
312 【身内村】RPお試しめーしょー村第4回くらい?【48hゆるガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
そんな重箱の隅をつつくような質問しなくてもいいじゃない!
...でもそんくらいしないとガチ村では勝てないんだろうなぁ
(-81) 2013/03/08(Fri) 23:53:09
(-82) 2013/03/08(Fri) 23:53:51
(*50) 2013/03/08(Fri) 23:58:14
いまのところはあまり真偽を見るための材料はない気がします
発言数とタイミングならば狼側でも工作は容易いはず。
せめてレト准尉のCOが早朝であったなら狼の相談より早かったのではないか、と思いますがどちらも午後を過ぎてからですので時間的な差はあまり判断材料にならないと思います。
今日はまだ処刑はありませんし、ほかの方の黒っぽいところを少しでも見つけて、開発者に見てもらう人を意見していきたいと思うのですがいかがでしょう?
開発者真贋だけに目を奪われて見つけられるものを見つけられなくなるのでは元も子もありませんからね。
といっても、まだわたしも開発者さん以外のみなさんの発言を考察しておりませんので、今から見直そうと思います。
(62) 2013/03/08(Fri) 23:58:32
(*51) 2013/03/08(Fri) 23:58:52
中尉 フレデリカは、ああ、ごめんなさい。ツィスカのすぐあとに発言するのは控えようと思っていたのですが
2013/03/09(Sat) 00:00:04
【見】中尉 ユーリエは、(墓下初めてでいまいち見方がわからなかったとはいえない…)
2013/03/09(Sat) 00:00:19
遊んでる場合じゃなかったわ。
>>59のウェルシュ中尉殿の回答も考えておくべきね。
あとはマッチポンプの答えも考えておかないといけないわね。
(*52) 2013/03/09(Sat) 00:01:37
…www
こんな夜中に噴き出してしまったじゃないですかもう!
はー、でも全員いるようで何よりです。
一人私が寝落ちそうですが!
(*53) 2013/03/09(Sat) 00:06:30
占いの方針についてなんだが、
多弁過ぎず寡黙過ぎず、しかし便乗が多く発言の内容が薄い人をと答えて良いものか・・・?
(*54) 2013/03/09(Sat) 00:11:20
0時を過ぎてしまったわ…!
まだ誰も襲われることはないのだし、今はもう寝てしまいましょう。
違う狼さんに襲われる人がいるのかもしれないけど…ふふ…。
(-83) 2013/03/09(Sat) 00:12:07
こんばんは。
あぁ、またしても遅くなってしまいました……。
毎日毎日、仕事の量が多すぎるんですよ、まったく。
ざっとログを読んできましたが、なるほど。
結構動いてきていますね。
とりあえず、【みなさんのCO確認しました。私は、全てに対して非対抗ですよ。】
さて、もう一度ログをさらってきます。
(63) 2013/03/09(Sat) 00:13:12
>>*52
そうですね。とりあえず適当な村の中から一人くらい疑わしいような人と一人村の中からなぜか擁護する人がいるといいですかね。ライン構築してSGをつくっていきましょう。
(*55) 2013/03/09(Sat) 00:13:23
まだ二人も話してないとか何事ですか全く!
役職不明のまま凸死されても困りますねえww
一応長期狼が初めてのアハトもいるので、フリッツにも含めて言いましょう。誰がどのような思考で村を取るかなどはそれこそ十人十色です。メタばれも込みでそれらをどのような要素に取るかも分かりません。
だから吹っ切る事です。迷うくらいなら突っ込みましょう。どうせどう繋がるかは分からないのですから。
(*56) 2013/03/09(Sat) 00:14:07
もうフレデリカLWでいいんじゃないかなと本格的に思い始めた。
(-84) 2013/03/09(Sat) 00:18:54
★1については、最初はとりあえず人外を並べてみた。
そいつらは全員騙る事がシステム上可能であるからだ。その中からスパイは可能性が低いなと思ったため、思ったことをそのまま口にした。
★2反乱因子の役割として、騙りが主な役割であるため通常占い師は狂人が騙ると聞いていたのだが…そうか、セオリーではないのか。それは失礼した。
可能性の高い順に反乱因子>感染者>>>スパイくらいのイメージではあったのだが…
とりあえずの回答を作ってみたのだが、直した方がいいところがあったら言ってくれると助かる。
(*57) 2013/03/09(Sat) 00:20:36
>>*54フリッツ
あー、良いと思いますよ!
ただ寡黙占いは避けたい所ですね。そこはレト准尉よりも先に発言すると好印象やも。
多弁でも後半、占いで色をつけないと判別が辛い人にも当てたいということも含めて言うと言いかもしれません。
(*58) 2013/03/09(Sat) 00:23:29
(-85) 2013/03/09(Sat) 00:25:45
ジークムントは人狼陣営ね。
野球観戦してる余裕があるのは人狼陣営だからに決まってるわ!
初日の重要性を理解していれば、もっと積極的に来るはずよ。
反逆者が不在でやむなく人狼自ら騙りに行き、セオリーを強調することで私は人狼ではありませんとアピールしているのかもしれないわね。
(-86) 2013/03/09(Sat) 00:26:53
ライナーくんとレト中尉にはラインに思える場所がありますので、レト中尉にライナーくんを占う、と言って欲しいですね。囲いでは?と言えるので。
なのでフリッツにはライナーくんは当たり障りなく考察していただくくらいでいいと思います
あ、赤ログでは思ったこととかすぐぱっぱ言ってしまう予定なのでつっこみどころあったら言ってください
(*59) 2013/03/09(Sat) 00:28:35
このタイミングでさらに発言者が増えるなんて…。
私に喉が枯れるまで呟き続けろとでも言うのかしら?
(-87) 2013/03/09(Sat) 00:29:06
>>*58
了解した。
多弁過ぎず寡黙過ぎず、しかし便乗が多く発言の内容が薄い人を主として占いたいと思っている。
寡黙占いはできれば避けたいところだな。皆の総意で占いたいということならば従うが。
また、後半まで私が生き残れたらば、今度は多弁でも占いわないと判別が辛い人にも当てていきたいと思っている。
これをそのまま載せても良いだろうか。
(*60) 2013/03/09(Sat) 00:29:34
>>*56
私は長期村での狼は初めてだけど、長期村自体は初めてではないわ。といっても立ち回りがわからないのは同じだけど・・・
>>*57
特に突っ込みたいところはない感じね。
このくらいならドジな占い師ならやりかねないし、悪くないと思うけど。
(*61) 2013/03/09(Sat) 00:32:23
(-88) 2013/03/09(Sat) 00:32:36
>>*57
えっと、★1,はそんな感じでいいと思います!
★2,に関してですが、セオリーとは何か?という質問に「そうか、セオリーではないのか」という答えはいささかすれ違ってますね。
素直にここは狂人が騙るのがセオリーだと思っていた、で良いかと。
(*62) 2013/03/09(Sat) 00:33:00
>>*60
誤字はご愛嬌ってところねw
ちょっと引っかかったんだけど、「当てていきたい」ってどういうこと?
ただの言葉の綾でも突っ込まれるんじゃないかしら。
今、フリッツの信用度はそれほど高いとは言えないんだし。
(*63) 2013/03/09(Sat) 00:36:34
二日目になるまで発言可能ポイントが補給されないかと心配したけれど、調べたら24時間ごとに補給されるようで安心したわ!
これで喉が枯れるまで心置きなく呟けるわね!
(-89) 2013/03/09(Sat) 00:37:20
(*64) 2013/03/09(Sat) 00:37:47
と言っても新しい発言がないと、呟くことに困ってしまうわ。
現状の考察でも軽くまとめておきましょう。
(-90) 2013/03/09(Sat) 00:40:00
>>*59カラビナ
はーい、了解ですよ!
>>*60フリッツ
んー、「後半生き残れれば」について多少懸念がありますが、それ以外は花マルですね!私的には。大丈夫でしょう。
(*65) 2013/03/09(Sat) 00:41:44
占い方針か。そうだな…
私は多弁過ぎず寡黙過ぎず、しかし便乗が多く発言の内容が薄い人を主として占いたいと思っているよ。
寡黙占いはできれば避けたいところだな。皆の総意で占いたいということならば従うが。
また、後半に差しかかったら、多弁でも占わないと判別し辛い人も占い対象に含めたいと思っている。
以上だ。
最後の言葉を少し変更してみたがどうだろうか?
(*66) 2013/03/09(Sat) 00:43:28
(-91) 2013/03/09(Sat) 00:45:15
ほらほら、>>*63と>>*65だけで私とアハトの見方が違う事が分かるでしょう。
100%誰がどう見ても完璧な文章はあり得ません。
狼さんの楽しい所は同村されている方々の好みの村人を演じる事にあります。狙っては出来ませんけどね。
(*67) 2013/03/09(Sat) 00:45:43
レトまだ発言しませんように
レトまだ発言しませんように
レトまだ発言しないでくださいほんと頼むから
(-92) 2013/03/09(Sat) 00:46:39
(-93) 2013/03/09(Sat) 00:49:13
>>*66
最初だし、私はそれでいいと思うわ。
ちょっと完璧すぎる気もするけど、それはこれから崩していけばいいんじゃないかしら。
(*68) 2013/03/09(Sat) 00:53:09
>>*66
それだと後半〜の部分に襲撃懸念が無いのが怖いですね…もしも、を付け足しましょうか。
占い師は狼さんにとって大敵です。仇敵です。いつ何時殺されるや分かりません。そこも姿勢として見られますよー。
(*69) 2013/03/09(Sat) 00:53:27
>>*67
ツィスカ中尉・・・(トゥンク
レトより前に発言したいので、最後のものを本決定として発言する。アドバイスありがとう。
(*70) 2013/03/09(Sat) 00:53:29
まずは黒いところから考えましょう。
ジークムント中佐
騙ってそう、騙ってるわ、騙りよ。
アレクシス大尉
抗体所持者COを希望したことが怪しいわ。
それと雰囲気が好きじゃないのよね。
アヴェ大佐
アレクシス大尉と同じでCO希望の理由がいまいちよく分からないわ。
あと生理的に受け付けられないからアレクシス大尉とくっつけば良いのよ。
とりあえずこんなものかしら?
(-94) 2013/03/09(Sat) 00:54:04
>>59 ウェルシュ中尉
占い方針か。そうだな…
私は多弁過ぎず寡黙過ぎず、しかし便乗が多く発言の内容が薄い人を主として占いたいと思っているよ。
寡黙占いはできれば避けたいところだな。皆の総意で占いたいということならば従うが。
また、もし私が生き残れて後半に差しかかったら、多弁でも占わないと判別し辛い人も占い対象に含めたいと思っている。
以上だ。
(64) 2013/03/09(Sat) 00:56:29
真占い師の視点抜け・・・
今の話で一番大事な視点じゃないの・・・
(*71) 2013/03/09(Sat) 00:57:51
そうですねーアハトの言う通り少しかっちりし過ぎたかもしれませんが、これくらいなら後々矛盾しない程度に落とせば別段大丈夫でしょう。
私的にフリッツの占い師としての姿:
・ドジ、抜けがある
・役職ゆえの慎重さ、防御感がある
そんなものですかね。
(*72) 2013/03/09(Sat) 01:01:53
次はスパイについて考えましょう。
フレデリカ中尉
一番怪しく見えるのよ。
人狼達の会話を盗み聞きしていそうな感じね。
他はいまいち良く分からなくて困るわ。
(-95) 2013/03/09(Sat) 01:05:31
/*
それでは私はそろそろお暇しましょう。
明日もよろしくお願いしますね!
フリッツはお疲れ様でした。
アハトとカラビナ、潜伏として全力を尽くしましょう。
(*73) 2013/03/09(Sat) 01:06:37
【見】下士官 グレートヒェンは、中尉 ユーリエをぎゅうぎゅうした。
2013/03/09(Sat) 01:07:29
私も開発者の真偽考察を落とした方がいいかしら?
この時間だし、寝落ちったということにして、明日でもいい気がするわ。
(*74) 2013/03/09(Sat) 01:07:49
>>*73 ゴリアテ
お疲れ様でした!!
まだ感覚つかめてないけど、明日は私ももっと頑張るわ!
おやすみなさい。
(*75) 2013/03/09(Sat) 01:09:33
ジークムント中佐の回答は模範的すぎるわ。
無難な回答でやり過ごそうとしている反逆者なのか、やる気のない開発者なのか。
少なくとも前者の見方を拭える回答ではないわね。
野球観戦が終わったのだからもっと気合いを入れて欲しいわ。
(-96) 2013/03/09(Sat) 01:10:54
そういや占いってことは7時に起きないといけないのか
えー
辛いなー
一回起きて結果だけ落として二度寝する様だろうか
(-97) 2013/03/09(Sat) 01:12:19
かなり賑わって参りましたね!
アヴェ大尉がぶっちぎりの存在感放っておられますが、それ以外の方はまだなんとも、といった印象ですね
(+2) 2013/03/09(Sat) 01:12:24
>>42
私のコアタイムについてですが、ログは夕方から、仕事の合間にざっと目を通すくらいはできるかと思います。
しかし、考察や発言は、このくらいの時間…つまり0時〜2時の間になるかと。
昼間は、ほぼ無理だと思います。
(65) 2013/03/09(Sat) 01:12:26
1時も過ぎてしまったのね…。
さすがにそろそろ寝たい時間だけれども、まだ喉が枯れていないわ。
独言陣営の勝利のためにもう少しだけ頑張るのよ私!
(-98) 2013/03/09(Sat) 01:14:41
ルートヴィヒ佐官ももう少し頑張ってほしい人の中の一人ね。
コアタイムが私のいない時間じゃない!
今いるのは偶然だからノーカウントよ。
(-99) 2013/03/09(Sat) 01:18:08
22時〜2時には眠っている生活を送りたいものね。
肉体年齢はいつまでも若いままでいたいもの。
(-100) 2013/03/09(Sat) 01:21:01
それにしてもシロウ大尉は一体何をしているかしら!
寝ていたら階級が上がっていたなんて言っていたけれど、今も寝てるんじゃないでしょうね!?
その階級を私によこしなさい!
(-101) 2013/03/09(Sat) 01:23:33
あぁ、いよいよ独言陣営の勝利が見えてきたわ…。
自分へのご褒美は何にしようかしら?
(-102) 2013/03/09(Sat) 01:25:23
これで私の勝ちよ!!!
とうとうやり遂げたわ!!!
後は墓下に逝くだけね。
(-103) 2013/03/09(Sat) 01:28:26
>>*73 >>*75
2人ともおやすみ。
私はマッチポンプにさっきの回答を出してから寝ることにするよ。少し語尾を変えたので一応もう一度張っておく。
もうひとつ。
>>61ツィスカ中尉からの質問に対して。
★1については、最初はとりあえず人外を並べてみた。
そいつらは全員騙る事がシステム上可能であるからだ。その中からスパイは可能性が低いなと思ったため、思ったことをそのまま口にした。
★2 反乱因子の役割として、騙りが主な役割であるため通常占い師は狂人が騙ると聞いていた。それでセオリーだと思っていたのだが…
可能性の高い順に反乱因子>感染者>>>スパイくらいのイメージではあったが、む、こちらを書けば良かったかもしれないな。
(*76) 2013/03/09(Sat) 01:31:25
うーん…開発者、反乱因子、感染者、抗体所持者、それからスパイ
私開発局なんて入ったこともありませんし…聞き慣れない単語が多くて頭の整理が大変です
(+3) 2013/03/09(Sat) 01:32:03
>>64
なるほど、現時点では中弁を占うということですね
ではジークムント殿もレト殿も方針はだいたい同じというふうに受け取って構わないでしょうか?
>>41でレト殿がcoしてしばらくしてからジークムント殿がcoしたので怪しいと思ったが正直それだけなんだよな。まだどちらが騙りだという決定的な証拠があるわけじゃないし判断もできない。
>>62の上の方の発言をみて、そのとおりだと思ったよ。
なので開発者の二人にはもっと考えを聞かせて欲しいと思ってるのですがどうでしょうか。
でもそのためにはもっとほかの者も発言をしなくてはなりませんね
私も頑張ります。
(66) 2013/03/09(Sat) 01:32:49
(-104) 2013/03/09(Sat) 01:33:22
あ、やべ俺が一番喋ってんじゃん
しかも中身ないし
もっと自重した方が良かったなぁ
(-105) 2013/03/09(Sat) 01:33:49
先程朝は難しい旨の発言をしたが、よく考えてみると開発者が朝来ないというのは到底許されない行為だな。
議論は無理かもしれないが、最低でも結果は落とすよう努力する。
>>59 ウェルシュ中尉
占い方針か。
あー、そうだな。まずスパイを狙うのは当然として、その為には多弁を占うのも十分アリだと考えている。
その結果多弁が噛まれ議論が回らなくなるというリスクもあるが、中庸も人が減ってくれば議論せざるを得ないだろうし、人が減ってからが本番という人もいることだろう。結果として不利には働かないと考えている。
もちろん、何かまとめ役の指示があればその方針に従うぞ。
寡黙は占うべきだとは思っていない。さっさと吊ろう。
(67) 2013/03/09(Sat) 01:34:05
(-106) 2013/03/09(Sat) 01:34:35
准尉 レトは、兵卒 カレル を能力(占う)の対象に選びました。
(-107) 2013/03/09(Sat) 01:36:14
准尉 レトは、准士官 アリーセ を能力(占う)の対象に選びました。
(-108) 2013/03/09(Sat) 01:36:43
准尉 レトは、変態佐官 アヴェ を能力(占う)の対象に選びました。
さて、考察をしていきましょうか。
と、いっても、さすがに初日の前半戦だけではなんとも白黒はつけにくいですね。
とりあえず、私は薬の開発者にはCOしていただきたいと考えていたので、そのようになっていて問題ないですね。
無論、候補者が二人いるというのは大問題ですが。
しかし、確実にどちらかが反乱因子、もしくは元ナチなわけですから、話が進めやすいと、前向きに考えましょう。
ちなみに、個人的に、時間差はまったく視野に入れていません。各自、軍の仕事があるでしょうからね。
(68) 2013/03/09(Sat) 01:42:06
さて。
スパイを葬るためには、開発者が必須。
それは、元ナチの輩も同じでしょう。
よって、開発者が早々に噛まれる、ということは考えにくいと思っています。
つまり、現段階で開発者の真偽はつけにくいし、緊急につける必要性は比較的、低いかと。
それよりも、>>62でフレデリカがいっているように、他の人々の発言に注目して考えていくのが得策なのかもしれませんね。
あぁ、さすがに眠気がきますね…
落ちなければ、つづきます。
明日になったら申し訳ない。
(69) 2013/03/09(Sat) 01:42:57
(-109) 2013/03/09(Sat) 01:43:28
この独り言ツールで唯一評価できるとこはつぶやきごとに表情つけられるところ
(-110) 2013/03/09(Sat) 01:45:04
あーこれレトが多弁占う感じだよ
俺死んだか?
うーん一人陣営って気が楽だからなんも考えないでついつい喋っちゃうんだよなー
(-111) 2013/03/09(Sat) 01:48:09
(-112) 2013/03/09(Sat) 01:53:13
中佐 トールは、大尉 アレクシス をもふもふした。
2013/03/09(Sat) 01:53:29
(-113) 2013/03/09(Sat) 01:54:28
まてよ。
スパイは吊っても葬れるのだったな。
つまり、開発者が必須、というわけではないですね。
昼間の雑務のせいで、頭が固くなっているようだ…
(70) 2013/03/09(Sat) 01:55:14
ルートヴィヒさんいいこと言うね!
狼さんそういうわけだから占い噛んでも平気よ
(-114) 2013/03/09(Sat) 01:58:41
佐官 ルートヴィヒは、だめだ、この眠気には到底勝てそうにありません・・・(パタリ
2013/03/09(Sat) 01:59:59
大尉 アレクシスは、中佐 トールをじっと見つめた。
2013/03/09(Sat) 02:01:21
大尉 アレクシスは、…?
2013/03/09(Sat) 02:04:44
そうだった!忘れていたぞ。
【明日の検査先は開発者が明言した上での自由としたい】
それにともない、あまりに遅いと大変だろうから
【検査先の希望は1時まで】としようか。
それまでに検査先の希望を決めてほしい。
むろん開発者は他の軍事演習が辛いようなら、1時まで待たなくても良いが目安として決めておこう。
なにか異論があれば言ってくれ。なければ開発者以外はこれはスルーしていい、喉がもったいないからな!!
(71) 2013/03/09(Sat) 02:06:24
(CV:岸尾だいすけ) 中尉 ウェルシュは、ほぼ確白という立場上、あまり私はつっこまず進行に徹したほうが良いかな?
2013/03/09(Sat) 02:08:11
ああ・・・?だれ???
もうだれがだれだか・・・
てか大尉シロウ発言しろよ
(-115) 2013/03/09(Sat) 02:10:03
ライナー殿が視点漏れをしているな。
ここは狼なのか?話した印象は村のようだったが……
(-116) 2013/03/09(Sat) 02:10:29
おいおい、大尉の仕事量多すぎんだろーよ。
こんなんなら昇格するんじゃなかったけえね、全く。
んじゃ必要な情報から落としてくぜ
まずは【全てのCOに非対抗】だ
んで、コアタイムだがすまんね、バラバラだ。
なんせ昇格した瞬間仕事量が増えてな。あー辞めたい
まあ基本的に深夜かね
(72) 2013/03/09(Sat) 02:22:13
(*77) 2013/03/09(Sat) 02:23:51
お次は考察だ。
開発者のCOは既にされてるな。
情報が何もねえと考察しようがないもんな。対抗出ようがCOには賛成だね。
えーと、次は抗体者のCOについてだ
これは色んな奴が言ってるように2日目以降でいいと思う。っていうのもいまCOしても、能力を発揮できずに殺される可能性大だからな。開発者はスパイを殺すっつーことで、一応狼側にもメリットはあるが、抗体者を生かすメリットはない…よな?
まだ続く
(73) 2013/03/09(Sat) 02:34:28
★
現状で抗体所持者COのメリットを教えていただけませんか?
アヴェ大佐とアレクシス大尉が主にCO希望をされていたと思うので、できればそのお二方にお願いします。
抗体所持者の方が占い先になってしまった場合、又はそれを利用しようとする人狼が騙った場合にCOしていただければ済むことだと、私は思っています。
抗体所持者の方が張り付いていけないデメリットがありますが、それが可能であれば対狼訓練者の方が襲撃されるリスクを軽減した状態で二日目を迎えることができると思います。
占い先のCOについては、無駄打ちを減らせることはもちろん、上手く行けば人狼が釣れるかもしれないからです。
(74) 2013/03/09(Sat) 02:41:55
>>71 ウェルシュ中尉
かしこまりました、中尉。
ちなみにそれは明日のみの方針でしょうか。それとも当面の方針ですか?
それと、狙いは何でしょうか。
スパイが溶けること及び真開発者を確定させることが狙いでしょうか?
(75) 2013/03/09(Sat) 02:42:54
言い回しがすっごい紅月くんっぽいんだけど、
でも仕事…?
つーか今日あと何時間寝れるかな私
8時起きなら5時間か。充分だね。
(-117) 2013/03/09(Sat) 02:43:08
准士官 アリーセは、そろそろ寝ようと思っていたのにシロウ大尉がいらっしゃるならまだ寝るわけにはいかないわね…。
2013/03/09(Sat) 02:47:34
だがまあ抗体者潜伏はデメリットって言われてるな。
>>57でのアヴェの意見だ。アヴェは開発者も抗体者も全てのCOを希望している。開発者に対抗が出たから対狼の訓練生だかが護衛先を決めあぐねるって理由だったな。だがよぉ、護衛先をどうするかって迷ったら対抗の出てないほぼ確白のウェルシュを護衛するじゃねえかな。わざわざ抗体者をCOさせる必要もないと俺は考える。
(76) 2013/03/09(Sat) 02:49:00
大尉 シロウは、准士官 アリーセいいや、寝なさいよ。じゃないと生活リズム崩れて俺みたいに一日中寝ぼけたおっさんになる
2013/03/09(Sat) 02:52:20
レトさんがさぁ
エディさんっぽくてさぁ
つまりなんというか怖い
あ、もしそうだったらあれだね!
前回の共有同士で戦う感じだね!ドラマ!
rinさん敵とか超胃が痛い
(-118) 2013/03/09(Sat) 02:53:34
>>76 シロウ大尉
確白と言っても所詮は遠征帰りの無能力者です。
護衛が必要と言うことは人狼が襲撃するということですが、開発者騙りを犠牲にしてでも真開発者を噛み殺すメリットの方が大きいため、必ず開発者を襲撃しようとすると私は思うのです。それならば、当然対狼訓練者さんは50%の確率でも開発者のどちらかを護衛すると思います。
私にはシロウ大尉がミスリードを誘うような発言をなさっているように見えるのですがどうでしょうか?
(77) 2013/03/09(Sat) 03:03:52
占い師に関してはだな、レトの方は>>67の方で独自の意見が見られていいんじゃねえか
ジークムントの中佐は、意見言ってるものの周りと同じ感じも否めない
まあどっちももっと情報求むってところだ
最後に灰雑感を軽く
アリーセは、>>1で積極的に議論を進める姿勢や>>10でのCOのタイミングから白っぽいなーと思った
アレクシスは他人の意見を受け入れつつ自分の意見を持つ柔軟性あるなと感じた
ライナーはウェルシュに対し初日抗体者COの恐れを説明したりと積極的でいい。>>30も独自の意見で好感もてるなぁ…だが>>34でCOについて投げてた感も否めないってとこだ
(78) 2013/03/09(Sat) 03:03:53
それでは考察をちょろっと。
ちょっと黒よりに見ているのはライナーさんですかね
>>28でウェルシュさんからレト准尉への質問なのに答えてますね。これは擁護に見えるのでは?
もし彼が黒ならばレト准尉の黒が見えてしまいますけれども、逆に彼が白だった場合レト准尉が真に見えてきます。それを見越して答えている、という風にも見えません。
そしてもうひとり黒よりに見ているのはへんた・・あー・・・
変態上司のアヴェさんです
>>57で抗体持ちCOを希望していますね。その理由は護衛先を決めあぐねている訓練兵のために、としています。これは護衛を霊能に固めることにより速攻で開発者を咬み殺す気ではないかと考えます。
もし実際に三日目に占い師のどちらかが死んでいたならば疑わしい人物だと思います
続きます
(79) 2013/03/09(Sat) 03:04:19
質問としてはアクレシス大尉に
★
>>60でアクレシス大尉が抗体持ちCOを希望している理由が気になります。教えてください。
まあ今日誰が誰を占おうと所詮白確にはならないわけですし、急いではいない、という感じですが、私の考えが皆様のお役に立ち、ひいては国のためになりますよう、願っています。
(80) 2013/03/09(Sat) 03:04:50
大尉 シロウは、言いたいこと言ったし落ちる
2013/03/09(Sat) 03:05:19
大尉 シロウは、言いたいこと言ったし落ちる
2013/03/09(Sat) 03:05:29
准士官 アリーセは、大尉 シロウに、総統閣下を脅かす存在を排除するためなら惜しむものは何もありませんわ。
2013/03/09(Sat) 03:05:51
>>77
アリーセはなぜシロウ大尉の>>76の疑問に答えてしまっているのでしょう。擁護に取れてしまいます。
(81) 2013/03/09(Sat) 03:12:49
ノーパソひっくり返したい。
ワイドディスプレイは縦の情報量が少なすぎる。
(-119) 2013/03/09(Sat) 03:14:54
>>77
あらら、なるほど
確白を噛むってのはナチスにとって痛手になると思うんだがな。なぜなら狼が白を噛んでも灰は狭まらず、その死からはなんの情報も得られないからだ。だから慎重な対狼訓練生は、遠征帰りを護衛するってのが俺の考えよ。
ミスリードってのは、俺が狼で対狼訓練生の護衛先を遠征帰りに仕向けて、確実に開発者を噛むとかそんなとこかな
(82) 2013/03/09(Sat) 03:16:36
あと、ほんとうにちょっとしたことですが、>>69のルートヴィヒさんが処刑でもスパイを殺せるということを失念していますね。
自分が噛んで殺せないから占い。吊りは狼側を狙ってくるもの、と考えを絞ってしまった狼の視点漏れ?なんてことも考えてみたのですがその後すぐに気付いてますし、これは気にするほどのこともないですね。戯言です。
(83) 2013/03/09(Sat) 03:17:27
Ctrl+Alt+→で画面を90度回転してからノーパソを縦にしたところ画面に表示される情報量はグンと増えたが、キーボードまで縦なので文字が打てないという問題に直面した。
あとこいつ視野角狭い、駄目だな富士通
(-120) 2013/03/09(Sat) 03:19:36
(-121) 2013/03/09(Sat) 03:20:50
>>81 フレデリカ中尉
抗体所持者潜伏はデメリット、から始まり、抗体所持者はCOしなくて良い、で終わっています。
さらに、ウェルシュ中尉の護衛を支持しているように見受けられるなど、私には理解しづらい内容でしたので、自分の考えを述べた上で発言の意図を聞こうと思ったのですよ。
擁護しているように見られてしまうのは不本意です。
(84) 2013/03/09(Sat) 03:25:20
大尉 シロウは、准士官 アリーセ熱心だねぇ。身体ボロボロのおっさんの変わりに仕事してくれないかい
2013/03/09(Sat) 03:28:35
(-122) 2013/03/09(Sat) 03:32:14
初日の開発者への希望提出は義務でしょうか?
もし義務でないのなら希望でなく意見のみの提出でいいでしょうか?
みなさんの意見は聞きたいのですが、それよりも開発者候補の方々が何を考えてその人を希望にだしたかなどを読み取って考えたいです。
なのでみなさんも誰が黒め白めに見えるなどの考察を出して言っていただけると嬉しいです。
開発者の方々は多数決で○○を占う、というくだらない意見に惑わされずに自分の意思を仰ってください。もちろんたまたま怪しいと思っていた人物が多数決で多く疑われている人物でもそこは流されているとは考えません。
(85) 2013/03/09(Sat) 03:32:47
中尉 フレデリカは、大尉がセクハラしてます
2013/03/09(Sat) 03:33:17
>>84
なるほど。疑問への回答ではなく、シロウ大尉への疑問の提唱ついで、でしたか。
すみません。疑惑は晴れました。
(86) 2013/03/09(Sat) 03:36:47
中尉 フレデリカは、これはパワハラか・・・上に報告ですね・・・
2013/03/09(Sat) 03:37:12
>>82 シロウ大尉
確かに白を噛まれるのは痛いかもしれませんね。
しかし、それは開発者さんが一日長く生きることになるので、灰はその分狭まり±0です。
まぁ、真開発者さんが分からないと意味がないかもしれませんが、積極的な情報源はそれ以上のメリットを持っていると思います。
確白のまとめ役が必要ならば、抗体を持っている方もいらっしゃいます。人狼側も何人も騙り囮は用意できないはずですしね。
それと、シロウ大尉はミスリードしようとする人狼よりも、反逆者の方が濃厚のような気がします。深読みのしすぎであることを願いますよ。
(87) 2013/03/09(Sat) 03:40:04
まだ返事が無いところを見るに、もう中佐は眠っておられるようだ。
俺の意見として、分散した上にスパイが溶かせれば敵対勢力を削り、かつ俺が真の開発者だと確定させることが可能だ。
しかし、もし占い先がバラけスパイも溶けなかった時、結局白も真開発者も確定せず占いが無駄になるリスクがある。
まだ1日目は占い先がバラバラでも良いと思うが、後半になって確白も真占いも分からないままじゃ流石に厳しいだろう。
まあ、そもそも後半まで生きているか分からないがな…
(88) 2013/03/09(Sat) 03:42:29
現在の状態としては訓練生が片方の開発者候補、あるいは遠征帰りを守るか守らないか、といった意見で割れていますね。
そういう中で抗体持ちCOを促すということは訓練生に確実に霊能を守ってもらいたいと考える狼ではと感じます。訓練生が遠征帰りを守るとは限らないでもし開発者を守った場合はどうしよう、などと感じているのでは?そうしたら霊能を出させて確定させ、確実に真開発者を噛めますもんね。
ですからこの訓練生が誰を守っているか確定しない状態は騙りがいる状態ではベストなのだと考えますが・・・いかがでしょうか
(89) 2013/03/09(Sat) 03:43:36
中佐ではなく中尉でした…
私之不注意が招いた結果です、この度のご無礼どうかお許し下さい。
(90) 2013/03/09(Sat) 03:44:19
中尉 フレデリカは、>>90 階級で呼ばずに名前も呼べば間違えても何を間違えたかわかりやすいかもです
2013/03/09(Sat) 03:47:13
あー…人が多い上にむさ苦しいな…。列をなして歩くナチス兵は好きだが、やはり話し合いとなると面倒だ……
とは言っていられないね、すまない。
どうも深夜ともなると愚痴がぽろぽろと…
さて、俺も考察を置いて行こう。
■2.
占い真偽に関してだが、俺はレト准尉を真寄りに見ているよ。
ジークムントは前から思っていたが顔がうさんくさ……いや、何でもない。
レト准尉は>>75でもすぐにウェルシュ中尉に対して質問を投げかけているし、薬の開発者である自覚が強い様に思うからって理由だな。
(91) 2013/03/09(Sat) 03:48:44
>>88 レト
大丈夫ですよ
占い先は別々のものとなるのだろうけれど、貴方が本物なら数日も経てば死んで証明してくれることでしょう。
(92) 2013/03/09(Sat) 03:49:04
■3.
灰考察はまだまだ分からないが…
一番に考察を出してきたフレデリカ中尉は一先ず白寄りだな。便乗もしていないし、意志がはっきりしているように思う。まあ便乗と思われるのを避けるために先に考察出したのかも知れないが。
ゾフィヤは話さないし今のところ白寄りかな……こういう時余裕綽々で話さなくて後で議論になる人間って、基本的に自分が動かなくても良い立場の人間のように思うよ。俺みたいなね。
それからシロウ大尉は一番最後にのそっとやって来たな。白寄りだ。漂う一匹狼臭が残業後一人で帰ってきた光景を思い浮かばせるぞ…。
(93) 2013/03/09(Sat) 03:49:50
アリーセは一番初めから議題を出してくれているね…議題のみ出して赤ログに籠っていた…なんて考えすぎかな?ともかく、少し黒寄りだね。
アヴェは発言数が少ない割に印象強いな…恐ろしい。これが元ナチならナチスは大変な狼を放し飼いにしているものだな……発言の伸びを期待し、今のところはまだ灰のままだ。
ライナーは良く喋るな。だが良く話す割に印象が薄い……アリーセと組んでたりすると面白いのだがな。まだ灰のままだ。
カレルは……昇進できない理由が分かった気がする。奴が元ナチでも敵ではないね。
すまない、印象に残った人物のみ考察…という名のこじつけを落とさせてもらった。
まだ現時点で考察できるのはこの程度のように思う。他の人物は発言数は多くとも内容は薄く見えるので灰のままだ。割愛させていただくね。
あとアレクシスは可愛いな
(94) 2013/03/09(Sat) 03:50:27
准尉 レトは、中尉 フレデリカに、本当ですね、以後注意致します。>>90はウェルシュ中尉宛てでした。
2013/03/09(Sat) 03:50:51
(-123) 2013/03/09(Sat) 03:53:30
中尉 フレデリカは、はいはい透護
2013/03/09(Sat) 03:55:07
>>86 フレデリカ中尉
疑惑が晴れたのであれば幸いです。
それと、あの程度ではまだパワハラではないでしょうから自分で対処しますよ。中尉の手を煩わせる訳にはいきません。心遣い感謝致します。
(95) 2013/03/09(Sat) 03:55:52
中尉 フレデリカは、明日は諸用で出ますので深夜にならなければ帰ってこないかもしれません。
2013/03/09(Sat) 03:57:54
あれ?
サークルが22時終わりだから帰宅は24時前で、25時に占い先決定って結構キツいな
(-124) 2013/03/09(Sat) 04:06:44
准士官 アリーセは、中佐 トールに、今、言い訳でもしたほうがよろしいでしょうか?
2013/03/09(Sat) 04:14:39
嘘だろ…出動要請だと…
おれ噛むとか吊るとかの前に疲れで死んじゃうよ?
>>87アリーセ
うーむ、確かに真開発者を守れたらそれにこしたことはないけどよ
だが狼にとってもスパイを殺すという目的で開発者を生かしとく価値はあるだろ…?そういう面も含めておれは狼が遠征帰りを狙う可能性もある、と考えたんだがな
あとなんだ、セクハラとかパワハラとか言われてるけど違うからね?そんなつもりじゃなかったのよ?仕事やだって言ったけど仕事なくなるのはもっとやだよ??
(96) 2013/03/09(Sat) 06:49:54
独り言規制解除がされたのでつぶやけてないものを呟いていきましょう。
少しおしゃべりをしすぎて独り言どころか、地上ですら喉が枯れるところでした。
世知辛い世の中です。
(-125) 2013/03/09(Sat) 07:14:17
>>94 トール中佐
残念!篭っていたのは赤ログではなく独り言でした!
(-126) 2013/03/09(Sat) 07:15:18
眠すぎて立ったまま寝てしまいそうだわ…。
寝直しましょう…。
幸い、まだ公務まで時間はあるものね…。
(-127) 2013/03/09(Sat) 07:20:37
おっはよーございます!
皆深夜タイプなんですね…コアが合いそうな気がしません。
(*78) 2013/03/09(Sat) 08:28:54
大尉 アレクシスは、鯖オチとは勘弁していただきたかったです。…ふう。やっと書き込めます。
2013/03/09(Sat) 10:23:16
申し訳ありません。昨日は寝てしまいまいました。
昔は徹夜など常だったはずなのですが…。
さて、質問がでているのでお答えいたします。
>>74、>>80
まずCOについての私の意見は>>8、>>32、>>60で述べていますね。
中途半端で放置してしまったのがいけませんでした。申し訳ありません。
新たな意見を加えてまとめますと、対抗が出てきたということで、開発者が噛まれる可能性が低くなりました。(騙りだとばれてしまいますからね。)
抗体保持者は確かに、開発者よりも効果は薄いですが能力あることには変わりないので、隠れていて噛まれたりされては惜しい存在です。
そのため、でしたら名乗り出て、対狼の方に守っていただ ければ…と思ったのですが。
タイミングは皆さんのいうように、本日の襲撃はカシムなので明日以降で構わないとは思っています。
(97) 2013/03/09(Sat) 10:25:15
…と、ここまで書いたのですが、もしも開発者の騙りが反乱因子で、抗体保持者の方に出てきていただいていていただき、白と判定が出た場合ややこしくはなってしまうのではとも思い始めました。
ああ、全く面倒ですね…。
だとしたら、名乗り出ずに潜伏していただいて、吊られそうになったらCO。対狼の方には、開発者が占い白確したであろう方の中でも多弁で我々にとって有力なものを保護していただく、というの良いかもしれません。
この件については私自身、決めかねており迷っているというのが本音です。
なので断言するのでは なく、これら私たちの意見をきいて、抗体保持者の方の判断に委ねて良いのかなと、今は思っております。
(98) 2013/03/09(Sat) 10:25:52
あとは遠征帰りの件ですが、狼が今一番噛みたいのは潜伏している狩人なのではないでしょか?
ただただ遠征帰りで確白というだけで、逆にいえば我々一般兵と大差ないのですからわざわざ序盤に噛む必要性はないと思うのですが。
(99) 2013/03/09(Sat) 10:39:57
大尉 アレクシスは、一先ず、遅い朝食をいただきに…。腹が減っては何とやらですから。
2013/03/09(Sat) 10:40:52
おはよう、諸君!
>>75 レト殿
☆ まぁレト殿が良いならば統一でも構わないのだが、当面自由でいきたいと思っている。
1つは、狼がスパイを溶かすまで開発者を生かしているとはあまり思えないこと。
もう1つは、すぐには検査結果が生きてこなくとも噛み筋などから後々どちらが真と判明したとき、そこから検査結果が生きるからだ!
そも反乱因子が騙っている確証はないし、スパイ溶けという可能性がある以上、狼としては贋を噛んで真を生かすとはしにくいだろう。
よって、今回は真を噛んでくる可能性が高い=真判明がしやすいのでは?と考え、当面自由という方針を取らせてもらいたい。
(100) 2013/03/09(Sat) 11:12:20
おはようございます。
休日になると寝坊しがちですね。陽気も出ていますし、うっかり寝てしまいそうです。
そんな中でも深夜まで議論をされていた方々はお疲れ様でした。どうぞ身体だけは壊されませぬよう。
さて議題ですが、占い真贋についてはあまり思考が進められそうにないですね。似たタイプですし、見極めには時間がかかりそうです。また、今回は狂人ではなく意志を持った反逆者なので判定事故にも期待は持てなさそうですね。
占い先については明言自由で。ただ少しでも皆さんの思考を落としていただきたいのでどこを占って欲しいかも発言頂けると嬉しいです。
ジークムント中佐についてですが、質問の返答を頂けると非常に助かります。
レト准尉についてはこれからのログ精査で何かあれば聞きますので。
(-128) 2013/03/09(Sat) 11:12:35
>>74 アリーセ嬢
アヴェ嬢?に参考にされるとまずいが、私からも軽くで答えておこう。
☆恐らく3日目(襲撃を挟んでから)だと、抗体所持者に対抗は出ないであろう。
しかぁし!そのCOを諸君らは信用出来るか、これが問題だ。
なぜなら狼は噛んだ相手の役職がわかるのだからな。。。
もう1つは吊りや占い回避をされる可能性だろうか?炙り出しとも言うか……
ちなみにいまCOしない一番のメリットは、開発者に護衛が生きやすいことであろう。
ただこれは対狼訓練兵の性格によっては抗体所持者が確定してても開発者護衛に回る場合もある。
ちなみに護衛先についてはあまり触れると、訓練兵が透けたり誘導に思われるから気を付けよ!!
(101) 2013/03/09(Sat) 11:20:09
アレクシス大尉が何を言っているのか理解できないわ…。
開発者騙りが出れば逆に開発者を噛みに行く確率が高くなると思うのですが。
騙りが出ない場合はほぼ間違いなく対狼訓練者さんは開発者を護衛をされるはずです。
騙りが出れば護衛率は100%から50%に下がり、噛みに行くチャンスが生まれるわけですしね。
それでも、人狼の性格次第では対狼潰しのために灰を噛みに来ることも十分ありえますが。
(-129) 2013/03/09(Sat) 11:21:22
ウェルシュはあまり生かしてはおけませんね。
優秀なまとめ役です。
もう狩人は大方把握してしまいましたが
(*79) 2013/03/09(Sat) 11:36:16
トール殿と意見が合うな、ここは白か…?
そして考察を見るとアリーセが白くなるかわりにフレデリカが黒く見える不具合。
まぁアリーセとフレデリカが繋がってるということはないであろう!
個人的にはアリーセを占いたいところだが……
(-130) 2013/03/09(Sat) 11:45:48
本気では探してないが、恐らく抗体所持者はだいぶ透けているだろうな。。。
少なくとも初日CO希望者は非抗体所持者が透けておるであろう?
(-131) 2013/03/09(Sat) 11:50:27
(-132) 2013/03/09(Sat) 12:02:18
俺うらなわれたら溶けるから騙りがばれるよ?
前回の二の舞になっちゃうよ?
それでいいの?
俺をレトにうらなわせるようにしてるけどいいの?
(-133) 2013/03/09(Sat) 12:14:37
おはようございます。
休日になると寝坊しがちですね。陽気も出ていますし、うっかり寝てしまいそうです。
そんな中でも深夜まで議論をされていた方々はお疲れ様でした。どうぞ身体だけは壊されませぬよう。
さて議題。占い真贋についてですが両名ともスパイ抹殺をあまり推さない点は好印象です。私的にスパイでの真贋発覚はおまけ程度に考えているので。
占い先は明言自由でよろしいのではないでしょうか?
ただ皆さんとの対話はあまり望めなさそうなので、少しでも皆さんの思考を見たいですね。
なのでどこを占って欲しいか、占い候補の発言もお願いします。
(-134) 2013/03/09(Sat) 12:30:39
おはようございます。
休日になると寝坊しがちですね。陽気も出ていますし、うっかり寝てしまいそうです。
そんな中でも深夜まで議論をされていた方々はお疲れ様でした。
どうぞ身体だけは壊されませぬよう。
さて>>42議題。
□2,占い真贋についてですが両名ともスパイ抹殺をあまり推さない点は好印象です。私的にスパイでの真贋発覚はおまけ程度に考えているので。
ただ姿勢が似ている印象なので、読み込まないといけませんね。
□3,占い先は明言自由でよろしいのではないでしょうか?
ただ皆さんとの対話はあまり望めなさそうなので、少しでも皆さんの思考を見たいですね。
なのでどこを占って欲しいか、占い候補の発言もお願いします。
(102) 2013/03/09(Sat) 12:34:41
精査中ですが>>74のアリーセの質問には答えておきましょうか。
それは勿論思考軽減です。
私達が余分な灰考察をせずに済みます。それと霊能を噛んでいただけるなら好都合、その分占いを使う事が出来るからです。
ちなみに襲撃は二日目から三日目にかけて行われるので、潜伏してCOするなら実質3日目ですね。
(-135) 2013/03/09(Sat) 12:43:56
/*
混乱を避けるためメタで
■3,
アリーセ
>>1が微村っぽい
>>10微狩っぽい
>>77防御感が満載。簡単には誘導されまいとする意思があるようですね。狼にしては露骨な黒塗りですがまだ性格的にどうか?と考えています。
トール中佐
>>2>>3はメタ村ですかね。狼ならあざといです。
アレクシス
霊能ではない視点漏れ>>8
狩人ではない視点漏れ>>32
最終段の視点が狼にいっている?
>>43での前途多難は狩人にしてはあからさま?
>>60の中段に共感
(-136) 2013/03/09(Sat) 13:36:41
フレデリカ
発言が濃いですね、独自の視点が多そうなので今日占いを当てる位置ではありません。
理論的なので歪みが分かりやすく狼ならボロが出るタイプ。
>>89が良いですね。今回は人外が圧倒的な情報を持っている事を自覚している意識が滲んでいると思います
ライナー
>>41からの変わり身が早い、あからさまな感じは村とも狼とも。
手繋ぎな印象なので対話をすれば何か引き出せそうです。
現時点占いをして動きを重くさせても仕方ありません。
ゾフィヤ
>>19で潜伏して欲しいとありますが、理由が明記されてませんね。何故潜伏して欲しいのでしょう?
レト准尉
>>20>>21 非対抗からのCOですね。慎重っぽく感じます。
>>67臆さず多弁を占う姿勢は良いですね。
カレル
>>22狩人っぽい発言。村としての考察よりも護衛先の心配をしている?
(-137) 2013/03/09(Sat) 13:37:08
ルートヴィヒ中佐
発言ないので何とも言えません。お仕事お疲れ様です。
アヴェ大佐の>>57と中佐の>>68はテンプレ的ですね、あまりラインはなさそう?
シロウ
根本的に考えが異なるようなので、少し注視したい所ですね。対話も出来そうにないので、占い候補を挙げるとすればここですか。
その点アリーセにはかなり頷ける部分がありましたので、彼女には占いは今は必要ないでしょう。
占い両名について
>>88のレト准尉が少し引いてきましたね。
具体的に言えば最後の部分。とってつけた感が否めませんね。
また発言自体も邪推すると補完占いを考慮していない真特有の視点漏れと取れなくもなくもんにょり。
文意を取ると今度は信用差があまりついていない事を心の底で実感している偽の心中が読み取れるという何とも言い難い感じですね。
(-138) 2013/03/09(Sat) 13:38:02
アヴェ大佐
あまり目新しい発言はありませんね。既存の発言を気にしない防御感の無さはどうとでも取れるので灰ですか。
(-139) 2013/03/09(Sat) 13:38:24
中佐 トールは、准士官 アリーセに、ほぼこじつけだから言い訳しなくてもさほど黒よりには見てないよ。まあしたかったらして欲しいけど
2013/03/09(Sat) 13:41:36
これは2日目仲間噛みでも勝手に吊れそうではないです?
というか、占いが先ですか?噛みが先ですか?
もし占いが先なら少しでも占い長生きによってウサギを溶かす可能性も考えたいですよねえ
(*80) 2013/03/09(Sat) 13:44:48
(*81) 2013/03/09(Sat) 13:49:48
おはようございます。
昨夜はついつい寝てしまったわ・・・。
昨日回答しなかった>>42の議題に答えないとね。
□2,私は、中佐より、准尉の方を少し真寄りでみてるわ。中佐の発言数が少ないのもあるけど、准尉>>88の2行めで検査が無駄になるリスクを明言してるのが好印象ね。
と言ってもそれぐらいだから、今後の発言次第で変わると思うけど。
□3,初日だし、私も明言して自由に検査、でいいと思うわ。
それの検査結果も含めて、後々の議論材料になるもの。
(103) 2013/03/09(Sat) 14:55:50
(-140) 2013/03/09(Sat) 14:57:20
それじゃあまとめます
今日、明日の占い先をみて、レトかフリッツを噛みます。ライン構築やレトとの繋がりが見えるとでっち上げられそうならレト、わたしたちとの繋がりを単純に切りたいならフリッツを偽に仕立て上げます。
フリッツを襲ってレトを偽に仕立て上げたとしても、その日レトの占いが兎を溶かしていたらと考えると二日目はレトを襲うのが吉。って感じですかね。
(*82) 2013/03/09(Sat) 15:03:00
>>*82了解したわ。
でも、対狼兵のことは考えなくてもいいのかしら?
フリッツを護衛していて、襲撃失敗したらややこしいことにならない?
(*83) 2013/03/09(Sat) 15:07:14
ただフリッツが真と思わせることによって、初日占い先を白とすることが可能、か。
まさかここで仲間噛みするメリットはない、って意見でフリッツを真とさせられるし、そうスパイが溶けなければ。
スパイの目星をつけて二日目にフリッツに占う宣言してもらい、フリッツ死亡。もしかして黒出し怖かった?で吊りへ持っていける・・・
(-141) 2013/03/09(Sat) 15:07:46
>>*83
そこなんですよね。
訓練生がどこを守るのかがはっきりしない。
ツィスカがもう狩人を予測しているみたいだけど・・・
どちらが真っぽいかの意見を見て守る方を決めさせる。
レト真で見てるならフリッツを襲った方がいいかもしれませんね。
あるいは二日目に開発者を抜かずにツィスカの予想の人を噛み、私たちの能力でその人が訓練生かどうか見た上でレトかフリッツを噛む、というのもありですかね
(*84) 2013/03/09(Sat) 15:14:24
それとも襲撃失敗をスパイ見つけました。吊りお願いしますって申告しちゃうか・・・そしたらそのあとは統一占いでスパイにあたって溶けても真贋はっきりしないですよね?
(*85) 2013/03/09(Sat) 15:16:33
□3,続き
灰雑感も少し。
シロウ大尉は白寄りに見えるわ。時間こそ遅いですが、抗体者潜伏の意見を対狼訓練兵の護衛先と絡めて話しているところが熱心な白なのかな、と
それから、フレデリカ中尉も白寄りに見えるわ。様々な人にツッコミを入れてるし、積極的に議論を回そうという姿勢があるように感じるの。
アリーセ准士官は議題を置いたり、自分の意見が濃いように見えるので、白寄り…と言いたいけど、個人的に>>92のレト准尉への発言が気になってしまったので、まだ灰ということにしておくわ。
(104) 2013/03/09(Sat) 15:24:19
朝はどうも寝ぼけていたようで、文が少しおかしなことになってますね。以後気をつけます。
>>98のはじめ部分を書き直しますと、
…と、ここまで書いたのですが、もしも開発者の騙りが反乱因子で、抗体保持者の方に出てきていただいて、偽が噛まれても白と判定が出て、ややこしくはなってしまうのではとも思い始めました。
…です。
(105) 2013/03/09(Sat) 15:28:47
安全策というか、手堅い方法をとるなら>>*84ってことになると思うわ。
>>*85に関しては、その方法で対狼兵がCOしてきたら面白いことになるわね。護衛成功は成功ってでるらしいし、白からみたらフリッツはどちらか不明、我々から見たら対狼兵が割れる…
とにかく、誰を噛むかはもう少し考えてみるべきだと思うわ。
(*86) 2013/03/09(Sat) 15:31:05
少尉 ゾフィヤは、ねむねむ・・・春眠暁を覚えず、ね
2013/03/09(Sat) 15:33:03
今日は仕事量が普段よりもかなり多いわ…。
本当にシロウ大尉の仕事を回されてしまったのかしら。
そういう訳なのでまた21時以降くらいに来ます。
その時にはまたしっかり議論に参加したいと思います。
占い先が決まる重要な日ですしね。
それではまた後ほど。
申し訳ありません。
(106) 2013/03/09(Sat) 15:58:34
実際はPCが使えない上に、携帯の回線が不安定なだけですけどね。
利用させてもらったシロウ大尉には感謝です♪
(-142) 2013/03/09(Sat) 16:02:20
>>*86
寝落ちてました…ごめんなさい!
身体中疲れてて少しうとうとしていたらこんな時間に。
>>噛み先について
ええ、今日、明日の動きで狩人狙いかレト狙いかを決めてしまいましょう。
>>*85は実際起きたら面白いですねw
(*87) 2013/03/09(Sat) 16:13:58
今日は24時前までログを漁ることはできても議論には参加できないかもしれない。だが、25時には必ず占い先を明言しよう。
>>100 ウェルシュ中尉
当面の方針、理解しました。命にかえて我らを勝利に導くことを誓います。
(107) 2013/03/09(Sat) 16:17:49
サークル前に考察しようと思ったのにミクパ眺めてたら時間無くなってたとか言えない。
ところでおいジークムント仕事してくれ。
いやしなくていいけどさ、これそういうゲームだから。
(-143) 2013/03/09(Sat) 16:20:09
まあ忙しいんだろうな。万年暇人の自分を基準にしちゃいけない。
(-144) 2013/03/09(Sat) 16:23:12
フリッツは大丈夫なんですかね?
フィルターかかってるなんて事はなさそうですし。
何度でも言いますが躊躇ったらダメですよ〜。真占いは信用を取るために空気など読む暇はあまりないと思ってますから。
いい加減質問答えて下さいね!信用差がどこどこ付きますよwww
(*88) 2013/03/09(Sat) 16:34:28
(-145) 2013/03/09(Sat) 16:36:29
中尉 ツィスカは、あれ
2013/03/09(Sat) 16:40:08
中尉 ツィスカは、もうこんな時間ですか⁉…うっかり寝てしまってました。
2013/03/09(Sat) 16:41:05
30分だけのつもりだったのにー!
うっかり2時間も寝てしまうなんて本当疲れていたんですね…
それにしてもフリッツは大丈夫なのでしょうか?…不安です
(-146) 2013/03/09(Sat) 16:46:44
参上つかまつった!
さて、私の了見としては占いについてはまだ五分だな、ここはこれからだろう。
COタイミングも決してレト殿が早いというわけではない、どちらも相談する時間は充分あったであろう。
灰については白黒問わず気になるのは、ライナー殿、アリーセ嬢、ツィスカ嬢だな。
ついでに言うならここ三人とトール殿、フレデリカ嬢は、自身の意見が見えるため占いはともかく早期に吊る必要はないと思っている。
まぁあくまで今日の話ではあるがな、ハーハッハッハ!!
今日の占いについてはまだまだ全員で迷っていて、候補から外れた者はいないかもしれない……
と、思わせぶりなことを言っておこうかな
(108) 2013/03/09(Sat) 16:55:36
>>92 アリーセ
ん?良くわからないね…レト准尉が死んだとして、本物だという証明になるのか?
スパイが溶けぬ段階で死んでしまったら真か贋かわからないままなんじゃないかい?
(109) 2013/03/09(Sat) 18:07:25
RPの一環で適当に発言するのは良くないわね。
でも過ぎ去ってしまったことは気にしないことにしましょう。
(-147) 2013/03/09(Sat) 18:28:43
>>96 シロウ大尉
遠征帰りの方を狙うよりも潜伏している対狼訓練者の方を狙うべきでは?
>>97 アレクシス大尉
なぜ騙りが出ると噛まれる確率が減るのでしょう?
>>101 ウェルシュ中尉
三日目以降のCOではなく、今すぐにCOするメリットを聞いているのです。人狼側が回避に使うなら本物の方にも出てきていただき炙り出しに使いましょう。それを人狼が利用して対抗COした場合も同様です。
>>104 ゾフィヤ少尉
>>108 トール中佐
RPの一環なんて言えないから、適当に理由を考えましょう。開発者が死ぬとしたら真からの可能性が高いと思いました、みたいな感じでね。
(-148) 2013/03/09(Sat) 18:45:39
メモもしたことだし、家に帰ったら少し休みましょう。
(-149) 2013/03/09(Sat) 18:46:43
(-150) 2013/03/09(Sat) 19:04:34
ただいま戻った。まず質問に先に応えよう。
考察はまた後ほど…
>>61 ツィスカ中尉からの質問。
★1については、最初はとりあえず人外を並べてみた。
そいつらは全員騙る事がシステム上可能であるからだ。その中からスパイは可能性が低いなと思ったため、思ったことをそのまま口にした。
★2反乱因子の役割として、騙りが主な役割であるため通常占い師は狂人が騙ると聞いていた。それでセオリーだと思っていたのだが…
可能性の高い順に反乱因子>感染者>>>スパイくらいのイメージではあったが、む、こちらを書けば良かったかもしれないな。
>>71 ウェルシュ中尉
【検査先明言の上で自由、希望は1時まで】了解だ。
(110) 2013/03/09(Sat) 19:07:41
中佐 ジークムントは、疲れた・・・
2013/03/09(Sat) 19:08:34
中佐 ジークムントは、お茶淹れてからログ読んでくる
2013/03/09(Sat) 19:09:15
今夜も仕事が終わらない…
軍人に休暇などないのですよ…。
23時くらいまで議論できそうもないのが申し訳ない限りです…。
しかし、ログは合間をぬって少しずつさらっているので、戻ってきたら考察をしましょう。
(111) 2013/03/09(Sat) 19:13:28
中佐 ジークムントは、佐官 ルートヴィヒに、忙しいのならあんまり無理はしないほうがいいぞ?倒れるから…
2013/03/09(Sat) 19:37:53
中佐 トールは、大尉 アレクシス をもふもふした。
2013/03/09(Sat) 19:47:26
(-151) 2013/03/09(Sat) 19:48:00
(-152) 2013/03/09(Sat) 19:48:51
大尉 アレクシスは、中佐 トールにぴとっとくっついた。
2013/03/09(Sat) 20:00:13
(-153) 2013/03/09(Sat) 20:22:57
戻りました。これからログを精査して考察をしようかと。
>>110 ジークムント殿
ありがとうございます!
そうですか。とりあえず入れてみたという感じですかね。ふむふむ。
後でまた占い真贋、というか雑感を述べたいと思います。
花粉症なので目が痒いです…
(112) 2013/03/09(Sat) 20:26:21
良いお湯だったわ。
ご飯を食べたらまた頑張りましょう!
(-154) 2013/03/09(Sat) 20:38:21
1つ、私の考察を落としていきます。
ただ、まだみなさんのログと照らし合わせてないので、誰かと同じ意見だったり全く参考にならなかったら、申し訳ない。
てかスマホじゃさらえきれないよままん。
さて。
個人的に、いま狼にとって邪魔な存在かつ見極めにくいのが、対狼だと考えています。
対狼を噛むことができれば、難なく真の開発者や遠征からの帰国者、COした場合の抗体所有者を噛むことができますからね。
つまり、誰が対狼かの探りをいれること、そして現段階では、いかに真の開発者を護らせないかということが重要になるかと。
ここで、抗体所有者のCOについての発言が参考になります。
現段階で抗体所有者COを推すということは、(ほぼ)確白をさらすということになりますよね。
騙りが出てくる可能性もありますし、我々にとってと言うより狼にとって、有益な情報となると思います。
(113) 2013/03/09(Sat) 20:46:44
続きです。
対狼が誰を護るのかは無論不明ですが、護るべき方が増えるということは、開発者から少なからず目をそらすことができるのではないでしょうか。
よって、私としては、現段階で抗体所有者COを推している方を黒寄りとみていいのでは、と思っています。
ただ、対狼については、我々としてもあまり語り合いすぎるとそれこそ、特定されてしまうだろうし、難しい点ですね。
とりあえず、仕事に戻ります。
ログさらってからの考察はまた戻ってからということで。
(114) 2013/03/09(Sat) 20:51:41
だめだ、なんか久々に頭つかうから、うまく日本語でてこないし考察できにゃい。。
変なこといっちゃったかな。。
吊られたらどうしよ。。
かまれたらどうしよ。。
(-155) 2013/03/09(Sat) 20:53:41
なんでわたし狩人なのおーーーーーおお。゚(゚´Д`゚)゚。
てか、誰護ろう。。
自分護りたいよ。。
てか、まぁ、占を護りたいけど真贋不明やしなー。
やっぱり聖痕者か。。。
でもなーー
うむーーーー
(-156) 2013/03/09(Sat) 20:55:47
准士官 アリーセは、戻って参りましたので、順に書き込んでいきたいと思います。
2013/03/09(Sat) 21:05:10
/*
さーてスパイさんはどなたでしょうかね〜?
個人的にはトール辺りかな、とは考えてます。
ウェルシュさんが言ってくれてるから今は占われる心配がないですが。流石にもう初日溶けは勘弁ですw
(*89) 2013/03/09(Sat) 21:30:32
(-157) 2013/03/09(Sat) 21:31:43
>>96 シロウ大尉
スパイを殺す目的で開発者を生かしておくメリットは確かにありますが、それをするならまずは潜伏されている対狼訓練者を狙うのではないでしょうか?遠征帰りの方を噛んでも開発者を殺す準備にはなりえないので、可能性は相当低いのではないでしょうか。
(115) 2013/03/09(Sat) 21:32:29
>>97 アレクシス大尉
対抗が出ると開発者が噛まれる可能性が低くなるということですがどういうことでしょうか。
対抗が出なければ護衛されるのはほぼ確実に開発者です。そうなれば人狼は開発者を噛みに行くことなど不可能だと思います。
ですが、対抗が出れば真開発者が護衛される確率は単純に考えれば50%です。ということは人狼は50%の確率で開発者を噛むことに成功します。
騙りがばれる恐れがあるとは言え、対抗が出なかった場合よりも出た場合の方が、開発者が噛まれる可能性は格段に上がるのではないでしょうか?
(116) 2013/03/09(Sat) 21:33:35
>>101 ウェルシュ中尉
三日目以降のCOではなく、今すぐにCOするメリットを聞いているのです。
人狼側が回避に使うなら本物の方にも出てきていただき炙り出しに使いましょう。それを人狼が利用して対抗COした場合も同様です。
(117) 2013/03/09(Sat) 21:34:20
>>104 ゾフィヤ少尉
>>108 トール中佐
人狼が開発者を噛みに行くとしたら真からの可能性が高いと考え、参考になりえると思ったのです。トール中佐の仰るとおり、真贋を確実に見極めることはスパイを殺す以外にはないと思っていますよ。
裏をかいて本物を生かすこともないことはないですからね。
(118) 2013/03/09(Sat) 21:35:02
考察を作ってみたのだが、占い対象によって調節したいのでチェックして頂けるか?
アリーセ准士官
寡黙気味だった人に質問を投げる様子や議題を最初に提示するなど行動が白っぽい。ただ、アヴェ大佐などには抗体者がCOした理由を尋ねているのにツィスカ中尉には聞いていないのは何故かというのが引っかかってる。まぁ単に忘れただけかもしれないが。
ツィスカ中尉
全体の印象としては村っぽい。質問なども投げているし…しかし全員COした方が良いというのは何故だろうか?
また、アリーセ准士官が質問対象からもし故意に外していたと考えると黒寄りになるかな。
ライナー下士官
若干短い発言が多いようにもみえるが、多弁気味であるようなので今のところ占い対象からは外して考えている。
(*90) 2013/03/09(Sat) 21:38:25
トール中佐
特に全体として黒いイメージは無いが、>>93や94の考察を見ると私とは考え方が違うのだなとは思った。まだ本気を出してないだけだろうが付かず離れずと言ったところだ。潜伏だとしたら上手いなと思った。あと、顔のことはほっといてくれ。
アレクシス大尉
何となく全体として迷いながらも考察頑張っているといった印象だ。>>8に関しては前の人の意見に便乗したととらえられなくもないが…
フレデリカ中尉
発言数が多い上に一つ一つの発言が長いのが好印象だが、>>15を見ていると意識が狐に向いているようにも見えるかな。まぁでも確かにスパイを溶かせれば真証明ができるんだよな。溶かしたい…溶かしたいがこの人数から決め打ちできる自信がな…。
(*91) 2013/03/09(Sat) 21:38:53
対狼兵が誰かも気になるところね。
私はライナー下士官あたりじゃないかなと見ているけど。
さっさと噛んで乗っ取りというのもいいかもしれないわね。
(*92) 2013/03/09(Sat) 21:39:05
ゾフィア少尉
今のところ寡黙気味で、占い対象からは外したいところだ。発言は無難で少ないかなといった印象。
シロウ大尉
寡黙かと思っていたがそうでもないようだ。考察もしっかりしていて、特に気になる点も見あたらなかった。仕事お疲れ様。
アヴェ大佐
既に数人に聞かれていることだが、抗体者が名乗り出ても良いと答えた理由は私も気になっていた。お答え頂けるとありがたい。
カレル兵卒
君も今のところ寡黙だな。占い対象からは外して考えているよ。
(*93) 2013/03/09(Sat) 21:39:13
(+4) 2013/03/09(Sat) 21:39:33
>>94 トール中佐
すみません、議題放置の理由が抜けていました。
すぐに自分で回答しても良かったのですが、まさか誰も来ないとは思わず、しばらく待った挙句別の仕事の方に行ってしまったのです。
人狼同士で作戦を練っていたと疑われても仕方ありませんね。
以上で連投終わりです。長すぎですね、申し訳ありません。
(119) 2013/03/09(Sat) 21:40:40
(*94) 2013/03/09(Sat) 21:42:34
まとめて出すつもりだったのに、まさか一つだけ抜けていたなんて焦ったわ。
それでも誰にも邪魔されることなく最後まで言い切ることが出来たから結果おーらいね!
少し休んでから考察もしていこうかしら。
(-158) 2013/03/09(Sat) 21:44:39
>>*93
全体的にいいと思うけど、フリッツは誰を占いたいの?
これじゃ誰を占いたいのかいまいちわからないのだけど。
アレクシス大尉か、黒寄り発言をしているゴリアテ、ゴリアテにつながるような見方をしているアリーセ准士官を占いたいように見えなくはないけど…
(*95) 2013/03/09(Sat) 21:46:38
>>*94
ちょっと、ウェルシュ中尉は確白よ?
確白だから省かせていただいた、でもいいんじゃないかしら
(*96) 2013/03/09(Sat) 21:47:47
しかし上官方がまだいらっしゃらないので、好き勝手羽伸ばし出来ますね!!!!!(あっこれ後で怒られるやつ)
(+5) 2013/03/09(Sat) 21:48:49
あ、おはようございます。
やっとログ読み終わったところです。
今日も絶賛ひとり芝居ですねっ☆
どなたか…いらっしゃいませんかー…?
(+6) 2013/03/09(Sat) 21:50:28
【見】下士官 グレートヒェンは、中尉 ユーリエをじっと見つめた。
2013/03/09(Sat) 21:50:45
ウェルシュはいいか。聖痕だし。
ルートウィヒ佐官
あまり発言が多いということもないようだが、忙しそうだな…
>>113からの考察に関しては今のところ特に問題ないようにも見えるな。
あ、でも今回は智狼であったな…確率は低いとは思うが、もし抗体者がCOせずに直ぐに噛まれて、と考えると怖いな。
(*97) 2013/03/09(Sat) 21:52:45
(*98) 2013/03/09(Sat) 21:53:14
>>118
狼が開発者を噛みに行くとしたら、真からでしょうね。
だけど、その発言も少し気にかかるわ。
私には、アリーセ准士官にはレト准尉が本物の開発者だとわかっているように聞こえてしまうのだけど。
(120) 2013/03/09(Sat) 21:53:22
□3,占い候補について
人外狙いはしたいですが、視界が曇ってますね。
いくらか基盤を掴めない人が居るので。
まずはコアが合わずまた思考が読み取り辛かったシロウ殿に希望出したいですね。
その点対話をしていたアリーセには共感しています。
開発者をあくまで大事にしている姿勢がかなり強く感じられました。それだけシロウ殿の色が見にくい。
ざっと見返して灰で気になったのはそれくらいですか。
まだまだ精査していきますね。
(-159) 2013/03/09(Sat) 21:53:31
それにしても相変わらず人が少ないわね。初日の占い先は確実に結果が分かるから重要だと言うのに…。
0時までの2時間で10人以上が2回以上発言してくれれば良いのだけれど、まぁ無理でしょうね。
(-160) 2013/03/09(Sat) 22:00:34
>>*90
よく見たらゴリアテは表だとそれほどしゃべっていないわ。
それは私もだけど
文の頭に「寡黙気味だが」を入れたらどうかしら?
(*99) 2013/03/09(Sat) 22:01:39
>>*95 占い対象はライナー、アヴェ、カレル、ゾフィア以外で考えているが、それ以外はどちらとでも取れるように作ってみた。
皆が占いにしたい相手が居るなら考察を変えてアレクシス辺り疑ってるようにしてもいいんだが。
戦法が決定していないから囲うか白に白打ちするか白の黒に黒打ちして私が偽に見られて死ぬか
正直迷ってる
(*100) 2013/03/09(Sat) 22:02:42
精査中ですが>>74のアリーセの質問には答えておきましょうか。
それは勿論思考軽減です。
私達が余分な灰考察をせずに済みます。それと霊能を噛んでいただけるなら好都合、その分占いを使う事が出来るからです。
ちなみに襲撃は二日目から三日目にかけて行われるので、潜伏してCOするなら実質3日目ですね。
(-161) 2013/03/09(Sat) 22:04:15
てゆか、いまだに聖痕者がいまいちよくわかってないわたしおわこん。
(-162) 2013/03/09(Sat) 22:05:44
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る