
72 【C編成】G151村再戦企画!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
お、シモンだー!
なんてか、さすがにmetaさんとは別陣営で戦いたいというか…
これから日程つめるけどぜひ来てなー!
(336) 2010/11/01(Mon) 11:23:03
あらシモン、こんにちは。
個人的にはシモンのフリーダムさは見てて面白くて好きよ。回数重ねれば、いいPLさんになると思うわよ。
G136再戦村は遠慮なく本戦に参加してちょうだいな。
(337) 2010/11/01(Mon) 11:24:48
Σ …って、墓下組含む当のG136メンバーが集ってるし!
(338) 2010/11/01(Mon) 11:26:15
そういや茄子くんはmetaさんと同陣営ばっかだったなw
2人の絆というか運命?が怖いなww
(339) 2010/11/01(Mon) 11:26:47
そういえば136ディーターさんがGにいるの見かけたんだけど、どうにか再戦のこと知らせられないかなー。
エピ中に人づてはやはり失礼だろうか…。
(340) 2010/11/01(Mon) 11:27:02
お、シモンやっほー。
俺シモンはずっと白決め打ってたぜ。(墓下でだけど)
個人的には白決め打てる人が村に居てくれるとありがたいし、遠慮なく本参加してくれよな!
(341) 2010/11/01(Mon) 11:28:15
>>339
そう、再戦ならともかくG国3回とも同陣営で負けてるから…申し訳なくて…
(342) 2010/11/01(Mon) 11:31:51
>>340
どうにか連絡をとりたいが、どうすりゃいいだろうな。
まとめできたら読者コメに書いて、あとで消す…というのも少し気がひけるね、さすがに。
(343) 2010/11/01(Mon) 11:32:30
>>340
ディーター!?
うわー再戦したいぜ! ……というか、修行してもうちょいまともになった俺を見せたいがまだ早いけどでも会いたいという複雑な気持ち。
エピ中は……どうなんだろうな。
本当に同村してれば容赦なく声掛けられるんだけど……せっかくその村の話で盛り上がってるのに他村の話題出すのもな……
でも他に手段も思いつかないし……うーん
(344) 2010/11/01(Mon) 11:32:37
ジャン>>337、ハンス>>341
こんな初心者でもいいなら、喜んで参加させてもらうよ!
日程の具体化を待ってる!
たださすがにアレなので、せめてもう少し考察力は磨いてくる。
あと、今回も発動してしまった天然狂人化を抑えることだな…
(345) 2010/11/01(Mon) 11:35:54
やっぱ失礼だよな…
エピ中に136再戦ページを更新して気づいてくれるよう祈るしかないかな。
(346) 2010/11/01(Mon) 11:37:56
>>339
確かに同村率だけでもかなり高いのに、常に同じ陣営だなんて運命を感じるな……
しかも狼側になっても一緒とか、すごい確率な気がするぜ。
……う、うらやましくなんてないんだからなっ
(347) 2010/11/01(Mon) 11:38:10
おはよにゃーん。
にゃはは!シメオンがハンスと良い雰囲気じゃのう。
ふっふっふ。
なすさん可愛いよなすさん
(にゃー...
エレオねーちゃんがいたんだ...ふにゃーん...
入れ違いかにゃ...?)
(348) 2010/11/01(Mon) 11:38:31
(349) 2010/11/01(Mon) 11:42:50
>ハンス
しかもmetaさんと一緒の時は毎回俺が最終日に残って負けてるからな…
今回はハンスと同陣営でよかった!!
>シモン
シモンは狼やったことないんだっけ?1回やってみるといいんじゃないかな
俺みたいに、狼無理!とか何がしか気づくことあると思うし。
(350) 2010/11/01(Mon) 11:43:02
(351) 2010/11/01(Mon) 11:44:23
お、クラリッサやっほー
いい雰囲気ってそんな俺は別に……!
でも茄子さんかわいいよ茄子さん。
あと茄子さんかっこいいよ茄子さん。
(352) 2010/11/01(Mon) 11:44:38
シメオン>>350
やっぱりそこに行き着くのだろうな…(苦笑) >狼やっとけ
…OK分かったやってみる!
(353) 2010/11/01(Mon) 11:46:11
>>350
狼無理!は特に重要ではない気がするがw
でも狼経験があった方が狼探しに役立つわね。
(354) 2010/11/01(Mon) 11:49:56
>>352
ハンス!と、とても嬉しいが…///
クラリッサのそれはもはや挨拶と同じだから!
(355) 2010/11/01(Mon) 11:50:46
>>345 考察力ないのは俺も一緒だから問題ないぜ!
……うん、冗談。俺も勉強してくるな!
>>353
狼は仲間がいてすっげー楽しいけど、仲間の足を引っ張るのが村の時よりも怖すぎて、精神的にはキツかったかな。
でもあの時自分がやりにくかったことは他の狼もやりにくいだろうという意味では狼探しにすごく役立つとは思うぜ。
(356) 2010/11/01(Mon) 11:52:40
騙りを当時のハンスに押し付け、LWをもう1人に押し付け、潜伏狼としては結構気楽な位置にいた俺。
(-58) 2010/11/01(Mon) 11:55:04
狼無理!は結論であってもちろん沢山学んだからw
今回は推理力がないのはもとより、説得力がないのが…身にしみた
(357) 2010/11/01(Mon) 11:56:27
なすさん可愛いよなすさん
なすさん可愛いよなすさん
なすさん可愛いよなすさん
ジャン>
にゃっほー!
うん、ボクは今日も元気にゃりん。にゃはは!
(358) 2010/11/01(Mon) 11:58:28
いやでも、騙り狼のくせにブレインのいうこと聞かずに突っ走って偽臭バンバンだった俺としては残り2狼が白位置にいたのは心の支えになったぜ。
偽決め打ちは本当申し訳ないけど、でもこの2人なら大丈夫だよなって本気で思えたから。
うん、俺更新2分前まで2狼生存勝利疑ってなかったし
(-59) 2010/11/01(Mon) 11:59:49
そういえば、まとめページ見たにゃりん。
シモンじゃったかのう。
編集してくれた方、ありがとにゃーん。
見学者がハムさんなんじゃなw
にゃはは!
(359) 2010/11/01(Mon) 11:59:56
まとめページ見てなかったわ、早速見にいかなくちゃ。
編集の方、お疲れ様。
(360) 2010/11/01(Mon) 12:02:09
おおまとめページありがとなっ!
……俺の猫鍋の具が早速コメントに書かれている……
ちょっとご飯買いに行ってくるーっちょっとだけ外すなっ
(361) 2010/11/01(Mon) 12:04:25
>>357
ふふふ、私も説得力はないわね。
考察も全部自分基準になっちゃうから、外すこと多いわ。
(362) 2010/11/01(Mon) 12:11:22
クラリッサ>>359
単体でみると可愛いハムも、あれだけ並べるとコワいね…w
(363) 2010/11/01(Mon) 12:13:03
考察なんて当たったことないからな…今回のヴィアが初めてだ。
ハンスがいなくなったので俺もちょい離席ー**
(364) 2010/11/01(Mon) 12:15:17
最近思ったのは、自分も白くならなきゃってことね。
それが自陣営の利に繋がるもの。村人も狼も。
…しかし狩人の場合はどうすればいいですかね。
(365) 2010/11/01(Mon) 12:19:50
戻ったぜ。……と思ったらシメオンがいなくなってる!
>>365 自分が白くならなくちゃは思うなーっ
特に今回自分の黒さを痛感したぜ。
自分の色って自分だとよくわからないからな……
狩人は……俺にはわからない……
(366) 2010/11/01(Mon) 12:24:05
お昼休み。
白くなるのは大事だね。
たとえそれが狩人であっても。
かつ、狼から非狩っぽく見えるように振る舞えれば理想的だけど。
(367) 2010/11/01(Mon) 12:25:24
何か見えたので最新の話題に乗っかろう。
狩人引いたときはなー。まぁ、白寄りだけど襲撃にも●▼にも引っかからないような位置にいけるよう調節したりするわなー。2―1時に潜伏狂の可能性あえて指摘したりとか。ま、狩人が襲撃されるされないは狼との相性によるとか考えてるんで、襲撃されたらアンラッキーぐらいに考えてるわな。
(368) 2010/11/01(Mon) 12:28:50
つーか狩潜伏について言わせてもうちょっと語らせてもらうとな。
自分狩潜伏って灰村人の協力なければうまくいかんと思うのだよな。
ようは灰村人は軽々しく非狩発言をしないことってこと。
ここら辺狩人1人だけじゃどうにもならんことがあるからなぁ…。
わかりにくい言い方かもだが、ようは狩潜伏って狩の個人プレーじゃなくて村人全体の協力プレーで初めて成り立つと思うのよね。うん。
(369) 2010/11/01(Mon) 12:34:52
お、シェイにヒンメルやっほー
素直な考察を出してると護衛位置とかで自分狩が透けたりするし、かといって偽の考察を出しつつ白視とるのも難しいし……
>>368 白寄りだけど襲撃にも●▼にも引っかからないような位置、うーんそれが理想なのはすごくよくわかるけど、どうすればそうなれるかはさっぱりわからないぜ……
いや、まず俺は単純に白くなることを考えるべきか。そこからか。
(370) 2010/11/01(Mon) 12:34:56
どうも皆さん今日は
>>291
私もシェイさんが大好きです!
(371) 2010/11/01(Mon) 12:35:02
シェイ、ヒンメル、こんにちは。
非狩は難しいわねぇ。
自分の色が実感できないから、位置調整も難しいわ。
襲撃はアンラッキー、確かに。
(372) 2010/11/01(Mon) 12:37:11
>>292
メタ推理するのはどうかなという感じですが、再戦だからいいのかな、それならシメオンさんは中身がnasuさんって時点で真っ白でしたよ、少なくとも私はそれで白決め打てました
>>327
ヨアヒムでいいじゃん、大げさだなぁ
(373) 2010/11/01(Mon) 12:39:09
ご飯食べにきてる今。
狩人はわからないけど、村が白くなれば狼はある程度押し出せるよな、と学んだ最近。
まぁ灰殴り愛で白狼を見抜けないんだけどな!!
(374) 2010/11/01(Mon) 12:40:29
シュテラもこんにちは。
シメオンの中の人はG136の誰かかなーぐらいにしか思ってなかったわね。全力で仲間を吊る白狼という発言から。
(375) 2010/11/01(Mon) 12:42:33
みんなこんにちはー!
まだあまりログ読めてないけど、シュテラは1dから中身気づいてた…??どこでわかったんだ?
(376) 2010/11/01(Mon) 12:42:34
>>375
それで136は透けたと思ったw
んじゃ食べてくるー
(377) 2010/11/01(Mon) 12:44:23
168での狼のnasuさん見ていると、今回のシメオン狼の場合での立ち回りはとしては明らかに不自然でしたね〜
個人的にですけど、ゾフィヤさん狩じゃないなら狼だと決め打ってました、墓下でグレートヒェンさんに騙されましたけど
私にはニコラスさんが分からなかったです、基本は狼っぽいんですが、狩の潜伏臭と言われると何ともはや
(378) 2010/11/01(Mon) 12:44:30
ハンス>
まずは自分なりの白取り手法を見つけてそれを実践し、自分が最白にならない程度に微妙な発言を混ぜる感じかね。(疑い返しっぽい発言とか村の世論とは微妙に違う意見言ってみたりとか。)
(379) 2010/11/01(Mon) 12:45:58
私はプロの時点でリーゼロッテさんとシメオンさん分かってましたよ、リーゼロッテさんはメタ的にと、あと勘で
シメオンさんは、ハンスさんにフラグ立てようとした時点で気が付きました
metaさんが最後までわからなかったなぁ
(380) 2010/11/01(Mon) 12:46:06
以前狩人やったときにSG候補として生き残ろうと思ったら、自由占いで真狩に占われてかなり反省したわね。
囲いと思われないように、その後がんばったら襲撃受け\(^o^)/オワタ
(381) 2010/11/01(Mon) 12:48:14
あ、シュテラだ! 後半あんまり絡めなかったけどお嫁さんっぽくてすごく可愛かったよ![...は幸せそうだ]
シモンもまとめページお疲れ様! 今は無理だけど後で見てみるね!
またみんなと同村したいな!
お昼休みそろそろ終わるけど、鳩から書き込む方法後で調べてみよう…**
(382) 2010/11/01(Mon) 12:49:06
後はヒンメルさんがジンギスカンのあの人っぽいな〜とか
MIZさんだけは一目で分かりましたけど(笑)
私が知っている人はこれぐらいなので、後は誰も分からなかったです
(383) 2010/11/01(Mon) 12:49:06
白くなる方法なー。
自分は最近白さってのは自分で勝ち取るものだと思ってて、自分の白さがわからない相手は殴り愛でわからせるって考えてるな。
まぁ…殴り愛の攻撃力が高過ぎて村人吊ってしまうこともままあるからどうにも…。
自分は推理精度の方を上げたい感じ…。んじゃ、もうすぐ昼終わるんで離席。**
(384) 2010/11/01(Mon) 12:51:26
>>381
まさか狩人に占われるなんて災難だね…それはもう事故と諦めるしかない
(385) 2010/11/01(Mon) 12:51:35
【見】軍事教官 ヒンメルは、シュテラ>よく透けるんですよね中身…。未だに理由がはっきりとわからん…。**
2010/11/01(Mon) 12:53:10
>>382
そう言ってもらえると、私もとっても嬉しいです
[…は頬を赤らめて、にっこりと微笑んだ]
またいつか会いたいですね
(386) 2010/11/01(Mon) 12:53:12
>>385
間違えたにゃー。むしろそこが事故なのにゃー。
真占ですサーセン
(387) 2010/11/01(Mon) 12:54:09
シュテラもやっほー
>>379
ふむふむ。
自分なりの白取り手法、まずはここからかなっ。
今のところ、過去俺が白っぽくなったのって空回りしすぎてる時だから……
(議論の流れを無視した発言とか世論と全く違う意見とか)
もうすこし、まともな白視を取得できるようにして、そしたら少しずつ素の俺を出せばいいのかな。
ヒンメルいろいろアドバイスありがと!
(388) 2010/11/01(Mon) 12:55:36
白くなる方法は分かりませんが、黒くなる方法は分かっているので、その逆をやればいいのかなとか思っていたり
私は説得力が皆無なので黒視されたら状況白を狙っていくしかないのがなんとも哀しい所です
(389) 2010/11/01(Mon) 12:57:04
ハンスさん>
単独臭は確かに白く見られますけど
結構メタ的な感じになっちゃうのがもんにょりですね
あと、単独臭と取らない人が多数の村なら、真っ黒! と言われて速攻で吊られてしまいそうです
(390) 2010/11/01(Mon) 12:59:00
って言うかヒンメルさん>>379
その理由であの168カタリナだったんですか・・・
確かに凄まじい単独臭で、白かったですけど・・・狼に黒塗りが上手い人が居たら吊られていたんじゃないかと思いますよ
この村のリーゼロッテさんやグレートヒェンさんみたいな
(391) 2010/11/01(Mon) 13:02:05
狩は自分の立ち位置もだけど、護衛先の選定も難しいよな……。
2択の占候補の片方護衛したら逆抜かれて、なおかつハム入りの村で呪殺発生して抜かれた方真が確定した時は本当に申し訳なさすぎて何も考えられなかった。
>>390 狙ってやってるわけじゃないんだけどな。うん。
気がついたら発言がKYになっているという(ry
俺だってそんな白視嫌なんだぜ……
(392) 2010/11/01(Mon) 13:02:30
シュテラ>>383
∀'=)んまー、我が輩は今回G141村と似たようにゃRPだったからのう。
ω'=)仕方にゃいのう。
この前、始めて狩人しましたにゃりん。
(393) 2010/11/01(Mon) 13:04:56
私は他人からの考察を参考にしてるわね。
ツッコミ入れられたところを、次は気をつける感じで。
(394) 2010/11/01(Mon) 13:07:29
ジャンさん>>394
突っ込み所がないのを突っ込み所とする、私みたいな変人も居るので注意です(笑)
(395) 2010/11/01(Mon) 13:09:03
シュテラ>
まぁ、ぶっちゃけ諸刃の刃ではあるが、そうでもしないと白くなれなかったりはするんだよな自分…。
基本素黒で思考が吹っ飛んでる人間なので。普通にやってたらまず序盤に●▼かかる…。
だからそこら辺の弱点補えるものがないか考え中ではある…。偉そうなこと言ってるけどまだまだ雑魚いよ俺。**
(396) 2010/11/01(Mon) 13:09:07
クラリッサさんは、ポケ○ン村のペーターでもそうでしたけど、何といいますか、もう全身から滲み出る可愛さが・・・
「にゃりん。」が凄くツボです、かわいい!
序盤に●貰う体質を改善しないとですね、どうすればいいのかな
(397) 2010/11/01(Mon) 13:11:18
ヒンメルさん>>396
「基本素黒で〜」に激しく追従、私もたぶん同じですね
だから●貰う体質は私も改善しないといけない所なのです、クラリッサさんと一緒に勉強です!
(398) 2010/11/01(Mon) 13:13:56
シュテラ>>397
にゃはは、そー言われると凄く恥ずかしいにゃりん。
あ、ありがとにゃーん。
いや、ほんとに。
狼ならパンダ、人間なら偽黒でSG。
もしくはお弁当で即ブルーワールドにゃーん。
何故かボクはいつも●...にゃはは...
(399) 2010/11/01(Mon) 13:16:23
>>394
そういう意味では今回はすごい参考になったぜ。
G136の時はまともな灰考察とか出してないしw
そういう意味では初めて灰考察だしたようなものなんだけど、突っ込まれるたびに、なるほどすぎたからな。ちゃんと黒視ポイント上げてくれたのは全部参考になった。
唯一俺がわからなかったのはなんであんなに影薄い連呼されたかくらいだぜ……
(本当は結論がないがゆえの追従感で納得してるけど)
(400) 2010/11/01(Mon) 13:17:09
ハンス>考察出すだけじゃなく、他の人にツッコミいれたり、意見出したりすると印象に残ると思うわね。
(401) 2010/11/01(Mon) 13:30:28
>シュテラ
フラグ立てでバレるとは。だってハンスが可愛いすぎて!!
他からの考察。大抵無難とか、白黒要素が拾えずステルスっぽいとか言われると…うーん。たまに白く見られても発言スタイル?で言われているようでなんとも。。
お腹いっぱいだが鳩が餓死しそう。
またあとでー**
(402) 2010/11/01(Mon) 13:40:47
>>401
それは俺もやりたいと常々思ってはいる。
でもみんな突っ込むところがなさすぎてorz
質問だしとかはもっとやれるといいよな、うん。
>>402 シメオンもスッゲーかっこよかった! また後でなっ!
シメオンがいなくなったからってわけじゃないけど、割り込みで羊捜索の仕事が入っちまったぜ……
ちょいちょい覗くけど、いったん離脱するなっ
(403) 2010/11/01(Mon) 13:51:36
シモンは、狼視点ここが白視されてるのは許せない感じで白かったので、白視されるのはわかるんだけど死ぬほど吊りたい人ではあった。
今回は白要素ぽろぽろ出せてたつもりだったけどうまくなかったっぽい。
(404) 2010/11/01(Mon) 14:05:57
狼が黒出されると崩れやすいので危なかった。
でもヒース改めてみると狩っぽいよね。ロッテの言ってた非狩発言がまず嘘くさかったし1dの攻撃性が本質とは違う、という感じするで。
(405) 2010/11/01(Mon) 14:11:22
このレベルの感覚が推理で生きるならいいんですけどねー……。
(406) 2010/11/01(Mon) 14:11:53
自分で考察作るのめんどいから人に突っ込みいれるタイプなんだけど、文脈に突っ込みを入れたいときってどこにToだせばいいのかわからない。
(407) 2010/11/01(Mon) 14:12:55
空行あけてれば完全に違う話題になっててもいいよね、というのは甘えなのだろうか
ごく普通のこと喋ってれば占いなんて食らうもんじゃないと思うんだけどなーとか。割と人の発言ぱくりつつで。
あと狩COのとき占二択って言うと3d序盤の心理がおかしいので霊って言うしかなくなった。
(408) 2010/11/01(Mon) 14:15:42
てかもう直近のプレイスタイルを見られてるのは辛すぎる。
スタイルに幅がないのがあるけど。
(409) 2010/11/01(Mon) 14:18:07
最近はわかりやすく喋るモチベーションが低い。
てかこういう風に思ったことが断片的に書いてあるのは単に時間が無いからだぞ、と。
(410) 2010/11/01(Mon) 14:21:51
ところで延長するかどうかはご意見募集中です。
メモに張って置いていただけると。
発言数制限があるのでまあ延長1度が限界かな、とは思いますが。
(#0) 2010/11/01(Mon) 14:24:42
中身隠す必要ないから時間帯ずらさなくて良くなって嬉しいなど。
(411) 2010/11/01(Mon) 14:25:14
ちなみに私は今日は1dと同じで帰りが遅いので。では行って参ります**
(412) 2010/11/01(Mon) 14:26:45
【見】黒魔術信者 カサンドラは、メモを貼った。
2010/11/01(Mon) 14:29:14
まあほんとはもっとわかりやすい要素で白取りに行くべきだったなーとか。
私の推理の一貫性は文脈が飛び飛びすぎてわかりづらかっただろうし。
考えたいときに考えたいことを考えた方がうまく頭が回ると信じてるからこうなる。裏で考察をまとめなおす時間とかはない。
こういうこといえるのも素で考察してるからだよねーとか。今回は割といい収穫があったなーと。
(413) 2010/11/01(Mon) 14:31:41
野良猫 スノウは、メモを貼った。
2010/11/01(Mon) 14:45:52
伝えたいことを伝えるには、この文字数は少なすぎたかなー。
(414) 2010/11/01(Mon) 14:46:11
ニコにゃの発言は、ぶっちゃけエルナの時のが読みやすかった(笑)。でも、多分それって我輩がぽわわーんって頭のせいなんかなーとも思うにゃ。クールはクールで格好良いし!←
(415) 2010/11/01(Mon) 14:50:36
600とか24時間あれば使いきれるだろ(無茶振り
まあG100村のエピは頭がおかしかったからな。サーバー耐久力テストしてたという。
延長はまあ空気を見つつだけど一度はする予定。
(416) 2010/11/01(Mon) 14:50:59
今回はまじめに推理してたのと、文脈を気にしてなさ過ぎたのが読みづらかったポイントなのかなー、と自己反省。
この感じならウマさんを参考にするのがよさげ。
(417) 2010/11/01(Mon) 14:52:35
(418) 2010/11/01(Mon) 14:52:50
手元でtxt作ってそこに書いていったんまとめ、それから落とすといいのかもだけど、反応見ることで進む思考もあるので、なんとも。
あとそんなに時間取れない。
(419) 2010/11/01(Mon) 14:54:08
あ”
エルナのとき心に決めていた「1考察1結論」が抜けてたからか。
(420) 2010/11/01(Mon) 14:55:32
24時間で600発言とか…シモにゃしか出来ないだろ(更に無茶振り
初めての再戦村があそこだったので、再戦のエピは全てあーいう物なのかと思ってたら…違うのか!!
取り敢えず1回は延長考えてるみたいで良かった。
(421) 2010/11/01(Mon) 14:56:50
人狼BBSのエピ発言数最高記録はivuさんなのは多分間違いないけど、俺もトップ10くらいにはいるんじゃないかと思っている。
それでも537回かー。
(422) 2010/11/01(Mon) 14:59:20
ちゃんとそーいう、1考察1結論とか考えながらやってるのが凄いよにゃー。我輩はまだ「寡黙にならん」とか「ロックしない」とか、そんなんしか、心に誓っても結局ロックしてたりで、実行出来てないにゃー。
……537回も喋るの無理っす。
(423) 2010/11/01(Mon) 15:05:25
負傷兵 シモンは、メモを貼った。
2010/11/01(Mon) 15:06:24
意外と簡単だぞ?「ずっと俺のター「阻止!」ン!」「あー。」「まだだ!ずっ「阻止」と俺のターン!」とかしてたら何時の間にか。
(424) 2010/11/01(Mon) 15:10:52
食われの理由があまり釈然としないヒースです。
ニコラスさんに聞いてみよう。
僕どの程度狩人透けてた?
(425) 2010/11/01(Mon) 15:11:20
あれ、まとめサイトの乙女トマのセリフ、あの時のアヴェは最初から見物人って言ってたし、多分中身違うぞー?と。
あ、ヒーにゃだあああああああああああ(がしっ)
[…はヒースにしがみついた]
(426) 2010/11/01(Mon) 15:14:43
上述ー。やっぱ狩抜こう、と思って即決で感覚ではヒースになるくらい?
(427) 2010/11/01(Mon) 15:14:48
ずっと俺のターン!とか、やった事なかい!阻止されるのが怖くて出来ないチキン。それが我輩…(遠い目)。
我輩、ヒーにゃが狩とか全然わかんねかった…。
(428) 2010/11/01(Mon) 15:21:00
嘘くさい非狩というのがずっと意識に残ってただけで自信はまるでなかったので、芸吊の日に霊食ったかは微妙なところ。
(429) 2010/11/01(Mon) 15:25:42
9人の日はそもそも狩COするか迷ってたので原稿作ろうと思ったんだけど考察優先した結果ああなった。
真護衛履歴は元村関係者の心に刺さるかなーと思って出したけどあまり効果無かったっぽい。
(430) 2010/11/01(Mon) 15:28:11
嘘くさい非狩じゃなしに、全力の非狩に狩人を感じる我輩はダメダメだな…。
ニコにゃの真・護衛履歴が「ほぉ」ってなった我輩は喰われてたしにゃ…。
(431) 2010/11/01(Mon) 15:33:41
ふむり。
消去法なら仕方無し。というか自分で気を付けるしかないと。
(432) 2010/11/01(Mon) 15:35:18
(私基準の)まともじゃないこといってる人がいると勝手に頭の温度が上昇して勝手に(村でも)崩れやすくなるのどうにかならんもんかね。
性格だから諦めてるけど。
対立軸ができた時点で片方排除して同一の軸で比較した方が村的に強いんじゃないかと最近思った。
もちろん多様な思考の否定だーとか言われるの知ってるけど、違う種類の物差し二つを比較するのって難しいからなーとか。
(433) 2010/11/01(Mon) 15:35:50
>>432
消去法とは違うかなー、とか。
兵芸は抜いたんだけど、残り墓門で狩って言ったら門かな、と直感したという話。
狩候補はなんか門殺だった。
(434) 2010/11/01(Mon) 15:40:02
終わってから改めて思い返した思考なので結果知ってればなんとでも言えるだろ!というご批判は受け付けますがヒース結構狩臭あったんじゃないかなあ。
1dとかに人格偽装してたっぽかったのが狼視点だと狩臭だったのかもとか。
(435) 2010/11/01(Mon) 15:58:28
>>256(黒魔術信者)旅人みたいな建設的?な考えよりも感覚がメインCPUだと、今までの参加村でもこんな考察しか落とした事ないくらい・・・・中身的に一貫(しなくていい)
>>-27(人形使い)投票て・・・俺の?(汗)正直最後の投票は旅人でもどっちでも良かったが希望で▼形だったのでそのまま形に合わせた・・・だけ。あの最後の提案上、旅人除外されるから。
(436) 2010/11/01(Mon) 15:58:31
>>251(黒魔術信者)編成がいつもと違う分(今回C編成1回目とか・・・)余計に要素拾い切れなかったのもある・・・・まず、Cのセオリーとか出されても、さてどうしたものか、とな。そこで頭のメモリ使用率メーターが早々振り切れてしまったorz
>>292(巫女)盗賊と同じく。狼が、強かった。俺の苦手属s(強制終了)
(437) 2010/11/01(Mon) 15:59:10
>>299(巫女)俺自身は6日目辺りで目星固めてたから相変わらず人形使いを吊りに行く・・・。ただ、墓荒しを説得して仲間に出来るかどうかは、自信が無い。事実7日目に・・・説得不可能だったから、な。
>>304(巫女)うん・・・?だったら今からでもそのフラグ、回収しようか・・?まぁ、俺も墓下からのタッチもほぼ無くずっと疑われていたからな・・・信じてもらえなくてもしょうがないさ。
(438) 2010/11/01(Mon) 15:59:51
ハラヘッタにゃ…。
1.鯛焼き(あんこ)
2.鯛焼き(クリーム)
3.鯛焼き(キーマカレー)
4.鯛焼き(うぐいす)
5.鯛焼き(白くてモチモチの)
6.餓死
{5}と{4}と{5}にするにゃ。←食いしん坊。
(439) 2010/11/01(Mon) 16:00:41
殺は自衛っぽい発言が狩臭いとか言っとけば良かったなどこかで。5dしか言うタイミングないけど狩人要素に使えたのに。もったいなかった。
狩じゃないから狼だろ!と手のひら返しして加速演出に使えたとかもう。もう。
(440) 2010/11/01(Mon) 16:00:47
>>336(負傷兵)そう言われて見ると・・・・ふむ、驚きだ。
>>430(旅人)正直護衛、真護衛の類はほぼ斜めだった・・・。見ての通り元より真視してなかったのが、その証拠。
>>434(旅人)狩人なった事無いが、犠牲になってみるのもありかと・・・ほんの少しだけ怪しい行動を故意的にしていた。
(441) 2010/11/01(Mon) 16:02:17
>>439(野良猫)じゃ、俺は{6}と{4}貰うぜ。
(442) 2010/11/01(Mon) 16:03:31
暗殺者 カークは、「餓死・・・・・・だと・・・・・・・?」
2010/11/01(Mon) 16:03:51
まあ5dに襲撃避け発言してもしょうがないっていうのがあって。
てか私は金土月が完全に死んでるから人狼参加とか無理であることに気づくべきだった。
(443) 2010/11/01(Mon) 16:04:58
自己満足的な小技が全然決まってないのでやはり考えるのやめようかな余計なこと。
(444) 2010/11/01(Mon) 16:08:20
まあ引退とか言っても次の東京村には平気で行くんじゃないでしょうか。
そして1年したらひょっこり帰ってくるんじゃないでしょうか。
別にTwitterとSNSから消えるわけでもないし
(-60) 2010/11/01(Mon) 16:10:06
白い鯛焼き大好きにゃー♪カーにゃ餓死か…なむなむ。
ぶっちゃけカーにゃの白要素って、否定COを普通に非COした部分が主だったなー。後は襲撃じゃなしに吊り縄を恐れてる感覚が、人なら何故?って不思議だった。えへっ。
まー、我輩が黒塗り派だから仕方ない。うん。
(445) 2010/11/01(Mon) 16:10:13
旅人 ニコラスは、{3}
2010/11/01(Mon) 16:10:39
いつもは白塗り派なのに灰が黒いので黒塗り方針にさせられた。
(446) 2010/11/01(Mon) 16:12:14
キーマカレーは冷たくしても美味しいにゃ!!
ニコにゃは余裕出来たら1年と言わずうっかり来てもー…って思うけど、いかんせん長期はリアルに影響するからしゃーないか。短期やった事ないんだけど、短期くらいだったら気分転換にいいかもにゃー♪
(447) 2010/11/01(Mon) 16:14:11
白いと言いつつ吊るのがエルナにゃ…。
[…はプルプル震えている]
(448) 2010/11/01(Mon) 16:15:20
個人的には、前世村で最後の推測信じられなかったところ(それで負けたし)、今回はそこ通して完全に当たりだった事(だけ)が収穫・・・・だったかな。
始めのパッション占希望はやっぱり狼陣営入るんだな・・・・さすがー、(無自覚)酔狂プレイヤー(←
信じてもらえないのは・・まぁいつもの事だが、そこはなんとか・・・どうにでもするさ。
(449) 2010/11/01(Mon) 16:25:22
>>438
|・)o0(正直カークの考察一切せずに殺狼連呼しててごめんな!だって墓形白にするならそこしかなかったんだ! 形はちゃんと見なおすべきだったと反省はしている。シメオンが考察なしで非狼だったのは仕様です!キリッ)
|彡サッ
(-61) 2010/11/01(Mon) 16:28:23
あと、村側で誰かを狼にしたてあげる、という発想はしない方が無難だと思った。普通にそういうこという人はつりたくなる。
(450) 2010/11/01(Mon) 16:39:37
あー、そうか。カーにゃは最初のパッションが鬼ヅモだもんね(笑)。これからパッション→そこ黒塗りというスタイルでいくしか!(待て
ハンにゃ
しゃーない、メオにゃ白かったにゃー。最終日のactでちょっと「!?」って思ったけど、考えてみりゃカーにゃ吊りなんだから、次話せるのはエピなの当たり前だったにゃ…。
(451) 2010/11/01(Mon) 16:40:18
ニコにゃ>>450
基本、自分で「こいつ本気で狼だ」って思ったのはオクにゃだけだったんだけど、我輩がどっかでそー思わせてるよーだったらごめんにゃー…。
今回は皆の考察&希望を見て、一番共感できそうな所を探しつつ、自分でも吊りに値する要素を見つけ出す…ってのを頭に入れてやってたつもり…ではある。まとめムズイ。
(452) 2010/11/01(Mon) 16:45:50
スノウはガチで守るとこだった。いいまとめだったー。狼的皮肉ではないです全く。
>>450はスノウ宛ではないのです。
(453) 2010/11/01(Mon) 16:51:47
ニコにゃ>>453
わーい!ゾフィにゃも言ってくれたけど、なんか狼側から言われると嬉しいにゃ!
ほら、故オットーの白確時が酷いもんだったから、結構身構えてた部分があって…!!これで残念な白確というイメージから脱却すべく、未来に繋げるにゃー♪
(454) 2010/11/01(Mon) 16:59:13
一撃離脱するつもりだったのにスノウに見つかった!
>>439 {6}もぐもぐしつつ、
シメオン白かったような気がするけど、そもそもまともに考察してないんだよな。
ぼんやり議事録眺めてた感覚だと、狼としてはおいしい位置にいるなーっていうか、白狼懸念がどうしてもぬぐえずにはいた、内心。
というか白視黒視するにも考察してからにしろよと思わなくもなくー、墓下考察はちょっとさぼりすぎたぜ。
(455) 2010/11/01(Mon) 17:02:18
酷いってほどでは無かったっしょー白確オットー。ごくごく普通に考察出してたのとか問題ないしサブまとめの仕事はできなくても忙しかったならしゃーない。
(456) 2010/11/01(Mon) 17:02:31
てか、オットーって抜けなかったら負けていた、っていうレベルの強い人だったじゃん、あの村時点から既に。
(457) 2010/11/01(Mon) 17:03:38
>>450 考察を書いている時は仕立て上げようなんて一切思ってなかったんだけどな。いろいろ突っ込まれたのを受けて発言見返すと黒塗りの仕方がひどいって言うのは理解できたぜ。
ただ感じたのは本当だし、そこを無視すると考察出せなかったしで、どうすればよかったのかはまだちょっと考え中かな。まぁ白塗り中心のが良かったのかな(特に序盤は)と思いつつ、でもいつかは黒いところも探さないとなんだよなとー
(458) 2010/11/01(Mon) 17:04:15
あれを残念とか酷かったとか言われたら全員意気消沈して「罪って、許されるのか?」とかボソボソつぶやいてなきゃいけなくなる。
(459) 2010/11/01(Mon) 17:04:56
暗殺者 カークは、羊飼いどんまいww
2010/11/01(Mon) 17:05:24
あれだ、ハンスはほんとに言葉の使い方の問題だけだったと思うの。
(460) 2010/11/01(Mon) 17:06:28
暗殺者 カークは、(餓死的な意味で)
2010/11/01(Mon) 17:06:29
羊飼い ハンスは、餓死をもぐもぐした……だと……!?
2010/11/01(Mon) 17:07:09
ハンにゃ、餓死乙!!!
墓下落ちたら考察が止まるのは仕方ないにゃ…。我輩も喰われてからまともにやってないからにゃー。むしろ生存中もまともにやってなかったという噂もry
メオにゃはなんか、ポロポロ白さがこぼれてたよね。それこそ状況行動推理で最初から白っぽいって思ってた気がするにゃ。
(461) 2010/11/01(Mon) 17:08:33
そうだ旅人、ふと思ったんだけど最終日の提案ってどうだった。旅吊りせずに、の内容。
思いついて形にはしたものの実際採用した場合どうなるかまでは想定できなかったんだが・・・・。
(462) 2010/11/01(Mon) 17:09:18
呼ばれた気がする…(単純に宿戻り)
こーんばんはー
とりあえず、>>439から{3}を貰おう。
(463) 2010/11/01(Mon) 17:10:23
やっほー、墓荒し。
餓死じゃなくてよかったねー。
・・・・俺二つランダムしたが、両方餓死だったら救いようなかったな・・・・あ、あとクッキーのような黒い物体も・・・当時の精神には追い討ちが少々・・・orz
(464) 2010/11/01(Mon) 17:12:22
カーク>はーこの子意図的GJ知らないとかもう。黒塗りめんどくせー……。以上の感想はなかった。
(465) 2010/11/01(Mon) 17:13:05
キーマカレー…
そういえばやたらランダムでエスニックなもん当たって、リアルで食べたもん出したらSNSつながりの人には中身透けそう、と思っていた。どうでもいい話。
白いと言ってもらえて嬉しいが…。なんとも。最後に残っても勝つ力が欲しい。ログ読み時にあまり考察できないこのやる気のなさがな。
(466) 2010/11/01(Mon) 17:14:32
ニコにゃ
えぇー!?あまりにもエピとまとめサイトで弄られすぎて、自分残念な白確だと信じて疑ってなかったにゃ!!!よし、これからちょっとポジティブに生きていく勇気が湧いた!(笑)
>>459は落ち込むオットーの後ろでボソボソしてるという、絵的には見てみたいが(笑)、今回も負けちゃったしなー。
まぁあれだ、2連敗しちゃったし絶対戻って来てね!って事で。
(467) 2010/11/01(Mon) 17:15:00
メオにゃだー!!!(がぶっ)
[…はシメオンから漂う香りにつられ、噛み付いた]
あー、ちょろっとそれ思った。<ランダムエスニック
でもあんま気にしてなかったー。他が透け過ぎだったし…。
そいやG136の再戦はいつ頃になりそーにゃ?
どんなに忙しくても見物人は出来るから、今からCOしとこーかしら…(もそもそ)。
(468) 2010/11/01(Mon) 17:22:19
>>465(旅人) ・・・・・すいません・・・・・・。
一応、
意図的GJ無視→真視してなかった(それはもう、完全に)。のと、偽の場合の襲撃なしなんてC編成あったかどうか・・・・わ、わかんねぇ!を、文字にしなかったため。襲撃なし出来たかどうか要素は、完全に知識の問題。
(469) 2010/11/01(Mon) 17:23:07
こんにちわー
ユーリエさんが本編のテンションで白さ2パーセントアップとかいっていたので本編のテンションで帰ってきましたー
(470) 2010/11/01(Mon) 17:23:48
ニコラスの発言から読める気がしないのは本気。勝ちたい…!!
のでいつか戻ってきて下さい。ちなみに今月の東京村は行く予定。
(471) 2010/11/01(Mon) 17:24:21
あー、つまりは、初めからそこに思考があったから意図的GJのパターンは無意識に除外してたのか・・・・(自分で気づいてなかった)。
(472) 2010/11/01(Mon) 17:24:50
>>468
む?噛んだな?可愛いなーもう。
[…はスノウをわしゃわしゃした]
136再戦はいつになるんだろう…議論停滞してたのでなんとも。
今日あたり、より具体的にページ作り直そうと思うので、ぜひスライド前提のCOを!
(473) 2010/11/01(Mon) 17:28:09
人形使いこんにちはー。
花屋と同等程にずっと希望に出しててごめんなー
>>466(墓荒し)最後日生きてたパターンは今回は2回目、前回最終日は、自分を疑わなければ勝てたって状況だったが・・・単純には最終日両方負けてるわけで、俺も勝つ力欲しいぜ・・・。
(474) 2010/11/01(Mon) 17:30:02
希望出されるのはまったく問題がないですよー
万遍なく白く見られるのもいろいろ困難な話ですしー
(475) 2010/11/01(Mon) 17:32:04
未だにG国で襲撃先票が連動してるのを知らない狼だっているし、意図的GJに関しての言及は白黒要素には取らないにゃー。実際、見事にカーにゃ吊られてるしにゃ。まぁ、ニコにゃとゾフィにゃの黒塗りの賜物かもしれないけど(笑)。
メオにゃ>>473
にゃにゃにゃー♪
[…はシメオンにわしゃわしゃされて上機嫌]
って事で、取り敢えずタイムスタンプ変更せずにサイレント見物人COしといた(笑)。
(476) 2010/11/01(Mon) 17:33:04
>>463>>473
o0(シメオンだ! 俺の、会いたいって気持ちが通じたのかなっちょっと嬉しいぜ!
というか、スノウは……だけど遠くからみるとやっぱりかわいいんだよなぁ。シメオンと戯れてるのをみるとちょっと和むぜ)
>>470
o0(ゾフィヤやっほー……というかその節は生意気言ってすみませんでした!墓下でもずっと白白言ってて完全に完敗です!)
(-62) 2010/11/01(Mon) 17:35:02
うぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
マエケンが沢村賞とったどおおおお!!!!!!!
ぜーはーぜーはー…
(477) 2010/11/01(Mon) 17:39:18
>>77
兵黒いだけいってれば発言が埋まるので兵さん便利だったので利用してたんですけど、ちょっと使いすぎでしてたね。
とはいえ、その兵さんがいたんで他を叩きにいく必要がなく、4d5dあたりは門・墓白推理あたりで表発言埋めつつ。
あと5dはカレルさん吊りを意識はしたかな。
(478) 2010/11/01(Mon) 17:40:22
>>-62
こちらも冗談でいっただけでしたの。
ハンス君は早々初回吊りにあってゾフィヤさん的癒しポイントが減ってしまいました……
(479) 2010/11/01(Mon) 17:41:52
東京村と聞いて!
やっほー、シメオン!宜しくにゃりーん。
っふっふふ。
ハンスとお幸せにのう!にゃはは!
スノウ>>439
{1}頂くにゃりん。ありがとにゃー!
(480) 2010/11/01(Mon) 17:43:24
施術者 クラリッサは、野良猫 スノウ鯛焼きだーっ。ありがとにゃーん!
2010/11/01(Mon) 17:44:00
ちょ、クラにゃ!それじゃ我輩が鯛焼きみたいにゃ…
我輩の事は食べちゃ嫌にゃー!!!
[…は泣きながら混乱している]
(481) 2010/11/01(Mon) 17:46:46
(-63) 2010/11/01(Mon) 17:47:25
>>474
最終日に残って負けたのは今回で4回目…人狼は6戦目。何この割合…。
>>-62
俺もハンスに会いたかったー!
まだログ読み終わってないんだよな。スノウと墓下で何があったんだろう。。
(482) 2010/11/01(Mon) 17:48:06
1d
プロローグ前:「C狂とかやったことないから村人やりたいんだよねー。いつも(F編成)より村側勝率の方が低い?みたいだし。
そのほうが面白かろう」→人狼。
……心にヒビが入る。
(483) 2010/11/01(Mon) 17:55:08
メオにゃ>>482
我輩、ハンにゃに求婚されたにゃー(でれでれ)
そして、メオにゃは寿命長いにゃー。我輩はさっさ占われてさっさ死ぬにゃ…。今回は占われる必要ない役だったしにゃー。
最終日のカオスとか、怖いったらありゃしにゃい…(そのお陰で勝った事もあるけど)。
(484) 2010/11/01(Mon) 17:59:57
>>480
クラリッサやっほー。東京村かー。
一度は行ってみたいんだよなっ。
ちょっと憧れ。次回のは日程的に無理っぽいけどな。
>>482
……命の危険と貞操の危機の両方を感じたんだぜ……
そろそろまた羊探しに戻るぜ。
シメオンもいるし、またちょくちょく顔出すかもなっ。
(485) 2010/11/01(Mon) 18:02:02
>>484
だからしてない!!!
断固としてしてない!!!
(486) 2010/11/01(Mon) 18:02:56
スノウ>>481
スノウ鯛焼き...じゅるり。
う、美味そうにゃりん。
ハンス>>485
ハンスも行こうにゃりん!
まー、無理なら仕方ないのう。
また今度会おうにゃりん。にゃはは!
(487) 2010/11/01(Mon) 18:05:30
野良猫 スノウは、『ハンスとスノウのやり取りは、永遠と続くのであった…。』
2010/11/01(Mon) 18:05:46
>>484
浮気…??
いや!俺は自分の目で見るまでは…スノウは可愛いがハンスを信じる!
>>485
東京村、来れたら会えるなー!
.o0(ハンスの発言の端々がなんかもう…照れる///)
(488) 2010/11/01(Mon) 18:05:57
しかし、なんか実はあまり書くことがないな、というか感想が大体赤につぶやきとして書かれていることに気づいたのでした。
(-64) 2010/11/01(Mon) 18:09:13
クラにゃ>>487
にゃぁぁーー!!それじゃ鯛焼きじゃないにゃ!!
エレオにゃと同じよーな顔するんじゃにゃい!!
メオにゃ>>488
我輩、この村ではモテモテなのにゃ〜♪←勘違い。
もーいっそ皆でモフモフすれば幸せにゃー♪
あ!ゾフィにゃー!!SNSのムラサキさんって、ゾフィにゃかにゃ?確信もてなかったから、覗き見だけして帰ったにゃー。
(489) 2010/11/01(Mon) 18:12:51
そですよー。>>489
7d朝の独り言みたいなこと思っていたため、SNSでたしか村の名前で検索して何人か足跡残したはず(村建てに指示仰ごうかなーとかおもって)
したら、村建てが寝オチしてた張本人だったという……
(-65) 2010/11/01(Mon) 18:16:52
こんばんわー!
お腹減ったからまずは>>439から{6}と{4}をもらうで。
(490) 2010/11/01(Mon) 18:18:22
うぐいすの鯛焼き食って餓死ってどういう事やねん?w
(491) 2010/11/01(Mon) 18:19:29
あ、あとオクタヴィアさんとグレートヒェンさんもサンクスでした。
特にグレートさんは、対リーゼさんでまた?煮え湯を飲まされることなくて何よりより。でしたん。
(492) 2010/11/01(Mon) 18:20:31
うし、ゾフィにゃ襲撃したにゃ。
ゾフィにゃ>>-65
あー…それは…切ないというか…何というか…
でも、基本村建てる位なんだから心配無用さー♪
てな事で…。うん。ニコにゃに大分無理させちゃった気するしにゃー…。
ロッテにゃ餓死乙!!
(493) 2010/11/01(Mon) 18:20:46
ところで、まだログ全部読みきってないねんけど、るなすが引退てほんまなん?
ほんまやったなら今回は意地でも▼旅したかったなぁw
(-66) 2010/11/01(Mon) 18:21:21
>>493
いや、私ニコラスが村建てだと思ってなかったんですよね……
なんかリーゼかと思ってた。
(-67) 2010/11/01(Mon) 18:22:17
スノウ>489
にゃはは!スノウの鯛焼き...それ即ち猫焼き...にゃりん。
ゾフィー>
ボクもSNS襲撃していいかにゃ?
(494) 2010/11/01(Mon) 18:25:35
>>492ゾフィヤ
あれは悔しかったなぁ。ほんま香襲撃見た時点で家偽決め打ってたんやけど、最終発言で中身わかったら、あの人狂やったら霊対抗出してライン勝負するか、確定させたんやったら自分襲撃か少なくとも黒出しぐらいはする思てたんやわ。
せやけど、狂でも形黒やったなら自襲撃も黒出しも出来へんかった事に納得やわ。
(495) 2010/11/01(Mon) 18:25:36
(496) 2010/11/01(Mon) 18:27:20
ロッテにゃ>>-66
引退っつーか、休止程度になると我輩は期待してるにゃ。
ゾフィにゃ>>-67
なるー。じゃあ、絶望は味わう事なかったよーで一安心…。再戦村の良さって、皆意欲持って来てるわけだから、突然死がホボない!って所もあると思うしにゃー。
だから多分、最近再戦企画がすっごい多いんだと、初心者なりに思うにゃ…。
(497) 2010/11/01(Mon) 18:27:33
.o0(carpさんの所からSNS突撃してみよう…)
(-68) 2010/11/01(Mon) 18:29:23
そう言えばどこかでシュテラが言ってはったけど、うちも実は形狩予想で、ここ狩やなかったら狼決め打ちぐらいに思てたんやわ。
せやからうちが門やら兵やら芸を非狩や言ってたんは、敢えて狩候補を狼視点でも絞らせる事で形襲撃させる事を狙ってたねん。
せやけど芸の暴走によるノイズに振り回されて、その事すっかり忘れてしもたわw
(498) 2010/11/01(Mon) 18:29:47
クラにゃ>>494
共食いにゃー!クラにゃだって猫のはずにゃー!!
[…はジタバタ暴れている]
ロッテにゃ>>495
メタ推理駄目にゃっ!!にゃ。←今更。
いや、我輩も存分に透ける中身には悩まされましたが(苦笑)。
(499) 2010/11/01(Mon) 18:31:58
>>495
グレートからは霊だせよ空気はたしかにヒシヒシと感じたんですけど。
私の中で感じてた2dあたりまでも狼評(ざっくばらんな表現なのはご容赦ください)↓
ニコラス:私はLWなのでお前ら騙れよ
オクタヴィア:がんばって生き残り狼目指してみたいです
グレート:お前ら騙らないの?c狂なのに?死ぬよ?
そしてゾフィヤ:お前らこのゾフィヤちゃんを騙りにだしてちゃんと勝てるの?
とかおもっていた。
(500) 2010/11/01(Mon) 18:32:38
>>-67
うちが村建てなんてあるわけないやん。おおげさやなぁw
(-69) 2010/11/01(Mon) 18:32:42
(501) 2010/11/01(Mon) 18:34:19
てか、いろいろ非狩発言ぽいのは多かったですね……
まぁ、実際私が村側とか狩人だったら頭を痛めていたような……
ヒース?のはあまり非狩には見えなかったけれど。
(502) 2010/11/01(Mon) 18:35:01
>>497
そやね。あのるなすが人狼から完全に足を洗って真っ当に生きるやなんてありえへんわなw
うちも何度も休止しては復帰を繰り返してるしw
(-70) 2010/11/01(Mon) 18:35:21
>>497
そですよね。再戦村で突然死はないか、と気づいたのは寝起きでした。
無駄な時間だったな……
(503) 2010/11/01(Mon) 18:36:38
>>499
まあ普通に見れば家偽は充分決め打てるぐらい、偽要素満載やったからなぁ。ほんま偽要素の総合商社やったわw
特に潜伏幅狭まって襲撃懸念から独断COしはったのに、霊確定しても自分襲撃の懸念なく、明日も生きてるかのような発言は決定的偽要素やろ。
せやのに、兵芸が強く▼家反対するよって、ほんま村側には見えなくなって、ノイズ増え過ぎてまともな考察出来ひんようになってしもたねんて。
(504) 2010/11/01(Mon) 18:40:01
再戦は僕も好き。
知ってる人が多いから楽しいし、死んでも墓下に見物人がいるから!
もちろん突然死も少ないし、キャラのグラフィックが豊富なのも嬉しいな。
(505) 2010/11/01(Mon) 18:40:08
>>500
なんですけど、まぁ、しかしよく考えたら私飛び入りだから譲ったほうがいいかなー、とおもったら、私に残されていたのは占いCOのみだったという。
(506) 2010/11/01(Mon) 18:40:18
ゾフィにゃ
あー…わかるにゃ(笑)。>>500
こんな非狩っぽいのが多い村こそ、我輩みたいなの(素村の時に狩人臭に憧れる)が素村だったら、狼を錯乱させる事が出来たかもしれにゃいのにー!きぃぃ!!>>502
んだんだ。ただ、実際台風が来てたのは心配ではあったけどにゃー。我輩んとこも風酷かったしにゃ。>>503
シェイにゃおかえりにゃー!!
ロッテにゃ>>-70
そうそう(笑)。今度こそ勝つにゃ!
(507) 2010/11/01(Mon) 18:40:44
シェイこんばんはー!
>>505
墓下…行きたかったな…
G136再戦ページを編集しつつ、たまにログ読みつつ、ここ見つつ…
(508) 2010/11/01(Mon) 18:42:42
>>502
うちが形狩or狼と判断した要素は、うちの●形決定に対する反応やな。素村やったら、占いならそこまで嫌がるはずないねん。
逆に●希望多いならSG吊り懸念から、むしろ占い歓迎やろ?しかも自分襲撃を考えてへんかったのは、狼で襲撃されないか、襲撃懸念する事で狩視されて襲撃されるのを恐れた狩かのどっちかやと思ったからや。
(509) 2010/11/01(Mon) 18:43:27
(510) 2010/11/01(Mon) 18:44:05
(-71) 2010/11/01(Mon) 18:44:43
ロッテにゃ>>504
メイドにゃの偽要素は、ロッテにゃに言われて灰で納得してたにゃ(笑)。確かに、確霊しての襲撃懸念のなさは、襲撃されない事を知ってるという思考漏れだにゃー。
メイドにゃが独断COした時も実は猫ぽっぽから見てたんだけど、「あれ?これ募った方がいいの?それとも対抗は投票COのがいいの?」って混乱してる内に時が過ぎてたー。
(511) 2010/11/01(Mon) 18:46:33
とりあえずノイジーな兵芸は放置して、狼視点で狩濃厚やった形が襲撃されへん事を考えるべきやったわ。
単体では白く見えてはったけど、襲撃状況や家の判定から、形狼は導けたはずやねんな。
せやからC編成のセオリーも知らんと暴走して片占保護を強く主張してた兵芸の二人には、ほんまかき回された感が強いねん。
(512) 2010/11/01(Mon) 18:49:05
芸はともかく、兵の▼家反対ってのは、我輩も例の村にいたので「あちゃー」って思ってたのが本心にゃ…。そして人外でも黒は出ないだろーなって思ってたから、先にオクにゃ吊りたかったんだけど、非狩要素とか失念しすぎてた!今度まとめやる時あったら覚えとくにゃー。(でもあそこでオクにゃ吊ってたら、下手すんと霊襲撃ありえたかもにゃ…)
いや、だからそれは中身吊りにゃ(笑)>>-71
(513) 2010/11/01(Mon) 18:50:17
メイドの独断COはまぁ、見方わかれるとこですけれど。
しかし、エレオノーレちゃんは独断で2dは非COしてよかったかな、とか。
(514) 2010/11/01(Mon) 18:51:43
>>511
本来やったら独断占COは狂要素やから対抗は潜伏続行で投票COがセオリーなんやけど、家がCO理由にしてたとおり、否定COのために占潜伏幅が狭くなってたよって、表に出して護衛もらえる可能性を高めた方がいい場面やった。(GJ思考の狩やったら香護衛の状況やろ)
(515) 2010/11/01(Mon) 18:52:13
うーねむねむ。
おはよう朝ごはん……
んで、軽くログを眺めて
>>498
んな目的だったのかっ!!Σ
あぁ……正直俺も形狩はありえないとは思っていたけど、灰襲撃は欠片も懸念してなかったから、正直シモン以外でどこかから率先してゾフィヤ吊りに来る所が狩消し狙いとかあるかな程度にしか思ってなかった。
(516) 2010/11/01(Mon) 18:52:51
>>1:-32
>手強そうな人だとハッタリが効いているでしょうか。
効かなかったんじゃないかな……
(517) 2010/11/01(Mon) 18:53:17
>>516
訂正。まだ寝惚けてた。
形狩はありえない→形狩が充分ありえる
(518) 2010/11/01(Mon) 18:54:25
シェイにゃ>>505
再戦楽しいにゃー♪この楽しさを知ったのがシェイにゃに出会った村で、あそこで「よし、頑張るぞ」って思ったにゃ。キャラグラってか、この国に限って言えば表情があるのがいいよにゃ♪
なるほろー>>509
ほほー>>515
否定COにしてなかったらメイドにゃはまだ潜伏してたかもだし、難しいにゃー。まぁ、どっかで言った通り否定COは面白そうってだけで乗っかったんだけどにゃ…(遠い目)。
(519) 2010/11/01(Mon) 18:56:10
猫ちゃん>
今回はうちはなるべく生き残る事が目標やったし、初心者が多いよってなるべくみんなに任せようと思ってたねん。
本音を言えば、まず否定COが大失敗。あれは実質FO前提でやる作戦で、潜伏前提では使ったらあかん作戦や。うちの希望通り、霊CO→占投票COがベストやった。
それから初回●施も不満やった。うちはほぼ最白クラスやったし、花を初回占いに当てるべきやったな。
(520) 2010/11/01(Mon) 18:56:18
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る