
336 【我が世の春が来た】第三回芸人王決定戦【J-1グランプリ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
★3.裁判所の前で判決を待っていたら、ようやく裁判所から人が出てきて紙を広げました。
そこに書かれていた事とは?
最後尾あちら→
(213) 2013/05/23(Thu) 18:58:55 (ミサ)
こんばんは、最後の日なので賑やかですね。
>>204 シルヴェストリス殿
殴ると土下座します。
>>206
極稀に混ざっている色の付いた麺が大人気です。
>>209
ゲルト君はね…転校しちゃったんだよ。
>>210
出てきて方が誰か気になります。
>>211
それは素敵なシチューエーション
>>212
おお〜、ディーター君の顔が急に横長くなった、怖っ! あの顔はJ-1で芸してる時の顔だ。 この特徴から、ディーター君は「何その顔 横長っ!」の異名を持つんだ。
>>213
ホント壁サークルは地獄だぜ
(-546) 2013/05/23(Thu) 19:28:57 (bon)
先んじてご挨拶をば。
楽しく見物させて頂きました〜。
お題にそってネタを考えるのがあまり得意ではないので
参加できるかどうかは微妙ですが、次回時間が合えばまた見物しに来ます!
ジムゾンおめでとう!
そして他の芸人さんもすばらしかった!
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
(-547) 2013/05/23(Thu) 19:34:55 (youden_)
>>-546
クマ吉くんの役は誰がやるんだろう
<<騎士 シルヴェストリス>>?
(214) 2013/05/23(Thu) 19:36:29 (mai_n)
大丈夫大丈夫。
私はパンツを見られても大丈夫なように カンフー着 着てるかあ……。
(-548) 2013/05/23(Thu) 19:38:21 (mai_n)
エーイ
つぼいノりおのアルバムはあっ超ーっ!
収録曲についてはお父さんとお母さんに聞いちゃ駄目よ!
(-549) 2013/05/23(Thu) 19:40:36 (mai_n)
ここで颯爽と流れを変えるべく7dのお題に今更挑戦♪
この日のは答えられて無かったし。
(*18) 2013/05/23(Thu) 19:44:42 (mai_n)
(-550) 2013/05/23(Thu) 19:50:55 (bon)
(215) 2013/05/23(Thu) 19:53:58 (孫八)
★1.新しく出来た回転寿司のお店。寿司以外にプリンやゼリーにこんな物も流れてきました。
手紙の入った瓶。
使い古された手法ではありますが、なかなかにロマンチックなものだと思います。遠くの名前も姿知らない相手に送る・・・。何が書いてあるのでしょうか。自己紹介?自らの夢?無人島からのSOS?夢が膨らみますね。
それではちょっと取ってみましょうか。
[皿と瓶を取り、手紙を広げた]
(216) 2013/05/23(Thu) 19:56:23 (angler)
(217) 2013/05/23(Thu) 19:56:31 (angler)
>>7:#1
1.人狼村である遊びが大ブーム。それは何?
人狼に襲われないようにという縁起担ぎも込めたハムスター人間ごっこ。ハムスター人間として言葉の語尾に「チュー」を付けたり、ひまわりの種をかじったりと老若男女問わず大流行。
しかし、とある人狼が現れてその流行は終焉を迎えた……
別の国の出身でハムスター人間がわからなかった彼は、村人たちがハムスター人間の振りをしていても全く驚異ではなかったからだ。
それ以来今度はその村でピクシーごっこが流行した。
(*19) 2013/05/23(Thu) 19:58:27 (mai_n)
★2.赤相談してたら占いCOが遅れてしまった、言い訳を考えてください
ごめんなさい、ついさっきザッケローニから電話がかかってきて日本代表に選ばれたって……。それで手が離せなかったんです。
日本代表として精一杯戦ってきます。
だから、
吊らないでください!お願いします!
(*20) 2013/05/23(Thu) 20:02:07 (mai_n)
★2.私立人狼学校の七不思議とは?
私立なんですか・・・。まあ確かに公立だと問題ありそうですね。
校内暴力とか揉み消せませんし。
1.毎日入ってくる楽天家の生徒
2.毎日転校する楽天家の生徒
3.楽天家の生徒が理事長室で生徒を叱っていた。
4.その翌日、生徒の名前が消えていた。
5.その翌日、同じ顔の生徒が違う名前で入っていた。
6.その翌日、その生徒の名前が消えた。
7.ジムゾンの頭
(218) 2013/05/23(Thu) 20:04:12 (angler)
☆2.私立人狼学校の七不思議とは?
1いつもと違う髪形に気がつくこと
2ちゃんと靴までみること、いいね?
3僕の一言には三つの言葉で返事すること
4右手がお留守なのをなんとかして
5欠点?かわいいの間違いでしょ?
6文句は許しません
7少しくらい叱ってくれてもいいんだよ
が校則である
(219) 2013/05/23(Thu) 20:07:54 (ミサ)
★3.泣かぬなら ○○○○○ 確定狼 ○に当てはまる部分を考えてください
泣かぬなら
それって狼としてどうなの
確定狼
せめてわおーん位は鳴いてよ。
張り合いないじゃない。
(*21) 2013/05/23(Thu) 20:08:33 (mai_n)
>>219
校長先生はおひめさま
私を誰だと思ってるの?
(220) 2013/05/23(Thu) 20:10:24 (mai_n)
★3.裁判所の前で判決を待っていたら、ようやく裁判所から人が出てきて紙を広げました。
そこに書かれていた事とは?
神
を
信
じ
よ
(221) 2013/05/23(Thu) 20:11:09 (angler)
(-551) 2013/05/23(Thu) 20:12:05 (angler)
>>217
って書いておけばこの大トロ取られないよね……。
(222) 2013/05/23(Thu) 20:12:35 (mai_n)
>>206
そういうネタの漫画見たことある・・・
しかも結構有名料理漫画だぜ・・・
>>212
お断りします
折角なのでもう一つだけネタ・・・というかさっき帰ってきた時の気持ちを句にして読ませてもらうか
(223) 2013/05/23(Thu) 20:12:52 (etigoya)
(224) 2013/05/23(Thu) 20:13:38 (etigoya)
★4.こんな鍋奉行は嫌だ。
石川五右衛門(具材:石川五右衛門)
(225) 2013/05/23(Thu) 20:13:48 (angler)
(226) 2013/05/23(Thu) 20:15:39 (angler)
>>-551
都会じゃほぼ見ないアレ……。
ジムゾンさんの仕業にしてはストレートすぎるって言うか。
(-552) 2013/05/23(Thu) 20:15:56 (mai_n)
>>226
すぐに下の句が出てくるとは・・・さすが審査員は格が違った
ちなみに下の句も考えてはいた
(227) 2013/05/23(Thu) 20:17:42 (etigoya)
>>222 マリエッタさん
えっ?
[大トロもしゃもしゃ…]
(228) 2013/05/23(Thu) 20:17:55 (bon)
(229) 2013/05/23(Thu) 20:18:08 (etigoya)
あの人だったら
神を信じない者は
今後割り箸を綺麗に二つに割れない
とかじゃない?
(230) 2013/05/23(Thu) 20:18:16 (mai_n)
(231) 2013/05/23(Thu) 20:19:26 (mai_n)
私の大トロ〜。
でも、ディーターさんの苦労を思えばこの位はまだ……。
(232) 2013/05/23(Thu) 20:20:56 (mai_n)
(*22) 2013/05/23(Thu) 20:22:11 (angler)
呼び出しくらったのでまた出発
・・・の前に挨拶だけ
今回は皆さんお疲れ様でした
特に村建ての審査員長・審査員のお二人は最後までありがとうございました
そしてジムゾンはおめでとうございます
またどちらかで同村する機会がありましたらよろしくお願いします
次回はパロネタ控えめでいきたい・・・なぁ
(-553) 2013/05/23(Thu) 20:22:50 (etigoya)
通りすがり ディーターは、ノシ**
2013/05/23(Thu) 20:23:50
>>229
水道はライフライン最重要ですからね。
忘れると大変です。
(-554) 2013/05/23(Thu) 20:24:21 (angler)
審査員長 ディークは、大トロmgmg
2013/05/23(Thu) 20:24:45
通りすがりの審査員 フリーデルは、通りすがり ディーターに手を振った。
2013/05/23(Thu) 20:25:08
>>216 >>217 フリーデルさん
メリーさんという方誘拐されたのかもしれませんね…皿われた可能性が高いです。
>>219 シルヴェストリス殿
めんどくさそうな学校ですね。
>>221 フリーデルさん
だがラクダをつなぐのを忘れるな。
>>225 フリーデルさん
レクター教授「いや、むしろ素晴らしい晩餐だ」
(-555) 2013/05/23(Thu) 20:32:23 (bon)
審査員(下っ端)担当 クロートは、通りすがり ディーターにお辞儀をした。
2013/05/23(Thu) 20:40:00
審査員長 ディークは、通りすがり ディーターに手を振った。
2013/05/23(Thu) 20:49:17
意外な所に繋いでくるのがいいですね。クロートさんは。
ラクダとか記憶の底でした。
>>-555
皿われたならメリーさんは結構大きいのでしょうか。
皿を持ってたメリーさんが攫われて皿われたのでしょうか。
皿を割ったメリーさんが攫われて乗った皿がわれたのでしょうか。
謎が大きいですね。
(-556) 2013/05/23(Thu) 20:50:19 (angler)
★2.私立人狼学校の七不思議とは?
七不思議その1:七不思議が56こある。
(233) 2013/05/23(Thu) 21:00:57 (pianica)
★3.裁判所の前で判決を待っていたら、ようやく裁判所から人が出てきて紙を広げました。
そこに書かれていた事とは?
勝折
(234) 2013/05/23(Thu) 21:01:26 (pianica)
★3.裁判所の前で判決を待っていたら、ようやく裁判所から人が出てきて紙を広げました。
そこに書かれていた事とは?
成仏
(235) 2013/05/23(Thu) 21:02:17 (youden_)
【見】ラブ&ドリーム フレデリカは、ミ サッ*
2013/05/23(Thu) 21:02:26
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、おい!
2013/05/23(Thu) 21:03:03
さて。寝落ちする前に挨拶だけ。終わりまで居ると思いますが。
この度は審査員という大役を急な申し出にも関わらず受けてくださったディークを始めとした皆様に感謝を。
当初は見物人としてほどほどにネタに興じる心づもりでしたが、ついつい審査員してみたくなっちゃいました。王としての資格はありませんが、おまかせした日を除き、厳正には見ることができたと思います。勿論好みはありますが公平に。
それも参加者の皆様の真剣かつ、面白い、楽しいネタがあってこそできたと思います。皆様と会う機会は少なくなってきてますが、また会えることを楽しみにしています。
また、どこかの村で。
(-557) 2013/05/23(Thu) 21:05:26 (angler)
【見】ラブ&ドリーム フレデリカは、南無妙法蓮華経…
2013/05/23(Thu) 21:06:46
(*23) 2013/05/23(Thu) 21:07:04 (angler)
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、やめろォ!
2013/05/23(Thu) 21:07:26
(-558) 2013/05/23(Thu) 21:07:49 (pianica)
(*24) 2013/05/23(Thu) 21:08:10 (angler)
審査員(下っ端)担当 クロートは、一二三四五六七八九十、布留部 由良由良止 布留部…
2013/05/23(Thu) 21:08:53
(-559) 2013/05/23(Thu) 21:09:34 (pianica)
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、十種神宝!?
2013/05/23(Thu) 21:10:20
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、十種神宝の力で、1880以上で復活
2013/05/23(Thu) 21:11:12
審査員(下っ端)担当 クロートは、落ち武者の浮遊霊 タクマに頷いた。
2013/05/23(Thu) 21:11:22
(-560) 2013/05/23(Thu) 21:11:36 (孫八)
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、膝からくずれおちた
2013/05/23(Thu) 21:11:36
審査員長 ディークは、生玉とかどうよ。
2013/05/23(Thu) 21:12:03
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、長生きするやつだけどもう死んでるからなぁ……
2013/05/23(Thu) 21:13:29
忘れないうちに挨拶を!
みなさん、お疲れ様でしたー!
勢いで飛び込んでみましたが、久しぶりにネタまみれの村ができて楽しかったです!
参加者からも客席からも面白いネタが飛び交っていて、とても勉強になりました!
優勝したジムゾン神父、おめでとうございます!
審査員の方々、しっかりとネタを見て審査するのは大変だったことでしょう。お疲れさまです!
村建ての孫八さん、楽しい村をありがとうございました!
また、どこかでお会いしましょう!
(-561) 2013/05/23(Thu) 21:14:19 (kgg)
審査員長 ディークは、落ち武者の浮遊霊 タクマに成仏パンチ。
2013/05/23(Thu) 21:14:27
審査員長 ディークは、魔物憑き ディナ をもふもふした。
2013/05/23(Thu) 21:14:40
ちょっと早いけど先に挨拶
参加COしながらの飛び入りという形で芸人ができてすごく楽しかったです。
クレステッドと爛れた関係だからこそできたんだと思います、なのでここで感謝の意を
ツッコミいれてくれたりボケに反応してくれたりありがとう
また機会があれば次は落語とかやってみたいと思います
それでは、お疲れ様でした
そしてありがとうございま
「した・・・って僕の台詞これだけですか?!」
(-562) 2013/05/23(Thu) 21:14:50 (ミサ)
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、ぐふっ[ほぼ逝きかけた]
2013/05/23(Thu) 21:15:02
魔物憑き ディナは、審査員長 ディーク をもふもふした。
2013/05/23(Thu) 21:16:16
魔物憑き ディナは、落ち武者の浮遊霊 タクマに( ´-`)†あーみん。
2013/05/23(Thu) 21:16:31
【見】ラブ&ドリーム フレデリカは、落ち武者の浮遊霊 タクマに( ´-`)†あーみん。
2013/05/23(Thu) 21:17:37
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、まだだ、まだ終わらんよ……
2013/05/23(Thu) 21:19:34
研究者の設定は何だったのか マリエッタは、落ち武者の浮遊霊 タクマに( ´-`)†あーみん。
2013/05/23(Thu) 21:21:53
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、……なんだろう、本当にあーみんしたほうがいい気がしてきた
2013/05/23(Thu) 21:22:32
騎士 シルヴェストリスは、落ち武者の浮遊霊 タクマに話の続きを促した。
2013/05/23(Thu) 21:24:24
騎士 シルヴェストリスは、落ち武者の浮遊霊 タクマに話の続きを促した。
2013/05/23(Thu) 21:24:41
審査員長 ディークは、落ち武者の浮遊霊 タクマに飴玉をぶん投げた。
2013/05/23(Thu) 21:26:50
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、騎士 シルヴェストリスに話の続きを促した。
2013/05/23(Thu) 21:27:20
[神の声]
タクマよ―――
あたらしく幼女として生まれ変わるのです――
ですです―――
(236) 2013/05/23(Thu) 21:27:25 (youden_)
【見】落ち武者の浮遊霊 タクマは、審査員長 ディークに話の続きを促した。
2013/05/23(Thu) 21:27:33
終わるまでに帰れそうにないので挨拶を。
参加者のみなさんはお疲れさまでした。
楽しませていただきました。
次回の芸人村も期待させていただきます。
(-563) 2013/05/23(Thu) 21:28:17 (riderclow)
タクマ>
あれ?どこかで会ったことあるよね?(ナンパ風に
(-564) 2013/05/23(Thu) 21:28:36 (ミサ)
(237) 2013/05/23(Thu) 21:28:37 (pianica)
(-565) 2013/05/23(Thu) 21:30:04 (pianica)
(-566) 2013/05/23(Thu) 21:30:48 (ミサ)
村建てさん楽しい村ありがとうございます!
ジムゾンおめでとうございます!
シュテルン愛してる!
時間がなくてあれな挨拶ですが、戻れないので……
お疲れ様でした。
またどこかで会いましたらよろしくお願いいたします。
(-567) 2013/05/23(Thu) 21:31:00 (primu)
(-568) 2013/05/23(Thu) 21:32:39 (pianica)
嫁になった人の名前は極力覚えるようにしているんだ!
そっかあ、あのトキの・・・ふふふ
(-569) 2013/05/23(Thu) 21:32:42 (ミサ)
少し早いですがご挨拶を。
参加者の皆様、見物人の皆様、審査員の皆様長い間本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
たまたま薔薇国を巡っていた時第2回芸人村に出会い、笑いながらログ読みをさせていただきました。その面白さに何度もこのログを読み、次に機会があり許されるならば自分もこの芸人村に入りたいと思った物です。
(-570) 2013/05/23(Thu) 21:32:56 (mai_n)
>>-569
あの時はこっちが男だったような……
……嫁だったッスね! うん!
(-571) 2013/05/23(Thu) 21:34:32 (pianica)
その願いが今こうして叶い、とても嬉しかったです。
入る前に抱いていたこの村のイメージ通り、実際に参加してログ読みしてネタをやって、というのはただログを読んでいる以上に楽しかったです。
このような者でよろしければ、また第四回の芸人村も是非とも参加させていただければ幸いです。
私はまだここにいますが、またどこかの村でお会いした際にはよろしくお願いいたします。
(-572) 2013/05/23(Thu) 21:37:26 (mai_n)
こんばんは!少し早いけど私もご挨拶をば!
暇つぶしにと軽い気持ちで入った村でしたが、とても楽しく充実した十日余りを送ることが出来ました!
いつか私も皆さんの域にまで届く日が来れたら、自分も舞台の上に立ってみようかな〜とかなんとか思っちゃったりなんかしちゃったり。
村建ての孫八さんはお疲れ様でした!そしてジムゾンさん芸人王おめでとうございました!
いつもは幻桜国にいるので、良ければ薔薇がホームの方もたまに遊びに来てくれると嬉しいです!
ではではまたお会いしましょう!リーザちゃん愛してる!
(-573) 2013/05/23(Thu) 21:37:41 (こなちゃん)
(-574) 2013/05/23(Thu) 21:39:28 (pianica)
(-575) 2013/05/23(Thu) 21:39:33 (youden_)
(-576) 2013/05/23(Thu) 21:41:44 (pianica)
研究者の設定は何だったのか マリエッタは、落ち武者の浮遊霊 タクマ にニヨニヨ(・∀・)
2013/05/23(Thu) 21:42:22
(-577) 2013/05/23(Thu) 21:43:59 (youden_)
(-578) 2013/05/23(Thu) 21:44:22 (こなちゃん)
【見】好奇心は今日も往く シュテルンは、自分の名前誤字た
2013/05/23(Thu) 21:44:41
(-579) 2013/05/23(Thu) 21:45:23 (angler)
(-580) 2013/05/23(Thu) 21:46:02 (angler)
>>-577
桃になった時は男のほうが多かった……け?
いや覚えてないけどそんなことないよ!
>>-578
リセット!リセット!
(-581) 2013/05/23(Thu) 21:46:08 (pianica)
わかってる、僕がたくさんいる嫁のひとりだってことは
たらしだからそんな霊体になってるのも・・・わかってるよ
(-582) 2013/05/23(Thu) 21:47:16 (ミサ)
>>-581
女キャラで桃してるの、王様村でしかみてないな。
あれも桃そこねてたからカウントされるのかわからないけど…
(-583) 2013/05/23(Thu) 21:48:02 (youden_)
PCはリセットできるけどPLはリセットできないんですよね。
ID変えても残り香は・・・。
(-584) 2013/05/23(Thu) 21:48:49 (angler)
(-585) 2013/05/23(Thu) 21:49:32 (kgg)
>>-579
初めましてあんぐらーさん。
こんちゃんに改名するんもアリかな思うてしもた。
>>-581
第一印象は簡単には拭い取れないのです。
そうか、ハンサムだなあ思ったのも漏れ出るたらしオーラにあてられたからだったのか・・・
(-586) 2013/05/23(Thu) 21:49:42 (こなちゃん)
(-587) 2013/05/23(Thu) 21:50:02 (youden_)
(-588) 2013/05/23(Thu) 21:50:03 (angler)
(-589) 2013/05/23(Thu) 21:51:19 (こなちゃん)
>>-582
何一つとしてわかっちゃいねぇ!
>>-583
あの時は迷ったな……
で、翌日「生き残ったほうが勝ち」という感じに
持ち込んだわけですが。
(-590) 2013/05/23(Thu) 21:51:52 (pianica)
>>-587
なんの笑み?え、なんの笑み?
>>-588
どうも、あの時のブロンズ像です。
[どこかからブロンズ ジャムの瓶 が飛んできて<<盗賊 バジル>>の方向へ]
(-591) 2013/05/23(Thu) 21:53:31 (pianica)
>>-590
受ければ良かったのにー。
私のはぴたんは妻子持ちなのだった。
(-592) 2013/05/23(Thu) 21:54:23 (youden_)
もうそろそろ俺も挨拶しとこうかな。
芸人村シリーズ、第三回の村建てを担当させて貰ったが、やはり芸人とは違う苦労も多かったな。
色々と反省点もあったが、無事に最後まで送れて安心したよ。
参加、見物してくれた皆はありがとうな。
そしてジムゾンはおめでとう。
次回の芸人村は誰が建てるのかは分からんが、建てば何らかの形で居たいとは思っている。
皆、これからも良い芸人ライフを、またな。
(238) 2013/05/23(Thu) 21:54:48 (孫八)
(-593) 2013/05/23(Thu) 21:55:06 (kgg)
>>-591
いろいろ思ったたけどいわないっ☆っていう感じの笑み。
(-594) 2013/05/23(Thu) 21:55:26 (youden_)
(-595) 2013/05/23(Thu) 21:56:24 (孫八)
(-596) 2013/05/23(Thu) 21:56:55 (pianica)
(-597) 2013/05/23(Thu) 21:57:08 (youden_)
(-598) 2013/05/23(Thu) 21:58:10 (こなちゃん)
>>-595
イメージというか・・・PL騙りとユリスキー?
あっちだとドキドキな娘?
(-599) 2013/05/23(Thu) 21:59:04 (angler)
>>-596
元ネタに子供がいるのでね…
あらあらうふふ☆
ぴあにかさんとペアる記録を樹立したい気持ちになったが、よく考えたら私そんなに村はいれないや
(-600) 2013/05/23(Thu) 21:59:45 (youden_)
にかいめごあいさつー
お疲れ様でした。
ねた村建てるタイプです。
またどこかで!
(-601) 2013/05/23(Thu) 22:00:56 (youden_)
(-602) 2013/05/23(Thu) 22:03:17 (孫八)
審査員長 ディークは、ラブ&ドリーム フレデリカに手を振った。
2013/05/23(Thu) 22:03:39
>>-600
奴は子持ちだったのか……!
基本的に初対面とペアになることが多めなので、
たぶん今トップなのではないかな
(-603) 2013/05/23(Thu) 22:05:02 (pianica)
(-604) 2013/05/23(Thu) 22:06:14 (kgg)
>>-603
そうだよーメルティとフリッツが子供なのですが、まあどうでもいいことです。
いろは亭はなんかこう、事故ったと思いましたよ…ww
数で勝っても喜べないことに気づいてしまったんだ…(何)
(-605) 2013/05/23(Thu) 22:07:14 (youden_)
(*25) 2013/05/23(Thu) 22:07:51 (kazano)
(*26) 2013/05/23(Thu) 22:09:02 (kgg)
>>-605
やつらが……!
いろは亭はね、なんかストーカーになっちゃったけど仕方ないさ、あれ片想いって職だったもの。
(-606) 2013/05/23(Thu) 22:09:35 (pianica)
(*27) 2013/05/23(Thu) 22:09:56 (kazano)
>>-604
やたー、これでもう透けない!
実際ファブらない限り、ID変えても本国の人にはバレそうだ・・・
(-607) 2013/05/23(Thu) 22:10:21 (こなちゃん)
ジムゾンさんおかえりなさいです。
お別れムードですねえ。
(-608) 2013/05/23(Thu) 22:11:24 (こなちゃん)
シュテルンは桃らなければ透けませんよ。
私やディーク以外には。
(-609) 2013/05/23(Thu) 22:11:28 (angler)
(-610) 2013/05/23(Thu) 22:11:59 (pianica)
>>-606
あ、いえ、美味しかったです。
ごちそうさまでした。(深々)
片思いという役職の恐ろしさを知りました。
なんなのあれ…おかしいよ…
(-611) 2013/05/23(Thu) 22:12:02 (youden_)
(*28) 2013/05/23(Thu) 22:12:18 (angler)
(-612) 2013/05/23(Thu) 22:12:40 (孫八)
(-613) 2013/05/23(Thu) 22:12:54 (youden_)
>>-611
この場合、おそまつさまでした……と言っていいだろうか。
なぜ片想い先も勝利にならないのか……
(-614) 2013/05/23(Thu) 22:14:30 (pianica)
いずれにせよ孫八さんとあんざんさんには透けるんですね。
(-615) 2013/05/23(Thu) 22:14:36 (こなちゃん)
芸を磨いて!
人気を勝ち取れ!
魂の祭典! ここに完結!
(-616) 2013/05/23(Thu) 22:15:51 (kgg)
帰ってきたら終わりそうである。
そんな時だってある。
(239) 2013/05/23(Thu) 22:16:27 (S_flag4)
魔物憑き ディナは、のんびり ギーペン をもふもふした。
2013/05/23(Thu) 22:17:25
はじめましての方はハジメマシテ。
そうでない方はお久しぶりです。
暗黒神父の中の人ことkazanoです。風野とも。一部の方には「ういんど」などと呼ばれております。
前回に引き続き、神父キャラにて語らせていただきました。
なんとなくRPしやすいというのがその理由。
まぁ前大会をご存知の方には盛大な中身ネタバレになってしまいましたが。
次回があれば、審査側などやってみたいですね。
純粋にやってみたい、というのももちろんあるのですが、それ以上にリアルが逼迫気味。おそらく生活が落ち着くまでは、村に入れないのではないかなと感じています。
芸人村も今回で第3回になりました。当初は身内臭が強くなってしまうのではないかという懸念もあったのですが、村建て主および他参加者の方々の精力的な宣伝活動もあり、多方面よりいろいろな人に来訪いただきました。
村建て主、および参加者の皆様へ、改めて感謝の言葉を贈ります。ありがとうございました。
(240) 2013/05/23(Thu) 22:18:53 (kazano)
突貫でお別れの挨拶を書きました。
これでいつエピっても大丈夫ですね(
(*29) 2013/05/23(Thu) 22:19:45 (kazano)
神父 ジムゾンは、あ、どうせなら縦読みでも仕込めばよかったですね(
2013/05/23(Thu) 22:21:04
そう言えば、チャットで一言二言交わした事がある。程度の面識の人が結構いたでござる。
向こうは覚えてないだろうけど(*′ω`*)
(-617) 2013/05/23(Thu) 22:23:52 (こなちゃん)
あなたは芸人です。特殊な能力を持つお笑い芸人です。
笑いをとることにより、襲撃、吊りの対象から外されます。またあなたは人間ですが、他の芸人が存在する場合、勝利にはなりません。
(-618) 2013/05/23(Thu) 22:24:12 (kazano)
(*30) 2013/05/23(Thu) 22:24:25 (孫八)
犯罪レベルに面白い村でした!
人狼ってほんとにネタが大事ですね!
はー、芸人さんはお疲れ様でした!
ヤっぱり芸人 100ネタやっても大丈夫!
スっかりぎりぎりになりましたがまたいつか!
(241) 2013/05/23(Thu) 22:24:33 (youden_)
審査員長 ディークは、好奇心は今日も往く シュテルン をもふもふした。
2013/05/23(Thu) 22:24:48
>>-617 シュテルン
IDに見覚えがあるCO。
しかし同村した記憶が思い出せない。
(*31) 2013/05/23(Thu) 22:25:34 (kazano)
改めて。ジムゾンおめでとうございました。
そして参加者の皆様、見物人の皆様。
楽しいひと時をありがとうございました。
ディーク、クロート。一緒に審査できて楽しかったです。
では、また。**
(242) 2013/05/23(Thu) 22:25:49 (angler)
>>*31
幻桜国に来てないなら、チャットでお話した事ならありますね。
(-619) 2013/05/23(Thu) 22:27:01 (こなちゃん)
時間ですね、皆さんお疲れ様でした。
簡潔に、また縁あれば次の芸人村か他の村でお会いしましょう。
(-620) 2013/05/23(Thu) 22:27:16 (bon)
お疲れ様でした!
ジムゾンさん改めておめでとうございました!
(*32) 2013/05/23(Thu) 22:27:45 (mai_n)
おつかれさまー!
やっぱり芸人っていいものだね!
すばらしい村だったよ!
みんな、またどこかで会おうね!
!
(243) 2013/05/23(Thu) 22:28:56 (kgg)
ハイレベルでしたね今回は。
ンジャメナ。
二回目の神父でしたがいかがでしたでしょうか。
ンゴロンゴロ保全地域。
はれて芸人王となれたわけですが、
やっぱりまだ実感がわきませんね。でも嬉しい。
すべての参加者に感謝を。
(244) 2013/05/23(Thu) 22:29:14 (kazano)
>>-617
ちゃんと知ってはいるぞ。
うむ、今回は全体的にクオリティが高かったな。
審査員やらなくて良かった。
芸人のみんなはお疲れ様だ。
S_flag4ことフラグとかなんたら呼ばれたりなかったり。
まあどこかで会ったらよろしくだな。
楽しい村だった。
(245) 2013/05/23(Thu) 22:29:17 (S_flag4)
(-621) 2013/05/23(Thu) 22:29:29 (こなちゃん)
今回の芸人村はこれで終わり。
しかし、芸人魂があり続ける限り第四、第五の芸人村が現れ続けるであろう……
(246) 2013/05/23(Thu) 22:29:35 (mai_n)
(-622) 2013/05/23(Thu) 22:29:56 (S_flag4)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る