
310 【誰でも歓迎】瘴狼と戦う村【立会い不要】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>69レト
いや、レト以外の話は読み込めてるからレトにしかつっこんでないよ。
リーゼ♂の考察がもっとほしいのなら、それは白要素に見えないんだけど他に白要素ある?で済む話じゃないのかな。
レトの何が知りたいのかという目的が見えないから話がかみ合わないんだよね。
(70) 2013/03/05(Tue) 18:21:23
【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)
まあ、なんていうか、大なり小なり皆失敗しながら来てるんだ
皆にとってラヴィは過去の自分なんだよ、だからそんな気負わなくていいよ。
次から禁止されてることはしないように勉強しようね。
聞きたいことがあったら何でも聞いたらいいよ。皆優しいから
(+101) 2013/03/05(Tue) 18:22:02
まぁ、レトとステファンの声が多きすぎて盤面整理の必要があるんなら、そこまでこじれる前にリーゼロッテあたりが仲立ちをしないだろうかと期待しよう
ラートリーは推理はすれどもあんま灰の仲立ちとかはしなさそうだなと性格的に
というわけで、仲間よ、リーゼロッテを襲って村をカオスにするんだー。仲が悪い村人らはステルスの恰好の隠れ家だぜ!
って、しまった。そうだ。リーゼ♂は襲撃できないんだったな…
(+102) 2013/03/05(Tue) 18:22:55
御曹司 ステファンは、今日は早いと思ったけど、呼び出し。遅くなりそう
2013/03/05(Tue) 18:24:07
【見】 【独】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)
/*
僕も初人狼占いだったけどシスコピしてない代わりに占い結果しか喋らないわ対抗の○占う段階じゃなかろうが占うわで散々だったさ。
(-20) 2013/03/05(Tue) 18:24:28
そうねー、昔の私は酷かったわー。
……あぁ、黒歴史が……。
ラヴィちゃんは何がわからないのかもわからないのかなーとかちょっと思ったりもするけど、どうなのかな。
(+103) 2013/03/05(Tue) 18:24:59
【見】病んでる アイリは、神父 ジムゾンに手を振った。
2013/03/05(Tue) 18:27:24
一応今の段階では、レト以外に怪しんでる人はいない。
レトも狼かといわれたら首を傾げる。
リーゼ♂、ラートリー白
ディークはその下
他はわからない
(71) 2013/03/05(Tue) 18:27:41
はっはっは、私もひどかったな
初心者COとほぼかわらん発言をしてしまったー悲しいデビューだった
もう何年前なのかもわからんが・・(化石人種)
(+104) 2013/03/05(Tue) 18:28:35
ステファン>>67
読んだけど、どうとも思わないけど?
そういう可能性もあるよねって感じ。
まぁ、僕は狼の視点漏れ可能性ってことで見てるよ
僕が反応するのは、僕が怪しいと思ってる人を白いという人についてだけだよ。
ぶっちゃけるとステファンくらいな気がしてるよ。
★「他人同士の白要素に敏感」って僕のどの発言で思った?
「自分が絡むあたりはスルー多くて違和感」ってのが不思議。
村人同士は疑うのが仕事なんだから、疑われたからっていちいち反応しないよ
一応、僕を疑う人について、その疑う理由が村人っぽくないとかだったらメリーの時みたいにツッコミいれるけどね
(72) 2013/03/05(Tue) 18:29:55
【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)
何ならドキッ☆死者だらけの黒歴史大会★(死にたくなって思わず首)ポロリもあるよ!をしてもいいよ
僕は初が占い、占い結果以外喋らなかった……
二回目が狂人、COしてる共有者に●を出した……
あはは。
(+105) 2013/03/05(Tue) 18:30:43
【見】パン屋CO オットーは、フランスパンを真っ二つに折った
2013/03/05(Tue) 18:32:04
レト>>59
アルビン>>61
にゃら シェイの次にアルビンとレトも吊るかにゃ?
5人と2匹で排水の陣にゃ?
(73) 2013/03/05(Tue) 18:32:46
【見】パン屋CO オットーは、スノウ…(ごくり
2013/03/05(Tue) 18:33:49
ステファン>>70
「リーゼ♂の考察がもっとほしいのなら、それは白要素に見えないんだけど他に白要素ある?」
は、そのとおり。
僕の意図が伝わりにくいのかどうか知らないけど、キミが横から飛び込んできただけだと思ってるんだけど?
「レトの何が知りたいのかという目的が見えない」
って、凄く分かりやすいと思うンだけどなぁ
まず一番の動機は、「狼陣営にみえる黒いと思った人を吊りたい」
二番目の動機は、「盤面整理の観点から、最終日に残したくない人を吊りたい」
で、今、吊りたいのがレトとシェイ
凄くシンプルに行動してるつもりなんだけどなぁ
(74) 2013/03/05(Tue) 18:38:06
(+106) 2013/03/05(Tue) 18:38:17
武装職安 タクマは、パン屋CO オットーにお焼香した。なむ
2013/03/05(Tue) 18:38:44
ときに>>2:2のし〜お〜は 狼と相談した結果だと思うにゃ?
仮にタクマが村人出身だった場合 相談せずとも捨石としてSぱ〜し〜お〜はありにゃ
前日の囁きが見れるとして 狼が誰かも分かるにゃ
その場合、相談せずに狼を占い先にあげるかにゃ?とちょっと疑問で その場合 リーゼロッテは白にゃ
あと狂が狩ならSぱ〜2COにはしない気がするにゃ ストーカーは無事と考えていいかにゃ?
(75) 2013/03/05(Tue) 18:39:58
レトはステファンと話しているうちにPtなくなるんじゃなかろうか。
ここ両狼はないなー。Ptの使い方が建設的ではない。
(+107) 2013/03/05(Tue) 18:40:27
あと夜明けに狼も狂人も居て、即相談が出来た可能性はどれ程にゃ?
仮に相談できない場合、タクマが狼の可能性が減るにゃ
狂にした者の役職は 陣形を決める決定打だと思うのにゃ
犬が一匹待機する事は可能にゃ でも自分が選ばれるか分からない特に村人は 夜明けに居ない可能性も高い気がするにゃ
(76) 2013/03/05(Tue) 18:44:22
んで、アルビンも相変わらずレトの名前を間違えるな…
レトの名前間違いもこれも毎日赤で顔をつっつきあわせていたらまずしない要素
ここの線もない。アル―ステはありうるか。
(+108) 2013/03/05(Tue) 18:56:47
最終日に残ったら面白そうな面子かにゃ?
ステファン
ラートリー
ゲルト
リーゼロッテ
レト
めりー
ディーク
アルビン
って飽和したにゃ
(77) 2013/03/05(Tue) 18:57:18
>>75 スノウ
まぁ、スノウが何のことを話しているのか建て前ではわからんのだーがー
前日のログの最終発言に、赤が言伝を残していた場合、エスパーはそのまま行動することができると思うぞ。覗きこみ先の指定も含めてな。
たまたま私が早起きしてちゃんと判定したからややこしいこといなっているんだな…
早起きしてよかった
(+109) 2013/03/05(Tue) 19:00:05
ステファン>>68
ん?
アルビン>>2:236をみて、確かにそうかも知れないなってのを>>2:246で引用して同意しただけでしょ?
それって僕の色に影響するって考えるのはメタに過剰反応しすぎだと思うよ
シェイについては灰誤爆を認める発言を自分でしちゃってる
明らかに性質が違うと思うンだけど、メタの線引きは人によるから難しいね
(78) 2013/03/05(Tue) 19:02:55
>>74
>で、今、吊りたいのがレトとシェイ
よし、レト吊ろうず!
(+110) 2013/03/05(Tue) 19:04:36
(79) 2013/03/05(Tue) 19:06:10
スノウ>>73
シェイ吊りは、陣営関係のない盤面整理吊り、もしくは自吊り発言した人は吊るって感じでとらえてほしいな
(80) 2013/03/05(Tue) 19:13:39
アルビン>>79
最近の若い輩は そんにゃこともしらにゃいのか
排水の陣とは 昔とある武将が 自らを窮地に追い込む事により 我武者羅に戦った事に由来する
背水の陣と言うのがあってだにゃ
ちょっと待つにゃ 話は長くなるんで 茶を入れてくる
(81) 2013/03/05(Tue) 19:19:00
>>74 レト
自吊り発言wwwwwww
まぁ、メタを持ちだした奴全員吊るんか? ってスノウはきいているんだろう
(+111) 2013/03/05(Tue) 19:20:48
>>74 >>80
なんという盛大なブーメランだろうか。
かつてこんな盛大なブーメランを私は見たことがないww
(+112) 2013/03/05(Tue) 19:21:51
>>+112 アイリ
うん、自吊、発言に、見えるよ、な…
レトそんなにこっちきたいのかw
わかった!自宅警備員のレトを制圧するためにとっておきの職を紹介しよう!
それは、ブーメラン競技者だ!君ならやれる!
(+113) 2013/03/05(Tue) 19:24:20
ふさねこ スノウは、川根茶を煎れはじめた。
2013/03/05(Tue) 19:25:40
(+114) 2013/03/05(Tue) 19:25:44
いやだブタ……いやまだやれる!
64チェンジにかけるわ。

(+115) 2013/03/05(Tue) 19:26:41
【見】病んでる アイリは、 |д゚)
2013/03/05(Tue) 19:27:12
行商人 アルビンは、ふさねこ スノウ猫舌なのに大丈夫?
2013/03/05(Tue) 19:27:27
(+116) 2013/03/05(Tue) 19:28:08
ふさねこ スノウは、冷めるまで待つにゃ。
2013/03/05(Tue) 19:29:14
(+117) 2013/03/05(Tue) 19:29:51
(+118) 2013/03/05(Tue) 19:30:34
>>+113
いや、まだ巨大な釣り針ってことも……
∩___ ∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J<>>74 >>80
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
(+119) 2013/03/05(Tue) 19:30:34
釣り針だと…!
く、墓下でよかった! 吊られているなら、鮭のようにぴちぴちしてやんよ…!
(+120) 2013/03/05(Tue) 19:31:42
僕が狼陣営だった場合に、灰誤爆って凄く困るんだよね
だって、そこ疑って吊るって真っ黒じゃない
で、村人が、そこを吊ろうとしたら黒くみられることになるわけで、自陣営にとって不利益なわけじゃない
村人が灰誤爆を認める発言をしてしまったら、村陣営は確白が無条件に手に入ったのと一緒なんだよね
それって、狼陣営に余裕があろうがなかろうが不利益なわけだし吊っておくのがいいと思うんだよね
ほぼないとは思うけど、メタ白狙いの人外の可能性はなきにしもあらずだしね
要は自吊り、人柱言い出した人がいたら無条件に吊るのと同じ考えに基づくんだよ
それが一番、メタ連鎖しないしバランス的にも平等だと思うんだよね。
吊縄があろうがなかろうが吊ってよし。それで負けたらエピで反省会して次回に活かせばいいよね
(-21) 2013/03/05(Tue) 19:31:56
えー。
ええと、じゃあ和食にしようか。
1:五目釜飯+お吸い物
2:鯵の炊き込み+豆腐ハンバーグ
3:白菜と豚肉の挟み蒸し+おろしポン酢
4:肉じゃが+厚揚げのオクラ納豆掛け
5:マンガ肉こんがり焼き
6:上記全部一気食い
私は、{4}もぐもぐするわー。
(+121) 2013/03/05(Tue) 19:35:24
何気に、スノウかわいいなwww
お茶待ってるw アニマルは癒される
(+122) 2013/03/05(Tue) 19:35:24
おお、アイリ!早いな!
どれも美味しそうだ… とくに5はそれ和食とはおもいつつも
{2}
(+123) 2013/03/05(Tue) 19:36:02
うむ、健康に気を使った風味。
何気に魚系の炊き込みご飯ってあんまり食べないから貴重だ。
うまうま! (もぎゅもぎゅ
(+124) 2013/03/05(Tue) 19:37:18
肉じゃが得意なのよね。
新じゃがで作ったから美味しいわー。
あ、牛肉で作る派よ。
厚揚げも自作で簡単に作れるからお薦めね。
ねばねばは疲れにもきくし。
(+125) 2013/03/05(Tue) 19:37:46
なるほど、アイリの献立は精神面からも、栄養面からも疲労回復メニューだな。
ああ、私のおうちも肉じゃがは牛肉派。
(+126) 2013/03/05(Tue) 19:39:28
鯛めしと同じようなものだね。
あれほどあっさりじゃないけど。
そのまま>薬味と一緒に>お出汁でお茶漬けが正義よー。
(+127) 2013/03/05(Tue) 19:39:30
肉じゃがは豚肉派もいるし、家庭のお味が出るから面白いわよね。
和食は全体的にほっこりする……あ、5も和食よ(目潰し)
ほら、和食に見えてきたでしょ?
(+128) 2013/03/05(Tue) 19:41:15
ひつまぶしみたいに3杯おかわりすればいいと理解した。
うめええ
鯛めしも二種類あるなそういえば。
炊き込みご飯と、刺し身に生たまごでおしょうゆかけるすごいTKG
(+129) 2013/03/05(Tue) 19:41:18
ぎゃぁぁぁぁ、 目がぁ、目がぁ…!!
うん、和食に見える…!、な! (石器時代の)
(+130) 2013/03/05(Tue) 19:42:07
ちなみに・・・
スノウ>>73
「5人と2匹で排水の陣にゃ?」ってどうみても視点漏れにみえます
現時点で、狼陣営は3人外残ってますよー
僕、シェイ、アルビンが村なら3匹残りますよー
(-22) 2013/03/05(Tue) 19:43:00
(82) 2013/03/05(Tue) 19:44:04
すごいTKGわろた。
いろんなTKGあるけど、基本的にはシンプル黄金御飯派。
(+131) 2013/03/05(Tue) 19:45:09
犬類は<<薬師 リーゼロッテ>>と<<御曹司 ステファン>>と<<ケイト シェイ>>にゃ
すと〜か〜は<<ふさねこ スノウ>>にゃ
(83) 2013/03/05(Tue) 19:46:11
一番吊りたいのはシェイとレトってどういうことなんだろう‥。
誰視点なのかわからない自分の理解力が憎いぜ…。
(-23) 2013/03/05(Tue) 19:46:18
ふさねこ スノウは、ランダムの使い方を調査中。
2013/03/05(Tue) 19:46:43
(84) 2013/03/05(Tue) 19:47:33
(+132) 2013/03/05(Tue) 19:49:58
>>+83 これがスノウの最期のことばだった…
になったら笑おうwww
そうか、ルートヴィヒが遅いのは壁塗るのが大変だからか。防壁がんばれ。今日は有力吊り候補だぞー。印象が薄すぎて。
(+133) 2013/03/05(Tue) 19:51:49
SG四人かあ。辛いのう。
▼シェイ
▼バルタザール
▼めりー
▼ステファン
かなあ。カサンドラは吊れないものと考えとこう。
食い候補としては▲スノウ、ラートリーあたりは確定。
ステファンを仮想LWにするならレトも食べたいかなあ。リーゼは真実掴みそうで怖いけど、襲撃で騙す相手として上手く誤魔化せないかなあ。
(*1) 2013/03/05(Tue) 19:55:50
あと占い師は 灰を映す鏡だと思い直したにゃ
占い自身があたる必要はなく 占われる可能性があるという 状況が大事だにゃ
初日読んでるが めり〜とゲルトに共感にゃ
申し訳ないが ステファンの意見には追従しかねるにゃ
少ない確定情報より 多くの不確定情報が好きにゃ
(85) 2013/03/05(Tue) 19:57:12
オットーへの返事どうしよう…
いや、返事自体は決まってるんだけど…何て言おう…
(中の人とヨアヒムの共通心情)
(-24) 2013/03/05(Tue) 20:07:31
ふさねこ スノウは、ずっと猫族のターン!
2013/03/05(Tue) 20:08:47
最後は殴りあいになるのか?今吊り手が6で縄の余裕は3。SG四人いれば大丈夫そうだが
(*2) 2013/03/05(Tue) 20:20:23
ただいま〜。ひとまずは質問に答えるわね。
リーゼ♂>>19
打ち間違えが、大惨事になったわ(無表情
リーゼ♂>>48
☆上段
>>2:117では
姿勢が一貫してるのは白要素。
殴りやすいところ殴ってるように見えるのは微黒要素。
総合して白より灰って評価ね。
☆下段
もっとましな理由で塗るんじゃないかなってことね。
例えば>>2:130でレトはタクマ>>ラヴィで見てる。私は>>2:137で「狂狼の可能性については切ってるの?」って突っ込んでるけど、これを「視点漏れだ!」って言ったほうがましかなと思うのよ。
(86) 2013/03/05(Tue) 20:27:48
>>53☆狂と思って吊って真だったらただの一手損だからねえ。とはいえ、狂でも二日目から赤ログ持ってるしカサンドラが黒かった場合に狂人なのか狼なのか区別する方法って結構難しい気がするから、現実的には偽と思ったら吊る、という形になるか。
ところで、昨日の▼ルートヴィッヒは寡黙吊りって感じだったけど、ふるぼっこ気味だったシェイについてはどう思ってた?>★カサンドラ
(87) 2013/03/05(Tue) 20:28:50
リアリスト ゲルトは、もうちょっとしたら本格的に参加〜
2013/03/05(Tue) 20:29:27
(88) 2013/03/05(Tue) 20:30:52
とりあえず今日は片白二人とステファン、ゲルト、ラートリー、レトは放置。発言多いし精査断念。相互監視求む
(89) 2013/03/05(Tue) 20:31:00
殴り合いは既に始まっているぜ!
うちらの中で誰か死んでもSGの数は変わらないとはいえ、残った狼は多ければ多いほど勝ちやすいから、二人とも頑張って泳いでくれい。
(*3) 2013/03/05(Tue) 20:32:59
>>49
☆タクマね。どっちを隷従したいかで考えたらラヴィはちょっと考えにくいわ。ま、>>4でも「ラヴィが真だとは思うけど」って言ってるけどね〜。
私としてはレトが親切に「カサンドラ視点で、タクマとラヴィの内訳は真狂ってことだよね」って前置きしたことに違和感かな。
★これまでの様子から視点漏れを気にしてるみたいだけど、ポロリを狙ってみる気はなかったのかしら?
(90) 2013/03/05(Tue) 20:33:38
リアリスト ゲルト は、なんとなく ふさねこ スノウ を能力(食事)の対象に選んでみた。
吊り先より食い先の方が難しそう。
安定した護衛先が居ないから狩人もGJ狙ってきそうだしなあ。今はスノウがいいかと思ってるけど。マオも狩っぽいって言ってたし。ただ片白だし護衛率も結構あるよねえ。
(*4) 2013/03/05(Tue) 20:37:18
ゲルト>>87
☆とりあえず何か喋ってるから、後回しって感じだったかな。
先に発言数が多くて、見やすそうなところを見ていこうとしてたわね。
(91) 2013/03/05(Tue) 20:39:33
お調子者 カサンドラは、一旦離籍,
2013/03/05(Tue) 20:40:51
お調子者 カサンドラは、途中で・・・。箱前は戻ってきてから**
2013/03/05(Tue) 20:41:54
奇数だからGJされてもそこまで問題ないしスノウ噛みでいいじゃん。
(*5) 2013/03/05(Tue) 20:42:00
うん、スノウはできる子なのに、今日も1日目の話をしだすあたりは
脳あるタカは爪を隠す、というよりも、ステファンあたりに襲撃誘導しているように見えるんだよな
(-25) 2013/03/05(Tue) 20:44:12
戻り。疲れてるが頑張るぞ
とりあえずディークは回答さんくす。ふむ言ってることはおかしくないな。レトの誘導の部分はカサンドラの意見も見て何となくわかった気がする
ただ新しく落ちたレトのステフとの議論がなぁ…意味不明で
精査してくるわ
(92) 2013/03/05(Tue) 20:59:12
んでルートは忙しいのかね。早く来てくれよな
ディークは引き出したら喋るので放置するわ
自発的な発言で判断するべきと思う
(93) 2013/03/05(Tue) 21:00:34
夕御飯むぐむぐしながら覗いてみた
ゲルト>>87
回答ありがと
なるほどなるほど
僕は手順にそれほど詳しくないけど、カサンドラは真決め打つことができないようなら、どこかで吊る必要があると思ってるんだよね
真なら無駄縄になっちゃうけど、偽の可能性に備えてケア吊り前提で、吊り手順に組み込んでおくのがいい気がするんだよね
カサンドラの真決め打ちを否定するつもりはないけど、決め打ちをいつするのかとか考えないで縄足りなくなってから考えるってのはなんだかなぁって感じだしね
具体的には、既に1人外はいないわけで残る人外は3Wか2W1Kが確定してる。村は7名残りでも負けない状況だよね?
つまり、5d(9名残り)時点でカサンドラの真決め打つかもしくは偽決め打つかして、吊るのかどうかを判断するのがいいと僕は思ってるよ
(94) 2013/03/05(Tue) 21:03:42
あとどっかのレト申し訳ない。そんな出来事あったの見落としとったわ…
ただ強い村人視点漏れと言ったらそうでもなくね? と思うのは俺だけか? まあ今はいいわ
あと>>50ステフ
そ。ラートリーも嫌らしい戦い方の何たるかを知っていそうだから
ただステフほど自分の作戦通したがるヤツには見えないんだ。だからもう少し確証がいる白
(95) 2013/03/05(Tue) 21:05:23
(96) 2013/03/05(Tue) 21:06:23
カサンドラ隷従はないと思う
カサンドラ狼タクマ隷従霊ならなくもないと思う
詳しくは時間ある時に
他にもまだパターンあるか?
(97) 2013/03/05(Tue) 21:06:51
おばんでござる。
一通り流し読みはしたでござるが、質問などは無かったでござるな?
これから昨夜の分から改めて読み直す故、時代遅れの話を持ち出すかもしれぬが、ご容赦願うでござる。
(98) 2013/03/05(Tue) 21:08:27
リーゼロッテ>>97
カサンドラ犬、タクマ犬、スノウ狂
カサンドラ犬、タクマ犬、スノウも犬で狂潜伏
良い位置にゃ
(99) 2013/03/05(Tue) 21:10:07
薬師 リーゼロッテは、バザール・デ・ バルタザールにおばんでござる
2013/03/05(Tue) 21:10:20
>>99ちょっと待った
どっちもめちゃくちゃじゃねえかww
(100) 2013/03/05(Tue) 21:14:17
いや上はかろうじて有り得るか
スノウあんたが潜伏隷従霊の時だ
そうなのか?
下はラヴィの正体が闇の中になるぞww
(101) 2013/03/05(Tue) 21:16:22
カサンドラ>>90
☆ポロリ期待?(ガタタ
ってカサンドラが視点漏れ発言をするのを待つなり、質問してつついてみるってことかな?
それなら答えはNoだよ
自発的発言をみつつ見極めるかなって感じだったよ
ちなみに、僕はゲルトにもいってるけど(>>94)、5d時点でカサンドラを真決め打つのに不安が少しでもあるようなら、安全策で吊っておけばいいじゃんって考えだしね
(102) 2013/03/05(Tue) 21:16:47
薬師 リーゼロッテは、レト飴要るかー?
2013/03/05(Tue) 21:18:54
今の所の雑感でござる。
初日のFO提案や強弁振りからステファン殿とラートリー殿が近しいかと思ってござったが、根底は正反対に思えるでござる。
ステファン殿は考察への自信の無さや不安から確定情報欲しさ。
ラートリー殿は逆に考察で見極めてやるぜ、という自信があるでござるな。
ステファン殿の今朝の全パターン列挙などはやり過ぎなくらい、ホントに確定した情報以外は信じ切れないという感じがよく見えたでござる。
ラートリー殿は初日の「狩人スナイプされなければこちらが有利」についての基準点が結局取れず仕舞い、歩み寄ったつもりであるが、理解には届かなかったでござる。
拙者は占霊狩が正しく村側能力者である普通村でも村有利とは思えぬ故、スタートから不利な編成で狩保護だけで有利と言えるに至る境地には至れそうもござらん。
ここは今後その自信の裏付けとなる考察力がラートリー殿から見られるかにかかってくるでござるな。
(103) 2013/03/05(Tue) 21:20:09
スノウ>>96
ガードあけておいても、カサンドラに相当の魅力がないと狼は噛まない気がする・・・
(104) 2013/03/05(Tue) 21:21:51
自宅警備員 レトは、む、もう喉が125pt
2013/03/05(Tue) 21:23:08
自宅警備員 レトは、うん、もらっていいかな?リーゼロッテもいるよね?
2013/03/05(Tue) 21:23:58
自宅警備員 レトは、とりあえず、人が集まるの待ちますか...
2013/03/05(Tue) 21:25:55
レト
>>54「疑う優先順位は低い」と言うらしいのでレトは全方位疑うのがデフォらしい
今までの様子見りゃまあそうだ
なのでそこはほとんどブン投げよう。お前はそういうヤツ
>>57発言から分析した性格なのだがそれでも駄目なのかね。欲しいなら時間あるときにアンカー投げてやるぞ
(105) 2013/03/05(Tue) 21:28:43
薬師 リーゼロッテは、自宅警備員 レトに飴玉をぶん投げた。
2013/03/05(Tue) 21:29:07
薬師 リーゼロッテは、途中だが離脱だ**
2013/03/05(Tue) 21:29:24
こんばんはだぜ。
ごめん、横ヤリ&勘違いだったら申し訳ないんだけどレト>>74最下段「で、今、吊りたいのがレトとシェイ」って誰目線なんだぜ?
理解力足りなくてすまん…。
(106) 2013/03/05(Tue) 21:29:33
スノウ殿については、タクマ殿が動物陣営を直吊りたそうであったので白に仮置きでござる。
リーゼロッテ殿についてはまだほぼ灰でござるな。
(107) 2013/03/05(Tue) 21:29:38
自宅警備員 レトは、リーゼロッテサンクス。僕もこれから投げ返すよん
2013/03/05(Tue) 21:30:17
自宅警備員 レトは、薬師 リーゼロッテに飴玉をぶん投げた。
2013/03/05(Tue) 21:30:34
タクマ 私視点、狂視強いから見てきたわ。
◆タクマ
>>1:29,>>1:65
「今日はまったり過ごしたほうがいいと思うぞ」
「ガチの話をすればするほど透けてくんだから皆、桃の節句を楽しもうじゃないか」
の発言以降ほぼネタ発言。周りでFOやら潜伏の空気の中で結構マイペースよね。なので隷従された後>>2:2で独断で占COしても別に不思議じゃないと思うわ。「ま、C狂だし、騙ってもいいかな?」位の気持ちでやりそうね。
少なくともあの時間じゃ狼と密に話し合ってる感じじゃないわね。一日目の赤ログに指示が残ってたかもしれないから何とも言えないけど。
(108) 2013/03/05(Tue) 21:30:54
>>2:75
「よほど酔狂な狼でない限り、ラヴィが白で隷従なんてさせんと思うのは同意」
「イタコが1COなのはイタコを隷従できたか、若しくは別んところを意見噛みしたやもしれん」
タクマ狂なら事実をいってることになるし、私については自分の意見は明言はしてないわね。
>>2:131
「今回のアウトオブ眼中は「ステファン」「スノウ」の2人は●▼しないぞ」
>>2:237
「カサンドラ:真イタコ≧隷従イタコ>狼。」
スノウ=白、私=真と事実を言ってるわね。
全体的には正直なこと言ってるわね。まあ、初日なのを考えるとそうなるのかな?
それを前提に他の発言を見てみたわ。ま、>>2:155で対抗のうさちゃんのメタへの反応があるから信憑性はそこまで高くないけどね。
(109) 2013/03/05(Tue) 21:31:54
>>91
ふむ。喋ってるから取り敢えず後回しね。カサンドラはあまり吊って色見てみたいってのは無いのかな?
>>94
んん、通常だとそういう進行が多いけど、9人の時にどっちにするか決める、って必要無いんじゃないかなってちょい思った。灰狼から狙って狼吊れれば済む訳だし、霊残しながら横目でちらちら様子窺う方法もあると思うんだけどどうだろう?
(110) 2013/03/05(Tue) 21:32:55
リーゼロッテ>>105
暇で喉があまるようならお願いしたいかな
ディーク>>106
僕目線だよ。僕が今吊りたいって思ってるのがステファンとシェイ。ただ、どっちが先かっていったら、既に吊希望だしてるようにシェイね
(111) 2013/03/05(Tue) 21:33:57
あー、うん。
レトとは話しても無駄なのかと思える回答なんだけど、摺り合わせさせてほしい。
>>72
村人同士は疑い合うのでなく、分かり合うのが仕事。灰同士って意味で使ってるなら知らないけど、疑うだけだと無難な発言する狼みつけらんないんじゃない。
>>74
話すのが目的じゃなく、吊るのが目的って何がしたいのかと感じたよ。手段と目的が逆転してない?
(112) 2013/03/05(Tue) 21:34:01
>>52レト殿
目の付け所は似てるのやもしれぬが、思考が似てるかは微妙でござるな。
初日の潜伏希望辺りでは似てるかなという思いはござったが、昨日からの疑い撒きについては共感する所ではござらんな。
(113) 2013/03/05(Tue) 21:34:08
>>2:38
「ステファンは状況的に白く見てる」
「私は補完占はしたくないな」→「猫をまたたびで隷従させる為の白判定にも見えなくもない」
裏を返せばリーゼ♂の補完占いをさせたくないってことになるわね。微黒要素。真アピにも見えなくもないけどね。うさちゃん対抗なら真視取りに行くと思うし。
>>2:127
でレトの指摘に対してステファンへのフォローが入ってるわね。その後ステファンに「お前さんはパターンに多様性を見るだろうからその反応は妥当のように思う」で少なくとも悪い印象ではないわね。
>>2:128
の「いつまで生きてるかわからねえから効率よく灰を狭めたいんだよな」さりげない襲撃懸念を出してる。スキルはあると思うし、真視ガチ狙いでしょうね。
(114) 2013/03/05(Tue) 21:34:31
>>89
アルビン的にその四人を放置する理由って何?
(115) 2013/03/05(Tue) 21:35:51
>>2:131
ステファンは状況的に白。
「隷従や狼がいきなり狼に白判定するもっともらしい理由を私に教えてくれ」
この手の強気な発言が今までないことを考えると、この発言については事実で良さそうね。ステファンとリーゼ♂の白要素。
(116) 2013/03/05(Tue) 21:36:02
レトとシェイ、じゃなしにステファンとシェイ、かwwww
なるほどなww
ブーメランでなしにいいまつがいか・・・
(+134) 2013/03/05(Tue) 21:36:05
そして勇者カサンドラは垂れ流すだけなら喉の使い方もったいないな。
そんな大したこといっているわけないじゃん大げさだなぁ
(+135) 2013/03/05(Tue) 21:37:46
>>111レト
わかったぜ。無駄な質問ごめん!
ありがとうだぜ!
(117) 2013/03/05(Tue) 21:37:47
(-26) 2013/03/05(Tue) 21:39:20
>>78
シェイのは、タクマ偽ならシェイとライン切れてるという主張をしたいけど、メタ要素だから主張しにくい。誤爆しちゃったから荒れないように謝ったんだと思う。そもそもライン主張したいだけだしメタ白要素になりえない。
でもレトの「赤でチェックあるの忘れてた」は、赤で発言してる可能性がある人なら指摘されて気付くのは有り得ないよね。これでも過剰反応だと思うかな
(118) 2013/03/05(Tue) 21:40:31
そこから
>>2:240からの灰評、SGは正直あんまり当てにならないわね。吊られる間際の発言だし、いや〜んなこともあったし。
結論からいえば、ステファン、リーゼ♂がタクマ狂なら白強めにみれるってことかな。
んで、うさちゃん隷従の可能性低いことからタクマ狂濃厚なので、この二人は状況白ね。
(119) 2013/03/05(Tue) 21:44:08
遅くなって済まないのディスよ〜
朝に考察なんてするもんじゃないのディスね
>>5の発言はピントがぼけすぎているのディスね
それと、レトさんの質問もなんかピントがぼけている気がするのディスよね
☆レト>>51
弁解ってようは、[それはこういう理由で発言したんだよ]とか説得をする意味ディスよ?
朝気づかなかったのディスが>>2:213で「黒塗りじゃない、誘導」の発言が私の>>2:154に対する
弁解ではなかったのディスか?あの発言が、弁解ではないとすると、どういう意味で言ったのディスか?
「キミに弁解するようなことはない」って吊希望に上げられているのに、説得する気はないということディスか?
(120) 2013/03/05(Tue) 21:44:10
ゲルト>>110
おいおい、灰狼吊れたとしてカサンドラが偽だったら、僕たちには狼が本当に吊れてるのかどうかなんて分からないよ?
ちなみに決め打ちするタイミングが何故5dなのかって話だけど、6dだと7人残りの時に3W/2W1Kが残ってて、かつ、カサンドラ真で吊ったら負けるからだよ
決め打ち議論するなら、最悪の進行を想定して人外濃度が低いうちにしておいた方がいいかなって思ってるよ
(121) 2013/03/05(Tue) 21:45:00
レトさんはわりかし、質問とかには自分の考えを持って回答しているディスよね
なのに、私の>>2:154吊希望に出した理由についての回答が>>2:213「黒塗りじゃない、誘導」なのディスよね
その後>>2:241で「誘導=ちょっかい」>>2:224で「疑念をぶつけて反応みて」とか「僕が絡んだ〜他の人も色」とあるのディスよね
>>2:>>54,>>2:>>77のステファンさんとのやり取りは、黒塗りじゃなくて「怪しいと思えばつつ」いて「他の人も色とれる」と
それなりに、考えがあったのディスよね
その考えがあるにも関わらず、持論を展開せずに「黒塗りじゃない」と真っ先に否定してきたのは黒塗りしている自覚があったからじゃないディスか?
と考えているのディスよね
他の人見てくるのディスよ
(122) 2013/03/05(Tue) 21:46:46
リーゼロッテ>>101
にゃあ カサンドラ犬 タクマSパー ラヴィ狂で ワタシが犬ならどうにゃ
これはラビ喰いが強い白要素になるにゃ
(123) 2013/03/05(Tue) 21:47:11
あえて探してみるなら
>>2:240
放置枠:ステファン、スノウ
白め:ゲルト>めりー>ラートリー>レト>シェイ:黒め
透明:ルートヴィヒ、ディーク、アルビン
>>2:242,>>2:244の灰の評価
ゲルト:白
メリー:若干白い
ラートリー:不明
レト:不明
シェイ:黒
ルート:空気
ディーク:狼の可能性あり
アルビン:アルビン−シェイは薄い。
レトの絡みがある割とあったように思えたけど、評価としてはっきり白黒言ってないのがレトの状況黒に思えなくもないかな。SGみても黒い位置だしね。
(124) 2013/03/05(Tue) 21:48:32
お調子者 カサンドラは、一旦休憩**
2013/03/05(Tue) 21:49:41
(125) 2013/03/05(Tue) 21:49:43
(126) 2013/03/05(Tue) 21:50:11
ちなみにメッタメタの話についてだけど、
>>57
シェイ>>2:265の寝言失敗だけど、この手の発言なら狼でもあり得る範囲だと思うので要素にしないことにする。発言内容に関しても、これだけ黒視集めてたら切るって選択肢は普通にアリ。
>>68
それと>>2:246この手の白アピは狼でも普通にやると思われ。
(127) 2013/03/05(Tue) 21:50:20
こんばんわ〜
これからよむので、返答してきますねっと。
(128) 2013/03/05(Tue) 21:51:31
カサンドラ>>124
ルィーゼロッテはどこへいったのにゃ?
(129) 2013/03/05(Tue) 21:54:21
個人的に、だらけ切った猫の様子みて、うさちゃん真かなぁって感じだわ。リラックスしてるのはいいけどネタ分多すぎない?
>>104
「カサンドラ寿司を食べた=臭いが・・・」ってことでまず襲撃されないと思うわ。
(130) 2013/03/05(Tue) 21:55:34
レト>>118
灰誤爆は自分で認める発言したらアウトって僕は思ってるよ
赤チェックがないのに気づかなかった=だから村人だろうっていうのは「推理」だと思うよ
システム周りに関与するから、メタ推理ってことになるだろうけどね。僕的には、この2つは全然意味合い違うという判断だよ
ただ、人によって許容範囲ががわかれるかもね
で、「最後に過剰反応なの?」って自分に関することを聞き返すのが防御感に感じるんだよね
★結局、ステファンはシェイをどうしたいの?あとついでに僕をどうしたい?そこが凄い濁してる感じがするのが、僕には黒くみえるんだよね。敵を作りたくありませんって感じの人外にみえて仕方がないよ
(131) 2013/03/05(Tue) 21:55:37
(132) 2013/03/05(Tue) 21:56:03
ゲルト>>127
ところでなんで厭世家じゃないのにゃ?
(133) 2013/03/05(Tue) 21:56:07
>>124カサンドラ殿
拙者としては、拙者が透明より更に一枚薄いのかとショックでござるがな。
(134) 2013/03/05(Tue) 21:56:49
てかリーゼ♂はタクマの白だからSGから除外されるにきまってるでしょ
(135) 2013/03/05(Tue) 21:57:04
>>121
うーん、その理屈は分かるんだけど、灰だって結局は誰かの白を決め打って残す、っていう選択をしていくことになるでしょ?
5dっていう早い段階で結論出そうとしたらまず「決め打てない」って結論が先にきそうだし、「決め打つ」って選択をして後から黒く見えてきたら方向転換しないの?って話が出てくるじゃん。
その辺流動的にして他灰と同じように黒ければ吊る、白ければ吊らない、という風にすれば済むんじゃ?
粘ってれば狼が襲撃してくるかもしれないし。
(136) 2013/03/05(Tue) 21:58:26
(137) 2013/03/05(Tue) 21:58:42
君たちメタとか離れなさいよとw
タクマはなんのために黙って吊られたのか、狼はラヴィ襲撃してくれたのか……よねえ。
他に幾らでも拾える要素有るでしょうに。
メリー白い言われてるのなぞい。
今日になってゲルトが超白い。
レトはまあ黒いけど狼じゃないと思う。
アルビンは白くないので吊って判断。
ゴザルは微妙なとこ。ルートは判断不能。
カサは真でいいわ。
(+136) 2013/03/05(Tue) 21:58:46
むしろ私の考察からネタとして空気よりも空気認識されている猿がいることにそろそろ誰か気付け
(+137) 2013/03/05(Tue) 21:58:57
ん?ってことはすっぽり抜けてる猿は白なのかな?狼仲間をうっかりぬかすってことはないでしょ。
(138) 2013/03/05(Tue) 22:00:00
>>111上段
じゃあ後でな
それから飴さんくす
下段だがあんた書きミスってたんだなレトとシェイになってたぞ
んでレトだが
★俺のステフ白打ち発言が非共感で白塗りに見えるとまで言ってるよな
白塗りっていうのは狼にありがちな行動ってことで俺黒視には繋がらないん? ステフにはあんなに早く切り返ししてたんに不思議なんだが
(139) 2013/03/05(Tue) 22:00:03
>>134 さる
気付いてくれたあああああああああああ!!!
やっふーーーーーーーー!!!!
(+138) 2013/03/05(Tue) 22:00:05
ふさねこ スノウは、お調子者 カサンドラに、ホンオ・フェを薦めた。
2013/03/05(Tue) 22:00:22
(140) 2013/03/05(Tue) 22:01:15
>>137カサンドラ殿
いや、気付きはしたが、今さらタクマ殿にも言えぬのでな。
(141) 2013/03/05(Tue) 22:01:26
さてさて、うーん、何から手を付けたらいいんだぜ。
今はレトわっしょいわっしょいなんだぜ?
内訳は・・
「真狂霊」「真狼狂」「真狼狼」
のどれかだよなあ、きっと。一番右の可能性ってどうなんだろう…。
カサンドラは真っぽいし、だとしたらタクマは狂人なんだけど…
初日の透けに対する警戒心とイタコエスパー表現から、
タクマが偽なら、騙るつもり狼か隷従霊能者に思えてしまうんだよなあ。
そうなると「真狂狼」か「真狼狼」
カサンドラの真贋を考えなくちゃなんだぜ。
ぐぐぐ頭がぱーんしそうだぜ。わかってたけど瘴狼大変厄介なんだぜ。
(-27) 2013/03/05(Tue) 22:01:34
お調子者 カサンドラは、ふさねこ スノウまたその類か!
2013/03/05(Tue) 22:01:53
カサンドラ>>130
それ食べておくと犬に襲われないらしいにゃ
(142) 2013/03/05(Tue) 22:01:54
(143) 2013/03/05(Tue) 22:02:30
お調子者 カサンドラは、ちょっと離籍。戻ってくるのが遅くなりそう。決定前には間に合いそうにないわ
2013/03/05(Tue) 22:05:10
カサンドラ>>137
すまにゃい リンク先は見てなかったにゃ
リーゼロッテは占い先にゃ
(144) 2013/03/05(Tue) 22:05:33
>>+136
うん、そこが一番頭痛いんだよなぁ
今回の狼像がクリーンだ、って決められると、ダーティな連中が自然と盤面に残ってしまう
メタっていう都度、ここにある貯金箱に100円入れてってほしい。罰金制度。
(+139) 2013/03/05(Tue) 22:06:34
>>143カサンドラ殿
それはすまなかったでござる。
(145) 2013/03/05(Tue) 22:07:01
アルビン・ゲルド>>89
ワタシも放置枠に入れたメンバーなんでわからんでもにゃい
ただステファンは最終日残ったら楽しそうってだけにゃ
悉く好みが正反対なんで発言見続けたいだけにゃ
(146) 2013/03/05(Tue) 22:07:41
ごめん、灰考察については戻ってきてからちゃんと出すわ。質問があったら答える。
▼についてはレトの意見に同意で、【▼シェイ】ね。
占吊った以上、シェイを吊らないってわけにはいかないからね。
(147) 2013/03/05(Tue) 22:07:47
>>41 ラートリー
★素直に真霊が狂の可能性は考えてないの?
考えてなかったかなぁ。
★ゲルトの他人の意見を受け入れない、と感じたところを教えてほしい
気になったのは>>2:105の発言かな。僕の読解力不足なのか何を問いたいのか一目でわからなかったっていうのもあるけど、受け入れないというか、僕が「狂人も狼同様ローラーで潰せればいい」という考えを持っているということに若干受け入れがたい印象をもったかな。それが「二手かけて狂潰すのはあんまり村側として美味しくない。(>>2:105)」の発言から思えた。あと、ここでのリーゼさんとゲルトさんが会話してたようだけど、そもそも「利点」という言葉がかかっているところが僕とゲルトさんの双方で食い違いがあったのかな、と思ってるよ。ゲルトさんは、潜伏させる利点にはならない(>>2:229)とおもってるみたいだけど、僕が>>1:194で霊ローラーで狼一人をつぶせる利点、という意味合いだったんだけど。どうなんだろう。
(148) 2013/03/05(Tue) 22:08:09
>>115
発言多くて精査に時間かかるしまだ吊るような人達じゃないから
(149) 2013/03/05(Tue) 22:08:29
カサンドラ>>124
僕の状況黒については、やられた感があるんだよね
カサンドラの考察自体は至極、真っ当だね。
ちょっとだけ魅力的にみえたかも
僕の状況黒については、単体とあわせて判断してくれればいいよ
(150) 2013/03/05(Tue) 22:08:54
ゲルトはカサの扱いが自然と判断側なのが白いのよねえ。
カサンドラって今現在、霊判定という情報を積極的に落としてくれる灰に違いないのよね。
とりあえずメリーとアルビン吊れば狼1くらい吊れてると思う私。
わりとてきとう。
今日は▼<<お調子者 カサンドラ>>▲<<ふさねこ スノウ>>だわね。
(+140) 2013/03/05(Tue) 22:09:09
ゲルト>>140
リアリスト 現実家の反対は夢想家にゃ?
ドリーマー?
(151) 2013/03/05(Tue) 22:09:12
ちなみに私はそれほどクリーンなPLでもない方なのだーがー…(怒っているフリくらいはよくする)
今回はTPOをわきまえた。初心の人がいるならなおのこと、気持ちのよいゲームにしたいからなあ
(+141) 2013/03/05(Tue) 22:09:17
(+142) 2013/03/05(Tue) 22:09:33
んでステフが突っ込んでたのと被りがありそうだが俺の見解な
俺はカサ真仮定の話をしたのであってステフ隷従なら〜のくだりはフィールドが違うんだよ
ステフ白と思って欲しくないように見える…と思ったら>>72かよ…
あのなあんた
村人をミスって吊りたくないとは思わないのか? 他人の意見聞き入れて誤ロックかどうか見直す気はないん? 開き直りすぎて逆に白とか以前見えた黒塗りにしては杜撰という意見はわかるがどうにも残したくないわあんたのこと…
(152) 2013/03/05(Tue) 22:10:18
レト>>121
カサンドラが犬類を見付けていたら1日は遅らせるのにゃ?
(153) 2013/03/05(Tue) 22:10:38
>>+140
そういいつつカサンドラ吊るアイリが鬼や!
カサンドラを灰扱いは確かになー。だがそれは後でカサンドラ吊る為の布石やもしれんぞゲルトの。
まぁ、布石もなしに吊りたがっているレトが怪しすぎて一回転だな。
(+143) 2013/03/05(Tue) 22:11:00
>>+141
ぐうぜんね私もよ。
タクマとは美味しいお酒が飲めそうだわ、私15歳だけど。
狼のとき(村のときも)怒ってるフリは必要ならするわ、自陣営勝利に則って作戦上必要ならしないと芋蔓だもの。
それでもなるべく、出来る限りスマートに行きたいと思ってはいるけどね。
とりあえず初心の人とか戦歴浅い人に、この人狼っていうゲームを好きになってほしいなーって思う。
(+144) 2013/03/05(Tue) 22:13:04
ここまで来るとレトが普通に狼なのか素黒村なのか
もう判断ができん状態
んで俺が>>105であんたが信用ならないと言う性格考察広げたのにそこに関しては反応ないの?
(154) 2013/03/05(Tue) 22:13:44
うん、レトは他の灰の話を聞かないな。
これは村人のヒャッハーかもしれないし、捨石の狼かもしれない。
まぁレトはいろいろ線を拾えるところがあるんで、けっこう吊るとすれば霊能判定は重要なんだよな。レト吊りの襲撃先でかなり見える情報が村側に落ちるだろう。
(+145) 2013/03/05(Tue) 22:13:47
薬師 リーゼロッテは、また離席。すぐ戻る**
2013/03/05(Tue) 22:14:13
スノウ>>153
んにゃ、カサンドラ偽で見るなら判定あてにならんでしょ
基本的には決め打ち議論するなら5dがいいんじゃないかなって思うよ
(155) 2013/03/05(Tue) 22:15:57
>>+144 アイリ
5年後楽しみにしている。昔は3回で飽きるだろうこのゲームと思いつつ、気がつけば8年経ってるから5年もきっとあっという間だw
感情要素・共感要素に弱い村人ちゃんらのハートをつかむ為には、けっこう大げさなフリって重要だからなぁ。
共感もプラスの感情よりも、マイナス起因のほうがストレスフルなゲームだからこそ共感を呼びやすいという…
まぁ、だからこそ、最終日そこが反転してく人間のやり取りには燃えを感じるんだがな。
みんな、8日目まで殴り合えw
(+146) 2013/03/05(Tue) 22:16:28
レト>>155
どうでもいいことにゃけど 6dに吊って困るのは真のときだから その日で間に合うにゃ
(156) 2013/03/05(Tue) 22:18:01
>>+143
“この手”の種の布石は別に敷いてもいいわ。
実働したときに不審なら吊る、それだけ。
それはカサンドラも同じで、不審なら吊る。
ぶっちゃけ、今カサと灰って同じだから、カサにリミットつけるっていうのはブーメランなのよ。
どちらも狼と隷従者の可能性があるって意味で考えてごらんなさいよ、だからゲルトの意見のほうが正当性はあると思う。
(+147) 2013/03/05(Tue) 22:18:20
レト>>155
あと3黒見付けてたときは 偽決め打って吊るのが良いと思うのにゃ
(157) 2013/03/05(Tue) 22:19:10
【見】病んでる アイリは、最終日全灰4人殴りあいって燃えよね。
2013/03/05(Tue) 22:19:33
あ、ちょいまち。
>>150
「僕の状況黒については、やられた感があるんだよね」
これ明らかにタクマ偽決め打ってる人の発言だと思う。
んで>>2:221
「ラヴィがいまだに真にみえないw」って言ってるよね。つまりタクマ真視強め。
★この辺の思考の変化はどんな感じ?
(158) 2013/03/05(Tue) 22:19:51
>>+147
そうだな、確定しない役職者候補=霊能判定の出せる灰、という扱いが一番公平だな。
レトはローラー前提で、ゲルトは灰として扱っているのだろう。
しかし、レトは大丈夫か・・・半白に目をつけられても対応するには喉がないぞ。
(+148) 2013/03/05(Tue) 22:20:53
>>149
★発言量の問題?じゃあリーゼロッテが外れてるのはなんでかな?彼も相当喋っているけど。
(159) 2013/03/05(Tue) 22:21:20
(160) 2013/03/05(Tue) 22:22:09
(161) 2013/03/05(Tue) 22:23:28
リーゼロって>>154
ざっとみて、「あんたが信用ならない」ってニュアンスは全く感じなかったわ(マジで)
別に信用してもらってるとも思ってないけどね
もしかして、「なのでそこはほとんどブン投げよう、そういうやつ」にそのニュアンスこめてた?
「全方位疑っておけ」って意味にとらえてたよ
ニブチンだから、そういうことは>>154みたいにストレートにいってほしいかな
(162) 2013/03/05(Tue) 22:23:56
>>159ゲルト
えーと、片白二人も放置枠に入れてるはずだけど?
(163) 2013/03/05(Tue) 22:25:03
>>148
★霊を潜伏させた場合、
霊が1COなら、占い師の証明剤になる。
霊が複数いた場合は霊ロラで狼(狂人)を一人潰せる利点がある。
って読めたけど違うの?
(164) 2013/03/05(Tue) 22:25:50
ほぼ確白扱いなのに、独り言でできることで遊んでいる猫を吊ろうぜ!
そして墓下動物王国を…
(+149) 2013/03/05(Tue) 22:25:54
レト>>60で「狼なら自分の意見通しそう」て
もうそれ俺の意見に賛成してんじゃんかい
この期に及んで隷従者が〜とか言ってくるなよ
んで>>62で「ほら穴があるじゃないか」て>>60あんた自身の意見はどこ行ったよ?
ステフ自身からの否定なんで確かに強いかもしれんが乗りやすい方にさっと乗ってんよね
その動きが黒く見えるわ
んでステフ自身の意見に反論とか変な感じだが狼三人といえども作戦あわさんと始まらんじゃん? んでそこでステフの意見が通りそうって内容なんだが
(165) 2013/03/05(Tue) 22:26:47
(166) 2013/03/05(Tue) 22:27:12
(167) 2013/03/05(Tue) 22:27:19
リアリスト ゲルトは、>>151yahoo知恵袋によるとイデアリスト(理想主義者、夢想家)っていうらしいよ!
2013/03/05(Tue) 22:28:50
鳩です。
帰宅が遅れてしまい、
箱につけるのが24時頃になってしまいそうです。
ただでさえ発言できていないのに申し訳ありません。
(168) 2013/03/05(Tue) 22:29:07
>>162悪い多分俺の日本語ミス
レトが俺のステフに対する考察見て「性格分析は信用ならん」って言ったっしょ? じゃああんたの中で性格分析は信用ならない、と
そう考えたら俺のレトに対する性格分析にも反応ないとおかしいと思うがないのは何で? っていう話
(169) 2013/03/05(Tue) 22:29:24
せっかくだから、お調子者 カサンドラ は ケイト シェイ に投票するぜ!
シェイ殿については紛うこと無く独り言の件で白だと思うでござる。
故に▼シェイ殿を挙げざるを得ないでござる。
この件を除けば、1-1抜けについてもタクマ殿騙りを知っていれば真占がまだなので当然でござるし、ほぼ偽確した状態のタクマ殿からの黒考察はそのまま黒っぽいでござる。
独り言の件が無ければ吊り候補の1人だけに、今日の吊り処理がフェアかとは思うでござるが、独り言は別に白くないという意見もござっただろうか?
だが独り言が白くないのでござれば結局黒っぽいが残るのでやはり▼シェイ殿に帰ってくるでござる。
(170) 2013/03/05(Tue) 22:30:32
薬師 リーゼロッテは、ルートお帰り。無事で良かったわ
2013/03/05(Tue) 22:31:34
ふさねこ スノウは、リアリスト ゲルト勉強になったにゃ、とお礼を言った。
2013/03/05(Tue) 22:31:58
★レト
ねえ、>>136の進行ってどうかな?どう思う?
他の人も意見あったら言ってほしい。
(171) 2013/03/05(Tue) 22:34:32
能力者決め打ちに関してはギリギリ最終ラインだけ設けておけばいい
それまで流動的に判断し続け最終ラインで吊るか残すかする
(172) 2013/03/05(Tue) 22:37:26
カサンドラ>>158
☆お、いい質問。
ラヴィは噛まれたからね
少なくても非狼確定ってことと昨日のメタ関連で真寄り印象が強くなったかな。少なくても素直にみるなら真狂だしね
タクマについては、真狂狼のどれもありえるのと昨日のメタ爆発関連での動きが真にみえなかったってのがあるね
真だとしたら、メタ爆発の荒業使った人外に負けて吊られるって承諾できるものなのかなってのが僕の考え。
せめて、占ロラでラヴィ先吊りを提案して1回でも占判定を村のために残そうとするんじゃないかなと思ったので、偽印象が強まったよ
ただ、メタ関連のゴタゴタだし、偏ったフィルタがかかってるのは否めないけどね。今はラヴィ真寄り印象、タクマは偽印象でみてるよ
(173) 2013/03/05(Tue) 22:37:33
>>173
けっこう真面目に考えはしたんだが、ラヴィ相手にそれはできんかった
(-28) 2013/03/05(Tue) 22:39:20
これだけ時間あってめりーしか読めなかった自分に絶望した。鳩のフィルタ使いづらいったらありゃしない
とりあえずレトはステファンとリーゼとは切れてる感じがするな。切りというよりは切れのような感じ
(174) 2013/03/05(Tue) 22:39:33
(-29) 2013/03/05(Tue) 22:43:06
にゃにゅにぇ〜 にゅにゅ〜にぃんにゃ にゃいにょ〜にょにょ
(175) 2013/03/05(Tue) 22:43:16
ステファンに関しては一種のアピ臭さみたいなのはずっと感じるんだよな。
ただ村だとしたら魂の黒い狼PL的な人なのかなー、とか思ってるので、レトの言う過剰反応とかってのは半分同意するんだけど、それが村で性格でそうなってるのか狼でそのまんまなのか測りかねてるので、見直してくる。
(176) 2013/03/05(Tue) 22:43:59
>>164
僕的にその利点は霊ローラーをすれば狼or狂人を一人つぶせる、という意味合いだったんだけど。僕の書き方が悪かったのかな、申し訳ない。
決して、潜在すれば、霊ローラーができて狼or狂人をつぶせる、という意味で利点と使ったわけじゃなかったんだ。勘違いをさせてしまっていたらごめん。
(177) 2013/03/05(Tue) 22:44:20
(178) 2013/03/05(Tue) 22:44:42
>>171ゲルト殿
灰より注視される灰くらいで、特に手順化しなくても良いと考えているでござる。
2霊COで5割偽というのならともかく単なる率で言うならもっと低く、黒くも見えないのにケア手順で吊るという気にはなれないでござるな。
(179) 2013/03/05(Tue) 22:45:29
とりあえず先に▼シェイで出しとくね。誤爆の件がなくてもここは残せないよねってことで
(180) 2013/03/05(Tue) 22:45:31
リーゼロって>>169
性格分析を元にした白黒判断の推理とか僕について発言してたっけ?
見落としてるかもだけど、単なる僕についての性格分析だけなら、余程変なこと言ってない限り気にとめてないかも
もしくは、性格判断されたって気づいてないかも
(181) 2013/03/05(Tue) 22:46:32
【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)
こんばんわ。
……えぇと、ざっと見てきたのですが……まだあの灰誤爆引きずってるんですか……?
今シェイの誤爆があったから吊ると言っている人は(おそらくガチなレトを除き)G国やその他の他国にいっても同じことを主張なさる心算で……?
(+150) 2013/03/05(Tue) 22:46:54
自宅警備員 レトは、よし、喉が枯れたので今日の仕事はおしまい。
2013/03/05(Tue) 22:47:47
自宅警備員 レトは、>>171mo
2013/03/05(Tue) 22:48:47
一番見えないのはルードヴィヒにゃのだけど 明日に期待していいにゃ?時点はバルタザールかにゃ
シェイの件が問題なのなら そっちに合わせるにゃ
(182) 2013/03/05(Tue) 22:48:53
自宅警備員 レトは、actで打ち間違えた。↑はスルーして///
2013/03/05(Tue) 22:50:59
(+151) 2013/03/05(Tue) 22:51:32
(183) 2013/03/05(Tue) 22:52:00
ふたりともこんばんはー。
ようやく仕事が終わって帰ってきたけど、まだなのよ。
まぁ人外が乗っかってたりもするんでしょうね。
(+152) 2013/03/05(Tue) 22:53:44
注目されてるぽいシェイを見る
>>2:90見るにシェイの意識は1-1>2-1or1-2に行ってる
これはどちらがいいとかじゃなくて意識の重さ具合な
それのあとで>>2:256は俺としては納得いかない。>>2:261とあるが矛盾を感じる
意識のばらつきが村か狼かは判断できないので除外するにしても
上記黒要素があり強い白要素はないので吊りには反対しない
(184) 2013/03/05(Tue) 22:54:09
申し訳ないけど、明日の仕事の都合で今日はこれで失礼することになるんだが、なんだか議論の中心にいるのに申し訳ない。
言いたいことは言ったからもう何もいうことはないかな!
とりあえず、吊り希望はルートヴィヒさんで出させてもらうよ。
理由は寡黙としか言えないな。まぁ忙しいのはわかってるから、他の人を吊ろうと思えるに値する理由を考えられなかった、ということを理解してくれると助かる。
(185) 2013/03/05(Tue) 22:54:15
せっかくだから、ケイト シェイ は 佐官 ルートヴィヒ に投票するぜ!
>>177
正直読み返してもそうとしか読めないぞ。文脈的にも潜伏の利点聞いてるのに霊ロラの利点として挙げられても……って感じだし。
>>170
白くないというよりは、狼でもあり得る範囲というだけで実際、村人がやらかすことの方が可能性としては高いと思うよ。
けど、可能性がある以上こういうので白黒見るべきでないし、諸々の発言見てもシェイは残せないよなあ、って結論。
【▼シェイ】で。
(186) 2013/03/05(Tue) 22:54:27
【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)
あともうひとつ。
黙って吊られた理由をもう少しよく考えてあげてほしいものです……
この流れのうち、いくつかは確実に人外票でしょうね。
シェイについては精査はしてませんが。
(+153) 2013/03/05(Tue) 22:55:20
ケイト シェイは、 *席を外した*
2013/03/05(Tue) 22:55:53
(187) 2013/03/05(Tue) 22:56:06
【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)
吊るなら、本当にゲルトやリーゼのような理由にしてほしいですね……
(+154) 2013/03/05(Tue) 22:56:27
>>131
ラヴィの話はNGとはしてなかったし、メタ要素提供じゃなく自らメタを促すのがNGってことかな。
レトはメタ白の自覚なかったみたいだしそれなら理解できるけど。
☆シェイは吊ろうと思わない。レトは吊りを考える範囲だけど、寡黙で判断つかない人もいるから明言してないだけ。
(188) 2013/03/05(Tue) 22:57:21
せっかくだから、行商人 アルビン は ケイト シェイ に投票するぜ!
(189) 2013/03/05(Tue) 22:58:01
【見】 【墓】 パン屋CO オットー (Raika_Yumizu)
これで終わるならまだいい
シェイ吊ると明日以降もこれと同じようなことしちゃうんじゃないの?ってのが一番僕からすると心配になるな
(+155) 2013/03/05(Tue) 22:58:48
>>181
今まで感じてた黒塗り感はリセットしようという意味で使ったがあんたの心には響かなかったか
じゃあ言おうか
あんたはステフとのやり取りを見る感じすぐに相手に切り返している印象がある。ステフには気にしすぎていて黒いとまで言った
それについて俺は今はどうこう言わないが、それをするレトが俺に「白塗り感」から狼印象を投げなかったのは何故だと疑問に思っている
これはあんたの性格考察からブレを黒と取っているがこれについて反論しろ。明日でいい
(190) 2013/03/05(Tue) 23:00:13
(191) 2013/03/05(Tue) 23:00:17
で、まだ帰れそうにない。遅くなるから誰か飴くれるとうれしいかも。
ルートがまだきてないみたいだけど、突然死って対策すべきかどうか、手順計算できて喉があまってたらお願いしたいな。
(192) 2013/03/05(Tue) 23:00:50
【見】 【墓】 神父 ジムゾン (reil)
それも心配ですね……
というか、これと同じような事は割りと初日から散見されますが……
だから、本人以外知りようのない答えようのないことをこれ以上論じて何がしたいのかと。
(+156) 2013/03/05(Tue) 23:01:06
★ケイト
>>2:43「これで1-2,2-1」
てあるのディスが、ラヴィさん次第で祖の陣形になるってことでいいんディスよね
ってことは、あの段階でラヴィさんがほぼCOするものだと思っていたのディスか?
>>2:265はライン切りもあるからそんなにおかしくないと思うのディスがね
狼さん達はラインは切らないものと思っているのディスか?
(193) 2013/03/05(Tue) 23:01:28
薬師 リーゼロッテは、ケイト シェイお疲れさん。
2013/03/05(Tue) 23:01:39
御曹司 ステファンは、ごめん、ルートきてたね。無視してください。
2013/03/05(Tue) 23:01:46
シェイについて今更だがつらっと。
初日はみんなに合わせてる感が否めないのは確かだぜ。
けどまあ、目立たないように、発言数少なく抑えてるのは>>2:250で一応説明があるんだな。
あと視点漏れ疑惑だけど、ロジックに矛盾がポロポロ見えたりして気になるけど、>>2:256>>2:261あたりを読むと、本当にうっかりだったのかなって思える気がしなくもないぜ!
なんというか、言い訳覚悟で自分の白さをわかってもらおうとしてる感じ。
けど思考のブレと相殺で微微黒って印象だぜ。
怪しい村っていう範疇かな。
それで独り言か。うーん俺はすごい白要素だと素直に思ってしまう…んだけど…昨日の事も踏まえて残すべきじゃないのかも知れないな…。
そんな訳で俺は【▼シェイ】で希望をだすぜ。
(194) 2013/03/05(Tue) 23:02:11
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る