情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ただいまにゃー。仮眠取りたいけど、先に回答しとくにゃ。
☆フィオン>>129
1つ目
儂が他を怪しんでいるか否かと、発言の成立要件って別だと思うけどにゃ?
この発言はあくまでアデル狼と仮定した時のもの。そしてオズ白確から、当然灰に(数は不明だけど)仲間狼が居るわけで、そこに流れる可能性を阻止できるって理屈にゃ。
2つ目
結論から言えば、(アリーセが偽だと思ってるから)変わらなかったかにゃ。
襲撃や判定含めて、総合的な感想が>>12の「なんだかにゃー」
ただ、昨日の希望の集まり方からして、儂は精査できてにゃかったけど神父の方が怪しいと思ったからあの発言をしたまで。
☆サシャ>>142
んー、ラインからで結論出せというつもりじゃなくて、「単体考察を含めて」最終的にどこを黒と見ているのか知りたかったにゃ。
そしてアリーセはラインから儂黒要素挙げてるにゃ。
個人的感想は、微妙だけど。
それにしても、1dから向いているところ全然ちがうのにどうして吊り占いは綺麗に被るんだろうね。
(絶対村票も入ってるのにさ)
>>143フィオンおにーちゃ
質問っていうのは>>73で合ってる?
☆2d時点では占い内訳真Q狂だと思ってたんだよね。
ただ、アレクおにーちゃとアリーセおにーちゃが二人揃ってフィオンおにーちゃを落としに来てたことが気になったかな。
アレクおにーちゃ偽とした場合、アリーセおねーちゃは2度のスライドという状況偽があるからそこからフィオンおにーちゃ真と見て信用落としに行った。
アリーセおねーちゃが偽の場合、アレクおにーちゃよりも要素が多く落としやすいだろうおにーちゃを落としに行った。
神父さんが狼さんの場合、そこに乗っかった可能性はあるかなぁと思ったのね。
おにーちゃの正体がなんであれ、印象落としておけば護衛つかせにくくなるだろうし容易に抜きやすくなる(占機能破壊しやすい)かなって。
他にも質問あるか探してくるね**
爆
非常に面倒臭い。
というのも中身が分かってるのでメタフィルターが酷い。
>>1:122からさくっと灰に目がいくのは真ぽい印象。
>>1:335見てるなら【判定は3分後同時】を見れてるはずなんだが>>2:0が強烈に胡散臭い。
>>2:12の「ところで>>5 あなた何モノなの!!?」から「…おちついて。」非常に演技臭いんだが・・・。
落ち着いてがかけるなら上のセリフ要らんだろうよ、と。
>>2:175から灰を見始め。
考察に違和感はない・・・と思う。
しかしここまでで、地に足がついてない感じだな。
周りに言われてぐるぐる思考が回ってる。
ちなみに、恋要素がさっぱりわかりません(キリッ)
リーザ恋の場合、リーザと道連れになるかもしれない相方さんが可哀想だけど・・・それにしてもリーザに刺さなかったQにもにゃっとするのね。
絶対リーザに刺さなかったこと後悔させてやるのね(ごごごご...
仮眠前にもういっちょ。
占内訳が真Q狂と仮定すると、「神白なら」襲撃筋から絶好の偽黒でのアピ日にゃ。仮に2黒だったら、まず間違いなく神は吊りの流なわけで。
何故1黒だったか。
真Q狂でも占い確定恐れてっていうのは、なくはにゃい。ただ、Q狂で意思疎通は不可能。
また神吊りになったときの偽確を恐れる可能性が一番高いのは占騙り狼。
逆に「神黒なら」真Q狂なら2黒どころか黒確定の可能性もなくはなかった。
でも現実は1黒にゃ。
ここで神が吊ってアリーセ真確定とかなら、1黒ということから占に騙狼はいなさげ。
でも、それだとアピ日である今日、Q・狂ともにアピらなかったのが腑に落ちにゃい。
って考えたら神白、占内訳真狂狼なんかにゃーとぼんやり。
しかしここに来てヨセフくんが占い落としに来たのが不思議(
サシャちゃがアリーセおねーちゃ真目に見てたことは知ってるんだけどね。ヨセフくん、今まで占いに触れたことあったっけ?
いやまぁ、ある意味わからなくもない。・・・ちょっとめんどくさいよね、これ。
・・・ちなみに余計なこと言うと、フィオンおにーちゃ評には割とまるっと同意だったりする(
中身わかってるとかは灰に落とせよ
白で見ると萎える
秘密ログでの中身わかった系は気にならないんだけどなあ
ヨセフさんは注視枠ですが、意見には同意できます。フィオンさんQっぽいですよね。
信用をとりに行くわけでもなく、かといって自分の白を守りに行く気がない。狂や真らしくないのはありますね。
まぁ、理想の占い師とかそんな都合の良いもの存在するわけないよね。都市伝説だよね。ええーそんなー。
んーなんか意外とジム吊り希望者多い?って感じ。
>>153
みゅー、そうなのか…恋入りって難しいね。
じゃあ、1dの占いよりも2dの吊りのほうに人外の操作が入っているのね、って、当然か。恋陣営ができるのは2dからだものね。
あとおにーちゃに聞きたかったの。
>>2:239最下段だけど、リーザQの場合占いに狼出てることになるけど★実際狼占出てる可能性どのくらい見てる?
今日の襲撃見て、リーザ占い内訳真狂狼(占い欠けでロラを恐れた狼占が役職襲撃しなかった)可能性ってあるのかなって気になってるんだけど、おにーちゃはどう考えてる?
(2dの時点では>>2:115>>2:228中段の理由でないorかなり薄いと思ってたんだけど)
とりあえず、気持ち切り替えることが大事なのね。
リーザ恋入りは初めてなのね。
そして動き方とかさっぱりぽんなの。
つまり初心者も同然。
だからきちんとわからないところは正直にきちんとお聞きするべきなのね。うん(ぐぐっ)
薔Q視が強いからなのか、斑になった必死さが感じられず白く見えないな。
黒出した相手をQと見てるせいか、情報が増えないのかね?
灰みて狼探すぜって感じが・・・欲しいです。(RPのせいだったらスマン)
まあ、戻ってからの考察待ちだな。一旦ここで落ちるぜ。
離席詐欺からの一撃。
昨日の投票結果を見てきた。灰で佐に入れてたのは賭猫香神なんだけど・・・能力者COしてるのが全員入れてるのな。指摘もあったが、あんまり参考にならなそうだ。
人狼という役職は、心が穏やかになれるのですよね。
答えを知ってるから、推理が間違っているという不安感が無いの。
リーザちゃんは、初日から占い候補と灰へアドバイスや手繋ぎが多いのです。対話多めですが、もう少し思考開示がほしいところでしょうか。
後占い欠けを狼占が出てて嫌がるってのはこの編成ではないんじゃないか?
それなら出るときに使い捨て要員で割り切ってると思うけどな
リーザの言ってた変則統一は割とありだと思ってる
アリーセ真ケアとかってより、アリーセがどこ占にいってどんな結果を出してくるかってのはこの場合単純統一よりも情報が読めそうな気がする
アリーセ真ならまさにそうしたいと思ってると思うがアリーセはこの辺どう考えてるんだ?
>>33アデルくん
占襲撃なかったの謎いなっていうのは同意なのね。
ただ、手数に弱い・ビビリ系狼は確白よりもむしろ占か霊襲撃しそうな気がする。
村占村吊りになったとしても、真占は早めに噛んでおきたい(最低でもベグって占機能破壊しておきたい)はずだし。
占霊襲撃でなかったら狩人狙いの灰襲のほうがまだあるなって。
>>116神父さん
☆占い機能があるうちに、占いがないと吊れなそうな人の色を見たほうがいいと思ったから。
クレスおにーちゃとアデルくんは昨日の夜時点であまり精査しきれてなかったのと、キアラちゃは・・・ごめんね、リーザと同じく割と吊り位置に近いほうかなって思ってたから占い希望から外してた。
あと、>>71キアラちゃ
昨日キアラちゃリーザのこと占い希望に挙げてたみたいだし、よかったらリーザとお話してみる?
べぐりは真を抜く必要が一切無いのですけどね。狂人やQを抜いたとしても、残ってる占い師の信用はガタ落ちです。
これを考えると、やはりオズワルドさんを抜いた理由が不明瞭になってきます。ある程度結論は出ましたが。
真はアリーセさんと見ています、とだけ。
ディークとキアラで恋人ってのが完全にないって材料はないけど、昨日の更新前の決定でキアラ吊り許容してる恋人って鬼畜すぎなのはあるw
ヨセフ:白でいいよもう白で。
ディーク:面白いから放置でいいよ。
リーザ:かわいいから放置でいいよ。かわいいは正義。
サシャ:状況考察は納得できるけど、灰考察が独自思考で?でもまぁ、白だと思う。
猫さん:最近白いような気がしてきた。
クレス:狩くさい。白なら食われそう。
アデル、エレオ:二日目に狼探しより恋探しに気を取られてるのが気になるのでここ吊り占い希望。
キアラ:灰。
リアルに拘束されてる……。
>>113サシャ
たとえば明日黒出し占と白出し占でバラ占して、アレクフィオンどちらかが欠けて2白の場合。恋霊をまだ切る自信がないから、もしもの霊判定騙りや白囲いが有り得ることを考えると、考えることが多すぎて情報処理できる気がしない。
確定情報だと表現がおかしいね、統一占いで得れる判断しやすい情報っていえばいいかな…。
>>161リーザ
役職襲撃しないと灰狭まって確定情報が落ちるから、手数計算できる狼なら占霊噛むと思う。手数に弱い狼の方が役職噛むのってなんで?
狩狙い襲撃は…まあありうるね…。でも3COならベグの手もあるのに白噛みなんだよな…。
こんばんは。すいません。今立て込んでいるので、一撃。
ヨセフ>>145
研>>22より良い位置に狼が居ると見て、そこで目についたのがヨセフだったのです。
案外視野が広くないように思いましてね。
具体的に言うと、灰考察の辺り。
例えば、年>>2:258>>2:232は別に私はジムの動きとして可笑しくないと思うんですけれど。
自信が無いからこそ、周りの意見を聞きたいって事じゃないですか?
「提起」ではないでしょう。
「相談」とかの方が意味が近いでしょう。
…話逸れましたね。
まぁ、それだけジムを黒く見てたヨセフならアリ真思うのかな?と考えたのですが。
年>>9ときていたので。よく解んないな、と。
研>>171
疑惑については了解。
突っ込むとジム黒を見てからアリ真と思うのは判定後に思うことじゃないのか?
偽っぽいところから〜はそれまで抱いていた印象だぜ。それはではダブルスライドで偽っぽいなと思ってた程度。
流れとしては
ダブルスライドで偽っぽい→黒判定出た→偽っぽいところから黒出た→ジム黒出したから真じゃね?ってなると思うぞ。
>>172
それが大アリ。何処まで持ち出していいかわからんが、俺と爆破この村が開催される直前の恋有り編成13人村参加者だ。
で、そいつが真占師だった。そいつが占いCOしてれば当然困る。
まあ、いずれにせよ今日の襲撃で分かるでしょうか。わたしが狩人さんなら、冒険して▲アリーセを阻止しに行きたいですね。
▲フィオン ▲アレクシスなら霊機能が残っているので偽占1人がわかります。
猫>>146
単体考察も含めてってのはわかるが、それってアリーセが黒引いたこととイマイチつながらないというか。>>125でライン要素含めって言ってるし、スノウの言ってることは十分やってると思う。
単体要素も加味してほしいなら十分わかるんだ。ただ偽臭いってのはさすがにフィルターかかってないか?と思った感じだ。
秘>>170
霊判定騙りって今日神吊ってその判定で嘘つかれるってことか? このタイミングでそれするメリットがないからいらない心配だと思うが。それに占い欠け想定ならやっぱり統一にしても同じことな気がするぞ。
それとも別個にすると自由占いになって、そこでの囲いを心配してる感じなのか? 対象分ける場合指定があると思ってたんだが、そういう食い違いならわかる。
それから思ったんだがアリーセQで恋狼じゃないなら村に黒出しは悪手だぞ? 村村恋の場合は狼吊りきりでの村勝利目指すのが一番勝ち目高いからな。確かに吊り手は稼げるが、狼に使う縄が減って結果的に勝率が下がる。
なのでその場合は撤回してくれると助かる感じだ。
……と、まぁ。反応に困るし、ローレルの言うとおり中の人なんていないよ。
質問返答先にして、もらった返答拾うのは後。
>>59 ローレル
☆それ言ったら恋陣営に利用されそうだからあまり言いたくないんだけど、言った方がいい?
>>76 アリーセ
>>2:266出した後に誤解が解けてないのが分かってキアラ希望に入れたの。少しでも解けてたら入れないつもりだったんだよ。
>>94 リーザ
☆現状は信用はしてる。おかしな動きしたら信用しないけど、今はそういうの見受けないしね。
皆で見張ってれば、ちゃんとまとめをしてくれると思うし。
>>112 ジムゾン
☆私評ってジム評?まだ精査出来てないから後で出すよ。
キアラはさっきも言ったけど、誤解が全く解けてないなら出すつもりで>>2:266。決定ってまとめの判断だし、キアラ吊り嫌じゃなかったから異論なしだった。
キアラ再度眺めた。
>>1:90は防御感ないにゃ。
>>1:113もメタい意味で言い難いような。
★>>1:117今日の襲撃筋なら確黒ドリーム起こりえた気もするけど、そこんとこどう?
>>1:178がやや防御感?
>>1:235だけど>>1:51と改めて対比すると、にゃんだろこれって感じ。
>>1:262の後回しは非狼印象。狼なら、吃驚すると同時に、今後の方針にも関わってきそうだから、もっと食いつきそうなイメージにゃ。
>>1:319のとりあえず感が本当にとりあえず過ぎる。
>>2:28からも、他者の思考を理解する力は強いにゃ。
でもなんか、エレ・アデしか碌に灰を見てないのが、にゃんとも…
戦力外通告を恐れていた割には…あれーって感じかにゃあ。
>>83は防御感強いにゃ。しかもサシャへのヘイトを恐れている。
>>86>>102
遊>>2:313あるにゃ。ただ、>>1:339を考えると「ん?」って思っても不思議じゃないにゃ。
でも、初日は恋陣営がないことを考えると、サシャのこの変化は普通だと思うけどにゃあ。
今日の発言次第ではあるけど、占い枠。吊り枠ではにゃい。
思考力出してない感がすごいけど、りある事情もあるだろうし、どっちかというと非狼要素もぽつぽつ。ただ占いかけておいた方がよさげ
>>128 フィオン
☆1.頼れる人を白置きというより、灰にいてもらって灰目線で色んなことしてほしいなって感じだよ。アドバイスとか忠告とかね。意見のやり取りとか。
☆2.んー、「嫌だなぁで目を〜」はちょっと違う。昨日も言ったけど、私自分とすれ違いとかしてる人と対話するとロックかかる傾向にあるの。キアラには説明はしたけど結局解けてないでしょ?あの説明以上に私が出来る説明なんてないから触れてない。なんかキアラの中で違和感で片づけられてる感じかなぁ。
>>105 リーザ
返答ありがとう。んー、私は確実な情報がほしいし統一のままがよかったんだよね。だからアリーセバラ占提案したリーザの意見聞いてみたかったの。
確かに占い情報は多く落ちるけど、確定じゃないふやふやな情報ってあんまり嬉しくないんだよなぁ……処理に困るというか。
実際同じことをやったけど、信用できなくて補完して割れてごたごたになったこととかあるし。
香:
2dから
最初は>>2:39恋について思考が巡ってる。
>>2:121のツッコミは>>2:8から自然だな。
その後宣言通り恋探し。>>2:123
>>2:125で恋を探しつつ狼要素も見てるな。
>>2:127,>>2:129指摘から素直に考えを変えられるのは非狼的かな?
スタンスは今のところぶれてないな。まとめた考察は出さないというより苦手なのか?
>>2:298 ここは皆が指摘してるとおり唐突にフェリクスが出てきて違和感だな。
ここって何か弁解あったっけ?
>>187
「確定じゃないふやふやな情報ってあんまり嬉しくないんだよなぁ……処理に困るというか。」
は同意だな。それがないと考察も進見にくい。ここは村めに見る。
・リーザ
>>26は微妙な反応だ。灰狭めたくないくらいなら言ってるとおり占い食えばいいわけだし、むしろ占い欠けが起きないと統一で確白になって灰が削られる可能性もある。それなのに灰狭めたくなかったと出てくるかなと。それと2d能力処理両白ってのはジム白視点漏れ疑惑。まぁこれは黒なら杞憂なんだけど。
>>94の提案は割と非恋かな。自分恋なら言いにくい部分だと思うんだ。この提案って恋の位置が分からないからこそ来てる感じだし。
>>147はちょっと微妙。占い機能破壊しやすいように信用落とすというが、その目的ならアリーセ抜けばいいだろ。ここ信用的に護衛めちゃくちゃ薄かったと思うし。
>>158の提案も意味あるのかな?と疑問。アリーセ真見てるとはいえ確定でない情報に喉使わせる意味がない。それに考察なんだから当然外れることもあり、アリーセ偽目で見てるリーザがこれ聞いてどうしたいのか結構疑問だ。
★妙
この質問ってどういう意図での質問だった?
>>161の白狼懸念もどうかと。これやると捕まえられる狼逃がすことになるし、正直勿体無い。
>>189 ヨセフ
考察はすっごい苦手。というか物凄く頑張って書いてたやつ消えて(ry
対話型で集めた情報を考察に出来ないのは、思考開示とか出来てないってことだから村には申し訳ないけどね。
頑張って書いたのに「敵を作らない考察で狼っぽい」とか言われて吊られた思い出もあり……。
まだばたばた中だ。…今日の▼希望は▼リアルで提出だな。(ネタ
さて、とりあえず見れたとこから落としていく
妙>>94
☆今のところ、信じられる。
信じ続けられるかは、今後の行動を見て判断していくしかないな。今までの票の集まりから見ても、独断視野で妙が懸念するのはかなり分かる。
だがそれと同時に、非恋決め打ってそこで思考を止めるのも怖いと感じている。だから決定理由におかしいところがないか、見ていくことが最善だと考える。
妙>>97それ、意味あるのか?(判定の信用度的な意味で)
考えることが増えるだけなんだが。
この辺りは香>>98に同意、かつ薔完全に偽決めうちとまではいかないから(心情的にはそうしたいが)、研爆の2色ついた灰の扱いにまで悩まされる。
統一占でいいな
ヨセフさんは泥臭い村人、という感じがしますね。あまりメタを要素に取ってはいけないと思いつつも、要素取りに貪欲です。
Q濃厚って意見が大多数なアリーセ襲撃しても機能破壊って感じあんまりしないけどなー。
真視されてる占い候補を襲撃後に残った占い師が黒引いて覚醒するとか珍しくないから狼は確実に真抜きたいんじゃない?
秘>>118
いや、感想垂れ流しに近い。それで乗ってくれば対話できるから嬉しい、くらいだな。
乗ってこないなら特に感想はなかったらしい、になる。
だから>>96「意見交換あるなら」だ
☆占内訳は挙げてないな。まだぐるぐる悩み中ってところだ。
真贋スケールなら 真 研>爆>薔 偽
アリに関して思ったんだが、Qなら>>2:181下段確霊食われやすくなると同時に、護衛もつきやすくなると考えると不可解とまではいかないな。ただ今のところ絵に関して恋らしい怪しさは感じてない。かつ霊に撃たないならスライド必要無し。
この辺りはメモ
リーザ
>>15は偽黒アピ時だから、この感想は…
★割れないと思った根拠はあるにょ?
>>105がなんとも。これってケア吊りをまるで考慮に入れてにゃい。
リーザが自由占いの情報をどれだけ処理できるのか、未知数ってのもあるけど、恋入り編成を考えるとこの提案と回答はちょっと…にゃあ。
>>107もちとな。>>94の提案は非恋っぽいけど、>>107は恋霊疑惑を塗ってる感。
人外臭あり。
1d2d見返してくるにょ。
サシャ>>193
恋の狼勝利奪取は、そもそも厳しいけど、目を潰すメリットゼロではにゃかろう。襲撃にしたって狼が非恋狙い襲撃し続けることも不可能ではにゃい。
まぁ狼吊りきり勝利の方が恋陣営的に楽なのは確かにだけどにゃ。
爆>>123
というわけで「感想垂れ流しから会話に発展したら要素落ちてラッキー」くらいだった訳だが。
そもそも>>92で秘の反応が無いことに関して、俺に首を傾げられても困る。反応が無い方に聞けと。
>>195 ディーク
そうだね、黒拾いとかは得意ではないかな。
私は対話型で白拾いとか主。考察ってサシャとかがやってるようなものだと思ってる。というか、まとめるのが苦手なの。だからその分、その時その時感じた要素とかは結構発言に落としてる(多分)。
で、昨日――正確には今日の早朝か。議事見つつ寝落ちたところの突っ込み。垂れ流しとも言うな
時差で話し合い・言及済みなら悪いがまた教えてくれ。
絵>>2:117狼狙い→>>2:316▼佐「やむなし」だが、そんなに狼あると思ったのか?
リアル事情はプロから言ってたし、今日以降話せる可能性もあった。
薔>>2:118上段
絵の独断を望みながらスライドって、それをしたら多数決しか無くなるだろ。
俺には絵は独断可能性もあったと考えてる。それをゼロにする行動は意味がわからん
薔>>2:115
「初回しか占結果残せない」視野であれば、その貴重な判定結果で黒引いたとしても信じられない→村負け も見えただろう。
薔は灰考察の丁寧さから、これらリスクを充分想定できる力がある。にも関わらずそれを行ったこと、及び今日の黒引き時の反応の淡々さが真として不信感が募ってる
>>2:121エレ
曲秘すれ違い解きの●当てで、曲>秘だった理由は?
絵>>2:135どういうことか分からんから解説頼む
遊>>2:138中段
香狼で1d曲秘すれ違い見て曲白になって困るのって、秘狼の場合だけじやないか?
曲秘両白なら、曲白→秘が注目浴びて狼的においしいだろ
ここまで。あとは離席しつつ議事チラ見しつつだ
秘:
印象に残ったところだけざっくりと1dはあんま見てない。
>>2:140を見ると考察スキーな印象。
>>2:141思考開示はやや村っぽい気もするが、恋に関してなので要素にならないかな。
うーん対話型かな・・・。誰をどう疑ってるのかがちょい見えにくい。相性だと思うけどね。
>>2:303の灰考察まとめはサラッとした印象。占い理由も理解できた。
「クレスは話せそうだから斑出ても情報になるかなと」っていうのは俺にはない視点で面白いなと思った。
皆言ってるが>>1の反応が非狼的。
>>24,>>33で襲撃から狼像に考えがいってるな。
確定情報が落ちれば生き生きしそうだな。>>170の様子見るとそんな印象。
灰考察は少なめな感じ。
>>201 ディーク
あぁ、だからそう見えちゃうのか……んん…。
……うん。なるべく頑張ってみるよ。
>>202 クレス
キアラの色を見たかったからというのと、アデルが私の発言の意味とかをすごく正確に汲み取ってくれてて説得に動いてくれてるのが白っぽかったから。狼ならこれをやるのって疲れそうというか、仮に曲−秘狼でも私村が分かってる二人がこんなのやるか?って感じだね。
ただいま。スノウも気になりますが、まず全員確認してきます。
>>160ディーク
私一人で占った後に結局補完占いになって割られるのであれば、最初から統一の方が割られるリスクは少ないと思います。
が、ディーク視点アレクシス・フィオン真時はスノウ非狼と見ているから二人には他を占ってほしいという考えは了解です。
秘>>188
というか神吊なら多分霊判定見れるし、結局統一と同じになるんじゃないか?って考えだな。
私がざっくり考えすぎってのもあるんだが、どうもアデルは複雑に考えすぎな気がするぞ。
下は確かにあるかもな。占い欠けた場合にしたって、斑って吊りにくくなって偽決め打ちに流れること多いし。
猫>>197
まぁ0ではないはわかるが、勝率は吊りきりの方がいいだろ。なのでその場合は撤回を期待したかった感じだ。もししたらQ決め打って放置とかも出来そうだしな。
香>>199
私がやってるのは思考垂れ流しで、ヨセフとかがやってるのが立派な考察だと思うぞ。
偵>>202
あぁ、あの発言回りよく読めてなくて勘違いしてた。キアラってエレオにロック気味な印象だったから、エレオの発言を自分の発言を誤認されると困るに脳内変換してたみたいだ。
読み返してみると確かに白とはなりにくいな。指摘感謝だ。
フリーデルさんとの晩餐から戻りました。
リーザ>>161 前半は答えになっていないような気がしますが…。
「占いがないと吊れなさそうな人」の中の優先順位付けについて、
「何故あの順番なのか」再度回答お願いします。意図は一応了解。
後半は精査し切れていなかったことに関しては理解の範疇かな。
★リーザ キアラさんは吊り位置ゆえ占いを外したとありますが、
「リーザちゃん自身は」キアラさんをどうしたいと考えていましたか?
キアラさん白なら占わずに吊りたかったのではと見えて微妙です。
あとは昨日の希望出し(>>2:314)の理由が弱く見えますね。
占い希望のお二人については上の質問と絡むので回答待ち。
吊り希望の後半は、私自身占い師ばかり見ていた自覚はあるので、
そこはまあまだ分かるのですけれど。フィオンさん吊り云々で、
>>2:228でフィオンさんが微妙という発言があるのが気になります。
「妙が真視する占を神が吊りたそう」で気にするなら分かりますが、
これだと理由として弱い感じ。ヨセフさんやサシャさんと違い、
本当に私を狼だと思って疑ってきているのか疑問に感じました。
私が狼だと思うなら真っ直ぐ殺しに来れば良いのに。
>>1:44から恋霊懸念あったにゃ。
>>1:108のスライド待ちにひっかかったにゃ。
>>1:128でこの編成苦手と明言。となると先の指摘も微妙かにゃあ。
>>1:135はあざとい非Qアピっぽく。
>>1:145でオズ白上げ。根拠は納得いかにゃい。
>>1:320ブーメラン、占い挙げ根拠がちょっと納得いかにゃい。>>1:94で恋より狼ってあること踏まえても。
>>2:42>>2:49の指摘が、何か先走ってる?
>>2:115恋関連。そして占騙り狼+恋狼狼とか絶望以外の何物でもないだろう、狼陣営。それに、矢が刺さるのは2日目。ズレてる質問にゃ。
>>2:154は>>1:320の理由だろうけど、納得いかにゃいことに加え防御感。
恋関連多いのに>>2:170は違和感。
>>2:203、儂のこと詰めてる? 気配見えにゃいけどなぁ。
ってかちゃんと灰見てないしにゃあ…
>>2:314の理由もしっくりこにゃい。
人外臭がすごくします…ただ潜伏Qの可能性も否定できない。Qなら吊り勿体ない感がすごく…
秘>>206
「確黒になるかどうか」ではなく、占に出てる偽も含めて人外が「確黒になってもかまわないかどうか」で「ありあり」という意味なんだろ>>24は。そもそも秘自身が言った言葉で、そこがどう視点漏れにつながるのか分からんな
ヨセフ見返しました。
年>>1:3→年>>1:84は本当の事情のように思えます。
なので、早い非占非霊は特に白とも黒とも感じません。
年>>1:85「誰だったか〜2/15」私ですね。
初回は●曲○妙。
早い希望出し自体は彼のリアル関係でしょうし、そこの意見も特に違和感ありません。
年>>1:288ああ、ヨセフは結構宿題考察型の方が見易いんですかね。
私も結構会話系なんですけど。
年>>2:208投票から判断するタイプなんですね。そこは今日のを見ても解ります。
2dの考察は投票起点っていう感じですね。
ただ、そこからの灰精査はあんまり同意出来ません。
神評に関しては前述の通り。
あとは曲評。
仮にジム狼だったとしても、キアラ狼がいきなり仲間をおざなりに○に挙げるでしょうか?
スノウさんも感情が出ていますね。感情は偽造できるので大きな要素にはなりませんが、>>211では本気でアリーセさん偽視が出ましたね。
真偽がはっきりと分からない今でさえ、このように感情が出てきているのは、真剣に占いを見極めようとしている姿勢からだと考えるの。
逆に言えば、非狩人ですね。
うー…ん。なんか気持ち悪いです。
…上手く言語化出来るでしょうか。
私も普段から普通にAct推理とかしちゃうタイプの人間ですけど。
ヨセフはそういう、使えるものは何でも使えタイプに見えなかったので。
例えば、>>2:3>>2:380>>2:416とか調和を重んじているように見えたんですが。
フィオの件も、今までヨセフがモニョモニョしていた訳でも無いのに、急に太字でバシッと言い放ってきたのが驚きです。
そういう視野の取り方している人でしたっけ、と。
古典的に投票から読んで、発言から読んでーっていうタイプに思えていたんですけれども。
★「灰で佐に〜能力者COしてるのが全員入れてるのな。〜参考にならなそうだ。」
何故、能力者候補が全員入れていると参考にならないのですか?
またここの思考は>>99とリンクしていたりします?
>>+58 シメオンさん
そ、そんなところで寝られると、風邪を引かれちゃいますよ。
(布団を引っ張り出しながら)はい、これで大丈夫です!
>>197スノウちゃ
みゅー…占い方法はいつもやってるやり方提案しただけなんだけどなぁ。それで人外臭がするって言うんだったらまぁしょうがないとは思うけどね。
たぶん、リーザこの国と合わないんだよ(しょんぼり)
>>190サシャちゃ
☆ヨセフくん、今まで占い師にここまで強く触れてなかった気がしたから急にどうしたんだろうなって思ったのね。
なんていうか、他の占い師二人を急に落としに来た感じがしたから。
で、じゃあアリーセおねーちゃ真なら神父さんから辿って狼見つけてほしいって頼んだ。
少なくとも、他占落とすやり方よりはよほど建設的だと思ったから。
アレクシスさんの思考遷移がよく分からないなー。
大多数の人ならメタを取るような泥臭さを村と取ってしまいがちなの。あえて採りたくないのかな?
適当で良いと思う。
問題は残念ながら力及ばず▼リデルになったとき。
この時だけど…。
私は勝利を諦める。恋に協力したい。
ララの望む襲撃で構わない。
エレオノーレ。
ここはジムとのかかわりが今日までほとんどないです。
>>2:207でリーザ村っぽいから>>2:212非恋だけど非狼とは言えないの変遷は、やや非恋でしょうか。
>>2:266フェリクス吊り占い希望の理由は分かりますが、うーん…やっぱりここでキアラが入らなかったのが。
もう一つ言うなら、直近黒要素じゃなくて過去から拾ってきているあたりエレオノーレらしくないなとは思います。
エレオノーレ
★キアラが納得したとどのあたりみて感じました?
>>8が若干非狼的。オズ噛みからの私状況偽に触れないのも非狼的か。
うーん…ここはド灰ですね。
ただ、私偽で見ているなら灰3wの可能性もあるわけであって、その想定の薄さは感じます。
今日も結局キアラ以外に疑い先がありませんし。
>>199黒拾い苦手の性格要素からしたら仕方がない部分も。
今日はリアル事情込でちょっと受け身か。
▼リーザなら▲エレオノーレ、▼エレオノーレなら▲リーザかな。
▼私になった場合はそれで良いと思う。
じゃ、表出てくる。
>>216 リーザ
★リザもアリーセを偽濃厚視してるんだよね?アリーセに別の人を占わたとして、「リーザ」自身はその判定を信用できるのかな?
▼狼or恋以外なら、▲エレオ
GJが起きず、かつ狩可能性が高めだから。
▼リデルにはさせない。狩2COでも偽決め打ち吊りなんてやらせない。
>>221 アリーセ
☆納得したとかは感じてなかった。私は自分の発言の意味をありのまま説明したから、それで納得してくれたかなって期待したの。
>>214ディーク
白引きの場合です。
Qは恋位置次第でしょうからともかく、狂占視点私真予想であれば、補完の場合は私の判定を見てから黒を出せます。
その点、対抗の判定を見られない統一占いよりも補完占いが劣っているところです。
ぶっちゃけ吊られる予感しかしないです(
まぁ、、吊られて楽になりたいです。正直追いつかないなぁと反省なうorz
>>221 アリーセ
……うーん。
★アリーセの感じてる、私らしさって具体的に何?
これは>>128のフィオンにも聞きたいな。
>>226エレオノーレ
自分の発言の意味をありのまま説明したから、それで納得してくれたかな…か。
>>2:298の分かり合い姿勢からすると若干一方的な感じもしますがうーん…。
研究員 アレクシスは、調香師 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
補完前程バラ占いとか無駄もいいところだから、そんなマネするなら統一を推すぞ。その占い方法にどんな利点があるのかと。
バラやるなら完全別箇で考える進行だ。霊が欠ける懸念とかもあるんだし、その場合対処しきれないというなら統一にしておくべき。私としては想定狼違うからバラもいいと思ってるけど。
>>235 アリーセ
そうだね。それは思うけれど、あれ以上説明のしようもない。
あ、時間だ。
んん……斑吊って色みて真偽確定させたいけど、これミスったらもうミス出来ないんだよね…。
ジム精査もするって言ったのに事情で出来ないし、もう少し悩ませて。
>>229ディーク
あくまでも推理から私真予想であればということです。
少なくとも今日対抗が白出ししてきたってことは、狂占はジムゾン黒予想であった可能性が高く、そこで黒出した私が真に見える可能性は十分あるでしょう。
今日もあまり発言できなかったな・・・すまないがそろそろ寝させてもらおう。
あと、シメオンは風邪を引かないように気を付けるんだぞ。 おやすみ。
出さないでおこうと思ったが、アリーセのスノウへの疑惑向けが黒出し伏線にしか見えないんだよな
アリーセ真ならオレも十分疑い位置の動きしてるのに全然絡んでこないんだよな
状況と照らし合わせて吊れそうなとこに黒出したいように見えてるQなら普通に二連黒もいくとおもってるしな
それで1つ吊りつつ自分で縄消費させつつって作戦は十分考えられる
なんか初日あたりの襲撃懸念はどこいったってくらい死ぬ気がしてないのが違和感なんだわ
現状ジム狼ならどんなパターンだろうが真透けしてる状況だろ?
補完でどうのとか自分襲撃来る想定がないのがなんでなんだ
研>>215
☆能力者については勢いで言ったきがする。あとであれって思ったけど訂正が面倒だったんで放置してた。
んで参考にならないってのは票が入るすぎてるから。
狼が入れるのって誘導のためとか票稼ぎだけど、その必要がないから参考にならなそうだと思った。
>>99で単純すぎって指摘もあったんで、無理やりここから漁るものじゃないなって思った。
あと、太字に関しては大体ネタだ。
ローレルの神話生物とかアレクシスの顔グラと同レベルのものだと思ってくれ。
>>妙
ずいぶん前だったかに占いについてはあとの方で考察するって言ったと思うぜ。
なもんで今日まではろくに見てない。
で、今日判定が割れた上に自分が狼とみてる神が占い対象だった。
なもんで占い師を見ていくことにした。という流れ。
神秘学者 アデルは、調香師 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
時間が……!
【▼神▽妙●妙○賭】
神は狼狙いの斑吊だな。アリーセ真結構見てるし、神単体も白くない。
妙は今日の感じがイマイチ狼探してる感じがしない。
賭は半ばパッションだな。占い真贋がどうもはっきりしない感じがするというか。今から見返してみるけど。
>>230エレオノーレ
☆どちらかというと、その場の状況で感覚的に白黒つけていくイメージ。
だから、フェリクスの要素を議事潜ってきて探してきて吊り希望っていうのはちょっとイメージと違う感じですね。
>>239ディーク
そもそもバラ占い前提の話で私襲撃考慮しても仕方がないですし。
希望【▼神●偵】
神の希望は考察の通り。占いは希望の灰は全然見れてない。妙ははっきりって消去法。今日見た灰と比べて印象に残ってなかった。賭猫偵に比べるとここがわかりにくいという理由。
時間ないし体調悪いしで最悪。
アリーセが真か偽か確定させたいので【▼ジム】。
灰吊りなら【▼リーザ▽キアラ】【●キアラ▽リーザ】
キアラ理由もう皆分かると思うので省略。リーザは今日が微妙。バラ占いの提案って恋入りには向いてないのと狼探してる感じしない。
>>244 アリーセ
んー、議事潜るのって普通じゃないの?違うの?
普通に私やる方法だし、フェリクス1発言だけでリアル都合っぽいから改めて見直して希望理由の通り。
時間が…
【●キアラ ▼リーザ】
キアラは考察より。
リーザは過剰反応が非常に黒いにゃ。潜伏Qじゃないことを祈ってる。
恋陣営みんなエアスポット入ってるな。
私が気分で○賭してるくらいで、あとは全然希望に上がっていない。
アデル>>225 勘…んー、勘ですか。一応了解はしました。
あっさりしすぎな感はしつつも、防御感がないともいうのかな。
リーザちゃんは投げておいた質問への回答をお願いします。
白く見ていた方はまだ見られていませんが、雑感垂れ流し。
キアラさんは今日の昼に見直したら、思ったほどの人外臭はなし。
リーザちゃんについてはまだ回答が返ってきていませんが、
ここ人外かなと思います。私疑いの熱量が弱く見え、理由も微妙。
エレオノーレさんは昼に言語化した白っぽい部分もありますが、
昨日の決定周りが少し気になって色を見てみたいところです。
精査はまだですが、エレオノーレリーザ両狼とかあるのかなと。
アデルさんは↑のあっさりさをどう解釈したものかと思いますが、
昨日のスノウさん周りはやはり印象が良かったですね。
クレステッドさんはエアー状態…んー、見てみますか。
取り急ぎ希望出し:【▼リーザ●エレオノーレ】
ちなみに、ディークとサシャは終盤まで残ってれば、そのとき考えるから、さっさと食われろにゃの灰。歪みにしても終盤にしか出にゃいだろうな。
ヨセフは上2人よりは先に歪み出そうにゃ。
塗りたくると、恋狼とかありそうってレベル。グラ等的に。
投票を委任します。
神秘学者 アデルは、絵本作家 ローレル に投票を委任しました。
喰われろって言ってる灰が村なら、そういうこと開けっ広げにいうとそれを狼が利用して敢えて残して吊らせようとしてきそうで怖いんだけど。
【●スノウ▼ジムゾン】
>>248ディーク
少なくとも私視点昨日より状況悪くないですから。
今日は外堀埋めていって噛まれた後の縄運用を考えるのが最善手。
直近>>257が見えました。リーザは今日の落ち着きなさが気になりますが、後回しで他を見てきます。
>>245研
☆そうだ。
>>218秘
…どうも>>24が俺のとった解釈とは違ったらしいな。☆>>212前半参照。>>218「●灰狼時狼占は庇いで白出す」には非同意。偽ばれないため、黒出す場合充分考えられる。
恋入り編成では確黒になっても、吊らずに飼って残りの灰狼・恋吊ろうと村が動く場合がある。だから占内訳に関係なく、普通の村より確黒に抵抗がないと考えた。
ただ狼吊れてない現状、確黒が出たら飼わずに吊る可能性高いな。これには今気付いた。
ということは余計確黒になる可能性低いってことになるな。…ふーん。まあ実際斑になってるわけで。
ジム狼としたら、今日占▲が来て黒出たら余計吊られる未来しか見えないわけで、占▲が来ないこと自体がそこまで神の白要素とは感じていない。
昨日は立場が微妙な中で、白取り考察が中心で狼としたら
SG蹴落とすどころか他灰上げて首しめてる動きぽく見えた。
今日は灰を広く見るんじゃなく、一部を深く見てる感じだな。首に縄かかってる斑として、悠長でちと首を傾げる。しかし希望>>257か……。SGしやすいとこに入れて▼逃れる感は薄いな。狼としたらかなり悠長……薔からの黒だし、悩む。
>>263 アレク
何で私指定?まぁいいけど。
あのメタ部分要素に取らないからあの部分はスルー。私がリザ吊り希望の理由は希望理由の部分参照。
神父 ジムゾンは、調香師 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
占い先は●リーザ継続、キアラも吊り枠はないので占反対はしない
霊情報頼りにいくなら▼ジムなんだがジム村+占襲撃が非常にめんどくさいのともう一つの懸念もあるよな
仮にジム白で霊も生き残って判定出た場合でもアリーセ偽判明したからなに?ってのが一番あるんだよな
アリーセ狼あるかとかならともかくアリーセ吊りとか逆に喜びそうなのがネック
かといって占情報なしじゃ吊だと思えるまで黒要素拾えてない
スノウに追従して▼リーザ で●キアラorクレスかな
クレスは今日あまり要素拾えてないがリア都合申告と初日の非狼要素がオレの中でまだ生きてるから直吊りレヴェルではない
ディークの占い真贋部分歪んで見えるのは意図的に曲げてる部分あるからなのかな。つつくのちょっと悪い気はしつつ。
ざっとクレステッド。
2d以降の重さは前述の通り。
昨日時点ジムゾン黒視していなかったのに、>>13は気になります。
黒視していない灰に、偽視している占からの斑でこの反応するでしょうか?
★>>13「神斑だが………そこからか……。」
これはどういう意味で言ったのでしょうか?
これはクレステッドだけでなくスノウもなのですが、
2dから占考察優先している割に
私偽主張>真占探し
になっているんですよね。
ここ占真贋関心高い村だとしたら、どの占い師が真なのか関心ないのでしょうかね。
ちょっと黒くみえます。
★>>265SGにしやすいところに票入れて吊り逃れている感薄いとありますが、クレステッドの中でのリーザ評はどうでしょう?
…アリーセの行動自体には疑問だらけ。しかし灰考察はしっかりして、偽決め打てるかというと怖い。ジムは白なら痛い戦力、かつ手数的にも相当厳しいんだが……
薔はっきりさせたいのは本音、だな……。
現状灰がそう黒く見えないというのもあって。【▼神●秘】
アデルとはすれ違ったようだが、初めスルーしてたにも関わらず>>206で爆の偵疑いにさくっと乗ってきたように見える点だな。あと>>118がどう考察に反映されたのか分からん。
回答を聞く前に希望を出してる辺りも、慎重に見極めたい村の感じがしない。色を見てみたいな
神吊らないなら【▼秘】で出す
薔薇十字軍 爆弾処理班 見習い アリーセは、神父 ジムゾン を投票先に選びました。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新