情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
今回は主にパパが突っ込み担当で、ずっと2人で話していたので、他の人が突っ込む余地があまり無かったのと。
助祭のおにいちゃんが占ロラについて軽く触れてすぐ納得したのもあって、この点を白要素に見ちゃいけないのかなと思っています。むしろライン黒を疑っています。
まだ灰考察とかあまり出て無いし、それ以外の点で白黒思う部分はありません。
コリドラス>>120 そこは考え方が違うなー。
「夜明け迎えたら寝るわ」って言ってた人間は確かに何人かいたように思う。
けど、とりあえず夜明け迎えてみて狼か狂人引いてたら裏でだけ挨拶して、ついでに騙りの相談してって、別におかしくもなんともないと思うんだよな。
寝るつもりだったけど狼側だったからとりあえず相談だけしておくかってのは割と多いぞ。
そもそも、どんな役職引いてもいいように「寝る」ってのをブラフにする人間もいるしな。人はそれを「THE 寝る寝る詐欺」と言う。
まあ、でもこれは人によって捉え方の違う範囲かとは思うが。
とりあえずコリドラスは開始一時間で三人揃った可能性はすごく低く見積もってる、って事でいいんだよな?
で、なんかすれ違ってる気がするんだが、コリドラスの言う「一時間しか」ってのは「3人揃うために必要な時間」の話でいいのか?
俺はてっきり、3人揃ったとして「騙り方針を相談するための時間」、つまり相談そのものが一時間じゃまとまらないと言ってたのかと思ったんだが。
>>121 最後の部分「相談できたのにロケットするのは偽なら狼狂関係なく独断ひょーと。」ここだけわからねえな。
ロケットって、狼に対してするもんじゃなくて村側と言うか表に対してするもんだろ?
議題回答が出揃ってない、もしくはまとめがCOを指示してない、このどちらかを満たす場合のCOをロケットCOって言うよな。
狼側が相談できてたかどうかはロケットには全く関係ないと思うんだが。
「ロケット=独断」と言う等号式が成り立つ理由、これは分からないんだけど説明してくれるか?
ドロシーさん、いらっしゃるんでしょうか…?
>>26の一部に反応、しますね…。ライナーさんの私考察について…。
>感覚的に議事録見て反応落としてるんだと思う。
まったくその通りです…私、頭が悪いのでじっくり考えると煮詰まっちゃってダメなんです…だからそれを読んで思ったことをポンっと落としてます…。
>自分が関係ある所以外は〜
ここ、少し違います…。自分が関係あるところでも読み飛ばします…。
ただ自分の名前が出ていたら質問かもしれないので、少し目に留まる…それだけのことです…。
☆ジャン>>57>>59>えっとね。巫女のおねえちゃんの事だけ>>57なら「あれ?」とは思わなかったと思うの。でも、助祭のおにいちゃんを疑ったり、三四郎のおじちゃんを白く見たり。理由はわたしと違ったり少しかぶったりしながら結論が同じ人が続いてたのが>>1:208>>1:210>>1:213気になりました。
んと、ベテラン狼さんの中には共感偽装を使う人も居て、ジャンは色んな技を持ってそうだから警戒しちゃったのが1つと。
昨日助祭のおにいちゃんに票を入れた人に対しては疑い深くなってるのが1つあると思います。
★ジャン>>18>>59>リヒャルト黒に「見誤った」とか「しょんぼり」と言うほど自信があったの?
またそこまで疑っていたなら、白確定しても、C狂かもしれないとは思わなかったですか?
ちょっとだけ顔出し。
>娘
>>127うむ、ありがとう。最終的な評価の差に注目したのでゴザルな。
拙者はコリ殿との絡みであまり得たものがなかったからと見ておったが、占い希望と併せて見た不審さか…ふむ。
ついでに助祭殿狂視についても把握した。
拙者は助祭殿単体を見て非狂と見ているが、ドロシーは周囲との発言ライン等から狂視しているのだな。
横入りになるが気になった点。
>コリ殿
確か領主殿がロケットCOと言い出したのは拙者だったと思うのだが。
拙者に対して「一時間経過しててロケットCOは変じゃね?」とか質問無かったのは何故でゴザル?
>ライ殿
>>92は素で忘れてた…すまぬ。今時間が無い故、後で返答するでゴザル。
それでは出かけてくるでゴザル。御免!**
とりあえず、灰考察ドロシーさんの分…。
初日ツィスカさんへのツッコミ>>1:34とか領主様への質問>>1:134とか細かいところまでよく読んで気をつけて見てると思います…。また>>1:148などは他の人同士の対話からでも相手を探ろうとする印象…。この辺白要素…。
>>2:40の「一瞬追従されてる?と疑問に」ドロシーさん狼ならそのまま追従させておけば村人吊り票に一票追加できます…。非狼要素…。
黒い部分…というのは特になかったですね…白でいいかと…。
あ、ドロシーさんでもう一つ…。
>>2:8がとても印象的です…。これ自体が白黒ではないのですが「ツッコミウェルカム!」な姿勢が個人的に好み、です…。
狼ならドM…人なら微S…でしょうか…。
>>128 「パパは占い師です。コリの黒を証明しようとか思いませんでしたか?」
パパに釘さすとか頼りすぎんじゃねえよ!母親に似てきやがって!!また押入れに泣くまで閉じ込めんぞドロシー!
ミスリード御免の序盤で狼戦術看破に基づいてならともかく印象論だけで自信なんてあるかっつんだ。
確霊なんだから黒ラッキー白でOK、後半のために判明させとくところはどこ?だろ
あん?狼探しの占い師としての自覚が足りないだあ?
んなもん初日から全員考察するとかそんなガツガツのドM野郎に言えよ。だいたい俺の仕事はお前らの推理のためにあるんだ。狼探してえならお前らが引っ張れ。
因みに助祭のおにいちゃんがC狂だった場合、おにいちゃんに投票した3人の内、巫女のおねえちゃん狼の可能性は他の2人より少し落ちるんじゃないかと思っています。
理由は2人とも寡黙気味だったし、初回占がおにいちゃんに充てられたとしても、おねえちゃんが初回吊されそうなポジションに居るのは狼さんの戦略としてどうかと思うからです。
今日は本気出してくれるそうなので、考察楽しみにしています。
わたしは頭冷やすためにご飯食べてお昼ねしてきます。
★ドロシー>>>126でリヒャルトのC狂疑ってるけど、>>1:229で一番最後の希望出し「●グレートヒェン」についてどう思う? 1日目の占希望の票の入り方だけど、リヒャルトさんが入る前の状態が「巫…1-2 山…2-0 助…4-1 侍…1-2 劇…1-0」リヒャルトが占われたいC狂なら割と票を集めていたグレートヒェンには入れにくいと思うのよね。実際、侍希望2-2になって、わたしも決定をどちらにしようか多少迷ったし。ただ「寡黙」的な意味での希望が多かったし、まとめ役によってはこの票の入り具合と占い師からも入っていることからリヒャルト避けて…って十分ありえたと思うのよね。
★ドロシー>あと。グレートヒェンの>>99についてどう思う?こちらはリヒャルト非狂視の考えなんだけど、気にならなかった?
/娘山司四団領侍巫劇助
●巫劇山助侍助山助助侍
○助侍_巫巫___侍_
初日は●が灰狼に引っかかりそうな位置にいたなら司が山じゃなく助で乗ってたんじゃないかと思う。
また助が狂なら同じくここ外す理由はない
ここ考えるとどうも白いところに狼いるな
同時に対抗が挙げたところから山が少し白くなった。
コリドロン>>158 上の方:組み合わせね。まあ、わかった。
下の方:ん?ロケットの場合、相談の有無が関係するって初めて聞いたぞ、そんなの。
それじゃ、村側には相談の有無なんてEPまでわからないんだからロケットかどうかなんて絶対にわからんだろう。
「お、お仲間来たな。俺潜伏苦手だから騙って良いか?」
「おk」
「おk」
これだけでも相談済んでることになるし独断じゃねえよな。
こんなん10分もあれば十分だと思うがなー。もっと早くに揃ってれば、もっとしっかり役割分担したかもしれないしな。
あんまり納得してねえが、とりあえずの主張はわかったからまあ良いや。
シロウとコリドラスはマーティンのCOの速さからロケットがどうのって話ねー。
別に全員揃って相談しなくてもいいんじゃね?と私は思うけどね。わたしが騙りたい狼か狂の場合
わたし「オッス!オラ狼(狂)!とりあえず騙りするんで四露死苦!」
仲間「おけー」
一人くらい仲間に確認とれば出ちゃうかも〜。
結果、後で顔だしにきた仲間の中に潜伏苦手や寡黙がいました…orzってことはありうるぞ。
つまりは、狼はいつも戦略ガチガチにきめてから動いているとは限らない。ノリで動いていることもあるだろうということだ。
>>115だめじゃねえんだが俺にはヤギがそこまで拾えねえような人間には見えねえよ。その日分の推理にゃ十分そうな考察や切り込み仕掛けてるのにまるでまわりも全員分の考察出さなきゃいけねえような空気になってたから釘さしたんだ。
下の邪推は晴れた。元から二人候補で考えてて優先順位でやってたんだな。
>>116 時期じゃないなら聞いて悪かったな
中段も結局は白基準で優先決めてるってことで解釈いいな
下段は説明してそれがおかしい言われてんだから手に余ってるわけよ
疑惑は消えてはいない、だが突き詰めるにしても根本否定じゃ会話にもならん。
まあ無駄にしてる気はねえから心配いらねえや。
再登場。またすぐ出かけるでゴザルが。
>コリ殿
>>159
返答感謝。
>>1:129の8時間はライ殿への返答も併せて混乱して1と8を打ち間違えたのかと思ったが、実際8時間経過してたと考えていたのだな。
最初は多分独断と言っていたのが、セガ殿への返答で独断強めに見てるような姿勢に疑問を感じた理由がわかったでゴザル。
>1:130の補足の意味をようやく理解したでゴザル。
(続き)
理解したとか言っておいて質問でゴザルが
★>>122きれいに忘れていたはどうだろう。
占吊候補においてたら拙者の発言に注視するのではないのか?
★消去法で侍巫劇を候補に残した理由か、三人以外を候補から外した理由を聞きたい。
どちらの理由も聞きたいが、狼に情報を漏らすリスクもある。
どちらか答えやすい方で構わんでゴザル。
途中まで…投下…。
・お侍様
とりあえずお侍様は「グレート・ヒェン」ではありませんので必殺パワーの雷は出ません…。
発言質疑は多いのですが白黒判断つくような発言が見当たりません…。
>>2:17「狼に情報与えることに〜」とのことですが、少し神経質…各人の白黒基準なんて曝け出してなんぼだと思います…。それを受けて動きが変わるようなら、そこが狼でいいでしょう…。
この点が少し過剰に気にしすぎてるような気がしないでもないという程度の邪推…。
灰ど真ん中といったところです…。
・ライナーさん
喉枯らすほど喋る人は嫌い、です…。
私を評して「こいつ……俺と同じタイプのスタンドだ……(ゴゴゴゴゴゴ」って奇妙な冒険的な効果音つきで仰っていましたけれど、同じ感想を抱きました…。特に>>1:60>>1:79>>1:121。
多弁か寡黙かの天地ほどの差はありますが、考えの根底は似たようなものだと推察いたします…。
夜明け前後に落とされた灰考察についても、質問をきちんと踏まえた上での考察。さらにそこから沸いてきた疑問を投げかけるなど灰への突っつきに積極的…。
目立った白要素といえるものはないものの、邪推できるような黒要素も無し…現状放置でよいかと…。
・団長さん
私のお話が「…」が多くて読みづらい、とのこと…申し訳ございません…。直しませんけれど…。
初日は領主様との話に終始…です…。特に気なる点はなし…。
一つ分かったのは、特に構えず質問に答えていってるなということ、でしょうか…>>1:125などですね…。ここは非狼要素…。
そして発言数的な意味でも、この思ったこと言っていく姿勢は狼ならぼろが出ると踏みます…放置…。
>ライ殿
>>92を見てたら>>22の巫女殿雑感間違い発見。
[情報少ない苦手→情報少ない序盤が苦手]
寡黙という占い希望は、情報増やしたいのか増やしたくないのかのスタンスが揺らいだと思えたでゴザルな。
FO希望など、出来るだけ情報は得られた方が良いですよね思考の人と思っていたので。
助祭殿が白になっても反応薄いので最初のイメージとのズレが気になる。
ただ、占い避け狼にしても寡黙吊り押し返す力も無いだろう=素寡黙とも。
現状、総合評価にかなり困っているのが本音だな。
シロウ>>168>ほむほむ。そのようじゃの。余計な口を挟んですまなかった。わしゃ、耄碌してきたようじゃ。
…ロケットの解釈の問題なのかのぅ。
…なんか1日目からコリドラスは、何かと突っ込まれて弁明しているイメージが強いのぅ。2日目は>>63でグレートたんの雑感と質問が出ている程度か。忙しそうじゃが、これから…>>83以降コリドラスが灰をどう見て占吊り希望を出すか楽しみでもある。
・SSさん
…なんか領主様と話してる印象が強い、です…。
戦術論は基本的に全スルーなので白黒判断つきません…。
あと灰雑感が適当…人のことは言えませんね、はい…。
私が言うことではありませんが、>>2:11を見ると議事をちゃんと読んでないのかなーと…これからに期待…。
でも、対話自体には発言数稼ぎのための戦術論という感じはしません…。>>1:218かな…。
二日目も…戦術論…合わない気がしてきました…。
もう灰ど真ん中でいいです…よくわかんない…。
・ジャンさん
初日灰雑感が好印象…。
割と自分が灰を(白黒含め)どう見てるかはっきり提示してますね…SGつくりをしなければならない狼としてはボカしたいところだと思うので、非狼要素…。
飛ばしてるなーという印象はなくなったものの、要点を押さえた発言が多い、です…。>>2:67とか>>2:88、かな…。
白寄りの灰、かな…。
灰全員分、投下完了…めんどくさかった…。
そしてまた表情変えるの忘れてた…。
占い師は領主様の発言が多すぎて読むの面倒だからパス…。
>>173 お侍様
情報は増やしたい、ですよ…。出来たら確定情報ですね…。
発言から読み取れる可能性のある方よりも、寡黙の方を占って自分で判断しきれないところを解消する…そういう意図での寡黙占いでしたが…。
リヒャルトさんの白については「なるほど、白でしたか」という程度です…別に私は寡黙が黒いとか発言にあやしいところがあると思ってリヒャルトさん希望したわけではないので…。
休憩爆撃
>>どっかのシロウ
そこ直接議論しても「そうにちまいない! いいや!」であまり建設的なことにならない気がしたひょが。
ともあれ、わっちが独断と言ったのがマーティンが独断してたことを知ってた狼側の視点漏れでないか。つまり、領団両狼側ってことだろうと思うけど、★逆にそれどれくらい真面目にいってるひょ? 二人がログ共有してたとして、初日表でああいう感じでやりあうのってすごく茶番くさいというかわっちならやりたくないひょが。悪目立ちするし。
そのへんの根拠欲しいひょ。取り違えならともかく、そのへん考えずにいってるなら印象落としかなとか思うひょ。
似た意味であまり領四両狼側は懸念してない。
☆さむらい
そのへんも含めて「印象に残ってない」ひょ。
あの時は発言数を元にしていったひょ。たしかあの時点で20発言でジャンの倍くらいさむらいは発言してたけどその割に印象に残ってないから中庸位置狙い狼あるかなーと。
今日の分ちゃんと織り込めてないのは認めるひょ。
>>179補足ついでに考察
わたしはおさむらいのおねえちゃんの意見には全く共感できていないけど、白いと思っています。>>36
白視の根拠は>>131です。わたしにとっておねえちゃんの狂人への拘りは、目新しくてとんがった意見に見えました。>>101とかも分からないから質問したんで「何があるでゴザルか?」とか返されても困っちゃうなー。と言う感じです。下段全く納得できませんが、主張にブレは無いし本気で主張してるんだろうな。と、納得している所です。
逆におねえちゃんを「無難」と評価する人は、どこを無難だと思ってるんだろう?と不思議に思うくらいです。
共感は出来ないけど白いと思っているし、それぞれ違った視点でアプローチした方が狼を見つけられると思っているので、今日吊占にかけたくはありません。
後、おねえちゃんの論拠で行くと、「可能性の幅を広げるのは狂人の仕事」だそうですが、おねえちゃん自身は可能性の幅をなるべく狭めたい人なのかな。とも思っています。
占い師内訳が真狂に寄っているのも、助祭のおにいちゃん非狂主張も、人物像とぶれていない印象です。
わたし自身は、ちゃんと真狼とか、白確C狂の可能性も検討しないと足元すくわれちゃうんじゃないかな。と、思っているので、怖くて真似出来ません。
すごく大きい人は、刀持って身構えたまま全然鞘から抜かないってイメージあるんだよな。そこが無難な印象とも取れるんじゃないか。
『テメーは鞘ごと振り回して暴れるタイプだよな!』
撲殺最高。
ゆきちゃんのおにいちゃんも白目に見ています。
わたしは初日占いは大事だと思っているので、初日の占い希望もその人を見る上で大事だと思います。
わたしはジャンの発言を読み解くのに苦労したけど、読めたらすごく分かりやすかったです。それをとっかかりが無いから占いたいと考えたのは良く分かるし、狼を探しているように感じました。>>46中段とか、お話していても思った事をそのまま言ってくれてる印象で、自分を良く見せようとしてない感じが狼さんに見えづらいです。
今日の希望>>188も今までの考査から見て納得出来ます。今日の吊占希望にはあげません。
アランドロン>>183 で、どこまで真面目と言う話だが、俺は大真面目だぜ。
真面目に考えてなきゃこんなに喉裂かない。
現状の結論としては、結局ボロはでなかったなと言う感じ。
一時間が十分か否かってとこは全く納得してないが、少なくともコリドロウの言葉信じるのであれば、十分じゃないと強く思ってるのはわかったし、そこを基準にするなら独断と言う判断は納得ができる。
焦点はコリドンの言葉が信じれるかどうかだけど、そこはさんざん突っついても結論は出なかったな。
こんだけつついてボロ出なかったんだから素直に信じて良いんじゃねえのと思う俺と、でもやっぱ納得出きない部分もあるんだし狼でしっぽつかみ逃したら悔しいしと思う俺がいる。
村側だったらちょっと粘着しすぎて済まねえなあとは思っているが。
ドロヘドロ>>183 最後の初日の絡みが両狼っぽくなくね?ってとこは別にそうは思わないってのが正直なところ。
いくつかの要点以外は裏で相談しないで、表で素でやりあった結果、ズブズブの論戦になっちゃった狼って結構いるからな。
それでもって、これがまた上手い具合にライン切りになっちゃうわけだ。
意図せず泥沼の論戦になった結果、ライン切れるケースってかなり怖い。
泥沼論戦に限らず狼が狼の質問をナチュラルにスルーして、結果こいつら両狼はないよね、ってなって村が滅んだりな。
だから俺はあまりラインは痛い目見たから重視しないし、そこに関しても悪目立ちしすぎだから両狼がないとは思わないよ。
ごめんなさいタイムアップー!
●ジャン▼シロウ
頭リセット出来て無いし、助祭のおにいちゃんの発言も読み返せていないけれど、一番気になったのがこの2人だったので、怪しいと思う順に提出します。2人の色が分かれば考察も進むと思ったので。
これたらまた来ます。決定は鳩で一言確認に来ます。
あんまり赤でしゃべれなくてごめんなさい!
狩人とか全然探して無かった・・・ごめんぴょん!
今日の襲撃どうするぴょん?
決定見ない事には何とも言えないとは思うけど、吊りにひっかかっちゃったらごめんぴょん。占いにひっかかったらツィスカちゃん食べるしか無いぴょん。
どっちにも引っかからなくて済んだ時、誰食べたいかパパと小鳥さんの意見も教えて欲しいぴょん。ぴょん♪
★ライナー>>>41 1日目は占いを使うのがもったいないといっていたドロシーを占い希望してる点について。>>90のドロシー考察、グレートヒェンについて>>113、シロウ>>0、>>185、ユーリエ>>119、団長>>117と見てたら…白(人)を探していくスタイルのライナーさんなら、今日の●ドロシー…は白狼的懸念?というのはなんとなくわからんでもないけど…まだ答え出てないという●シロウで出してもおかしくないと思えたのだ。シロウでなくドロシーにした理由って何?
聞き方変かな…シロウ>>0の「素白さ」という白さがドロシーの>>90姿勢や考察を見比べても人要素となったのならわかるのですけど「シロウは答え出てない=保留」だし。白みつけていくスタイルのライナーさんとして、よくわかってないシロウさんを置いてもドロシーを希望している理由を知りたい。
狩の性格しっときたい
占い師襲撃行ってもしGJ出たら狩はおそらくそこ固定になるだろうから明日霊でいいとおもう
GJ出なかったら霊鉄板だから霊は切羽詰るまで放置だな
それで俺が吊られるまで占い先襲撃でギリギリまでリヒャルトの狂疑惑ごまかすってのはどうだろうか
領主 マーティンは、司書 ツィスカ を能力(襲う)の対象に選びました。
狩は
シロウは狩ならせっかく俺と話せるのにあんな
受身一方にはならないとおもう。
コリも途中から一気に疑惑持ちながら引いてったのが気になるがここも違う気がする
ヤギは非狩かと思うがブラフっぽくて引っかかるところがある
役職考察控えさせたり●でジャンとドロシーに後悔しそうとかあからさまな狩保護してるようで意識あるのはわかる。占い襲撃済んだらここでもいいんじゃないかって思うようなかんじでもある。
侍娘、ジャン、ユーリエはわからん
パパは連続白だしが良いよね。そのためにも占い先襲撃はOKぴょん。
わたしは霊襲撃→GJ出たら狩人は霊鉄板思考だろうから翌日ツィスカ
で良いかなーと思ったんだけど、今日ツィスカでもOKだよ。
手数とか詰みとかそこら辺に全然自信無いんだぴょん。
■1.ドロシー:ジャンに引っかかったってあたりはドロシーの思考としては理解できる。
サメラーイやライナーの感じ方も思考の流れはわかりやすい。
昨日今日はリヒャルト狂の可能性を疑って、そこ中心に狼の目を見てるんだな。
まあ、それ自体は分かるんだが、今日▼俺ってのはどうなんだろう。
あくまで俺の疑いってリヒャルトとおっさんからのラインだけだよな。
例えば明日おっさんが襲撃されれば前提が崩れて、俺の狼疑惑は一旦リセットされるんだし、ツィスカ襲撃後におっさん吊ってみたら白でしたとか、リヒャルト襲撃でも同様に証明されるのに、今日吊り希望なのはなんでかなと思った。
むしろ、おっさん、ドロシー両狼でおっさん吊られた後のための布石なのかなーと、ちと思ってただけに今日吊り希望出されたのが引っかかる。
ドロシー続き:引っかかるが、ドロシーの灰評価見るに、リヒャルトライン以外の灰は白目に見てるようだし、そう考えると今日▼俺になるのはやむを得ないのか。
むしろ、後々のための布石じゃない事がわかっただけ、非狼要素と言っていいのかな……吊れればラッキー、吊れなかったら布石に使えるしって可能性もあるけど。
んー……わかんね。
とりあえずドロシー狼ならおっさん狼だと思うんで、ここの部分の疑惑はおっさんの色がわかるまで保留。
鳩からなのでアンカは適当に補完して欲しいひょ
>>つぶやきシロウ
わっちのことかどうか迷ったひょ。名前が。
>言ってなかったけど両疑い〜
いやそれは言ってくれないとわからんひょ…。後だしだと今後領真が判明してもわっちはSGにできるように準備してるようにも思えるひょがー。
大真面目だから喉さいたというのは了解。ただ、ボロというか具体的にどうなったら尻尾つかんだって状況につながるのかわからんのがあれひょが。まあ理解しようとする姿勢はいいものだと思うので。
んで経験則からああいう議論する両狼側あるも把握ひょ。そう思ってる人なら前にあげたその部分白要素は忘れとくひょ。
狩人関連だけ。
霊護衛されているかは占い師の信用度にも寄るんですよね。
五分五分だと霊護衛してそうな気がします。
ある程度偏っていると信用度高いほうを護衛するか
逆に低い方を護衛するかは狩人次第なんですが。
後結構やぎさんがブラフ使っている狩人にも見えなくもなく。
占考察止めたあたりが引っかかるんですよね。
そういう意味では狩騙りを考えると自分うっかりだったんですが。そういう意味ではお侍さんは狩ぽくないなとか。
んで☆ドロシー
いや、なんか時系列が違う気がするひょ。上で言ってる発言数の割にーは初日の話ひょ。
灰考察の色付けはそれとは別個に今日よく見えないと感じたってことひょ。
…寝すぎました…でも、あんまり増えてないので安心です…。
>>202 SSさん
じゃ、データの飛ばないロムカセットください…。
ドロシーさんの言う「追従感」が難癖つけているように見えれば逆に解釈いたしました…。
ですが、私には難癖つけているようには見えなかったので、非狼要素ととらえました…。
侍女 グレートヒェンは、ここまで読んだ。
>>202 SSさん
私評についてツッコミ…。
「ここ狼だろ」なんて要素が見つかれば喜んで突っつきます…。
どこかでも言った気がいたしますが、私はどちらかというと白から探していく派なので…。
それと、多すぎるというくらい白評多かったですか…?
今回は珍しく少な目だなーとか自分で思っていたのですけれど…。
■1. ライナー:なんか独自の視点で噛み砕いてるなと言う印象は受ける。
自分の考えはきっちり出してるんだよな。
村人探しはそういう視点の人もいるから、なんとも。
意外とC狂対策では有効かもしれないなとは思ったが。
ユーリエとはお互いに似てると思い合ってるようだけど、ユーリエよりどこを疑ってるのかがはっきり見える分わかりやすい。
とりあえず放置でいいんでないかと。
何だろう。体調悪い…と思いきや、さして悪くない。
微妙な位置で健康と風邪の間をバランス取ってる感じ。
ひぇにょーん。
■1.灰考察(時間あるんだし、出来るだけ全員見てみよう)んーGSのみ
白ヤギ>セガ>娘>団=巫=劇>侍メイド
■2.占考察(判定割れてないししたい人だけ。)
俺が本物だ!
■3.ぶっちゃけリヒャルトは狂人に見えるだろうか?
まだ寡黙印象のが強いあたりなんともわからん、だが昨日は決定前あたりに少しピチピチ跳ねだした印象があるから狂なら自分が占われそうな様子みてもっと静かにしてたんじゃないかとおもう。もしそれで印象変わってやりとりしてた侍娘とかになってたら生命力低いんだし今日吊りだったのは間違いなしだよな?それじゃ破綻するだろうから狂ぽくないようには思える。
ただいまでゴザル。マジ寒い。
セガ殿が灰考察出してるのか…固定の相手と絡んでいる感は強いが、その実広く見ているのだな。
領主殿とのラインを見る面から占い先にしようと思っていたが、これは見直しが必要でゴザルな。
☆ユーリエ>>207 一旦読んでから記憶を便りに印象で書いたが、改めて読み直しはしなかったわ。
ので、そこはミス。
きっちり数えると多すぎると言うほど多くはないな。
正確には「白視はあるが黒視が殆ど見られないな」だな。
>『「ここ狼だろ」なんて要素が見つかれば喜んで突っつきます』
それはそうかも知れないが、実際問題ユーリエが誰を黒視してるのかわからんから判断に困るって話で、そこに突っ込みを入れられても俺にどうしろと。
あと俺吊り希望みたいだけど、せめて相対的に考えると一番黒いくらいは言って欲しいかな。戦術論が自分とは合わないから吊るってんじゃおじさん切なすぎるよ?
★ユーリエ>侍>>169、四>>175で2人とも「灰ど真ん中」評価。で、今日の希望「●お侍様▼SSさん」どういう理由で占と吊りに振り分けたの? よりシロウが黒いと思った理由もしくはグレートが白いとあの後思った発言等があったら教えて。
パパのはわたし宛?前お髭のおじちゃんも言ってたけど名前書いてもらえると嬉しい。鳩に優しい。
三四郎のおじちゃんは内容寡黙な印象で、他の人より残したいと思う人では無かったです。灰考察初めてくれたみたいなので、10時くらいにまた鳩で覗いてみようと思います。
>巫女殿
>>209
ふむ、拙者占いか。まぁ、あの灰雑感では当然だが。
★拙者ではなくて、セガ殿を吊り希望にする理由はあるでゴザルか?
ドロシー>そうだね。
【希望出しは22時半までにお願いします】
【仮決定は23時予定。もしかしたら少しずれ込むかもしれないけど23時半までには出せるようにします】
>コリ殿
>>186返答感謝。
★今日の発言見て印象変わったか、印象残る所あったか聞きたい。
確か次の出没は22時頃だったな。希望前に言うのは時間的に難しいだろうから、決定後にでもお願いしたい。
一応希望出しておく。
●コリドラス▼ユーリエ
●侍メイド
対抗とかぶってるのが気になる。後ここ●すればヤギの潜狂疑惑もはっきりするんじゃねってのがある。
▼ジャン
まわりみると白黒判断つかないって意見が多い
確定情報が霊から落ちること考えるとはっきりした情報を落としておいたほうが良い。
巫女殿は先程の我々の質問の返答でスライドさせる。
黒要素を挙げずにドロシーの吊り希望に併せるのは黒過ぎるでゴザル。納得いく返答を期待したい。
ぶっちゃけると、コリ殿吊りに出そうと思っていた所にあの希望だったので少し混乱している。
議事読み直してくる。
>>215 SSさん
やっぱりきちんと読んでいないんですね…。「白視はあるが黒視がほとんど見られない」正解です…。
別に…とりあえず発言が少ないとのことなので少しでも思ったことを言っていこうと思っただけです…。
相対的に黒いというよりは消去法で一番白とは思えないところ、でしょうか…。
お侍様とどちらか迷いましたけれど、私がお侍様を灰ど真ん中に据えたのは邪推部分ですので…お二人を天秤にかけて占いで見極めたいのがお侍様。と言い換えてもいいですわ…。
>>216 ゾフィさん>>220 お侍様
上記の通り、ですわ…。
>>225 お侍様
二日目からこんなに怪しい狼なんていませんわ…。
あと、私、他人の吊り占い希望なんて見ていません…。
/*
だってフィルタが邪魔して読みにくいというか、
最新を読みたいのと個別に読みたいのを併用しようとしたら
影響でちゃって読みづらいったりゃありゃしない。
注目機能が切実に欲しいというか><
結局ちょろめDLしてきた。
*/
一通り読んできたわ☆
とりあえず質問とか返答の絡みから。
☆グレートヒェンちゃん>>105 成る程、翌日の布石に見えたって事ね。実際パンダじゃなくての感想も含めて、このお返事は納得。返事ありがと☆
☆ライナーちゃん>>118 真偽予想(に差が)無かったからコリドラスちゃんに聞いたって事ね。それは了解。アタシは村側は思った事隠さずにちゃんと話合うのが一番と思ってるから、あの時思った事をそのまま言ったの。
ドロシーちゃん人っぽいって所は無いのね。何でドロシーちゃんだけ特別なのかなって思ったけど、今日占い希望してるって事はそれ程特別なわけじゃないのかしら。
>>226
んー。わかるようなわからないような。
いや、白を探していくって基盤はわかってるでゴザルが。
混乱が尾を引いている。ひぇにょーん。
★ちなみに占い結果が割れたら、そこから拙者の色を見極める自信あるでゴザルか?
>>229 「コリドラスちゃんに聞いた」→「コリドラスちゃんとグレートヒェンちゃんに聞いた」で。書き損ねたワ☆
ドロシーちゃんはリヒャルトちゃん強くC狂視なんだ?
>>138一番下段落の返答からだけど、アタシはそこそこ黒出るんじゃないかって思ってたわ。C狂の可能性は無い事はないと思う。ツィスカちゃんが狼だと仮定すればC狂リヒャルトちゃんがツィスカちゃんに肩入れするのは自然だし。でも考えてわかる事じゃないし、今そこ突き詰めて考えても仕方がないのよね。だからリヒャルトちゃんに関しては票まとめの補助とかしてもらいながら様子見かなって思ってる。最初に言った白確の扱いの通りね。
っていうかなぁ。
ドロシーが可愛くてビジュアルステルスしてるとすると、
ジャン殿はムサ…しまる的感覚でビジュアルステルスというか。
あ、隠れてない…
>>230 お侍様
分かりません…割れたら考えます…。
しかし、割れた場合どちらの発言が読みやすいかを考えるとお侍様、ですので間違っていませんわね…。
正直、ヒゲのむっさい顔を見ていたくないとかいうアレな希望も無きにしもあらずといいますか…冗談ですけれど…。
巫女(偽) ユーリエは、せがたさん シロウ を投票先に選びました。
領主様とライナーちゃんが何か言ってたユーリエちゃんの態度についてのアタシの考え。
ユーリエちゃんって昨日ずっとライナーちゃん気にしてたのね。その理由が「自分の返事をライナーちゃんが消化してないように見える」事。で、>>1:222で言ってるように結構ライナーちゃんのユーリエちゃん考察期待してたはずなのね。ライナーちゃんを判断するのにそこが必要なら。
その状況でライナーちゃんの考察出て来たら、それによってライナーちゃんへの感想が生まれるはずだと思うのよ。本当にライナーちゃん探ろうとしてるなら。
そういうのが全然無かったから、話す事が目的で探る事が目的じゃなかったのかなーって思った。
灰ー。質問とかは余裕あったら後でやるひょ時間がー
■ドロシー
すまん、こういうタイプあまり疑えないひょ(外見的な意味で)。正直なところ全体的には特に引っかかるところもなく白いと思うひょ。いろんな可能性考えるというのは同意。ただ▼シロウは唐突感あってびっくりしたひょ。
■ライナー
何か色々読みとってるひょな。彼始め何人かわっちのことをぶれたらわかりやすそうといってるけどそうなの? とは思うひょ。まあ村なら頼れると思うひょ。キープ。
ふむ…深呼吸をしたら、変にむせて逆に落ち着いたという。
>巫女殿
拙者に対する感覚は思考隠しっぽい感じで合ってるかな?
セガ殿は誰かと絡んでてあまり灰見て無くない?という感じかな。
…どっちを吊りに挙げるかはその人の好みかなぁ?この二択辺りから混乱したっぽいでゴザルぞ。
確か戦術論はスルーでゴザったな。
娘とか拙者の思考基盤に共感できない人は居るけどお主は拙者に疑問持たなかった?…という質問は無意味か。うーむ。
まともには読めてないから結局流し読みひょがー! うきー
■ユーリエ
受身で白から探していく人、らしい。正直にいえば、ライナーとユーリエの「同じタイプだー」ってのはよくわからんひょ。「…」←これのせいで淡々としてる印象うけるけど灰考察しっかり落ちてきてて寡黙気味ーというのは消えたひょな。今日の感じなら放置でいいと思うひょ。
KOOLに整理。
明日は占いか霊判定のどちらかは確定情報として見れる。
一番色を見たい二人を挙げれば良い。ふむ。
>>236 お侍様
思考隠し…いいですね、その言葉。そういう感じです…。
ある程度隠す部分は隠す必要もあるかと思うのですが、村人の強みって自身の持つ情報を惜しみなく曝け出せることだと思うんです…私が邪推と評した部分…自分がどういう白黒基準を持つか程度は曝け出していいものと思いましたので、そこを気にするのは過剰かな、と…。
SSさんに関しては、そこまでは思っておりませんわ…別に誰かに粘着するのが悪いこととは思えませんし…。
ただ、それ以外のところが全然見えないのので…。
■2.いまんとこ領主様真。灰探る姿勢は十分感じる。ツィスカちゃんは情報なさ過ぎてなんだかわかんない。真ならもうちょっと頑張ってもらわないと困る。
■3.リヒャルトちゃん狂人は無くはないと思う。でも今そんなに考えなくてもいいかな。リヒャルトちゃん喰われたり、いつか占い師が両方人間だって情報が出たりしたら狂人じゃないってわかるし。さっきも言ったけど普通に意見出して貰ってれば良いと思うワ。
>領主殿
>>240返答感謝。お主視点でその理由はわかる。特に後半。
ただ、助祭殿の様子を見るに明日確白襲撃はなかろう。
能力者抜かれてる可能性高いと思うのだが。
情報落ちるぜー前提で話しているのが気になったので突っ込ませてもらった。
>>238 お侍様
それ、です…。
戦術論は個人の好みが出るのと、簡単に偽装できてしまうのであんまり読んでも仕方ないかなーと。
「思考基盤に共感できない」
これがあると思考にバイアスかかるので…個人的に白黒フィルタかかりやすいというのもありますけれど…。
■1.ジャン:リヒャルトがツィスカ側にたってるって意見が斬新な気がする。
あそこ読んだけどリヒャルトの意見が薄いと思いこそすれ、ツィスカ側に立ってると見るのは、やっぱり視点が独特だな。
で、白か黒かは良く解らんなー。
初日白視したユーリエの評価もだいぶ変わってきてるみたいだし。
主張はわかったけど、ユーリエをガッツンガッツン行くタイプと思ってたあたりが納得はしかねるな。
しかねるんだけど白か黒かと言われると悩む。
価値基準が違うっぽいので判断しにくそう。占えるなら占った方が良いかなと思った。
ひどい感覚考察になりつつあって泣きたいひょ……
■グレートヒェン
今日の発言見て思ったこと。
「あれ、おいといていいんじゃないひょか……?」
前半の灰考察は「で結局どこ疑ってんだ」と思ったひょが、後ろになればなるにつれてオセオセゴーゴーになってる感じがするひょー。もう一日様子を見たいかなあ。吊りはない。
>巫女殿
>>241回答感謝。ついでに混乱の理由も判明してきた。
恐らく引っ掛かりはそのSS評だ。
お主にとって興味はなくとも、SSの方が腹を割って喋っているとは思うのでゴザろう?
拙者が生きていても、思考を隠すかも知れないではないか。
要するにより喋る者を残さない事が拙者には引っ掛かっているわけだ。
この疑問を解消してくれとは言わないが、一応…何だろう。これ見て何か思う事があればお願いしたい。っていうか、何で拙者は自分吊りに持っていってるんだw
■ジャン
正直、黒く見えるところがわっちには特に見当たらないひょ。かといって相対的にはわっちの初日占希望枠の次点くらいにいたひょが。パッションでは村に見える(言語化できない…)からあまり吊りたくないんひょが、じゃあここおいてドコ吊るのと言われると困るひょ……。
■シロウ
正直に言えば、なんで今日わっちとあんな感じになってたのかよくわからんひょ。
思ったことは結構その場で色々言った気がするひょが、でも村人だったらいきなり吊るのはもったいない気がするひょねえ……。
というかここ狼だったとして、あそこまでなんかよくわからん押し方でわっち吊りにくるひょ? というのが疑問として付きまとう。でも占いはありだと思うひょ。
ぜーはーぜーはー。
以上、フィーリング強めすぎな感じの考察結果で希望は▼劇●四○侍、ひょ。
なんだか吊り希望出すの申し訳なくなる灰考察ひょがががが
■4.▼ユーリエ ●ジャン ○コリドラス
吊り希望は THE☆疑い返し と言うのは冗談で寡黙吊りだな。
今んとこ、黒そうなのはいるけど明確に黒って言えるほどの人間がいないんじゃよ。
灰考察見てもらえばわかると思うが。
で、ユーリエは盤面整理になるんだけども、なんかチクチクと俺に嫌味言ってくるあたりとかの攻撃性が狼臭感じなくも無い。
占い希望は灰考察通りで。
さすがにいくら寡黙でも、狂人の可能性があっても、確定白を初回吊りは有り得ないわね。
放置して良いのがドロシーちゃん。
後がよく判らなくて。
■1.【ドロシーちゃん】灰探る姿勢はしっかりある。>>138とかでアタシ気にするのは、リヒャルトちゃんC狂を強く考えてるならわからなくは無いかな。
ちなみに共感偽装ってのは思考過程を被せて「わあ、同じ同じ!キャイキャイ☆」って奴で、思考過程違って結論同じなのをそう言うのかよくわからないけど。ただ自分が取り込まれてるんじゃないか?って警戒してるのは理解。
リヒャルトちゃんC狂説は今そんなに拘る所じゃないんじゃないかなって思うんだけど、そこ拘る所は情報がない人っぽさかなって思った。アタシ、ドロシーちゃんの事出来る狼なら全然あるかなって思ってたけど、ここはちょっと人印象。
>>196でシロウちゃんのどの発言がひっかかったのかよくわからないけど…ドロシーちゃんとはもっとゆっくり話していきたいかな。
>>251 お侍様
【お侍様のドM宣言確認いたしました】
【対抗します。私が真のドMです】
自分で読みづらいとこ残してもしょうがない…といった個人的な理由でしょうか…。
別段、占い吊り希望出したときはそこまで考えてはいませんでしたけれど…そこまで突っ込まれると、そういう考えが根底にあったのかもしれません…。
自分のことながらいい加減ですけれど…。
ですねー。
占考察があんまりないから個人的には霊守ってそうな気がしなくもなく。
どうでしょうー。最終的にはお任せしますー。
☆おっさん>>233 すまんわからん。霊襲撃の場合は良いとして、今日狼吊れるなら、まだ占いロラする必要ないだろ?
おっさん風に言うなら村視点吊り手増えてるんだから。
「占い師襲撃がそもそも前提で成り立たない」ってのはどういうことだろう。
もうちょっと細かく教えてくれるかな?
☆ドロシー>>254 いや、俺らワンセットだからそういう表現になってるだけで助が吊られるとは思ってないよ。
世論が領四+助になったとして白がわかりきってる助より俺がまず吊られるよな。
そうなりゃ俺が白でも黒でも助が吊られることはありえんよな。
俺吊っても白しかでないけど。
>領主殿
>>256返答感謝。
ふむ。…襲撃される前提は考えないのか。
早々にCOしたところから襲撃される可能性も十分考えているのではと思っていたが…イメージとズレるな。
ただ、襲撃の可能性を幅広く見ている事はわかる。
今から変に心配してそれらのケースを逐一考えるより、明日どうなっているかを見て判断しろという事でよろしいか?
領主 マーティンは、人形の下僕 ゾフィヤ を能力(襲う)の対象に選びました。
☆パパ>>244>ううん。違うよ。ゾフィヤ>>213の返答もかねるけど、今日は●▼のどちらをシロウとジャンに使うかは悩みました。
単体ではジャン。ラインからはシロウがより黒いと判断して、シロウを吊希望しました。
わたしは単体よりラインを重視する派です。また、単体で微白に見えても、根拠は薄いです。シロウの単体白視は、他の人の単体白視を超えるものではないし、ライン要素を加味すれば最黒だと思うからこその希望です。
★後パパごめん。パパ襲撃があれば前提が崩れるまでは理解できるんだけど、>>205「白確定や〜」以降がわたしの頭だと理解が追いつけないです。もう少し詳しく理屈を教えてもらって良いですか?
【ユーリエちゃん】今日の考察みたけど、なんかどっちにでも転べそうな考察が多いのよね。白探すタイプっていうケド、あんまりユーリエちゃんが「ここ村っぽい!」とか思って白いって言ってる感じがしない。ライナーちゃんにはそう言うの感じるの。これ狼は普通にあるかなぁ。
自分でいっててわけわかめ。
まとめなおす。
・黒く見えるかといわれればそういうわけではない
・白く見える要素はといわれれば見いだせない
・パッションで村のような気はするが根拠はない
・消去法で並べていくと吊り筆頭
そゆことひょ。
ツィスカの方が良い?ここなら確実に襲撃通りそうではあるね。
わたし実際にC狂まとめに村を滅ぼされた事があるんだけど、その時は霊襲撃が通ってたから、つい霊襲いたくなっちゃった。てへ。
2人がGJ避けたいならツィスカでも良いよ。
む。時間か。改めて提出。
●ユーリエ▼コリドラス
巫女殿は黒いとは思わないのだが、色がわからん。片黒とかになったら扱いに困るのが目に見えているので物凄く怖いが、色を見るには時間が足りなさ過ぎた。
コリ殿は消去法で選んでいく所から、その日その日にSG作る狼の線と盤面整理の二つの理由で挙げる。
コリドラスちゃん>>267 やっぱよくわかんない。コリドラスちゃんの他の人の考察みるわよ?
■ライナーちゃん>>235「村なら頼れると思うひょ」→「キープ」
■ユーリエちゃん>>239「よくわからんひょ」「寡黙気味ーというのは消えたひょな」→「放置でいい」
■グレートヒェンちゃん>>250「「あれ、おいといていいんじゃないひょか……?」→「もう一日様子を見たいかなあ」
■シロウちゃん>>255 「正直に言えば〜よくわからんひょ」→「村人だったらいきなり吊るのはもったいない気がするひょねえ……」
少なくとも具体的に「黒くみえなくて」「村に見える」アタシより全然コリドラスちゃん的に狼っぽい人多そうじゃない?
時間過ぎましたけどー
リヒャルトさんは来てないですね。
ツィスカ>希望確認しました。読み込めてないことも了解
希望締めます。
とりあえず集計表
/山娘巫領団四劇侍司
●娘劇侍侍四劇団巫山
○____侍団___
▼劇四四劇劇巫巫団巫
※ツィスカは十分に議事を読み込めていない上での希望出しとのこと。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新