人狼物語−薔薇の下国


112 【再建】G254R【再会!】【飛び入り募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


高校教師 トール、聖堂騎士 カスパルに、むちゃくちゃだよなw すまんw

2011/05/20(Fri) 00:56:13

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
 …………。


 トール、千年屋さんだろうか。……なんかなんとなく。雰囲気。

(-80) 2011/05/20(Fri) 00:56:49

【見】はみだし兎情熱派 ラヴィ、また1%・・・・ぴょん。

2011/05/20(Fri) 00:56:52

【見】 【墓】 ひつじ めりー

団長>
マリさん基点だと・・・エリ君だと思うめぇ。
まだ、マリさん注視もされてないから、偽ラインってことも無いと思うし。めぇ。

もし、マリ黒エリ白なら、もうちょっと黒視されてると思うんだめぇ。いまいち勢いが弱い気がするめぇ。

・・・まぁ、触らなくても吊れそうって判断された、とかはあるかも、だけどめぇ。

(+334) 2011/05/20(Fri) 00:56:57

【見】 【墓】 ひつじ めりー

ラヴィ>
1%の神様がついてるめぇwww

(+335) 2011/05/20(Fri) 00:57:34

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

ラヴィさん、どれだけ儚い確率が好きなんですか!!(笑

(+336) 2011/05/20(Fri) 00:58:24

【独】 行商人 イェンス

霊を急いで見直し。それからもし時間あったらエリオット考察だな。うん、集計してたら無理そうだが…生きてる事を祈っとくか。

(-81) 2011/05/20(Fri) 00:59:14

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

取り敢えずおみくじ引きに来た!

というのは冗談だよーwこんばんわー。

(+337) 2011/05/20(Fri) 00:59:17

用心棒 シロウ

イェンス>>130
【ユーリエ残しなら霊決め打ちに賛成する】と意思表示しておく。

現状、残り時間で灰を見ている。

(151) 2011/05/20(Fri) 00:59:23

【赤】 医師 ジークムント

さて、占い先……どうしよう。
このままだと、エリオット占ってないと若干不自然かなと。
でも、あまり黒は出したくない。
ドロシー囲われた可能性考えて、占って、白確定にしちゃうのも手。
今日▼ユーリエの場合、私がドロシー占って、ドロシー襲撃にする。
ニコの片白だから襲撃だろうとか言えるし、不自然じゃない。
鴉、どうだろうか?

(*24) 2011/05/20(Fri) 00:59:52

【見】 【独】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

あれ??今回中身バレしてないぴょん?
てっきりバレバレと思ってたぴょん。

特にダーフィトにはwぴょんw

(-82) 2011/05/20(Fri) 01:00:17

家出娘 ドロシー

アヴェ、お大事にじゃぞ。無理せずに。
(薔薇で埋めたのは呪いにならぬよな、うん…っ)

[...はちょっとどきどきしながらアヴェの人形を見下ろした]


時間的に、灰全部見るのは無理そうじゃ…。
とりま回答を。

>>47 エリオット
えーと、白要素とまでは言ってないだなえ。というかぶっちゃけアヴェは時間なくて、かなり雑感印象論レベルじゃった。
昨日の考察が全体的に整理されていて分かりやすかった点、これといって引っかかるところもなく、考察している時点では発言伸び真っ最中だったこともあり、明日ちゃんと見てから判断したいと思っての昨日の評価じゃな。
で、今日ちゃんと見たら>>105が引っかかったという感じじゃて。

(152) 2011/05/20(Fri) 01:00:23

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

お、カシムばんわーん!

ぜひとも大凶を俺に見せてくれ!!!

(+338) 2011/05/20(Fri) 01:00:39

【見】花屋 オクタヴィア、デフォ肩書きに偽りなし カシムに手を振った。こんばんは。

2011/05/20(Fri) 01:01:06

【独】 聖堂騎士 カスパル

/*
 後、ぶっちゃけシロウが狩人に見えて困るので、補完占とかはしないであげてほしい……。中身は何となくitaさん予想。こっちは外れてる気がする。
 あ、ええと。遅くなりましたが。itaさん、お邪魔してます! と、飛び入りのくせに参加頻度がこんなんでゴメンなさい!!ヽ(;゚∀゚)ノ

(-83) 2011/05/20(Fri) 01:01:09

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

今日から襲撃があるんだよな。

いきなり占襲撃は、ない、よなー。かとか言って確非狩のイェンス襲撃もなさそうだし。

(+339) 2011/05/20(Fri) 01:01:17

【見】 【墓】 ひつじ めりー

カシム>
ばんわんだめー。
いよいよ誰か落ちてくるめぇ。歓迎の準備がいるめぇw

(+340) 2011/05/20(Fri) 01:01:20

【見】 【墓】 ひつじ めりー

サムライさんだと思うけどね>襲撃。

(+341) 2011/05/20(Fri) 01:01:50

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

>>+338ダフィ
そんなの狙って出るもんじゃないだろ!w
ていやー。

*半吉*が出たぞ!

(+342) 2011/05/20(Fri) 01:02:09

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>+334 まあ、エリオット放置されすぎじゃのぉ。

(+343) 2011/05/20(Fri) 01:02:27

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

わしがカシムのおみくじひいてあげちゃうぴょんwww
(理由:ただ引きたいから!!!ぴょん!)

カシムのおみくじは*小吉*だぴょん!

(+344) 2011/05/20(Fri) 01:02:43

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

そいえば、どこ襲撃するんだろーか、狼は。

んー、占喰い or 片白のどっちかぐらい?
占喰いはロラ助けになりそーな雰囲気だしなー、今の村では。

(+345) 2011/05/20(Fri) 01:03:12

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

また微妙なのが出たなあ・・・w
とびきり良くもなければとびきり悪くもない。な。

(+346) 2011/05/20(Fri) 01:03:14

【見】 【墓】 ひつじ めりー

・・・あ、ドロシーもありえるか。
まぁ、どっちかだめぇ。

とはいえ狩は占守護しないとだめだと思うけど。
エア護衛と見切られて、思い切られる可能性も、けっこーあるし。めぇ。

(+347) 2011/05/20(Fri) 01:03:24

巫女 ユーリエ

アヴェさんは、ドロシーちゃんについて戦術論を話さなくなったら色見えるかもというようなことを仰っていたのでドロシーちゃん考察を期待していたんですが、体調が悪いのですね…。お大事に。
ついでですが、
★アヴェさん
>>1:95「単純に狂が速攻で霊COはし難いといった個人感より」
>>1:99「でもトールの速攻霊COから見るケツの軽さは狂っぽくもあるしなー」
この評価が変わった理由って何でしょうか。

(153) 2011/05/20(Fri) 01:03:27

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

間に合わなかった・・・・ぴょん。

(+348) 2011/05/20(Fri) 01:03:38

人形劇団員 ゾフィヤ

ニコラスと私とシロウがトール吊り。
ドロシーとエリオットとカスパルがユーリエ吊り。
ジークムントとマリエッタとアヴェさんが未提出かな?
なんか綺麗に割れたなあという印象だけど。

(154) 2011/05/20(Fri) 01:04:04

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

カシム>>+342
ぶーぶー、俺と同じ中途半端な結果じゃーん!

団長>>+343
俺もそう思う<エリ放置
あれかな?再戦村だけに、中身透けてるとこあるからなんかなーとか邪推してしまうなぁ。

(+349) 2011/05/20(Fri) 01:05:06

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

わしは狩人だったら、ニコ護衛でGJでるかな〜?と誘惑にかられつつ、
ジーク護衛に落ち着きそうだぴょん。

(+350) 2011/05/20(Fri) 01:05:20

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

>>+344ラヴィ
どんまいw

>>+347めりー
エア護衛の果てに食われる占もいるよなあ・・・。

(+351) 2011/05/20(Fri) 01:06:42

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

なんだか、ドキドキしてきました。

見学人がいると、GJ出ても墓下は孤独ではありません。
ここは思い切って占襲撃を!
なんて、狼さんに襲撃コールをかけてみるのです♪
でも、お医者さん襲撃はGJ怖くて無理でしょうね…

やはり無難に占先襲撃か、それか…行商人さん?
村の意見が分かれるなら、まとめ役襲撃もありかもです。

(+352) 2011/05/20(Fri) 01:07:01

画家 マリエッタ

灰の吊り希望は〜エリオット君の解答きてから考えます♪

霊の吊り希望は【▼トールさん】です!
決め打ちはユーリエさん残すなら乗りますよ〜♪

(155) 2011/05/20(Fri) 01:07:22

【独】 画家 マリエッタ

決め打ちで残すって意見多くてホッとしてたら吊りますよ〜♪

(-84) 2011/05/20(Fri) 01:08:34

【赤】 人形劇団員 ゾフィヤ

>>*24
他により怪しいと思ってる灰居ないという考察を作っておいてドロシー襲撃ならありかな。

(*25) 2011/05/20(Fri) 01:08:52

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

何だか、マリエッターユーリエならあからさますぎるから狼ならマリエッタートールなのかとか思ってしまうw

>>+349ダフィ
中途半端言うなwww
つか何でそれでぶーぶー言われるんだ!w

(+353) 2011/05/20(Fri) 01:10:55

巫女 ユーリエ

カスパルさん>>143
真実だからこそ、その判定と逆の方向で先に決め打たれたら困るんじゃないですか。トールさん狂人なら、占い師に狼が残ったままになってしまうんですから。>>108で補足しましたが、判定を見てからにして下さいと釘を刺したんです。

「さりげなくトール殿の名乗りをスルーしているのは、意図的に見ていないようで若干気になった。」
これは何要素なんですか?

「霊ロラへの予防線を張っているように見えた」
これは合ってますね。決め打って欲しいですから。真が言わないことなんですか?

(156) 2011/05/20(Fri) 01:11:41

【独】 画家 マリエッタ

今日襲撃されるのは<<高校教師 トール>>さんです!!

(-85) 2011/05/20(Fri) 01:12:34

【独】 画家 マリエッタ

その襲撃はないと思います…

(-86) 2011/05/20(Fri) 01:13:01

【見】 【墓】 ひつじ めりー

ユリさんwww

「真が言わないことなんですか?」
黒すぎるめぇwww

(+354) 2011/05/20(Fri) 01:13:17

領主の息子 エリオット

ダラダラ灰吊りしても見えてくる物はない訳だし(元々人狼有利な編成なのでラインが出来ない)、
占いだけ決め打って、霊ロラ中の占い結果から判断するしかないのでは。
ただ、灰の印象で占い師の真贋を決めるのはマズいと思う。占い師単体でなるべく決めた方が安全。

>>65 

>>87 こっちこそありがとう。★突然だけど、現時点で白視してて絶対に占ってほしくない人っている?
>>87は白っぽいと思った。シロウさんが白寄りにズレた。

>>89 用>>91

あんまり両狼に見えないやり取り。
手数がギリギリ過ぎるから偽黒出すだけでもそうとう有利だけど、出さなかった。
ジークは偽なら誤爆を恐れない。

思わぬ場所が人狼だった場合に黒誤爆が起こりやすいし、リスクが低いから黒誤爆も有り得るのかな。
シロウ本人にはジーク真に見えるんだね。よく分かった。

というか、見落としてたら悪いけど、僕の質問無視されてるよね…?
ユーリエ真視してる人が多いし。僕霊真贋全然分からないし、村で仲違いしたら狼疑惑付いて困るから聖痕の決定には乗るけど、不安だ(泣) もう泣いていいですか…?

(157) 2011/05/20(Fri) 01:13:35

家出娘 ドロシー

>>79 ゾフィヤ
カスパルに関しては、昨日感じていた戦術的な違和感は解消されたし、会話のやりとりが出来たことで、カスパルの根底に流れるしっかりした考察観が伝わってきたからのう。感覚的には今は人っぽいなと感じておる。
ただ忙しいからか、灰考察が伸びておらん部分があるので、そのあたりをもう少し見てから判断したい。誰を疑っているのか分かり難いのは、思考隠ししたい狼要素とも取れるしの。

ゾフィヤについては…すまん。今日はまだきちんと見返し出来ておらぬ…。
吊り候補と言って相手の反応見ようとする強気さや、>>1:131のような即時感のある発言は白っぽいと思うんじゃ。
一方で、自分に対する質問の無さやら、自分への評価を気にする姿勢は、自分がどう思われているかを知りたい狼要素にも見えたの。
それと出来る人っぽい印象ゆえ、狼であってもつっこんだ考察出来そう…というイメージがどうにもちらつくんじゃよなあ。昨日はまだ本気温存って印象もあって、白いと判断するには早いと思うた。

(158) 2011/05/20(Fri) 01:13:49

医師 ジークムント

◆トール(続き)
1d灰考察はわかるかな。エリオット疑いの根拠が、私にはすっと入ってきたんだよ。
>>1:152マリエッタ評で「人物像掴めてきた」と言ってるけど、具体的にどの言葉から?

他の灰考察はよくわかったけど、若干、マリエッタに対して疑いの余地を残すような評価だから聞いてみた。

>>1:171カスパル評価純灰筆頭で、今日かなり白めに見てるようなのが若干気になる。
★ここの思考の流れよろしく。時間あまりないから読み飛ばしてる可能性もあるし、「既出」でも可。

ユーリエ見きれてない。が、さっき言った霊真狼という推理に対して若干過敏なのが気になったから、暫定▼ユーリエ。

ごめん。まだ議事録読む。

(159) 2011/05/20(Fri) 01:14:07

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

カシム>>+353
えー、だって、ばっちり大凶を出し切ってくれそうだったもん
カシムなら!(笑

(+355) 2011/05/20(Fri) 01:14:08

【見】 【墓】 ひつじ めりー

カシム>
それは、いまめーも思ってたりするw
けど、ユリさん黒すぎるんだめぇwww

(+356) 2011/05/20(Fri) 01:14:28

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

めりー>>+354
超同意すぎる!

(+357) 2011/05/20(Fri) 01:14:50

用心棒 シロウ

時間がないな。少し垂れ流すか。

カスパルは昨日に比べて思考の伸びが見られる点が白く見える。

アヴェは一周回ってエリオット希望やゾフィヤ白位置からの夜明けの白補強が印象に残っている。
ただ、他の灰についての切り分けはあまり進んでいない感じだな。
発言から他灰と比べて一歩抜きん出た印象、というのがいまいち出てこないのだ。
体調が悪いのなら無理はしないで欲しいが。

マリエッタは今日も白だと考えているので、そのままで。

(160) 2011/05/20(Fri) 01:15:21

高校教師 トール

◆エリとの会話周り
>>1:63で「★霊CO順が真→狂だとしても狼は黒確定恐れるんじゃねーの?」というエリの思考の確認をしたんだが…>>1:141で重ねても返答はもらえていない。どっかで答えてたらactでアンカだけでもいいからよろしく。そんな重要でもない質問な気もするが…いこじになってんのかな…。

んで教>>1:63で「エリは灰狼の人物像を見極めようとしている」と予想した所、襟>>1:102で「そうじゃなくて霊ロラできないから決めうたなきゃだし、狼側は霊ロラさせたいろうから対抗立てるのは当然→堅実だよね」と返答。★あってるか?
ただそれがエリにとって重要なのは自分弁護のみで考察に役立てているわけではないのか?と教>>1:144ちょっとつついたがそこには反応なく。

その後のライン考察は謎だったが、マリエッタ起点の理由は襟>>1:157で理解はした。つかその>>1:157に教>>1:180で返したけど…
昨日はドロシー白いと言いつつ警戒してたが今日は素直に白視なのな。★どこで考えが変化、というか警戒するのやめたんだ?

能力者真贋について言及してる部分が特に突っ込みどころ満載。ただあんまり狼探してるように見えないんだよな…空回ってるだけ、というかー

(161) 2011/05/20(Fri) 01:15:22

画家 マリエッタ、領主の息子 エリオットをなでりこなでりこした。

2011/05/20(Fri) 01:15:52

【見】 【墓】 墓守 シメオン

自分がどこの村で見物してたっけ?


…とか思ったのは内緒なんだ…。
ちょうどガチ村がエピにはいったところだったので、エピで忙殺されてしまったらしい。
こんばんわ

(+358) 2011/05/20(Fri) 01:16:29

旅人 ニコラス

>>130
もし灰吊りになったら希望は出すけどね。
方針は一応ロラ前提で。ただ、巫の真度が思った以上に高かったので安易にロラというのもなあという気持ち。というわけで決め打ち視野に入れつつの▼教だ。

>>147
巫は普通に真っぽいんで特に考えなかった。
一応検証してみようか。巫の占指定が狼から狂への黒出し指示とすれば、巫が僕狂と見ている場合、騎襟薔への黒出し?ここが全員白とは正直思えないな。医狂と見れば娘は格好の黒出し先だが、医狂と判断できるのは用狼の場合のみ。その用とのやりとり>>112〜はあまり仲間らしくない。というわけで狼の指示にしちゃ微妙すぎ。

(162) 2011/05/20(Fri) 01:16:32

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

「真なら言わないこと」はないかと。
なぜなら、人間ですから。何を言うかはわかりませんね。
ですが「偽なら言わないこと」はあると思います。
…まあ、そのあたりは言葉遊びになりますから、あまりこだわっても仕方ない部分ではないかと。

(+359) 2011/05/20(Fri) 01:17:27

高校教師 トール、領主の息子 エリオットに、改行もpt食うはず。そこにも気をつけるといいかも。

2011/05/20(Fri) 01:17:36

【見】 【墓】 ひつじ めりー

エリ君、この不安感は演技臭い。

(+360) 2011/05/20(Fri) 01:17:40

薔薇色のトキメキ アヴェは、高校教師 トール を投票先に選びました。


行商人 イェンス

【仮決定:霊決め打つかは明日再考前提で▼ユーリエ】

理由は、トールが真≧狂>狼、ユーリエを狼≧真>狂と思ったので、狼の可能性が高い方から吊った方が良いと考えた。
詳細は今から投下する。

(163) 2011/05/20(Fri) 01:18:12

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

シメオン、ばんわーん。

おっ、ガチ明け?お疲れさまーっ。

(+361) 2011/05/20(Fri) 01:18:14

【見】花屋 オクタヴィア、墓守 シメオンに手を振った。こんばんは。お疲れ様です。

2011/05/20(Fri) 01:18:20

【見】 【墓】 墓守 シメオン

RPの問題でマリエッタが胡散k…げふげふなので、俺が狩人ならきっとジークを守る気がするな

主に死にそうと言う意味で。

何か流れを見ると霊が真狼くさいのは同意。
それにしてもトールが偽くさい、になってるのはどこからなのだろう
何か進展あったのか?

(+362) 2011/05/20(Fri) 01:18:35

【赤】 医師 ジークムント

>>*25そうか。
うん。とりあえず、ドロシー占うことにしようかなと思ってる。
実際、エリオット以外に黒く見えないし、>>157が白く見えたから迷ったとか消去法だったとか言える。

(*26) 2011/05/20(Fri) 01:18:39

領主の息子 エリオット

灰吊りは…アヴェさんSGっぽくて怖いけど▼アヴェさん。
占いは●マリエッタさん…? 占い希望出すの怖いけど、出さないと疑いの元だから出しておきます。

結局決め打ち視野で霊吊りしなきゃいけないからのんびり考えてる余裕ないのに、ユーリエ派とトール派で分かれるとか洒落にならないよね…。
ユーリエ派の人はもうちょっと早く言ってほしかったんだけど。そしたら僕ももうちょっと考えたのにさ。ロラするにしても真っぽい方から吊りたいじゃん。かなり村がキツイし。

(164) 2011/05/20(Fri) 01:18:42

【独】 画家 マリエッタ

霊▼が綺麗に真っ二つですよ〜♪

(-87) 2011/05/20(Fri) 01:19:06

行商人 イェンス

異論反論どんどん頼む。

【トール】
>>4今日は占考察のターンとか言ってる辺り、余裕。霊ロラで俺から吊られるかも…とか思わないのかなー。と、吊られたい狂要素に見えた。
が、今は真ゆえの余裕かもしれないと思ってる。
>>71の「片白吊り」が、占真狼と知ってる狂の視点漏れか?と思ったんだがシロウ疑い自体がユーリエ狼を基点にしてたのもあり、これは俺の勘違いだった気がする。他灰がここ全然気にしてないしな…。
灰でエリオットにばかり構ってるのは、エリオット狼なら仲間だって素で困るだろう…と思うので何要素にも取れると感じてる。が、普通に考えれば人要素だよな確かに。
そして>>22のアヴェ評とか、全体的に反応いいよなーという印象もある。
俺はトールにばっかり質問投げてたが、回答はどれも納得できる範囲。ただし強い真視にまでは至れない…って感じだ。真≧狂>狼

(165) 2011/05/20(Fri) 01:19:18

【見】 【墓】 墓守 シメオン

あれ 占い師を見間違えた
何故マリエッタだと思ったんだ俺…。


眠さで頭が回っていないようだ。

(+363) 2011/05/20(Fri) 01:19:22

行商人 イェンス

【ユーリエ】
質問投げてないから丸解りだろうけど、ユーリエは全体的にあまり引っかかりがなかったんだ。
最初、対抗を狂予想…というか「狼はない」と思っている所に他灰の「霊は真狼」予想を聞いて、「私が狼視されてる!?」と反応する自意識過剰さが真っぽいと思ってたが、狼要素とも言えるのは確かにそうだよな。
考えてみれば、そこまで自分に自信がないタイプにも見えないのに、CO直後から偽視を警戒しすぎかな、と。
ただ、騙りなら霊視点の維持が見事だと思う。皆の考察も見て考え直した結果、狼≧真>狂

(166) 2011/05/20(Fri) 01:19:28

医師 ジークムントは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+359オクタヴィア
まぁねー。
ただ、言葉遊びの中で、「何でその言葉になったか」ってあたりって、けっこう素がでやすいめぇ。

そこで、自分真って、しっかりした視点持ってる人と、そうじゃない人の違いが、めーはここ出ちゃったと思うめぇ。

なんというか・・・自分が真を装ってるって意識漏れ?

(+364) 2011/05/20(Fri) 01:19:51

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>154を見ると、見事に割れたなあと思います。
狼さんも、全員が一方に肩入れするとかなさそうです。

白黒の取り方は人によって違う。
手順も、これが最善というものが無い。
ならば、占決め打ちを狙って、霊ローラーでしょうか。

感情表出は偽でもやります。私は要素にとりません。

(+365) 2011/05/20(Fri) 01:20:13

医師 ジークムントは、家出娘 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。


【見】はみだし兎情熱派 ラヴィ、墓守 シメオン久しぶり〜ノシ・・・というかはじめまして?ぴょん?

2011/05/20(Fri) 01:20:33

用心棒 シロウ

ゾフィヤ、エリオットを今から読むが間に合わない。

エリオット>>157 マリエッタは占いたくない。

仮決定に、灰から吊り占い希望は間に合わない。すまん。

(167) 2011/05/20(Fri) 01:20:49

画家 マリエッタ

仮決定ユーリエさんですか〜

…取りあえずイェンスさんの意見を聞きますね♪

(168) 2011/05/20(Fri) 01:21:11

【見】 【墓】 ひつじ めりー

シメオン>
ばんちゃー。マリさんは夢村で占だっためぇ。
この村でも、その話題昨日した覚えあるから、その所為だと思うめぇ。

イェンスの決定、ユリさんっぽいかな?
霊決め打ちなるかは・・・たぶん占結果次第だと思うし。

統一でもいいんじゃないかなぁ、これ。

(+366) 2011/05/20(Fri) 01:22:17

高校教師 トール

>>159 ジーク
一つ目。言葉っつーか全体的にかな。
気になったとこはすぐつっこむ、会話で相手を見る。
けど>>1:73などその反応を自分の中の型にはめてるとこもある。まーこれは皆やるだろーけど。
そして灰考察から白視理由がわりとわかりやすいなーと思ったので、後半そこからぶれたら、ぶれにすぐきづけそうだなーと。
まあある意味疑う余地残してたわけだが。ちなみに今日はまだみてねー!(キリッ
二つ目、>>144参照で。

(169) 2011/05/20(Fri) 01:23:03

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

「真がいわない」の件。
しばらく悩んでたぴょんが、真霊能者だったら「真」がいわない、でなく「霊」がいわない、って表現するんじゃないかなーぴょん。「真」は自分が「偽」であるからこそぽろっと出てしまった?かなあ、ぴょん。

若干乗り遅れ考察ぴょん///

(+367) 2011/05/20(Fri) 01:23:07

高校教師 トール

と、【仮決定見た!】イェンス好きだぜ!
俺にばっか質問してくるからぜってー疑われてると思ったのに!って疑われてたっぽいけど!

あ、エリは返答簡潔にでも、遅れてでもいいからさ。確実に反応くれな。質問への返答だけでなく、会話して掴みてーってのがあるからよ。

(170) 2011/05/20(Fri) 01:25:16

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

エリオット>>164

「真っぽいほうから吊りたい」!?
衝撃発言ぴょん!うっかり?

(+368) 2011/05/20(Fri) 01:25:46

【見】 【墓】 ひつじ めりー

ラヴィ>
そんな感じめぇ。

まぁ、めーはけっこー独特な思考で要素取るから、あんまり参考にならないかも、めぇ///

(+369) 2011/05/20(Fri) 01:25:48

用心棒 シロウ

現時点のGS。読み込み後に変わるかも知れん。

白 マリエッタ>カスパル≧ドロシー>ゾフィヤ・エリオット>アヴェ 黒

(171) 2011/05/20(Fri) 01:25:53

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+364 めりー
なるほど、そうですね。
言葉の選び方で見えるものがありますね。
よくわかりました。ありがとうございます。

>>164のエリオットさんは言葉選びで損してますよね…
ここまで怯えますかという意味で。

1.まずエリオットさん襲撃はない。
2.自分が占われても、村側なら恐れる必要が無いはず。

すいません、私、エリオットさんを放置はできません。

(+370) 2011/05/20(Fri) 01:25:59

領主の息子 エリオット

>>164 偽っぽい方からね。

>>152 アヴェさんは白確定して食われろ、的な意味が込められてるかもね。

占とのライン考察
ジーク真で見るなら、アヴェさんは相対的に少し白いかもしれない。ニコラスの「アヴェっとけばよかった」は偽の場合、アヴェさんをSG候補で温存したかもしれない。
ニコ真の場合、アヴェさんは分からないかな。

(172) 2011/05/20(Fri) 01:26:21

医師 ジークムント

【仮決定確認】
ちょっと席外す。戻り次第議事録読み続ける。
トール返答ありがとう。後で読む。

(173) 2011/05/20(Fri) 01:26:23

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

俺も追従ーして。

「真がいわないことなんですか」って
自分が真なら、そんな発想になるのかなーって疑問が一つと
えらい、真霊について客観的だなーって印象があって
黒く見えたんだけどねー。

(+371) 2011/05/20(Fri) 01:26:30

人形劇団員 ゾフィヤ

>>158 ドロシー
えー?それって黒塗りの一種?判らないなら会話しようよ。ほとんどの場合そういう未知の恐怖って自分から知ろうとしたら軽減されるんだし。なんかエリオットとドロシーには遠巻きに見てるだけーで腫れ物に触るような扱い受けてる印象が。被害妄想かな?

>>163 イェンス
うん、まあユーリエ偽なら狼なんだと思うけど・・・トール偽ならなんなのか、結局ユーリエも持て余してるっぽいからその判定見たいなって思ったのよね。

>>164 エリオット
え?どういう考え?真っぽいほうって普通に真の可能性高いから普通は残したくならない?

(174) 2011/05/20(Fri) 01:26:40

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>>+349 多分あると思うよー。
透けてて、放置しといて問題ないだろってのが。

(+372) 2011/05/20(Fri) 01:26:45

高校教師 トール、ん、つかエリオットはもっと推敲したほうがいいぞ…と>>164見てすげー思った。

2011/05/20(Fri) 01:27:36

【見】 【墓】 ひつじ めりー

ラヴィ>
「真っぽいほうから吊りたい」
ロラ完遂のために、ってことだと思うめぇ。
真っぽいほう吊ったら、絶対ロラなるから。

・・・けっこー吊り残しガチなんだめぇ。


むしろ、これをいま言い出してるのが、疑問だめぇ。
ぶっちゃけ・・・ライン切りしてたのが、透けてるんだめぇ。

(+373) 2011/05/20(Fri) 01:28:00

【見】 【墓】 ひつじ めりー

・・・って思ったのにwww

間違いってより、視点漏れ、思考漏れにしか見えないめぇ。

オクタヴィア>
エリ君放置できないよねぇ。
ここ白だったら、ほんとすごいなぁ、ってレベルだめぇ。

(+374) 2011/05/20(Fri) 01:30:00

(175) 2011/05/20(Fri) 01:30:27

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

めりー>>+373
あー、なるほど。霊ロラ完遂確定させるために
「真っぽいほうから吊る」ってことかー。

ほえー、いろんな考え方があるんだなーっと勉強になるわっ。

(+375) 2011/05/20(Fri) 01:30:31

【見】 【独】 ひつじ めりー

ゾフィ>
たぶんその感覚あってるw

(-88) 2011/05/20(Fri) 01:31:01

領主の息子 エリオット

囲いとして見た場合、シロウもドロシーも…ピンとこない。
狂人が白いと思った所に白出しただけに見えるかな。危ない事は避けよう、みたいなね。ドロシーと同意見。

霊吊りに絶対反対という所が、ジークさん物凄く真っぽく見えたからだけどね。それで考えると…あ、でもドロシーも白く見えた。今日のマリエッタさんは昨日程白くなかった。
ゾフィアさんとドロシー、カスパルさんが白い。カスパルさんは議事録もっと読み込んでくる。

(176) 2011/05/20(Fri) 01:31:03

【見】 【墓】 墓守 シメオン

ゾフィヤの突っ込みがなんか黒かった

ニコとジークか。占いは真狂っぽい気がするのだがな。
真狼だとライン戦になりかねず、白出しって意味? しかしシロウは感覚的に白な気がするので…(内容はほとんど読んでないが)あんまり勝負に出てない感じがひしひし。

ユーリエタイプは色々発言で損してそう。
エリオットはまぁ、残さないな。判断が難しい。

(+376) 2011/05/20(Fri) 01:31:42

【見】 【墓】 団長 コリドラス

あーあ、ユーリエ狼なら真狂っぽく振舞うよね。
ちと不満じゃ。
灰考察が温い=軽いトール、見事に演出してるけど、
軽さからトール真には見えないなあ。

(+377) 2011/05/20(Fri) 01:31:52

旅人 ニコラス

【決定反対】だな。
つか、ここは狼陣営は票を合わすところじゃないか?巫真派は画形用。偽派は医騎襟。灰のGSと合わせて僕は前者にのりたいけど。

(177) 2011/05/20(Fri) 01:31:57

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

>めりー
そんなんありなんだぴょん?真ぽいほうの判定みたいと思わないぴょん?


んんんーーーー。エリ>>172見ると普通にいい間違えっぽい。
狼なら迂闊すぎるいい間違え。
やっぱりここは白いとおもぴょん・・・。

(+378) 2011/05/20(Fri) 01:32:07

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

なんというか、エリオットは白黒判断できないわー、やっぱ。

吊って白出ても黒出ても驚かないと言うか・・・。

思考が見えないわけじゃないけど、思考の繋がりが追いにくいなー。

(+379) 2011/05/20(Fri) 01:32:27

高校教師 トール、いやだからエリオットは残ptをチェックしろと…w actも温存だぞ!これは絶対!

2011/05/20(Fri) 01:32:42

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

霊吊りになるだろうという流れの中、「疑われるから」というのは…本当に余計なひと言になっている気がします…

ローラーを完遂すると決めた場合、真っぽいほうから吊らないと、「やっぱり決め打ちで!」となってローラー完遂できなくなったりすると危険ですよね。
なので、ローラーする場合は「真っぽいほうから吊る」というのは普通にアリだそうです。

…って、エリオットさん本人から訂正ってどういうことですか…

(+380) 2011/05/20(Fri) 01:32:53

巫女 ユーリエ

【仮決定反対します】
再考前提と言いながら決め打つつもりに見えますが。
編成的に決め打ち視野に入れなければいけないから、偽視に対処していくのは当然じゃないですか。
基本1手しかできないミスを私で使って、ちゃんと勝ってくれるんですか?

(178) 2011/05/20(Fri) 01:33:17

【見】 【墓】 墓守 シメオン

言い間違え訂正が早いか
しかし残すのは難しいだろな…占いも厳しい。


よし、来たばかりで申し訳ないがまた明日来るよ
ノシ

(+381) 2011/05/20(Fri) 01:33:18

行商人 イェンス、領主の息子 エリオットをオリハルコンハリセンで殴った。

2011/05/20(Fri) 01:33:24

【独】 領主の息子 エリオット

<b>何これw
間違えすぎwwwwww笑えないwwwwwwww</b>

(-89) 2011/05/20(Fri) 01:33:26

用心棒 シロウ

【仮決定確認】
む。ユーリエ吊りか。

イェンスの判断はトール真決め打ちは無理でも、真狂決め打ちはいけるかも知れん、という風に進む感じなのかね?

俺は真だと思う者を残したいぞ。ユーリエ吊りは反対する。

(179) 2011/05/20(Fri) 01:33:38

家出娘 ドロシー

灰考察とか言う以前に喉が……がう。

[...ラッピーはふしぎな踊りを踊った! しかしPT(喉)は回復しなかった…]

【仮決定確認しただだなえ】
わらわの希望通りなので異論はあらぬ。

ユーリエの霊視点の維持が見事というのも同意。ゆえにわらわはトール決め打ちとまでは言えぬのじゃよなあ…。

(180) 2011/05/20(Fri) 01:33:58

画家 マリエッタ

>>イェンスさん
私としましては〜
トールさんは素村みたいな印象だったのですよ〜

理由ですか〜?
トールさんから霊能者視点での情報を感じなかったのです…

トールさん自身も>>68で軽く言ってましたが
「対抗人外と知ってる以外は村人と大差ねえ」
その【対抗人外と知ってる】ことが重要だと思います〜

なのに、その部分がイマイチ無かったので
トールさんは本当に真なのかな〜?と思いますが〜

(181) 2011/05/20(Fri) 01:34:17

【見】花屋 オクタヴィア、墓守 シメオン、お疲れ様でした。またお会いしましょう。

2011/05/20(Fri) 01:35:00

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

エリ、喉がぁ(汗

これは、イェンスも頭イタイだろーな!

でもって、シメオンおやすみーっ。

(+382) 2011/05/20(Fri) 01:35:07

【独】 家出娘 ドロシー

喉足りないのに遊び入れるなとか言わないでりゃれ。
癖なのじゃ、よ!

(-90) 2011/05/20(Fri) 01:35:18

【見】 【墓】 団長 コリドラス

読み返し読み返し。
ユーリエ狼だと、やっぱり色々と中途半端すぎるので、霊:真狂じゃろなー。

地上は割りと霊真贋割れてるのじゃねー。ふむ。

(+383) 2011/05/20(Fri) 01:35:37

家出娘 ドロシーは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。


【見】花屋 オクタヴィア、……エリオットさん、残り7pt………

2011/05/20(Fri) 01:36:19

【独】 旅人 ニコラス

表情をまったく使っていない
薔薇の下国ごめんなさい

(-91) 2011/05/20(Fri) 01:36:20

【赤】 用心棒 シロウ

鴉、鷺、すまん。
狩人探す時間が取れなかった。。。

(*27) 2011/05/20(Fri) 01:37:25

【見】 【墓】 ひつじ めりー

シメオンさん、まただめーノシ

ぱっと見で、判断さくっと出たのに、ちょっと尊敬だっためぇ。
ゾフィかぁ、悩ましさはあるんだよね。めぇ。

(+384) 2011/05/20(Fri) 01:37:33

画家 マリエッタ

なので、もちろん【仮決定には反対】です〜

あと、エリオット君が私の>>141に答えてほしかったですが〜
喉なくなってますね…

(182) 2011/05/20(Fri) 01:37:39

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

ユーリエ>>178が偽っぽいぴょん。
真だったら、プロのユーリエの性格要素から真視とれなくて
ごめんだけど・・・とか言いそう。勝手な想像だけどぴょん。
ちゃんと勝ってくれるんですか?がおどしっぽい。

(+385) 2011/05/20(Fri) 01:37:40

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

気が付いたら決定が出てる!w

霊吊りなら確かにユーリエかなー。全然まだ仕事してないけどな。
狩保護の意図もこめて、ここから吊りが無難ではあるかも。

(+386) 2011/05/20(Fri) 01:38:16

【赤】 用心棒 シロウ

ドロシーって狩人あるかねぇ。

都合のいいところと狩人が被るとは思えんので、過度の期待はしない事にするが。

(*28) 2011/05/20(Fri) 01:38:30

聖堂騎士 カスパル

 で、ざっくりと占希望を。

 今朝の反応から、シロウ殿補完占の必要はあまり感じていない。後は、ゾフィア殿の反応>>3>>7>>20の解りやすさは人間っぽいというのは誰だったかに追従しておくか。ドロシー殿が相対的に若干下がった感はあるが、此処もニコラス殿の占先選定理由から考察詰めていく様子は人間の思考手順っぽい。
 そして、アヴェ殿の>>6を見て。ニコラス人間時アヴェ狼は薄め? とか思った。即反応で占候補に構う様子に、警戒心があまり読み取れない。ので、此処も占い要らないんじゃなかろうか……。

 ……と考察してって残ったのが、エリオット殿とマリエッタ殿。
 エリオット殿は……確かに話してもいるし姿勢は前へ前へ向かおうとはしているのだが。拓けていないし、足踏みしている、そんな印象だ。占いはあり。
 ……で、えー? 何故マリエッタ殿が残る……? ……白いのだが……何だろう。今日の発言を見ていると、上四人との比較だとどうしても、残る。後、一点流れ見て気になった。

>>155 マリエッタ
 ★>>72教師:分からない、>>73の中段+真or狼視。その評価で「ユーリエ残すなら乗れる」の理由は?

(183) 2011/05/20(Fri) 01:38:50

【見】 【墓】 ひつじ めりー

団長>
占真狼?

・・・その割には、なんかニコ抵抗大きくないめぇ?
狼なら、霊はロラしちゃえばいいやー、ってなると思うんだけどめぇ。

(+387) 2011/05/20(Fri) 01:38:57

巫女 ユーリエ

と言うかですね。
私を信じてくれる人たちは、決め打ちも視野に入れてくれてますよね。
トール先生を信じてる人たちは、それでも決め打ちはできない人が多いですよね。
それで私を吊って、ひょっとしたらトール先生決め打つ気ですか?

(184) 2011/05/20(Fri) 01:39:05

高校教師 トール

ってあれ、俺シロウに返答してたな…。

んで当たり前だけどシロウ視点シロウ白が起点なんだよな。だから>>106の「狂の用狼誤認白囲い」を薄いと見る根拠が>>87「狂でも黒出してたら吊れそうだったのに出さなかった→だから真視」にある、という一見矛盾してるようにみえても、シロウ白起点なら納得かな、と思ったわけで。
狼ならやりづれー自分白起点かなーと。

>>177 票あわすか?と思ったが決めうち視野な手数だとありえなくもないか…んー…

(185) 2011/05/20(Fri) 01:39:11

【見】 【墓】 ひつじ めりー

ラヴィ納得。

たしかに、なんか人物像ズレだめぇ。
そこは、見落としてためぇ。

(+388) 2011/05/20(Fri) 01:40:23

巫女 ユーリエは、高校教師 トール を投票先に選びました。


人形劇団員 ゾフィヤ

私も【仮決定反対】だよー。
ユーリエ真だと思うのもあるし>>174の理由もあって、でも真決めうちまでは今日の段階で行かないので明日の考察期待かなーと思ってて。

(186) 2011/05/20(Fri) 01:40:44

行商人 イェンス

ぬか喜びさせるようでトールには悪いが、かなり悩んでるぞ俺。

>>174 うん。ユーリエによる、トールの判定を見たいという気持ちも確かにあるんで悩み所。
>>179 真狂決め打ち…までもいかないな。今日決め打つのは厳しいという気持ちの方が強い。
>>181 マリエッタの霊考察説得力あったんだよなあ…。素村みたいな印象って事は、トール偽なら狂と思う?

(187) 2011/05/20(Fri) 01:41:00

【独】 高校教師 トール

言いたいけどいえない本音。

霊は決め打つものじゃないよね

(-92) 2011/05/20(Fri) 01:41:05

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

判定を見ていない霊能者さんは、素村さんと同じと思うんです…
霊能者さんの本領発揮は、霊判定見てから。
確定情報が出るのが占い師さんよりも後手なので。
そこまで「霊能者視点」というものを求めるのも酷かな、と。

占い師さんは、能力者視点を最初から持っていないとおかしいと思いますけれどね。

(+389) 2011/05/20(Fri) 01:41:54

高校教師 トール>>187 大丈夫、わかってるし、決定覆される可能性も勿論理解している。

2011/05/20(Fri) 01:42:13

【独】 領主の息子 エリオット

>>2:141
☆能力結果じゃないし、白視してる人に対しては、白いという仮定仮説を立てて、それが如何に正しいか論ずるものだよ。それがしやすい方や、必要がある人からすべきだ。
★アヴェさんSGって事はあると思う?

(-93) 2011/05/20(Fri) 01:42:34

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

ただ、トール真かといわれると微妙ぴょん。。。
霊はロラで占い決め打ちが無難な気がするぴょん。
13人村経験無いから、手数とか足りるのかわかんないけどぴょんw

というかつい夜明け近くてガチになりつつあるから、
ねむれないぴょん!!!やばし!!!ぴょん!!!

(+390) 2011/05/20(Fri) 01:43:29

医師 ジークムント

戻った。軽く突っ込むト、ニコラスは私を狂人予想してたな。
まあ、はっきり言って、私襲撃しても大丈夫なようにの布石に見えたんだが。
私が狂人だとして、どう正確に票重ねすると思うんだ?

私はまだユーリエ読み切れてない。急いで読みに行くけど、占い先も決めなきゃいけないし、間に合わなかったらごめん。

(188) 2011/05/20(Fri) 01:43:45

【赤】 用心棒 シロウ

俺の襲撃はまだ、おまかせになってる。

最終判断は、鴉に委ねたい。

(*29) 2011/05/20(Fri) 01:43:52

画家 マリエッタ

カスパルさん>>183
>>73のユーリエさん考察ですが〜
私けっこ〜真視してますよ〜?

能力者4名分の考察して、「【真】次点で狼。」
という結論になったのはユーリエさんだけです♪

(189) 2011/05/20(Fri) 01:44:13

【赤】 人形劇団員 ゾフィヤ

うーん。
鷺がアヴェやエリオットを放置してドロシー占い補完する理由思いつかないんだよねえ。

(*30) 2011/05/20(Fri) 01:44:59

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

しっかし、これ霊決め打ちは、ムリぽっぽーな感じだねぇ。
霊ロラでどっち先かの議論になりそー。

んー、霊ロラに安易に流れるのも問題だけど
きびしーなー。

(+391) 2011/05/20(Fri) 01:45:07

【赤】 用心棒 シロウ

鷺がアヴェは放置していいですか?って聞いてた気がするが、あれってジョークだっけ?

(*31) 2011/05/20(Fri) 01:46:11

画家 マリエッタ

イェンスさん>>187
トールさんなら狼もあり得ると思います

素村の表現が悪かったかもですね〜
素村=霊能者っぽくない と読み替えてください!

(190) 2011/05/20(Fri) 01:46:24

薔薇色のトキメキ アヴェ

【決定確認】
すまん、トイレから抜け出せねぇ。
乳製品にやられた。

霊考察しちゃいるが、鳩対応で且つ体調不良だから具体的に話すの今はシンドイ。
希望は▼トール。
ただ、決め打ちは今の段階じゃ無理、というか霊判定機能する前に決め打ち無理やろ。
トール吊って巫女さんの判定がどう出るか見物ではある。

(191) 2011/05/20(Fri) 01:47:09

【見】 【墓】 ひつじ めりー

占も霊も、決め打てると思うけどねー。

たぶんここ、ちゃんと思い切れるかで村勝利決まるかな。

一度狼に決定流された村は、後戻りできたことないめぇ。

(+392) 2011/05/20(Fri) 01:47:46

高校教師 トール

マリエの言うことは正しいぜ。いっつも素村気分言われるし。
あとまあライン考察すげー苦手というか…ユーリエすげー頑張ってんなーってのがわかるからライン切りも繋ぎも余裕な気がして…ぶっちゃけあんまり見てない。情報多くもってんのに!と憤られてもしかたねーが。

>>185でシロウはちょっと白寄りに移動。って占先だしてねー…まず補完は必要ないと考えている。
エリはな…すげーもやってるんだが…灰吊りなら現状エリなんだが…会話する姿勢に思えないのもあり。
占は他に使いたい気もしている。

(192) 2011/05/20(Fri) 01:48:04

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

13人村ってきっついよなあ。

決め打ちレベルでないと最短で村終わるし、かとかいって決め打ちが間違うと・・・ひいい。
この陣形じゃ多分霊に狂って強力だからあり得ると思うんだ。んで狂なら・・・どっちかなあ?

(+393) 2011/05/20(Fri) 01:48:11

【見】 【墓】 はみだし兎情熱派 ラヴィ

大事なところにアヴェ登場wwww

タイミングがばっちりすぎるぴょんwwww

(+394) 2011/05/20(Fri) 01:49:02

【見】 【墓】 団長 コリドラス

>めりー まあトール吊判定次第だなあ。トール狼で軽さ装ってるのかしれんし。そうでなければ、占:真狼だと思うぞ。ニコラスは霊吊り嫌って言ってたっけ。
まあ占い師はまだジーク偽もあると思ってるから、そこまで詰めてないけどな。

(+395) 2011/05/20(Fri) 01:49:11

巫女 ユーリエ

反論ばかりしてるわけにもいきませんね。

私を偽と見る灰はカスパルさんとドロシーちゃんとエリオット君。見事に、あまり白くない(と私が思っている)組ですか。ただ、カスパルさんとドロシーちゃんに関しては両狼無さそうですし、あからさまに2狼が意見を合わせるのもやりづらそうではあります。
まあそもそもトール先生が狂人の場合、狼目線でも私が真かどうかは分かっていないわけですが。

私を偽と見る理由が納得いかないのはカスパルさんで、ドロシーちゃんは、違和感を持ったらしいというのは分かりました。エリオット君は>>135を見るに発言量ですか? こちらはさっぱり判断できません。

(193) 2011/05/20(Fri) 01:49:13

医師 ジークムント

というか、すごく聞きたいんだが、占真狂予想が多かったよな。
ならば霊真狼予想のはず。
トールの狼要素あげないで、ユーリエ真決め打ちがすごく私は不可解なんだが。
★シロウ以外のユーリエ真派、そこはどうだ?

▼ユーリエで黒なら、占い真狂で真占い放置になる。
そうしたら狼は襲撃するしかない。だから吊られないように必死になるのもわかるんだよ。

(194) 2011/05/20(Fri) 01:49:41

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

霊は受け身の能力なので、現時点では決め打ちにくいですね。
霊判定を見ていないのであれば、素村と同等です…。
かと言って、灰吊りでミスできる余裕も無い。
そうなると、情報を増やすには、霊ローラーが無難でしょう。

やはり、霊能者は、不遇です……

(+396) 2011/05/20(Fri) 01:49:43

用心棒 シロウ

イェンス>>187 そうか。

もし今日、ユーリエを吊るなら、偽視しているトールが人間かどうかの見極めは必要と感じていたので、聞かせてもらった。

ありがとう。

(195) 2011/05/20(Fri) 01:50:44

画家 マリエッタ

>>192みてちょっと思ったのはですね〜

ユーリエさん吊るくらいなら〜
エリ君つってエリ君の霊判定を見てみたいですが〜

(196) 2011/05/20(Fri) 01:50:47

人形劇団員 ゾフィヤ

>>192
いや、私も感じたことなんだけど、対抗人外って情報しかないって言うけど、その対抗がなんなのか、他の灰やイェンスよりも考察多く振り分けれるはずなのよね。自分真前提なんだから。
そういう姿勢のほうが真っぽいと思うから私はユーリエに傾いてるんだけど。ドロシーから見ると横を見てるって、当然じゃないかなあと夢の中で霊能者になった記憶があるから言ってみるよ。

(197) 2011/05/20(Fri) 01:51:17

高校教師 トール

んーあと10分か。白いと思ってる所を言語化したい。
カスパルの白視理由は発言姿勢というか印象だな。気になる所つつくとかはマリエと一緒だけど、より楽しんでるように見える。んー…俺考察が性格すげー読み込まれてるのも白視プラスしたかもしれんが。
すげー丁寧に議事読んで狼探してる印象が強い。
時間ねーから簡単だけど、カスパル占いは反対したいところ。

(198) 2011/05/20(Fri) 01:51:28

【赤】 医師 ジークムント

鴉、アヴェ白視根拠は私既に言ってるよ。
エリオットは質問待ちの部分あったし、灰に2狼なのだから、消去法でドロシーでもおかしくない。
私はドロシー考察落してないのだから。

(*32) 2011/05/20(Fri) 01:51:42

【赤】 人形劇団員 ゾフィヤ

うん。じゃあドロシー襲撃行こうか。
ちょっと鷺の信用落ちるけど。

(*33) 2011/05/20(Fri) 01:52:36

聖堂騎士 カスパル

 【仮決定見た……が、その吊り方する位なら霊ロラを推す】
 ……曖昧な指針のまま吊るのは、正直頂けない。後、マリエッタ。>>181を確認。先の質問は忘れて欲しい。

>>156 ユーリエ
 霊ロラ前提の吊りから残霊判定を見て路線変更するのは、実の所好まない。残霊が偽の場合、真決め打たれるような判定を出すに決まってるだろうよ……。
 真でも決め打ち狙いや霊ロラ嫌がりはするだろうし、その危機感への理解は可能だ。但し、予防線というか……前回りでの進言に見えている点が、引っ掛かっている。

 名乗りスルーは、対抗を意識しすぎと感じた。普通に「対抗出てるねー」程度の確認がありそうな所から、いきなり正体考察に入っている点も込みでだ。真としての意識よりも、戦いの場に出た側……即ち騙りの意識に近しい物を見ている。

(199) 2011/05/20(Fri) 01:52:37

【見】 【墓】 ひつじ めりー

>>+396オクタヴィア
霊不遇は、まったくだめぇ。

けどまぁ、だからこそ、めーは決め打つのに霊ほど適した場所はない、って思うめー。

他灰と同じ情報でも、そこから見えるものは、かなり違うめぇ。

(+397) 2011/05/20(Fri) 01:52:49

人形劇団員 ゾフィヤは、家出娘 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 医師 ジークムント

>>*31うん。あれはジョーク。

(*34) 2011/05/20(Fri) 01:52:55

用心棒 シロウは、高校教師 トール を投票先に選びました。


【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

そも、能力者決め打ち必須になるの分かってるんだから
灰はそれぞれの能力者真贋意見を元に刷り合わせ(殴り愛)しておかないと、なんとも決めにくいところのよーな気がするなぁ。

ほんと13人村はマゾすぎて、はぁはぁするねぇ!

(+398) 2011/05/20(Fri) 01:53:08

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+392 めりー
私、F国とG国(14&16)のフルメンバーしか経験がなくて。
決め打ち自体は経験があるのですけれど、初回吊りから決め打ちをしたことは、さすがにありません…

(+399) 2011/05/20(Fri) 01:53:09

画家 マリエッタ

>>194
☆この短時間で皆が納得する狼要素あげるのは無理です〜
すいません…

(200) 2011/05/20(Fri) 01:53:25

【独】 領主の息子 エリオット

みんなと僕でいってる事が同じなのに、黒視されてる理由がわからない件について

(-94) 2011/05/20(Fri) 01:53:42

巫女 ユーリエ

まとめ直して思ったんですが、イェンスさんは本当に、私が偽であるという考察たちに納得されたんですか…?

時間が無いですね。占い先はちょっと決めるに至りませんが、カスパルさんを見てほしいです。

(201) 2011/05/20(Fri) 01:53:55

用心棒 シロウは、家出娘 ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 用心棒 シロウ

【襲撃先ドロシーセット完了】

【吊り投票先はとりあえず希望してる霊にいれとかないと忘れるぞ。】
俺はトールに入れた。

(*35) 2011/05/20(Fri) 01:54:14

行商人 イェンス

くっそー悩む!

【本決定:霊ロラするかは明日再考、で▼トール】

理由:俺自身が悩んでいた事に加え、仮決定反対者の熱意っぽいものを感じて。
上手く言語化できないが、一言で言うなら説得された。
あと、占真狼もあると思う。ジークはすまん、間に合わない。

(202) 2011/05/20(Fri) 01:54:30

高校教師 トール

そういえばカスパルってゾフィヤに質問してなかったか?
ここスルーしてんのか俺が読み飛ばしてるだけかわからんが、ちょっと気になるんだけど。ゾフィヤの返答も。

(203) 2011/05/20(Fri) 01:54:42

【赤】 人形劇団員 ゾフィヤ

無記名でしょ?

(*36) 2011/05/20(Fri) 01:54:56

行商人 イェンスは、高校教師 トール を投票先に選びました。


薔薇色のトキメキ アヴェ

トール>>192:いっつも素村気分と言われてて、それを自覚してロケットCO、潜伏苦手だからって。
むしろ潜伏出来る方じゃね?と思ったり。
初日のログを今読めてねぇから間違ってたらすまんが。

(204) 2011/05/20(Fri) 01:55:06

【見】 【墓】 ひつじ めりー

トールとユーリエは、

どれだけ情報を残そうとしてるか、って点で明らかに違うめぇ。

霊は吊られやすい上、情報も受身だからこそ、生きてる間に、出来る限り判断しようとする。

トールはその姿勢が見えるめぇ。ユーリエは吊ってから考えるって姿勢だめぇ。

吊りミスやばいって状況だからこそ、この違いは際立ってるめぇ。

(+400) 2011/05/20(Fri) 01:55:07

画家 マリエッタ

時間がないので、本決定には文句を言わず従います〜

イェンスさんに重責押しつけて申し訳ないですが〜
お願いします♪

(205) 2011/05/20(Fri) 01:55:09

領主の息子 エリオットは、高校教師 トール を投票先に選びました。


高校教師 トールは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 団長 コリドラス

ポイントは、トールが狼を探す気があまり見えない、と言うこと。
もう1つのポイントは、ユーリエが対抗を狂人と当初は見つつも、結局は狼視に流れたが、以降は灰考察に絞り、対抗考察が中途半端すぎること。
対抗を狂人視して何となく放置してしまったら、今のように、自分吊られる状況に成り兼ねんのは明白なのじゃ。
ゆえにユーリエ真じゃ。自分吊って勝てるの?発言は悲鳴じゃろて。

(+401) 2011/05/20(Fri) 01:55:35

家出娘 ドロシー

わらわは霊ロラ希望なので、先トールでも反対はせぬ。が、決め打ちはパスじゃ。
占い希望は●アヴェで。

>>174 ゾフィヤ
す、すまぬゾフィヤのグラだとつい怖く見え…(脱兎)
そなたの言う通りじゃ。きちんと見てくるので、明日の宿題にさせてくりゃれっ。

(206) 2011/05/20(Fri) 01:55:56

画家 マリエッタ

【本決定確認しました〜】

(207) 2011/05/20(Fri) 01:56:14

【赤】 用心棒 シロウ

無記名でも変なところに入るのは俺はちょっと嫌だったんだ。

(*37) 2011/05/20(Fri) 01:56:25

家出娘 ドロシーは、高校教師 トール を投票先に選びました。


薔薇色のトキメキ アヴェ

あ、質問は明日答える。
とりあえずトイレ出たら今日は寝るわ。

(208) 2011/05/20(Fri) 01:56:44

旅人 ニコラスは、聖堂騎士 カスパル を能力(占う)の対象に選びました。


旅人 ニコラスは、薔薇色のトキメキ アヴェ を能力(占う)の対象に選びました。


巫女 ユーリエ

決定に強く反対して下さるマリエッタさんとゾフィヤさんがトール先生狼時ものすごく白いですね。

(209) 2011/05/20(Fri) 01:57:29

【赤】 医師 ジークムント

>>*33まあ、そこはどうにかしよう。
今まで騙ったときで襲撃や判定で偽要素ちょっとありとか言われたのもよくあったから、多少は大丈夫。

(*38) 2011/05/20(Fri) 01:57:39

高校教師 トール

本決定見た。反対できる時間じゃねー
というか吊り決定遅いと赤陣営に負担かかるぞ。まあ狼有利編成だからいいか、というのはちょっと思ったが。

灰に埋めた本音だが、霊は真偽がわからない以上決め打つもんじゃねーと思っている。だからそれなら霊ロラだろ、というカスパルに同意だったり。
とか遠まわしでなく【ユーリエは絶対吊ってくれ!】
狼視しているのもあり。バランス吊りでもいい、とにかく吊ってくれ。

>アヴェ
しらねーよ!なんでか霊潜伏すると絶対あぶりだされるんだよ…という親戚談。

(210) 2011/05/20(Fri) 01:57:54

聖堂騎士 カスパルは、高校教師 トール を投票先に選びました。


人形劇団員 ゾフィヤ

>>203
今言われてフィルタかけたら>>25で質問されてた。
カスパルごめん。考察と一緒に返答しようと思っててそのままだった。
PP抜きで考えて3回目の人吊りで村負け。狂人生存なら2回人吊りでPPになるのは1日目に突っ込みもらって抜けてたのは確か。

(211) 2011/05/20(Fri) 01:58:01

【見】 【墓】 花屋 オクタヴィア

>>+398 ダーフィト
ええ、私もドキドキが止まりません…

狼さんの意見も混じっているからには、満場一致は難しいです。
どうか、後悔しない選択を。
行商人さんおひとりが責任を背負うことはありません。
村のみなさんが一緒です。忘れないで。

(+402) 2011/05/20(Fri) 01:58:07

【独】 画家 マリエッタ

最後少しムキになっちゃいましたか〜?

個人的にはエリ君吊りで…
霊二人のお仕事拝見でも良かったかもですよ〜♪

(-95) 2011/05/20(Fri) 01:58:09

巫女 ユーリエ

【本決定了解です】
ありがとうございます!発表順指示などあれば。

(212) 2011/05/20(Fri) 01:58:42

高校教師 トール

んで狼の票かさねはあるのか?ということでシロウの人要素を拾えた気がするので【マリエかゾフィを占ってほしい。】精査する時間はねー

(213) 2011/05/20(Fri) 01:58:46

【独】 薔薇色のトキメキ アヴェ

護衛はジークのままでいくか。
聖痕守るか迷うが、GJ出た時の情報でかい。
襲撃筋見て狼像見えるかな

(-96) 2011/05/20(Fri) 01:58:49

用心棒 シロウ

GSとしては動かなかった。【●アヴェ】だ。

エリオットは黒さと人っぽさの差し引きで僅差。

(214) 2011/05/20(Fri) 01:58:53

【見】 【墓】 迷探偵 ダーフィト

本決定確認ー。

んー、やっぱ流れたかー。

そして、明日は休み(私用はあるが)なので
夜更かししている俺。眠いぜっ。

(+403) 2011/05/20(Fri) 01:58:54

【見】 【墓】 団長 コリドラス

霊:真狂だとすると、狼にも真贋良く分かってないと思うが、1つ、狼視点では、ユーリエ真狼なら真濃厚なのは見えておるんじゃよな。

あら決定覆った。どうなるやら。

(+404) 2011/05/20(Fri) 01:59:00

家出娘 ドロシー

【本決定了解じゃ】
イェンス、お疲れ様。

(215) 2011/05/20(Fri) 01:59:09

画家 マリエッタ

とりあえず、ジークさんの>>194は明日考えます〜

(216) 2011/05/20(Fri) 01:59:13

用心棒 シロウ

ゾフィヤは時間がなかったので明日。

(217) 2011/05/20(Fri) 01:59:16

聖堂騎士 カスパル

>>189 マリエッタ
 急ぎで見直してみた、が……あ、ホントだ、【】で囲われている。占候補が普通にor表記だったのと、トールの評価が曖昧だった点で、「?」と思った。

 で、【本決定……了解したくないが了解】。時間も時間だ。セット完了!

(218) 2011/05/20(Fri) 01:59:16

医師 ジークムントは、高校教師 トール を投票先に選びました。


行商人 イェンス

俺襲撃の可能性もあるんで遺言っぽいもの残しとくと、エリオットを「わからないから」で吊らないようにして欲しいと思う。
だがこれはエリオット白視という訳ではなく、エリオット白だとしたら読み解くのが凄く大変そうだから、投げずに頑張って欲しい…というお願い。無茶振りな気はするが。

あと、エリオット狼なら裏をかくのが好きそうに見えるので(初日にどっかで言ってた)、喉切らすのとか、セーブできないだけかもしれないがワザとやってる可能性も少し見てる。

(219) 2011/05/20(Fri) 01:59:19

人形劇団員 ゾフィヤ

本決定了解ー。
時間が。

(220) 2011/05/20(Fri) 01:59:46

【見】 【墓】 デフォ肩書きに偽りなし カシム

さて、夜明けだ夜明け・・・。
どこ食われるのかな・・・。

(+405) 2011/05/20(Fri) 01:59:50

【独】 領主の息子 エリオット

>>210が黒い…

(-97) 2011/05/20(Fri) 01:59:51

人形劇団員 ゾフィヤは、高校教師 トール を投票先に選びました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ゾフィヤ
42回 残8400pt(6)
シロウ
43回 残9124pt(6)
ユーリエ
7回 残10591pt(6)
ジークムント
35回 残7466pt(3)
ニコラス
19回 残10324pt(6)
アヴェ
56回 残8685pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ドロシー(3d)
31回 残9054pt(5)
マリエッタ(4d)
69回 残8562pt(5)
イェンス(5d)
23回 残9354pt(6)

処刑者 (3)

トール(3d)
22回 残7605pt(5)
エリオット(4d)
54回 残8094pt(6)
カスパル(5d)
16回 残7377pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

シェイ(1d)
30回 残10126pt(6)
カサンドラ(1d)
67回 残6458pt(6)
オクタヴィア(1d)
1回 残10823pt(6)
めりー(1d)
22回 残6763pt(6)
ダーフィト(1d)
127回 残6358pt(5)
ゲルト(1d)
0回 残10226pt(6)
コリドラス(1d)
54回 残9361pt(6)
ラヴィ(1d)
48回 残9139pt(6)
カシム(1d)
36回 残10146pt(6)
シメオン(1d)
4回 残10958pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby