
91 もふもふと人狼遊戯を楽しむ村(仮名)
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(602) 2011/02/27(Sun) 12:27:37
(もぐもぐ
(もぐもぐもぐ
(もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ
ところでLさまってハゲルトの中の人のことだったか。どこかで一緒したかお噂はかねがねだった気がする。
(603) 2011/02/27(Sun) 12:29:11
>>603
あーアレです。ここの35村のカタリナ。
墓下で今世紀最大のKYを披露したフラグクラッシャーです(キリッ
(-571) 2011/02/27(Sun) 12:31:20
>>-570
まぁハゲルトでリーザに告白とか、ピリオドの一歩向こう(ギリギリ犯罪)だしなー。燃料があってもキツイところだ。
(-572) 2011/02/27(Sun) 12:32:04
(604) 2011/02/27(Sun) 12:34:18
トレジャーハンター ディーターは、天想家 ハ ゲルトまだ燃料が足りないのか?よーし任せておけ
2011/02/27(Sun) 12:34:39
トレジャーハンター ディーターは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 12:34:47
トレジャーハンター ディーターは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 12:34:54
(605) 2011/02/27(Sun) 12:35:19
火が通っていれば一応行ける。
もぐもぐもぐもぐもふもふふ。
(606) 2011/02/27(Sun) 12:35:38
(607) 2011/02/27(Sun) 12:35:41
ああ・・・実体無き悪意(エアキャンディ)でワタクシの精神崩壊しそうでやんす・・・。
(608) 2011/02/27(Sun) 12:36:00
(609) 2011/02/27(Sun) 12:38:04
(-573) 2011/02/27(Sun) 12:39:08
>>-573
クララんってば相も変わらず真っ黒で安心したわっ!
(-574) 2011/02/27(Sun) 12:41:10
(610) 2011/02/27(Sun) 12:41:30
よく見たら当たりしか無いランダムにカタリナの優しさを見た。
(611) 2011/02/27(Sun) 12:42:51
そういえば、私がやってた頃はネタ村がち村関わらず、長期のエピではくにおくんの大運動会よろしく、MVPとか敢闘賞とか舐めてるヤツで賞(大抵花園)とかを投票で決めてたけど、最近はそう言うの無いのかな?
(612) 2011/02/27(Sun) 12:43:38
>>-574
違う!人外だから黒いの!敢えて!!
人間側だとちゃんと真っ白だから!!!
(-575) 2011/02/27(Sun) 12:43:50
>>611
フッ・・・ワタクシの自慢のカタリナを甘く見てもらっちゃあ困るでゲスな・・・(キリッ
(613) 2011/02/27(Sun) 12:44:05
>>612
かつてこのワタクシ・・・「まとめサイト弄りの変態」と呼ばれていたこともあるのでやんすよ・・・。
ごめん……エンジンかからねぇ……(心の叫び
(614) 2011/02/27(Sun) 12:45:09
(615) 2011/02/27(Sun) 12:45:12
>>-575
ははっ!またまたご冗談をっ!(キラッ
真っ黒というイメージが拭える気がしないぜっ!(キリッ
(-576) 2011/02/27(Sun) 12:45:59
>>615
うん…?ん…んー…?
あああああああああああああっ!!!そうか、ヤコブの自慢の、かっ!?
コイツァやられたのぜ。
(616) 2011/02/27(Sun) 12:48:50
>>614
気がのらないときはしゃーないよね。
別に仕事ってわけじゃないし、ましてやエピだし。
でも頑張ってもらう。
(617) 2011/02/27(Sun) 12:50:31
マッドサイエンティスト ゲルトは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促したい。
2011/02/27(Sun) 12:50:47
ああ・・・天からお迎えが来るでゲス・・・。
ワタクシ、ついに昇天っ……!
(618) 2011/02/27(Sun) 12:53:25
天想家 ハ ゲルトは、やり遂げた男の顔で倒れ伏した。
2011/02/27(Sun) 12:53:59
マッドサイエンティスト ゲルトは、天想家 ハ ゲルトをつんつんつついた。
2011/02/27(Sun) 13:01:15
だめだ、完全に(正)気を失っている。
おや…
【ゲルトは被害者の横に盛られた山盛りの粉をかっこんだ】
ペロッ、これは青酸カリ!旨い、もう一口!
(619) 2011/02/27(Sun) 13:03:39
マッドサイエンティスト ゲルトは、青酸カリにゃんぺろぺろ。
2011/02/27(Sun) 13:06:41
マッドサイエンティスト ゲルトは、天想家 ハ ゲルトに折り重なるように倒れ、物言わぬ体となった。
2011/02/27(Sun) 13:07:09
なんか同じ顔の暑苦しい男共が心中したみたいに見えるんですけど(冷ややかな顔で
(-577) 2011/02/27(Sun) 13:09:19
司書 クララは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 13:15:54
>>-574
35村のクララを見てきたら、童顔アラサーでレジーナをおねいさまとか言ってる可愛いドジっ娘じゃないか…
と思ったら赤ログで
血染めの白スクだの返り血の水玉ワンピースだのセピア色(臓物色)のパレオだの言ってる。これはひどい。
(-578) 2011/02/27(Sun) 13:16:25
司書 クララは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 13:16:29
司書 クララは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 13:17:05
おげええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!デザイアスライブラリメンタああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
(620) 2011/02/27(Sun) 13:17:24
司書 クララは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 13:17:31
お・・・終わらないっ!悪夢が終わらないっ!!!!!
エンドレスッ!ナイトメアスパイラル!!!
(621) 2011/02/27(Sun) 13:18:09
司書 クララは、 |彡サッ
2011/02/27(Sun) 13:18:11
あはは・・・なんでだろ・・・なんで一番喋ってるのに一番pt多いんだろ・・・へんだね、おかしいね・・・。
(-579) 2011/02/27(Sun) 13:18:57
(-580) 2011/02/27(Sun) 13:19:30
行商人 アルビンは、司書 クララにGJ
2011/02/27(Sun) 13:19:46
農夫 ヤコブは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促せない。
2011/02/27(Sun) 13:20:10
老人 モーリッツは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促したい。
2011/02/27(Sun) 13:23:29
シスター? フリーデルは、天想家 ハ ゲルトハ ゲルトに話の続きを促した。(気持ちだけ
2011/02/27(Sun) 13:27:19
(-581) 2011/02/27(Sun) 13:28:05
ハゲルトならやってくれると信じているよ(^o^)
>>599
地産地消という訳で。{4}
[顔の落書きや、ぶり大根のことには気付いていないようだ]
(-582) 2011/02/27(Sun) 13:30:53
老人 モーリッツは、気持ちだけでも(キラッ 延長確認したのでまた*後で*
2011/02/27(Sun) 13:33:16
[毛布からちょこんと顔をのぞかせ、まだ残っている温もりを一通り楽しんだ後、名残惜しそうにしながらベットから出る]
ふぁあ…よく眠れましたわ。おはようございます。
お寝坊さんですわね。
(622) 2011/02/27(Sun) 13:42:13
(623) 2011/02/27(Sun) 13:43:26
大根きた…!
これは・・ヨアヒムさんに渡すべきでしょうか?
それとも私も新たなフラグのために誰かと誰かに・・・?
(624) 2011/02/27(Sun) 13:48:29
トレジャーハンター ディーターは、物陰に隠れた。ぶるぶる・・
2011/02/27(Sun) 13:55:38
シスター? フリーデルは、トレジャーハンター ディーターぶり大根をディーターに投げつけた。
2011/02/27(Sun) 13:58:45
おや、延長か。幸せな恋人たちの░▓▒▓█▓░░▓▒な時間……というよりはハゲルト頑張れの時間っぽいな。
俺はあえて今は飴をやらん。
フリーデルとヨアヒムもよかったな。
(625) 2011/02/27(Sun) 17:33:41
>>599
カタリナはもう新婚の奥さんみたいだなぁ。ヤコブは幸せ者だ。
大根……使ってしまったんだな。知らんぞ、俺は。
俺も{4}を貰おう。
(626) 2011/02/27(Sun) 17:35:40
クリーム煮、うまいなぁ。
ぶり大根引いた奴らはどんな効果か見せてくれなー。俺はそれ見てから食うか決めようそうしよう。
(627) 2011/02/27(Sun) 17:37:10
木こり トーマスは、ディーターあたりに期待しつつ、昼寝。ぐぅ**
2011/02/27(Sun) 17:38:39
お前ら……っ!本当に死人が出るぞっ……!(さめざめ
(-583) 2011/02/27(Sun) 17:54:21
行商人 アルビンは、様子を見ている。
2011/02/27(Sun) 18:28:40
ここで既存のハゲルトキャラを完全にぶち壊してイケメン紳士のジェントルナンパ師に転生するとかどうよ?(キリッ
(-584) 2011/02/27(Sun) 18:38:23
王子様 ヨアヒムは、天想家 ハ ゲルトハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 19:49:43
王子様 ヨアヒムは、天想家 ハ ゲルトハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 19:49:48
(-585) 2011/02/27(Sun) 19:54:15
恐ろしいことに、今あるptを例え全消化したとしても1:30にはまたもや+3700+最大飴30個の9700ptの可能性が残っているという……。あれ?私死ぬんじゃね?冗談抜きに?
(-586) 2011/02/27(Sun) 19:55:59
ただいま戻りました。
幸せな男、王子ヨアヒムです!
エピ延長なんですね。嬉しいです。ゲルトさん、天想家ハンターさん頑張って下さいね!
>>>>599
えい。{2}
(628) 2011/02/27(Sun) 19:56:25
>>-586
嬉しいクセにぃ。(つんつん。)
そういえば天想家ハンターさんの中身は予想していなかった……、というより予想する必要もなかった気がします。
僕はしびれて憧れるよ!そういう生き方!そんなRPやってみたいね!本当だよ!
(-587) 2011/02/27(Sun) 19:59:20
あ、あのさ!表+独り言でもう333発言突破してるんだっ!
これって例のビキニ村と同じくらいは喋ってるってことなんだっ!
もう・・・ゴールしても、いいよね・・・?
(-588) 2011/02/27(Sun) 19:59:29
わ、普通に普通のお料理。
ほうれん草のキッシュ嬉しいです。
あむ、もぐもぐんぐ……。
(629) 2011/02/27(Sun) 20:00:48
>>-587
総計30000に届くかと言うほどの飴(エンドレスリピートスフィア)を抱えて地獄に落ちるRP……なんて凄まじい生き様なんでしょうか……
(-589) 2011/02/27(Sun) 20:01:10
(-590) 2011/02/27(Sun) 20:02:30
信頼って・・・すっごく重いものなのね・・・っ!
実はね?ハゲルトの「ワタクシ、まだやれるでゲスよおおおお!!」ってセリフも結構気に入ってたんですよ。ほんと不屈の男だよね、ハゲルトって、尊敬しちゃう。私には無理だ(キリッ
(-591) 2011/02/27(Sun) 20:04:08
個人的なハゲルト名言TOP5
1.「ンーッ!ヴィレッジ!」
2.「つまりそういうこと……だな?(空を見つめて」
3.「ワタクシ、まだやれるでゲスよおおおおお!!!」
4.「クリムゾンアッー! tea...」
5.「ビビっと天想おおおおおおお!!!」
(-592) 2011/02/27(Sun) 20:06:29
そうか、ハゲルトの設定資料集的なアレやソレを垂れ流せばある程度pt消費できるのかもしれない?しれない?
ごめん……設定ほとんど忘れてるや……ログ読み返す気力はどこだろう……。
(-593) 2011/02/27(Sun) 20:08:00
>>-591
うん、本当に尊敬しちゃう!
進行中では結構スルーだったけど、中の人は天想家ハンターさんの言葉に本気で吹いていた。
読めなくてスルーも多かったけどね。
どこだったかなあ、『チラッチラッ 〜行間〜 チラッ』とかさ。
あーあー、是非もう一度見たいなあ……。
表に引っ張り出していーい?
(-594) 2011/02/27(Sun) 20:09:31
一応何言ってるのは理解は出来るハズなんだけどなぁ、意味は全く分からなくても!
待てよ・・・?今までの電波を全引用して解説すれば本編中使ったpt分はイケるのではないか・・・?
(-595) 2011/02/27(Sun) 20:11:27
>>-594
引っ張り出されて何言えばいいんだっ!!!
ネタがっ!ネタが湧いてこないっ!!!だって伏線全部消化しちゃったもんっ!!元々エピでこんなにネタ振りまく予定なんて無かったんだもぉーーーーーーーん!!!!
(-596) 2011/02/27(Sun) 20:13:00
短い発言だったけど、これも中の人はお気に入り。
>>138
ええ、僕の>>-351はパクりですよ、リスペクトという名前の。
>>-595
解説期待!個人的に!
天想家ハンターさんが人外であろうと判明した時、一瞬実はあの発言の数々を洗ったら全て謎が解き明かされるのではないかと思った僕。
(-597) 2011/02/27(Sun) 20:14:44
(630) 2011/02/27(Sun) 20:15:14
>>-596
これから新しい伏線を張ってじっくり回収すればいいじゃないですか、大げさですねえ。
ほら、発言も沢山あるみたいですし。
(-598) 2011/02/27(Sun) 20:16:14
出たー!
わーい、わーい!
では僕は下の方から高みの見物という素晴らしい矛盾をいたしましょうか。
(-599) 2011/02/27(Sun) 20:17:38
フッ・・・ワタクシ、この『次元階層(ディメンジョンプレイス)』では既に『堕落(ゲットアウトッ!)』された身・・・。
しかし、しかしでゲスな……このンーッ!ヴィレッジ!の皆々様方が、このワタクシの『宇宙的真実(ビッグバンディスティニィ)』を知りたい……そう渇望なさるのであれば……。ワタクシの肉体の神秘……白日の下に晒すこともまた、『使命』のひとつ……つまりそういうこと、だな?(空を見つめて
よござんしょ……、あの日あの時あの場所で、ワタクシが何を言っていたのか……明らかにしようではないでゲスか……。
(631) 2011/02/27(Sun) 20:18:36
(-600) 2011/02/27(Sun) 20:19:46
今必死に色々練って練ってこねって、発言を精製しているのだと思うと、にやにやが止まりません!
ふふふふふ。
(-601) 2011/02/27(Sun) 20:20:46
(632) 2011/02/27(Sun) 20:21:07
(-602) 2011/02/27(Sun) 20:22:36
>>0:269
>>0:270
>>0:271
>>0:272
記念すべきこのワタクシの登場シーンでゲスな・・・(フッ
ワタクシは、このンーッ!ヴィレッジ!に『次元転換(ターニングワイドプレッシャー)』する前には、別の『次元階層(ディメンジョンプレイス)』でシトミタルケットレンデスなる存在と戦っていたのでゲスよ……。決して一撃でぷちっと潰されそうだったから逃げてきたわけでは無いのでやんす……。彼の『超常攻撃(オーバーカラークライシス)』を回避するべく、戦略的撤退を選択したのでございますよ……(フッ
その際、咄嗟にワタクシの『多重存在(ダブルフェイサー)』たる『可能性を追う特異点(サイクロニカルダッシャー)』の波動(オーラメント)を辿り、この『次元階層(ディメンジョンプレイス)』にやってきた……つまりそういうことだった、ということでゲス……。
(633) 2011/02/27(Sun) 20:24:17
>>632
我がダブルフェイサーが全部やってくれるそうなので私寝てていいですか?(キリッ
(-603) 2011/02/27(Sun) 20:24:48
(※実際この時点ではそれほど設定を練っていたわけではなく、ただのノリと勢いで発言していることに疑いはありません。「おのれ邪鬼王」などのセリフも特に深い意味があるわけでもなく、ただ脳裏に浮かんだ定型文がだだ漏れしていた……ハゲルトの解説は後付けです(キラッ
(-604) 2011/02/27(Sun) 20:27:23
>>-600
わ、妖精に覗かれている!
期待されてますよ、天想家ハンターさん!
>>-603
えー。
……って、こっちも妖精!ナチュラルにまた騙されたよ!
もういいや、二人でして下さいよ!しようよ!……しろ!
(-605) 2011/02/27(Sun) 20:27:41
王子様 ヨアヒムは、マッドサイエンティスト ゲルト天想家 ハ ゲルトハ ゲルトに話の続きを促した。
2011/02/27(Sun) 20:29:24
>>1:1
フッ・・・このンーッ!ヴィレッジ!の惨劇、その最初の一歩を飾る発言が、このワタクシの決意表明であるとは・・・美しいことでやんすな(キラッ
(※今後何度もハゲルトの電波セリフに出てくる、超常より来る魔物(オーバーデッドインソロジー)が誕生した瞬間です。余りにも呼称が長すぎて、何度も省略されています。この辺まだプロローグの勢いを引きずっているので、フィーリングで喋っていることに変わりは一切ありません)
>>1:3
>>1:7
このワタクシの『力』……『許されざる力(ノーアブダクトヂエンヌ)』の凄まじさを物語る場面でゲスな……(キラッ
八十八の封印に縛られた身では、その全貌を明かすことは出来ない、という謎めいた魅力(ミステリアスらぶり〜)をも醸し出すという……このンーッ!ヴィレッジ!に現れた『異存在(イレギュリックエンジェル)』っぷりを周囲に見せ付ける……素晴らしい言動でやんす(キリッ
(634) 2011/02/27(Sun) 20:34:26
ワタクシちらっと見かけて書き込んだだけなので、何もねってませんよ!(キリッ
(-606) 2011/02/27(Sun) 20:35:50
>>1:12
ハゲルトの自己紹介。『マイホームアンドゥマイルーム』というのは、読んで字の如く、ただの自宅である(キリッ 誰かきっと突っ込んでくれると思ってたんですけど、意外とスルーされてしまったので『マイホームアンドゥマイルーム』というのは本当にそういう名前の異世界であるという解釈に落ち着きました(キラッ
ノーアクティビティ……ハンター、というのは「狩人だとしても仕事しねーぞ」という地味〜な意図が込められた称号です。ここで「……ハンター」という名乗りを上げてしまったせいで、今後のノーアクティ以下略には全て「……」が付くことになり、その余波はレッドヘアーゴールデンアイズ……ハンターにも及んでいます。誰か突っ込めよ(キリッ
(-607) 2011/02/27(Sun) 20:38:39
>>-606
貴方の『多重存在(ダブルフェイサー)』があんなに楽しそうに苦しんで頑張っておられるというのに……。
(-608) 2011/02/27(Sun) 20:39:09
>>-607
真ん中の……には何の意味があるのだろうかと一瞬思ったけど、きっと何の意味もないんだろうと思い返して突っ込むのをやめました。
(-609) 2011/02/27(Sun) 20:42:07
>>-607
誰も怪しい泥沼には手を突っ込まないでしょう!
泥沼かどうかすら解らないのに!
というか、今発言を読んでようやく解る事もあるんですね。
いや、もしかしたらあの言葉にすっかり慣れてしまったのかもしれない。読める……読めるぞぉ……!
(-610) 2011/02/27(Sun) 20:43:47
>>1:17
フッ・・・ワタクシがこの『次元階層(ディメンジョンプレイス)』に至った理由・・・。何度も説明致したでやんすな(キラッ
>>1:19
そして、ワタクシがこのンーッ!ヴィレッジ!にて『一人目の(ファーストランカー)』ノーアクティビティ……ハンターを見つけた、歴史的瞬間でやんす……(キリッ
『流浪の司書官(デザイアスライブラリメンター)』
『可能性を追う特異点(サイクロニカルダッシャー)』
そして、『アルカイックレディ(アルカイックレディ)』も……一応、そう一応はその範疇に入るのかもしれぬでやんす……こわい、こわいでゲス……(ガタガタ
と、ともかくっ!咄嗟に渡った『次元階層(ディメンジョンプレイス)』でありながら、3人もの『力』を持った存在が居たこと……それはワタクシの『心』に深い衝撃を与えたのでやんす……。
(635) 2011/02/27(Sun) 20:44:09
>>1:23
>>1:25
>>1:26
>>1:34
比較的まともな受け答えをしているハゲルトです。最後にフリーデルを勝手に同士扱いしていること以外は、とても常識的な対応ではないでしょうか?(キリッ
ここでのフリーデルとの絡みが、後々の伏線になっているんですが……どうやら誰も気づかなかったようですね(キラッ
(-611) 2011/02/27(Sun) 20:47:36
農夫 ヤコブは、天想家 ハ ゲルトに話の続きを促していないが見物中。
2011/02/27(Sun) 20:50:43
>>1:45
このワタクシが、『もふもふ』を初体験したその瞬間でゲス・・・。
そう、全く異なる『次元階層(ディメンジョンプレイス)』よりやってきたこのワタクシは、『もふもふ』なる行為に関する知識を一切備えていなかった……故に、その神々しい『力』を感じ取った瞬間、このンーッ!ヴィレッジ!はサケミモケタタシミギ神の大いなる加護により守られている……そう理解したのでゲスよ……(フッ
(636) 2011/02/27(Sun) 20:50:48
ノリと勢いで喋ってるって言った直後に伏線とかいわれても。
(-612) 2011/02/27(Sun) 20:51:11
実はここで重要な破綻がひとつあります。
「村に混沌をもたらしにきたハゲルト的には、サケミモケタタシミギ神は別に味方ではないのです」。どっちかというと敵なんですけど、その辺の設定を曖昧にしていたせいで以後、赤ログとかその他諸々でハゲルトのサケミモケタタシミギ神に対する反応が微妙なことになってます。
ちなみに、サケミモケタタシミギというのは私の完全な造語です。全く意味はありません。頭髪を司る神ということにしたのは、とりあえずハゲルトはハゲを気にしてるのか気にしてないのか明確にしたかったからというのもあります。
(-613) 2011/02/27(Sun) 20:54:06
>>-612
捏造は人外の得意技だと聞き及びましたよ!
それにしても凄いなあ。狼憑きとかやったら彼の事をあえて襲って苦しんでみたい。わくわく。
(-614) 2011/02/27(Sun) 20:55:09
>>1:126
ワタクシが、辛く厳しい過去・・・『死の欠落』として迫害されていたことを明かす場面でゲスな・・・。
ワタクシの持てる『許されざる力(ノーアブダクトヂエンヌ)』は、生まれ故郷たるマイホームアンドゥマイルームであっても……異端として拒否されていたのでやんす……。それほどの異常な『力』は、やはりこのンーッ!ヴィレッジ!であっても、やはり『違和感』という形で、皆々様方に感じ取られていた……つまりそういうこと、でゲス(キリッ
(637) 2011/02/27(Sun) 20:58:13
こんばんは。
ハゲルトによる解説がはじまっているのか…。おもしろそうだ。
(-615) 2011/02/27(Sun) 21:01:00
>>-612
はっはっはっ!そんなの後付けです(キリッ
>>1:134
これは非聖痕者COですね。一応村から要求されたCOくらいはやっとかないとなーと思いつつ発言している私。占い先をちゃんと選んでるのもその一環です。まあネタに出来るな、と思ったことは間違いないですが(キリッ
(-616) 2011/02/27(Sun) 21:01:12
>>-615
あ、トーマスさんこんばんは。
天想家ハンターさんによる天想家ハンターさんの解説です。
けれど解説語もアレなので解説なのか何なのか。僕はもう爆笑してますけど。
(-617) 2011/02/27(Sun) 21:02:57
>>1:314
>>1:319
このワタクシが、初めてこの『次元階層(ディメンジョンプレイス)』の『食』に触れた瞬間でやんす・・・!
その味わいの、あまりの神々しさに多少取り乱しているでやんすが……それも無理からぬこと、以後、ワタクシはこのンーッ!ヴィレッジ!で提供された『食』に取り付かれていくこととなるのでゲス……(キラッ
(※ダイス機能を使った食事ネタは、実は結構重要なネタ原料として飛びついてました。だってみんなハゲルトに触ってくれないんだもの……。そりゃそうだ)
(638) 2011/02/27(Sun) 21:04:36
おお〜。ハゲちゃんが最初から解説してる〜。
>>599の {1}をもぐもぐしつつ、見物〜。
(-618) 2011/02/27(Sun) 21:09:48
>>1:324
>>1:332
>>1:335
天から与えられた唯一の救い、チンピラRPが誕生した瞬間です。
糸電話はきっと誰かが突っ込んでくれると思ってたので、その時に設定考えようと楽観してました。でも誰も突っ込んでくれませんでした(ぶわっ
『占い』をどうやって表現しようかな、と考え付いた結果がコレですが、やはり他のRPからは浮いた感じになってしまい、後半で糸電話に絡めたRPをすることはついにありませんでしたね。とりあえず『心の命綱(ソウルフルチェーンソー)』たるゲルトに対して、一時期チンピラ口調になってたのはこの辺の設定が理由です。だって楽だったんだもん。すっごく楽だったんだもん。
(-619) 2011/02/27(Sun) 21:09:49
ヨアヒムこんばんは。
解説語はアレだけど少しわかりやすいな。
>>638
そう聞くと少しせつない気持ちになるな…。<(※ダイス機能を使った食事ネタは〜)
すまない。だが反省はしていない。
(-620) 2011/02/27(Sun) 21:10:33
…ちら。
あ、ヨアヒムさんいるー♪
ハゲルト劇場はここですか?
(-621) 2011/02/27(Sun) 21:13:07
>>1:373
『可能性を追う特異点(サイクロニカルダッシャー)』が、このワタクシの『次なる自身(ネクストビジョン)』の頭髪までも奪い去った・・・その一場面でやんす・・・。
しかしっ!それと同時に、ワタクシのダブルフェイサーもまた、ノーアクティビティ……ハンターの『力』を持った存在である……その一事が明白となったのでやんすっ!!!『二人目の(セカンダリィチェイス)』ノーアク以下略の存在は……ワタクシに危機感を覚えさせるには十分でございました……。
(639) 2011/02/27(Sun) 21:14:08
>>-611
え、伏線?いやどこに?
本人が気がついてないんですが。
(-622) 2011/02/27(Sun) 21:15:46
>>-618
リナちゃんこんばんは!もふもふもふもふ。
>>-619
うんうん。よーしよしよし、もふもふ。
僕はその発言を思い切りスルーしていたみたいですよ。
こうやって見ると、読んでいないセリフがいっぱいです。
(-623) 2011/02/27(Sun) 21:15:49
せっかく同じ顔だったからもっと絡むべきだったぜ。
ていうか難易度高いんだよ、ハゲルトに絡むのは。
墓下とか、エピならともかく、進行時に地上で自分から絡みに行くのは≒くらいで自殺行為じゃないかなーと。すっごい喉消費しそうだし。
(-624) 2011/02/27(Sun) 21:16:54
>>-621
あ、う、あ……。
ん、こ、こんばんは、フリーデルさん。
[ヨアヒムはフリーデルの側に行って、彼女を引き寄せて自分にもたれかからせる。]
(-625) 2011/02/27(Sun) 21:17:53
>>1:385
>>1:386
>>1:387
記念すべき一回目の『天想』です。いわゆる厨二病を追求したストーリーに仕立ててみました。流石にコレはどうかと投稿した後で思いました。この辺でドン引き反応を見せてくれていれば、きっとハゲルトはただの厨二脳を持った電波キチ○イになっていたと思います。せっかくなので、村に来る直前のハゲルトの回想ということにしました。つまりこの後実は焦りまくってたハゲルトは、必死こいて『転換偽装(ターミナルワイドプレッシャー)』で逃げたわけですね(キラッ
(-626) 2011/02/27(Sun) 21:19:18
>>-622
あはははは。
そ れ は ひ ど い 。
そんな事ではないかと思っていましたが。
>>-624
僕も女の子狙いプレイでなかったら、もっと絡みにいってみたかったかも。
あー、僕も妖精になってゲルト×ゲルト撃ってみたかったなあ。
(-627) 2011/02/27(Sun) 21:20:40
ヨアヒムにもふもふ返し〜。
>>-625
お…?
ヨアヒムもやるときはやるんだね〜(にこにこ
(640) 2011/02/27(Sun) 21:21:59
(-628) 2011/02/27(Sun) 21:22:37
>>1:483
この時・・・ワタクシは驚愕いたしました・・・。
なんとなれば、ワタクシのダブルフェイサーが、『可能性を追う特異点(サイクロニカルダッシャー)』として完全に覚醒を成し遂げたからでありんす……。その凄まじい波動(オーラメント)は、穴の中でいちびっていたこのワタクシにもビンビンに感じられ……このンーッ!ヴィレッジ!に『混沌』をもたらす大きな障害になるであろう……その予感を感じたのやんすよ……(フッ
(641) 2011/02/27(Sun) 21:23:02
こんばんはーじゃ。
お、ハゲルト劇場が開幕しておるのぅ。
飯でも食べながら眺めておるとしようかの。
>>599の{5}を貰うぞぃ。
……しっかし、解説があっても脳細胞がハゲルトの発言を理解することを拒んでおる……。
改めてすごい奴じゃのぅ。
[ヨアヒムとフリーデルのらぶいちゃをニヨニヨしながら眺めつつ]
(-629) 2011/02/27(Sun) 21:24:53
やあ、モリ老も来たね。
<font size=魂の叫び大>エルナはこないのかー…</font>
(-630) 2011/02/27(Sun) 21:27:26
>>1:491
>>1:506
ハゲルトちゃん、実は髪の毛のことすっごく気にしていたでござる、の巻。
まあ当然の如く復活することは無く、2日目の第一声に続いてくわけですが、ここで正統派ハゲキャラの悩みを垣間見せればきっとみんな絡みやすいんじゃね!!!???という天想に従った結果がこれだよ(キラッ
サケミモケタタシミギ神が、毛髪の神になることが確定した瞬間である。
(-631) 2011/02/27(Sun) 21:27:52
>>-628
可愛いからよし!ですよ!
>>-629
あー!お爺様!モーリッツお爺様!
見てますか!見ましたか!僕やりましたよ!とうとうやりましたよ!
人狼やり始めてからかれこれ六年!長かったー!長かったー!
(-632) 2011/02/27(Sun) 21:30:27
>>1:490
>>1:494
>>1:518
このワタクシがいかに危険な存在であり、また『宇宙的真実(ビッグバンディスティニィ)』の謎に包まれた存在であるか、ということを示したくだりでやんすな・・・。
このワタクシを二度見すること……それは、ワタクシが余りにも危険でっ!そして、凄まじい『謎』に包まれた存在であるから……であるからしてっ!『忌避感』と『興味』の狭間の象徴たる『二度見』という『観察行為(マーシリング)』に至るのでゲス……。
いえ、それは決して間違った行為などでは無いのでございます……。むしろ、類稀なる『英知』の結晶たる行為と言えるでござんしょう……(キラッ
(642) 2011/02/27(Sun) 21:32:01
ところで1日目の解説だけで死にそうなんですけどどうしよう?
(-633) 2011/02/27(Sun) 21:32:35
>>-632 感謝するといいよ。
出世払いとかケチは言わない。
お題はもう貰ってるしね…
(-634) 2011/02/27(Sun) 21:33:24
(-635) 2011/02/27(Sun) 21:34:08
>>-631
しかしや、同じ頭髪が寂しいお爺様ですら脳細胞レベルで拒んでおられた……!解説ですら……!>>-629
孤独な旅だったねえ。もふもふ。
そりゃあいじってくれるリーザちゃんが可愛い訳、ですね。
(-636) 2011/02/27(Sun) 21:34:15
[メンチカツもぐもぐ]
>>-630
そういえば、昨日からエルナ見ておらんのぅ。
アルビンとエルナのらぶいちゃも見たいんじゃがなー。
中の人がわかった今だと一層楽しmげふげふごふん。
>>-632
おめでとうじゃ!ついにやったのぅ!
[...はヨアヒムをなでなでもふもふもふ]
6年間とは……本当におめでとうさんじゃ。
今まで出来なかった分、思う存分らぶいちゃすればええと思うわい。
(-637) 2011/02/27(Sun) 21:34:58
こんばんはーねむい。
確かに、ハゲルトに絡みにいくのは怖かったな。
解読だけで一時間かかりそうだし!
[カタリナの近くにちょこんと座り]
>>-633
うーん……がんばれ! 少なくとも俺は楽しんでる。
寝落ちそうだけど。
(-638) 2011/02/27(Sun) 21:36:06
(-639) 2011/02/27(Sun) 21:36:44
[ヨアヒムにもたれ掛かりながらみなの様子をまぶしそうに眺めている]
>>-634
もうもらってるとは…?
エルナさんきたときに神父役やりましょうか?(にっこり
(-640) 2011/02/27(Sun) 21:36:49
1日目は割と皆さん積極的に絡んできてくれてたので、その辺の対応はちゃんとしてたハズです(キリッ
2日目以降の解説はまた機会があれば・・・え?ダメ?ウソ?ダメなの?なんで?もうお腹一杯でしょ?え?
ちょっと休憩するのでみんなイチャラブしてよ!私の傷ついた心を癒すためにっ!
(-641) 2011/02/27(Sun) 21:37:20
>>-633
よし、2日目のハゲルト発言については私が当時の心境を想像しつつ解説しよう。適当に。
ただ、結果として3日目の解説で難易度が跳ね上がっても私は知らない。
(-642) 2011/02/27(Sun) 21:38:18
(-643) 2011/02/27(Sun) 21:38:53
>>-636
うむ。わしもハゲなんじゃよな。
今更だけど。
だもんで皆ハゲハゲ言ってるの聞いて、一瞬わしのこと言われてるのかと思うたわい。
わしは全然理解できんかったが、リーザは結構絡んでたのぅ。
ハゲルトのこと、リーザなら受け止めてくれる!きっと!
愛を込めて、そのままのテンションで行けば結構いけるんじゃないかと思うとる。
どうなるか凄く見たい(こら
(-644) 2011/02/27(Sun) 21:39:36
あ、ヤコブこんばんわだよ〜。
お昼ごはん作るのにヤコブの野菜使わせてもらったよ〜。
(-645) 2011/02/27(Sun) 21:39:45
>>-635
私の中でのハゲルトさんの記憶は…。清らか、って言ってくれた後、数日後の黒い印象がどうの…っていきなり言われたぐらいしか…?
(つまりそれ以外読み飛ばしてたとも言う)
(-646) 2011/02/27(Sun) 21:39:51
どうも、彼のダブルフェンサーだ。
常人に変態の思考をトレースして解説するということが可能とはとても思えないが、まぁ尽力してみようと思う。
(643) 2011/02/27(Sun) 21:40:19
>>-642
おおおお!
ここでバッターチェンジ!さすが『多重存在(ダブルフェイサー)』かっこいい!
(-647) 2011/02/27(Sun) 21:41:05
>>-642
おおー、さすがだぶるふぇいさーだ〜。
ハゲちゃんはとっても面白いんだけど、発言読むだけで満足しちゃって、返すのを忘れてしまってたというか…(笑
(644) 2011/02/27(Sun) 21:41:29
(-648) 2011/02/27(Sun) 21:42:17
>>-639
ヨアヒムのチョコレートケーキ旨かったよ。
/* ※ナカノヒト注
5人で家飲みした際、610さんが2個作って差し入れてくれたケーキ2個…
←1個目2分の1&2個目4分の3食べた人*/
>>-640
じゃあ来なかった時には新婦役だね。
(-649) 2011/02/27(Sun) 21:42:20
ヤコブ、こんばんはじゃー。
>>-633
頑張れ。超頑張れ。
解説の部分はわしにも理解できるでの。
なんとなくじゃが、理解できてきて楽しいわい。
あれだけ頑張ってくれたんじゃから、ただスルーするのも勿体無いしのぅ…。
ゲルトの解説にも超期待。
(-650) 2011/02/27(Sun) 21:43:19
>>2:2
>>2:23
めりーが襲われた際のリアクションだな。
読み返していて、ハゲルト以外の全員がめりーの死を昼食に直結させていてどうかと思った。
相対的に村開闢以来最初で最後の、ハゲルトが村で一番常識的な反応をした記念すべき瞬間だ。
まぁ真実を知ってみれば、そもそも襲ったのも自分らだったわけだが。
(645) 2011/02/27(Sun) 21:43:32
>>-646
ぶっちゃければ、この時点で私に反応を示してくれた人で、最も黒いオーラを纏っていたからっ!銃器とか焼肉にされそう的な意味でっ!
という経緯で2日目のみんなが考察だと勘違いしていた発言に繋がっていく伏線となるのです……うふふふふふ(壊
(-651) 2011/02/27(Sun) 21:45:16
>>645
まあその実、髪の方が大事だったわけだよね・・・ハゲちゃん的には・・・(キラッ
(-652) 2011/02/27(Sun) 21:47:38
>>-649
ああ、メレンゲをがっつりにした為にへこんでいない真っ平らなガトーショコラですね!
お気に召していただけた様で幸いですよ!
でもこれはやります。ヤる。>>334
(-653) 2011/02/27(Sun) 21:48:16
(-654) 2011/02/27(Sun) 21:51:31
な、ながれが早い。
>>-645 カタリナ
こんばんは。
わかった、ありがとう!
[例の大根が減っていた気がするけど、
敢えて聞かないでおいた]
(-655) 2011/02/27(Sun) 21:52:03
>>2:98 〜 >>2:103
ハゲルトによる天想第2弾。というか用語解説。
まぁこれといって補足することは無いと思う。
ていうか、二日目ってハゲの発言少なくないか?
(646) 2011/02/27(Sun) 21:52:31
>>646
うん、第一声と用語解説、それと日付の変わり際くらいだと思いますよ。
ていうか意外と1日目以外はそんなもんですよ(キラッ
(-656) 2011/02/27(Sun) 21:54:20
>>-649
ガトーショコラいいですねー、この前私も作りましたわ。メレンゲたっぷりのほうが軽くてよさそう。ずっしりと重いのは胸焼けしてしまいますの…。
>>-651
キャラ作りでやったわけだけども、ハゲルトが強烈過ぎてもう自分のキャラ作りが半端だと思い知られました…。
(647) 2011/02/27(Sun) 21:55:05
>>334
「性別がない」という逃げ設定をつけて村に入ればいいのさ…
…しかし役職妖精しかできない…!
(-657) 2011/02/27(Sun) 21:56:02
>>-649
それにしても、エルナさんが来ないからって略奪宣言とは……いくら穏和で小心者の僕も、心おだやかではいられませんよ?
>>-654
アルビンさんのフリーデルさん略奪宣言でしたらちゃんと解っています。
[ヨアヒムは隣にいるフリーデルを更に抱き寄せてぎゅっ。]
(-658) 2011/02/27(Sun) 21:56:06
ヨアヒムのチョコレートケーキ、美味しそうじゃのー。
>>645
襲ったのもハゲルトじゃったということは、誰もあの時点でまともな人間はおらんかった訳じゃな…。
そういえばあのときはジンギスカンのことしか考えておらんかった気がする。
>>646
印象が強すぎたせいかのぅ…発言数とか見ておらんかった。
RPステルスとしては最高じゃな。
(-659) 2011/02/27(Sun) 21:56:52
>>647
正直、フリーデルこそがハゲルトの最大の敵になるのかっ!!!と戦々恐々としておりました(キラッ
まさかパメラがあそこまで覚醒しくさるとは・・・流石そんちょ・・・(ガクッ
(-660) 2011/02/27(Sun) 21:58:57
>>2:182
>>2:186
>>2:189
出現するなり、クララに肉体の神秘を披露しようとする一幕。この時点で既にそちら側の素養が十分だったようだが、加えて私がうっかり二度見をしたことで、彼の性癖になにやら悪影響を与えてしまったようで申し訳ない。
(648) 2011/02/27(Sun) 21:59:20
(-661) 2011/02/27(Sun) 21:59:59
>>-657
ふ、では解りました。こうしましょう、僕が両性具有でいけばいいんですね。
こうすればどんなパターンでも晴れてアウトのお仲間入りですよ。
ふふふふふ、ふふふふふふふふ。
(-662) 2011/02/27(Sun) 22:01:09
あ、そっか。アルカイックレディ(アルカイックレディ)との激戦って2日目だったんだ。
余りにもインパクトが強すぎてもっと後半でやりあってたのかと思ってた!(キラッ
(-663) 2011/02/27(Sun) 22:02:23
>>2:192
>>2:196
まともな料理が大半という中でこの引き。
サケミモケタタシミギ神の加護は得られていないようだが、何か別の神にはとても愛されていることがここで判明したわけだ。
同時に、ここでは与えられた困難に立ち向かう心の強さを発揮している。
(649) 2011/02/27(Sun) 22:04:05
>>648
フッ・・・ワタクシを包む『宇宙的真実(ビッグバンディスティニィ)』・・・。それはワタクシの肉体の神秘を抜いては語れない『神の言葉(エニグマティックバベル)』なのでゲスよ・・・。
(-664) 2011/02/27(Sun) 22:04:21
>>647
いえ、でも砂糖をかなり減らしたはずですけど甘くって、結構重たかったですよ。
それをパク付くアルビンの中の人……。
>>-659
焼きっぱなしケーキなので、簡単ですよ。
(-665) 2011/02/27(Sun) 22:06:38
oO(しかし横に女性を携えながら、両性具有になっても狙うとかそんな話をするなんて…ヨアヒムさんてば…。)
>>-660
さすがに村を支配する力をもつパメラさんには勝てませんわ…
私はただのシスターですもの。
(-666) 2011/02/27(Sun) 22:09:12
>>2:196以下のアクション
>>2:198
>>2:201
だが、その直後いきなり心が折れたのか、本来聞こえないはずの言葉が聞こえるようになってしまったみたいだな。
ケチャップとハンバーガーに励まされながら芋と植物の蔓を口いっぱいにほうばって他界しそうになっているという非常にシュールな世界観にはついていけない人も多かったのではないだろうか。
(650) 2011/02/27(Sun) 22:09:22
>>648
ふむふむ。
この頃になると発言が『天想家完成系(パーフェクションオール)』といった感じですね。
つまり設定安定。
(-667) 2011/02/27(Sun) 22:10:13
私に絡んでもどうせ勝手に自己完結するから絡みっぱなしの放置プレイっ!とかでも良かったんですよ!(キリッ
>>649
赤とかでも言ってますが、この時リアルご飯を食べる直前だったので、ささっと片付けるはずだったのに大長編になってしまい、哀れ私の晩御飯は冷め切っていたのでした・・・。
(-668) 2011/02/27(Sun) 22:11:06
>>648
薔薇は個人的にはかまわんが、ロリはいろいろとアウトじゃよな……。
おまわりさん的な意味で。
>>-665
ほほー、作るのは苦手なんじゃが食べてみたい。
簡単なら挑戦してみようかのぅ。
>>-663
うむ、パメラのインパクトにはびっくりした。
知らんうちにすごい展開になっておった…。
あのハゲルトも恐れをなすとは。
怒らせたら大変なことになりそうじゃのぅ…。
(-669) 2011/02/27(Sun) 22:11:32
王子様 ヨアヒムは、>>-666 あわわわわわわ。
2011/02/27(Sun) 22:13:27
羊飼い カタリナは、農夫 ヤコブの隣でゲルトの解説を楽しんで聞いている。
2011/02/27(Sun) 22:13:37
>>650
蔓が来た時点で、「ああこれはもうダメだな」。と全てを諦め、ハンバーガーとケチャッパーには外野に回ってもらいました。普通にハンバーガーにケチャップ付けて食べた後に、蔓を前にして固まるなどというありがちかつお約束的な展開はこの私が許さなかったんですよっ!(キリッ
もちろん食べ物を粗末にするのは言語道断なので、最終的には美味しく頂きました(キラキラ
(-670) 2011/02/27(Sun) 22:13:44
パメラのすごいところは、墓下であれだけしゃべっていながら地上の展開に対するコメントがほぼないところ…
ひもぱんには反応してくれていたが。
しかしひもぱんが2回も出るとは…恐るべしランダム神。
(-671) 2011/02/27(Sun) 22:14:02
>>2:202
>>2:203
>>2:204
ここで初めてのアルカイックレディ−パメラとの最接近遭遇。自分の幻覚までもを敵にまわすという器用な真似はハゲルト以外にはそうそう出来ないだろう。
>>2:207
>>2:212
ハゲルトの怒りが爆発し、思わず許されざる力(ノーアブダクトヂエンヌ)を発動させかけるが、彼に施された忌まわしき封印(八十八の封印)により自爆し、いきなりチンピラに。封印が解けた状態でこの力を使ったら、ケチャップの代わりにデスソースが飛び出したりするのだろうか。
(651) 2011/02/27(Sun) 22:18:04
>>2:210
ここで、ずっと幻覚に潜り込む機会を伺ってたんだけどタイミングが難しくて、もう状況がわかんねーけどとりあえずハゲルト騙りやっちまえと勇み足気味に飛び出したのがこれ。
いやー、正直大失敗でした。
(-672) 2011/02/27(Sun) 22:19:52
>>651
フッ・・・八十八の封印が解けた、真のワタクシ・・・それは、このンーッ!ヴィレッジ!の存在そのものを揺るがすことになるやもしれぬ、『崩壊序章曲(カオティックプレリューディメント)』の危機を招く・・・。おいそれとお見せするわけにはいかんでゲスな・・・(キリッ
>>-672
すげぇwwwwwwwww(キャラ的に)死にたいのかゲルトwwwwwww
って思いました(キラッ
(-673) 2011/02/27(Sun) 22:23:43
>>2:216
>>2:221
カタリナの『もふもふ』を受け、ハゲルトが初めて人の優しさに触れて心を洗われるシーン。
というのは見せかけで、実は人外同士による闇の力補充シーン。
>つまり……ワタクシは許されたっ!つまりそういうことだなっ!
違います。
(652) 2011/02/27(Sun) 22:25:42
>>-671
ひもぱん自体の自己主張だとでも言いたくなるあの出現数に、王子たる僕には突っ込めませんでした。
エルナさんはウェディングドレスの下はそれでいくみたいですけど。
(-674) 2011/02/27(Sun) 22:25:45
>>-668
ネタ師としてのその姿勢は尊敬するわい。
いろいろ大事なものを犠牲にしておる気がするが…(ほろり
>>-671
あのひもぱんには突っ込まずにおれなかったよ。
ラ神GJ。
(-675) 2011/02/27(Sun) 22:26:27
>>652
正直どうやって収拾付けようか悩みぬいた末の、『つまりそういうこと……だな?(空を見つめて』。
いやーほんとに便利!このフレーズ!(キラッ
>>-675
言っていいんですよ?「アホかっ!」って(キリッ
(-676) 2011/02/27(Sun) 22:29:48
やべえ、二日目の最後何が言いたいのか全く分からない。
なにこれどうすりゃいいの。
(-677) 2011/02/27(Sun) 22:31:02
(-678) 2011/02/27(Sun) 22:31:57
>>-677
ん?選手交代でゲスか?
じゃあちょっくら出張るでやんすかねぇ……(ドヤッ
(※分からないのが正常です)
(-679) 2011/02/27(Sun) 22:32:06
(-680) 2011/02/27(Sun) 22:33:56
>>2:353
>>2:354
>>2:355
『アルカイックレディ(アルカイックレディ)』との『超常戦闘(エターナルデッドクリムゾン)』により重傷を追ったハゲルト。だが、それでも彼はくじけなかった。
『可能性を追う特異点(サイクロニカルダッシャー)』、『流浪の司書官(デザイアスライブラリメンター)』、『アルカイックレディ(アルカイックレディ)』。数少ない彼の同士と心を共にし、『超常より来る魔物(オーバーデッドインソロジー)』を捉えることを心に誓う…
つまりそういうこと……だな?(空を見つめて
(653) 2011/02/27(Sun) 22:37:06
わー、早速ハゲルトに教えてもらったフレーズで投げた!無理!マジ無理!
(-681) 2011/02/27(Sun) 22:37:55
>>2:353
彼の強大なる『アルカイックレディ(アルカイックレディ)』との戦いの後遺症は、いかなこのワタクシであってもわずかな休息で全快とはいかなかったのでありんす・・・。
>>2:354
>>2:355
しかし、このンーッ!ヴィレッジ!を救うという『使命』を帯びたこのワタクシ、封印に縛られ、傷ついた身であってもその『使命』を果たすべく、オーバーデッドインソロジーが潜むその『人物』を見抜くために考察を始めたのでやんす……。
(※当然、普通の発言ではなくRP発言から『誰が怪しいのか』を探るというものすっごく不毛な考察です。ちなみに最後の波動がどうのこうのっていうのは、もしかしたら霊能騙るかもしれなかったのでそこの設定くっつけて霊能能力ということにしようと思ってました)
>>-678
ふ、下着にまでこだわってくれるとか、愛されていますね。
ちょっとニュアンスが違ってたみたいですが。>>107
>>-677
というか、これまでをちゃんと解説出来ていた事が凄すぎですよ!貴方!
さすが『多重存在(ダブルフェイサー)』にして『一心二体額肉(ソウルフルツイン)』!
(-682) 2011/02/27(Sun) 22:38:27
(-683) 2011/02/27(Sun) 22:38:44
ちなみに、ハゲルトは『超常より来る魔物(オーバーデッドインソロジー)』を探しているのであって、『人狼』は一切探してません(キリッ
要するに、ハゲルトが感じている村の危機と、他の村人が感じている村の危機はかみ合っていなかったということなんですね(キラッ
(-684) 2011/02/27(Sun) 22:40:49
>>2:422
そして遂にハゲルトは心の友(ジャイアニズム)をその目に見出す。狼と妖精の、お互いの正体を知らぬ故の、破滅を約束された絆が生まれた。
(654) 2011/02/27(Sun) 22:43:08
霊能者騙ろうと思うておったこととか、全く一切読み取れんかったわい……。
しかしゲルトすごすぎる。その読解力が。
ハゲルトの言葉の意味が漸くわかりそうな気がしてきた。
ものすごーく曖昧にじゃが。
カタカナ混ざりまくるとこんなに読み辛かったのか…
>>-684
自分自身が村の危機の根源じゃったわけだしのぅ…。
(-685) 2011/02/27(Sun) 22:45:43
>>2:426
>>2:430
その『眼力(インポシブルワームホール)』により、村人の個性(カラフリア)を見抜くハゲルト。
色を表す単語が英語だったり日本語だったりするのは、たぶんむらさきを英語でなんていうか分からなかったからだと思う。
(655) 2011/02/27(Sun) 22:47:18
>>-685
まあ、そもそも騙ったとしてもハゲルトはハゲルトのままで居続けられるように撒いておいた伏線とも言えない伏線だったので、むしろ分かってしまわちゃったら逆に困ってましたね!(キリッ
(-686) 2011/02/27(Sun) 22:48:03
あ、二日目終わっちゃった。
〆がまだあると思ってラス発言を適当に流してしまった。まぁいいや。
(-687) 2011/02/27(Sun) 22:49:27
>>655
特に意味などないっ!(キリッ
敢えて意味を求めるとするなら、『宇宙的真実(ビッグバンディスティニィ)』のせいで、伝達能力に若干の問題があるRP?
(-688) 2011/02/27(Sun) 22:49:40
こーやって解説されると、ちゃんと意味があったんだなぁ……って思えるから不思議だ〜。
(-689) 2011/02/27(Sun) 22:49:49
>>-687
本当に・・・本当にお疲れ様でした・・・。
良ければこの後も最終日まで頑張ってもらってもいいんですよ・・・(キラッ
(-690) 2011/02/27(Sun) 22:50:16
ていうか、真面目に字面を追ってないで、「書いて無いけど、この時ハゲルトはこう思っていたのだ!」とかいう断言形式にしておくべきだったと今になって切に思う。
(-691) 2011/02/27(Sun) 22:51:50
まあ、というわけでフリーデルとのファーストコンタクトで既に、ハゲルトはその裏に隠された黒い波動を読み取っていたんですよ実はっ!そこから『超常より来る魔物(オーバーデッドインソロジー)』なのかもしれない・・・!という発想に至り、2日目の投票をした・・・と、つまりそういうこと、ですよ(キリッ
(-692) 2011/02/27(Sun) 22:51:53
>>-682
僕は一緒にいてくれて、1:9でツンデレでいてくれるならそれでいいのにっ!
(-693) 2011/02/27(Sun) 22:53:26
>>-691
終わってから尚カオスに変化していく設定・・・!
最高だと思いません?(キリッ
(-694) 2011/02/27(Sun) 22:54:03
ゲルトお疲れ様。
なんというか……さすが同じ顔。と思わされた。
(-695) 2011/02/27(Sun) 22:54:52
>>655
あはははははは、げほっ……ごほ。
もう駄目だ。どうしてアルビンさん絆をこっちにしなかったんですか!
すでに強く結ばれているからですか!そうですか!
ゲルトさんお疲れ様でした。
いいなあ、この二人いいなあ。セットでいいです。昨日フリーデルさんとのやり取りの間に挟まっているゲルト様ズも本当に面白かったし。
(-696) 2011/02/27(Sun) 22:55:01
>>-694
どうせネタをばらまく時は、意味なんて何も考えてないしね!(キリッ
(-697) 2011/02/27(Sun) 22:55:26
<実はハゲルトのセリフは全部読んでた人
おはようございます日曜日。
(656) 2011/02/27(Sun) 22:56:38
>>-695
いやホントマジで無理。力不足を痛感させられた。
足りない…天想が足りないっ…!
(-698) 2011/02/27(Sun) 22:56:47
(657) 2011/02/27(Sun) 22:58:15
>>3:5
『時の変遷』を迎える前に導き出した『答え』・・・それを披露している様でゲス。
清楚なる波動(オーラメント)の裏に隠された『黒き波動』それがシィスタァーの裏の生業を由来とするものとは露知らず、彼女こそオーバーデッドイン以下略であるという確信に至ったワタクシ……。フッ……認めたくないものでやんすな……若さゆえの過ちというモノは……(キラッ
(658) 2011/02/27(Sun) 23:00:10
ゲルトお疲れ様じゃー。
ここまで理解できるとか、流石同志じゃのぅ。
>>-686
あのテンションで騙られたら困っておったじゃろうなぁ…判別つかなくて。
ディーターみたいに狂人COでピクシー告発とかされても読み取れなかったぞぃ、きっと。
おっと、パメラこんばんはじゃー(もふもふ
(-699) 2011/02/27(Sun) 23:00:18
むしろなんでみんな独り言で喋ってるのかが分からないよっ!!!
ハゲルトはスルーが基本だろっ!?
(-700) 2011/02/27(Sun) 23:00:34
>>3:15
んで、これが非霊能CO(のつもり)。
元々2日目の時点で投票COの流れではあったので、別に理解されなくてもいいやーくらいのノリでやった発言。この辺から私が本当にガチる気0になっていったのは隠されたままでいい。
(-701) 2011/02/27(Sun) 23:02:18
旅人 ニコラスは、相変らず議事が長い。。。
2011/02/27(Sun) 23:02:24
(659) 2011/02/27(Sun) 23:02:32
農夫 ヤコブは、幼馴染 パメラおは……よう……?
2011/02/27(Sun) 23:02:48
[ヨアヒムはフリーデルを抱えたまま、モーリッツを引っ張る。]
パメラちゃん、こんばんは。
何度か独り言とかでも言っていると思うけど、ペーター君がじがじパメラは本当に誰だろうとか思ってたよ。
(660) 2011/02/27(Sun) 23:03:29
>>656
おはようございますアルカイックレディ。
アルカイックレディが来るとハゲルト君は逃げ出してしまうので、残りの解説はまたの機会ということで・・・(キリッ
いや!ほんともうお腹一杯でしょ!?この後もこんな感じにしかならないよっ!
(-702) 2011/02/27(Sun) 23:04:14
ある日ゲルトが道を歩いていると、川上から天想家が流れてきて一言。「世界は監視されている」
ハゲルトと名付けられたその子はみるみるうちに髪が抜けていき、20歳の誕生日に言いました。「世界は二度見されている」
ハゲルトが向かったのは人狼の巣窟であるといわれるもふ村。途中で犬猿オーバーデッドインソロジーを仲間にする。出たー、ハゲルト必殺の勧誘決め台詞。「世界はわき見されている」
(-703) 2011/02/27(Sun) 23:04:24
やあ、皆さん。
お疲れ様ですね。
そしていつも通り・・・
誰か3行で説明を。。。
(-704) 2011/02/27(Sun) 23:05:20
(-705) 2011/02/27(Sun) 23:05:30
(-706) 2011/02/27(Sun) 23:06:09
(-707) 2011/02/27(Sun) 23:06:15
(661) 2011/02/27(Sun) 23:06:17
(-708) 2011/02/27(Sun) 23:06:45
(-709) 2011/02/27(Sun) 23:07:21
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る