人狼物語−薔薇の下国


112 【再建】G254R【再会!】【飛び入り募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


行商人 イェンス

>>51 エリオット
えーと…。
エリオットが考察を出す。→それに対して他の人が質問する。→エリオットが回答する。

こういう流れのことを言ってる?
いや、それは分かるんだけど、その回答の為にも喉を残してほしいって何度も言ってたつもりなんだけど……。俺の言い方が悪かったのか?なんて言えば伝わるんだ。
そして待ってるって、何を待ってくれてるんだろう。むしろ俺が>>38の質問に対する回答を待ってるんだけど……。

(58) 2011/05/20(Fri) 19:40:56

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

コリ>>+231
仲間とコアズレってのもあるかもねぇ。

ここマジ狼なら多分赤で何言っても変わらない気がするんだけどな。何となく。
なんで仲間は「白くなるようにがんばれwww後はもう好きにしろ」とかいいつつ思いっきりぶったぎるほうが楽じゃない?庇う気もおこんないしさー。

(+243) 2011/05/20(Fri) 19:41:30

【見】 【墓】 墓守 シメオン

まともなものが来るといいな。(04)(03)を混ぜ混ぜ
くるり。

ぱくん。

(+244) 2011/05/20(Fri) 19:41:58

【見】墓守 シメオン、とても…普通です…**

2011/05/20(Fri) 19:42:15

【見】 【墓】 ひつじ めりー

シメオン>
言葉下手なのは、人物要素だろねー。

ただ、じゃ「エリ君狼なってたら、どう動こうとするだろ?」ってチェックに,思いっきり引っかかってるから。めぇ。
あとは、何度か言ってるけど、村全体からの扱いめぇ。

そこ2点が大きいんだよね。めーのエリ君黒予想は。

(+245) 2011/05/20(Fri) 19:42:17

【見】 【墓】 団長 コリドラス

んー?でもおかしいな。
エリオ吊でエリオ白判定だと…?
占い師から運よくパスカル黒出しでも、マリエ黒が見え隠れしてアウトじゃ。
エリオ黒判定だと、パスカルとマリエが白くなるので。占いに掴まらなければライン切り成功じゃの。
ただしジーク非真でない限り狼側はキツいな。

エリオ-マリエ??ユーリエ決め打ちに賭ける感じかの…。

(+246) 2011/05/20(Fri) 19:42:31

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

>>57吊りてえええええええええええええええ!

(+247) 2011/05/20(Fri) 19:42:34

行商人 イェンス、いま鳩なんで、エリオットの新しい考察は後でちゃんと読む。**

2011/05/20(Fri) 19:42:49

【赤】 医師 ジークムント

これはさすがにエリオット吊りになるね。
明日ニコ襲撃でユーリエに私狼伝えて、私の吊り先に合わせさせる。ユーリエとのランダムで勝利にできるかも。
問題は、ユーリエがブラフ判定だった場合だけど…。ないと思いたい。

(*36) 2011/05/20(Fri) 19:43:13

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+242シメオン
10番は、危険すぎるwww
怪しい薬物としか思えないめぇwww

すっごい怖いけど、ためしてみるめー。
(10)(04)あたり、で。・・・3回は怖いめぇ><

(+248) 2011/05/20(Fri) 19:44:19

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

シメオン>>+242
ありがたく(10)(03)をまきまき…

(+249) 2011/05/20(Fri) 19:44:50

【見】ひつじ めりー、噴いたwww いきなりか!あーうー><

2011/05/20(Fri) 19:44:53

【見】 【墓】 墓守 シメオン

300pt有ればそれなりに返事は出来るぞ
呼び方やRPは多少犠牲になるが、伝える部分を抜き出せればよい

最近はあまり発言の多い村に行ってないので、喉の無駄使いが良く見える俺

(+250) 2011/05/20(Fri) 19:45:08

【見】ひつじ めりー、黒魔術師 カサンドラ をもふもふした。

2011/05/20(Fri) 19:45:15

【見】墓守 シメオン、めりーとカサンドラはいいランダム運だな(キリッ

2011/05/20(Fri) 19:45:28

【見】黒魔術師 カサンドラ、団長 コリドラス「パスカル」ちゃう! 「カスパル」や!

2011/05/20(Fri) 19:46:05

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>+243 ああそっか。
もう収集つかんから突っ走れと言う可能性も。納得。
>>57 これは酷い。質問くらい答えようよ。いやマジで。

(+251) 2011/05/20(Fri) 19:46:13

【見】黒魔術師 カサンドラ、ひつじ めりーが仲間だと感じた。

2011/05/20(Fri) 19:46:29

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+250シメオン
そだねー。
節約すれば、けっこーなんとかなる。

(+252) 2011/05/20(Fri) 19:46:35

【見】団長 コリドラス、パスカルとカスパルでどっちか時々…どっちでもいいや(爆

2011/05/20(Fri) 19:46:49

【見】 【墓】 ひつじ めりー

団長>
墓下はともかく、地上はマリさんほぼ白視だし。

ふつーに逃げ切ると思うめぇ。

(+253) 2011/05/20(Fri) 19:47:58

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

もう>>57見て黒白関係なく吊りたくなった。

(+254) 2011/05/20(Fri) 19:48:13

【見】楽天家 ゲルト>>+247 超同意 よし墓下では▼エリオットコールしよう

2011/05/20(Fri) 19:49:01

【見】 【墓】 ひつじ めりー

きゅうり巻き美味しい。

謎薬物は、あとで効果考えてみよう。めぇw

(+255) 2011/05/20(Fri) 19:49:04

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>+253 ジークの占い次第じゃ。
捕まりそうにないけどのぉ。ほっほっほ。

(+256) 2011/05/20(Fri) 19:49:45

【見】黒魔術師 カサンドラ、楽天家 ゲルトに同意した。 ▼エリオットー! [墓石ガタゴト]

2011/05/20(Fri) 19:50:30

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

シメオン>>+242
うりゃっ(06)(04)

(+257) 2011/05/20(Fri) 19:53:11

【見】黒魔術師 カサンドラ、迷探偵 ダーフィトをセラミックハリセンで殴った。

2011/05/20(Fri) 19:53:55

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

ふ、普通だ、俺としたことがーー!

っと、これだけやりたかったのさっ。

一撃離脱っ。

(+258) 2011/05/20(Fri) 19:54:38

【見】迷探偵 ダーフィト、黒魔術師 カサンドラに、なぜ殴るし!?っと喜びながら聞いてみた**

2011/05/20(Fri) 19:55:41

人形劇団員 ゾフィヤは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。


【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

めりー>>+255
効果・多弁が飲むとさらに多弁になる薬。

私のは普通に人肉だった、夢村で狼だった私には何の問題もない(キリッ

(+259) 2011/05/20(Fri) 19:56:50

薔薇色のトキメキ アヴェ

イェンス>>38の回答は個人的にも気になってただけに、エリオットの喉使いの計画性の無さが残念過ぎる。
精査はするけど、事前に受けてた質問答えず一方的に雑感垂れ流して喉ねぇって黒いわ。

そんなことを考えながら帰宅中。
今日はしっかり喋れるよ。
22時前後にまた。

(59) 2011/05/20(Fri) 19:57:22

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>>+254
ですです。
まず、質問答えろよと…。

後、ぶっちゃけドロシー考察(?)意味ないし
昨日は>>2:138トール真派(どうしてなのかは不明)
>>2:210の遺言、黒い気がした。
とか、どこがやねんwだし

で、決めうてるってわりにユーリエ真&ジーク真って自分がどうして思ったのか薄いしもねーし
>>41>>42 やる必要あるの?灰でOK程度の内容。盛大な喉の無駄にしかみえない

んでまぁ白でも吊っておけw

(+260) 2011/05/20(Fri) 19:58:51

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

こんばんは。
今日も、相変わらずいい青さですね。

(+261) 2011/05/20(Fri) 19:59:03

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

ゲルト>>+260
「白でも〜」ですよねー

オクタヴィアはろ〜
私はちょっとご飯とかもろもろいってきまっす〜**

(+262) 2011/05/20(Fri) 20:01:46

薔薇色のトキメキ アヴェ

あと、鳩でざっと見た感じ、エリオットの占霊考察はジークとユーリエ真で決め打ちと答えが出てるけど、灰考察は皆の発言を抽出して個人感を添えただけなのがほとんどで、結局エリオットが灰をどう見てるのか分からない。
★Pt余裕があるならイェンス>>38の回答にGS添えて。

(60) 2011/05/20(Fri) 20:02:58

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

シメオン>>+242
ご飯ゲット〜〜
(09)(02)

(+263) 2011/05/20(Fri) 20:04:15

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+92 団長
あ、これで理解しました。ありがとうございます。
トール先生偽と見ていらっしゃったと思ったので、ユーリエさんを偽と考えたのはなぜかなー、と。

>>+93 カサンドラ
…あ、はい。占い師の時です。
私、霊能者は一度きり。確霊しか経験が無いのです。
やはり、占い師と霊能者では、視点は変わりますか?
私はまだまだですねー…

(+264) 2011/05/20(Fri) 20:05:07

【見】花屋 オクタヴィア、黒魔術師 カサンドラ、いってらっしゃい。また後ほど。

2011/05/20(Fri) 20:05:43

領主の息子 エリオット

>>38
◆それは、ミスリードからSGで終盤吊りになると村不利だから。◆同じく、僕自身の終盤SG吊りが嫌だった。

◆トール決め打ちと思ってた時が僕にも(以下略)
それは対抗真決め打ちに対して、ユーリエが危機感ないように見えたから。

◆ドロシーが居なくなればマリエッタが孤立する。
でもよく見ると、昨日ロラするなっていってた
ドロシー襲撃から、確実にロラに持ち込みたかった、と理解すべきだった。
>>2:210の 対抗は絶対吊ってくれという遺言も、ドロシー襲撃も、どっちにも取れるけど、僕はロラ誘導だと思った。
>>2:176の後、皆と同意見…と思ったら、>>2:183騎士さんと同意見だった…マリエッタに関してね。
昨日のアヴェ偽視は>>2:206ドロシーやシロウとも同じ意見。意見だけ見たら同じだった。なぜそう言ったか、と言われても困るけど、疑い先がおかしい事が黒視されてる理由なのではない、と主張したかった。疑い方がおかしいなら説明すればいいし。

(61) 2011/05/20(Fri) 20:06:15

薔薇色のトキメキ アヴェ

ん、エリオットはなんで>>55でドロシー考察してるん?
ドロシー白やろ。
見た感じドロシーの発言を引用して考察に活かした節は無いし。
何なんこれ?

(62) 2011/05/20(Fri) 20:06:43

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+242
あ。シメオンさんがご飯を出してくださってるのですね。
ありがとうございます。

(07)(01)をいただきますね。

(+265) 2011/05/20(Fri) 20:06:58

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

実はまだいた。
オクタヴィア>>+264
占い師と霊能者は全然違った、少なくとも私はね。
霊が確霊だったのもあるけど、占い師の時の必死さは見てて我ながら涙ぐましかった。
もう必死で必死で必死で。
やだー! 死にたくないー! 襲撃されるー! ぎゃー! もっと村の役にたちたいー!
って感じだったねw

今度こそ離脱っ**

(+266) 2011/05/20(Fri) 20:07:58

【見】花屋 オクタヴィア、黒魔術師 カサンドラありがとうございます。いってらっしゃいませー。

2011/05/20(Fri) 20:10:01

【見】楽天家 ゲルト>>62 やったーシンクロした仲間♪o(^▽^*)人(*^▽^)o仲間♪.

2011/05/20(Fri) 20:10:34

【見】 【墓】 墓守 シメオン

エリオット少し読んだ

難解だな。答えが先に出ていて説明を求められて自分の過程を出すんだが、過程自体がぶっ飛んでると言うか説明が足りない。
突っ込んでる処自体はいい気がするのだが、いかんせん決め打ちが多いので思考について行くのが大変な気がする。

例えば。
トールの遺言を少し黒く感じた。これは俺は同意できる。

>>2:221の黒さは「自分より先に相手の霊判定を見れない憤り」よりも、決め打ちされる事の怖さが表に出ている。
吊りミスれない事で決め打ち視野が入っているので、焦る内容としては正しいのだが、そこでカスパルを引き合いに出して、自分の言葉で伝え切れていない。
これは少し自分を誤魔化しているような発言に感じる

俺ならトールの遺言にこう答えるな

(+267) 2011/05/20(Fri) 20:10:57

【見】 【墓】 墓守 シメオン

ただトールは真狂くさいな とても。
狼には見えん。

やっぱりユーリエは吊っておいた方がいいんじゃないかな


↓トールが狼でガッツポーズする灰

(+268) 2011/05/20(Fri) 20:13:30

【見】 【墓】 墓守 シメオン

霊で対抗が抜かれる事は早々ないな。
大抵真霊が襲撃されるイメージ。

占い師で死んだ事はあっても、対抗が襲撃された事…あったっけ。ないな。
結構占い師はやってるんだがな。

占い師で死んだ村は結構な勢いで負けている。

(+269) 2011/05/20(Fri) 20:15:39

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

エリオット>>61
あまり答えになってませんというか突っ込みいれていい?かなり腹黒モードでいくか。
丸く突っ込むの面倒すぎるwww

>>2:164「占い希望出すの怖い」って、何でなの?⇒それは、ミスリードからSGで終盤吊りになると村不利だから
ミスリードしてるかもしれないから出さないって何いってんのw皆ミスリードするかもって思ってる。てめーだけじゃねー。
ミスリードで自分吊られるのいやなら●自分統一とでもいえばいいわ。ボケ

(+270) 2011/05/20(Fri) 20:16:03

行商人 イェンス

>>61
回答ありがとう!ちょっと今時間無いけど一個だけ。
ドロシーは霊ロラ派だったよ。

(63) 2011/05/20(Fri) 20:16:32

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

シメオンさん、シメオンさん。
「とびっこ」とは、とびうおのことですか?

それはさておき。
>>62のアヴェさんと同じ感想を抱きました……

(+271) 2011/05/20(Fri) 20:17:53

【見】 【墓】 墓守 シメオン

いや多分、>>55の下の「村人」にドロシーかかってんじゃね…。
シロウだけをあげて村人からあヴぇさんはSGに、とか無茶有りすぎの言語化である。

>>+270
SGになりかけてるのわかってるけど出さなきゃ余計疑われるよね…でも、自信ない、SGになるの怖い。
多分こっち?


…ホントに表現が不得意、、そうだな。。。
俺はだいぶ好意的に見てこれだから、相性が相当ありそう。

とびっこは俺が今食べてました
とびうおの卵ね。ちっちゃいプチプチしてるヤツ

(+272) 2011/05/20(Fri) 20:22:12

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

吊りは1ミスまで。
エリオットさん吊るなら、霊能者さんが揃っていた昨日でしょう。
でも、放置して▼トール先生でした。
霊機能破壊してからエリオットさん吊るのは、後手です。

そして、占い師さんはエリオットさんを占っていない。
もしかして、占わずに吊る気なのでしょうか。
ミスが許されないならそれこそ、占わないと危ないような…。

エリオットさんを「白決め打ち放置」ができるとは思わないので、やはり何らかの処理は必要だと感じてしまいます。

他の人は…ゾフィヤさんアヴェさんは白だと思います、かしら。

(+273) 2011/05/20(Fri) 20:23:08

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+259カサンドラ
めーが飲むと危険すぎるめぇ><
ただでさえ、キャンディイーターなのに(とおいめ

(+274) 2011/05/20(Fri) 20:25:23

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+272 シメオン
とびっこ=とびうおの卵
これ、初めて聞きました。ありがとうございます。

(+275) 2011/05/20(Fri) 20:25:31

領主の息子 エリオット

>>62 >>55にもドロシー入ってるよ。
襲撃死した確定村人の白黒考察は変だけどね。
考察してるのに考察に活かしてないって、してるとしかいえない。アヴェさんは潜伏臭について説明あってもいい気がする。

白 ゾフィア>シロウ>アヴェ≧カスパル≧マリエッタ

一番肝心な、黒い方三人があやふやなのは自分でも怪しいと思う…。

…ゾフィア襲撃が嫌だからGSで白寄りに置きたくないと思ってる。別の国だったらブラフって最黒に置いたりしたいな。フリーダムに。

僕は弁解しても無駄だったりして…。
狩人で占い師騙ってそのまま粘った事あるし、襲撃されない素黒には自信あるよ(キリッ

(64) 2011/05/20(Fri) 20:26:06

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>>2:138のこうなる事は分かってたはずって、何を?⇒それは対抗真決め打ちに対して、ユーリエが危機感ないように見えたから。

えーとつまりユーリエが対抗が真決め打ちされてるのに危機感ないようにみえたんだよな。つまりユーリエ偽にみえたってことだ。
まず、「危機感がないように思った」のがどこなのかサッパリぽんなんだが。
それはおいといて…これ返答になってんの?
誰か解説して…。

(+276) 2011/05/20(Fri) 20:27:19

【見】 【墓】 ひつじ めりー

オクタヴィア>
ゾフィは、むずかしいけどめぇ。
色見えてない感じはあるんだけど・・・そこは白いんだけど。
決定的場面での押しがゾフィにはあるんだめぇ。

白位置とるの得意そうなのも合わせて、ちょっとむずかしい。

(+277) 2011/05/20(Fri) 20:27:24

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+276ゲルト
そんな難題をなげないで、めぇ!!www

(+278) 2011/05/20(Fri) 20:28:05

【赤】 用心棒 シロウ

ただいま。戻ったぜ。

(*37) 2011/05/20(Fri) 20:29:30

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

エリオットさーん…>>64の最下段はつけないで…
なんというか。悩ましいです……

村人さんなら、吊られてはいけないんですよ?
ここで諦めるような発言を、してはいけませんよー!

(+279) 2011/05/20(Fri) 20:31:01

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+272シメオン
まぁ、相性は大きそうめぇ。

好意的に見ても、そこまでなのかw
SGなるの怖いで、吊られに逃げちゃだめでしょ。せめて占いに逃げないとw めぇw

(+280) 2011/05/20(Fri) 20:31:34

【見】 【墓】 墓守 シメオン

こうなる事=「ユーリエ吊り希望が多く」なる事は真ならわかってたはず。
→ユーリエは対抗の決め打ちに関しての危機感がなかったと思う。「それは、偽だからじゃないか?」
→トール決め打ちでユーリエ吊りでいいと思う


多分こう。答えをきっと言ってるつもりだろう処を補完しておいた
そもそもユーリエ吊りのが少なかったってのを理解してなく、流れ的にユーリエが吊れると思っていたっぽい。
この辺から>>2:164

(+281) 2011/05/20(Fri) 20:33:36

【独】 行商人 イェンス


\(^o^)/ わからん

(-42) 2011/05/20(Fri) 20:33:54

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+277 めりー
あ、その2人白は、単純にフィーリングですね。
白っぽい人は途中離脱する可能性を高く見て、意識から追い出してしまうのですよ。
残っていたら考えよう、といったところですか。

でも、13人村ですと、終盤も何もありませんね。
開始直後から中盤。3日目でクライマックスです。
次の夜明けでRPPも有り得るのは、本当に怖いです…。

(+282) 2011/05/20(Fri) 20:35:31

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+281シメオン
そこから、今日一転して、ユリ決め打ちでいきそうなのって、どうなんだろねー。

マリさんが、どっかで「霊吊り票ばらけてる」ってあったのとあわせても、たぶんそういうことじゃね?って落ち着く、めーがいます。めぇ。

まぁ、いろいろ言ってるけど。
エリ君発言、わけわからなすぎて、めっちゃおもしろいw とは、ちょっと思ってるめぇw

すごい失礼だけどね。ごめんよ。めぇ。

(+283) 2011/05/20(Fri) 20:36:42

【見】 【墓】 墓守 シメオン

あ、とびっこは商品名だと思う。
Wikiだと

とびこ(飛子)とは、魚卵加工食品の一つ。

って書いてあるから正式はとびこ? かな?

(+284) 2011/05/20(Fri) 20:37:02

【赤】 用心棒 シロウ

エリオット…。

ここまで来ても会話姿勢薄いな。

(*38) 2011/05/20(Fri) 20:37:12

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

取り敢えず読むのは諦めた!w
腹減ったからシメオンの寿司貰う。

(06)(09)を混ぜて頂きます。

(+285) 2011/05/20(Fri) 20:38:00

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+282オクタヴィア
にゃるほど。めぇ。

めーも、サムライさんがそんな感じの白視だめぇ。
ここいろいろ怪しいんだけど、ぜんぜん気にならないというw

相性って大きいめぇ。ほんとに。

(+286) 2011/05/20(Fri) 20:38:19

【赤】 用心棒 シロウ

ユーリエのブラフは考えたくなるよな。

まぁ、トールにも真要素あったので大丈夫そうだが。

(*39) 2011/05/20(Fri) 20:38:40

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

ネギトロと煮物・・・バラバラに食べれば良いですね分かります。
普通のご飯になった。まぐまぐ。

(+287) 2011/05/20(Fri) 20:39:13

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+284 シメオン
ふむふむ、ありがとうございます。
世の中、知らない事が一杯です。
しかし、美味しければ問題ありません。(ぱくぱく

(+288) 2011/05/20(Fri) 20:39:38

【見】 【墓】 ひつじ めりー

多弁なる薬こわいめぇ><

ちょっと抜けるまで、いちど離席めぇ。
早いけど、水浴び(お風呂)してくるめぇノシ**

(+289) 2011/05/20(Fri) 20:40:09

【見】 【墓】 墓守 シメオン

だからエリオット・ゾフィヤ・ユーリエか
マリエッタ・ゾフィヤ・ユーリエ?

見たいなイメージ。
ゾフィヤはなんか勘。>>8かな。ジークへ黒塗った気がした

(+290) 2011/05/20(Fri) 20:40:21

人形劇団員 ゾフィヤ

エリオット単体は黒いんだけど、トールとラインないっていうかもろに灰なのに保護されてるんだよね。ベッタベタのラインと取るか非ラインと取るか迷う。本人の白さがないから余計に。

(65) 2011/05/20(Fri) 20:43:20

【見】花屋 オクタヴィア、ひつじ めりー水浴びいってらっしゃい。ごゆっくりー。

2011/05/20(Fri) 20:44:10

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

ああそうだ。忘れないうちに。

*末吉*えい。吉の文字が出ますように。

(+291) 2011/05/20(Fri) 20:45:04

【赤】 用心棒 シロウ

む…。飯だな。

少し席外す。

(*40) 2011/05/20(Fri) 20:49:02

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

やっと…、凶から脱出です。

>>+290 シメオン
私も勘の部分が大半ですー。
ゾフィヤさんの>>8は…私も同感でしたね。
なんでお医者さんは、ドロシーさん占ってるのー?って。
私からは、普通の反応に見えてしまいました。

占先を明言せず、襲撃先と占い先が被りました。
…となると、お医者さん偽の可能性がアップ。
まだ、真に傾いてはいますけれども。

(+292) 2011/05/20(Fri) 20:53:11

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

メリー>>+278
自分も色々考えてみたがさっぱりわからんwww
もし、今日墓に落ちてきたらとことん聞くよ。

(+293) 2011/05/20(Fri) 20:53:29

旅人 ニコラス

ただいま。

>>29 ジークムント
返してもらって結構だが、うんだから?としか反応できない。結局何が言いたいんだ。

>>33 カスパル
ユーリエ偽派が襲撃されたら、狼はローラー完遂させたくないのか?やはりローラーでいこう!という気持ちになったりしないか?そういう心理を逆手にとっているのかなと。わざわざ僕の白を襲うするあたり、色々と深読みさせたいタイプの狼なのかと思ったよ。
まあ夜明け直後の感想だが。
あらためて襲撃考察を出すなら、GJ避け+みんなを混乱させるためかねと今は思っている。

(66) 2011/05/20(Fri) 20:57:14

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

後は…ドロシーが居なくなればマリエッタが孤立する。

っていう意味がわかんないwwwマリエッタは灰だぞ。誤字でいいの??

(+294) 2011/05/20(Fri) 20:58:43

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

なんだか私、日本語がおかしい気が。

ゾフィさんの反応は、私は特段気になりませんでしたね。
なんでそこ占ってるんだ…という脱力感が前面に。

…で、発言をざっと見返してきたのですが。
ゾフィヤさんって、ドロシーさんをそこまで注視していた感じではないですね。淡々としてます。>>2:174くらいですね。ドロシーさんが黒塗りしてる?みたいなことをおっしゃってました。

んー…まあ、ずっと残ってたら精査しましょう!

(+295) 2011/05/20(Fri) 21:04:19

【見】花屋 オクタヴィア、さて、しばらく席を外します。また後ほど。

2011/05/20(Fri) 21:11:50

旅人 ニコラス

>>35 アヴェ
9割狂人で見ているな。
第一にユーリエ真と思うし、ジークムント単体で見ても狂人として違和感がない。
まず灰への絡み方。疑い先が定まらない感じが狼というより狂。たとえば対エリオット。真っ先に疑っていたわりに結局疑いを外している。ジークムント狼でエリオット白なら、疑いを外す必要はあるまい。また両狼ならそもそもいきなり疑いにいかないだろうとも思う。対アヴェもそうだな。僕が言えた義理ではないが、まあ世論を見ていてもアヴェは白視されていなかった。占騙りが狼で信用をとりたいとすれば疑い先としては格好の餌食だろうに、1d2dではどうも触れ方が弱い。
あと>>2:194も狼ぽくないかな。狼なら狂霊なんてロラ手に使えればそれでいいはず。なのにトール吊りの流れに焦っていたようなのは、トールをご主人様と予想していたからではないかと。
ドロシー襲撃もな。ジークムント狼なら僕を襲うんじゃないか。僕がこんなんなので信用勝負に勝つ!と決めた可能性はそれなりにあるが、僕から見たらそこまで自信あるようにも思えない。僕の発言への過剰反応?が多いし。

(67) 2011/05/20(Fri) 21:15:28

【赤】 用心棒 シロウ

今度こそ戻った。

(*41) 2011/05/20(Fri) 21:30:58

薔薇色のトキメキ アヴェは、医師 ジークムント を能力(守る)の対象に選びました。


【見】 【墓】 墓守 シメオン

占い先と襲撃先がかぶって偽要素あがるのは狼の時だけだよ

真狂だと灰数を減らさないため、とも取れるけど、囲えてなくてこの襲撃になったんじゃってことも見えるはず。ここで白を他に出さないのはむしろ真要素かな

狼なら別だけど。

(+296) 2011/05/20(Fri) 21:33:00

【赤】 用心棒 シロウ

>>*34 どこまで出すかは難しいな。うーむ。どこまでひっくり返すかは考えて行くと確かに怖い。

現状、真実に近づく速度が速そうなのはカスパルな気がするんだよな。

(*42) 2011/05/20(Fri) 21:34:16

旅人 ニコラス

>>44 マリエッタ
ジークムントがユーリエを真視している狂人だとすれば、今日偽黒はないんじゃない。片黒吊りになれば霊ロラ完遂できなくなる可能性が高い。そんでユーリエ真ならユーリエ視点偽がバレる。もしアヴェに黒出すなら今日よりは明日だと思うけどな。でまあ白出すしかなかったとして、自分視点の灰を狭めたくないなら、ドロシーにしか出せなかったんじゃという気がする。
ついでに。
>>40「狼さんは余裕」僕は余裕ない襲撃に見えたな。エリオット襲撃とかならGJ避けにしても余裕すぎるだろおいとか思ったかもしれんが。どちらにしろ1度でもGJがあれば吊り手が増える場面だ。
もいっこ。
>>46 実際やっていたかどうかはともかく、手数的に狼の票重ねはありえると思うが。

と反論してみたものの、後半2点について、これをわざわざ言うマリエッタはやはり白かと思った。穿って見ればゾフィヤあたりを疑いたいだけかもしれんが、自分を狼像に含める内容だ。

(68) 2011/05/20(Fri) 21:34:52

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

もしかしてこれ「ユーリエ・ニコラス・マリエッタ+エリオット」じゃないん?
ニコラス狂偽装狼でさ、だってニコラスのユーリエ擁護強すぎるし、エリオットは疑われの吊られ上等すぎる。

(+297) 2011/05/20(Fri) 21:35:39

【独】 行商人 イェンス

うん、ニコラスの>>67に結構同意だなあ…。
ジーク偽で狼だとしたら、「狼の占騙りの方が信用取りに行く」って発言は自爆だと思うし、ジーク偽なら狂だよなーとは確かに。

あと、慎重なイメージのあるジークが、ユーリエ見直してないのにトール吊り反対してたのが違和感あったり。
マリエッタは、今日アヴェに偽黒出さなかったのがジークの非狂要素って言ってたけど、ジーク狂と仮定して、そんなあからさまな偽黒を出す人じゃないだろう……とも思っている。

(-43) 2011/05/20(Fri) 21:37:18

【独】 用心棒 シロウ

議題関係ねぇな…これ。

(-44) 2011/05/20(Fri) 21:37:41

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+297カサンドラ
その発想はなかった!!

いや、ないでしょ。エリ君そりゃ潜伏狂人だと困る子だけどさw
天職の気はするけどさw

(+298) 2011/05/20(Fri) 21:41:52

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>シメオン
ジーク信用度、地上でもそこそこだし。
狂で、白出し予定なら襲撃あわせて白判定は、一般イメージとは合うめぇ。

ジークがやりそうか、って言えば、ノー。
ただ、イメージって馬鹿に出来ないからなぁ。
あと、自分で自分追い詰めちゃう。めぇ。

(+299) 2011/05/20(Fri) 21:44:53

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>64 おお?マリエッタ最黒キターーーー!!じゃ。
ユーリエ狼マリエ狼なら、エリオの正体はともかく
エリオットに黒出しでライン切れを見せたい…?面白い。
そんな展開がみたい。

あーこれ GJ1回で吊り手増えるのか。いま気付いた。

(+300) 2011/05/20(Fri) 21:46:51

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>ニコ
ここ狼見抜いてるでしょ、これ。
露骨なくらいリリリ庇い目立つし。

(+301) 2011/05/20(Fri) 21:47:12

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+300団長
まぁ、そうだと思ってるめぇ。

ってか、エリ君の考察は、白黒見方がわけわからんw
昨日は、マリさん白視だったじゃんw

てか、ユリ真予想で、マリさんなんで最黒なんだwww

GJは、そだよー。だから、占襲うのはないだろなーって感じ。

(+302) 2011/05/20(Fri) 21:49:33

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>+297 元村でもジムゾン狂?と言うのは頭を過ぎった。

ジムゾ、いや…げほん、エリオットじゃ潜伏狂人やったら上手いだろうな。今回は分からんけどなぁ。

(+303) 2011/05/20(Fri) 21:49:36

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

めりー>>+298
レアケースならまかせろー!w(バリバリ

ジークムントは現在の自責感が演技なら凄く上手いと思う。
これ狼とかで実はドロシー食べてたのに表では…とかならマジ尊敬だよ。
やっぱジークムント真でいいかなぁ。

(+304) 2011/05/20(Fri) 21:51:09

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+303団長
そう考えると・・・エリ君まじ白もありえる?ってよぎる不思議w

まぁ、めーは黒で見てるけど。

(+305) 2011/05/20(Fri) 21:52:32

【見】 【独】 ひつじ めりー

ふとptを見て笑うw

また使い切りそうってなんでやねんw(ツッコミ

(-45) 2011/05/20(Fri) 21:54:59

【見】 【独】 ひつじ めりー

なんか無駄に話したっけ?
や、ふつーに過ごしてたよね?

ふつーの基準がおかしいのか!(ちょw

(-46) 2011/05/20(Fri) 21:55:52

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>+305 ぬはははー。いろいろ吟味できて面白いのー。
エリオットの発言読んでると、軽く1級小説の読後感を超えるわい。味わい深いのじゃ〜。

つーか、エリオ狩人で占い騙りで粘るなよw
すんごい周りの村人の口ぽかーんの光景が見えた。

(+306) 2011/05/20(Fri) 21:59:20

旅人 ニコラス

ユーリエの発言を見返してみたが、やはり真だろうなあと。何人かに突っ込まれていた>>94は、2COにで真っ先に吊られやすい立場になってしまったことを考えると、真霊として違和感はない。その後のローラー嫌だ感は霊騙りには出しにくいかと。あとはやはり仮決定後の反対姿勢。偽でも反対する場面ではあるけど、偽にしちゃ発言に澱みがなさすぎる。
トールはなんだろ、ところどころ白っぽいところはあるが、霊っぽいところがあまりないように思う。相対評価すぎてなんだか申し訳ないが。

というわけで今日は灰吊り希望。

(69) 2011/05/20(Fri) 22:01:16

【見】黒魔術師 カサンドラ、ちょっとお風呂いってくるね〜**

2011/05/20(Fri) 22:02:21

用心棒 シロウ

よう、戻った。

>エリオット
狼なら構わんが、村側なら自吊り容認は勘弁してくれ。
どこかのタイミングで吊るしかなくなってしまうなら、早い段階で吊り手順に含めるしかなくなる、と俺は考えている。

今日の発言姿勢を見ていて、最黒がエリオットじゃなかったとしても、考察を落とすのみで対話が成立しないのであれば、見極めは難しい。初日から言ってるが、自己の中で完結しているのは黒い。
このままだとエリオット吊るぞ。

エリオット。発言する前にだな、読み手に回った時にこれで伝わるかを考えて(書き間違えがないか等)、少し確認するだけでも、すれ違いは減ると思うんだが、どうだろう。
反応不要。残りの喉を有効に使ってくれ。


>イェンス
真狂放置が出来るのは偶数進行だけではないかね。
奇数進行では、狼+狂人で村側を上回ってるとPPになるぞ。
RPPっていうのは村と狼が票数拮抗しても2分の1の確率で狼側が吊れる目があるから、吊り縄0.5手って考え方になると思っていたのだが。

(70) 2011/05/20(Fri) 22:08:24

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

>>+297カサンドラ
案外ありそうだとおもったぼくがいるwww

(+307) 2011/05/20(Fri) 22:09:54

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

シロウ>>70 このままだとエリオット吊るぞ。
吊ればいいんじゃないの?君ユーリエ真決めうちなんでしょ?

(+308) 2011/05/20(Fri) 22:17:01

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

とりあえず、占=真狂で、まだどっちが真かわかってない(シロウ白だった)としてだな。

GJ避けで襲撃するなら
1:偽っぽいけど護衛の薄い旅
2:片白

どっちかだとおもうんだなぁ。聖痕は狩の可能性ないから喰ってもおいしくないしw護衛率がそれなりあるかもしれないから除外。

(+309) 2011/05/20(Fri) 22:20:24

人形劇団員 ゾフィヤ

>>19
■1.
霊能者は変わらずユーリエ真視。=占い師真狂で見てる。ただ、ユーリエのこれからの考察の伸びは確認したい。
占い師は今日占い先襲撃されたジークムントは多少印象が落ちてる。襲撃自体は占い師の区別つかなかった可能性はあるんだけどね。
いや、私狼なら占い師強襲いきなりやるタイプだと自覚あるんでそういう弱気襲撃は見ることはあるけどなんでそうなるかは理解できないけど。
誤解がないように言っておくと昨日の段階ではジーク真寄り。今は五分に近いけど・・・なんかニコラスの占い方向はあまり納得できない感じは続いてる。

(71) 2011/05/20(Fri) 22:24:03

旅人 ニコラス

トール狼で考えると、一番切れ感があるのはシロウかな。初日からトールに突っ込みを入れ、かつ狼視している。シロウ狼ならいくらなんでも素直すぎるだろと。こういうタイプの白狼はたまにいるが、それにしちゃ2dのジークムント評が真狂判明しているように見えない。たぶん、素でジークムント真と信じているのだろうなと感じた。

エリオットとトールのラインはどうだろうな。
エリオットが狼っぽいかと言えば未だに微妙なんだが、彼は白でも黒でもこんなんなのだろうかと思わんでもない。思考に整合性がなさすぎるのは素直に狼要素ととっていいのかね。
でだ、こういう子が仲間なら、狼はトールのような接し方になるかもしれないなとかは思った。
エリオット狼なら赤でも単独感を発揮しているだろうと想像できるし、トールに限らずエリオットと誰かのラインを探るのはなんだか難しそう。

(72) 2011/05/20(Fri) 22:26:42

巫女 ユーリエ

戻りました。今日は身の回りのごたごたが無いので、以降ずっといられるはずです。

☆カスパルさん>>2:199
「トール先生白だったら」の件。
話がずれてます。私が言っているのは「霊ローラーするとして、占い師の内訳が真狂であることまで決め打つ必要は無いのではないか」ということです。>>2:88ですね。
「霊ローラー方針から霊決め打ち方針に切り替えてほしい」という話ではありません。

「名乗りスルー」の件。
対抗を意識し過ぎという評価に結び付くのがよく分からないです…。多分、私に説明されても納得することは無いだろう要素だということは分かりました。
…と言うか第三者の方でこれについて意見伺えませんか?

(73) 2011/05/20(Fri) 22:27:24

【見】 【墓】 楽天家 ゲルト

そろそろねるかなー。

吊り襲撃予想(超パッション)
本命:▼エリオット
対抗:▼ユーリエ
単穴:▼カスパル

襲撃は多分シロウじゃないかな。占いはもう喰わない

(+310) 2011/05/20(Fri) 22:30:51

巫女 ユーリエ

見えたので真狂放置の話ですが、ゾフィヤさん>>49とシロウさん>>70に賛成です。
ランダムでも灰狼を吊れる可能性があるわけで、世間のRPPを異様に怖がる傾向は何だか不思議です。

(74) 2011/05/20(Fri) 22:31:07

【見】楽天家 ゲルト、黒魔術師 カサンドラに話の続きを促した。

2011/05/20(Fri) 22:31:58

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>73ユリ
すっごく黒いんだけど、きっと見過ごされるんだろなーって思うとぐったり感めぇ。

なんだろなー。
ここ真とか、ほんとどうしてそう思われるのかが、わからない・・・。

(-47) 2011/05/20(Fri) 22:32:42

【見】楽天家 ゲルト、ひつじ めりーに話の続きを促した。

2011/05/20(Fri) 22:33:18

【見】楽天家 ゲルト、てきどに飴なげたー**

2011/05/20(Fri) 22:34:05

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+74ユリ
視点漏れ乙。

そりゃ、狼の貴方からは、村感情わからないめぇ。と、真顔でいいたくなっためぇ。

・・・あれ、なんかめー荒んでない?www

(+311) 2011/05/20(Fri) 22:34:10

【見】 【墓】 ひつじ めりー

灰チェック忘れた><

めー><

(+312) 2011/05/20(Fri) 22:34:45

【見】ひつじ めりー、楽天家 ゲルト餌投げられた!?・・・フクザツな感情なんだめぇ。けど、ありがとめー。

2011/05/20(Fri) 22:35:52

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>団長
エリ狩COは、ありえるけど・・・。

狩で自吊り容認するなwwwとか、総ツッコミ入るだけだめぇwww

(+313) 2011/05/20(Fri) 22:37:39

【見】 【独】 ひつじ めりー

というか、喉使い方からして、狩ありえないわなー。

けど、狩ありえないからやるのは、ありえる。

エリ黒って、判定前から村に思考させて、隙作るのは有効策だから。
緩みもつけるし、霊判定見ての反応で演技いらなくなる。

狩COで庇い出る素村いたら、黒要素付け出来るしね。
お得だめぇ。

(-48) 2011/05/20(Fri) 22:40:45

【見】 【独】 ひつじ めりー

逆に言えば、そこから狼なら予定調和だろうし、ってことで。

霊判定前に、ささっと思考巡らせると、尻尾つかみやすいかな。
・・・地上見る限り、あんまり期待できないか。

ゾフィなら、いけるかなぁ。

(-49) 2011/05/20(Fri) 22:42:35

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

ただいま、ゲルト>飴多謝
めりー>>+311
きっと薬のせいさ! 落ち着こうw

(+314) 2011/05/20(Fri) 22:43:17

【見】 【独】 ひつじ めりー

霊判定前ってか、狩COの時、だめぇ。

動いたら周り見るって癖は、つけたほうがいいよねぇ。

(-50) 2011/05/20(Fri) 22:43:33

人形劇団員 ゾフィヤ

灰考察
エリオット
>>1:55は今どこに飛んでいったんだろう?ユーリエ真視ってことはこの霊狂考察とずれるよね。>>1:112だと霊狼について触れてるし。初日で霊がどっちだと思ってるかこれだけ喉使ってるのに不明。>>1:151>>1:157のライン考察は着眼点面白いとは思うけど、結局どの組み合わせを重視で疑ってるか不明。占い希望は>>1:175でアヴェさん。
>>2:5>>2:16見る限りジーク≧ニコラスらしいけど>>2:5に対してつながってる感じがしない。>>2:27見て思ったけどアヴェさん別に私疑ってなかったよね?私を色見えないから白視どんどん強めて来たので私が不審がったぐらいで。
>>2:41でマリエッタ疑いらしい。周り白視してる人が多い中これやるのは性格要素だろうけど狼らしくはないかなあ。ただ、>>2:48でマリエッタ白く見てるアヴェさんに同意してるんだよね?
霊の考察といいマリエッタの対応といい破綻してる。>>2:135でシロウとアヴェが黒いってことはジーク偽視?この辺もばらばらの考えをそのまま落としてる印象。

(75) 2011/05/20(Fri) 22:43:37

人形劇団員 ゾフィヤ

>>2:157見ると霊ローラーしたいのかな。
直近で破綻してると思うのは>>15>>42かなあ。アヴェさん疑い継続はいいけどマリエッタどうしたいの?あとシロウの扱い昨日と変わってるし。
ごちゃごちゃ混乱しながら投下してるのは見えるけど、発言に芯がなくて状況に流されて悪目立ちしてる狼っぽく見えてる。

(76) 2011/05/20(Fri) 22:43:49

【見】黒魔術師 カサンドラ、ひつじ めりーを慰める振りをした。

2011/05/20(Fri) 22:44:42

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+314カサンドラ
薬のせいか!めぇ。

灰は、ちょっと語調きつい、めーの仕様がバレちゃっためぇ。
気をつけてるんだけど。めぇ。

(+315) 2011/05/20(Fri) 22:45:00

【見】ひつじ めりー、黒魔術師 カサンドラ振りなことに、ぜつぼーした。&

2011/05/20(Fri) 22:45:29

【見】 【墓】 ひつじ めりー

エリ君黒なら、ゾフィ白でよくないめぇ?

これ、ライン切りっぽくないめぇ。

(+316) 2011/05/20(Fri) 22:46:48

医師 ジークムント

今日は早く戻ってこれた。

☆薔>>35
>>3:145より、ユーリエが偽なら、狼じゃないかと思った。
トール偽ならいずれもありえる。
>>13より、ユーリエは真じゃないかなと思った。
まあ、これはアヴェの言った>>31に納得した。

ユーリエ真ならトールは狼。ユーリエ偽でも狼と思う。
だから、ニコラスは狂人かな、と。
ニコラス単体ではどちらにも見える。
うまい騙りだと思うよ。

>>66ニコラスが私の狂人要素として言ったことがそのままニコラスにも当てはまる。
トータルで狂人予想だな。

じゃあ、ユーリエ考察と灰考察に潜る。
自由占いだからって思考隠ししてる場合じゃないからな。

(77) 2011/05/20(Fri) 22:47:16

【見】黒魔術師 カサンドラ、ひつじ めりーを今度こそ慰めた。

2011/05/20(Fri) 22:47:42

【赤】 医師 ジークムント

ただいま(しっぽふり)
ユーリエはやっぱり狂人で良さそうかな。
>>74からすると。
占いに狼いるとわかってる反応っぽいね。

(*43) 2011/05/20(Fri) 22:49:05

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

むしろマリエッタ黒ならゾフィヤ白でしょう。
マリエッタからゾフィヤへの絡みがどうみても擦り寄り&懐柔にしか見えない。
これ仲間同士なら茶番すぎる。

(+317) 2011/05/20(Fri) 22:49:53

【赤】 人形劇団員 ゾフィヤ

おかえりー。
明日RPP3連戦に持ち込みたいね。

(*44) 2011/05/20(Fri) 22:52:21

【赤】 医師 ジークムント

そうだな。
頑張ろう!

(*45) 2011/05/20(Fri) 22:56:32

画家 マリエッタ、戻りました〜♪

2011/05/20(Fri) 22:57:39

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

灰ログでは荒んでいるめりーを確認。

これはもう、ジンギスカンコースだな(えがお

他宿にいるおかげで、鳩しか使えず、ログ読めない。

っと、良い言い訳を見つけた俺なのであった。まる。

(+318) 2011/05/20(Fri) 23:00:04

医師 ジークムントは、領主の息子 エリオット を投票先に選びました。


医師 ジークムントは、旅人 ニコラス を能力(襲う)の対象に選びました。


行商人 イェンス、ただいまー

2011/05/20(Fri) 23:01:40

行商人 イェンス

>>61
改めて、回答ありがとう。
貰った回答やこれまでの発言などから、エリオットが人ならどういう人なのか考えてみた。

まずエリオットは、自分の白さや考察力などに自信がないタイプ。
けれど一度こうだと思うと、脳内だけで考察を組み立ててしまい、議事録をあまり読み返さないまま発言してしまう。だからミスが多い。
よく疑われるので吊りを怖れるが、疑われる事に慣れてしまってて諦めが早い。
質問スルーが多いのも気になるが、狼が意図的に質問をスルーするのも変なので、ミス多発も合わせて考えるにやはり単純に議事録をあまり読んでいないのかもしれない。
気になる>>15の自吊り発言は、もし自分が吊られても吊り手大丈夫だ!と思った村側の安心感の現れかもしれない。
>>42以降は、俺の「エリオット吊られると思う」発言を見て自棄になった感。ここは白黒関わらずゴメン。確白が迂闊な発言したと思う。

エリオットへ
★質問スルーが多いのは見落とし?それとも考察優先したいから後回しにしてるの?
★自己評価でいいんで、上記の俺のエリオット解釈がどのくらい合ってるか聞きたい。違う所は否定してほしい。

(78) 2011/05/20(Fri) 23:04:15

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
 >>2:94って、どれのことだろう……ぺたり。

 というか、えーと……? エリオットを吊るなら昨日吊ろうぜ、昨日吊らなかったんなら占いと考察とで解消しようぜ、と思ってしまうんだが……片霊の判定ってそんな意味あるんだろうか。
 しかも残った判定見て再考するってそれ、もう片方からはさっぱり判定情報落ちてないのに、どう比較しろと……? そういう偏った吊り方する位なら、霊ロラしようよ……?

 後、トール狼で開始2分で独断で騙る性格とは、読み取れなかったんだけどなぁ……そこ狼だったら他狼の発言力とかもう少し考えそうじゃね……? や、まあ、メタ情報(夢村とやらの)込みで全体の力量見てさっさか出たとかならありえるかもだけど……。

(-51) 2011/05/20(Fri) 23:05:08

用心棒 シロウ

◆ゾフィヤ
>>2の反応が微妙。俺が持つゾフィヤのイメージからは浮いている。
決定がゴタゴタしてたからかも知れないが。俺はそう感じたな。

ゾフィヤ>>11★意味がうまく咀嚼できなかった。喉の余裕があるときに少し噛み砕いて説明してくれると助かる。

ラインで注目はしてなかったが、>>65のライン考察は理解できる。
>>1:63からのトールの絡み方を考えると、エリオットはラインでも微妙なのかね。ふむ。

考察等には突っ込みどころがないな。読み返してもこのくらいだった。
自分が間違ってそうと感じたところは、考え直している様子から思考の柔軟性も伺えるし、白さあるな。

(79) 2011/05/20(Fri) 23:08:13

画家 マリエッタ

エリ君が質問に答えてはくれたのですが〜
すいません〜私の理解力不足で
エリ君の解答から考察に生かせる自信がないです…

エリ君>>50から、今までの解答を私なりに解釈しますと〜
>>50の解答から…私>>2:141の上段の質問解答は
☆自分(エリ君)に斑判定が〜という解釈が正しい

すると、>>23の☆は>>2:141の下段の質問解答
という事になり〜>>23の質問解答を私なりに翻訳すると

☆質問していく=解答を待つという意図ではない
発言をみて、ゆっくり判断して考えてみるという意味
なのでしょうか〜?

エリ君の喉に余裕が無さそうなので〜
喉に余裕のある人いれば、私の解釈合ってるかどうか〜
ちょっと確認して一声くれると嬉しいです〜

(80) 2011/05/20(Fri) 23:08:37

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

そうだ、今日もおみくじひいちゃうぞー。

うりゃっ*末吉*

(+319) 2011/05/20(Fri) 23:11:02

旅人 ニコラス

>>71 ゾフィヤ
納得できない点は指摘してもらえるとありがたい。思考開示くらいはできると思う。

>>73 ユーリエ
名乗りスルーについて。僕自身は特になんとも思わないが、というか僕もわりとスルーしがちなのだが、対抗確認を明言しないことで対抗を意識していない感を出したいのかいみたいなことを言われたことはあるな。カスパルの主張とは少し違う気もするが。

カスパルとトールのラインはややべったりしすぎな感もあるが、まあありかなあと。
トールから辿ると、>>2:144とかカスパルを白く見てるのか見てないのかよくわからない感は仲間だからだろうか。
カスパルから辿ると、>>2:32のトール非狂の理由がよくわからない。読み飛ばしてたら申し訳ないが、CO状況だけだろうか。なんだか視点漏れのように思える。
ただトールカスパル狼とすると一点ひっかかるのが>>1:142「赤で独断をやるかが〜」…事実を知っている狼からこれ出るかなあとは思った。
カスパル単体は、ドス黒いとかは思わないが、色々話しているわりに灰に対して思考の終着点が見られない感はある。誰を疑ってるのかいまいちわかりにくいというか。

(81) 2011/05/20(Fri) 23:13:15

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

これまたびみょーな。
というか、普通な結果だな・・・。

やっぱり、俺は普通だったんだー!

(+320) 2011/05/20(Fri) 23:13:43

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

とりあえずみんなはめりーに牧草(飴)を与えるのだー!
そして世界を青く染めようではないかー!(煽り

(+321) 2011/05/20(Fri) 23:14:01

用心棒 シロウ

マリエッタ>>80上段の☆はその解釈で合ってそうだが、下段の☆はあまり自信がない。

(82) 2011/05/20(Fri) 23:15:27

【見】花屋 オクタヴィア、ひつじ めりーに話の続きを促した。

2011/05/20(Fri) 23:16:15

【見】花屋 オクタヴィア、ひつじ めりーに話の続きを促した。

2011/05/20(Fri) 23:16:34

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

ちなみに、俺がスムラーで地上にいたら
エリに絡みにいきまくってただろーなー。

・・・そんなことやってて、白く見られたこともあるしねぇ(えがお

(+322) 2011/05/20(Fri) 23:16:46

【見】花屋 オクタヴィア、とりあえずこれで。また後ほど。

2011/05/20(Fri) 23:17:15

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

あう、ロケットでめりーに飴投げつけてますが何か?(えがお

(+323) 2011/05/20(Fri) 23:17:50

巫女 ユーリエ

今のところ、カスパルさんとアヴェさんという狼組み合わせを考えています。
やはりカスパルさんは、私を偽と見る理由が納得いきません。例えば>>2:88を偽要素と捉えているようですが、それを逆に真らしいとする意見(>>2:93>>2:125)もあるわけです。
アヴェさんですが、カスパルさんとの両狼なら、初日に鋭いと見た>>1:113の指摘も言えるのではないかと。カスパルさん>>1:4については、囁きでのタイムラグ次第ではそう不自然ではないように思えてきました。

それぞれ、単体やトール先生関連を見てきます。

(83) 2011/05/20(Fri) 23:18:02

用心棒 シロウ

>マリエッタ
もう少し考えた。下段の☆はマリエッタを白く見てるか黒く見てるか関係なく、見極めの為に質問するって意味じゃないかね。

(84) 2011/05/20(Fri) 23:18:32

【独】 旅人 ニコラス

偽視しかされてないなおい

(-52) 2011/05/20(Fri) 23:20:16

【墓】 高校教師 トール

自分を偽と見るのが納得いかないから黒?
それっておかしくね?

っとこんばんはー

(+324) 2011/05/20(Fri) 23:20:19

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

ユーリエが黒く見えるのは墓下世論に乗っかってしまってるからなんだろーか。

カスパル疑い理由が、えーって感じ。

(+325) 2011/05/20(Fri) 23:22:11

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

私が素村で地上に居たら…
「とりあえず何でもいいからエリオット吊ろうよ」
とか言っている可能性大だw

(+326) 2011/05/20(Fri) 23:22:38

【墓】 高校教師 トール

カサンドラは昨日寝る時に何か言いかけてたみたいだけど…
きたら、教えてくれな?
待ってるぜー

(+327) 2011/05/20(Fri) 23:23:00

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

お、トールばんわーん。

慣れない鳩で、日本在住3年目チックな怪しい日本語な俺ですよー(いみふ

(+328) 2011/05/20(Fri) 23:23:41

画家 マリエッタ

シロウさん>>84
なるほどなるほど〜♪
ありがとうございます

(85) 2011/05/20(Fri) 23:23:46

【墓】 高校教師 トール

ってカサンドラいたー!
一日ぶりー!
[むぎゅる]

(+329) 2011/05/20(Fri) 23:23:47

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

トールだ〜!(抱きつき
こんばんは〜(胸に顔を埋めてすりすり

自分偽だから黒とか、完全に疑い返しw
真っ黒だよ普通は。

(+330) 2011/05/20(Fri) 23:24:42

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

あはは、カサンドラならマジ言いそうだ、あっけらかんと(笑

(+331) 2011/05/20(Fri) 23:25:09

【墓】 高校教師 トール

エリオットはなー…俺の発言よんでねーよな。
昨日もすげー頑張って対話試みたのに完全スルーされて力尽きた…

昨日灰で黒いとこいねーとかどっかで言ったのは大前提でエリオットのぞく、があったわけだが。
灰吊り主張してりゃよかったのか?んー…でもそれはそれで対抗つりたくねーの?とかつっこまれそうな。まあエリは判断不能すぎて迷ってたんだがー…

(+332) 2011/05/20(Fri) 23:25:25

行商人 イェンス

吊り手の件、コメントくれた人ありがとう…。
色々とボケすぎてるな俺。ごめん!

このまま奇数偶数進行の場合
10▼灰>8▼灰>6▼灰>4▼RPP>EP(ユーリエ真決め打ち。▼灰3.5回吊り)
10▼巫>8▼灰>6▼灰>4▼RPP>EP(霊は真狼とだけ決め打って▼灰2.5回吊り)
占真狼の場合のパターンは…省いていいかな。ユーリエ狂説も全然ないし。

どこかでGJが出た場合、PP阻止のため能力者三人とも吊り。もしくは誰か決め打って残し、灰吊りに回す。
10▼灰>9▼巫>7▼占>5▼占>3▼灰>EP(▼灰2〜4回吊り)

こう言う事だな。読みにくかったらごめん。
RPPについては、「まだ0.5回あるから」と村側に心の油断が生まれやすそうな点だけはちょっとだけ怖い…が、そもそも奇数or偶数進行の件は完全に俺の勘違い。すまなかった。

(86) 2011/05/20(Fri) 23:26:35

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

おっ、桃ログのターンだな(によによ

百合ログのターンも、なかなか良かったけどなー(笑

(+333) 2011/05/20(Fri) 23:26:36

【独】 旅人 ニコラス

真のとき偽視されるの慣れっこになってきて
やだなあ

(-53) 2011/05/20(Fri) 23:26:47

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

トールとのシンクロっぷりが凄いー
何このバカップルw
でも幸せだからどうでもいいやw

昨日言いかけたのはその…まあ、うん…

お、おやすみのキスとかしてほしいなーって……
[真っ赤になって呟いた。]

(+334) 2011/05/20(Fri) 23:26:54

【見】 【独】 黒魔術師 カサンドラ

カサンドラがデレすぎである。
トール好きすぎるw

(-54) 2011/05/20(Fri) 23:27:51

【墓】 高校教師 トール

カサンドラ会いたかったぜー!
[すりすりされた頭をなでなで、とつむじにキスしてみたり…]

俺は正解にたどり着いてるやつのが怖かったりするなあ
正解知ってるから考察楽な方にながれてんじゃねーの、的な。

あとどっかのニコラス
「霊ロラ懸念は霊騙りにはやりづらいだろう」って何wwww
いや霊騙りやったことねーけど。プラスして真でもロラはしかたねーと思う節あるけど。

(+335) 2011/05/20(Fri) 23:28:02

【見】迷探偵 ダーフィト、物陰に隠れて、じーっと見てる。決して覗きでは(ry

2011/05/20(Fri) 23:28:21

【墓】 高校教師 トール

>>+334
おやすみのキス?あー!忘れてた!ごめんっ

でもそれを聞く前に挨拶のキスした俺ってな、に…
うわーうわー…いや、なんでもない。
[今更照れてきたという…]

(+336) 2011/05/20(Fri) 23:29:03

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

イェンス>>86
いや、だから片霊吊った後に灰吊りを挟んで残霊吊る意味が分からないって。
それするなら昨日灰吊るか、今日霊吊って明日灰吊るかだよ。

(+337) 2011/05/20(Fri) 23:29:42

【見】 【墓】 ひつじ めりー

トール///

(+338) 2011/05/20(Fri) 23:29:54

【赤】 用心棒 シロウ

おう。頑張ろうぜ!

RPPっつっても、G国はわおーんなしで出来るよな。
それ狙う場合、ニコ襲撃成功しないとだめなのが微妙なところだが。

(*46) 2011/05/20(Fri) 23:30:53

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+337カサンドラ
まぁ、過去は巻き戻せないものだから。めぇ。

イェンスも後悔してる気がするし。

(+339) 2011/05/20(Fri) 23:31:11

高校教師 トール、迷探偵 ダーフィトをつんつんつついた。

2011/05/20(Fri) 23:31:20

医師 ジークムント

◆ユーリエ
昨日も言ったが、>>1:43の指摘部分がね。霊真狼と言われたことについて若干過敏だなと感じた。
>>1:118の質問は鋭いな。>>1:145>>1:168は今日の状況からどう推理が動くか見たいな。
>>2:15は真狼狂どの立場でも言えそう。
>>2:88この決め打ってほしいというのは、今までのユーリエの発言からすると、強い印象。
>>2:110の占い要望は真剣に相方を見極めようとして見えたかな。

★「ニコラスさんが真ならトール先生は狂人で」ってどういうことだ?トールの判定から予想がどう変わったかもよろしく。

>>2:139の「判定で見たい」が真霊っぽい。
>>2:178ここも強い意見が出ているところ。これは真霊っぽい。
>>2:184これは若干、真霊が決め打たれると困る偽霊に見えた。真霊が偽霊決め打ち困ると言ってても違和感はない。
>>2:209白いと言っていて一貫。これはSG作りたがる狼的ではないが、理由が薄めなので、微要素。

今日の発言はまだ追ってないが、総合真≧狼>狂かな。

(87) 2011/05/20(Fri) 23:31:23

【見】黒魔術師 カサンドラ、迷探偵 ダーフィトにわかめを投げつけた。

2011/05/20(Fri) 23:31:30

高校教師 トール、ひつじ めりーに話の続きを促した。

2011/05/20(Fri) 23:31:36

薔薇色のトキメキ アヴェ

ちょっと遅くなっちまった。
早速だがユーリエについて考えていこう。

◆ユーリエ:全体として粗が無いよね。
>>2:15から感じるのは、自分を決め打たれることは無いのではないかという不安感。
>>2:88>>2:108はまぁ霊ロラ視野というイェンスの意見はあるものの、場合によっては先に吊られた方は偽決め打たれる懸念もあるわけで。
対抗を真決め打たれたらそりゃ村の状態ヤバいし、この辺の懸念が自身の能力をもっての提案に現れてるよね。

>>2:110現状占が黒引いてないからアレだけど、霊は基本的に占い師の女房役なわけで、そんな占い師候補2者への考えを絡めた上でのここ占って欲しい希望は素直に真っぽい。
見た感じトールにはそういう発言は見えてこない。

(88) 2011/05/20(Fri) 23:31:43

薔薇色のトキメキ アヴェ

>>2:153:狂の霊ロケットCOは難易度高い上に場合によっては占確定させたりやらかす危険性がある。
>>1:99は独断ロケットCOから見る単独感より。トール狼ならもうちょっと様子見たり話しあったりしねぇ?と。
まぁ色々考えてたわけだ。

>>2:156の危機感ビンビンな反応や>>2:178 >>2:184の感情吐露も偽ならうめぇ。
あとはまぁこりゃ個人的な感想だが、俺が2d最後にトールに突っ込んだ霊視点関連のアレが気になったってのと、>>2:210『灰に埋めた本音』これどのタイミングでそれ言ったんか知らんが、決定覆る前にそれ言うの偽過ぎだろ、と。
灰に埋めちゃってるおかげで時系列分からんから要素に出来んけどさ。つうか『灰に埋めた本音』ってのが蛇足過ぎる。

3dは>>18『生き残れたのは』これって襲撃危惧と読んでいいのよね?
それなら、ユーリエ襲撃は狼だいぶネガティブ過ぎるなぁと。
とりま、トール関連とかも聞きたいから今んとこ此処まで。

(89) 2011/05/20(Fri) 23:31:55

行商人 イェンス

エリオットあまり喉ないから、マリエッタみたいなやり方にすればよかった…と思った。
襟★>>78の質問は、「見落としor後回し?」だけでも何かのついでに答えてくれたら嬉しい。

(90) 2011/05/20(Fri) 23:32:36

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

バカップルは放置の方向で良いよね大げさだなあ。

きっとカサンドラが下に居たから自然とトールは後追いしちゃったに違いない。

(+340) 2011/05/20(Fri) 23:33:00

【見】迷探偵 ダーフィト、黒魔術師 カサンドラに、わかめーー!・・・はっ、俺は何を!?

2011/05/20(Fri) 23:33:09

人形劇団員 ゾフィヤ

>>79 シロウ
>>71にも関係するけど自分狼時基本占い師抜きしちゃう性質なので片占い襲撃というのに驚いたのが>>2なんだからしょうがない。
>>11についても、トールorユーリエ狼はほぼ決まり。私がシロウとアヴェ初日から疑ってたでしょう?ニコラスかジークが真なんだから、両狼はありえない。人人か人狼。どっちでもない残灰から見るとかなり状況は限定されてるはずなんだけど。

>>81 ニコラス
アヴェさん疑ってるのは2日目冒頭で判ってたけどカスパルやエリオット辺りの優先順位落ちてたのは私やマリエッタ辺りの意見あんまり参考にしてないよね。参考にする、の範囲が狭いなあって気はしてる。

(91) 2011/05/20(Fri) 23:33:31

【見】 【墓】 ひつじ めりー

・・・餌いらないめぇ><

めーは、増やしててこれ言うの矛盾だけど、世界青く染めてるの、すごい申し訳ない気持ちはいっぱいなんだめぇ><

貧乏性すぎるんじゃー!(セルフツッコミ

(+341) 2011/05/20(Fri) 23:34:51

【墓】 高校教師 トール

霊は占い師の女房役…そういう視点がわかんねーんだよなあ…
うーむ…

灰に埋めた〜が蛇足はその通りだww
時間もなくて超書きなぐったとは言え、省けよ、という。

(+342) 2011/05/20(Fri) 23:35:35

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>カシム
それだ!

真面目な話、けっこーありえるかも、って思っためぇw
トールじゃなくて、ドロシーちゃん襲撃だけど。めぇ

(+343) 2011/05/20(Fri) 23:36:03

薔薇色のトキメキ アヴェ

ちょっと風呂入ってリフレッシュしてから、占と灰見るわ。
ニコとジークは回答サンキュな。あとで精査する。

(92) 2011/05/20(Fri) 23:36:10

【墓】 高校教師 トール

>>+340 それなんて恋陣営。
え、まるで俺が死にたがってたみたいじゃねーかw

早く会いたかったは本当だけどよ!

(+344) 2011/05/20(Fri) 23:36:15

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+342トール先生
前村イェンスとツィスカって例あるのにwww

(+345) 2011/05/20(Fri) 23:36:47

旅人 ニコラス

★シロウ >>2:160「カスパルは昨日に比べて思考の伸びが見られる」具体的にどこでそう思ったか教えてほしい。
★ゾフィヤ >>11「縛りがでてきたね」とはどういう意味だろうか。

>>83 ユーリエ
アヴェについて。僕も昨日同じことを考えたが考えすぎだったぞ。昨日気づけよという感じだが、>>2:204とかも、トールとの切れを感じてほしい。まあ反応不要だ。

ちょっと席外す。

(93) 2011/05/20(Fri) 23:37:38

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

んー、青い世界が広がっても大丈夫じゃない?

結構、楽しみにしている人もいそうだしさー(無責任

(+346) 2011/05/20(Fri) 23:38:03

【墓】 高校教師 トール

>>+345 いや例としては理解してるんだけどよ、実際経験したことねーから自分の考察にどう生かすとかわかんねーんだよなー

…ってあれは本当の意味での女房じゃねーかwww

(+347) 2011/05/20(Fri) 23:38:35

【見】 【墓】 ひつじ めりー

マリさんの、「エリ君発言解釈希望」は、面白い手だめぇ。

両狼視点って前提だけど・・・。

これで、エリ君とライン切りつつ、エリ君の考えを辿れるようなら、両狼って仮想ライン付け。
辿れないようなら、マリさん最黒視への疑問植え付けが出来るめぇ。

お得な作戦だめぇ。上手いめぇ。

(+348) 2011/05/20(Fri) 23:39:33

【見】 【墓】 ひつじ めりー

地上も、ニコとユーリエは息あいまくりじゃんw

ここ桃同士って言われても、めーは納得するめぇw

(+349) 2011/05/20(Fri) 23:40:49

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

>>+344トール
どう見たってトールは恋陣営なのは確定的に明らかだな!w

>>+341めりー
青で世界を埋めたって良いじゃないか。普通普通。

世界を蒼く染める力を!(違)

(+350) 2011/05/20(Fri) 23:41:54

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

桃陣営は爆発しろ!(本音

(+351) 2011/05/20(Fri) 23:42:03

【墓】 高校教師 トール

そういえばその前村でもめりーの人に「真視してる霊の意見参考にしないのか」みたいな突っ込みされたけど…
まああれは自分偽だったのもあるけど、今回見るに素だったんろうなあー…とか。

(+352) 2011/05/20(Fri) 23:43:22

用心棒 シロウ

ゾフィヤ>>91 ふむ。占襲撃ない事に驚いてたのか。

ゾフィヤが状況把握に疎いとは思えなかったので、確認してる姿が微妙に映ったのだが、俺の考えすぎかね…。

☆ああ、そういう意味か。自分の思考整理をした結果が発言に出ているだけだな。納得した。

(94) 2011/05/20(Fri) 23:43:51

医師 ジークムント

で、灰……だけど。
占い師強襲に来なかったのと、狼からは真狂の区別ついてなさそうな襲撃と思ったのから、吊り占いに近そうなところに2狼はいないだろうと思う。
トール狼なら、灰2狼の生き残りに賭けてるはず。
ちょっと白放置気味だったゾフィヤ、マリエッタ、カスパルについて読み直している。

一つ質問
★画>>40「潜伏狼さんが二人とも黒位置にいるのでしょうか〜」ってどういうこと?
私はないと思うよ。

(95) 2011/05/20(Fri) 23:45:40

【墓】 高校教師 トール

でも長期で恋陣営なったことねーよ?w

(+353) 2011/05/20(Fri) 23:45:57

用心棒 シロウ

ニコラス>>93>>2:30のジークへの質問だな。俺が考えていたよりも踏み込んだ内容だったので、思考の伸びを感じて白く見えた。

(96) 2011/05/20(Fri) 23:46:48

行商人 イェンス

シロウに質問
★俺の>>2:187での回答は、慌てて言葉も足りなかったんだが、要はあの時点でトール真狂狼どれもあると見てたんだ。
つまり俺はトールを人決め打ちすらできてなかったんだが、>>2:195でシロウが俺にあれ以上反対しなかった理由って何かある?

(97) 2011/05/20(Fri) 23:47:31

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

ちくしょぉ、孤独死してやるぅ。

うわーーんっ

(+354) 2011/05/20(Fri) 23:48:21

巫女 ユーリエ

☆ジークムントさん>>87
説明不足だったでしょうか。>>2:110の内容は要するに、
 単体白 → マリエッタさん、ゾフィヤさん、シロウさん
 トール先生狼時ライン白 → カスパルさん、アヴェさん、エリオット君
 残り → ドロシーちゃん
ニコラスさん真ならドロシーちゃん白で、残り全員単体またはライン白く見えました。当時はトール先生狂人も考えてはいましたから、「単体白枠に2狼」よりはトール先生狼の方が外れているのかなと。
ジークムントさん真なら、当時ドロシーちゃんは灰だったので、ドロシーちゃん狼に加え、単体白枠に1人くらい狼がいる可能性もある? と。

今現在の予想については、すれ違ったようですが>>83などを参照してください。

それと、こちらからも伺いたいのですが、
★ジークムントさん>>2:145
「陣形も定まってない段階で即質問に若干違和感」
これは、「何で村騙り考慮しないの?」という意味でいいですか?

(98) 2011/05/20(Fri) 23:48:21

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

>>+351ダフィ
そうだそうだ爆発しろ!

>>+353トール
そりゃそうそうないよな!w
俺はあるが非常に遊び人過ぎたからあれはノーカンにしてる事にしよう。

(+355) 2011/05/20(Fri) 23:49:11

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

そういえば、G国でやってると
俺を黒く見るのは女性キャラが多いことに実は気付いてたりして。

あれか?変態は黒くないといけないルールでもあるのか?
うわーーんーー

(+356) 2011/05/20(Fri) 23:51:35

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

私はなりかけた事あるかなーシステム的に。
心情的には完全に恋陣営だったけどね!
ごめんなさいorz
というか、ガチ村でここまでいちゃいちゃするのは初めてだよw
なんかもートール好きすぎて制御きかないしw

(+357) 2011/05/20(Fri) 23:52:47

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

ダーフィト>
わかめには緑仲間が居たじゃないかw
あとキョンシーとかw

(+358) 2011/05/20(Fri) 23:56:02

用心棒 シロウ

イェンス>>97 ☆真と思うところは適宜要素としてあげている故、説得に回せる言葉がパッと出てこなかったのだ。

(99) 2011/05/20(Fri) 23:56:12

【墓】 高校教師 トール

>>+355 カシム
あの遊び人はひどすぎたwwww
真摯な姿勢をかけらでも見せればまた展開は違ったろうに…w

(+359) 2011/05/20(Fri) 23:56:13

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

めりーは遠慮せずどんどん世界を青く染めるべき、そうするべき。

(+360) 2011/05/20(Fri) 23:56:41

聖堂騎士 カスパル

 すまない、遅くなった。
 ……戻ってきて早々目に入ったのがエリオットの連投で正直頭痛がしてるんだが……。

>>53 エリオット
 お前に好意的とか、知るか。真っぽく見える方を真と言って何が悪い。

 で。>>54下段。
 責任の伴う……と言うより流れに逆行していたり多少リスクのある提案を出す事は、確かに立場が危うくなりやすい。が。人狼でなかったらメリットは無いというが、人狼だって吊られやすくなる分リスクは負っている……強いて言うなら『人狼がこんな目立つことする物か』という心証を与える位がメリットか。
 私は、確白でなくても、村の一員として負う責任は同等と考えている。立場が危ういという見解から読み取るに、お前は自身の保身をまず考えるのだろうが。村側なら、基本1ミスしか許されない盤面で吊りを自分に使われるという状況に、もう少し危機感を持った方が良いと思う。

(100) 2011/05/20(Fri) 23:57:12

【墓】 高校教師 トール

>>+357 俺もそんな…いちゃついたりとか…ねー、よな?
[自信がないようです。]

ん、なんだろ。今まで桃ってたのは大抵受身だったからこう…な!
[濁しておきました]

(+361) 2011/05/20(Fri) 23:57:30

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

カシム>>+355
なんか、俺に爆発しろって言ってるように見えた(笑

(+362) 2011/05/20(Fri) 23:57:35

巫女 ユーリエ

ニコラスさん>>93
あ、本当ですね。ニコラスさんが昨日考えたのと同じ予想でしたか。>>3:4は見ていたんですが、どうも漢字1字での呼び方で印象に残らなかったみたいです。
まあアヴェさんを狼候補に入れた時点でニコラスさん偽ということになるので、ニコラスさんからは反論来ますよね。

★ニコラスさん>>24
アヴェさんの>>2:191が白いのはなぜですか?
しかし確かに、>>2:204の方はトール先生狼踏まえると白いですね…。

(101) 2011/05/20(Fri) 23:58:07

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

前村でイェンスと夫婦だったのはどうみてもカタリナw
あの思考被り具合は裏で通じ合ってないとできないねw

(+363) 2011/05/20(Fri) 23:58:16

医師 ジークムント

目に入った。
>>98返答ありがとう。
ユーリエの考えとしてはわかった。

☆画>>98あの時点で1-2。>>1:43時点で>>1:39しか見ずにいたから、3-2あるんじゃないかなと思ったんだ。
3-2なら霊はほとんどの場合真狼。それが簡単にわかるのに、早急だなと。

(102) 2011/05/20(Fri) 23:59:19

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

カサンドラ>>+358
男キャラには受けがいいんだぜ!
でも、薔薇じゃないんだからね!!

(+364) 2011/05/20(Fri) 23:59:23

【見】 【墓】 黒魔術師 カサンドラ

>>+361
というか、私今、例の村本参加中なのに、トールといちゃつくのが楽しくて半ばこっちメインになっているとか、そんなこといえなっ……

我ながらデレすぎである、どうしてこうなってるんだろう?

(+365) 2011/05/21(Sat) 00:00:26

【独】 高校教師 トール

あーなんかこのカスパル、キャラも好きなんだよな…
ここ狼だったら俺が生き残って真きめ打たれても負けた、かな…

(-55) 2011/05/21(Sat) 00:00:53

【見】迷探偵 ダーフィト、ちょいっと席外し**

2011/05/21(Sat) 00:03:01

画家 マリエッタ

ジークさん>>95
☆潜伏狼さんが二人とも黒位置にいるのでしょうか。
いや、それはちょっと無さそうじゃない?

と、一文を付けくわえると分かりやすいかと〜
反語のように捉えていただければ幸いです♪

(103) 2011/05/21(Sat) 00:03:09

【墓】 家出娘 ドロシー

ただいまじゃ。
やれ、遅くなってしもうた。

で、なんぞ。ダーフィトがツンデレ発言で薔薇主張?
やっぱりアヴェと組むのがいいんじゃないかえ。

(+366) 2011/05/21(Sat) 00:04:08

人形劇団員 ゾフィヤ

>>93 ニコラス
>>91が回答にならないかな?

カスパル
1日目戦略論の辺りは割愛。>>1:186でマリエッタ、ドロシーを、>>1:187で私とシロウを白く見ているらしい。初日特に拾えるのはこの点ぐらい。
>>2:116でトール真視してるけど、ユーリエは>>1:90で前村の記憶とかそういう理由で狂を考えてたけど決め付けてなかったような?これを「トール狂視が解せない」はちゃんと読んでないのか曲解してるのか。>>2:147で人間っぽさをトールに補強してるけど、私は能力持ちに見えない、という意見>>2:181に賛成だった。
>>33についてはカスパルに突っ込まれた通り視点がすぽーんと抜けてた。RPPでも直PPよりは村が勝てる率あるって意味で抜けてた。
>>100は・・・なんか酷いね。いきなり冷たくなった感じがするけどずっとエリオットにこうだっけ?

(104) 2011/05/21(Sat) 00:05:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ゾフィヤ
42回 残8400pt(6)
シロウ
43回 残9124pt(6)
ユーリエ
7回 残10591pt(6)
ジークムント
35回 残7466pt(3)
ニコラス
19回 残10324pt(6)
アヴェ
56回 残8685pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ドロシー(3d)
31回 残9054pt(5)
マリエッタ(4d)
69回 残8562pt(5)
イェンス(5d)
23回 残9354pt(6)

処刑者 (3)

トール(3d)
22回 残7605pt(5)
エリオット(4d)
54回 残8094pt(6)
カスパル(5d)
16回 残7377pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

シェイ(1d)
30回 残10126pt(6)
カサンドラ(1d)
67回 残6458pt(6)
オクタヴィア(1d)
1回 残10823pt(6)
めりー(1d)
22回 残6763pt(6)
ダーフィト(1d)
127回 残6358pt(5)
ゲルト(1d)
0回 残10226pt(6)
コリドラス(1d)
54回 残9361pt(6)
ラヴィ(1d)
48回 残9139pt(6)
カシム(1d)
36回 残10146pt(6)
シメオン(1d)
4回 残10958pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby