じ。
>ソマリさんの何を警戒
ソマリさん、というか、昨日の夜明けで喋っていた段階では、ソマリさんとペーターくんは、人外ならしっぽなんて出さなさそうだな、と警戒していたよ。
カークさんもその警戒枠に入る感じだったけど…………まあ、うん、占COがね……。
キャーカークサンカッコイー
戻ったけどログなげーな。鳩からだと最新10しか読まないんだ餌の関係で。
>>157
関係なくないか? 潜伏で埋めても、そこにフラグがあれば打たれるんだぜ?
だったら「かえって〜」って言った通り、疑心暗鬼になりかねない潜伏2日目CO案を取る必要はない、と思うのだが。
このカオスになりかねない編成で必要な事は何か?
疑心暗鬼になる可能性を減らすことだ
初日COで陣形が確定すれば、そこからQPがどうするかも有る程度の目安をつけられるだろう。
こことここが落ちなければ多分フラグじゃない、とか。能力高い所が落ちてここが違うならあっちじゃないか、とか。
そもCO数が不安定になる方が面倒だよ。
対抗の正体に関しては発言が増えたら辿るつもりだが明日以降にする予定。初日からそもラインは見えるかと言われると微妙だし、占い結果や投票合わせてみた方がいいしな。
どもーん、こんばんわ。
ちょい伸びてるね、これは重畳、質問に答えていこう、見逃たのあったら再指摘お願い。
>>142ゾフィヤ
僕の最初の提案は狼よりは恋不利な陣形。
占に矢を刺されるのが嫌だったからね、しかしカーク占なら出てきて正解だと思うし、占潜伏は好み(と、他の村人の協力)次第だからどちらでもいいと思っていた。
>>162オズワルド
それは>>20の時点でやろうから考えたけど、能力者炙りだしの方が嫌だった。
能力者を見極めるには、その人の一番良いと思うタイミングで能力者の方から出てもらった方が分かりやすいし。
そう言う意味ではカークのタイミングはばっちりだったんじゃないかな?
ああ、補足補足。
ペーターくん、議題提示ありがと。
細工師オズワルドさんへ。oO(たぶん、「議題回答」という形には沿ってないけど、それなりに皆議題回答していると思うよー)
俺偽視し始めてたのってソマリとペーターだっけ?
ソマリ>>121かなんだが、エレの>>128を見た時も思ったんだが「その首傾げたとこ、疑問多い・占われたそうにしてるとこ」出してもらえんか?
感覚的なものなのかもしれないが、対抗が不慣れだから真っぽい、ひっかかるから偽っぽい、だと反論もしようがないぞ?
エレも同様。どこでそう思ったかの指摘がないと印象どまりになってしまい、理解を拒否してる印象を与える。
そこから発展がなければ思考の発展に見えなくなってしまうので、ソマリが村ならそこは出してくれると嬉しいのだが。
ちなみに>>121の下段評価はいいな。俺は質問されると相手の意図が大体見えるので、なるべく素直に答えるようにはしてるんだけどある程度は作ってしまうところがあるので、その印象自体はいいところを見ていると思った。
細工師 オズワルドは、ここまで読んだ。
うー、出遅れてるのは解ってて焦ってるんで早く来て考察落とすべきなの、でも僕24時過ぎた以降しか特に今日明日は帰宅出来ず来れないなの、とご報告・・・。申し訳ないのです。
あと、お兄ちゃんのマヨネーズヤバすぎる・・・・・・僕はケチャップをトマトにひたすらかけ続けるお仕事行ってきます。
ゲルト。
ソマリはね、本当にネコさんなの。目の前に違和感や動いているものが通りかかったら、すかさずニャンッ!と捕まえに行っちゃう。
だけど、その動いているものがボールなのかネズミなのかチョロQなのかの判別については興味無いし、だから違和感への言語化も省略気味になってる。
ソマリはそういう性格なのだと理解して欲しい。
(白黒評価とは別として、ね。)@230pt
ゲルトが偽っぽいっていうより、リーゼロッテが・・・あんな騙りなんて出すわけないじゃんおおげさry てな状態なんだよねw
リーゼロッテの発言が増えないからまだなんともだが、現状で発言から見るならゲルト真だな。
エレオノーレ>は>146からのがなるほどと思えた。
わざわざゾフィヤのフォローに入っているのが白め&ちょい切れている感じ。
ツィスカから異次元とか言われてんだけど、どうしたらいいんw
ツィスカはちょっち黒寄りか、白狼警戒を前面に出したがっている気がするな、警戒自体はいいけど、そればかり警戒して普通に黒い狼を取り逃がしたらどうするんだと。
それとイェンスとのやり取りは茶番臭さがなく、両狼はないかなと。
あ、マヨラー把握、僕は遠慮しときます(キリッ
イェンスは印象アップしてきたな、純灰から白寄りに。
ツィスカと違うのは白狼警戒しつつ、自分の中で信じられる要素はちゃんと信じる所。
や、ソマリに関しては性格としては見てるよ。
ただそこから踏み込んで行ってくれないと、対話にならないだろ?
疑問点として投げかけたら答えてくれるタイプだと思うからさ。あえて性格だと思うからほっとこうってする必要ないよ。
俺はこう思う、ソマリはこう思う、じゃこれは? その発展がみたいと俺は言ってるんだ。
エレに関しても灰考察じゃなくて性格考察になってるな、と思うところがあるが、それを絡めてエレの中の黒基準と合わせて行くならば理解出来るかなと思っている。
ので、現状ここ占いはあまり考えてない。
他見てくるか。
●ジェフロイに変更しよう
理由は1人だけ毛並みが違いそうな所かな
議事をズラーっと読んでみるとジェフロイの所に段差を感じたような気がした
他の人の評価をみてもはっきりしない中途半端な位置は狼が隠れるにもってこいかもしれない
あ!!
またやっちまった!!!!
盤面ひっかき回しごめんなさい!!!
え、えーと。すまん。すまんすまん。
やめよう。元に戻す。
と思ったんですが、やめやめ。
どうもいけませんね。
議事録を見ているとどうもハッスルしてしまう。ぷしゅん。
シロウやシルキー等の発言を見てから、また占い希望について考えましょう。
>>191エレ
なんとなくそんな感じがするね
ジェフロイは僕のセンサーにひっかかったけど
村の可能性も考えると占いの方がいいかなとはおもうんだがどうだろう
エレは白狙いを考えているのか?
出前は他の人が行ったみたい。
夕飯持ってきた、よ!
1,2→チキンとたけのこのカレー
3,4→エッグカレー
5,6→しめじカレー
サフランライスと合わせてねっ!
…手抜きじゃないよ!
アヴェ>>195非能力者占いを考えていたけど、ソマリ占って確白でも微妙かな、と思い直しました。
ジェフロイは人物像が掴みにくいため、占っても良い所でしょうね。
ソマリact>アヴェに聞いてみたのは、アヴェが目の前に居たからです。
灰見てたらすげー時間かかるな。適当に出来たとこだけ。
シルキー ソマリの感覚意見が発動してる位置だな。>>78の返事は思考自体に違和感はなかった。
共鳴潜伏推し、矢を考慮して占霊押し。無難位置、灰。占い反対しない。
シロウ 特にひっかかりなし。>>16は同意。>>50も。ああ、ここ放置でいいや。一つ一つ理解説明してる様子が白い。
カーク>>40見ると思考根本一緒な気がするんだけどなぁ。>>157は読み違い発生してる気がして悲しい限り。
>>76はちと黒いが、まぁ下段で補足はしてるので許容範囲。>>168>>169は狼陣営でも出来る推理だが、手さぐり感はあるな。まぁ純灰。
ゾフィヤ 立ち上がりがちょっと遅かった感じだが、全体素直な印象。カークへ触れてる様子はライン感なく、また狼っぽくもない。ペタへの質問の飛ばし方も納得できる。ここは放置。
喉微妙だな。
>>168 ジェフ
死んだ時の占先の判定は生き返して貰えれば出るぜ。ただ死んでた日はセット出来ないから一個飛ぶってことな。
灰考察は省き気味に。
ジェフイェンス阿部ツィスカ辺りも今日は占要らない。
イェンスは不器用な感じだが、自分なりに考えている様に見えるし、ジェフも手探り感を感じる。
阿部は独特な感じで灰に残した方が議論活性化しそう。ツィスカは狼警戒強過ぎ感はあるがこの手の人をペタソマの周囲に放し飼いしてた方がペタソマ判断に役立ちそう。
シロウ・ゾフィヤ・シルキ・エレオ辺りか残ってるの。
シルキはパッション気味だけど喋れる能力はありそーだしまだコアじゃないと読む。
ゾフィは綺麗なんだけどそれ以上の印象がなくて人間味をあまり感じない。
シロウは純粋に発言少なめであまり拾えてない。
エレオが恋に対する意識が高過ぎて狼への意識の低さから黒く見えるな。
占希望としてはゾフィアかエレオの二択で考えてる。
相方よ。すまんが私の白ログptが絶賛ピンチなんで(共鳴ptも残り300ぐらいなんだが)、いざとなったら相方に指示だしを頼むかもしれん。
よろしくよろしく。
ご飯終了。
>>185ソマリ
エレオノーレからはそんな軽い感じは受けない、重厚な重い感じを受けたので狂はないと思った。
逆にアヴェは狂あるかもね、軽すぎる。
アヴェの白さは、流れを把握していてなおあの言動をしている所だろう、狼なら意味不明。
ソマリのその自占アピールは悩ましい。
エレオノーレだんだん白くなってきてんな、こっちも悩ましい。
色を見るという点ではシルキーかジェフロイの色を見たいが・・・白っぽいんだよな。
一端●エレオノーレは取り下げ。
>>193オズワルド
僕は占い師じゃないんで、どれだけ早くCO回したくても僕からやったんじゃ炙りだしじゃん、せめて霊だけでもって思って非占と非霊は同時にした、僕からはあれ以上早くは無理。
相談時間は20分あれば僕なら十分だけど、これは喋る速さにもよるのでなんとも言えない。
お風呂行って来る。
よし、今日の占いは避けたかな?かな?
共有者発言・・・ごめんね・・・ぼく、共って略があったら共有者って打っちゃうよ・・・・
それと個人的には共+狼が最強かなっと思うよ。
狼の生命力高かったらそれだけでアウト。
共は絶対吊られない、狼も吊られ難い。
そして生命力高い狼は赤でも発言力強い。
狩人狙いとか無難な理由で共襲撃さけれる。
当然共も狼吊りは回避で動くからお互い落ちない。
弱い狼でも纏め役の1人が庇えるってのは大きいからね。
ペタ
ところどころ気になるのは性格か、時々突っ込まれてるが全体的には思考が通ってはいる。
>>20の懸念や、>>27の恋に関しては戦術的には理解。>>46は呼びかけも有白印象か。
灰考察の>>131の判断基準が唐突にすぎてよく見えない。
なんつーか、戦術面わかりやすいのに灰考察や>>181でガタガタと印象落としてる感じだ。この落差はなんだろうか。
発言真って言ってくれるのは嬉しいが、そも対抗あんま喋ってないからどこで比べて意見変わったんだ、になってしまったあまのじゃくな俺。
結構敵作りを避けてる感じがする。特にソマリ気にしてるー…あたりが共感呼ばせてるような感じでもやっとした。
ま、今日どうこうはする気がないのは同意。発言から見るタイプだ。
ホントだジェイとカーク名前間違えたすまん(ぺちん)
ただいま〜っと、議事録ナナメ読みのシルキー姉さん登場。
ん〜、ソマリはオレ攻撃してこなかったか。
戦術論軽めで考える思考は落としてたんで喧嘩売ってきたらカウンターで1狼ゲットできるかな〜?とか期待してたんだけどな。
相方おかえり。
ぐえ。QPの狙いは共+狼なんですか。やだなー。
どう考えてもさー、このエレオノーレさん、共鳴臭さが大爆発なんですけど。やだやだやだやだ矢なんて撃たれたくない。矢を撃たれるぐらいなら不貞寝してやる。(ダメ)
まあ私は明日出るんで、相方は潜伏続行でも何でも好きにしてくれ。一応、3d投票COも考えている。
白ログ頑張ってらっしゃい。
私が白ログで発言すると盤面ひっくり返しになっちまうんで、11時ごろまで大人しく潜伏していよう。すまぬ…。
や〜、実際私がQPだったら、QPCOして笑い転げて傍観するけど?
エレちゃんみたいなタイプだとQP吊るし、自打ちしてる可能性ある以上放置したくないでしょ?
んで、ガチなら共+狼(しぶとそうな)
ネタならアヴェ・コーワと♂ww
ガチで打つかネタで打つかはマジメに半々。
エレは性格判断してズレ・ブレから見るたいぷだと思うので突っ込みにきっと役に立つよ。
感覚が一定だから感覚から入るソマリとは印象が違ってしまうのかもな。
話題のツィスカ。
個人的には>>150「ほっとするね」とかが、狼だとあざとい感じだと思った。陣営作る狼が言えるか、で意見かなり分かれそう。
>>155後半も同様。意図的か迷うがここは素直に見るべきか。
なんつーか全体的に俺と多分相性悪い。占いにとても当てたい気分だが、発言を待つ方がいいのか。さり気ないエレ>>164のぼやかし方とかが、すごく狼の黒塗りっぽく見えるし、共有発言から当てても困らなさそう…。
それ狙いの狂っぽい感じは、ないかな、と思う。
ちと休憩。また後で。
そーいえばQPによる自打ち可能だったっけ。
>>0:#31あら大丈夫だった。すごい恋人が禁止なんだった。
俺がいちばんセクシー!
アヴェ矢打ちはわりとアリだと思っている。ガチ勝ちの意味で。
>>201ペタ
んー、なるほど。「20分あれば僕なら十分」と思ってるのに>>33「どうせなら同時回しで狼の連係乱した方が〜」の発言はなんか矛盾してるような気がするんだけど。
俺あんま細かい点気にしすぎかな。
>>165カークの「ペタソマほっとけ」意見とかも見えたんだけど、占い希望は●ペーター考えてる。理由は結構話してるのと、強そうな割には白っぽい部分が出てこないかなと。狼ありそうなとこ狙い。村側だったら心強そうなんで白確定狙いも兼ねて。割れたら割れたでそっから情報結構でそうだし。
あと、占って占ってー!て感じではないので、ここ潜伏狂人はなさそう。QPは分からん。
あとシルキー、シロウ、ジェフロイはまだ分からない。
この辺占いは特に反対しない。
ゲルトの印象上がってきたなー。
しかしここまで能力者の発言数に差があると(あ、少ないのを責めてるわけじゃなくてな)、占い吊り判定でカークとゲルトのラインが切れたら面白いのにって思っちゃう。そんな激動のライン線展開を超期待。
占い師対抗誰だっけ?とか思ってたらサシャなのね。
んで、ゲルVSリーゼか。
ん〜、喋ってるのと、喋ってないのとの図式だからまだワカンナイネw
ていうか、もう希望出始めてるの?いやー、皆早いな。
まー、オレはマイペースで希望だすけど。
細工師 オズワルドは、ここまで読んだ。
戻ってきたらマヨ祭りになっていた件について。
地雷が1/2の気はするが…えーと>>172{2}をもらおうか。
サシャは無理せずー。リアル内職大事に。
ゲルト>>175
んー? あれ、なんかズレてんな。
いや言ってる懸念は分かるし、寧ろ俺もそれは最初から懸念してたワケだが。
>>157で言いたかったのは、「能力者は潜伏しない方が不確定要素が減って利益がある」なのにゲルトは「潜伏しようとしまいと関係ない」→「潜伏と非潜伏の価値は同じ」みたいなこと言ってる印象を受けたから違和感持った訳だ。
でも>>175見ると、「(フラグ狙いなら)〜関係ない」って言いたかったみたい?
んあーこりゃ、俺の読み違えっぽいかな。
カーク>>200上段
が、ふ…更なるフォロー説明さんくすとしか。
後でもう一度プロ見返してこよう…。
よし、ちょっと目が覚めた〜・・・
>ジェフロイさん
おいしく食べてくれるとぼくも嬉しいな♪・・・どうして誰もマヨプリンとかに手を出さないんだろ・・・
ゾフィアさん 白目。
>>124とか手探り感が村人っぽい?馴れてなきゃ狼でも手探りになるかな?
カークさんの意見を取り入れつつ「偽者かも知れない」としっかりとデレツンしているところがいいですね。
その後、「真なら嬉しい。」っていうのが内訳わかって無さそうな感じはある。デレてます。
>>132でカークさんに質問飛ばしてるところとかもいいかもだね。見極めたいわ!!みたいな。
>>149時間が無くてもパパッと自分が思ってることは伝えておこう。っていう思考開示は好印象だね。
>>152この不安感とかは単独感かな?
エレ:皆が既にチラチラ言ってるけどQPの矢打ち箇所がなんかズレてるよな。
いや、能力者に打つでしょ、絶対!みたいな?
>>51「もしも私がQPなら舌なめずりしつつ矢の片方を打ち込むであろうほど真っぽいので」>>60「もはや手遅れですので、諦めましょう。」
この子、何がしたいの?と言いたいくらいなんだけど、此処まで人外が突っ走るかな?と。
あるとしたらカーク偽パターンの真塗りだけど、それにしても矢が刺さったら敵に回るよねって話だな。
あんましっくりこない。
>>109や>>111を見るに(他も色々あるけど)能力者基点で物考える感じは強いかな。
総じて浮いてる感あるけど、その分主張とか軸がはっきり見えるしエレ理論では筋通ってる。賛同はしないけどね。
ま、白寄り放置かな。
ソマリ:ちょっと質問されたけど、疑問に感じて聞いてくるってのは分かるかなって言える箇所だったな。
攻撃してくれば良かったのに・・・っていう個人的腹黒さは置いといて。
まあ、他の面子にも言えるけどあんまり浮いてない分、戦術論基軸の発言がツルツル目滑るな。や、後になっての性格把握必要になれば読み返すよ?w
ちょい気になったのが>>121でのリーゼ評価。
単に時間なかっただけじゃないのー?って思うオレが異常なのか、リーゼ>>81を真っぽいと評価するソマリが異常なのか、だな。
感覚の違い?ん〜・・・ともんにょり。
>>192はぶっちゃけ、ツィスカ共だったら出て来いって意味か?
ちょこちょこ気になる点はあるな。オレにC狂関連の思考つっついて来たり>>192辺りサラっと言ってるのがやや狂気配無しも言えず、か。
ま、狂警戒の意味で●は無しで。
たーだいまー!
ということで戻ってきたよー。
早速いろいろと書いてみることにするよ。
ちょこちょこ更新しながら見るつもりだから何かあったら呼んでねー。
ぼすねこ ソマリは、BOY♂NEXT アヴェ と 細工師 オズワルド を能力(結ぶ)の対象に選びました。
ぼすねこ ソマリは、細工師 オズワルド と 通行人C ツィスカ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
微妙に疑われてるな、よしよし、白塗りされるよりかなりマシだ。
前衛で行こうと思ったが、僕の灰考察はデフォでペラペラだから無理だったという罠。
GS中央ぐらいがいいのかね、それともやや白寄りぐらいか?
現状では放置枠に近い感じだが、黒塗りされそうだな。
ふむ。
ぼすねこ ソマリは、少年 ペーター と ぼすねこ ソマリ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
アヴェ☆コーワ:ま、割とノリで喋るタイプなんだろーねーって第一発言▼カーク。そこは▲だろうっ!(机ばーん)
と、どうでも良い事は置いといて。
>>67とかカーくん明日吊りは兎も角、上段部分はほんとそう思う。
まあ、思考開示にさして問題は無いけど、周りが突っついて思考開示しちゃってるというか、させられてるというか。
引いてる訳じゃないんだろうけど、引いた位置に行っちゃってるって感じはあるかなー。
オレ個人的には>>116とか、戦術論ポイしたくなる感覚はアヴェ・コーワっぽいなーって気はするんでシンクロ部分もありちょこっとだけ白要素。
ま、様子見したいとこだな。此処狂人は多分無いんじゃないかな?発言軽い割に誘導色っていうか占われたいっって感じが無いから。
エレオノーレが白く見えてきたのは、重いのって性格要素じゃね?
と思えた所だね。
オズワルド白いな、村側でいいだろこれ。
シルキー割と腹黒なんだな。
そして印象無いとか初めて言われた、何か嬉しいw
それと、僕の灰考察の薄さはデフォです(キリリッ
占希望出し、●ジェフロイ ○シルキー
色を見たい所ならここだな。
いい加減喉がアレなんで暫く黙る。
ああ、カーくんが聞きたいのはじゃあ決定どうするつもり?って事か?
だとしたら、そこは悩ましいとこなんだけどな。純然多数決ってのも票操作とか嫌だし。
まあ、共に矢撃たれても厄介だし、最多票が狂臭いとか思ったら非狂人っぽい二番手に希望出し直すとか程度しか考えてないけどな。
ぼすねこ ソマリは、細工師 オズワルド と 薬屋 リーゼロッテ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
ぼすねこ ソマリは、細工師 オズワルド と 通行人C ツィスカ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
ぼすねこ ソマリは、通行人C ツィスカ と 細工師 オズワルド を能力(結ぶ)の対象に選びました。
いやだー!共鳴に矢を撃たれるなら、全力で相方に矢を押し付けてやる!
こ、こんな怖い恋天使村なんかにいてたまるか!私は帰る!絶対にだ!!!
んで灰。出来たとこから。
イェンス:手探りしながら、素直に丁寧に考察している印象が全体的に漂ってるな。
あと>>171「質問どうも」ってさらりと言ってしまう辺りが、性格なのかもしれないが、突っ込まれることを恐れてない風に見える。白寄り灰。
オズワルド:思考開示と発言バランスが上手いなあ、っつー印象。
疑問に思ったとこをすぐ質問投げてる&回答を自分なりに咀嚼している態度は白めだし、ここは今日の占いいらんだろ。
ソマリ:共鳴についての意見が目立つな。あと自占い立候補は、なんだろ。もやっとする。
★ソマリ>>123「占い先多数決決定は反対」って、んじゃ共鳴潜伏のままだったらソマリはどんな方法で占先選びたいんだ?
下段読むと共鳴1CO出てきてもらって、共鳴に選んで欲しい…と読めるが、今の村の方針だと1d共鳴潜伏になる可能性は高い。
あと占い先多数決だったら占い先が確白狂人率アップ! 共鳴が選んだら占い先が確白狂人率ダウン!…っつー保障もないだろに。
なんで反対なのかイマイチ分からんので、その辺も説明よろ。
可愛いからだってばww
ま、お互いそこまで白位置取って無いし、多分大丈夫な範囲じゃない?って思うよ。
それじゃ、本当にお風呂入って来るからまた後で。
雑感を作っているのに暇とはこれ如何にだよ!w
そういえば、偽だけど判定文落とさないとなんだよね。
どんなネタにしようかなー(わくわく
シルキーは鋭そうだけどC狂潜伏論に傾きすぎじゃね?
勿論可能性としては有るけどさ。
C狂いちいち懸念しすぎて怪しいと思うとこ占わない、とはならないと思うけど、一応それは本末転倒だよね、って思ったこと言っとく。
ここカークとはライン切れてそうだな。
ってなんかシルキー>>219が見えた。
多数決で狼がこぞって潜伏狂に票入れて最多票だったらイヤンだから反対ってこと?
んあー、ただ共だって皆の希望を参考にするだろうし、共鳴がそのまま占い先最多票を選ぶ可能性だってあるよなあ。
共に矢撃たれる可能性と、占い先最多票が狂の可能性、どっちを危険視するか…ってことなんかね。ちなみに俺は前者のがより危険だと思うが。
あと例え確白狂人が出来たとしても、明日共鳴が潜伏解除して、占吊関連の決定は確白の合議制にすりゃ、そこまで確白狂人に振り回されることもないんじゃねえの、と希望込みで。
まあ最良は、狂人に占当てないことだが。
個人的にゃC狂だし騙りに出てるんじゃね、と思いつつ。
はい、お次の人〜
アヴェさん
>>107でいきなり占い希望を出せる様子見感の無さは村っぽいかな。
>>116よく分かってないけどとりあえず作戦提案みたいな防御感の無さも村っぽいかな。
>>138とか微妙にいつもの編成と同じ感覚。みたいな所を感じるからQでは無い感じだね〜。
>>184ヒューウ
>>186で占い先変更。得な理由も無く占い先を出して後で変更ってさ、簡単なライン切りな感じもするんだけどどうなんだろ。
アヴェさん狼あったらゾフィアさん狼微妙にあるんじゃないかな?ん〜・・・
ん〜、最初の様子見感の無さどうこうは無かった事に。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新