
284 ジャム様Y
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
流れは既にできてるの。
よほどのことがないと、もう変えられないの。
だから、序盤から流れを作らないと、なの。
(+83) 2012/12/01(Sat) 18:35:42
>>*50
どうぞ遠慮はいらない。
こちらも議事を読んで作っている所。
(*51) 2012/12/01(Sat) 18:37:35
新しい顔 マリエッタは、>>23 そこの>>17は>>1:17ね。アンカー訂正。
2012/12/01(Sat) 18:41:54
ふみ。
収縮とか弛緩ってなんだろ。
自分の中で、その段階での結論を出すという事なのかな??
(+84) 2012/12/01(Sat) 18:44:03
>>+84
人は最初はわからない事が多いけれど状況が動くにつれて、
自分なりの結論ができてくるにゃー
狼は、自分や仲間が生き残る為に答えに逃げ道を作りたがるにゃ
(+85) 2012/12/01(Sat) 18:47:53
>>*51
OK,サンキュな。
それじゃその前にちょいと軽食とってきますか。
流石にざるでおうどんって季節じゃないよなー(
(*52) 2012/12/01(Sat) 18:50:17
小女 リーザは、ディーク読んでたが離脱。その前に今更な疑問「ジョーカーってどういう仕事なの?」**
2012/12/01(Sat) 18:50:42
>>21デク
えーこれでも待ったのにー。
昨日の第一声でもよかったのよ?よ?
>>3:59デク
>マリエ偽なら明日も生きてるぜ、真なら優先して喰われるんでここ考えるのは今日じゃなくて大丈夫。
この時点でマリ真決め打ててない。灰ロラで終わる前提が取りきれてない。
なのに、昨日自分が死ぬことへの危機感が無かった。
>>3:86より狼っぽい方ってことで【▼リーザ】
含めて、態度は常に灰ロラで終わる前提の態度。
昨日のディークには自分の死が負けに繋がるって気持ちがないここが村人との最大の違いな。
(24) 2012/12/01(Sat) 18:51:13
新しい顔 マリエッタは、ジョークを言う仕事でしょ?自分は村人だーとかw
2012/12/01(Sat) 18:52:12
>>+85
ほむほむなるほど納得。
前者が収縮、後者が弛緩?
道筋を絞って収縮していく
道を増やし幅を広げて弛緩していく
〜みたいな。
(+86) 2012/12/01(Sat) 18:53:10
小女 リーザは、新しい顔 マリエッタああ、解っている。私の認識とは違ったがつまりは戦術的微白という所だと思っている。**
2012/12/01(Sat) 18:53:39
新しい顔 マリエッタは、>>24昨日の、じゃないね。4日目の頭でって意味ね。
2012/12/01(Sat) 18:54:00
小女 リーザは、新しい顔 マリエッタその発想はなかった**
2012/12/01(Sat) 18:54:29
新しい顔 マリエッタは、うわーかえって混乱するー。昨日の第一声でもの話が4d。
2012/12/01(Sat) 18:55:09
新しい顔 マリエッタは、昨日のディークには自分の死の「昨日」が3d。
2012/12/01(Sat) 18:55:23
新しい顔 マリエッタは、こういう笑う所でミスるのが一番泣ける…orz。
2012/12/01(Sat) 18:55:48
(-24) 2012/12/01(Sat) 19:00:19
俺がジョーカーだ ディークは、小女 リーザ「世界を変えるだけのかんたんなお仕事」だぜ(キリリ
2012/12/01(Sat) 19:02:19
俺がジョーカーだ ディークは、そしてマリエちゃんマジ残酷w…別にいいけどな〜(ぐすん
2012/12/01(Sat) 19:03:36
>>+86
弛緩という言葉はにゃーは使わないからわかんにゃーけどにゃ
そういう特性を元に、
村自体が一つの答えにたどり着いていく、
まとまっていくのをみたら、収束してるにゃーとにゃーは思うにゃ
…ただ、様々な検討を重ねて、
収束して村が一つの答えにたどり着いたからって
正しくないこともあるにゃんね
これを防ぐにはどうすればいいか考え中にゃーん
(+87) 2012/12/01(Sat) 19:09:14
◆今回の肩書きの元ネタ出典
VAVA(イレギュラーハンターX/ロックマンX)
自称“世界を変えるレプリロイド”
主人公であるエックスを悩んでばかりの甘チャンB級ハンターと評し見下している。
しかし元上司であるシグマやA級ハンターゼロがエックスの可能性を見ているのが気にくわないということで作中3度に渡って対峙することになる。
作中に「俺がジョーカーだ」という台詞がある。
(*53) 2012/12/01(Sat) 19:11:16
そうなのか。
ロケット団的なものだと思ったぞw
少々席を外す。
(*54) 2012/12/01(Sat) 19:12:34
※本気で元ネタ意識したRPをするとただのかまってちゃんな痛い子にしかならないのでこのディークは凱とか色々混ぜ込んだ仕様となっております。
ピーンポーンパーンポーン♪
>>*54
ダークヒーローなんだぜw
OK,俺の方も用意できたし食べてくるわ。
(*55) 2012/12/01(Sat) 19:17:39
(+88) 2012/12/01(Sat) 19:23:16
毛玉 スノウは、遊牧民 サシャごろごろごろごろ
2012/12/01(Sat) 19:28:35
勝利に進んでるのか敗北に進んでるのかわかってない村人よりも
自陣営の人数が把握できている狼の方が自分の死が負けにつながるって気持ち強いと思うなぁ
(-25) 2012/12/01(Sat) 19:30:41
しかし結果的に世界を変え救うのは平和を望んだライト博士最後のレプリエックスではなくライバルであるワイリー博士最後の傑作ゼロというのは結構な皮肉だと思うけどな。
でもワイリー博士好きだしゼロも好きだし俺的には問題ないけどね。
ワイリー博士は『ロボットにも権利を与えたい』という思想だっただけで『ロボットを道具として扱いたい』人間に拒まれたってだけだし。
そして全然名前の出てこないコサック博士は…どうしたんだろうね(遠い目
結果的に時代のせいで大成しなかったって説もあるけど。
(-26) 2012/12/01(Sat) 19:32:58
別に「弛緩=狼要素」と言う訳でもないニャー♪
例えば、今回で言うところの「灰ロラで終わり?」っと感じた時に、人はどうしても弛緩しちゃうニャン♪
こう言った、気の緩みが何処から来たのか、その人の発言と状況を照らし合わせるといい感じだニャン♪
(+89) 2012/12/01(Sat) 19:33:59
お佐官 フェリクスは、新しい顔 マリエッタ?残酷ですよね。>>3:79をみたとき恐れ慄きました。でも愛してます。
2012/12/01(Sat) 19:35:57
VAVAはイレハンやってみると結構好きになるキャラだと思うのですよー。
結構アミバ様と似通った魅力があるんだぜ?(キラキラ
OPステージ抜けちまえば武装しまくりんぐ☆で強いしな。
イレハン2マダー?というか3やりたいよビーブー君楽しみなんですが(r
(-27) 2012/12/01(Sat) 19:36:36
俺がジョーカーだ ディークは、お佐官 フェリクスよし、マリエと末永く爆発してろw
2012/12/01(Sat) 19:37:45
>>+87
ふみゅ。
収縮よりも収束の方がニュアンスとしてボクには噛み砕きやすいかも。
字面的に、いろいろあったものを縮めるんじゃなくて束ねるイメージ。
(+90) 2012/12/01(Sat) 19:39:57
(+91) 2012/12/01(Sat) 19:41:41
・ディーク
簡潔に述べるなら自由。今更だがジョーカーって結局どういう仕事?
その場思った事を落とし>>2:56等何かしらの意図も置く。思ったより食えないタイプ。その割には初日の発言は・・・>>1:18気を使おうとやはり思う。
私もそうだが2dは視線から外れる位置にいるな。実際動きは違和感ない。
窺って見える所は>>2:40>>2:46「灰置きした方が〜」辺り能力者含みの発言には見えない。
素直に灰を見る姿勢一貫は後で解るビックリ箱(能CO)への楽しみとかそういう物が出ていない。この辺りが作られた動きにも。
3d陣形確定から手数へ。>>3:42結論は同意。
>>21マリエッタの言いたいのは少し手厳しいのは解る。
私にはマリエッタは手数や戦術とアリーセもいいけど単体のマリを見てFAしてない所が腑に落ちないように見えてる。かな。
(25) 2012/12/01(Sat) 19:43:07
そして言ってしまう。
カクディが客観的に一発抜きを危惧するならマリエ−リーザ説が一番有力。
私が能力者を見抜いたふりしてマリエを騙らせる準備をしたという意見が出ないのが不思議。
つまり両狼でそこまで考えられてないと判断している。
(26) 2012/12/01(Sat) 19:43:17
小女 リーザは、世界を変えるジョーカー・・・仮面ライダー剣かな?
2012/12/01(Sat) 19:45:51
(+92) 2012/12/01(Sat) 19:46:41
俺がジョーカーだ ディークは、小女 リーザ違うと思うぜwまぁ灰に埋めといたんで後で読んどいてくれ>ジョーカーの意味
2012/12/01(Sat) 19:47:57
(*56) 2012/12/01(Sat) 19:48:49
小女 リーザは、俺がジョーカーだ ディークそうか。楽しみにしている。
2012/12/01(Sat) 19:49:11
曲芸師 キアラは、すごい気になる。てっきり仮面ライダーかと思ってた。
2012/12/01(Sat) 19:53:16
>>+89
ん。ディークは『自分含めて灰ロラで終わる』と思っている辺り緩みがあるよね。
その背景として、ディークがマリエッタを真と思い続けていたなら村としてもありえるところ。
ただ、実際はディークはカークから多少なり白を拾っているあたりマリ真は打ててないはずだよね。
(+93) 2012/12/01(Sat) 19:57:13
准士官 アリーセは、リーザact むしろカークと合わせて、仮面ライダーWじゃないのかなぁ
2012/12/01(Sat) 19:57:16
>>22リーザ
マリエが●サシャを決めたのは2人の発言より後だぜ。
リザが言い出しキアが軽く拾いカクがその手があったかと発言→マリエからの●サシャって流れ。
カークに関してはカクマリの場合遺言で疑いを向けるのは違和感があるぞ。
▼リザを出してる以上最後の喉でそっちの説明をするべきだろ。
カーク何やってんだってなる。
>>26リザ
★じゃあ聴くがどうして一発抜き=マリ−リザが最有力になるん?
(27) 2012/12/01(Sat) 19:57:57
准士官 アリーセは、ダービーエーックス♪**
2012/12/01(Sat) 19:59:01
>>*56
しょーじき結構反論するの苦しいぜww
でも楽しい。こういう状況初めてなんだよ、ワクワクする♪
(*57) 2012/12/01(Sat) 19:59:49
それと狼陣営の想定についてな。
>>10の通りキア抜きでも戦えるかもしれない、しかし狼陣営はこう考えたんだろう
2d▼猫▲占
3d▼佐▲霊
4d▼新▲村2w/5
アリセを喰ったのは占い抜き狙い・フェリに色をつけたくなかったってところだろう。
狼やったことある奴ならわかるだろうけどよ、村が白い状況でSGが減るとか相当痛いぜ?
もしあのまま灰置きしたらフェリはまず吊られてただろうしマリエ村なら絆ヨロシクで翌日吊られる可能性はあった。
そうすりゃ5dが来る前に決着はつく、もし4dマリエ吊なしでカク吊になっても単体白視が強いリザなら逃げ切れると踏んだんだろ。
(28) 2012/12/01(Sat) 20:04:42
>>27ディ
意見を吟味してマリエッタが選んだ。という言い方の方が良かったか。
遺言起点で疑いを向けてはいない。私も▼リーザの理由が出ると思っていた。
リザ−ディもしくは>>26の内容を少し予想していた。
☆状況を見れば2dにマリエに視線集中。その中で騙り検討→私が能力者視する準備。
そう見てとれないか?下手をすれば1dで決めていたかもしれないぞ?
言えば我ながらしっくりしていて面白いとすら思う。
(29) 2012/12/01(Sat) 20:07:19
確かにレアな経験だなw
うん。狼同士の切り合いは久しぶりだがまた面白いな。
(*58) 2012/12/01(Sat) 20:12:17
>>*58
存分に楽しむことにするぜw
このまま容赦なくばっさりやってくれ。
というか最終日経験どころか残り5人段階まで残ったの自体これが初めてだぜw
いつも長くて7人の段階で死んでるもん。
しかし表の俺はかなり悩んでるなぁ…(
ディーク頑張れお前ならできる()
(*59) 2012/12/01(Sat) 20:20:46
>>27ディ
少し誤読していた。
カクマリ両狼で遺言で疑いを向けるのは違和感。普通に見ればそうだろう。
だが通常発言ではなく遺言に強い要素は取れない。
カークには失礼な事を言っているようですまない。
(30) 2012/12/01(Sat) 20:28:18
>>*59
私も似たような生存率だよ。
後半に生きる狼を模索しているようなレベル。
表のディークは八方塞りだな・・・頑張れ。
(*60) 2012/12/01(Sat) 20:29:30
これでリーザ吊りで続いても私の自白という線でもディークは戦えると思っての仕掛けだ。
使うか使わないかはお任せするがね。
(*61) 2012/12/01(Sat) 20:30:46
マリリザで勝負を4dに決めたがっていた。とかそんな感じで。
(*62) 2012/12/01(Sat) 20:31:19
>>*60
一度でいい、生存勝利したいでござる(切実
俺の場合まず村側で後半に思考爆発する経験をしないといかんな。
どうにも伸ばし方とか感覚ってもんがわからないw
まぁまだ時間あるし喉も200pt切ってるからな、無駄弾打たないよう警戒しつつ考えてみるよ(もふもふもふ
(*63) 2012/12/01(Sat) 20:34:01
(*64) 2012/12/01(Sat) 20:36:21
じゃあちゃんと質問しとこう。
★ディーク
今、君からはリザ狼がはっきりと見えた。
では、リザがただじっと灰ロラで負けるのを待っていると思っているのかね?
(31) 2012/12/01(Sat) 20:39:38
表でも言ったが確かにマリエッタの灰への要求は厳しいね。
有力線がロラで良いと思えたら気が抜けるのは抜けるだろう。
(*65) 2012/12/01(Sat) 20:40:25
>>*65
占い師は傲慢でいいというがそれとはまた別だよなぁw
そこが視点考慮してないって言いたいんだけどな。
伝わってないけどwww
(*66) 2012/12/01(Sat) 20:42:54
(-28) 2012/12/01(Sat) 20:47:36
>>31新
▼ディで明日が来たらまず土下座する。
そしてマリエッタを吊る。
狼でもスタンスは変わらない気はする。
(32) 2012/12/01(Sat) 20:48:35
>>31マリエ
☆このリーザを見る限りそれはないだろうぜ
ここでマリエを残した以上今日俺を吊って明日やっぱり偽だったでマリエを吊りに行く、これだろうな。
役職抜きに失敗した以上どこかで占霊どっちか偽路線に切り替えないと完全に詰むから。
(33) 2012/12/01(Sat) 20:48:40
当然のことでありながらも 突きつけて決め手にしようとしている 効果もある
今重要なものがよく見えてるとでもいうか
私が至らないだけだとかそんなことはいやほら
(-29) 2012/12/01(Sat) 20:49:30
小女 リーザは、・・・シンクロしたな。
2012/12/01(Sat) 20:50:00
俺がジョーカーだ ディークは、タイミング吹いたw
2012/12/01(Sat) 20:52:12
小女 リーザは、こういうシンクロは少し嫌なのだが。ディークが嫌いという事ではないよ。
2012/12/01(Sat) 20:54:14
(-30) 2012/12/01(Sat) 20:55:45
余談ですが気になるので、愛しのマリエッタさん>>22の最後の答えいただけますか?
まあ、最後の詰めとでもいいますか
(34) 2012/12/01(Sat) 21:02:43
んむ。では動こう。
マリエッタ★潜伏期間に気を付けていた事は?
私に目を付けられた時の辺りで何か手を打った発言とかあるか?
(35) 2012/12/01(Sat) 21:05:18
新しい顔 マリエッタは、質問つぶすなー
2012/12/01(Sat) 21:05:34
小女 リーザは、新しい顔 マリエッタいや、すまない。発言タイミングからもディークには見えていないと思うが。
2012/12/01(Sat) 21:06:58
>>34
聞かれてたのか。
きっと村人でもタモリなんだと思うよ。
占い判定見ちゃってる以上、どうこうする気にはなれない。
ディークが一生懸命、タモリについて説明してたけど、
あくまでその意見を飲み込んでいたわけではなかったようだよ。
(36) 2012/12/01(Sat) 21:07:46
そうだな。
マリエッタの灰への要求>>18〜を立場逆に要求するのなら。
現時点の決め打ちの結論出しをしてみて欲しいね。ロラで勝ちは見えているが他の人の視点では完全確定していない。仕事は終わっていない。
要約するに私狼ならマリエ抜く。で終わりかな?
(37) 2012/12/01(Sat) 21:23:21
あぁ、今気づいたわ。
マリエ自分見て欲しいタイプだって赤に落としたのにやるの忘れてた←
ミスったなぁw
そんじゃ続き潜ってくるな〜ノ
(*67) 2012/12/01(Sat) 21:29:46
>>33デク
その対策が>>17ってわけね。
>もしそうならここで俺に黒出せばいいもんな。
★別に黒出さなくてもディーク吊れるんじゃない?
それなら吊られ逝くディークに内訳見せて視界開かせるより、
そのままにした方がいいんじゃないの?
(38) 2012/12/01(Sat) 21:30:39
>>*67
そういう感じはあるね。
いってらっしゃい。
(*68) 2012/12/01(Sat) 21:31:00
おはよう。誰がry
タモリの例えがさっぱりぽん
だけどわからなくても問題ない。たぶん。
(+94) 2012/12/01(Sat) 21:31:40
小女 リーザは、完全にディークに目が行ってるマリパンマンの図。
2012/12/01(Sat) 21:32:15
>>37リザ
何説明すればいいの?
カク狼でも説明してみる?
遺言。
マリフェリあるなら、フェリ吊らないと駄目だよね。
パズルしたりリザ吊り行ってる暇全然なかったはず。
>>35☆リザ
白くなりすぎない(キリッ!
ちょっと黒すぎる方に行きかけたけど、
そこは猫柱が居たので、吊られる心配はあまりしなくてよかった。
猫吊らない論が少し出た時は、ちょっと焦ったりはした。
占いは当たっても自分だから勝手に好きな所占えばいい。ビバ自由占い。
だから、まいっか。だった。リザ狼なら透けたけど。
(39) 2012/12/01(Sat) 21:35:57
>何か手を打った発言
>>2:41。
触れないのまずいと思ったので触れた。
あと1日目のまとめグダったのが
なんとももんにょりした。
悪意は一切疑ってなかったけど、
まとめるのにそこまで気を使うものかなーという疑問が。
それで、猫狼がライン透けるとか気にしてるんじゃ?
とか過ぎったことはあった。
(40) 2012/12/01(Sat) 21:40:06
新しい顔 マリエッタは、>>33から>>32は見えて無いね。
2012/12/01(Sat) 21:42:04
>>38マリエ
☆というか吊られそうなう(
>>17に行きついた時はコレだ!って思ったんだけどなぁ。
流石にリザとセットでコレとか信じたいのにもしこれ2狼ならどうすんだって気にもなってきてんだけど。
とりまマリエちゃん、君は灰…つか俺に何を求めてんの?と。
灰ロラで終わるだろと思ってたのに今日になってお前ら仲良いいなって位リザと吊りにきてるし俺はマリエ信じていいんだよな?
吊にきてんのは>>3:98>>3で言ってる通りマリエ視点やっかいなケース消えて詰みが見えたからきたってだけだろうなと思うんだが。
(41) 2012/12/01(Sat) 21:44:45
良かった。スルーされたのかと思った。
>>39新
何を説明するのかも判断要素の一つ。提示はしない。
が。私を決め打ち宣言するのか見たかっただけ。
白くなり過ぎない事には気を使ってる気がした。>>36見るにタモリ疑惑はその一種ではないのだな。
ただ占いに当たったら占い先襲撃の目もあるから。こちらは当てないように苦心はしたよ。そこはすっぽ抜け?
(42) 2012/12/01(Sat) 21:44:55
小女 リーザは、新しい顔 マリエッタ>>40「まとめグダった〜」の主語は誰?村?噛み砕けない。
2012/12/01(Sat) 21:52:02
>>42リザ
タモリ疑惑は本気だよ。
決め打ち?リザ狼なら僕最初に食べてるでしょ?
【カーク・ディーク狼でFAだよ】
といいつつ、ディークに対リザ用武器出させることは怠らない。
村人ちゃんまじ残酷。
>>41デク
☆キアラ・フェリへの説得。
だって、フェリとリザはエピってるのに
ディークはエピってないもん。
まだ疑ってるんでしょ僕のこと。
(43) 2012/12/01(Sat) 21:52:48
新しい顔 マリエッタは、小女 リーザまとめグダった〜=猫まとめの話。
2012/12/01(Sat) 21:53:18
楽しんではいるが思った以上に頭回ってないなぁ…(吐血
\ここにいるぞ/
まぁ後はマリ真とリザ狼が間違ってないという内容落としておしまいかな。
頑張れディークお前なら(r
(*69) 2012/12/01(Sat) 21:53:27
新しい顔 マリエッタは、>>42占い先襲撃とかする意味あるの?狩人居ないのに。
2012/12/01(Sat) 21:54:18
小女 リーザは、>>41今日というか昨日からそんな節はある。あと吊りにいってるのは>>3:61からだと思うぞ。
2012/12/01(Sat) 21:54:46
小女 リーザは、ああ、スノウ本人という事か。了解。
2012/12/01(Sat) 21:56:37
新しい顔 マリエッタは、ちょいりせきー**
2012/12/01(Sat) 21:56:48
小女 リーザは、狼が白を見せる気ならあるかもと思ったぞ。あえて表で言う事ではないから言わなかったが@占先襲撃
2012/12/01(Sat) 21:57:59
うむ。お疲れ様だアプリ(もふもふ
表ディークのラストを見届けよう。
(*70) 2012/12/01(Sat) 22:00:56
占い先襲撃されましたがなにか。
普通に霊狙いだろけど。
(+95) 2012/12/01(Sat) 22:02:05
>>40
にゃんこ占潜伏をするの村側では初めてだったもんで
非占透けを気にしすぎて、
ああああ気付きたくないけどここ非占ー!ここも非占ー!ってなって
村にどう接していいかわからなくなった、にゃ(とおいめ
ぐだらせてごめんにゃー
(-31) 2012/12/01(Sat) 22:04:59
>>43
エピってる言うなw
まぁ少しそのニュアンスを入れて発言してるがw
(*71) 2012/12/01(Sat) 22:06:10
>>43マリエ
カークはともかく俺は間違ってるぜ(
まぁこれでマリリザならカクにはエピでジャンピング土下座をしよう
★まだ疑ってるってどこから取った?
2人で仲良く殴りにきてるからそれに多少の心配がないかと言えば嘘になるけどマリエの残酷さ、村側だからだろって思ってんよ。
>リーザact
その後の発言>>3:89で俺とリザ(カク)で情報に乖離=リザカクですねわかります
って読んでたんだけどな。
★そいえばマリエ、ここの認識ってどうなった?
(44) 2012/12/01(Sat) 22:07:20
んー…緊張と弛緩、狼でも偽装できてると思ってたんだけどなぁ。
思ったより難しいんだな。
(*72) 2012/12/01(Sat) 22:09:28
いや、私から見てもそう見えるけれどな。
マリエッタの主観だろう。フェリのタモリ疑惑と同じ気がする。
(*73) 2012/12/01(Sat) 22:12:00
小女 リーザは、離席する**
2012/12/01(Sat) 22:13:56
ベリーもふもふ♪
…最大@2発言か。
まぁこれはどう考えても俺吊だろう、キアラがリザ吊に行ってくれても絶対フェリは動かない。
不甲斐ない相方ですまんな、後は任せたぜ(もふもふ
(*74) 2012/12/01(Sat) 22:14:02
>>*74
先か後には大きな意味はないだろう。不甲斐なくなんてないぞ(もふもふ
問題はマリエッタ真説との勝負。
(*75) 2012/12/01(Sat) 22:16:30
>>*73
とりまあのタモリ論はよくわからなかったww
俺がベーコン対抗が生肉に例えられてベーコンの俺は真占い師ない!って言われた時位よくわからないぜwww
ロックっつーか自分基準強いタイプだね、マリエは。
嵌まると強いがミスリ誘えばいい味方になるタイプだ。
(*76) 2012/12/01(Sat) 22:16:33
>>*76
あぁ、一番能力者にしたら狼には不味いタイプだろうね。
独特の視点は信用面として脅威的ですらある。
今回も最高に嫌な占霊のランダム配置だな。まったく。
(*77) 2012/12/01(Sat) 22:19:08
>>*75
ふふ…ありがとな(なでなでもふりこ
大好きだぞ相棒♪
とりまフェリは噛んだ方がいいな、ここまで役職sを完全に信じてる。
2d終盤でマリエから村拾ってる以上残したくない相手だぜ。
残酷な狼マリエちゃんが村リザちゃんフルボッコのために襲撃放棄しましたってのもありそうだが相当マゾイぜ…。
(*78) 2012/12/01(Sat) 22:22:20
個人的にはサシャと戦ってみる方が面白そうとは思っていた。どちらでも良かったけれどね。
(-32) 2012/12/01(Sat) 22:23:03
(45) 2012/12/01(Sat) 22:25:02
フェリクスでいいでしょう。墓下が恋しそうだし。
襲撃無しは面白いかな、とは思うけれどねw
(*79) 2012/12/01(Sat) 22:25:40
(+96) 2012/12/01(Sat) 22:26:06
(*80) 2012/12/01(Sat) 22:26:08
>>*77
お前みたいな偽が(rだな。対抗出たくないわ(
それにGS調節って点でも言われてみればそうなんだよなぁ…言われてみれば。
最終殺戮兵器兎を占い師にするようなラ神だぜ…?
狼目線まともな配置を望む方が間違ってると思う(吐血
(*81) 2012/12/01(Sat) 22:27:52
(+97) 2012/12/01(Sat) 22:27:58
時にアプリ。
ラストにわおーんしても私は異論ないぞ。
薦めている訳ではない。
(*82) 2012/12/01(Sat) 22:28:19
(+98) 2012/12/01(Sat) 22:28:51
まあ確定はしないからやめた方がいいのか。
しかし選択権は常に狼にある。
(*83) 2012/12/01(Sat) 22:29:39
キアラ…鳩大丈夫かね?
>>*79
OK,個人的にフェリとは話しておきたいことがあるんで助かる。
(墓下CO前提・エピでもいいっちゃいいんだけどな)
(*84) 2012/12/01(Sat) 22:32:27
>>*81
クリーチャーは酷かったな。
初日で真余裕です。と言わんばかりであった。
しかし3−2陣形も熱かったがね。
(*85) 2012/12/01(Sat) 22:32:49
残念だけど表でわおーんはしないぜw
…俺とベリー両狼ないって見せたいなら有効かもしれんがまだ詰んでないもん。
墓下行くまで俺は村人だ。ばれてても最後まで演技は続けたいよ。
(*86) 2012/12/01(Sat) 22:35:00
墓下が気になるな。盛り上がりには欠けているだろうな。私が参加するといつも残念になるのが心苦しい。
明日はリザ狼コールなのだろうが。
やはり次は見物しよう。
(-33) 2012/12/01(Sat) 22:36:40
>>*86
んむ。言ってみただけだw
アプリの望むように。
(*87) 2012/12/01(Sat) 22:37:39
>>*85
次々と犠牲になる騙り狼(と真霊カーク)…あれはひどいwあんな真の対抗とか絶対出たくないわwwww
元々はウケ狙いだったけどな。
結果的に上手く嵌まってたし俺も後半まで生きられた。
仲間達には感謝だよ。本当に楽しかった。
…そしてその後少人数村で2-2(全ロラ最終日確定)リベンジして負けた狼のアカウントはこちらに(r
(*88) 2012/12/01(Sat) 22:39:44
>>44デク
☆だってディークはエンジン切ってないよ。
やりつくして無いんでしょ?
切ってても吊るけど。僕からすればどっち吊ったっていいんだよ?
☆誤解されるなーと思って>>3:98を付けたよ。
サシャが食われた時点で、リザ狼も切ったよ。
(46) 2012/12/01(Sat) 22:42:03
>>*88
護衛ないのが意外だったがね。
楽しく推理させてもらったよ。3−2は参加しておけば良かったと思った。
(*89) 2012/12/01(Sat) 22:43:09
新しい顔 マリエッタは、キアラ…
2012/12/01(Sat) 22:43:30
>>*87
ふふ♪(もふもふむぎゅむぎゅ
まぁ墓下ブラフが生きがいになりつつある俺だからな(
今回は多分ブラフ張らないと思うけど。
(*90) 2012/12/01(Sat) 22:43:58
>>*90
ぎゅむり。
墓下か。ジャム村に参加すると一度も行けていない魅惑の園だな。
(*91) 2012/12/01(Sat) 22:46:40
ああ、カークの遺言への評価は狼なのでね。気にしないで欲しい。
村人ならもっと汲んだと思う。一応灰に。
(-34) 2012/12/01(Sat) 22:48:56
>>46マリエ
そか?
結構エコってると思うが…まぁマリエ目線それは間違ってないんでごもっとも。
情報に乖離よりサシャリザの方が優先点だったってことか?
(47) 2012/12/01(Sat) 22:50:21
曲芸師 キアラは、俺がジョーカーだ ディーク を投票先に選びました。
俺がジョーカーだ ディークは、どうせなら生存勝利したいじゃん…って喉切れるなこれ(
2012/12/01(Sat) 22:51:03
>>47
うん。リザ狼なら一発抜き、乗っ取りはまず考慮しなきゃ。
リザの相方:サシャ>>カク>>デク
だからこそ、サシャの白黒は絶対見たかったんだ。
リザサシャを切り崩すって言う、難問に挑まなきゃいけなかったから。
サシャの色見るまでは、リザ狼は可能性低いから無し、でスルーしたくてしょうがなかった。
(48) 2012/12/01(Sat) 22:54:32
>>*89
それが意外だったな。
ローズが邪魔だったんで優先して抜いたがここは仲間が護衛ひきつけてると信じて抜くべきだったかと…まぁ結果論だけどな。
楽しんでもらえたのならよかったんだぜ♪(もふもふ
>>*91
前卓最終日墓下の温かさに涙が出たよ…。
今度は俺が落ちて応援に回る番みたいだからな
<●><●>って感じでしっかり見守ってるから♪
(*92) 2012/12/01(Sat) 22:57:06
個人的に重要な点から。
2狼生存は切る。
だとしたら、既に負けていると言わざるを得ない。
フェリ、マリエ、リーザが意思を固めている
現状、ディークの喉も考えて、決定は
【▼ディーク】
とします。
オレッちの理由も今から書くね。
(49) 2012/12/01(Sat) 22:58:51
ふむ。決定がでたか。
もう少しマリリザの押し気味をとらえて欲しかったが仕方がない。
(*93) 2012/12/01(Sat) 23:02:40
>>*92
私からすると狼を引いてよく頑張った。と思う方だからな。
ジャム村の狼には本当同情してばかりだ。
明日は私なりにやってみるよ。
(*94) 2012/12/01(Sat) 23:04:39
オレッちなりにだけど、灰枠を広げる
必要があったのはディークの方だと思った。
リーザ狼と仮定して、最白評価なオレッち残し
で、リーザにたどり着きそうなアリーセをかんだのも
考えたけど、明日がきたらリーザとマリエ一騎打ちだし
あまり意味がないと思う。
アリーセの村っぷりを考えても、やはりマリエは
真だと思う。
(50) 2012/12/01(Sat) 23:05:49
>>49
残念だな、バッチリ2w生存してるぜ(キリリ
まぁLWまで減るけどなー…。
…ってことはカーク狼とでも思ってんのかね?>キアラ
俺よかよっぽど伸びてたやんか…(遠い目
謎の補正入るけど俺カーク好きだぜ、どことなくうさんくさいけど(
(*95) 2012/12/01(Sat) 23:06:45
>>*94
確かにジャム様で狼は勘弁して欲しいぜw
楽しいけどハードすぎる(
うん、ベリーが納得できるようにやってもらえればいいよ。
終わった時に後悔が残らないプレイをしてもらえば俺はそれでいいと思ってる。
ただ無理だけはしないようにな?
明日は今日以上に厳しい空気になるだろうし(もふもふもふ
(*96) 2012/12/01(Sat) 23:12:09
納得できる理由かはわからないけど。
リーザはやはり村に見える。
今日のディークが狼と断定はできないが、
比べて、狼あるならディークだと思った。
あと、ディークには謝る、村だったらすまない。
もし、明日がくるのなら、
来たときのフェリの顔を見たいっていう
オレッちのS心も決定要因の一つだと白状するよ。
(注意:フェリは嫌いじゃないよ。むしろ好きだよ。)
(51) 2012/12/01(Sat) 23:13:04
小女 リーザは、戻った。キアラ鳩は大丈夫なのかな。
2012/12/01(Sat) 23:15:17
>>*96
ん、大丈夫。無理はしない。
空気も慣れているからな。引っくり返すのは困難だがなんとかやってみるか。
(*97) 2012/12/01(Sat) 23:18:29
曲芸師 キアラは、そろそろガチで死にそう。なんとか思考は落とせた。
2012/12/01(Sat) 23:20:39
小女 リーザは、>>43ああ、私も対マリエ用の武器を出させれば良かったのか。面白いな。
2012/12/01(Sat) 23:21:36
(+99) 2012/12/01(Sat) 23:21:47
新しい顔 マリエッタは、【決定了解 ▼ディークセット済み】おつかれー。
2012/12/01(Sat) 23:22:18
(+100) 2012/12/01(Sat) 23:23:22
小女 リーザは、曲芸師 キアラお疲れ様。大変そうだな。
2012/12/01(Sat) 23:24:02
>>*97
だったらいいんよ(もふもふもふ
泣いても笑っても明日が最終日だ、どうせなら絶望とダンスしてやろうぜ。
墓下でボンボン振って応援してるからな。
(*98) 2012/12/01(Sat) 23:24:28
>>51キアラ
謝罪はいらんよ、その代り明日絶対リザ吊って勝ってくれ。
それで充分だから【俺は決定を受け入れる】
(52) 2012/12/01(Sat) 23:25:11
(+101) 2012/12/01(Sat) 23:25:14
【決定了解する】
喉事情かディーク考察に対してや私のリザマリ説への反応が薄いのはあがきに力を入れていたからと見る。
本音言うと3dの時点で状況合わせても一発抜きはないだろう。に落ち着いている。
明日続くのは想像したくはないな。きっとお手上げしている。
(53) 2012/12/01(Sat) 23:27:01
(+102) 2012/12/01(Sat) 23:27:25
小女 リーザは、タイミングがかぶるなw
2012/12/01(Sat) 23:27:55
さて、喉ジャスト。ディークはこれでおしまいだな。
私が死んでもかわりはいるもの
ただし中の人が意地でも自吊は認めたくないタチなんで自殺票は入れないがな(キリ
(*99) 2012/12/01(Sat) 23:28:25
俺がジョーカーだ ディークは、小女 リーザとりま腹筋マッソーな俺がもふもふしてやろうHAHAHA(もふもふ
2012/12/01(Sat) 23:29:39
俺がジョーカーだ ディークは、しかしキアラは大丈夫か?鳩瀕死って…。お疲れさんなー。
2012/12/01(Sat) 23:30:10
小女 リーザは、俺がジョーカーだ ディークお断りしておく。筋肉好きではないのでな。
2012/12/01(Sat) 23:30:46
>ディーク
うん、勝敗についてはエピまでごめんなさいしないよ。
来たら、精一杯考えて、決断することを約束する。
今、ディークを狼と考える要素に、私情が混じったことをごめんといいたいんだ。
(54) 2012/12/01(Sat) 23:31:12
うん。お疲れ様。
気にせず墓下でゆっくりしてくれ。墓下がワイワイしていた方が私の好みだ。
(*100) 2012/12/01(Sat) 23:33:39
うん。襲撃ミスは本当痛かったんだな。
次はミスらない。
(-35) 2012/12/01(Sat) 23:35:52
俺がジョーカーだ ディークは、曲芸師 キアラ>>56別にこっちはイミフな理由で疑われた経験もあるんでそこは気にスンナ(
2012/12/01(Sat) 23:35:56
こんな日に離れてすまないよ。
エピか、明日かでまた会おう。
離脱します。
(55) 2012/12/01(Sat) 23:36:08
曲芸師 キアラは、俺がジョーカーだ ディーク をもふもふした。
2012/12/01(Sat) 23:36:33
小女 リーザは、ああ、筋肉でもふられるのかと思った。普通のなら構わないぞ。
2012/12/01(Sat) 23:38:53
小女 リーザは、ん。キアラお疲れ様。
2012/12/01(Sat) 23:40:00
>>*100
あぁ、ありがとな(もふもふもふ
よーしどうせなら墓下でマリ−ディブラフでも撒いてやるかな←
…うん、ゆっくりしてるよ。
一足先に舞台からは降りさせてもらうが俺はベリーを見てるからな♪
赤は独り言代わりにでも使ってくれ、狼の特権だし←
(*101) 2012/12/01(Sat) 23:40:34
俺がジョーカーだ ディークは、曲芸師 キアラおう、お疲れさんな〜(もふもふもふ
2012/12/01(Sat) 23:41:38
>>*101
マリディブラフは面白いな。
とっくにアリーセが暴露しているだろうが。昨日の伝言は自由にしてくれ。
(*102) 2012/12/01(Sat) 23:42:21
俺がジョーカーだ ディークは、小女 リーザ筋肉でもふるってなんだwww普通のだぞ。ホラ(もふもふもふ
2012/12/01(Sat) 23:42:44
小女 リーザは、俺がジョーカーだ ディークにもふられている。マッチョ的なモノを想像した。@0
2012/12/01(Sat) 23:44:06
>>*102
まぁ墓下の進行次第だなw
CO進行なら伝えとくよ、他にも何か誰かに言っときたいことあったら赤へ落としといてくれ。
(*103) 2012/12/01(Sat) 23:45:18
>>*103
そうだな。
カークへは灰に落としたが「狼だから私の遺言の評価は気にしないでくれ。すまない。」ぐらいかな。
まあエピでも全然構わないのでアプリのやりたいように。
(*104) 2012/12/01(Sat) 23:48:51
あとはサシャに「ラストご指名したかったがまた次の機会によろしく頼む」ぐらいか。
(*105) 2012/12/01(Sat) 23:51:58
>>*104
OK,まぁカークには俺も失礼なこと言ったなぁという気はしてるんでCO進行なら何か言いたかったし。
基本のびのびしてると思うから俺は大丈夫よ。
ベリーもふもふ♪
(*106) 2012/12/01(Sat) 23:52:19
(*107) 2012/12/01(Sat) 23:53:59
(*108) 2012/12/01(Sat) 23:54:47
>>*108
ふふふ♪
ベリー可愛いよベリー(抱き着きもふもふもふ
(*109) 2012/12/01(Sat) 23:57:42
(+103) 2012/12/01(Sat) 23:57:55
ただいま戻りました。
>>36愛しのマリエッタ
そこで止まりましたか。妥当なのですがすこしさみしいですね。
まあ何にせよ、私は殴りあった結果マリエッタは狼ではないと判断しましたし、占い師として頭をよぎったものがリーザと一致してもいますし、リーザとマリエッタの透けについての疎通についてもよく理解できるものでした。
それ以外の、他の方々がいろんな方面から補強しているのもその通りで、やはりここが狼だとは思えません。
ディークとカークはあの日以来、あるべき反応が尽く抜けていると判断せざるを得ず、やはりここ両名が狼であるとの結論を出します。
(56) 2012/12/01(Sat) 23:58:19
(-36) 2012/12/01(Sat) 23:58:36
じゃあな、しばしの別れだ。
ベリーがやりたいようにやってくれることが俺の望むこと。
最後まで楽しんでくれれば嬉しいよ。
ありがとう。大好きだぜ、相棒♪
(*110) 2012/12/01(Sat) 23:59:34
[1]
[2]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る