
6 役職・ランダムテスト村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
/*
>>190
…なぜ、自分(PC)の意思じゃなくて、展開とかを優先しようと思うのでしょうか。はて。
や、それを優先できるっていうのはすごいことだと思うのですけども!
PCの感情で選んでしまっていいと思うのですよ。わたしは。
*/
(192) 2008/10/06(Mon) 04:07:17
/*
>>191
…うーん。それは確かにあるかもなぁ。
あくまでPC視点を大事にするなら、気付かなくても仕方なくはあるのかな…。
こう…PL視点での情報を拾って。本来なら気付かないだろうふらぐでも、「気持ちには気付いてないけど、PCがそのキャラを好きになる」という方法で応えることはできるのですよ。
*/
(193) 2008/10/06(Mon) 04:12:13
/*
>>192
そりゃ、「それがないから」さ!!(フハハ)
フォローしたりサポートしたり。そういう系が好きだしそっちがやりたいから、能動的に動くための意志がPCにもないんだよね。感じ取ろうにもPCの感情も無色透明で向こう側透けて見えてる状態だしなぁ。
むしろ誰かの望みがあるから、そのために動く。
今日はどのようなご奉仕をお望みかな、ご主人ン!!ってカンジ。
*/
(194) 2008/10/06(Mon) 04:14:29
/*
ちうか、>>192を俺に聞くなら、マリはどうなん?(・ε・
ツンアホゲオルグがほしいのかほしくないのか。
展開?のために無私になろうとしてるのは、マリも同じよな。
という風に俺からは見えたんですけど。
ただまあ、PCとして意思や情動を持たせるっつー必要性は、ちと感じ始めてる。
*/
(195) 2008/10/06(Mon) 04:18:37
/*>>194
う、うぅむ。わたしとは完全にタイプが違うのでしょうか…。
こう。わたしは村入る時、キャラの性格とか軽く決めて入るのですが。
ある状況のとき、このキャラの性格ならどうするだろう。どう感じるんだろう。というのを基軸に行動を組み立てるのですよ。
…うぅん。せ、説明が難しい。
頭から煙出そうです……。
[くてり。]*/
(196) 2008/10/06(Mon) 04:25:49
/*>>195
……ごもっともですね。はい。
こう。
エレオノーレと仲良くなってるぽいけどどうしよう!
身をひいたほうがいいかな。でも伝えられないのも寂しい。
とりあえず想ってたという事実を伝えるだけは…したいな…。
とぐるぐる悩んだあげくにああいう行動に出ることになったと思っていただければ…!
い、意味不明だ。自分ながら。*/
(197) 2008/10/06(Mon) 04:31:05
/*
…あぁ、わかった。
ずるいんですよわたしは。
PCで仲のよさそうなふたりにぶつかってく勇気がなくて、PL視点で気持ちを知らせるほうに逃げたんです。
…うん。そういうことですね。
*/
(198) 2008/10/06(Mon) 04:35:36
/*
>>196
いや俺も実際はそれに近いと思うけど、本当に最低限(口調と対人礼節の程度)くらいしか決めてねーから、質的差はあるにせよ。
あれだよ、俺は特殊なタイプだと自分でも思うから、真剣に考え込まない方がw
>>197
で、結局どうなんだw
*/
(199) 2008/10/06(Mon) 04:37:33
/*
>>199
…ほしいですよ!ほしいに決まってます!
だから告白までしたのですよー!
[じたばた]
…なんだかんだ言いつつ、マリエッタはゲオルグがほしいんです。
欲しいけど、無理だったときに傷つきたくないからごまかしてるのです。
*/
(200) 2008/10/06(Mon) 04:42:42
/*
>>198
なるほど。
そこから俺の考えで結果選ぶなら、二人ともごめん、かね。
エピ入ってマリの発言でフラグ立ちかけてたのは把握したから、そこを押しても認識してほしかったつーことは、早々軽い想いでもなさそうってことだし、そうなると俺も誠意見せなきゃいけねーよね(by羽賀研二)
*/
(201) 2008/10/06(Mon) 04:42:48
/*
>>201
うむり。それもまた一興なのです。
正直、どちらも選ばないという選択肢は普通にありだと思いましたw
…だってふたりとも進行中好意をはっきりとは示してないしね!(爽)
*/
(202) 2008/10/06(Mon) 04:47:11
/*
>>202
もしこれがゲオルグに何らか想いとかあれば、一方選んで一方ごめん、になったのかー
と思うと結構切ないな。俺が。
ていうか二人とも…
俺に対しての反応良すぎじゃね…orz
*/
(203) 2008/10/06(Mon) 04:49:19
鍛冶屋 ゲオルグは、さて、寝るべ寝るべ。マリもいい加減寝ろよ(ぽふ)
2008/10/06(Mon) 04:57:24
/*
とっとと寝んか、君ら。
[ゲオルグとマリエッタをまとめてハリセンで叩いた**]
*/
(204) 2008/10/06(Mon) 04:59:42
/*
PCの感情を生み出すのも、結局はPLだと思っているのです。
誰かに好いてもらってそれに応えるのは、PL視点でしか好意を感じられないときでもありえますし。
わたしはそゆ時は、ほかに好きなひとがいなければ大体受け入れてしまうのです。
それはまぁ「わたしで幸せにしてあげられるのなら」みたいな想いからなのですがー。
最初はPCは相手に好意がなくとも、気付いた時点で好意を生み出して対応させる。
みたいな感じでしょうか。
こういうのもありだとは思います。と一応。
*/
(205) 2008/10/06(Mon) 04:59:50
Σ
ご、ごめんなさい。寝ます。
最後に。>>203
反応がいいのは愛ですよ愛!
気が向いたときだけお相手してくれればいいのです。
おおげさだなぁ。
それではおやすみなさーい。
(206) 2008/10/06(Mon) 05:02:31
画家 マリエッタは、毛布かぶった。ごそごそ**
2008/10/06(Mon) 05:03:28
/*
ゾフィヤがあがいてたのも。サービスじゃなくて愛が欲しかったからだよ。
……エレオノーレ使えただけで満足。一番かわいいと思っていたから。
*/
[誰も訪れることのない森の中の家で、ひとり。そっと目を閉じた。王子様が起こしてくれるまで**]
(207) 2008/10/06(Mon) 05:14:25
/*
また誤解してぐるぐるしないように言うと。ゾフィヤはちゃんと幸せだったよ。思い返してにんまりするくらい。
……腕をつかまれてちょっと期待しちゃったとか、まぬけすぎるけど。たははー。
*/
(208) 2008/10/06(Mon) 05:52:10
おはよ。
ゆうべは、やっと羊さんと、狼仲間らしく囁けたよ。
>>135
ここのランダム神様って…すごいね(汗
(209) 2008/10/06(Mon) 06:59:51
ふわうさ セティは、をハリセンで殴った。
2008/10/06(Mon) 07:00:45
ふわうさ セティは、草を食べに*出かけた*
2008/10/06(Mon) 07:01:18
/*
ふわうささんたらおとなー(*ノノ)
ひつじの囁きはもう私には聞こえないみたい。
……ひつじをよろしくね。
*/
(210) 2008/10/06(Mon) 07:23:06
/*
今回は、
プロからゲオルグ気になってたとか、でもスルーする気だったとか、
…墓で一緒にならなければ…
*/
(211) 2008/10/06(Mon) 07:43:21
/*
私が相手から恋愛RP振られたのは一回だけで、失恋上等って言ってくれたけど。
私は結構困ってた。
好きになってくれたんだから応えたいけど、キャラの心が動くかわからなかったから。
幸い、展開がカップル成立に向かったからほっとしたけど。
でも、好きになる方からしたら。成就する為に好きになってるんじゃないんだよね。
心が動かなかったのなら、スルーで問題ナシ。
*/
(212) 2008/10/06(Mon) 07:51:22
/*
18歳以上推奨村で一緒になったらよろしくね、鍛冶屋さん♪♪
[中の人がにやあ。と微笑んだ**]
*/
(213) 2008/10/06(Mon) 07:58:45
………。
夜は勢いで告白したけど、今見るとわりと はずかしい な … !!
[じたばた。]
これはやばいな。逃げよう。
[中身が逃げ出した!**]
(214) 2008/10/06(Mon) 08:15:55
画家 マリエッタは、Σ中記号忘れた うわんっ(涙ッシュ**
2008/10/06(Mon) 08:17:05
/*
おーす。よー寝…てねえよこんちくしょう!!
牛が人起こしすぎです。あの野郎!!
あれだ、さっぱりわかってない内はみなさんご存知の通りの素晴らしき鈍さですが、理解すれば俺は俺なりに相手に心砕いてますよ。
イタコじゃないから、すげーよゾッコンだよッ!!つーワケにもいかないけどね…いや結構そこそこか。個人的感覚からすると…(考)
*/
(215) 2008/10/06(Mon) 12:37:55
/* ああなんだ。俺が目覚ましたのは牛のせいじゃなくて、寝てるのにエレにハリセン食らったからか(違)
>>207 俺あの時はゾフィヤ全力で愛したぞムダに勘違いジェラシーまで起こしたし…って>>208でいいのか。
…こんなデリカシーのない王子様とかどうなんだろ。
>>211見て噴いたwwwプロほとんど接点なかったのに!!
中身特定されてた気はせんけど、諸々鑑みると俺マジでsari専たらし込みPLぽいw sariファンに妬まれちゃう(*ノノ)
(216) 2008/10/06(Mon) 12:58:29
画家 マリエッタは、こそり。ねむねむ。
2008/10/06(Mon) 13:02:01
/*
ここ最近scrapさんがいると懐きにいってしまうわたしですよ…ノシ
なんだか気になってしまうのだよなぁ。
*/
(217) 2008/10/06(Mon) 13:07:36
鍛冶屋 ゲオルグは、仕方ねーなと言いつつ寝るとこ整えてマリを放り投げた
2008/10/06(Mon) 13:08:30
/*
ここ最近て、今含めて3村しか俺知らんのですが(真顔)
いじられ属性ついたんと同時に恋愛フラグ誘い込み属性もついたんやろか…そのうち消えるよねーフンハハー♪
(218) 2008/10/06(Mon) 13:10:29
/*>>218
…ん、あれ。
あぁそうか。3村でしたね、うん。
でもその3村で一気に懐くようになった自覚がある。
Σはっ。
そういえば桃に巻き込まれる呪いをかけたのに桃ってないじゃないk
…わたしの好みにははまってるらしいです。
わたしが珍しく自分からアプローチしにいってしまうくらいには!*/
(219) 2008/10/06(Mon) 13:20:07
画家 マリエッタは、鍛冶屋 ゲオルグに放り投げられて驚いた。Σわわっ?
2008/10/06(Mon) 13:22:50
(220) 2008/10/06(Mon) 13:27:48
画家 マリエッタは、パン屋 オットーに全力で同意した。こんにちわーノシノシ
2008/10/06(Mon) 13:29:04
パン屋 オットーは、画家 マリエッタに手を振った。こんにちは〜。
2008/10/06(Mon) 13:35:17
/*
俺は何も変わってないつもりなんだけどなあ…
りす村べねはものすごい勢いで空気だった自覚あるけどさww
って>>220ヲーイwwwww
しみじみいわれてもなあ!!
(221) 2008/10/06(Mon) 13:42:57
/*
>>219 え、珍しいの?れふt(ry さんと押しつ押されつしてるの見た俺としては、話聞くと押されてる方が多いのは把握したけど、押すのは珍しいですよ!!っていうのはなんか意外ー。
(222) 2008/10/06(Mon) 13:45:00
(223) 2008/10/06(Mon) 13:45:58
鍛冶屋 ゲオルグは、パン屋 オットーとリーザの中身誤認してたなあ。
2008/10/06(Mon) 13:46:44
いや、ゲオルグだけじゃなくてね(笑。
そういうのって何でなんだろうなぁと自分でも思っていたので、つい。
俺にも専門タラシがいるようなものですから。
(224) 2008/10/06(Mon) 13:46:59
パン屋 オットーは、ひつじ めりー をもふもふした。
2008/10/06(Mon) 13:47:20
(225) 2008/10/06(Mon) 13:48:16
>>225 オットー
そんなはずはない!と思ってたのだが、
rokuさん相手だと自覚なしにタラシなのかもしれん めー。いやまさか めー。
[もしゃもしゃもふもふ]
(226) 2008/10/06(Mon) 13:49:53
/*
>>224
「だけじゃなく」って確実に俺含んでるってことじゃないのさそれorz
>>226
俺他人から他人向かうフラグは結構見えるんだけど、兎→羊は見えんかったぞ…
(227) 2008/10/06(Mon) 13:53:55
/*俺とリーザの中身誤認…
リーザの中身を俺だと思っていたのか、俺の中身をリーザだと思ってたのかどっちなんでしょうね?
後者かな?前のテスト村の時俺はサシャだったし。 */
なんか中身記号のラッピングが上手くきかないなぁ…俺だけでしょうか?
(228) 2008/10/06(Mon) 13:53:56
/*>>222
あぁ……あれは例外みたいなもんです。
途中で中身気付いたのもあるし。
ないない。ないですよ。
相手から確定のフラグもらえれば、応えるために押しにいったりもしますが。
何もない状態から自分で押しにいくのは……1:9くらいの割合で少ないです(真顔)
基本、相手の気持ちを確信してからじゃないと押せないチキンハートでs
珍しく押すときは、緊張しすぎて画面から目をそらして発言ボタン押したりするよ!w*/
(229) 2008/10/06(Mon) 13:54:44
>>226 羊さん
自覚ないタラシは一番やっかいだ…
なんという罪深い羊。えいえい(もふもふ)
rokuさんは同村すると必ずと言っていいほどらぶってるのを見るんだけど、それがなかったのは老蛇くらいですかね…
狽゚けこさんにその気あるなしによるのか?
(230) 2008/10/06(Mon) 13:57:03
(231) 2008/10/06(Mon) 13:58:34
>>227 ゲオルグ
めりーさんにも全く見えてなかったんだ めー どこで彼奴の心を捕らえたのか未だわからないんだ めー
[もしゃもしゃ]
>>230 オットー
もふもっふ。rokuさんはフラグ王だから めー 短期も長期もテストも関係なく、大抵誰かと恋愛してる めー
めけこさん相手とは限らない めー。
(232) 2008/10/06(Mon) 14:00:45
/*
うさぎさんはひつじさんをプロで守ってたなぁとか思い出してみたのです。
でもフラグ確定したのはエピじゃないかな。とか。
進行中はわたしも見えてなかったです。
*/
(233) 2008/10/06(Mon) 14:01:19
/* >>228 前者かな。何となくプロローグでの発言がリヒャルトっぽい?と思ったとこがあったんだ。
中記号のラッピングは改行対応するみたいなんで、最初と最後に改行一個ずつ入れて、全体選択→中記号ボタンでやってたけど、10行制限にひっかかりそうな時はもう手打ち(面倒くさがり)
>>229 気持ちはわかる…(目逸らし)
俺も大概チキンだからなあ…失恋の可能性視野に入れても突撃できる勇気のある人尊敬すんよマジで…
(234) 2008/10/06(Mon) 14:04:23
ぷろろーぐで守っててもらえたにしても、愛玩動物として可愛がってもらってるものと認識してた めー
めりーさんは愛らしいひつじだ めーめー。
(235) 2008/10/06(Mon) 14:12:21
/*中記号はわたしも手打ちしてしまうのですよ。
そのほうが楽だとか思ったり…。
>>234
失恋確定の状況で告白したことがある人間です よ。
プロからフラグ立ててたのに気付かれない→けじめつけるために告白、って流れでしたがっ…!
わたしが自分から押すのになかなか踏み切れないのは、あの村でアプローチに気付いてもらえなかったのがトラウマとして残ってるのかもしれない…。
元々苦手なのもありますけどねっ!
*/
(236) 2008/10/06(Mon) 14:13:54
/* >>230 老蛇www戦闘員でフラグれる人だからやろうと思えば出来るのかも!?
>>235 後から自分で食うからだとばかり(真顔)
もしくは羊毛もっふもっふしたいからかと思ってた!!
>>236 [すごく切ない顔でなでぎゅむしてみた]
ところで俺計算違いに気づいたんだ。いくさんと直近3村同村は間違いないけど、フラグたったの今回と検証の2つだけやった。後1村はどこのことだと思ったんだ?
(237) 2008/10/06(Mon) 14:17:58
/* >>234 ゲオルグ
ああ、それはキャラ性能かもしれませんね。リヒャルトとオットーはどっちも見た目丁寧語の似合うお兄さん系っぽいし(笑
なるほど、中身記号のラップは改行の多さ少なさで影響されるんだ。そういえば行数多い時は変ななったような気が。*/
(238) 2008/10/06(Mon) 14:18:21
/*
>>237
[なでぎゅむられて懐いた。すりすり]
Σ
あれ。ええと。
…ここの前のテスト村で、中身が懐いたようなものなのですよ。うん。
ほら、それで3村。ふらぐ立ったのは2村だけですけどもっ!
*/
(239) 2008/10/06(Mon) 14:27:41
>>237 ゲオルグ
こんな愛らしい羊を食おうとは、ふてえ野郎だ めー
食べたがってたのはゲオルグだけだ めー 多分。
(240) 2008/10/06(Mon) 14:29:07
/*
>>238 うーんそうか。
あれーどこだっけな。完全にキャラチップ性能だっけ?うーん。
>>239 アレでかwww
ちょっと聞きたいけどシメオンとフラグ立ってなかったらもしかして屍鬼化村でもヤバかった、とかそういうことは、ないよね?(びくびく)
>>240 Σ俺だけじゃねーよ!!w
マリだってジンギスカン食いてぇっつってたじゃん!
(241) 2008/10/06(Mon) 14:33:36
めりーさんって、ツノの大きさ具合から見ると成獣ですよね。
愛らしい……のかな?(くびかしげ
/* いや、絵は可愛いんですけどw */
(242) 2008/10/06(Mon) 14:36:02
鍛冶屋 ゲオルグは、羊だか山羊だかは目の中の月が寝ている。怖い。(gkbr)
2008/10/06(Mon) 14:37:33
/*>>241
………。
惚れてたと思いますすいませんごめんなs(ぺこぺこ
でもたぶん、ゾフィヤさんがいたからアプローチとかはしなかったんじゃないかな。
たぶん。…たぶん。
*/
(243) 2008/10/06(Mon) 14:37:42
画家 マリエッタは、Σわ、わたしはめりーさん食べようとはしてないよ!(目そらし
2008/10/06(Mon) 14:38:30
ひつじは子どもでも大人でも可愛らしい生き物だ めー。愛されるひつじだ めー。
[じー・・・とマリエッタを見つめながら]
では、ひつじは放牧されに行く めー。
また夜にでも、*めー。*
(244) 2008/10/06(Mon) 14:42:32
ゲオルグはエレオノーレだけじゃなくて、マリエッタもタラしちゃうんですね。無意識に…
懐かれやすい性格なんだろうなぁと思いつつ、俺は午後の仕事なのでまたーノシ
(245) 2008/10/06(Mon) 14:44:37
パン屋 オットーは、フランスパンを素振りしながら、*店に戻っていった。*
2008/10/06(Mon) 14:45:38
/*
今回はさすがにエピってからのネタフラグですよw
いや中の人的にめりーさんの腹黒さは大好きですけども。
プロで中身わかったし、さすがに今回は自重wwwと思ってたら>>67引いたw
眠いし退却するか、羊の中の人を羞恥にのた打ち回らせる勢いでノるか迷ってたら、羊小屋にお持ち帰りされました。
*/
(246) 2008/10/06(Mon) 14:49:19
/* >>243 orz
いや謝ることではないんでいいんだけど!!…シメオンに超感謝…
二人とも乙ー。
>>245 理由が知りたいです本当に…ついこないだまで恋愛フラグとか超縁遠い人間だったはずなのになあ…(遠い目で回想)
(247) 2008/10/06(Mon) 14:49:47
ふわうさ セティは、ひつじ めりーの放牧を*追いかけた*
2008/10/06(Mon) 14:51:45
鍛冶屋 ゲオルグは、俺もちと出かける用意。また後ほどー
2008/10/06(Mon) 14:53:47
/*めりーさんオットーさんはまたですよーノシ
>>246
>>67はナイスすぎましたね!(ぐっ)
うさぎxひつじでもいいじゃないかおおげさだなぁ。
>>247
落ち込むような こと なのか … !
わたしが勝手に引き寄せられてるだけなんですからほっとけばいいのですよ。おおげさだなぁ♪
…感覚で惹かれるから、理由の説明は難しいですね。うん。*/
(248) 2008/10/06(Mon) 14:57:10
画家 マリエッタは、じゃあわたしも離れよう。またですよノシ*
2008/10/06(Mon) 14:57:43
/*
もう一発食らいたい?ハリセン。
服脱がされた辺りはやけくそだと思ってたよ。
ひげ剃ってばるたんに変身してきてよ!(無論冗談)
私にファンなんていないよ。だから安心してたらして(はーと)
…めったに同村しないけど、ね。
*/
(249) 2008/10/06(Mon) 17:54:52
/*
むしろ 私が
scrap専門当たり屋なんじゃないかな…。って思った。
「当たられて怪我したから治療費払ってよ!」
…じつは自分からぶつかりに行ったというorz
*/
(250) 2008/10/06(Mon) 17:57:18
(251) 2008/10/06(Mon) 17:58:26
/*
私は<<領主の娘 ドロシー>>を愛でたり、によったりしつおくから。
*/
(252) 2008/10/06(Mon) 17:59:27
(253) 2008/10/06(Mon) 18:00:11
/*
なんかもう、いろいろ恥ずかしい(*ノノ)
[中の人が逃げ隠れした**]
*/
(254) 2008/10/06(Mon) 18:02:24
ただいまなの。村中でなんだかフラグによーな話題が展開してるの。
こういうときってどうしよう。ニヨればいいのさJKって神様の声が聞こえた気がしたの。
(255) 2008/10/06(Mon) 19:57:53
/* >>107
実際には、それ以外でもあるんだよー。
ガチ村誤爆狼でフラグの立った共有さんに告白したりもしたのだ(*ノノ)
絆が憑いても、ツンデレマスカみたいに相手PLさんがネタ路線希望だったら非恋愛のネタフラグにのっちゃうし、老蛇村みたく恋愛フラグに乗ってくれる気配が感じられたら有難くろくおんGOだから…状況によるのかも(笑)
言い寄られ系に関しては、ほぼ専門タラシたんの仕業で(ry */
(256) 2008/10/06(Mon) 20:00:12
/*
ちょww服脱がしたのは勢いヤケクソの行動ではあったけど、自分からの好意を自覚したから、好みのタイプになろうと思って努力した結果だじぇ!?
エレの人が俺にハリセンしたいなら、なんぼでも受けますがな。
理由とか原因とか俺にあろうがなかろうが、いつでもどうぞ。
お好みならよがるオプションもおつけしまs(ry
(257) 2008/10/06(Mon) 20:00:34
お子様 リーザは、ツンデレマスカじゃないや。ツンデレランダ…ツンデレでもすごい違い…
2008/10/06(Mon) 20:00:51
お子様 リーザは、>>257を見ながら、ぴゅあぴゅあな視線でメモを取った。
2008/10/06(Mon) 20:01:41
鍛冶屋 ゲオルグは、お子様 リーザ>>256にとてもシンパシーを覚えた。とても。
2008/10/06(Mon) 20:05:00
/* よりによって、素敵オットーさんと誤認されちゃったこと確認(*ノノ)
間違いなくキャラ性能だね!
オットーさんとは初回占確白と、真占を吊れるパンダファイター位属性は違いまくるので。
オットーさんのやるリーザは、よりかあいい妹系予測で、私がやるオットーさんはもちょっと口が悪いのだよ。ふふ */
(258) 2008/10/06(Mon) 20:06:36
調香師 エレオノーレは、|д゚){私、サドじゃないから。
2008/10/06(Mon) 20:06:53
調香師 エレオノーレは、|д゚){殴って喜ぶ趣味ないもん。
2008/10/06(Mon) 20:07:36
調香師 エレオノーレは、|彡サッ
2008/10/06(Mon) 20:08:12
お子様 リーザは、でも論戦へにゃちょこな確定白な方がリザなのだ。ここ大事☆
2008/10/06(Mon) 20:08:47
/* 恋愛RP関係の時って相手PLさんの属性と距離感を図るのってすっごくすっごく難しいよね。
実際に告白があるかどうかは置いておいても、鉄板で受けてもらえるとか、そんな予感がしないと怖くて乗れなかったりするのだ。気のせいだね!自意識過剰乙!ってなっちゃってたら、後でフラグだって言われてえぇぇぇ!になってみたり。
園芸する(他の人のフラグを応援して育てる)のとお花になるのには、長くて深い川があるもんだなぁってしみじみしちゃうの。 */
(259) 2008/10/06(Mon) 20:15:40
/* 相手PCさんに他に好きなキャラクターさんがいて、その邪魔をしたりする立場になっちゃうパターンとか、そんなのが一番個人的にはデンジャラスに思えるので。できる限り両思い応援団さ!ニヨラー万歳! */
(260) 2008/10/06(Mon) 20:18:02
お子様 リーザは、でも、他の人の三角関係とかはニヨるの…えへ。
2008/10/06(Mon) 20:18:49
鍛冶屋 ゲオルグは、調香師 エレオノーレを抱きしめた。そうか、すまんな。
2008/10/06(Mon) 20:23:53
(261) 2008/10/06(Mon) 20:23:55
[鍛冶屋の腕の中で身動ぎした。]
恋人じゃないのに、抱きしめちゃダメ。
[でも、自分から振りほどく事はできない。]
(262) 2008/10/06(Mon) 20:26:34
(263) 2008/10/06(Mon) 20:27:41
ふわうさ セティは、狽ィじゃまだった
2008/10/06(Mon) 20:28:04
(264) 2008/10/06(Mon) 20:28:50
/*
…ゾフィヤは、裸見たいならお風呂覗くより、
"口説いて"脱がせて
って言ったんで、強引に服を剥げとは言ってない。
一応、訂正。
*/
(265) 2008/10/06(Mon) 20:29:15
(266) 2008/10/06(Mon) 20:30:14
画家 マリエッタは、|ω・*)によ。(一撃*離脱*)
2008/10/06(Mon) 20:35:45
/*
画家さん待ってー。私act@4なのっ!って関係ないけど!!
*/
(267) 2008/10/06(Mon) 20:38:09
パン屋 オットーは、|・*)
2008/10/06(Mon) 20:38:28
/*
パン屋さんまでっ。
この村に私のによはないのっ。ホントよ?
*/
(268) 2008/10/06(Mon) 20:40:02
∩∩ ぴょこ
~~~~~~~~~~~~~
/*
まあ、傍観者がいるのわかっててもいたたまれないだろうから、普通に喋ろうか。
>>237
戦闘員www
アレは途中までフラグ立ってる自覚なかった希有な例だね…。
あの時のお相手は、先日のDJウェルシュの中の人。ツンデレランダ村ではこっちから特攻してた(*ノノ)
(269) 2008/10/06(Mon) 20:46:14
画家 マリエッタは、調香師 エレオノーレわたしこれでact@2ですw*
2008/10/06(Mon) 20:48:47
(270) 2008/10/06(Mon) 20:49:47
/* セティの中の人は、いつも『特攻フラグ隊長』って感じなんですが、エレオノーレの中の人がいると感じが違いますよねー。
たまたまなのかな? */
(271) 2008/10/06(Mon) 20:50:35
/*
いや!ちがうんだ!
純粋に家帰る前に覗いたらこういう状態だったの!w
ここで によ と言わずしてによらーは名乗れないのですよ!
[力説して走り去った**]
*/
(272) 2008/10/06(Mon) 20:51:48
/*
>>271
んー、たまたまだと思う。向こうからフラグ立ててもらったときはだいたいあんな感じ…だと自分では思う(汗
しかしなんだかんだでエレの人とも4組あったんだね(*ノノ)
(273) 2008/10/06(Mon) 20:53:33
/*
>>272
マリエッタの人は「によらー」と言うより「によられー」じゃないかと(文法崩壊
気をつけて帰ってねーノシ
(274) 2008/10/06(Mon) 20:56:09
/*
大昔は恋愛もよくしてたけど、基本がガチPLなんで…自分のガチスキルが上がってきたらあんまり恋愛しなくなった感じですねぇ。
別にしたくない訳じゃないんだけど、ガチ村の最中は余裕がないんでしなくなったのかな。たまーに例外はあるけど。
なんで、恋愛は大体によ組なのです。
*/
(275) 2008/10/06(Mon) 20:56:14
(276) 2008/10/06(Mon) 20:57:10
/*
セティの中の人は、愛する側が好きなんでしょうか、愛され側が好きなんでしょうかね。
右左じゃなくて。
フラグ関係を見てると愛する側なのかなーとも思うけど、雑談村のシルキーちゃんとか見てるとどっちもできるオールラウンドなのかしらん。
*/
(277) 2008/10/06(Mon) 20:59:11
/*
>>275
分かる気がするかなー<ガチ村の最中は
僕なんてガチ村だとすぐテンパっちゃうし、余裕ない…筈なんだ。筈なんだけど、気がつくとフラg
(278) 2008/10/06(Mon) 20:59:39
そういえば、7日0時までってなってますね…エピ。
前のテスト村の時はもうちょっと長かったような?
(279) 2008/10/06(Mon) 21:00:04
/*
画家さん、気をつけて帰ってね。
ふわうささんの人はフラグに食いついてくれるから好きっ(*ノノ)
*/
(280) 2008/10/06(Mon) 21:00:44
パン屋 オットーは、ふわうさ セティの肩ぽん。「それが特攻フラグ隊長クオリティですよ」
2008/10/06(Mon) 21:01:22
/*
前のテスト村はエピ延長してもらったんだよ。
ずーっといちゃいちゃしてたからよく覚えてる!
*/
(281) 2008/10/06(Mon) 21:02:04
/*
>>277
右左じゃなくて、ってw
だいたい自分から惚れちゃう方なので、「くそぅ!自分から行かなきゃフラグ立たないんだとすれば、俺のキャラ向こうから惚れて貰えるほどの魅力はないってことじゃん!たまには告白されてみたいよセニョリータ!」とか時々思う。
で、たまーに向こうからアプローチしてもらうとすんげぇ照れる。嬉しくてしょうがないんだけど、はわはわ(*ノノ)する。
(282) 2008/10/06(Mon) 21:04:12
>>258
自分に黒出した真占…
狂占も吊ってますよ(にこっ)
占師は吊ればいいから食べません。
(283) 2008/10/06(Mon) 21:04:37
/*
>>281
あ、延長したんだっけ。
何か途中でptとact回復した記憶があったんだ。
(284) 2008/10/06(Mon) 21:04:46
/*
>>280
入れ食いです。
釣り針は見逃しません( ´∀`*)
(285) 2008/10/06(Mon) 21:06:59
/*
ああ、なんとなく思ってたんだけど、
セティの中の人とエレオノーレの中の人はタイプ似てるんじゃないんでしょうかね。
「愛してほしいから、愛する」というのかにゃー。
ううん、上手く言語化できない。
*/
(286) 2008/10/06(Mon) 21:08:04
/* >>265 俺はわかってるよ(苦笑)
バル太はわかってなかったようだけど。女将に注意されたあれで口説いたつもりだったらしいし!! */
…ヘーヘー。
節操なくて悪うござんした。
(287) 2008/10/06(Mon) 21:08:09
/*
>>286
うん、私はそんな感じ。ふわうささんと似てるかは知らない。
*/
(288) 2008/10/06(Mon) 21:11:54
鍛冶屋 ゲオルグは、調香師 エレオノーレに、どうせ俺はフラグスルーPLですYO
2008/10/06(Mon) 21:12:13
/*
自分から愛しに行く側、特攻側と思われてるんだけど、実は愛してほしい側なんじゃないのかにゃーとか、なんとか。
昔の自分がそゆとこあったかもなーと思ったので、なんとなく。
自分から好きになった相手に行く方なんだけど、たまに向こうからアプローチされたりすると、あわあわはわはわメロメロな具合がはたから見ててもよくわかりますねぇ…
*/
(289) 2008/10/06(Mon) 21:13:24
お子様 リーザは、│・)<によ…
2008/10/06(Mon) 21:14:13
ふわうさ セティは、お子様 リーザ |д゚)
2008/10/06(Mon) 21:16:07
パン屋 オットーは、お子様 リーザ にNice Rose!
2008/10/06(Mon) 21:16:31
/* セティたんの中の人は、多分ふつーにしててももてるとは思うの。
ただ、フラグが成立するのが早すぎるので大抵告白側にみえるんじゃないかなぁとか思ってみたり。くす。 */
(290) 2008/10/06(Mon) 21:16:56
/*
帰宅。すぐおふろですg
そいえば、ろくさんとは結構同村してるわりに一度もふらぐったことがないのですよね。
*/
(291) 2008/10/06(Mon) 21:17:15
お子様 リーザは、パン屋 オットー にNice Rose!
2008/10/06(Mon) 21:17:15
/*
>>287
そっか、良かった。中の人が誤認してたら犯罪者生み出してたとこだよ…
あああ。ばるたん大好き。
*/
[腕を解かれたら、一度だけぎゅっと抱きついてから離れた]
鍛冶屋さん、…ううん、ゲオルグ、さん。
(292) 2008/10/06(Mon) 21:18:11
[名前を呼んで、唇を動かす。好きだよって、声に出さずに]
じゃあね。
[言って、背中を向けた。]
(293) 2008/10/06(Mon) 21:18:26
/* 例:本人があえてフラグが成立しないと思って立てていなかったツンデレマスカレード村では、その村一番の人気おにゃのこ(実際に周辺男性キャラ複数からアプローチがかかっていた)から、わざわざご指名(的RPで)フラグを立ててもらってました。 */
(294) 2008/10/06(Mon) 21:19:01
/*
>>286>>289
どうだろ。どうなんだろ。
愛し愛されていたいのさみたいな。
相手のキャラさんにとって、特別なポジションにいたいんだよね。ヴェルダースオリジナル。
(295) 2008/10/06(Mon) 21:19:35
お子様 リーザは、ふわうさ セティすごいよね。戦闘員でもふらぐー☆
2008/10/06(Mon) 21:20:56
/*
そうか、セティの中の人は、相手がアプローチしようかと腰を上げる前に花束を持ってあなたの部屋の前に薔薇秘書が(以下略)なんで、いつも自分から行く側にみえるのかも!?
*/
(296) 2008/10/06(Mon) 21:21:16
/*
>>291
おかえりおかえりノシ
結構そういうPLさんはいますねー。
お互い恋愛属性で、複数回同村してるのにフラグ立たないね、みたいな。
磁石の極が同じなんだろうか。
(297) 2008/10/06(Mon) 21:21:27
調香師 エレオノーレは、鍛冶屋 ゲオルグの中の人をなでた。気づいてないなら仕方ないよ。とほーw
2008/10/06(Mon) 21:21:32
/* >>289 それは最近わかってきつつあるなあ。
桃もえrも、押せ押せの人って実はそれ「私を愛して」アプローチなんだっつーことが。
むしろ待ってる側の方が「よきにはからえ」的っつーかねー。 */
エレ>
[離せと言うから離したら、一瞬だけ自ら掴むとか抱きつくとか。女はわからん、と考えてたところに名前呼ばれた]
…あ? …おう。またな。
(298) 2008/10/06(Mon) 21:23:17
ふわうさ セティは、「ヴェルタース」だった。
2008/10/06(Mon) 21:23:18
/*
によられーか……あながち間違ってるとは言えない…。
ただ、立ててもらったふらぐと立てにいったふらぐでは思い入れが違うのだよなぁ。
立てられてそれを受け入れるふらぐだと、PCは幸せだけどPLとはわりと分離してる。
自分から立てにいって受け入れてもらえたふらぐは、PCの幸せがPLにも連動する。かな。
こちらからも想いを寄せてて立てられたふらぐだったら、また変わってくるけれども。
*/
(299) 2008/10/06(Mon) 21:23:56
/* 園芸家分析…だと、多分マリエッタちゃんは恋愛スタート開始が少し遅め。それまでは脈があるかどうか、判断つきかねるタイムラグがあり…
セティたんは恋愛スタート爆速なのでそれまでに、脈がありそうな人を恋愛アンテナで受信して速攻フラグ建てーってなってかぽー成立しているので…
マリエッタちゃんが恋愛を意識しようかというときにはもう対象外(がっちり成立しているカップリの片割れ)になっていたりするのでは。*/
(300) 2008/10/06(Mon) 21:25:53
お子様 リーザは、カップリじゃなくてカップル…これじゃ喰って喰われてになっちゃう(*ノノ)
2008/10/06(Mon) 21:27:24
(301) 2008/10/06(Mon) 21:28:02
ふわうさ セティは、がっぷり4つ…
2008/10/06(Mon) 21:28:23
/*
も、だめorz
なんでわざわざ失恋しなきゃならんのだorz
*/
(302) 2008/10/06(Mon) 21:29:15
/* 鈍感な相手には「好きです付き合って下さい」と真正面から行くだけのアプローチしかやったことない人。
ガチ村だと好きな相手につんでれてる暇がないっていうかなので(笑
そして>>300の恋愛園芸家分析にかんどーした。*/
(303) 2008/10/06(Mon) 21:29:47
鍛冶屋 ゲオルグは、俺はニヨラー陣営のはずなんだッ!!!(突っ伏して泣き)
2008/10/06(Mon) 21:29:58
パン屋 オットーは、鍛冶屋 ゲオルグをなでりこなでりこした。
2008/10/06(Mon) 21:31:03
>>301
初同村した村では、第一声がおにゃのこキャラさんへのフラグろくおん発言だったのをリザは忘れない。
(304) 2008/10/06(Mon) 21:31:16
/*
[エレオノーレの肩ぽむぽむ]
[ゲオルグの肩ぽむぽむ]
どっちの視点もわかるんだ。わかる気がするんだ。
あああ言語化できないんだけど!
(305) 2008/10/06(Mon) 21:31:49
>>304
つ【相手の性別認識してなかった】
認識後、がっつりフラグへなだれこんだのは否定しないけどw
(306) 2008/10/06(Mon) 21:33:07
/* >>301 早いとおもいます(キッパ)
少なくとも議事で同村したところでは最速だったと記憶してんだぜ!!
>>302 皆まで言わんから、キャラPはふらんとけ…(肩ぽむり)
エレにもマリにも、楽しんでほしいから尽くしてやりたいのを俺も抑えてるんだ…(ノД`)(両方ゲットって意味じゃなくてねほんとに)
(307) 2008/10/06(Mon) 21:33:26
/* キャラ相性と性格からみたらフラグ的には、長期型。焦らずに一歩ずつケースだよねー。(・・)〆 >エレちゃんとかゲオルグさん*/
(308) 2008/10/06(Mon) 21:34:41
>>306
同性だったら薔薇、異性だったらのまかぷフラグっていう意味だね。わかります!
(309) 2008/10/06(Mon) 21:35:47
鍛冶屋 ゲオルグは、お子様 リーザのフラグ講座の時間です。先生、今日もよろしくお願いしm(ry
2008/10/06(Mon) 21:36:54
お子様 リーザは、園芸家だけど、割とゲオルグさんのにじにじ感が判る気がした。
2008/10/06(Mon) 21:37:37
(310) 2008/10/06(Mon) 21:37:53
(311) 2008/10/06(Mon) 21:40:08
調香師 エレオノーレは、薔薇園芸家 ローゼンハイムに抱きついて泣いた。ひげがひどいー。
2008/10/06(Mon) 21:40:19
割と鈍め設定だったり(中の人とは分離して…PC的に)するキャラは自分から動いたり…にも時間がかかるのだ。こればっかしは、中の人がじたばたしてもPCはまいぺーす。
だから、こういう場合に早めにフラグを見たいという場合は必殺技…
つ[──○年後──]とか、それこそ人狼騒動本編開始…とか、特殊事情やたいむわーぷがあったほうが急がばまわれでフラグが見える可能性があると思うのー。
(312) 2008/10/06(Mon) 21:40:46
ひつじ めりーは、ふわうさ セティの頭をもしゃった。
2008/10/06(Mon) 21:41:27
鍛冶屋 ゲオルグは、お子様 リーザ…にじにじ感って何だ…?(汗)←ヤな予感
2008/10/06(Mon) 21:41:42
あ、そうだ。ひつじに紙あげる約束してたね。
つ【boxティッシュ】
使ってね。
(313) 2008/10/06(Mon) 21:42:03
エレオノーレはゲオルグと一緒の時はツンデレちゃんRPはやらない方がよさげっていうのだけは傍目でも何となく…
めりーさん、こんばんはーノシ
(314) 2008/10/06(Mon) 21:42:09
[もしゃられもしゃられ]
羊さんおかえりー。
今日も冷えるね。
[羊毛もふもふ]
(315) 2008/10/06(Mon) 21:43:06
/*
みんなありがとう。
でも、成立するつもりもない。
いろんな状況を鑑みて、そのほうがいいって判断したから。
*/
(316) 2008/10/06(Mon) 21:44:19
>>313 エレオノーレ
こんばんは めーめー。覚えていたか めー テンキュー めー
[ティッシュもっしゃもっしゃ]
ゲオルグめー エレオノーレはいい子なのに勿体無い めー
(317) 2008/10/06(Mon) 21:44:47
/*
んー。んー。
ゲオルグの人は確かにフラグ感度が鈍い(失礼)けど、認識した後は相手のPLさんにもPCにも、満足して貰おうとすごく心を砕いてるんだよね。
だけどその結果が、エレの人の求めるものとズレてることがあるように見える。
そんでエレの人も、無理させちゃ申し訳ないって思うものだから、気持ちを残しつつも打ち切ろうとしたりできなかったりでいろいろ。
と勝手に思った。
(318) 2008/10/06(Mon) 21:45:08
/* >ゲオルグさん
フラグを自覚して動いてくれるまでに時間がかかるというか、キャラクターが消化するのが遅そうなので、中の人の方が先に気付いて(相手に好意だったりすると余計に)どうしよどうしよーっていうにじにじ、だよー!
私は同じような状況下で、相手PLさんに「2年たったら突如自覚しそうです(><)」と正直に伝えたことある(笑)
「このキャラは待ちます」とゆってもらえたので2年後にフラグ成立確定なのさー。 */
(319) 2008/10/06(Mon) 21:46:04
>>315 セティ
羊毛があるから寒くない めー
小動物よ、寒いなら寄り添うがいい めー
ティッシュう めー
[もしゃもしゃ食いながらその場にのったり伏せる]
(320) 2008/10/06(Mon) 21:47:29
>>320
わーい♪
[羊にぺったりくっついた]
[うさぎは紙を食べないので、おやつの*菖蒲*をもしゃもしゃ]
(321) 2008/10/06(Mon) 21:50:16
お子様 リーザは、どさくさに紛れて、羊とうさぎをもっふもふー
2008/10/06(Mon) 21:50:51
/*ふと思ったこと垂れ流し。たとえば、
な、なによ。あんたなんて嫌い…嫌いよ。大嫌い!
[そう言い捨てて横を走り抜けようとする間際、一瞬だけ切なそうな表情を見せた。]
…というRPをふられた場合。
1:フラグだと思って拾う(引きとめるとか)
2:PC視点で好意がわからないから、スルー。
…とか、選択肢があると思うんだよね。
これの1を選ぶひとは、ふらぐ拾うのが上手、とか言われるんじゃないかな。と思ったりした。*/
(322) 2008/10/06(Mon) 21:52:19
/*
10行制限が地味につらい。
引っ掛かりまくりんぐ!なわたしですよ…!
[じたばた]
*/
(323) 2008/10/06(Mon) 21:54:30
>>318 前村ではすれ違ったな(苦笑)
多分俺の見せ方がヘタだった+バル太の鈍さが半端なかった、ということかと思う。
>>319
それは例えば今回ならエレ・マリの方がフラグ用意できてんのにPL情報でこの鈍さ半端ねぇっつーことに気づいて、うはwwwどうしよー!!っつー話?
(324) 2008/10/06(Mon) 21:55:08
画家 マリエッタは、鍛冶屋 ゲオルグに話の続きを促した。
2008/10/06(Mon) 21:55:41
>>322
フラグだとわかっていても
あ え て 放 置 し て み た い
という欲求が今、ひつじの中を渦巻いた めー
(325) 2008/10/06(Mon) 21:55:51
(326) 2008/10/06(Mon) 21:56:43
エレ>
俺かてやりたくてツンしまくっとるワケじゃねーやい。(ノД`)
>>317 羊
そーゆーならおめーが幸せにしてやれや、腹黒羊。
(327) 2008/10/06(Mon) 21:57:15
/*
>>327
もういいから。
でも下段は許せない。
*/
(328) 2008/10/06(Mon) 21:58:48
(329) 2008/10/06(Mon) 21:59:09
(330) 2008/10/06(Mon) 21:59:49
/*
>>322
うぁー…すごく絶妙な例え。
「…おい。なんだよ急に。」
[ぽかんとした表情でそのまま見送り立ち去ろうとするが、ついちらちらと後ろを振り返る。]
…こんなかんじで結論→
3.どちらとも取れるくらい中途半端に拾って相手の反応を見る。
なぜなら、これがフラグなのか嫌われたのか判断がかなり微妙な場面なので、一旦キャラクターに丸投げがよかろうと…駄目かな? */
(331) 2008/10/06(Mon) 22:00:03
お子様 リーザは、ちなみに、対自分でなかったらフラグ確定です。ありがとうございます。
2008/10/06(Mon) 22:00:34
実際は、「ま、待ってくれタカシ!」と駆け寄ってしまいそうな気もするが めー
いや、追いかけるかどうかはキャラに寄るな めー
>>327 ゲオルグ
だが断る。
(332) 2008/10/06(Mon) 22:00:54
/*続き。
たぶん、これで1を選ぶひとは「PL視点の情報」をPCの行動にうまく織り交ぜられるひとなんじゃないかなー。
PC視点では好意なんてまったくわからないけど、PL視点で確認したから拾いにいく、とかね。
かくいうわたしも1を選びます。おそらく。
*/
(333) 2008/10/06(Mon) 22:01:21
>>322
ツンデレはお腹いっぱいな態度をあからさまにする人なので、そもそもそういうRPを自分に振られません…
(334) 2008/10/06(Mon) 22:01:56
/* >>324 うん。わりとそんな感じかなぁと。ぷらすげおたんのフラグの向きがどっちにいってるかまだ、PC的にも判断しかねたりもしてないかなぁって。 */
(335) 2008/10/06(Mon) 22:02:31
>>322
…それはフラグだと認識できたのは、きっとこの流れがあるからだろうな…注釈もあるしな…フフ…
10行制限は俺も結構辛いw じたばたするマリをなでなで。促しthx
>>328>>330
Σ下段はCPだよ!? CPだよおおお!!!(泣いてダッシュ)
羊がCP振ってきた(と思った)んだもんッ!!
(336) 2008/10/06(Mon) 22:02:39
/*
>>331
あぁ、それもありあり。だと思うー。
完全に突き放すんじゃなくて、「気にはしてますよ」ってアピールだよね。たぶん。
それで相手の行動を見る感じか。
*/
(337) 2008/10/06(Mon) 22:04:21
/*
>>336
CPだとわかっているからこそ、そうじゃねえええ
と思いました(ぜーはー
(338) 2008/10/06(Mon) 22:05:01
(339) 2008/10/06(Mon) 22:07:16
/*
>>327
エレオノーレはゲオルグが好きで、ゲオルグと一緒にいたいのだから。
ひつじさんといても幸せにはなれない。
に決まってるだろこの野暮天ーっ!
……と叫びたくなりました。
*/
(340) 2008/10/06(Mon) 22:07:44
/*>>322の例は、こっちも「やや進んでみる」かな。
ちょ、おい、何だよ!……勝手にしろ!
[彼女の後ろ姿を呆然と見送って]
……あー、もー……
何でわかんねーかな……。
おまえにだから言ったんだろ……。
[がしがしと頭を掻いた]
(341) 2008/10/06(Mon) 22:07:45
>>339
つ【カスタードプリン】【クリームパフ】【キャラメルパフェ】
(342) 2008/10/06(Mon) 22:08:43
/* >>334
うわーん!オットーなんて嫌いだー!!意地悪ー!!
[ヨアヒムは、涙目えぐえぐで尻尾を下げて見上げた]
とか、そんなRPなら振られて似合うかなって思いましたCO(挙手!)
つんでれにもなんにもならなさそうだけど。 */
(343) 2008/10/06(Mon) 22:09:28
(344) 2008/10/06(Mon) 22:09:28
ふわうさ セティは、>>341は全然「やや」じゃねぇと自分で思った。
2008/10/06(Mon) 22:10:58
/* >>337
フラグっぽいので折りたくはないけど、フラグじゃない可能性もっていう中の人の優柔不断さを反映させちゃったのだ。自分フラグは、専用たらしさん以外を見極めるのがかなり遅めなので。
>>341
見事なフラグへの昇華っぷりに感心。
さすがはセティたん!!これでがっつりひろった感満載!! */
(345) 2008/10/06(Mon) 22:11:36
お子様 リーザは、 *お風呂へいってくるー!*
2008/10/06(Mon) 22:12:11
画家 マリエッタは、む。追従しておふろいってきまーすノシ
2008/10/06(Mon) 22:12:57
>>341
もどかしい!もどかしいぜ若者よ!青春だな めー
[>>342の食物をもしゃもしゃ食いながら]
(346) 2008/10/06(Mon) 22:13:30
/*
………。
ついact使い切ってしまったのですよ。
ま、まぁいいですけどね…っ!
[とか言いつつ、おふろ**]
*/
(347) 2008/10/06(Mon) 22:14:03
調香師 エレオノーレは、鍛冶屋 ゲオルグに話の続きを促した。
2008/10/06(Mon) 22:16:00
色々ふむふむほほーな話が満載なんだけど、実際俺が今後にそれを活かせるかというと出来そうにない気がするあたり、とても居た堪れないwww
…まあ俺に教鞭振るってくれてるワケではなく単なるフラグ講。のはず。だ。多分。(自信ねぇ)
>>340
…俺はそれちゃんとわかってますから!!
でも二人ともにごめんな以上は、中途半端に気づくのはダメだと思うんだよー!!
(348) 2008/10/06(Mon) 22:17:14
/*
>>343
そういう振りが来たら、食べ物を与えて誤魔化s(ry
んーーんーんー??
そういう反応されるとキャラも中の人も「狽ヲえええ」って困っちゃうので、そういう事態はできる限り回避しますけども…(笑。
たぶん、いやよいやよもすきn(ryの許容が人によって違うんでしょうね。
*/
(349) 2008/10/06(Mon) 22:18:33
リーザちゃんとマリエッタちゃん、行ってらっしゃいーノシ
/*
>>345
「我ふらぐヲ認識セリ。当方ニ回収ノ意思アリ」を早めに示しておかないと不安なんですよぅ。自分が。
(350) 2008/10/06(Mon) 22:18:38
ちなみにRP村で普通の用語らしい「PC]も「CP」も曖昧にしか分かってませんCO。
(351) 2008/10/06(Mon) 22:20:36
パン屋 オットーは、「我ふらぐヲ認識セリ。当方ニ回収ノ意思アリ」にお茶噴いた。
2008/10/06(Mon) 22:21:28
めりーさんの中の人は基本的に暑苦しい熱血野郎なので、ツンデレで逃げる子がいたら「そこは追いかけろ!」と独り言で大抵叫んでるような気がする めー
男なら当たって砕けるんだ めー
(352) 2008/10/06(Mon) 22:22:04
/* >>351
PCはパソコンという意味だ めー(と、めりーさんは思っている)
CPはキャラメルプリンだ めー */
(353) 2008/10/06(Mon) 22:24:58
(354) 2008/10/06(Mon) 22:25:32
/*
CPはカップリングの略…ってリーザの人なら言う。
(355) 2008/10/06(Mon) 22:26:47
/*
PC…プレイヤーキャラクター
中の人に対して「キャラ」の意味で使うのかな。
CP…キャラクタープレイ
キャラとしての言動、いわゆる「RP」。
だと思う。
(356) 2008/10/06(Mon) 22:29:50
>>355
oO(ひつじはついさっき素でそう思ったんだ めー)
(357) 2008/10/06(Mon) 22:30:03
パン屋 オットーは、兎と羊の夫婦漫才に和んでいる。
2008/10/06(Mon) 22:32:15
/*
>>357
泊fだったんだ
[キャラメルプリンもぐもぐ]
(358) 2008/10/06(Mon) 22:37:03
もふもふ漫才を見ていたら眠くなってきたので失礼するのですよー。
おやすみなさい。
またーノシ
(359) 2008/10/06(Mon) 22:39:03
パン屋 オットーは、>>356の解説に感謝しつつ、パン屋に帰宅。**
2008/10/06(Mon) 22:39:45
>>359
オットーさんおやすみなさいー。
僕もお風呂入ってくるね。
ここが閉まるまでにはまた顔出すと思うー。
[羊をもふりこもふりこして*お風呂*]
(360) 2008/10/06(Mon) 22:40:27
ごろごろ めー
風呂洗ってない めー
入りたくても入れない めー
ごろごろしてる めー(とぼとぼ)
(361) 2008/10/06(Mon) 22:41:31
キャラメルプリンよりムースが好きです。(どうでもいい)
つうかね、恋愛する前提で村入ってねーんだよorz
だからフラグが自分に向かってくるとか、想像もしてねーんです!!
だから某所でもフラグとか何それおいしい状態でいたんだけど、えれぇ騒動になりました…
恋愛アイコンつきなら、ある程度気をつけて周り見るんじゃないかと思ってんだけど
あれやこれや、怖すぎで入れるかああ!!(ちゃぶ台返し)
(362) 2008/10/06(Mon) 22:43:36
[湯上がりほかほか]
/*
>>362
んー、まあ「モテる男って罪ね(はぁと)」くらいの話なので、あまり悩まないのが吉です。
(363) 2008/10/06(Mon) 23:05:32
>>363
これがネオロマンスとかだと
「嗚呼、どちらの守護聖様を選べばいいのかしら…(ためいき)」
とかなんだろなとちょっと思って自分で噴いた。
(364) 2008/10/06(Mon) 23:07:16
(365) 2008/10/06(Mon) 23:09:18
/*
ぶっちゃけ短期だし、恋愛と言ってもノリでそれっぽい形作ってまとめちゃえば?と思う部分もある。語弊はあるけれども。
(366) 2008/10/06(Mon) 23:14:08
>>366
あれです、回答が結局ごめんだから。どうしても。
…あれ?
ちゃんと二人にハッキリ言わんからあかんのか?(悩)
もう大丈夫だよね…?言われてないから思い引きずるのよッ!!ってことならちゃんと言うけど…そういう問題じゃないよね?
(367) 2008/10/06(Mon) 23:18:13
(368) 2008/10/06(Mon) 23:20:31
/*
>>367
うん、そういう問題じゃない。たぶん。
そういう問題じゃないんだけど、何て言えばいいのかなあこれ。
(369) 2008/10/06(Mon) 23:22:05
/*
>>367
や、わたしはどちらでもいいですよん。
想いは伝えたし。うん。
はっきり断るのって胸痛いからねー。
このままうやむやにして終了でもいいと思ってるw
*/
(370) 2008/10/06(Mon) 23:23:25
>>368 おか。
>>369 うん、言いにくい話なら…いいよ…(目逸らし)
まあエレ(かなかのひと)はかなり傷つけたっぽいし、微妙に気ぃもたせる行動しか出来んでごめんっつーか。
マリも勇気振り絞って告白してくれたのに応えらんなくてすまんと、馬鹿鍛冶屋に変わって俺で謝っておきます!!(でも元凶は多分俺)
(371) 2008/10/06(Mon) 23:25:34
調香師 エレオノーレは、鍛冶屋 ゲオルグにぎゅうって、ぎゅううって抱きついた。
2008/10/06(Mon) 23:25:46
/*
>>348
べつにゲオルグのひとに向けて話してるわけじゃなく、思ったことを垂れ流してみただけだから。
こういう差なのかなーとかね。
だから居た堪れないとか思う必要はないです。大丈夫。
[なでり。]
*/
(372) 2008/10/06(Mon) 23:25:59
/*>>362
たぶん恋愛しようと思って村入ってるひとはいませんからw
……いや、いるにはいるかもしれないけど。まあそんなにはいないでしょう。たぶん。
どんな村でもふらぐは立つものなんだ…!
でもいちいち気にしてたらどこにも入れなくなっちゃうし。そんなに気にしないでいいんじゃないかな。
と個人的には思うですよ。
わたしはそんなあなたが大好きらしいので、そのままのあなたでいてください。
という結論。*/
(373) 2008/10/06(Mon) 23:29:40
鍛冶屋 ゲオルグは、抱きついてきたエレの頭をぺしぺし。…の後にぽふぽふ。
2008/10/06(Mon) 23:31:11
/*
半分寝てた。
お疲れ様でした。
お騒がせしました。
鍛冶屋さん>
でも好きだから。ごめんね。
*/
(374) 2008/10/06(Mon) 23:31:33
/*
よし必要なレスは返した。きっと。
ところでact回復してることに気づいた…!
あと30分か。
*/
(375) 2008/10/06(Mon) 23:32:48
>>348
ん。フラグ講っていうより、僕は流れに紛れて自分語りしてるだったり(大威張り)
この中で恋愛陣営認定されてるPLでも、それぞれに傾向違うしねー。人の好みもそれぞれで、>>372のマリエッタみたいに今のままが好き、って人もいる。
無理に作り替えようとは思わないよ(ふふふ)
(376) 2008/10/06(Mon) 23:33:17
(377) 2008/10/06(Mon) 23:33:49
(378) 2008/10/06(Mon) 23:34:13
あと少しで終わりだけど、開始時間に回復するのね。発言数って。
│・)<ニヨ陣営さんじょー!
(379) 2008/10/06(Mon) 23:34:56
調香師 エレオノーレは、鍛冶屋 ゲオルグを上目遣いに見上げた。
2008/10/06(Mon) 23:35:49
/*
リーザの人も自分で言ってるようにフラグ検知力が鈍い方なので、以前みんなで冗談半分に「全員でリーザの人を口説き落とす村をやろう!」とか言ったことがあったのを思い出した。
最近は「やはり野に置けレンゲ草」の境地かも知れない
(380) 2008/10/06(Mon) 23:35:52
>>372
うん、もし俺向けの講釈のつもりだったんだけどね!!って言われたらそれに対応できるように発言しただけだったw
某所と同じで、言いたいこと言ってるだけだと思ってたけど、一応それとなく突付いて確認、みたいな。
>>373
マリの某所での名言もあるしなw 某出かけた先でもあの名言で盛り上がったぜ。
そう言ってもらえて非常に光栄。ありがとう。
(381) 2008/10/06(Mon) 23:35:53
(382) 2008/10/06(Mon) 23:36:30
フラグは講座で習得できるものでもないのだ。セティたんの真似をしろといわれてもリザには無理無理かたつむりー☆
リザはフラグみるのすきーだけど、どちらかというとそれを魚にまったりと、楽しくお祭りできればいーと思うのよ。えへへ。
(383) 2008/10/06(Mon) 23:37:08
鍛冶屋 ゲオルグは、促しもらいまくった後に回復とか酷ぇww
2008/10/06(Mon) 23:37:26
/*
>>380
個人シューティング村?(フラグ的な意味で)
>>381
Σ
ちょ…某所って某所k
名言ってどれのことですかww
素でわからないんですが。*/
(384) 2008/10/06(Mon) 23:39:32
>>374
いいさ、今回は三者全員痛みわけだw
…次は出来れば、トライアングル作らなくていい状態で会いてぇな(苦笑)
とりあえずマリも別の手でなでぎゅむしとく。
(385) 2008/10/06(Mon) 23:39:39
>>380
その場合、むしろ、リザは中身ステルスしていかに他のPLさんのキャラクターの仲人ができるかを目指す村ーって感じなのね。くすす。
同じフラグでも、対他人だとフラグ認定できて対自分だと自信がないので、そのあたりは認識にずれができてるのだろうなーとは思うのだ。ふに。
(386) 2008/10/06(Mon) 23:40:08
画家 マリエッタは、鍛冶屋 ゲオルグにぎゅう。んでもってなでなで。
2008/10/06(Mon) 23:41:07
国際派に異議ありッ!!
単なるローマ字じゃねーか!!w
>>383
俺もニヨラー陣営に戻りたいです…w
>>384
「フラグ立てる気がない時に限って勝手にフラグがたっている」とかそんなん。
(387) 2008/10/06(Mon) 23:41:16
>>386
中身ステルス……
何でもない。何でもないよ、うん。
(388) 2008/10/06(Mon) 23:41:22
ゲオルグは恋愛フラグたてるのが怖いなら羊の中にでも入るといい めー
・・・多分大丈夫なはずだ めー。多分。
ぼんじゅーる。
(389) 2008/10/06(Mon) 23:41:34
赤ログ仲間希望:
蛇社長→騙り要員
セティたん→中身ばれ性能が高いので確保
管理人モリじいちゃん→以下同文
…あたりで確定させた上で、全員リザRP必須縛り…とかは必要かと思うのだ。ふふ。
いつのまにか恋愛が狼に置き換えられていることはきにしなーい。
>個人シューティングネタ
(390) 2008/10/06(Mon) 23:42:51
>>385
うん。
他の場所で会ってロックオンしちゃったら、ごめんね。
気が向いたらたくさんたくさん抱きしめて。たくさんたくさん可愛がってね。
(391) 2008/10/06(Mon) 23:43:05
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る