
302 【シモリンくんの】G697再々戦村(飛び込み歓迎)【魂は何色?((。・ω・。))】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+339
使ってたっけ?
AA掲示板から引用してきたやつだから、割とどこにでもあると思うよ。
(+341) 2013/02/06(Wed) 18:53:27
(+342) 2013/02/06(Wed) 18:55:24
>>+329 うさちゃん
ん、投了、ゲームの大前提、無視だから、……。
そこは個人の判断次第だけど、エレは、そういうの配慮する、なの。
ふふっ。狐入りで、霊判定なしの辛さ思い知るといい、なの。
(+343) 2013/02/06(Wed) 18:55:42
>>*95
確かに灰に狼確定ですか。でも否定しないと最終日まで吊れませんし、下手に私と雪だるまが残り続けると困ったことに。
まかり間違ってギィトマ両名吊れちゃう可能性ありますしね。
(*99) 2013/02/06(Wed) 18:58:05
>>70
そういうのがあるから、霊判定ないときは、村は狼に優しくしておくのがいい。
狐吊りたいのは狼も一緒だからね。でも、村が、狼に攻撃的であればあるほど、「狐勝利のほうがマシ」って思われて勝率下がる。
狼残数分かればそんなこと気にしなくていいなのけどね。
意図的襲撃ミスは、やるかなぁ?
狐の可能性あるとこ噛んで、LWCOしながら告発とかかな。聖狐狂狼……だね。
(+344) 2013/02/06(Wed) 18:59:38
>>70
意図的にC噛むって意外と根性必要でして……。
(*100) 2013/02/06(Wed) 19:00:36
>>+336
狐狂狼 狼勝てる
狐村狂狼 狼負ける可能性ある
だから、狼視点意図的襲撃ミスやる意味が皆無やねんで
本当に狐噛んじゃって村に泣きつくのならありえる展開やで
村勝ちなくなるからね
(+345) 2013/02/06(Wed) 19:01:11
狩人回避されたら、トマ狼陣営視で吊って、
翌日生存で狐ですね本当に(ry
でいいと思う、なの。
LWCOするかもだけど、押し込めると思うよ。
(-64) 2013/02/06(Wed) 19:02:00
まぁ2W生存で残り6人にしたら狼COで狐吊りも行けますかね?
それならそれで、否定しないのも。
(*101) 2013/02/06(Wed) 19:03:11
>>70
意図的C狂襲撃が通用するのは、猫がもちょっと信用とれてないと……ね。
まぁ、喰ってもいいんだけど、狐噛みたくないときの、回避用か、論を用意できるときかな。
(+346) 2013/02/06(Wed) 19:04:53
おっはよー【非狩】
狐に当たってもLWCO来るんじゃないかな
結局LWCO信じるか信じないかになるのでどうなんでしょね
LWCO来てもLWなのか疑わしいんじゃね
(71) 2013/02/06(Wed) 19:05:16
>>+342
最終日の状況がわかってなかったり・・・。
狐、C狂は数に入らないから最終日って
狐C狼村村 or 狐C狼村村村
ってなるけどRPP右の場合じゃ成立しないし、左の場合だと狐はどっちの味方にもならない。
状況ってどんな感じ?
>>+343
上段:うん、そういう考えも大事だよね。
下段:高い授業料になりそうだね・・・。
(+347) 2013/02/06(Wed) 19:05:30
>>+345
その状態だと狐勝利じゃない?C狂と狐は数にカウントされないから、狼側の勝利条件みたしちゃってると思う。
(+348) 2013/02/06(Wed) 19:07:16
(+349) 2013/02/06(Wed) 19:07:25
議事を読みつつ、ゆるおんにゃのだ
リエブル>>47
アレク襲撃と狼残数との関連性は私視点で意味が不明にゃのだ
私がいえることは、私視点でタクマとシュテラの2Wが生存してるってことだけにゃのだ
で、アレクが狂人にゃので最後の1匹の候補は
・生存してるなら、ゾフィヤ、ヴィク、ローレル
・既に吊られているなら、エリオかアリーセ
で、エリオット吊りの時に結果として真霊のラヴィが抜かれていることから、エリオットが狼で霊判定を見せたくないって可能性は高いかにゃぁという感じにゃのだ
実際問題として、私としてはタクマかシュテラを吊ってもらえないなら3W生存してる場合に銃殺は狙えにゃい。
私としては、3W生存の可能性が否定できない以上、銃殺ださないようにしつつ私視点のグレーを色付けしてくしかにゃいと思ってるにょだ
(72) 2013/02/06(Wed) 19:07:39
でもギィさんのこと考えると、灰幅的に狐でみてもらった方が楽ですかね。
やっぱり摘発して貰いたいかも。
(*102) 2013/02/06(Wed) 19:08:44
シュテラ>>63
☆確か拾ったの>>1:405だった気がするんだが、姿勢が白いって感じで、ナネッテの思考が読めてる訳ではなさそうだったから、スルーしたんだったかな?
その後、すぐアレクから注釈が入って忘れてた。
☆疑い向けられた時の反応がシュテラの方が若干狼っぽかったんだが、私への視線の向け方がシュテラの方が狼っぽくなかったんだよな。
それでひっくり返った感じ。
☆そのときはナネッテ解明の方に思考が働いてて、そっちいかなかったな。
☆スルーされた…、喉ないみたいだし仕方ないか、明日聞こうとか思ってた気がするけど、猫→少黒、軍→犬黒で頭からすっぽ抜けた…。
(73) 2013/02/06(Wed) 19:09:38
リエヴル>>66
☆猫が立候補して騙った感じがしないから、狂のような気もするが、襲撃されてないのは狼っぽいんだよな…。
猫狂灰LWでLW吊られそうになったら、LWCOするんじゃないか?
COせずに吊られるのは狐勝利で確実に負けだが、
COしてうまく誘導すればまだ勝てないこともない…?
という感じで自陣営勝利を目指すなら、LWCOすると思うがな。
(74) 2013/02/06(Wed) 19:10:10
まあ猫ちゃんも一緒に狐探そうぜ。
4人分の知恵を発揮しなよー
(75) 2013/02/06(Wed) 19:10:45
>>+348
狐とC狂は両生存してるときは、1人の「人間」カウント。
どっちかが没れば、ノーカンにもどる、なの。
進行中も話してた、だよ。
(+350) 2013/02/06(Wed) 19:10:52
(+351) 2013/02/06(Wed) 19:12:19
んーと、狐が吊り逃れのCOするとしたら
@狩人CO
ALWCO
B狂人CO
の3つがあるかな。さすがに狐COは問答無用で吊られるのでw
どの場合でも、私が告発するなら【狼陣営CO】で狂人か狼かは明らかにしない。
ただ、私がLWなら告発タイミングは今日じゃないね
告発して狐吊ったら、私、負けちゃうもんww
(*103) 2013/02/06(Wed) 19:13:40
>>+349
それ、六人から狐吊っても狼視点詰んでない証明だから狂生存ばれるで
それなら五人の状態の方が吊り際の駆け引きでけるぞな
(+352) 2013/02/06(Wed) 19:14:50
>>74 タクマ
うーむ。妾、LWCOしたら狼陣営負けじゃと思うておるのじゃよ。
最後の1縄になった時(つまり最終日)、狐死亡信じてLWCOした者吊るじゃろ?
じゃからCOするかどうか、分からんのじゃよな。
★ここどうじゃ?
(76) 2013/02/06(Wed) 19:14:58
あぁ、でもギィさん狼ならわざわざ自分を灰に戻す否定はしないですよね。
むー、難しいです。否定しなければ雛祭吊りの狐LW想定進行。ただLW確定もしないわけで、その辺りの進行狼で考えるのめっちゃ難しいです。
(*104) 2013/02/06(Wed) 19:15:39
狐から何かしらCOがあったら、
とりあえず今日はスルーで、
明日告発?みたいな感じか?
雛祭りLWに見せかけれたら、
いいんだが、どうなんだろうな。
(*105) 2013/02/06(Wed) 19:15:44
☆リエヴル>>66
そういう話題を振ってくれて嬉しいよ…
猫は初占い師騙り、襲撃に関しては初手霊聖ギドラ襲撃で、狼視点では村人の反応見て楽しんでいる狼像だ…エレオの感情偽装もその一端だろう…襲撃筋で村人が?になってる時に楽しんでいる感情が垣間見えるところに残りの狼陣営がいそうだな…
(77) 2013/02/06(Wed) 19:16:09
シュテラ>>68あの状態のエレオ残すのはどうにも私には無理だった・・・。
スノウ>>72あれだけ真視とれてて全生存なら喰わずにPP狙いにいくと思うんだが。
★そこに関してはいかが?
タクマ>>74狐がするかもしれないぞ。LWCO
(78) 2013/02/06(Wed) 19:16:12
>>77 トーマス
★「嬉しい」の具体的な説明を求める。
どうして嬉しく思った?
(79) 2013/02/06(Wed) 19:18:19
(80) 2013/02/06(Wed) 19:18:43
なので、今日、狐を告発する場合、高確率で1〜2W生存の可能性が高いという思考に村がいきつきやすいと思うニョだ
なので、狐の回避COを告発する場合は、今日、▼狐
そして、明日は、私のLW可能性が低いとの判断で吊られる可能性も想定しておくといいにょだ
最終的に、LWが最終日に村を吊れば勝ち。
流れをよむことが大事にゃのだ
もちろん、私の告発をみても私を吊らないようなら早く決着すると思うけどね
(*106) 2013/02/06(Wed) 19:19:16
感情偽装ってどうなんだろう?
人間というか、その村にいるペルソナで演じている人間の感情でごく自然であろうことを演じるのは、偽装?
凄い悩んだんだけど、フルボッコできゃっきゃしてるのって変だよね。
ずーっとそういうの気にしないタイプとして演じてたなら、いいと思うけど。
(+353) 2013/02/06(Wed) 19:19:56
【見】下士官 ライナーは、たでーま。
2013/02/06(Wed) 19:20:35
【見】下士官 ライナーは、年劫の兎 ラヴィに話の続きを促した。
2013/02/06(Wed) 19:21:00
こいぬ エレオノーレは、下士官 ライナーをぎゅうぎゅうした。
2013/02/06(Wed) 19:21:16
ゾフィヤ>>76
☆たぶんそうなるんだろうが、黙って吊られたら、負け確定で、策を弄する時間確保のためにもLWCOするかな、と思ってるんだが…。
んー、LWの性格によるか…?
潔く負けを認めるタイプなら、黙って吊られる、
泥臭くても勝利を目指すなら、LWCOって感じか?
(81) 2013/02/06(Wed) 19:21:27
紅葉、雪だるま
そそ、狼残数が見えないこと、そして回避COを狼(LW)がしてるのか狐がしてるのか村視点で分からないのがミソにゃのだ
そのため、混戦になりやすいので柔軟に対処してくのがいいにょだ
力技で、今日狐を吊って、明日、ギィ、ローレル、トマの誰かを吊るっていうパワープレイもありだと思うけどね
(*107) 2013/02/06(Wed) 19:24:43
エレオは同タイプに見えるなあ。
俺は村人ならこう言う感情になる気がする、的な感情偽装するかも。
エレシュテに関しては、エレが自分で処理しすぎていてこちらが手を出せなかったのもある。
エレは「わからない」と言ったけど、誰か自分を理解してシュテラに説明してくれないか、的な働きかけがなかった
後対話して仲介してる俺に関して感想だけだったからなあ。
村人のぼっち感情だと、「理解してくれた人がいる」的にどうしても繋がりをもちたくなる傾向がある
その働きが俺に向かなかったのは敵陣営かな、という予想があった、
村で自立してるだけかもしれんけどね
(+354) 2013/02/06(Wed) 19:24:44
むぎゅ…
オレは感情偽装はしない、かな。
というか、発言に感情が混じるのが普通。
中の人の言葉が、「オレ」を通して発言になるだけ。
もしかしてこれも偽装のひとつなんかね
まーいいけど
(+355) 2013/02/06(Wed) 19:25:30
負の感情偽装はあまり好みじゃないな
見てて気分が良いものでないし、相手が心配になるし
それを偽装と疑うのはもっと嫌いだから、負の感情は中の人の叫びが漏れたと解釈する
(+356) 2013/02/06(Wed) 19:26:53
んースノウを残す時にですね。
7人段階でLWCO入る→スノウがその子狼じゃないよ狐だよ! って言ってくれた場合はスノウ吊って、証明で噛んで頂いて偶数にしてもらう
…と言う手がなくはないです。
5人段階は即吊りですがぬ。
(+357) 2013/02/06(Wed) 19:27:09
リエヴル>>78
あぁ、そうか。それもあるのか。
1狼1狂1狐で狐がLWCOしてきたら、狂が告発しそうだが、
1狼1狐で狐がLWCOだと、告発できる人が居ないし、
狼陣営が絶対告発してくれるって訳でもないか…。
うーむ、これLWCO来てもLWじゃないと信じて、
吊るしかないのか…?
(82) 2013/02/06(Wed) 19:27:14
(+358) 2013/02/06(Wed) 19:27:22
>>81 タクマ
んー、少々違うの。
「村に負けるくらいなら狐勝て!」タイプは黙って吊られるし、最下段はその通りじゃな。
じゃがタクマはLWCOについて明確な筋道がないように思えた。もしLWなら考えておるじゃろ+スノウの黒なので白いのう。
(83) 2013/02/06(Wed) 19:27:33
(+359) 2013/02/06(Wed) 19:28:13
(*108) 2013/02/06(Wed) 19:28:57
>>66リエさん
おやおや、「どちらかと言えば」とありますが、これは結構本気で狂に見てそうですね。
好かれてないとは思っていましたが、そんなにですか。
トマさん狂は説得力無かったですかね?
(-65) 2013/02/06(Wed) 19:28:59
自>>71
一応狐に余分な知恵を付けさせないために黙ってたんですが、言っちゃいますか……。まぁ考え付いていたとは思うんですけどね。
正直LWCOの扱いって難しいんですよね。
パターンとしてはLW、狐、LWじゃないけど狼の三つ。
LWなら吊っちゃいけません。LWじゃないけど狼のパターンはここ放置で他の位置にいる狼を吊っておけば問題なしです。
問題は狐だった場合で、もし狐なら最終日突入、もっと言えばLW吊る前に対策する必要があります。LWCOから縄別のところに移して、そこがLWだった!なんてこともあり得ますから。対抗LWCOしてくれればいいんですが、してくれないこともありますし。
やっぱり手順面倒ですね……。
(84) 2013/02/06(Wed) 19:29:13
(+360) 2013/02/06(Wed) 19:29:24
俺狼でも普通に怒るし泣くかなあ。
理不尽に対しての感情は人でも狼でも関係ない
狼だから反応しない筈、とか
狼だからこうしないだろう、は思いこみ。
騙りへの指摘は職業意識としてはありなのだけどね。一般的なのでセットする発言を忘れる(実際にないから)とかはいいんだけどねー。
(+361) 2013/02/06(Wed) 19:29:44
>>83
まぁ、LWCOとかする気、今の所ないですしね。
(*109) 2013/02/06(Wed) 19:30:02
>>+353
その辺は僕には難しいな。やせ我慢に見えそうな気もするし。
口調で余裕がない感じがしてて、もう駄目だろって感じだったし。
気を遣う意味で使おうとしてもたぶん、上手くいかない気がする。
(+362) 2013/02/06(Wed) 19:30:58
また、微妙なカードだにゃぁ
ストレート狙いなら5狙い。じょーかー合わせて5/52=10.4%かぁ
9をチェンジしてみるか

(*110) 2013/02/06(Wed) 19:31:09
ほらきた、ストレートにゃのだwwwww
花火はどうかにゃ?wwww
(*111) 2013/02/06(Wed) 19:31:37
>>+354
んー、占い師だったでしょ?
占い師に関してはほんと、襲撃やら割れやらあるまで、公平に見たいので靡かないし、絶対真だよねって思っても対抗真を捨てないし、いつもこうなんだよね。
アレクシスが村だったら多分違った。吊られ際、ようやく、君の事好きだったっていえたのが精一杯、なんだ。これは素。そのかわり、ゾフィヤが入ってくれたときは、もう助けて、ゾフィヤ任した! って、シュテラ放置したもの。
てか、もう仲間いっちゃっていい?
>>+355
それは偽装じゃない、よ。
ライナー(中)としての言葉がそのまま、でてるだけだし。なでなで。かわいい。
(+363) 2013/02/06(Wed) 19:31:49
年劫の兎 ラヴィは、下士官 ライナーに飴ありがとー
2013/02/06(Wed) 19:31:55
あ、そうそう。
今日はヴィク襲撃がいいと思います。
昨日?私の黒囲いも考えてたし、一番厄介な気が。
リエヴルは良くも悪くも、公平公正な感じだしね。
(*112) 2013/02/06(Wed) 19:32:10
なかなか、カンがさえてて嬉しいニョだwwww
これは勝ったでしょwww
(*113) 2013/02/06(Wed) 19:32:47
(+364) 2013/02/06(Wed) 19:32:50
まあ。
表がお通夜で赤が芝はえるのはよくある事
黙ってるのが辛いなら喋ってもいいけどwww
俺は気にしない。
(+365) 2013/02/06(Wed) 19:33:24
まあもうぶっちゃけると、ヴィクトリア非仲間ばれてるだろうし、「ちょっとこれはないわ」って、負の感情はでちゃった、だね。反省。
(+366) 2013/02/06(Wed) 19:33:24
(*114) 2013/02/06(Wed) 19:35:53
(-66) 2013/02/06(Wed) 19:36:17
4チェンジ。

(*115) 2013/02/06(Wed) 19:36:28
>>+360
それ狼が縄近い場合は使えるけど、戦術としては弱者の兵法にちかいとおもう
(+367) 2013/02/06(Wed) 19:36:47
(-67) 2013/02/06(Wed) 19:36:52
9のワンペアとJのワンペア
or
9の3カード
ってどっちが強いの?
3カード?
(*116) 2013/02/06(Wed) 19:37:21
タラシ>>78
普通なら、そうだよねぇ
狼陣営の襲撃って何考えてるにょか、私にはわからんにょだ
霊抜いて、信用とれてるなら信用勝負するはずにゃのだ。
なのに狂人のアレクを噛んでるにょだ...
アレクについて変な勘ぐりしないなら、私には理解不能の襲撃にゃのだ
(85) 2013/02/06(Wed) 19:37:22
(+368) 2013/02/06(Wed) 19:38:21
ライナー(中)って、なんかシュールだな
ちょっとワロタ
不自然にならないようにする前提だが、意図的なヘイトはまかないようにしてるかな
理由はナネッテさんに追従
何よりオレが言語化が下手くそなせいでうまく言いたいこと伝えられんで気分悪くさせちまうことが多いから…
相手にそういう思い、なるだけならさせたくないんよね
(+369) 2013/02/06(Wed) 19:38:25
雪だるま
スリーカードの方がつよいにょだ
でも、それよりもストレートの方がつよいにょだww
(*117) 2013/02/06(Wed) 19:38:30
こいぬ エレオノーレは、もれもれなの……アリーセつつけない、ね。
2013/02/06(Wed) 19:38:58
ゾフィヤ>>83
なるほど、人外の誼、みたいな感じか。
(86) 2013/02/06(Wed) 19:38:58
>>+363
ん、それでもちょっと不自然だったかな
なんだろう、考察が時々棒読みっぽかった。言葉ではうまく言えないんだけど。
村人だと警戒心の表れ、で村人でも変わらんのかもしれんけど。
(相性の問題かもしれない)
ってかシュテラじゃ?
(+370) 2013/02/06(Wed) 19:39:34
LWCOしても後に一匹控えていた、とかわりと普通にあるしのう。
じゃがエレオのあの焦りようは後がいないような気も。
メンタルの関係もありそうなので自信はない。
狐LWCO→狼対抗LWCOとか訳わからんし混乱するが同時に狐狼露出するのじゃよな。
狐と狼見間違えることなく狐先に吊れたら、もう一匹吊ればいい話じゃが……手順詳しい者に任せた。
(87) 2013/02/06(Wed) 19:39:47
尉官 ゾフィヤは、>>86そんな感じじゃ。
2013/02/06(Wed) 19:40:06
>>+365
「表がお通夜で赤が芝はえるのはよくある」
うん、この前身を持って知った
(-68) 2013/02/06(Wed) 19:40:08
別に負の感情出るのはいいとおもうよ
村でも狼でも感情はあるしね。
中の人が怒ってないのに怒ったように見せるのが微妙
本当に悲しんでるのに、感情偽装だって言われたら傷つくでしょう
だからそれは疑いたくないのです
(+371) 2013/02/06(Wed) 19:40:16
雛祭り>>*117
きっと花火が、
ロイヤルストレートフラッシュ出してるから、
大丈夫。
安心して、負けなさい。
(*118) 2013/02/06(Wed) 19:40:16
どうあがいても隠しきれないなら仲間狼を売ってもいいのよ?
(+372) 2013/02/06(Wed) 19:40:29
>>+367
遠かったら普通に村吊るって。
まだ縄数微妙に余ってて、飛んできそうだと判断したら。
しかもLWCOはCがするから、狼負けない。
(+373) 2013/02/06(Wed) 19:40:57
>>+365
じゃ、じゃあ……。
ひんと1
えれおのーれは、“二重の意味”で、占われたかった
ひんと2
>>+286
ここから導き出される答えは――続きは、CMのあとで。
(+374) 2013/02/06(Wed) 19:41:20
>>+373
ごめ、ぎりぎりなら狼がLWCO
余裕あるならCがやって、確定をもぎとるだった。
(+375) 2013/02/06(Wed) 19:41:40
(-69) 2013/02/06(Wed) 19:42:05
だからまー、このキャラRPは難しいラインがあったね。
どこまで喧嘩口調で通じるのか。
(+376) 2013/02/06(Wed) 19:42:15
(-70) 2013/02/06(Wed) 19:43:17
こんばんは。
>>61シュテラさん
そりゃ目を通すくらいはしてますが、確信がひっくり返る程の何かが出る期待は薄いですね。
せっかく取れている自身の白視も味方も投げ捨てて不審な言動を繰り返す理由が村狼狐にありません。
>>65ギィさん
文書癖了解です。
狩炙りにしても微妙な感じですので、その辺りならありですね。
>>66リエさん
トマさん狂、スノウさん狼だと思っているので問題ありません。
(88) 2013/02/06(Wed) 19:44:11
★樵>>67
思いつかなかったという事ですが、三日目その話題かなり出てるんですよね。>>3:8>>3:19>>>>3;23等なんですが。
>>3:29で>>3:23もアンカうってますよね。ロレさんの発言から思いつきませんでしたか?
少>>73
あ、思考読めてなさそうだからですか。確かに思考説明しろと言われてたら難しかったですし、そういうことなら納得です。
印象の変わり方や質問追及無しも納得です。確かに喉なかった記憶ありますし、翌日黒が見えちゃってたましたもんね。
ただ中段はナネッテさんの方に思考が向いてて行かなかったですか。ちょっと重いかなとは思いますが、>>3:209で思考が向いてるんですよね。
でも>>2:304では自分から思考向けてるんですか。
★少
>>2:304で犬宿に思考向けつつ、やっぱりナネッテが気になった理由って何かあります?
(89) 2013/02/06(Wed) 19:46:13
考察的な意味ではエリオがもったいなかったな…
エリオ考察きちんとしてたのにな。
何箇所か添削したかった(マテ
えらそうですみません。でも、多分こういう意図っぽいけどこの表現はもったいねぇなおいとか多かったんだよ!!!
>>+371
その辺りは微妙なラインだと思うよ。
たとえばさ「狼だからこっちを理解しないんだ」って言われたとするでしょう。
狼だとしてもこちらの感情としては「なにそれ!俺の狼である根拠それ?!」って怒りたくなるじゃない。
村なら当然村人だから、怒るよね。理解しようとこっちはしてんのに? みたいに。
でも実際問題、狼で通じてないことをしってる自分(狼)がいて、赤では「こいつ話通じねぇ。狼だから理解してないわけじゃない(村でも対応同じだっつーの(苦笑)」とか言ってる事もある。この場合赤では怒ってない。
でもこの怒り方って理不尽でもなんでもないよね?
悲しい事には変わりないけど、事実があってる状態って、反応難しいんだよ。
俺は割りきれるけどこれが割りきれない狼役の人は必ずいる。
(+377) 2013/02/06(Wed) 19:47:11
タクマ>>82今スノウが狂パターン以外で灰から狐告発起こると村勝ちがグンと高くなるんだよね。スノウ狼が狂と偽ってっていうのもできるけど狐処理したら狂も吊れるし狼懸念あるしで吊られるだろうからスノウ狼-灰狂か狼のみの陣営でもジリ貧だね。してくれるとは限らないと思うよ。
(90) 2013/02/06(Wed) 19:48:01
>>*105
ですかね。
狐のLWCOで、雛祭LWをヴィクさんあたりが推してくれる気がしますし、運が良ければ村が吊れます。
(*119) 2013/02/06(Wed) 19:48:35
>>88
こういうの、よくない、だね……。
ヴィクトリアはそうでも、トーマスには、トーマスなりの考えと理屈がある。
トーマスの感性として変じゃなければ、トーマスの行動は理由があるし、変ではない、だよ。
トーマスの行動を、ヴィクトリアが、ヴィクトリアの感性で判断するから、狂う、なの……。
(+378) 2013/02/06(Wed) 19:48:47
>>+374
タクマやん。
ナネッテは口調読むのに慣れてない人じゃないとちょっと厳しかったかも。
俺はいってることが至極正しいので全く気にしなかったが、感情を見ながら読む人だと難しいかなーと思ってたとかこっそり…。
(+379) 2013/02/06(Wed) 19:49:43
表読んでると墓の話題についてけねえオレ涙目
だが相変わらずタクマがクールで最高だな…
なんでこんなにすっと入ってくるんだこの人。好き。
トーマスは、>>77がなんか見えてきたように思う。
だからちゃんと、見てやって欲しい、かな。
(+380) 2013/02/06(Wed) 19:50:28
ベストはローレルさんがLWCO。
猫ちゃんLWの可能性ありと見てトマさんあたり吊ってくれることでしょうか。
(*120) 2013/02/06(Wed) 19:50:39
(+381) 2013/02/06(Wed) 19:51:34
>>+376
あーRP所以とかあるな。
俺もこのRPでイラッっとしてる人多いんじゃねぇかと不安になって、プロの灰に謝罪埋めておいた口。
(+382) 2013/02/06(Wed) 19:51:46
(+383) 2013/02/06(Wed) 19:52:15
(*121) 2013/02/06(Wed) 19:52:56
(+384) 2013/02/06(Wed) 19:53:12
29をチェンジです。


(*122) 2013/02/06(Wed) 19:53:23
(*123) 2013/02/06(Wed) 19:53:50
(+385) 2013/02/06(Wed) 19:54:45
(91) 2013/02/06(Wed) 19:55:23
リエブルが意外と状況みえてるというか、狐とかの第3陣営入り編成になれてる感じだにゃぁw
(*124) 2013/02/06(Wed) 19:55:37
ナレッテで気になるのは、狂人を気狂い?だっけ? あんなふうにいってたことくらい。根底に気遣いがあるのが、すごく伝わるから口調はどうでもいいんだよ。なんかこう、頭から、取り合いませんあなた狼ですから、見たいなのが一番……どうしようもない……。
>>+379
後、シュテラ。
おしいね。エレオノーレを占っても、シュテラを占っても、アレクは詰んでたんだよ。
反対に黒でても、エレオノーレの立場がシュテラにかわるだけ。
ただ、シュテラが、若干打たれ弱いようなことを赤でいってたから、エレオノーレがその役割を背負えるように、立ち位置を調整してた、だよ。
吊られないけど、占われる。シュテラになってもまぁ、いい。そんな感じ。
霊抜いてもやりあってたのは、「霊いないのにきってるとかないわー」、普通おもう、だよね。村心理として。そこ利用、だよ。
タクマはまんま、偽っぽいのから黒出して吊られないでしょ作戦、だね。
はまった。
(+386) 2013/02/06(Wed) 19:55:48
>>+379
タクマ、シュテラ、エレオ、スノウ
占い希望だとこの辺かね。
(+387) 2013/02/06(Wed) 19:56:13
アレク>>+379
タクマ狼は絶対見つからない・・・。
なんてことなの・・・。
(+388) 2013/02/06(Wed) 19:56:24
ライナー、立ち直れない、エレ慰めてあげる、だよ。
もふもふー。
(+389) 2013/02/06(Wed) 19:56:58
(+390) 2013/02/06(Wed) 19:57:25
あらやだ、トーマスも真実に到達しそうにゃのだwww
(*125) 2013/02/06(Wed) 19:57:57
こいぬ エレオノーレは、シスター ナネッテにぴとっとくっついた。
2013/02/06(Wed) 19:58:18
>>91 トマ
☆>>3:171参考に、この理由で白く見ておった。エレオへの目のガン向きとか、シュテラが攻め攻めな感じとかも白く見ておったの。
エレオ基本的に受け身じゃったからな、この点ではシュテラ白に天秤は傾くの。
(92) 2013/02/06(Wed) 19:58:21
ってタクマとシュテラ狼とかみんなが白打ってるところじゃないのーのー。
(+391) 2013/02/06(Wed) 19:58:25
>>*112
今日の吊先次第ですが、私も異論無しです。
というか白組3人とも普通にうまいですよね。ここ灰に残られてたら本当に面倒でした。
(*126) 2013/02/06(Wed) 19:58:49
>>+384
お兄さんー?
うん、わかったよアレクお兄さんー!お疲れさま!
どうして抜かれちゃったの!?と思ったらシスターさんが狩人だったんだね…。もっと上に居て欲しかったなぁ…。
でも、エレオさんの狩人捕捉もすごいなぁと思う。
(+392) 2013/02/06(Wed) 19:59:17
シェイくん、こんばんわ、だよ。
お墓の考察楽しかった、なの。
上にいたらかみかみしたのに!
(+393) 2013/02/06(Wed) 20:00:21
狼を全力で白ageしてもうた…
前回狼やってたから読むの楽しーってやってたらこのザマです
よし泣こう
これは多分ハムちゃんおらんくてもオレは無理だった
すげえ
(+394) 2013/02/06(Wed) 20:00:22
(+395) 2013/02/06(Wed) 20:00:58
なんかよくわかんないけど、アレクおじさんから黒が出たらどんな灰でも信じてたと思うー。
アレクおじさんの占いスタイルが好きすぎて
(+396) 2013/02/06(Wed) 20:01:17
あとは、狼が狐を補足できるかどうか、なのかしらね?
エレの狐予想ってどこかしら? ローレルあたり?
(+397) 2013/02/06(Wed) 20:01:44
わろた
やっぱとらのおじさん真っ黒やん
初回吊り安定
ここまで白くなった感はあるので残しちゃいけない人だったねー
(+398) 2013/02/06(Wed) 20:02:35
エリオ>ローレル>>トーマス>アリーセ
ギィ占われるまで、ギィ絶賛狐視だったー。
(+399) 2013/02/06(Wed) 20:03:32
シュテラ
1d夜明け後、活発に動き回ってるな。
色々、意見交換したい感じか。
>>1:201顔しかめてる感じが、ちょっと狼っぽい?とか思ってたんだがな。
エレオとの攻防?は、最初は占重視派のシュテラと霊重視派のエレオとの思考の違いだったはずだが、
>>1:148の統一に"する"発言をエレオが突っついて、どんどん広がっていた感じかな。
>>1:289エレオの突っつきに対する返答は、あ、変な書き方してごめん、といった感じで軽い。
何でもない事のようにさらっと流していて、
思ってもみないことで疑われると、人外はマジか…みたいな感じになりがちだが、
そんな気配もなく、人外っぽくない。
割とアンカーミスが…。隠れうっかり陣営?
>>1:332話し合えば、分かりあえるはず!って感じだな。この姿勢は人外っぽくない。
1d分だけで時間切れ。**
(93) 2013/02/06(Wed) 20:03:36
エレオの性格要素がなかったら確実に解けないなぁ
性格考えたら納得だけど
たぶん猫の偽要素も意図的に作り出してたよね
(+400) 2013/02/06(Wed) 20:04:06
んあれー?シュテラ姉ちゃんといぬのエレオって、
初日からめった切り合ってた二人?すっごいなー。
(+401) 2013/02/06(Wed) 20:04:13
(+402) 2013/02/06(Wed) 20:04:22
そうなると、エリオとシュテラの喧嘩っぽかったのは演技だったのか・・・?
(+403) 2013/02/06(Wed) 20:05:27
(+404) 2013/02/06(Wed) 20:06:06
(+405) 2013/02/06(Wed) 20:07:11
猫ちゃんの占い希望に1日目から4日目までシュテラ皆勤賞だけど、
2日目〜4日目まで「1日目の疑い引き継ぎ」だけど、
★シュテラはまったく気にならなかった?
★猫ちゃんは何か印象変わんなかったの?
(94) 2013/02/06(Wed) 20:07:46
>>+404
狼に素村を読み解かれてるんだからなんとも悔しいなあ、的な思いの発露
(+406) 2013/02/06(Wed) 20:08:22
>>+400
狼たち、基本的に指導とかしない、から。
でも、猫の姿勢は、意図的だ、いってたよ。
つまり狼の襲撃意図はこう、なの。
初回:聖でもいいよ、エレオかシュテラひっかかったとき、うまい。霊確定なら占い護衛ぶれる可能性あり。
まぁ霊喰えるでしょ、ばればーれ。
次手:ナネッテさん狩人狙い、ごちでーす。
次手:いいかんじに黒だしてもらえました、アレクさん仕事終了でがぶがぶ、なのー。
いじょ。ま、アレクたべないとじりひん、なるから襲撃、りゆうあるけど、ね。
(+407) 2013/02/06(Wed) 20:08:46
(+408) 2013/02/06(Wed) 20:09:08
忙しいからまた去るよー。**
みんな頑張ってね!(地上勢)
墓下勢もお話楽しんでー。
あとアレクおじさん大好きだった!
(+409) 2013/02/06(Wed) 20:09:20
シュテラとエレオのあれが「切り」とか…
スノウ、めっちゃ仕事してるやん、すっげえ。
(+410) 2013/02/06(Wed) 20:09:49
(+411) 2013/02/06(Wed) 20:10:03
状況的にタクマシュテラ狼なら戦術的にありとは思うし、
自分狼でもやりそうだな、というのは考えてた
でもタクマとシュテラが人外とは思えんかったし、
本当にやる人間がほかにいるとは考えられなかった
(+412) 2013/02/06(Wed) 20:10:09
>>+407
この狼陣には何回やっても勝てる気がしない・・・。
(+413) 2013/02/06(Wed) 20:10:11
(+414) 2013/02/06(Wed) 20:10:44
リエブルへ
私視点のグレーは狭いし、対抗もいなくて偽視が強いにょで自由占させてもらうにょだ
さてと、墓下にお供えしとくにょだ
つ[猫缶]
シモリンー、遊んでほしいにょだー
((。・ω・。))<やー、何して遊ぶ?
(95) 2013/02/06(Wed) 20:10:47
>>+403
わたしたち、超相性わるーい、ね。いいあってた。
素で殴り合ってた部分もある、だよ。
エレは、シュテラのこしたい、から、意図的に、出力抑えて、動き硬くしてたの、あるけど。
シュテラのこすのに、注視してた。
でもヴィクに、もう心折れそうになってた、だね。
(+415) 2013/02/06(Wed) 20:11:03
もー、表ではシモリンと遊ぶにょだwww
この、空気感が凄いしねwwwww
(*127) 2013/02/06(Wed) 20:11:18
エリオ狼でアリーセ狐とかいう展開あるんだろうか・・・
(-71) 2013/02/06(Wed) 20:11:23
(+416) 2013/02/06(Wed) 20:12:02
>>+413
この村、戦歴数桁外れ多いから。
俺とか超しょぼんやで。
(+417) 2013/02/06(Wed) 20:12:28
自宅防衛軍 ローレルは、((。・ω・。))((。・ω・。))
2013/02/06(Wed) 20:12:29
目に見えて遊びだしたぞこいつwwwもう偽確劇場っちゃえよw
(-72) 2013/02/06(Wed) 20:12:31
(-73) 2013/02/06(Wed) 20:12:57
>>95
シモリンだー
((。・ω・。))<きみたち ぼくのこと わすれてたでしょ
完全にわすれてたわー
(+418) 2013/02/06(Wed) 20:13:32
ちとまとめた。アレク真決め打つなら。
妾・ヴィク・ギィ→非狐。ギィ除く二人は非狼
タクマ・トマ・シュテラ・ローレル→灰
タクトマシュテロレと、4人灰じゃな。
トマは狂濃厚として、3人。9>7>5>3>ep。
スノウから黒出ておるシュテタク白決め打てるなら、ロレ吊り。念の為トマ吊りギィ吊りして、スノウ吊り。
(-74) 2013/02/06(Wed) 20:14:10
(+419) 2013/02/06(Wed) 20:14:18
((。・ω・。))<ネコチャン、狐誰ダト思ウ?(ローレル裏声)
(96) 2013/02/06(Wed) 20:14:20
これ鮮やかだけど欠点があってさ
・狼全員にLWになれるだけのスキルが要求されること
・狩人見抜く自信があること
早い話、普通にやっても勝てるような面子なのよね
(+420) 2013/02/06(Wed) 20:14:44
>>+408 包帯まきまき
楽だよね。
村ロックよりよっぽど楽。
村は、狼が霊を確定させた理由を考えるといい、なの。
今回は、それ読まれそうなアレクがいたから、もっと先回りして、霊は喰う、だが真らしい占いから黒を貰う、狙っただけど。
狐は、まぁ、後半になれば、普通におかしい部分出るし、真いきのこらせてるからとけたらとけたで。
なので真占、狩人さえさがせれば、こわくない、し、黒をどっちかがもらえれば怖くない、なのもあった、ね。
(+421) 2013/02/06(Wed) 20:14:59
ゾフィヤ>>92 ふむ…★エレオとシュテラで切りあっていた可能性はないか?
☆シュテラ>>89 占襲撃でスノウ真なら襲撃されるだろという話題は確認していたが、それをセオリーだと認識していなかった状態だ…
(97) 2013/02/06(Wed) 20:15:29
ん、ちょっと待て
9>7>5>3 残り4縄
アレク真決め打つなら妾とヴィクとギィは非狐、ギィ除く妾たちは非狼。
タクマ・ロレ・トマ・シュテラは灰。スノウから黒出ておる二人を白決め打てるなら放置。
ロレ・トマ・ギィ・スノウ吊りきれば村勝てるんじゃないか
(-75) 2013/02/06(Wed) 20:15:44
>>+420
だからこそ遊びに走ってる側面はありそうねえ・・・。
まずはレベルアップからか。
(+422) 2013/02/06(Wed) 20:16:10
ウサちゃんごめん、ね。
凄く必要なことだった、なのけど、ほんと、ごめんね。
(+423) 2013/02/06(Wed) 20:16:32
>>+421
霊確って、占い抜くためしか思いつかないんだが。
その後狩喰って霊喰う順番。
俺は狩センサーぽんこつだけど。
狼経験少ないから。
(+424) 2013/02/06(Wed) 20:16:57
(+425) 2013/02/06(Wed) 20:17:15
>>97 トマ
☆あんな壮絶なライン切りしておったら今後ライン取るの止めようと思うレベルには可能性見ておらぬぞ。
リエヴル、今おるならちょっとよいか?
確認してほしいことが。
(98) 2013/02/06(Wed) 20:17:40
(+426) 2013/02/06(Wed) 20:17:57
(+427) 2013/02/06(Wed) 20:18:33
(+428) 2013/02/06(Wed) 20:19:16
>>+424
霊判定で黒を出した相手が、もう凄くつりたい吊り殺したい飯よりまずお前を無残にしようとしてた、相手がいた場合、大抵は騙されてくれる。
つまりは、霊判定を見せる、ため。
今回は、それを潰したけど、真っぽいのから黒貰う、それだけ。(偽っぽいのから黒出すのも含め)
ラインなんて幻想、だけどね。
(+429) 2013/02/06(Wed) 20:19:38
おー。
シュテラ狼はあると思ってたのだがwwwタクマは上手かったね。
そこは占っちゃダメ系か
村負けしそうだなー。
ロレ狐だと絶望村。
(+430) 2013/02/06(Wed) 20:20:17
(+431) 2013/02/06(Wed) 20:20:24
あとこれね、村の誰かが答えにたどり着いても意味ないんだよね
片方ならともかく、両方は無茶。なに突拍子もないこと言ってんの、ばかなの?と一蹴される
(+432) 2013/02/06(Wed) 20:20:24
タクマも言ってた気がするけどー、
エレオ→シュテラの噛みつきって感じで斬り合いっぽくは
無かったかなー。
(99) 2013/02/06(Wed) 20:20:42
(+433) 2013/02/06(Wed) 20:20:46
(-76) 2013/02/06(Wed) 20:21:28
シモン>>+424
そうよねー。というか、普通はそのくらいのレベルに落ち着くはず・・・。
ナネッテ>>+432
そうよね。確実にたどり着けて片方よね。
(+434) 2013/02/06(Wed) 20:22:09
さて。
今日狐疑惑でシュテラ釣れるかねえ
まァ無理だな、さきにロレを吊りそうな村が見える。
ギィがどこまで頑張るかなあ。
つかエレシュテ迷った時にロレ占うのは難易度たけえ
無理wwww
(+435) 2013/02/06(Wed) 20:22:14
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・) あーぬこきたぬこ
`ヽ_つ ,.ヘ_ヘ
( )
u,__っ) ))))
(-77) 2013/02/06(Wed) 20:22:36
>>+432 ナネッテ
うん、今、トマちゃんが正解にたどり着きかけてるね。
でもこれ、多分、一蹴される。
彼を真っ向から否定して、再考しようとしない村、悪い、だよ。
(+436) 2013/02/06(Wed) 20:23:00
戦場作曲家 リエヴルは、>>98いるよー。
2013/02/06(Wed) 20:23:23
ご主人様達へ
今日の襲撃は、▲ヴィクね?
了解にゃのだー
占先と襲撃はあわせておくにょだ
万一、GJでたら普通に白出ししとくにょだ
(*128) 2013/02/06(Wed) 20:23:59
尉官 ゾフィヤは、おるか、よし。ちょっとまとめるのでしばし待ってくれ
2013/02/06(Wed) 20:23:59
猫ちゃん情報封鎖中ー?
ぶーにゃん以外無視かよー(じたばた
の割に>>35に反応してるってことは
貴様ッ仲間が居て注意されたなッ
(100) 2013/02/06(Wed) 20:24:27
☆リエヴル>>80 それは誤読だ、分かりにくくてすまん…襲撃をする狼視点と読んでくれ…
☆ゾフィヤ>>77 私は狐探しが苦手なものでな…狼陣営回りの方が考えやすい話題だ…
(101) 2013/02/06(Wed) 20:25:19
(+437) 2013/02/06(Wed) 20:26:33
☆自>>94
これって私に対する質問でいいんでしょうか?
偽っぽく見てるのもあり、そんな気にならなかったです。言われてみると初日から同じ理由でずっと疑いだったんだ、といった感じ。
軍>>97
いや、別にセオリーってこともないんじゃ? どこら辺でセオリーと認識しました?
ごめんなさい、ちょっと思考の流れがつかめないもので。読んでたならセオリーとか無く襲撃筋はスノウ偽に行けると思うんですよ。
(102) 2013/02/06(Wed) 20:27:48
>>+436
どこかで聞いたな
SGは真実を見る、と。
だが…スノウをフル活用しての黒囲い×2は…はあ、オレにゃ思いつきもしねえ。
もう次元が違え。すげえ。
もうすげえとしか言えねえ
(+438) 2013/02/06(Wed) 20:27:50
仲間、すごい、だからね。
エレあとまかすの、楽、だった。
そしてポーカーする赤。
(+439) 2013/02/06(Wed) 20:29:14
>>98
あぁ、なんだかごめんなさい……。
残念ながら壮絶に切りあってました。
(*129) 2013/02/06(Wed) 20:29:29
9>7>5>3 残り4縄
アレク真決め打つなら妾とヴィクとギィは非狐、ギィ除く妾たちは非狼。
タクマ・ロレ・トマ・シュテラは灰。スノウから黒出ておる二人を白決め打てるなら放置。
ロレ・トマ・ギィ・スノウ吊りきれば村勝てるんじゃないかと思ったのじゃが。
ただしシュテタク非狐狼決め打たねばならぬな。
ここが大きな難関じゃて。非狼は皆がスノウからの黒で決め打てる可能性も高い(シュテラはエレオとのやりとりが更に白要素になる)。じゃが狐が難関じゃ。
妾のこういう系は間違いとかデフォじゃから自信ないがリエヴルの検証求める
(103) 2013/02/06(Wed) 20:30:26
トマ>>101★じゃあ狼と狂どっちにみてる?
★あと狐予想も出してねー。
(104) 2013/02/06(Wed) 20:32:34
とりあえずシュテラは略称交じりに気をつけた方がいいと思う
地味に混乱する
ポーカー楽しいよな
(+440) 2013/02/06(Wed) 20:32:42
占い機能と斬り合いの両面でライン切ってるのが、ねー。
(+441) 2013/02/06(Wed) 20:34:03
ゾフィヤ>>103それギィ非赤決め打ちできるならそちらでもいけるね。★なんであえてシュテタク決め打ちなの?
(105) 2013/02/06(Wed) 20:35:33
(+442) 2013/02/06(Wed) 20:35:47
>>103を見てオレはエレオの話に恐怖さえ抱いた
こんなに状況操作が綺麗に嵌まってんの見たの、初めてだ
地上にいたら胃が粉々になる自信がある
(+443) 2013/02/06(Wed) 20:35:54
4.9をチェンジ、だよ。

(+444) 2013/02/06(Wed) 20:36:33
(+445) 2013/02/06(Wed) 20:36:48
>>105 リエヴル
☆アレクからギィへの白黒判定出ておらぬからじゃな。
(106) 2013/02/06(Wed) 20:36:53
ゾフィヤ>>103
素晴らしい!!!
その調子で、紅葉と雪だるまを村認定しちゃうにょだ
とはいえ、一歩間違えると視線が紅葉と雪だるまにいって危ういことになりそうで怖いにゃぁw
最悪、どちらかを本気で吊り殺す勢いで、私から吊りプッシュした方がいいにょかな?
でもなぁ、狐だろー疑惑がでるとどうにもならないんだよねぇ
(*130) 2013/02/06(Wed) 20:36:54
(+446) 2013/02/06(Wed) 20:38:32
Q.なんでシュテタク?
A.スノウの黒だから(
あの局面で黒囲いもあるにはあるが、シュテラはわりと序盤からスノウ落としてたからのう。
(-78) 2013/02/06(Wed) 20:38:58
同ストレートでも勝てないの見え見えじゃないっすか
フラッシュ狙いで6と7チェンジする


(+447) 2013/02/06(Wed) 20:40:15
2人白決め打てーって議題廻せば良いよ
私はシュテラは打てるよー他考えちう
>>102 しゅてら
そっかー。まあ私も今気づいたしそんなものかねえ。
(107) 2013/02/06(Wed) 20:40:19
(+448) 2013/02/06(Wed) 20:41:08
尉>>103
タクマさんはともかく、私黒出しは要素としては弱い気がしますが……。
アレクさん抜かれた時点で猫ちゃん偽決め打ちですし、そこで黒出されても全く痛くないですからね。そこで村決め打ちしてもらうのは無理な気がします。
(108) 2013/02/06(Wed) 20:42:22
うん、こうまで白で見てくれると本当に気持ちいですねw
狐邪魔です。なぜ占い先私じゃないのか。または溶けてくれれば。
そういや、猫が私に黒出し=吊りたいってことにして、狼陣営は私非狐と見てるにつなげられませんかね?
私自信はそんなこと言えないですが。
(*131) 2013/02/06(Wed) 20:44:14
(+449) 2013/02/06(Wed) 20:44:39
>>108 シュテラ
あのエレオとのやりとりが大きな白要素じゃな。
うむ、妾もその可能性は考えてはおる。シュテラはエレオとの件があるが、タクマはそこまで目立ったものもないからのう。ここだけ不安要素じゃ。
じゃが整理吊枠とまで言われたままあのマイペースさ維持は人要素でもある。
(109) 2013/02/06(Wed) 20:44:57
>>107見て>>102を改めて見た。
「初日から同じ理由でずっと疑い」…これも布石か?
もう「わかるわけないじゃん無理ゲー」の域越してるわー
すげー
(+450) 2013/02/06(Wed) 20:45:29
(+451) 2013/02/06(Wed) 20:46:29
こいぬ エレオノーレは、下士官 ライナーのお膝ですりすり、なの。
2013/02/06(Wed) 20:47:20
【見】下士官 ライナーは、エレオなでなで
2013/02/06(Wed) 20:48:38
尉官 ゾフィヤは、シュテラは飴いるか?
2013/02/06(Wed) 20:49:19
ゾフィヤ>>106★それでギィ赤想定?そうじゃなければシュテタクよか狐はないんだから単体で見て赤っぽくなければ決め打てるよね。
(110) 2013/02/06(Wed) 20:52:30
宿屋の娘 シュテラは、尉官 ゾフィヤお願いします!
2013/02/06(Wed) 20:52:53
尉官 ゾフィヤは、宿屋の娘 シュテラに話の続きを促した。
2013/02/06(Wed) 20:53:34
ローレル>>107★シュテラ非狐要素どこだと思う?
(111) 2013/02/06(Wed) 20:53:49
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る