
34 すべてをさらけ出すゆるい村【雑談=ゆるめのRP>ガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
あべさん占の理由は、ウホッ!いい男!でいいんじゃないの?
(*243) 2009/08/10(Mon) 22:53:20
>>*240
ただ、マスターと絆打たれたとして、2人一緒に白くならなきゃどのみち吊られないことはありえないので、「どーせなら」で俺が騙りに出た方がいいかもしれない。
(*244) 2009/08/10(Mon) 22:53:36
この大皿を使ってふりすびー……
[…は、大皿の所有者エリオットを見つけると、ふりすびーぶーん。]
(583) 2009/08/10(Mon) 22:53:36
/*
ちなみに自分の前村で実際にあった事。
これは狼が上手かった、というのもあるかもしれません。真似をすると逆にやけどしてしまいそうです。
初日、まず先に狼占が出てその後真が対抗。真はそれまで殆ど発言が無く、「早めに寝る」宣言をしたため、占先が合わせられず自由占になる可能性もあった。
その中で、一人の灰(村人)が、自占を提案。票が集まっていてその日の占先になりそうな流れだったのは仲間狼で、狼占は「灰村人は占いたくない、仲間狼を占いたい」と言い仲間狼にセットした旨を伝え翌日に。
(*245) 2009/08/10(Mon) 22:54:11
>>*240
その辺はクルクル同士に任せるぞ。
事前にガチらない宣言してるし、判定マッシーンでも問題ないだろう。
(*246) 2009/08/10(Mon) 22:54:33
中身的なノリで黒出したいのは確かにゲオルグ、アヴェ、エレオ辺りだな。
ただこれってええんかね?(中身で黒出し先決める)
(*247) 2009/08/10(Mon) 22:55:52
>>*244
ふむり。まあ、お釜が一緒に絆打たれそうなのって、あべさんとオットーしか思い浮かばないけどな。
前村の悪夢再びでw
じゃあ、その時は騙り宜しく。僕は霊媒でも騙るかね。ロラ出来ればでかいし。
(*248) 2009/08/10(Mon) 22:56:08
(*249) 2009/08/10(Mon) 22:56:29
あと、ゴンドラ辺りも、出したい。
がゴンドラ占う理由が思いつかないw
(*250) 2009/08/10(Mon) 22:56:46
>>*249
んー、中身メタの話の延長線になるかなぁとか。
この辺俺が心配症なだけかもしれないが。
(*251) 2009/08/10(Mon) 22:57:39
(*252) 2009/08/10(Mon) 22:57:56
>>*252
そ の 発 想 は な か っ た わ
狂人が狂人に黒出すとか、確かにエピった後受けるとは思うけどw
(*253) 2009/08/10(Mon) 22:58:50
おぼっちゃま エリオットは、巫子 カヤ>>583大皿に飛び乗りエアサーフィン。ぶーん。
2009/08/10(Mon) 22:59:54
>>*245
あー、最終日近辺(最終日&その前日分くらい)だけ読んだ。
白確定狂人の狩人騙りとか初めて見た。
(*254) 2009/08/10(Mon) 23:00:16
じゃあ、「ライオン」から二文字消し、算数の記号を二つ書き足して食べ物にして下さい。
・・・簡単ですね。
(584) 2009/08/10(Mon) 23:01:21
狂人同士で偽黒打つか!w
俺達で新しい伝説作ろうZe!wwww
(*255) 2009/08/10(Mon) 23:01:28
>>*251
どうせ絆だって中身で撃たれるんだから、いいんじゃないか。
(*256) 2009/08/10(Mon) 23:01:48
答えはラーメンですな。
「イ」と「オ」を消し、「−」と「×」を書き足して「ラ−×ン」(ラーメン)
(-90) 2009/08/10(Mon) 23:02:05
/*
仲間狼はその日の占先の狼に白出し、その後で真が黒を出すが真が信用を取る気が無く「自分は狂でも村に残しておいて良い」等の発言を残し、信用度は狼>>真の状況に。
パンダになった狼は村中からほぼ白視されて残され、狼占からの黒が狩人CO。それに翌日対抗したのは狼占の翌日に真から白を出された灰で、その日に狼占から白を出され確白に。
実はこの灰が潜伏狂人で、真狩を吊り上げて翌日別の灰に黒を出し、狼2生存で勝利。
という例もありました。
狂人の狩人騙りの強力さと確白になった潜伏狂人の恐ろしさを知りました……。
(*257) 2009/08/10(Mon) 23:02:05
確定○○ ルートヴィヒは、じゃあまた明日にでも**
2009/08/10(Mon) 23:02:28
>>*255
エリオ→●アプ
アプ→●エリオ
ってか。
ちょwwwwww
ちなみに狂人占2騙りはありと思うので(霊媒騙りは難しそう)ちょっとこれ考えるかw
(*258) 2009/08/10(Mon) 23:03:28
(*259) 2009/08/10(Mon) 23:03:44
いっそ真占に御主人ズが占われたら、守護獣COすればいいんじゃないのかなと、ちょっとオモタ。
(*260) 2009/08/10(Mon) 23:03:56
ただし、僕は狂人だったとしても潜伏はしませんね。
占い師確定の恐怖が起こるかもしれませんし、そもそも世論を引っ張れる力は僕にはありません。むしろ間違って狼占い師から偽黒を出されてエピで大笑い、と言うのがありそうでありそうで。
(*261) 2009/08/10(Mon) 23:04:32
方言の話をしているのですか?
私は群馬出身ですが、よそる使いますよ〜。
ご飯をよそるとか。みそ汁をよそるとか。
(585) 2009/08/10(Mon) 23:05:17
天魔からも占出してくると思うんだよね。
占占狂狂天で5COとか面白そうだw
全然手数計算してないけど。
ロラって霊判定見ても、みんな白wwww
(*262) 2009/08/10(Mon) 23:05:26
>>*256
あー、そっか。
よし、じゃあその辺(ゲオルグ、アヴェ、ゴンドラ、エレオの誰か)に黒打つ。
誰に打つかはテキトーにランダムするわ。
明日朝イチでCoしていいかな?
何か、俺って騙るとき先手必勝のジンクスがあるんだよね。
特攻好きというか、相手より早く出たいっつー。
戦略的には真の占い先見てから出るのがいいんだろうけど。
(*263) 2009/08/10(Mon) 23:06:31
>>584
らー……
[…は、どうボケればいいのか悩んでいる]
(586) 2009/08/10(Mon) 23:06:57
『おしこくる』とかも言います。
ちょっとこたつおしこくってとか。
(587) 2009/08/10(Mon) 23:07:03
>>*258
伝説現る。
狂人同士で偽黒を当てるなんてそんな事見たことも聞いたこともありませんよ。だからこそ、やりがいがあるともいえるかもしれませんが。
とか思いましたが、中身から考えてこのくらいの事は普通にやりそうだと考えられそう。
もしも僕らの中で誰かが占われたら、最悪占い師3人全員黒出しでのCO……?
(*264) 2009/08/10(Mon) 23:07:13
方言かー。
僕のいる九州国じゃよそうかな。注ぐともいう。
ばっちゃが「エリちゃん、ごはんを注いでね」ってよく言ってた。
(588) 2009/08/10(Mon) 23:07:21
>>*260
それは思う。
ただ初回占いに関してはどうなんかな。
黒出る狼が残り1匹の状態のとき用に残した方がいいかなとは思ってる。
(*265) 2009/08/10(Mon) 23:07:30
(*266) 2009/08/10(Mon) 23:08:24
真狂狂で御主人ズに3黒wwwww
それならいっそ七黒のパメラズの歴史を超えたいなあw
(*267) 2009/08/10(Mon) 23:08:49
/*
そういえば昔方言といえば、似非群馬弁RPしたのを思い出しました。元は自分のやっている創作に出てくる群馬出身という設定のキャラで群馬弁を選んだきっかけも、群馬出身設定が先にあって、その上で群馬弁を見てなかなか面白そうだと思って採用したものです。
(589) 2009/08/10(Mon) 23:09:18
(*268) 2009/08/10(Mon) 23:09:43
>>*257
状況真って強ェよなぁ……
俺前は状況考察優先だったが、最近はやっぱ状況は頼りにならんな……と2転3転した。
(*269) 2009/08/10(Mon) 23:10:18
/*
似非、というのは、本当に群馬の人が見たらこんなものは違うとか言い出しかねないものなので。
>>585のゴレイヌさんの群馬出身COを見て、ふと思いました。
(590) 2009/08/10(Mon) 23:10:28
僕は京都弁騙りをゆりんゆりん村でやったなー。
理由? ゆりんゆりんのカリスマが京都弁だから。
ものの見事に失敗したけど、中身騙りにはそれなりに成功してた……と、思う。
(591) 2009/08/10(Mon) 23:11:20
(*270) 2009/08/10(Mon) 23:11:36
/*
どういう言葉を使っていたか、と白状しますと「〜だぃね」とか、質問の時は「〜なん?」という感じの物で。本当にただそれだけ、ですが。
自分でもちょっとおばあちゃん風じゃないか、なんても思いました。
(592) 2009/08/10(Mon) 23:12:22
状況は御主人たちが作るもんだからなー。
状況要素よりも単体要素に勝るものはないと、僕は思う。
ただ……村人って時々無駄に黒かったりするんだよね。占い師のときに黒い村人がパンダになると泣きたくなるよ。
(*271) 2009/08/10(Mon) 23:12:39
>>*263
いいと思う。
夜が明けていっぱい死んでたらいいよなー、絆撃たれた天魔が溶けたりなんかして。
(*272) 2009/08/10(Mon) 23:13:14
いや、僕はきっとこの溢れんばかりの清純さで状況真に思われるに違いないw
お釜は状況狂だと思われるに違いないがw
(*273) 2009/08/10(Mon) 23:13:31
(593) 2009/08/10(Mon) 23:14:38
システム的に、絆→占→投票→襲撃→護衛になるんかね?
(*274) 2009/08/10(Mon) 23:15:21
/*
>>269
真が信用を取る気が無さそうだった上に考察も出さないで、相手の黒要素の指摘もなく、さらに後での黒出し。
一方狼占い師は自由占で仲間占を外しても疑われなかった局面で仲間占を選び仲間に白。
この状況を見たら普通に初回占狼と狼占にラインは無いと思ってしまいます。
(*275) 2009/08/10(Mon) 23:15:32
>>*271
俺村側の時あんまラインも繋げたくないんだよな。
偽臭い真とラインがつながるともういっぽいの真が切ないし。
(*276) 2009/08/10(Mon) 23:16:16
(594) 2009/08/10(Mon) 23:16:21
>>*272
いっぱい死んでたら面白いな。
というか、せっかくこの編成なんだから死体沢山ってのを見てみたい。
(*277) 2009/08/10(Mon) 23:17:29
>>*263
朝一のCOは僕としては問題はありません。
ただ、早起きのし過ぎと睡眠不足には注意していただければ。
他の村の人もそうですが仲間もあまり無理をしての参加だけはしないで、体調と上手く付き合いながら参加して欲しいですね。
人を集めた僕が言うのはあれかもしれませんが。
(*278) 2009/08/10(Mon) 23:17:40
ルート>>584
インドしか思いつかなかった。食いもんじゃねえ。
(595) 2009/08/10(Mon) 23:17:49
>>*274
1. 突然死の処理
2. ピクシーの能力(運命の絆)の処理
3. 委任処理
4. 処刑投票
5. 占い・呪殺
6. 襲撃先決定
7. 護衛対象決定
8. 襲撃処理
9. 勝利判定
(*279) 2009/08/10(Mon) 23:18:24
>>593
すみません、2文字消してと言ってますよね?
消えているのは3文字なのですが。
そもそも合っているの「ラ」だけで、どこに算数の記号があるんでしょうか?
(596) 2009/08/10(Mon) 23:19:06
>>*275
俺は占い師襲撃をするつもりがない場合に関しては狼占で潜伏狼を初回に囲うのは考えるかな……
短期だとたまにやる。
2COで真狼で自由占いの時はかなり有効だと思うぜ。
(*280) 2009/08/10(Mon) 23:19:46
僕もラインはあんまり繋ぎたくない。でも占い師のときは、一応自分の白だしは吊らせんように努力はするよ。
>オットー
僕は時間的に夜明けすぐのCOも大丈夫だよ。
むしろみんなのコアタイムに出てこれないからね。
(*281) 2009/08/10(Mon) 23:20:29
>>*277
明日は最大で5人死ぬな。
もうどかどか死ねばいい。
(*282) 2009/08/10(Mon) 23:20:33
>>*278
明日どのみち6時出勤なんだw
だから、更新直後くらいしかCOするタイミングがない。
家に帰るのは夜になるからね。
(*283) 2009/08/10(Mon) 23:20:55
(*284) 2009/08/10(Mon) 23:21:46
(597) 2009/08/10(Mon) 23:22:04
>>595
全然違います。
それより純粋な恋愛をしたいのでしたら、まずこんな時間まで起きていない方が大事だと思いますが。
夜の町を歩けばミステリアスな風味のエリオット君に皆がほれてくれる、と思いきやそんな事は無く夜の町で言い寄ってくるのはアヴェさんみたいな物のが大半です。
夜は早く寝て、ちゃんと学校での授業に備える事が可愛い女の子と愛をはぐくむ第一歩なのですよ。
(598) 2009/08/10(Mon) 23:22:12
>>593
う〜ん。なんとなく、わかった。
つか、ほぼ直感でだけど…。
ぽつっと落としてもいいのか?
(599) 2009/08/10(Mon) 23:22:14
(*285) 2009/08/10(Mon) 23:22:21
じゃあ最終決定で
・とりあえず俺は騙る
・黒特攻する
・マスターと繋がれててもお構いなくCOする
でおk?
3番目について意見欲しいかな。
3番目さえなければ、2番目までは勝手にやるつもりだったがw
(*286) 2009/08/10(Mon) 23:22:25
【独】 巫子 カヤ (Degry)
マジレスするとらーめんなんだけど、どーでもいいよね(何
(-91) 2009/08/10(Mon) 23:22:29
>>586
ナカーマ。
(ライオン=獅子)→4×4=10(=ししとう)
とか苦しいボケしか思いつかなかった。
(600) 2009/08/10(Mon) 23:23:22
(601) 2009/08/10(Mon) 23:23:22
>>596
たし算は算数ではないと申すか・・・・・・
(602) 2009/08/10(Mon) 23:24:20
>>*279
最悪のケース。
天魔が僕と天魔に絆を打つ
(僕でなくても構いません)
↓
絆を打たれた天魔を真占が占う
↓
2日目にして後追い
ありえそうでありえそうで……。
(*287) 2009/08/10(Mon) 23:25:04
>>*282
呪殺される占い師×1、呪殺される第3陣営×2
その誰かと繋がってる絆相手×2
で5人か。
確率はかなり低いが、起こったら受けるなw
(*288) 2009/08/10(Mon) 23:25:17
>>592オットー
「〜だぃね」、「〜なん?」言いますね〜。
私が埼玉で「〜だぃね」使ってたら、「ずっとだよねって言ってるんだと思ってたけど、方言だったんだ!」って言われました。
あと「べー」も使います。
「行くべー」とか。
(603) 2009/08/10(Mon) 23:25:27
(*289) 2009/08/10(Mon) 23:25:58
オットーさん>>598
夜は恋人達の心を開放的にするんだよ!
……まあ、開放的になりすぎて、あべさんやお釜みたいな人も、ちょっといるけどさ。
(604) 2009/08/10(Mon) 23:26:14
美少*戦士 セーラーローズは、答えはweb(灰)で♪
2009/08/10(Mon) 23:26:35
(605) 2009/08/10(Mon) 23:26:41
(*290) 2009/08/10(Mon) 23:27:21
(-92) 2009/08/10(Mon) 23:27:25
聖堂騎士 カスパルは、アンカー…ミスってた。
2009/08/10(Mon) 23:28:07
カスパル>>599
ぼ、僕も教えて欲しいんだな!
お礼に男の子の大事なものをあげるから!
(606) 2009/08/10(Mon) 23:28:14
>>*286
3番目でも問題はありません。
むしろそこで騙るのをやめた、とかがあれば勘のいい村側に悟られてしまうので(占い師を騙ろうと思ってやめた、とかは直感で見つけられてしまいやすいものです)、それでもお構い無しに出てきたほうが真印象は取れるかもしれません。
(*291) 2009/08/10(Mon) 23:28:33
>>605 シメオン
あれはな…「ら░▓▒▓█」だと思うんだよ。
二文字消して、数字をあてはめるとアツアツのが出てくるんだよな
(607) 2009/08/10(Mon) 23:29:25
まあガチで言ったら第3陣営のことを考えると複数で残ろうと思うよか1匹で残る方がやりやすいんだけどね。
どの陣営も他者を殺せば殺すほど勝率は上がる編成。
ただ、せっかく大人数でのささやけなんだからできるだけ長くみんなで喋りたいしな。
(*292) 2009/08/10(Mon) 23:30:02
(*293) 2009/08/10(Mon) 23:30:05
>>600
ししとう……やりますね。それだと4410ですけれど。
うーむ……
ライオン
=+−×
ニナーメ
……さっぱりです。(がくり
(608) 2009/08/10(Mon) 23:30:13
エリオットくんの運命の相手は、明日になったらわかるよ〜♪
2人をつなぐものがLOVEとは限らないけど。
(-93) 2009/08/10(Mon) 23:30:24
/*
>>603
女の子だったので「べー」まで採用したらさすがにちょっとそりゃヤコブになってしまう、と言うことでそのくらいにしておきました。
実際使っている事を聞いて安心しましたが、本場の人が見たら文法的にはおかしいかもしれません。
(609) 2009/08/10(Mon) 23:30:53
答えは「ラーメン」かな?とか
「らいおん」の「いお」を消して「1=一」と「10=十」を斜めにしたものを当てはめれば、とかなぁ。
(-94) 2009/08/10(Mon) 23:31:00
(610) 2009/08/10(Mon) 23:31:50
巫子 カヤは、おふろぃんぐ*
2009/08/10(Mon) 23:32:37
>>606 エリオット
だ、大事なものって…(ごくり)
(611) 2009/08/10(Mon) 23:32:39
>>604
アヴェさんやオカマに食べられたいならば否定はしません。
>>606
そんな事を言っている時点でドラマでやっているような純愛は出来ないと思いました。
というか何やってるんですかエリオット君のお父さんとお母さんは。
(612) 2009/08/10(Mon) 23:32:43
パン屋 オットーは、おぼっちゃま エリオットを怪訝そうに見た。
2009/08/10(Mon) 23:33:05
パン屋 オットーは、おぼっちゃま エリオットを睨んだ。
2009/08/10(Mon) 23:33:30
パン屋 オットーは、おぼっちゃま エリオットをオリハルコンハリセンで殴った。
2009/08/10(Mon) 23:33:51
(*294) 2009/08/10(Mon) 23:34:03
>>608
あ!それなら
4×4 十 (ししとう)の方がよかったかも!
問題は「ライオンから二文字消して」じゃなく「ライオンを二文字に」しちゃってることだね。
…ボケ道は険しいなあ。
(613) 2009/08/10(Mon) 23:34:18
カスパル>>611
男の子の大事なものが知りたかったら、今晩は部屋の鍵を開けておいて。
約束だよ……。
[...は頬を赤く染めた]
(614) 2009/08/10(Mon) 23:34:44
じゃあ、グッナイ。
よい夢を、愛しのマスター達。
**
(*295) 2009/08/10(Mon) 23:35:10
(615) 2009/08/10(Mon) 23:35:29
オットーさん>>612
パパはお釜で、ママはあべさんだよ。……アイタ。
(616) 2009/08/10(Mon) 23:35:38
「ライ×÷」……
×=む、÷=ぎ
を代入すると「ライ麦」……つまりライ麦パン!!
(617) 2009/08/10(Mon) 23:35:57
おやすみ、お釜。
しかしお釜の顔グラは本当にお釜っぽいな。お釜お釜言ってたら本当にお釜にしか見えなくなってきたしーおー。
(*296) 2009/08/10(Mon) 23:36:27
あ、記号を当てはめるだから…
「-」と「×」か…変わらんなぁw
(-95) 2009/08/10(Mon) 23:37:08
カスパル>>607
ら░▓▒▓█・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・だ、だめだラプラスしか出て来ない・・・
(618) 2009/08/10(Mon) 23:37:33
>>614
そゆこと言ってると妖精さんが来るんだぞ〜?(クスクス)
(-96) 2009/08/10(Mon) 23:37:37
(-97) 2009/08/10(Mon) 23:38:04
>>609オットー
確かに「べー」言う女の子は見たこと無いかもしれませんねw
「〜だぃね」、「〜なん?」は相手に気を使ってる感じがある柔らかな表現ですね。
「〜だんべ」、「〜なんか?」と言う人もいるので。
(619) 2009/08/10(Mon) 23:38:39
でぃでぃでぃでぃでぃでぃなたん、
* * *
* .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
* * *
(620) 2009/08/10(Mon) 23:38:48
>エリオット
鳩からだとすごいトルネードになってるww
(621) 2009/08/10(Mon) 23:40:11
>>611
カスパルさんも反応しないでください。
エリオット君が調子に乗りますよ。
いくら色々興味がある頃だからとは言え、ちょっと変な言葉ばかり覚えちゃって。カスパルさん、機会がありましたらエリオット君に正しい事をちゃんと教えてあげてください。
(622) 2009/08/10(Mon) 23:40:48
美少*戦士 セーラーローズは、ポポリン使い ディナへの挨拶代わりにポポリンぷにぷに
2009/08/10(Mon) 23:41:46
オカマおやすみ。
明日起きてオカマ死んでても面白いな。
(*297) 2009/08/10(Mon) 23:42:32
>ディナたん
あ、あのねこれ……ポポリンとディナたんに。お花屋さんおうちのお庭で詰んだんだ。喜んでもらえると良いけど……。
[...はもぢもぢと花束を差し出した。]
(623) 2009/08/10(Mon) 23:42:45
>>614
もう。
全く、そういう事は一体どこから教わったんでしょうか?学校の勉強もそれほどしてないのに、そんな事ばかり覚えて帰ってくるんですから。
今度からエリオットじゃなくてエロオットと呼ばれても僕は止めません。
(624) 2009/08/10(Mon) 23:43:06
>>617
……なるほど。
答えを聞いてみればああそうか、とも思いますね。ですが、それを最初にひらめく事ができるのはさすがです。
(625) 2009/08/10(Mon) 23:43:58
富山弁のカタリナとヤコブはやったことがありますね。
似非京都弁も何回か。
(626) 2009/08/10(Mon) 23:44:15
オットーさん>>624
だからパパとママが教えてくれたんだよー。
ママのお話じゃオットーさんのフランスパンは……ぐへへ。
(627) 2009/08/10(Mon) 23:44:24
(628) 2009/08/10(Mon) 23:44:35
>>623
みょうにしおらしいですね……。
それがいつまでも続けばよいのですが。
(629) 2009/08/10(Mon) 23:45:16
お釜と一緒に死んだのがあべさんだと、それはそれで面白いなw
(*298) 2009/08/10(Mon) 23:45:22
(630) 2009/08/10(Mon) 23:46:12
パン屋 オットーは、おぼっちゃま エリオットをフランスパンで無言で遠くへと吹っ飛ばした
2009/08/10(Mon) 23:46:21
おぼっちゃま エリオットは、パン屋 オットーに愛を感じた。
2009/08/10(Mon) 23:47:05
>>614 エリオット
わ、分かった…。今夜は部屋の鍵を開けておく。
[...はうなずきながら、なぜか犯罪を起こしているような気分になった]
>>618 シメオン
ラプラスの魔は…食べれるか?
まぁ、俺も>>615かな?って思ったんだ。
本当に直感で。
>>622 オットー
いや、大事なものって言われたら気になるから…つい。
大事なもの、宝もの、だろうって思うと…わくわくしないか?
まぁ、間違っていることだったら正しいことはちゃんと教えるな。
(631) 2009/08/10(Mon) 23:48:26
(-98) 2009/08/10(Mon) 23:48:28
賢者 アヴェは、おぼっちゃま エリオットが仲間だと感じた。
2009/08/10(Mon) 23:48:33
>>627
ああ血筋なんですね……と言って納得したと思いますか?
しかも根も葉もない噂話まで聞かされて。いいですか、僕のフランスパンはただのフランスパンです。エリオット君が期待しているような物は一切何もありません。
(632) 2009/08/10(Mon) 23:49:01
(*299) 2009/08/10(Mon) 23:49:34
>オットー
まあ×と÷である必要はないけどね。
>エリオット
「お花屋さんおうちの庭」ってつまり花屋の商品じゃなくて、花屋の裏庭に咲いてるのを摘んできたのかしら……。
ともかくありがとう、ポポリンが喜ぶよ。
[ポポリンは花束をむしゃむしゃしている。]
(633) 2009/08/10(Mon) 23:49:36
(634) 2009/08/10(Mon) 23:49:48
おぼっちゃま エリオットは、賢者 アヴェを支持した。
2009/08/10(Mon) 23:50:01
>>628
こんな言葉を聞き付けてわざわざ遠くまで来ないでください。
……なんだか酷い誤爆をしてしまったような気がします。
(635) 2009/08/10(Mon) 23:50:31
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、おぼっちゃま エリオットに|д゚)ノ⌒●~*
2009/08/10(Mon) 23:50:48
ポポリン使い ディナは、美少*戦士 セーラーローズに挨拶した。ポポリンはぷるぷるしている。
2009/08/10(Mon) 23:51:26
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェに|д゚)ノ⌒●~*
2009/08/10(Mon) 23:51:33
>>630
だから違います。
エロオットはこのまま行けば貴方が呼ばれかねない呼び名の事で僕のことではありません。
そもそも僕がエロイなんてありませんから。
ああもうだからあの家の子供は……。せめてもう少しまともに育ってくれると思ったのですが、どうやらもう既に遅かったようです。
(636) 2009/08/10(Mon) 23:52:30
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンを恥ずかしそうに見つめた。
2009/08/10(Mon) 23:53:15
カスパル>>631
カスパルさんはどんなパジャマが好き?
普通のパジャマ? 透け透けパジャマ? いっそのこと全裸?
それともバスタオル一枚?
リクエストに応えるから、オットーさんに内緒で教えてね。
[...はこっそりと耳打ちをした。]
オットーさん>>632
僕はただ、オットーさんのフランスパンは柔らかくて美味しいって話をあべさんから聞いただけなのに!!
酷いよっ><
(637) 2009/08/10(Mon) 23:53:25
賢者 アヴェは、パン屋 オットー と おぼっちゃま エリオット を能力(結ぶ)の対象に選びました。
フラグ…。
<<ポポリン使い ディナ>>と<<確定○○ ルートヴィヒ>>が*従兄弟*とかはあるのか?
(638) 2009/08/10(Mon) 23:53:46
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェをじっと見つめた。
2009/08/10(Mon) 23:54:05
ディナたん>>633
ああ、ポポリン……。そのむしゃむしゃ食べる姿も可愛いよ、ポポリン。
(639) 2009/08/10(Mon) 23:54:18
聖堂騎士 カスパルは、ごく普通のか…
2009/08/10(Mon) 23:54:29
>>631
確かに大切なものかもしれませんが、一般的にイメージされる宝とかそういうのとは違うような気がします。
引き返せるうちに戻っておいたほうが良いと思いますよ……。
(640) 2009/08/10(Mon) 23:54:45
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェをじっと見つめた。
2009/08/10(Mon) 23:54:49
(*300) 2009/08/10(Mon) 23:54:55
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェをじっと見つめた。
2009/08/10(Mon) 23:55:06
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェに照れた。
2009/08/10(Mon) 23:55:28
やわらかいフランスパンなんて。
あれは硬いところが持ち味なのに。
(-99) 2009/08/10(Mon) 23:55:38
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンにぴとっとくっついた。
2009/08/10(Mon) 23:55:39
おぼっちゃま エリオットは、聖堂騎士 カスパルを上目遣いに見上げた。
2009/08/10(Mon) 23:55:43
【独】 賢者 アヴェ (fortmorst)
/*
我ながらもう一つの村とのギャップがひでえ。
(-100) 2009/08/10(Mon) 23:56:08
>>637
その話でしたら問題はありません。
全く、思わせぶりな事を変な風に言うんですから。
それじゃあ女の子にもてませんよ?
(641) 2009/08/10(Mon) 23:56:20
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンを恥ずかしそうに見つめた。
2009/08/10(Mon) 23:56:27
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェに驚いた。
2009/08/10(Mon) 23:57:15
(*301) 2009/08/10(Mon) 23:57:31
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェに微笑んだ。
2009/08/10(Mon) 23:57:32
独り言が 1010pt 通常発言が 2020pt
もったいないお化けが出そう
(-101) 2009/08/10(Mon) 23:57:48
オットーさん>>641
おにゃのこにもてた試しはないからいいのだ!
僕は僕の道を行くのだ!!
(642) 2009/08/10(Mon) 23:58:43
>>637 エリオット
どんなパジャマ…。少し大きめサイズか?
[...は軽く首をかしげながらそっと耳打ちをし返した]
>>640 オットー
一般的にイメージされるとはか…。
とりあえず、深みに嵌まるような事をしなければいいんだな。
(643) 2009/08/10(Mon) 23:58:44
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンから顔を背けた。
2009/08/10(Mon) 23:58:58
聖堂騎士 カスパルは、おぼっちゃま エリオットの頭を優しく撫でた
2009/08/10(Mon) 23:59:07
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンにそっと触れた。
2009/08/10(Mon) 23:59:11
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンあわあわした。
2009/08/10(Mon) 23:59:22
(-102) 2009/08/10(Mon) 23:59:48
おいしいフランスパン!(目がキラーン)
バゲットサンドとか!
ガーリックバターとか!
明太マヨネーズとか!
ああ、ラスクもいいなあ…
(644) 2009/08/11(Tue) 00:00:24
カスパル>>643
ぶかぶかのパジャマを着た僕が見たいだなんて……カスパルのえっち。
(645) 2009/08/11(Tue) 00:00:39
美少*戦士 セーラーローズは、幸せな空想にひたっている
2009/08/11(Tue) 00:00:49
さて、と。
俺はそろそろ部屋に戻るな。
明日は…どうなっているか色んな意味で楽しみだけどな。
(646) 2009/08/11(Tue) 00:01:16
(*302) 2009/08/11(Tue) 00:01:18
おぼっちゃま エリオットは、聖堂騎士 カスパルにぴとっとくっついた。
2009/08/11(Tue) 00:01:33
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェに首を傾げた。
2009/08/11(Tue) 00:01:44
(*303) 2009/08/11(Tue) 00:02:02
おぼっちゃま エリオットは、聖堂騎士 カスパル にNice Rose!
2009/08/11(Tue) 00:02:29
……なんでこの村のフラグは男とばかりしか立たないんだろう。
割合的に仕方ないといえば仕方ないのかもしれませんが。
(*304) 2009/08/11(Tue) 00:02:43
>>645 エリオット
え・・・エッチって……。
[...はどうしようかと視線を泳がせる]
(647) 2009/08/11(Tue) 00:02:59
聖堂騎士 カスパルは、おぼっちゃま エリオットにどぎまぎをした
2009/08/11(Tue) 00:03:23
(648) 2009/08/11(Tue) 00:04:06
お…俺は、俺は……!
[...はダッシュで部屋へと*戻って行った*]
(649) 2009/08/11(Tue) 00:04:17
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンにぴとっとくっついた。
2009/08/11(Tue) 00:04:23
久々に飲んできた。
食べ放題だったので、杏仁豆腐をしこたま食べてきた。
>>584
まず、「ライオン」のライを削って「オン」とする。
「算数の記号」の“算”から「ケ」を、“数”から「米」取り出す。
「オン」の間に「米」と「ケ」を追加し、
「オ米ケン」。
つまり答えは【お米券】なんだよ!!!
(650) 2009/08/11(Tue) 00:05:11
そろそろ、やすませていただきますね。
今度お会いするのは更新後ですね。
では、おやすみなさいませ。
(651) 2009/08/11(Tue) 00:05:24
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェをつんつんつついた。
2009/08/11(Tue) 00:05:55
カスパル>>647
もう……これ以上言わせないでよ。
僕、ぶかぶかのパジャマを着て、カスパルの部屋に行くね(*ノノ)
(652) 2009/08/11(Tue) 00:05:56
エロオットは女の子みたいに見えるかもしれないけど、立派に男なのに。
(*305) 2009/08/11(Tue) 00:05:57
パン屋 オットーは、おぼっちゃま エリオットを怪訝そうに見た。
2009/08/11(Tue) 00:06:32
(653) 2009/08/11(Tue) 00:06:40
パン屋 オットーは、おぼっちゃま エリオットをオリハルコンハリセンで殴った。
2009/08/11(Tue) 00:06:50
(654) 2009/08/11(Tue) 00:06:57
(*306) 2009/08/11(Tue) 00:07:34
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンに愛を感じた。
2009/08/11(Tue) 00:07:39
(655) 2009/08/11(Tue) 00:07:49
(656) 2009/08/11(Tue) 00:07:59
>>653
あなたもですか。
もう何でしょう。
あまりにも突っ込みたい人が多すぎてほどほどにしないと眠れなくなりそうです。
(657) 2009/08/11(Tue) 00:08:43
>>650
なるほど。
お米券は食べ物では無いのがキズですけれど。
解釈としてはあるのでしょうかね。
(-103) 2009/08/11(Tue) 00:09:02
>>*306
当然だよ!
ぶかぶかシャツパジャマの上のみ!
これこそ、萌え!!!!
(*307) 2009/08/11(Tue) 00:09:14
(658) 2009/08/11(Tue) 00:09:48
(659) 2009/08/11(Tue) 00:10:05
>>*307
母さん、僕はとんでもない赤ログに迷い込んでしまったようです。
(*308) 2009/08/11(Tue) 00:10:20
さて寝ますか。
今日も請求書の整理も web の変更もせずにここに張り付いたわけで。
もうちょっと、時間配分をなんとかしろと自分でも思うのですがね。
これが中毒という奴なのでしょうか?
(-104) 2009/08/11(Tue) 00:11:39
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェに照れた。
2009/08/11(Tue) 00:11:52
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンに抱っこをせがんだ。
2009/08/11(Tue) 00:12:39
(660) 2009/08/11(Tue) 00:12:56
【赤】 巫子 カヤ (Degry)
[…は、オットーを仲間に感じた]
(*309) 2009/08/11(Tue) 00:13:11
東京M8.0見てて、見落としてた。
カスパルとナネッテさん、おやすみー★
(661) 2009/08/11(Tue) 00:13:18
萌えとかの以前に夜は寒いですから下は穿くべきだと思いますが。
(*310) 2009/08/11(Tue) 00:14:15
(*311) 2009/08/11(Tue) 00:15:12
(*312) 2009/08/11(Tue) 00:15:24
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェそれはちょっと、体格的にムリ。
2009/08/11(Tue) 00:15:37
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェに絨毯を被せた。
2009/08/11(Tue) 00:15:55
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンを上目遣いに見上げた。
2009/08/11(Tue) 00:17:02
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンをぎゅうぎゅうした。
2009/08/11(Tue) 00:17:19
オットー、お前が構ってやらないから阿部さんがこっちに来てるじゃないか。
ペットの面倒くらいきちんと自分で見なさい。
(*313) 2009/08/11(Tue) 00:18:35
(*314) 2009/08/11(Tue) 00:19:21
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェにそっと触れた。
2009/08/11(Tue) 00:19:39
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェ をもふもふした。
2009/08/11(Tue) 00:19:52
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンを恥ずかしそうに見つめた。
2009/08/11(Tue) 00:21:08
俺は阿部さんをどうしたらいいのwwwwwwww
風呂に入ればいいの??wwww
(-105) 2009/08/11(Tue) 00:21:24
ちょっと誰か、現在立ってるフラグを一覧にしてくらないか?
お礼は、エロオットーで。
(662) 2009/08/11(Tue) 00:21:30
>>*313
ペットにした覚えはありません。
何で皆誤解しているのでしょうか?そんな事した記憶はありませんが。
(*315) 2009/08/11(Tue) 00:22:57
絨毯(暗黒微笑) シメオンは、賢者 アヴェをぎゅうぎゅうした。
2009/08/11(Tue) 00:23:29
ゲオルグ>>662
僕以外の男→オットーさん
パメラ→おにゃのこ
ディナたんハアハア←僕
こんな感じ。お礼はいらないよ。
(663) 2009/08/11(Tue) 00:23:54
(664) 2009/08/11(Tue) 00:24:06
賢者 アヴェは、絨毯(暗黒微笑) シメオンをぎゅうぎゅうした。
2009/08/11(Tue) 00:24:17
(*316) 2009/08/11(Tue) 00:25:16
(*317) 2009/08/11(Tue) 00:25:34
賢者 アヴェは、パン屋 オットー と 調香師 エレオノーレ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
絆撃たれたらか・・・・・・全然考えてなかったな。
まあ、ないと思うが撃たれてたらこっちには報告するさ。
(*318) 2009/08/11(Tue) 00:27:09
(665) 2009/08/11(Tue) 00:27:20
(*319) 2009/08/11(Tue) 00:27:23
僕は絆を打たれる要素がないな。
まあ打たれたときは報告するけど。
赤窓も離席するよ。東京Mをみt(ry**
(*320) 2009/08/11(Tue) 00:28:26
>>*319
ペットにした覚えはありません。
・・・・・・ということは、ペット以外にした覚えはあるんだろう?
(*321) 2009/08/11(Tue) 00:29:18
(*322) 2009/08/11(Tue) 00:30:50
賢者 アヴェは、パン屋 オットー と 自称鬼畜眼鏡 アレクシス を能力(結ぶ)の対象に選びました。
賢者 アヴェは、おぼっちゃま エリオット と ポポリン使い ディナ を能力(結ぶ)の対象に選びました。
>>662
万国旗みたいに旗が乱立してるよー。
もはやどれが旗なのかもわからないくらい。
木を隠すなら森の中。今ならゲオルグさんが一本や二本旗を立てても気づかれないかもしれないよ?(くすくす)
(666) 2009/08/11(Tue) 00:31:36
あ、明日以降のライン考察に困りそうなくらい立ってますよね……。
で、ではぼくも。オットーの部屋でフランスパンを食べてきます。
お、おやすみなさい。
(667) 2009/08/11(Tue) 00:40:35
アヴェさん、おやすみなさーい。
ボクもそろそろ部屋に戻って寝ーようっと。
明日も頑張るぞー!
(668) 2009/08/11(Tue) 00:45:20
>>663
ありがとう。だいたい理解した。
もちろん、俺もエロオットー狙いだ。
>>666
なるほど。今なら立て放題と言うわけだな。
(669) 2009/08/11(Tue) 00:47:03
悪戯妖精 ゲオルグは、「寝る人、おやすーみ」
2009/08/11(Tue) 00:47:21
美少*戦士 セーラーローズは、大あくびをしながら部屋に帰って行った**
2009/08/11(Tue) 00:47:34
村娘 パメラは、狩猟から戻ってきた。
2009/08/11(Tue) 01:05:44
ふー。疲れたわ・・・。
寝たいけど、目が冴えて寝れそうにないわね。
(670) 2009/08/11(Tue) 01:06:43
絆はどこにくるのかなー
やっぱり1本はオットーにくるよね!
(-106) 2009/08/11(Tue) 01:29:07
(671) 2009/08/11(Tue) 01:39:20
村娘 パメラは、巫子 カヤをつんつんつついた。
2009/08/11(Tue) 01:46:35
(672) 2009/08/11(Tue) 02:02:19
おぼっちゃま エリオットは、 | 冫、)ジー
2009/08/11(Tue) 02:03:19
おぼっちゃま エリオットは、 |彡サッ
2009/08/11(Tue) 02:03:32
俺もモンスターを狩りにいきたい…
wiiはある。金もある。
時間だけがない。
昔、ドスにかけたような膨大な時間が、
トライにはかけられそうにないんだ…
(!7) 2009/08/11(Tue) 02:04:16
巫子 カヤは、おぼっちゃま エリオット夜更かしはめっ!ですよ!
2009/08/11(Tue) 02:04:44
ポポリン使い ディナは、おぼっちゃま エリオット をもふもふした。
2009/08/11(Tue) 02:06:14
巫子 カヤは、潜伏フラグを感じた。
2009/08/11(Tue) 02:08:45
おぼっちゃま エリオットは、巫子 カヤしゅんと俯いた。
2009/08/11(Tue) 02:09:35
おぼっちゃま エリオットは、ポポリン使い ディナを心から愛した。
2009/08/11(Tue) 02:10:12
おぼっちゃま エリオットは、 |彡サッ
2009/08/11(Tue) 02:10:27
巫子 カヤは、おぼっちゃま エリオットをなでりこなでりこした。
2009/08/11(Tue) 02:11:11
疲れたぁ……もはやいつでも寝落ちできそうな。(@鳩おんざふとん
(673) 2009/08/11(Tue) 02:12:40
ポポリン使い ディナは、巫子 カヤそれは寝落ちフラグだな・・・・
2009/08/11(Tue) 02:14:00
(674) 2009/08/11(Tue) 02:19:40
巫子 カヤは、夜更かししたせいか、何故か胸苦しいのでサラダバー
2009/08/11(Tue) 02:21:16
(675) 2009/08/11(Tue) 02:25:39
眠れなぃ……
……と思ったらまだ7分しか経ってない罠。もう少し粘りなさい、カヤ。
(676) 2009/08/11(Tue) 02:29:08
きょろきょろ。
エリオットは寝ちゃったかな。
子供は早く寝ていいんだけどね。
(677) 2009/08/11(Tue) 03:33:43
…実は起きていたりしたのです。
変な生活習慣が祟りましたね…。
明日になって、誰かが溶けていると面白いのですが(笑)。
(=47) 2009/08/11(Tue) 03:35:10
村人: 1人 人狼: 1人 占い師: 2人 囁き狂人: 2人 聖痕者: 2人 共鳴者: 3人 天魔: 2人 呪狼: 1人 智狼: 1人 悪戯妖精: 2人 銀狼: 1人 霊媒師: 1人 白狼: 1人 守護獣: 1人
(=48) 2009/08/11(Tue) 03:35:46
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る