
284 ジャム様Y
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+134) 2012/12/02(Sun) 12:53:38
>>+127
ディークマリエ狼はないわ。
それこそ昨日リーザに黒を出せば勝つる。
(+135) 2012/12/02(Sun) 12:57:16
まあ、昨日は、みんなに意識が引っ張られたけど…
やっぱり、ディーク村側だったかニャーって、感じだニャン♪
不思議がいっぱいニャー♪
(+136) 2012/12/02(Sun) 12:59:44
>>+135
…マリエパターンだけ?なの。
もしかして…、なの。
(-23) 2012/12/02(Sun) 13:02:06
(+137) 2012/12/02(Sun) 13:03:35
やっぱりこのにゃんこ、狼かもしれなないわ。
よし、もふもふして調べてやる!
別にもふもふしたい訳じゃないんだからね。私が寒いだけなんだからっ!
そーれ、にゃんこもふもふむぎゅうっ!
(+138) 2012/12/02(Sun) 13:08:10
小女 リーザは、おはよう。キアラ>了解した。ありがとう。
2012/12/02(Sun) 13:10:33
(+139) 2012/12/02(Sun) 13:10:34
(+140) 2012/12/02(Sun) 13:10:38
唯一よぎったのは、昨日マリエッタが妖怪のこと、エンジン切ってエピってると評したとき、そう見えなかったところですね。
そこだけです。
というか自分で退路を断って状況白を作る妖怪にどう対象すれば…
(+141) 2012/12/02(Sun) 13:11:21
>>11掘り下げ。
カク落ちは>>2:40からの>>2:42。タモリ含めてディの追及姿勢からの変動。ディ狼よりカク狼だから落ちがしっくり。
騙る気なら襲撃は占狙いに限定されない。2COでもマリエになんらか感じている私のバックアップも見込まれただろう。勝算ある。
>>12の通り逆に占外し霊狙いの可能性もある。キアラ狙わない理由は解らないがアリーセ占は見抜けていないと見る。私狼なら対抗出すだけの事。
こう読むと>>3:78よりもすんなり呑める。絶望していたが予想していたより見えてきた。当然か。真実は私の味方だ。
キアラ、真実への道筋は私が大方は紡げると思う。フィルタを抜いて私の発言をリアルに読んで判断を頼む。無理ゲーとは思わない。
(15) 2012/12/02(Sun) 13:11:35
>>+136ソマリ
まぁ相手が俺より白い灰しか残ってなかったからな。
しゃーないしゃーない。
>>+137ユーリエ
リーザみたいな狼は前半捕まえるのが難しい以上外堀を固めつつ追い込むしかないな。
今回そこまでできてなかったから俺先吊になった訳だが。
(+142) 2012/12/02(Sun) 13:12:55
いつもいつも状況が追い詰めてくれるとも限らないし、リーザ単体で吊れるようにならないとな。
(+143) 2012/12/02(Sun) 13:13:52
3dの吊り経緯。
>>3:43下段。カク白判定で残り灰吊りの2狼生存の欲が取れる。ディはそこまで目が向いていない。ほぼマリカクと見た。
皆の意見的に私吊りに向かうのは薄く、狙うならディ吊り。その後のカクは自吊り白アピとパズルに意識向き気味。
●サシャ宣言しつつディ吊りならブラフ発言と言い私に黒出しも検討してたと。
最大のポイントはアリーセ占い師マリエッタ非占い師。ここをキアラに伝える。強引にでも理解してもらう事に尽力する。
(16) 2012/12/02(Sun) 13:14:13
ぶっちゃけ、狼側で意思統一された上での襲撃筋とは限らないニャン♪
マリエ占も候補の一つだったから、リーザはそく引き出せたのではないかニャーっと…
問題は、フェリがそこから共感白ししちゃった事と
マリエ視点、自分の占要素を補強してくれるのは嬉しいよね
リーザに対して、ガードが全体的に下がってたんじゃないかニャー?
そもそも、灰の潜伏占いを探しあてるの、村要素だったのか?
これが争点な気がするニャン♪
(+144) 2012/12/02(Sun) 13:14:50
小女 リーザは、ここまで。後は夜になると思う**
2012/12/02(Sun) 13:16:08
>>+143フェリクス
つ[罠張り]
これ今俺の欲しいスキルの1つなんだけど確実にSG潰して狼を誘導かけんのよ。
単体でボロを出しにくい相手は消去法で吊るしかないからな、その状況を村で作ればいい。
(+145) 2012/12/02(Sun) 13:19:11
んー、いまいち。
もう少し段々と伸びていきたい所だったが。
一応予定喉は守れたが。
夜はもう一声伸ばそう。
(*16) 2012/12/02(Sun) 13:19:21
私がリーザに気を許したのはそこよりも、マリエッタとやりあってたときやカーク評を出してた二日目が大きいのですよ。
疑えなかった
(+146) 2012/12/02(Sun) 13:20:43
マリエはうまく私に誘われたか死人からの考察にも目が向いている。いい傾向。
落として思ったが私もマリエからの考察をひと押ししないとまずいな。
(*17) 2012/12/02(Sun) 13:22:15
>>+144ソマリ
ダカライッタノニ…(
村が占い師探す必要なんてないぜ、当人に自信がないなら出ればいい。
潜伏を選んだ以上最低能力処理かからない・噛まれにくい位置を取る動きはして欲しいってな。
狩人みたいな感じで。
まぁ俺見たく非占い透かす奴もいるが←
(+147) 2012/12/02(Sun) 13:23:19
>>+146
にゃるほど、気を許す前提があったなら、仕方ないにゃん♪
ちなみに、1,2dのリーザは印象皆無なので、安価引いてくれると、僕は嬉しいニャー♪
(+148) 2012/12/02(Sun) 13:24:15
>>*16
こういう思考を伸ばす場面に立ち会えたことのない俺から見れば凄いって思うぜ相棒よ(えあもふもふ
一旦夜まで温存した方がいいかもな、キアラを説得しないといけないし。
>>*17
死者の声なんて振りかえられないのが当たり前なのにな。
頑張れ相棒[…はボンボンを振って応援している]
(-24) 2012/12/02(Sun) 13:28:30
そうですねぇ…
でも、いつか触って到達したいですね。おそらくの答えが見えてからも黒いところを捕まえられないのはくやしい。
(+149) 2012/12/02(Sun) 13:29:23
>>+145
何度か、罠っぽいナニカを張ろうとしてるシーンは散見したニャー♪
見え見えのトラップとは、また高度ニャ手法だニャー♪
(+150) 2012/12/02(Sun) 13:30:08
見直したら、2dで僕もリーザから村拾ってたニャン♪
人のこと言えないニャー♪
マリエ狼で良いんじゃないかニャ?
(+151) 2012/12/02(Sun) 13:33:29
鳩なのでアンカーはご容赦を。
主に直接話したところですね。リーザが何してるかって自分の陣営の首をしめてるんですよ。そう見えました。
カークのところについては丁度マリエッタが解説していますが
(+152) 2012/12/02(Sun) 13:35:04
(*18) 2012/12/02(Sun) 13:35:59
小女 リーザは、喉で迷ったがマリエ評も落とすか。要約にして削る。
2012/12/02(Sun) 13:38:22
>>+152
後で自分で見直して見るニャー♪
少人数編成のいい所って、白位置が襲撃されなくても不自然じゃないのが強みだな〜って、思う事が多いニャー
(+153) 2012/12/02(Sun) 13:39:05
>>+149フェリクス
多分リーザタイプを捕まえるなら16人編成じゃないと難しいな、長期戦になればなる程狼だってわかる相手だろうし。
まぁ今回は少人数編成でリーザタイプを捕まえる方法って課題をみっけて儲けもんだったと思うべ。
>>+150ソマリ
あれとはまた違うやり方なw
SGになりそうな奴の村を次々固めて潰して狼にもうここしか吊れる相手がいない!って誘導をかけんの。
しかしそいつは吊れない、シナリオに無理が出る相手だからってな。
(+154) 2012/12/02(Sun) 13:39:13
[>>+104から(01)番目姿で現れる]
おはようおはよう。
リーザを吊る秘策。
俺狼視が強いので偽装ライン切り作成。
(+155) 2012/12/02(Sun) 13:39:19
(+156) 2012/12/02(Sun) 13:41:18
村側は最悪自分1人が吊られてもどうにかなるからな。
自分を遠慮なくエサにできんのは村人の特権って奴だぜ。
ここぞとばかりに黒塗りしようもんならカウンターぶっぱなす用意もしてたんだがなぁ…w
撒き方の勉強をするか。
(+157) 2012/12/02(Sun) 13:41:52
コツは、吊れない位置にSG先を誘導してあげる事だニャー♪
もう一つに、自分の発言力ないと機能しないニャー♪
最低でも、ディーク自身がフェリクス位置まで欲しいニャー♪
(+158) 2012/12/02(Sun) 13:47:07
(17) 2012/12/02(Sun) 13:48:56
残弾厳しいな。
ふむ。仕方あるまい。必要な工程は出さねば。
(*19) 2012/12/02(Sun) 13:50:31
だがラインでセット販売の売り上げ商戦の展開になりつつあるのは悪くない。
マリエッタ真!と信用アピに入られると切り崩しが面倒なのだが。
(*20) 2012/12/02(Sun) 13:53:05
小女 リーザは、思ったより使った。ここまで飴が欲しいと思ったのも初めてだ。夜に**
2012/12/02(Sun) 13:54:54
やり残しはないだろうか。
全てにおいてリザ黒いとは言わせない。ここが最低限。
(*21) 2012/12/02(Sun) 13:58:24
あー、そーいう意味…
最終日あたりまでいかなきゃ捕まえられないような気がするなぁ…
(+159) 2012/12/02(Sun) 13:59:46
>>+158ソマリ
あんがとな(もふもふもふ
発言力はなぁ…この動き方やってて面白かったんだけどいつもより落ちてんだよなぁw
自由にやりつつ発言力を維持する方法かな、次やんのは。
(+160) 2012/12/02(Sun) 14:01:07
ムリに罠を仕掛けようとせず
出来そうだったから…
必要に感じたから…
思わず仕掛けた。くらいの気概で良いと思うニャー♪
詰め将棋は、詰みが視えてから打つもんだニャー♪
(+161) 2012/12/02(Sun) 14:05:26
少し機械的か。今に始まった事ではないが。
もう少し人間味の必死さを出さないとまずいか。絶望展開で腹をくくったように見てくれれば助かるが希望的観測だな。
(*22) 2012/12/02(Sun) 14:08:47
(*23) 2012/12/02(Sun) 14:10:06
とりま…ソマリ=先生ですね(
話しててそんな気がしてならないです。はい。
でもディク村誤認してるしもし先生を騙せたのなら結構嬉しいなぁ。
…と、これで違ったら恥ずかしいなw
(-25) 2012/12/02(Sun) 14:10:54
おーほほほほほほ
このトラップマスター ソマリに出来ない罠なんて、ありませんことよ
(+162) 2012/12/02(Sun) 14:13:14
キアラ、信じろ。にするか
逆にすがる。か。
私のアンサーは「頼むから伝わってくれ」これにしよう。
まあリーザ狼でしょう、jkだったら徒労なのだが。ここは頑張るしかない。
(*24) 2012/12/02(Sun) 14:14:59
残り157ptか…確かに飴が欲しいな。
>>*20
陣営について綺麗に説明できんのは強みになるぜ。
占い師はなぁ…自分が真なのが最強の確定情報だからやっかいなんだよ、所謂傲慢。
>>*21
大丈夫、ここまでのリザは白いぜ。
俺殴れなかったもん、殴るの大好きなのにw
>>*22
感情出しは大事だな、俺も極力表現するように意識はしてるが「人間味薄い」は言われるよ。
ここは真だと思ってた占い師が狼というとんでも展開だ、多少そこへの弱さを見せた方が人間味があるかもな。
(-26) 2012/12/02(Sun) 14:19:33
>>+161ソマリ
そうだな、無理に意識するして変な行動を取るよりできるからやってみたの方がいいわな…。
アドバイスあんがとよ♪
>>+162ソマリ
よし!それじゃあ俺も仕掛けてみるか。
ザルはないな…これでいいか(いそいそ
[…は土鍋につっかえ棒を立てたトラップを仕掛けた(エサはにんじんである)]
(+163) 2012/12/02(Sun) 14:24:09
あとは私狼説とマリエッタ狼説どちらがすんなり呑めるか。とややニュアンスをズラそう。
ここまでかな。
(*25) 2012/12/02(Sun) 14:24:50
(+164) 2012/12/02(Sun) 14:26:54
(+165) 2012/12/02(Sun) 14:27:32
【見】北条 ソマリは、動揺して日本語がおかしくなってる。[ 土鍋に丸くなった** ]
2012/12/02(Sun) 14:28:11
>>*25
狼と思う方を吊ればいいんだからな、GS調節もあっただろうがマリエの方が単体では狼っぽいだろう。
(-27) 2012/12/02(Sun) 14:30:34
>>+164ソマリ
あぁやっぱしなw特定余裕だったぜ(棒
だって過去あんたに仕掛けられた側だもん、俺が。
(+166) 2012/12/02(Sun) 14:33:06
おかしいニャー♪
今回は透けないように気を遣ったのに、何処で透けたのかニャー♪
(+167) 2012/12/02(Sun) 14:33:23
(+168) 2012/12/02(Sun) 14:36:47
(+169) 2012/12/02(Sun) 14:37:08
>>+167ソマリ
つ「罠の仕掛け方講座」
俺が以前あんたにやられた方法そのまんまなんだよw
それと俺がそれなりにソマリと親しい間柄ってのもあるけどな、俺が誰だかわかるまい…(
(+170) 2012/12/02(Sun) 14:38:23
EPで楽しみにしてるニャー♪
正直、フェリクス以外解らないニャー♪
あと、オットーは、楽勝
(+171) 2012/12/02(Sun) 14:40:42
(+172) 2012/12/02(Sun) 15:16:47
もっと言うと、第一発言。
私だから分かるというのも、あるの。
(-28) 2012/12/02(Sun) 15:22:39
(+173) 2012/12/02(Sun) 15:23:15
・アリーセ占い師
>>1:14「自由占い」>>1:32「寝ぼけてる」と訂正してるが深読みすればそのまま占い師故のすっぽ抜けの希望だったとも考えられる。
下段も霊については警告が多い。相方意識。>>2:0もその感情に繋がっているポイント。私は非能見たがそうとも読める。細かい事を言うと>>2:6「黒を引いた」の言い回しも雰囲気あるか。
>>1:34遺言COだが。無かった事情は私には解らない。ここの立証は辛い泣き所だ。
>>3:49の通り>>2:58思考促しもあるか。>>2:87も同意。自白意見尊重する傾向は占い師のそれに通じる感。
マリエッタは>>1:97>>2:19。>>1:87「キアラ疑えない」はほぼ●の流れ+色が見えている故ポッと出た発言に見えている。
ここまでキアラに読んで貰うよう書いた。★>>3:49から何か変わる印象はないだろうか?
(*26) 2012/12/02(Sun) 15:29:14
(*27) 2012/12/02(Sun) 15:29:26
たぶん、語彙力の問題で透けてる気がする。
ボキャ貧だから、仕方ないねmgmg
(-29) 2012/12/02(Sun) 15:29:40
【見】低血圧 ユーリエは、北条 ソマリ をもふもふした。
2012/12/02(Sun) 15:33:36
(+174) 2012/12/02(Sun) 15:35:53
・アリーセ占い師
>>1:14「自由占い」>>1:32「寝ぼけてる」とあるが深読みすればそのまま占い師の率直希望だったとも考えられる。
下段も霊については警告が多い。相方意識。>>2:0もその感情に繋がっているポイント。細かい事を言うと>>2:6「黒を引いた」の言い回しも雰囲気あるか。
>>1:34遺言COだが。無かった事情は私には解らない。ここの立証は悔しいが泣き所だ。
>>3:49の通り>>2:58>>2:87も同意。自白意見尊重する傾向は占い師のそれに通じる感。
マリエッタは>>1:97>>2:19。>>1:87「キアラ疑えない」はほぼ●の流れ+色が見えている故ポッと出た発言に見えている。
ここまでキアラに読んで貰うよう書いた。
私の推理はマリカクだが絶対ではない。キアラには灰襲撃からマリディの方がしっくり呑めるかもしれない。
★>>3:49から何か変わる印象はないだろうか?少しで良いからなんらか伝わってくれ。
(*28) 2012/12/02(Sun) 15:36:46
69ptギリ。
出せば残88pt。少し訴えが弱いか。
(*29) 2012/12/02(Sun) 15:38:12
(+175) 2012/12/02(Sun) 15:44:19
(*30) 2012/12/02(Sun) 15:44:48
>>*30
俺に見えてる時点で独り言じゃないぜ〜(えあもふもふ
灰代わりにでも赤に落として欲しいって言ったからな、こうしてベリーの声聞けて嬉しいぜ。
(-30) 2012/12/02(Sun) 15:47:15
やはり喉管理甘かったか。対話込みで砕くか。
プランはこのままでいくとしよう。
(*31) 2012/12/02(Sun) 15:48:24
<<准士官 アリーセ>>の プリンセスドレス+ティアラ おーくれっ!
・・・ん?私の中身が滲むわけないじゃないですか。
(+176) 2012/12/02(Sun) 15:50:24
(+177) 2012/12/02(Sun) 15:50:27
(+178) 2012/12/02(Sun) 15:50:47
(+179) 2012/12/02(Sun) 15:52:33
(+180) 2012/12/02(Sun) 15:53:40
これを抜粋した対話形式にしてキアラと一緒に進める手の方がいいか。
ともかく夜来るまでは発言しないでおこう。
(*32) 2012/12/02(Sun) 15:53:56
アリーセ考察で対話とっかかりつつactで残りを落とす。
こうだな。
(*33) 2012/12/02(Sun) 16:02:08
(+181) 2012/12/02(Sun) 16:08:58
後半一気に考察落として頭パーンさせると逆にリザ吊りに落としそうだし。こんな所か。
とはいえ>>17は後半戦考えたら出すの早まったな。焦ったかぁ。勿体無い。
後は夜考えよう。
(*34) 2012/12/02(Sun) 16:09:17
(+182) 2012/12/02(Sun) 16:19:58
しかしまぁキアラにズイズイ迫るのだよな。そういう戦術をとらざるとは得ないとはして。狼の立場はまさに外道。キアラ南無南無。
狼とは因果な商売だな。
(*35) 2012/12/02(Sun) 16:21:08
(+183) 2012/12/02(Sun) 16:23:26
オラに<<小女 リーザ>>の ばにー服+うさみみ をおくれ!
(+184) 2012/12/02(Sun) 16:23:36
そういえば「噛まれろください」はどういう時に使う言葉なのだ?
馴染みがないから「色取れないから喰われろ」だと思っているのだが。
あと昨日まで私が白視されてた理由が解らない。素直に見れば堅物で色取り辛そうだと思うのだが。
みんなどこで白取ったんだろうか?特にみんな色取った発言ないような。
(*36) 2012/12/02(Sun) 16:28:13
(*37) 2012/12/02(Sun) 16:29:28
(+185) 2012/12/02(Sun) 16:29:31
>>*35
しかたないじゃない、狼だものw
狼が生き残るためにゃきたないとかないぜ、どこまでもあざとく狡猾に村側の判断を狂わせてやらないと。
でもってエピで騙されたー!?って▼もらうんだよ♪
>>*36
「判断がめんどうだから村なら噛まれてくれ」みたいな意味だと思ってるけどな。
まぁ俺は某村で知り合いが使ってるのを見て笑った記憶しかない訳だが…。
(-31) 2012/12/02(Sun) 16:40:58
(-32) 2012/12/02(Sun) 16:41:57
白アピというか率直な事実で言うぞ。
どう見ても振り回されてるのは私の方だろう。
私はここまでドMじゃない。
(-33) 2012/12/02(Sun) 17:00:28
(-34) 2012/12/02(Sun) 17:00:35
(+186) 2012/12/02(Sun) 17:52:57
(+187) 2012/12/02(Sun) 17:58:47
准士官 アリーセは、遊牧民 サシャを、ごろごろした。
2012/12/02(Sun) 18:01:57
(+188) 2012/12/02(Sun) 18:04:18
リーザは勢いで逃げ切るタイプだとおもう。
9割方読み飛ばしてた。
(+189) 2012/12/02(Sun) 18:05:56
(+190) 2012/12/02(Sun) 18:06:48
誰が狼だとしても、アリーセ襲撃がわからん。
わからん。
ねむい
(+191) 2012/12/02(Sun) 18:08:27
(+192) 2012/12/02(Sun) 18:08:27
電車に乗っていたら背中にギターを背負ったサンタクロースが乗車してきた。
夢と希望の象徴とも言える人物が現実的な手段で移動している。泣きたい。
(+193) 2012/12/02(Sun) 18:11:55
乗っている電車を夢と希望の世界の産物だと思うことにしましょう。
(+194) 2012/12/02(Sun) 18:15:12
(+195) 2012/12/02(Sun) 18:16:12
(+196) 2012/12/02(Sun) 18:17:37
(+197) 2012/12/02(Sun) 18:17:57
つ【辞書】
サンタクロースの欄を見てみると良いニャン♪
(+198) 2012/12/02(Sun) 18:23:28
(+199) 2012/12/02(Sun) 18:48:32
(+200) 2012/12/02(Sun) 18:48:40
(+201) 2012/12/02(Sun) 18:53:21
>>+200
サンタ業界で電車導入によりトナカイが大量リストラ
(+202) 2012/12/02(Sun) 18:58:44
サンタクロースって数年前から行方不明になっていて、クリスマスが開催できず問題化していたはずですが…。
(+203) 2012/12/02(Sun) 18:59:54
(+204) 2012/12/02(Sun) 19:02:21
(+205) 2012/12/02(Sun) 19:08:00
あれ?俺の聞いた話じゃ人件費ケチったのが原因でサンタが倒れたから今年のクリスマスは開催されないってきいたが…。
(+206) 2012/12/02(Sun) 19:14:19
今年はグーグルさんが12月を消し飛ばしたらしいよ。
(+207) 2012/12/02(Sun) 19:24:04
新しい顔 マリエッタは、キアラからは何か無いの?
2012/12/02(Sun) 20:13:04
>マリエact
確かにキアラから音信がないな…大丈夫だろうか?
最終日の判断役ってだけで負担はかかりそうだからな…。
(+208) 2012/12/02(Sun) 20:17:00
>>16
リザに黒出しするなら、もっといい手がある、っていうか。
占霊真決め打てるなら
どこを最初に吊ってもよかった。
そして、僕が厄介なケースとして挙げてたのが、
リザサシャ狼のケースだよね。
なら、一番リスク回避になるのは、3dリザ吊りだったと思うんだ。
灰3人の中で一番吊りにくいのはリザで間違いなかった。
だから自然と狼っぽい方から吊っていけば、
灰ロラの最後はリザ。
リザを最終日残すよりは、リザ吊り主張で消しに掛かったほうがよかったんじゃないかな?
(18) 2012/12/02(Sun) 20:20:53
>>18
マリエ…流石にそれはちょい苦しいぜ。
あの表の空気の中で最初にリーザを吊るのは難易度が高い。
この俺ですら自分が最初にロラァ!されんだろーなとか思ってたもん。
…答え見えて急いでるかな、まぁキアラを待とうぜ。
喉もったいねぇよ。
(+209) 2012/12/02(Sun) 20:26:59
焦りが見えるニャー♪
キアマリフェリとリーザ村視していたし、一気に立場が引っくり返ったようなもんだしニャン♪
この焦りをキアラがどう読み解くかだニャー♪
グラスハートを思い出すニャン♪
(+210) 2012/12/02(Sun) 20:31:30
こんばんは。
現時点概ね読み直した所だけど、問題はシンプル。
アリーセ占い師が有り得るか。
個人的にはディークが狼かな、と思ってるけど
そこの言語化や思考は捨てたよ。
誰が狼でも良いよね、2人の内のどちらかが狼。
リーザもその点のために喉を残してくれてると思う。
発言しやすいように、問題点を今からまとめるね。
(19) 2012/12/02(Sun) 20:33:24
>>+210ソマリ
だな、まぁマリエにとっては予想外すぎただろうし焦りもするわな…。
>>19
お、きたきた。
まぁ俺狼は違うけど…というか陣営考察投げ捨てていいのか?これ。
頑張るのはいいがキアラパンクすんなよ〜。
(+211) 2012/12/02(Sun) 20:39:17
今になると問題になるのが
>>4:22リザ「それでいい。」
リザ視点、灰なら誰が吊られてもよかったはずなのに、
このダメ押し。
デクを先に吊らせたい、という思いに見える。
リザへの信頼を利用して、デク吊りへの決意を鈍らせないように後押しをしてるように感じる。
★ALL
>>4:17デクの
マリ‐カク否定論を否定して。
(20) 2012/12/02(Sun) 20:46:04
>>19
この村で2択唯一正解なのキアラだけだよ……(ほろり
(+212) 2012/12/02(Sun) 20:47:01
【1】>>1:34の意識がありながら遺言COしなかった理由。
>>2:97で更新30分前に居たし、出来ない状況だったとも思いにくい。
【2】>>2:0、>>2:9は見直したけど、占い師の視点が漏れた可能性も考えられた。非占を示すものではないと思う。
>>2:0太字の部分、占い師が〜。は私が、にも読み替えられる。意識の表出としては自然。
>>2:9の黒引いた占い師〜、と>>2:0の最下段黒出しきたら〜の対比。
引いた、と、出したでの相違は自身が真占、COがきたら全て偽、の視点を表したと読める。
(21) 2012/12/02(Sun) 20:49:13
>>+212()
エンディングまで泣くんじゃない(棒
…まぁめげずにブラフ張ろうぜ?な?(なでなで
(+213) 2012/12/02(Sun) 20:49:42
勘弁・・ここに来て>>Allっすか。
これ人外の法則なのよねえ・・。
(-35) 2012/12/02(Sun) 20:50:12
すまんなカーク…基本1度墓下ブラフを張ったらエピまで欺くのが平常運伝なんでな。
尚、今回はエピに入ったら即
\速攻魔法【カークは村人】俺が狼だぜ!わおーん/
ブラ符「いつもの彼岸花たん」
という文面を貼る準備をしている(
(-36) 2012/12/02(Sun) 20:53:17
(+214) 2012/12/02(Sun) 20:55:20
>>+214ソマリ
キアラだけでいいよな…質問対象。
せっかくだから墓下メンバーも答えたらいいんじゃね?
(+215) 2012/12/02(Sun) 20:57:45
(*38) 2012/12/02(Sun) 21:05:10
>>20 マリエ
☆別に黒出す必要はないよね。フェリ存命だし。
リーザもオレっちもマリエ真視だったし。
村の流れとしてマリエ偽でも黒を出す必要が全
く無いよ。昨日誰かが既に言ってた気がするけど。
(22) 2012/12/02(Sun) 21:05:21
ちなみに読もうとしたら早くも挫折したので、ディーク解説よろりこですニャー♪
(+216) 2012/12/02(Sun) 21:07:30
>>*38
お、始まるか。
ここで応援してるぞ、ベリー♪
(-37) 2012/12/02(Sun) 21:08:28
アリーセどう見ても素村
止まったカーク()が狼
ディックは()に引き摺られた
残ったリーザが狼
よしオワタ。
(+217) 2012/12/02(Sun) 21:08:59
いやー
私占い師はないだろー…マジ勘弁してくれ…
マリエ狼ならフェリクス襲撃しないってば
(+218) 2012/12/02(Sun) 21:12:07
小女 リーザは、こんばんは。2人ともいるね。お待たせした。
2012/12/02(Sun) 21:12:13
小女 リーザは、>>21助かる。被る部分を添削する。
2012/12/02(Sun) 21:17:23
>>+216ソマリ
解説ねぇ…。
両狼でカークがわざわざあの遺言を残す意味がわからん→マリエの信用落とし
確白が止まってる時って灰視点不安を煽られやすい状況だからノイズとしては有だと思うんだけどな。
それとリーザはともかく俺とカークの信用は多分どっこいどっこいだったろうし確実に村を吊りたいなら黒打ちが安全手だよね〜的なパッションかね。
(+219) 2012/12/02(Sun) 21:18:05
(+220) 2012/12/02(Sun) 21:20:34
>>4:21デク
>純灰じゃないマリフェリには自分の死が負けに繋がるって気持ちがない
僕狼なら、カク狼が消えてるLWなのに自分の死が負けに繋がるって気持ちがない矛盾した状況なんだ。
なんで僕が生存欲ないように見られたんだろうね?
僕狼なら、大変な戦いが待ってるって言うのに。
>>22キアラ
そこかー。
それ言ったの僕だ。
(23) 2012/12/02(Sun) 21:21:08
>>18新
フェリとキアラの意向を意識したのではないかと思っている。寧ろ吊りに来いと思った。今更だがリザサシャなら●私でも良かったのでは。理由は>>4:38か?
>>20☆一言で言うと「戦術論」単体評価含みが無い。
・アリーセ占い師(>>21追加)
>>1:14「自由占い」>>1:32「寝ぼけてる」とあるが深読みすればそのまま占い師の率直希望だったとも考えられる。
下段も霊については警告が多く相方意識。>>2:0もその感情に繋がっているポイント。細い点>>2:6「黒を引いた」言回しも雰囲気あるか。
遺言COが無かったのは私には解らない。この立証は悔しいが泣き所だ。本来はするべき。
>>3:49の通り>>2:58>>2:87も同意。自白意見伺う傾向は占い師のそれに通じる感。
(24) 2012/12/02(Sun) 21:21:52
ふむん、根拠がパッションかぁ…
だとすると、マリエの否定してくれって叫びは、簡単に否定されちゃうね
焦りは判るけど、挙げる位置が苦しかったかな?
(+221) 2012/12/02(Sun) 21:22:40
>>23
うん、やっぱり伝わってない…言いたいことの1/3も伝わっていないって奴だな。
別にここについてはエピでもいいんだけどよ。
(+222) 2012/12/02(Sun) 21:23:58
小女 リーザは、ここまでキアラに読んで貰うよう書いた。私の推理はマリカクだが絶対ではない。
2012/12/02(Sun) 21:24:20
>>4:28デクがやっぱり、リザの自然な勝ち筋なんだと思う。
リザと僕、お互いの主張を汲むと、
リザ狼は、占い師を抜こうとして灰を抜いてしまった。
僕狼なら、霊を抜こうとして占い師を抜いてしまった。
となるね。
>>21
検討してみるけど、難しいよ。どっちにでも取れるようなブラフ撒きが多いから。
僕が占い師対抗する気なら、こんな怖いところは抜かないよ。
アリセ抜いて占CO遺言されてたら、僕偽確だから。
(25) 2012/12/02(Sun) 21:25:15
小女 リーザは、キアラにはマリディの方がしっくり呑めるかもしれない。だが狼マリをなんとか伝わってくれ。
2012/12/02(Sun) 21:25:29
>>+222
まあ、マリエッタ視点じゃ能力者全真だから、能力者に偽が紛れ込んでる可能性考えろってのがあれなのよね。
(+223) 2012/12/02(Sun) 21:26:11
(*39) 2012/12/02(Sun) 21:26:24
小女 リーザは、>>25いや、マリ狼でもフェリの存在が残る。狙い先は必ずしも霊とは限らない。
2012/12/02(Sun) 21:28:23
(+224) 2012/12/02(Sun) 21:28:37
>>20 マリエ
ここで>>ALLと聞いた意図と質問内容の意図を教えてもらえないかな。
ここ、マリエの視線が燻った様に見えて疑問に感じたんだ。
(26) 2012/12/02(Sun) 21:29:07
こんばんは。
あいぽんが異様に使いにくいでござる。
ガラケーLOVE!
(+225) 2012/12/02(Sun) 21:29:31
曲芸師 キアラは、うん、と言うか相方が誰かは捨ててる。リザマリエのどちらが狼足りうるかしか考えてない。
2012/12/02(Sun) 21:30:01
>>+223カーク
そう!まさしくそれなんだよ!!
純灰視点マリエ真は確定してないしフェリ白だって暫定であり確定してない。
答えが見えてる側とそうじゃない側では気持ちに違いだって出る。
そこが視点の違いだって言いたかったんだよ俺は。
(+226) 2012/12/02(Sun) 21:32:10
>>24
理由は、僕視点で狼を決め打つためだよ。
外したけどね…。
★ALL
僕狼で遺言で占い師に対抗するはずだった、
それがリザの主張だよね。
アリセは占い師かどうか極めて判別が難しい相手だと思うよ。
占い師を狙ったのなら、アリセ抜きはありうる。
でも、占い師を抜きたくないなら、アリセ抜きはありえない。
それでも僕がアリセ抜く理由は何かな?
>>26
キアラには、問題点を考えてもらう為。
リザには反論の機会を与える為。
(27) 2012/12/02(Sun) 21:32:29
>>17に追加。
>>1:87「キアラ疑えない」が少し気になった。ほぼ●の流れ+色が見えている故ポッと出た感。
3dリザサシャ懸念なら自分襲撃された際のケアが出ていない。
(28) 2012/12/02(Sun) 21:33:21
新しい顔 マリエッタは、残り56pt
2012/12/02(Sun) 21:33:44
小女 リーザは、先に言う。マリリザの喉終了+キアラ決断できるなら「コミット許容する。」
2012/12/02(Sun) 21:34:55
両者共に残り喉が100ptを切ったな…。
マリエを応援してるがリザにも頑張って欲しいぜ、この俺を墓下に送りこんでくれたんだからな。
(+227) 2012/12/02(Sun) 21:36:11
新しい顔 マリエッタは、意義あり!今、リザはキアラが自分有利に働いてると思ってコミットを要求しています!
2012/12/02(Sun) 21:37:37
久しぶりに来れたけど何がどうなっているのかわからない。
潜伏しておこう。
(-38) 2012/12/02(Sun) 21:37:52
新しい顔 マリエッタは、リザが出してくるアリセ占い師要素は、すべて僕狼を否定し、リザ狼の証拠になる。これだけは言いたい。
2012/12/02(Sun) 21:38:35
>マリエact
だから焦んなw
落ち着いてキアラに話しかけようぜ。
結論が動かない上で喉もないならコミは有だべ。
(+228) 2012/12/02(Sun) 21:39:17
新しい顔 マリエッタは、リザはアリセを占い師だと思ってた。だからアリセを抜いた。だからアリセを占い師だと思い込ませられる。
2012/12/02(Sun) 21:39:35
>>27 マリエ☆
マリエ偽で真占がアリーセでない場合
(カクを真と仮定)
アリ
カク占
マリ占
フェリ
リザ
ディク
サシャ
▼猫▲アリセ
▼マリエ▲サシャ
▼カク ▲キアラ
フェリ、ディク、リザで最終日かな
アリセが灰だとしても問題ないと思う。意見噛みとしての線は残るよ。
(29) 2012/12/02(Sun) 21:39:44
妖精らしく、ふよふよ漂いながら<<小女 リーザ>>の応援をしていよう。そうしよう。
(-39) 2012/12/02(Sun) 21:39:54
>キアラ
解った。私の白アピというか率直な事実で言うぞ。
・ここまでどう見ても振り回されてるのは私の方だろう。
私はここまでドMに見えるか?
>>27新
☆>>1:98>>2:87。決定打とは限らないが少なくとも一因になってると見てる。
(30) 2012/12/02(Sun) 21:40:04
(*40) 2012/12/02(Sun) 21:40:53
そのへんに喉割いちゃうかー
でもキアラがちゃんと向き合えるかわからない状況だったし・・
うーん
(+229) 2012/12/02(Sun) 21:42:10
小女 リーザは、新しい顔 マリエッタすまない。そういう意味ではなかった。さすがにコミットを使ったやり方はない。
2012/12/02(Sun) 21:42:25
やばいっす。
理を取るか、感情を取るか。
どう見てもリーザ村だぞこれ。
遺言無しだぞ、ありうるのか?
レアケだぞ。アリーセがうっかりミスって
忘れちゃいましただぞ。
(-40) 2012/12/02(Sun) 21:43:05
小女 リーザは、そんな戦術は絶対取らない。忘れてくれ。
2012/12/02(Sun) 21:43:10
新しい顔 マリエッタは、小女 リーザact了解した。でもわかるでしょ、今の状況。だからコミは無し。
2012/12/02(Sun) 21:44:48
小女 リーザは、全員が納得できるなら。と付け加えるかするべきだった。
2012/12/02(Sun) 21:44:59
曲芸師 キアラは、そこは信じてるっていうかですね、どっちが狼でもそこで姑息な小細工は無いと思うんですよ。
2012/12/02(Sun) 21:45:24
新しい顔 マリエッタは、>>29大事なのはアリセが占い師"かも知れない"行動を取ってること、これを忘れないで!
2012/12/02(Sun) 21:46:01
新しい顔 マリエッタは、 そんな状況で僕は遺言COできない。アリセが遺言CO非CO残さなかったのは、"ただの偶然"なんだ。
2012/12/02(Sun) 21:48:56
>>マリエ
オレっち、リザ有利に傾いてると思う?
>>21の問題点筆頭に、>>24下段でお手上げ状態よ。
どの辺からそう感じた?
(他に言いたい事があれば喉はそっちにまわしてくれて構わない。actでアンカ貼ってくれても良いよ。)
(31) 2012/12/02(Sun) 21:49:09
小女 リーザは、強引でもアリーセ占は真実。そこで足りないのなら私村だと訴えるしかない。
2012/12/02(Sun) 21:51:39
新しい顔 マリエッタは、曲芸師 キアラ>>22>>26>>29見たらそう思うよ。
2012/12/02(Sun) 21:53:20
小女 リーザは、>>31思わない。レアケをできる限り良解釈に努めているとしか。苦しいのは私だ。
2012/12/02(Sun) 21:54:07
>>マリエAct
いや、騙る前提なら遺言COはむしろ必須。
マリエ偽で真占がアリーセ真である場合
アリ占 マリ占
カク
フェリ
リザ
ディク
サシャ
▼猫▲アリセ
▼マリエ▲サシャ
▼灰(カク) ▲キアラ
フェリ、ディク、リザで最終日かな
結局変わらない。
アリセ占は、発言や襲撃筋からはありえるんだ。
問題は、マリエの言う偶然っていうか
遺言残していないって言う只一点と言っても良い。
(32) 2012/12/02(Sun) 21:54:38
新しい顔 マリエッタは、あと僕狼で灰噛みする気なら、絶対リザ食べるよ。
2012/12/02(Sun) 21:55:11
(-41) 2012/12/02(Sun) 21:56:21
新しい顔 マリエッタは、>>32そうそう。そんな滅茶苦茶な偶然に頼る賭けに出るほど、僕疑われてなかったよ。猫は吊りだし。
2012/12/02(Sun) 21:57:02
小女 リーザは、キアラ。私への疑問点はないか?答える。@3
2012/12/02(Sun) 21:57:11
曲芸師 キアラは、探してみる。Actもぎりぎりか。そろそろ決断しないといかんのね。
2012/12/02(Sun) 21:58:15
負担レースの始まり。
しかしマリエッタのこういう感情は強い。苦しいな。
喉とか残り2時間持たないだろう。と思ってのコミットは許容する、だったのだが。
(*41) 2012/12/02(Sun) 21:58:59
>マリエact
いや、色つけないと危なかったぜ…狼目線だけどな。
フェリ白ならマリエは吊に行った狼そのもの、村でも疑惑がつく位置取りだったぜ。
(-42) 2012/12/02(Sun) 21:58:59
いや、単にマリエ偽仮定、この襲撃筋って賭けでもなんでもないって事なのよね。
なんでここまで認識にかい離があるのだろう、と思う。
(33) 2012/12/02(Sun) 22:00:33
>>*41
確かに…それに話の筋としてもこっちの方が苦しいもんな(えあもふもふ
確かに発言もないまま残り1時間丸々経過とかありえるだろうな、この配分だと。
(-43) 2012/12/02(Sun) 22:02:04
アリセ遺言占CO襲撃死、マリ遺言占CO、
こんな状況の3d夜明けを想像してみて!
占い師「かもしれない」リスク満載の、アリセを抜くなんてありえないんだから!
>>33
なんで?どうしてわからないの?
(34) 2012/12/02(Sun) 22:04:06
>>33
賭けじゃない。まずい。
認識の乖離はまずい。単独印象まで取られる。
(*42) 2012/12/02(Sun) 22:04:10
小女 リーザは、>>33賭けじゃないは事実。私には自狼否定を訴えている手に見える。
2012/12/02(Sun) 22:05:35
(*43) 2012/12/02(Sun) 22:06:32
39pt
どのみち一度しか喋れない。くそう先回りしたい。
(*44) 2012/12/02(Sun) 22:07:33
非常に個人的な話ですが
マリエッタにはもうすこし表情を豊かに話してほしかったですね。
常にあの張り付いたデフォルト笑顔で殴られると結構怖いものです
(+230) 2012/12/02(Sun) 22:07:59
>>*42
単独印象は…マリエの性格要素含めたら誤差の範囲とは思うがキアラがそこを見るかまでは読めない。
とりま落ち着こう(えあもふもふもふ
(-44) 2012/12/02(Sun) 22:07:59
(+231) 2012/12/02(Sun) 22:08:51
(+232) 2012/12/02(Sun) 22:09:31
>>+230フェリクス
まぁイチイチ表情変えるのもめんどいからなw
俺もめんどいと思ったら変えてないし。
(+233) 2012/12/02(Sun) 22:09:37
キアラが気付いたらアウト。
いや、もう気付いているかもしれない。
どう見てもあれは仲間がいない。少なくともカク仲間はない。
(*45) 2012/12/02(Sun) 22:09:46
>>+231
ええ、もちろんそうでしょう。
なので心のゆとりを忘れずにもちたいですね。
説得力にも影響します。これもスキルといっても良いかもしれません。
(+234) 2012/12/02(Sun) 22:10:30
>>34 マリエ
マリエは偽確定で吊られるけど、狼は2Wいる。
>>32のルートだね。
灰LWが頑張るって選択肢を取れるから、マリエは破綻しても良いのよ。
今回のレアケが有り得るか否か、そしてオレっちはレアケは確かに有り得るとは思ってる。
それが今回もあるか、を考えてる。
(35) 2012/12/02(Sun) 22:10:47
(+235) 2012/12/02(Sun) 22:12:21
>>*45
キアラは俺狼予想だ。
カクと繋がらなくても問題はないよ。
ごめんな、死後も赤でベリーと話せたら少しは気も紛れただろう。
(-45) 2012/12/02(Sun) 22:13:06
(-46) 2012/12/02(Sun) 22:13:14
新しい顔 マリエッタは、僕が灰噛みするならリザ噛む。>>1:97>>2:24。僕狼ならロックオンされてるよ。
2012/12/02(Sun) 22:13:50
(+236) 2012/12/02(Sun) 22:14:15
>>+235
あなたはそればかりですね
(+237) 2012/12/02(Sun) 22:14:32
>>+234
そうだにゃー
余裕あるっぽい振りしてるほうが、有利だにゃー
(+238) 2012/12/02(Sun) 22:14:37
表情補正って大事だよね。
…しかし俺がやっても可愛くねぇw
(+239) 2012/12/02(Sun) 22:15:01
新しい顔 マリエッタは、曲芸師 キアラ>>35そうか、それはごめん。でも遺言COの意味が無いのは残念。
2012/12/02(Sun) 22:16:12
(+240) 2012/12/02(Sun) 22:16:32
(+241) 2012/12/02(Sun) 22:18:01
(+242) 2012/12/02(Sun) 22:18:22
(+243) 2012/12/02(Sun) 22:18:33
小女 リーザは、新しい顔 マリエッタ私の本当の理由は>>3:15だ。>>2:89で村印象まで取ってしまっている。誤認だったが。@1
2012/12/02(Sun) 22:18:45
いかん…たまに口調が素に返りかけている(
actも少ない、焦って先に涸らした方が不利になる。
だけど結論を固められてからじゃ手遅れ…。
ベリー、俺は勝敗なんざどっちでもいい。
気負うな、自分がこれだと思うやり方を通せ。
(-47) 2012/12/02(Sun) 22:18:55
(+244) 2012/12/02(Sun) 22:19:10
(+245) 2012/12/02(Sun) 22:19:55
(+246) 2012/12/02(Sun) 22:20:07
キツい。感情を理論で潰している。これは正解なのか?
難しい。ペースに乗せられている。
(*46) 2012/12/02(Sun) 22:20:57
(+247) 2012/12/02(Sun) 22:20:59
(+248) 2012/12/02(Sun) 22:21:11
22:22にあやかってクジごしごし
いぬみみ、もふもふしっぽ
(-48) 2012/12/02(Sun) 22:22:37
(-49) 2012/12/02(Sun) 22:23:00
あと私への質問疑問待ちなのだが。
これ以上は発言もactもできない・・・。
(*47) 2012/12/02(Sun) 22:24:33
曲芸師 キアラは、新しい顔 マリエッタ を投票先に選びました。
曲芸師 キアラは、小女 リーザ を投票先に選びました。
(-50) 2012/12/02(Sun) 22:27:16
>>*47
大丈夫、今は待とう。
キアラは今必死になって迷ってんだよ。
自分の判断で村の勝敗が決まるんだ、それだけ彼女にとっては責任重大なんだよ。
別に勝ち負けなんざ連帯責任だけどな、表に残ってない奴に文句をいう筋合いもないし。
(-51) 2012/12/02(Sun) 22:28:03
(-52) 2012/12/02(Sun) 22:28:05
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る