
271 ジャム様X
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
それとさ
>>120→>>92んな事しっとるわ(
って突っ込んでいいかな?
これをドヤ顔で言った御婆のリアクション見たい←
というか知ってるなら狼として不自然だろうし
(*113) 2012/10/23(Tue) 22:26:27
【見】変態伯 ソマリは、鍼灸師 エレオノーレに感謝した。
2012/10/23(Tue) 22:26:51
ディルドレはねーべつに怖くない。
けど、いっぺんにばーっと出すので
個人的にぼくが見難いタイプだったから
どうしようかなと思ったけどね…。
能力者は襲撃見て考えればいいと思ってたし
あんまどうでも良かったから放置してた。ら。
昨日から思考が被ってるんだよね…。
(137) 2012/10/23(Tue) 22:27:05
めっちゃポイントあまってるけどどうしよう
疑問点が特に無い
(-139) 2012/10/23(Tue) 22:27:16
救助に来ました ウェルシュは、あ、ディルは多分明日いないと思うんで、カスパ白サシャ黒要素をたっぷり遺言しておいて下さいね。
2012/10/23(Tue) 20:57:51
>>+185
そういえばこれがサインに見えてたりします。
(+187) 2012/10/23(Tue) 22:27:50
一日いなかっただけでもう空気を読むことはあきらめた。
とりあえず、墓下にお越しの皆様ようこそ!わたしのここ(胸)空いてますよ?
(+188) 2012/10/23(Tue) 22:28:22
(+189) 2012/10/23(Tue) 22:29:49
ちょっと時間ないから灰に埋めるけど…
/*カークうさんくさくないよ!
表情も口調も大好きなんだよ!
幼女使おうが男キャラ使おうがカーク大好きっ子になる人だっているんだよ!
うさんくさくない。うさんくさくない。呪われてない。
大事なことだから100回いいました
*/
(-140) 2012/10/23(Tue) 22:30:16
>>+189
なぬっ、ということは、わたしのここ(胸)は不必要…!?
(+190) 2012/10/23(Tue) 22:30:52
(+191) 2012/10/23(Tue) 22:31:38
>>+190
<<ハの字 ツィスカ>>なら空いていると思います。
頑張りましょう。
(+192) 2012/10/23(Tue) 22:32:34
>>+191
細かな配慮、痛み入る。
が、到着即退出の文字しかみえないのだが…
(+193) 2012/10/23(Tue) 22:32:55
【見】冬はコタツ ラートリーは、出不精 カークを胸に抱き寄せた。ぎゅうぎゅう。
2012/10/23(Tue) 22:33:37
(+194) 2012/10/23(Tue) 22:33:39
(+195) 2012/10/23(Tue) 22:33:59
(+196) 2012/10/23(Tue) 22:33:59
(+197) 2012/10/23(Tue) 22:34:39
(138) 2012/10/23(Tue) 22:35:06
(+198) 2012/10/23(Tue) 22:35:10
出不精 カークは、照れながらラートリーをぎゅむり返した。
2012/10/23(Tue) 22:36:17
はっはっは。
おまわりさんは忙しいからわたしに構ってくれないのだ…!
な、泣いてなんかいないぞ!!
(+199) 2012/10/23(Tue) 22:36:32
(+200) 2012/10/23(Tue) 22:36:35
【見】変態伯 ソマリは、なるほど、カップル把握した!
2012/10/23(Tue) 22:36:52
>>*113 そこは放置でいいよ。
挑発だからwwwwwあのお嬢さん、「煽り」と「挑発」使ってくるから、スルーしとけww隙つかれるぞww
大体な、村の交通整理しているサシャに「それを知らんだろ」と言ってること自体おかしいから。本気で言ってるならお嬢さんの村の読み取り方の方がおかしい。
それに、スキルは低く見られている方が都合がいい。
(*114) 2012/10/23(Tue) 22:37:13
ソマリの為にもマチスとクレステッド、
あとディルドレ辺り落ちてきませんかね・・・
(+201) 2012/10/23(Tue) 22:37:26
【見】変態伯 ソマリは、出不精 カーク にニヨニヨ(・∀・)
2012/10/23(Tue) 22:37:58
出不精 カークは、(*ノノ)
2012/10/23(Tue) 22:38:32
なんとなくだけど、
ソマリにへんたいコールは
ご褒美だと思うんだ。
(+202) 2012/10/23(Tue) 22:39:00
【見】冬はコタツ ラートリーは、出不精 カークをつんつんつついた。
2012/10/23(Tue) 22:39:32
ソマリ「な、なにをするry」
おババ「年上の女というのもいいものじゃよ。ひっひっひ」
ソマリ「アッー!!」
- BEST END -
(+203) 2012/10/23(Tue) 22:39:33
>>+202
はっはっは、そんなことないさ。
へんたいコールこわいへんたいコールこわいへんたいコールこわいむしゃむしゃ…
(+204) 2012/10/23(Tue) 22:40:06
(+205) 2012/10/23(Tue) 22:40:42
>>+203
なんかその後おババ様が若返ったりしそう。
秘法とかで。
(+206) 2012/10/23(Tue) 22:40:58
じゃあ、陣営考察の仕方を書いておくよ。
陣営考察:「狼ラインが確定したとき・確定に近いとき・仮定するとき」に使用する。主に終盤戦につかう総合考察だ。
だから「勝ち筋として御婆に囲わせ私SGを説明することはできる」←これでいい
要するに「狼3人組みの勝ち筋」を説明すればいいんだ。どうやって勝ちにいこうとしたか。狂人の動きまで言えたらバッチリ。
(*115) 2012/10/23(Tue) 22:41:20
これは、3の状況考察まで含めて使用すると効果がある。
状況考察は、「3−2という布陣」「襲撃先」「判定」の理由を説明することだよ。
お嬢さんだけじゃなく、霊騙りまで含めて「なぜ3−2にしたか」「なぜフリーデルを確定白にしたか」「なぜロズ→ユリ」と食ったか。狼陣営の動きを説明する。
また2の単体考察も組み込める。
「ここでこういうことを言ったのは、こういう勝ち方をしようとしていた狼の動きである」ということな。
(*116) 2012/10/23(Tue) 22:41:35
最後に1杯、吊り縄が怖い。
おあとがよろしーよーでー
(+207) 2012/10/23(Tue) 22:41:44
Baばぁ Eげつない Sマリ Taいへん エンド。
(+208) 2012/10/23(Tue) 22:42:10
>>*114
そーなのかーwwwww
こっちで聞いてなかったら喜々として突っ込んでだよw
その時点でおかしいよね、人物見てるなら。
…言い換えれば明日御婆から黒を受けても「御婆がわざと歪んだ見方をしていた」という意味にもなる。
おけおけ、このままゆるキャラでいくよ♪
(*117) 2012/10/23(Tue) 22:42:16
これを最初から考えているのが、カスパだ。
俺狼の結論は、ここから出ている。
だから、カスパを説得対象にするなら、ここをしっかり説明できると効果はあるだろうな。
(*118) 2012/10/23(Tue) 22:42:16
>>+206
そしてソマリがお爺ちゃんになってそうですね。
秘法とかで。
(+209) 2012/10/23(Tue) 22:42:25
次の日の朝、変態伯 ソマリ がポテサラな姿で発見された。
(+210) 2012/10/23(Tue) 22:42:42
(+211) 2012/10/23(Tue) 22:42:55
(+212) 2012/10/23(Tue) 22:43:17
次。単体考察
これが簡単なら、これをメインでもいい。黒いところを見つけていうだけでいいから。
で、村人考察もできるなら
【比較考察】というやり方もある
「たとえばユーリエやハンスはこういうとき、こういう反応をしていた。しかし、マチス(カスパル)は、ここでこういう反応をしている。これはマチス(カスパル)が村の情報についていけていないからである。これは狼要素だ。
更新後の反応や、状況に対する思考の深まり方を指摘するとき、「確実に人間であるひとの真白な反応」と「吊りたいところの黒い反応」を並べると面白い。吊りたいところがよけい黒く見えるから。単体でやるより、黒塗り感が少なく見えるよ。
もちろん、「考え方の違い」「スタイル差」によるものをもってきてはまずいけどね。
(*119) 2012/10/23(Tue) 22:44:07
【見】変態伯 ソマリは、雪かき ユーリエ一口味見してみるかい?
2012/10/23(Tue) 22:44:21
>>+210
翌日、ソマリ(ポテサラ)を元気に盛るウェルシュの姿が!
(+213) 2012/10/23(Tue) 22:44:29
(+214) 2012/10/23(Tue) 22:46:18
最後。文章の書き方。
玩具箱は大丈夫だと思うけれど。
最終日はとくに「相手に見せる書き方」を心がけた方がいい。
・結論を最初にもってくるか、最後にまとめるかして、「何がいいたいか」がすぐにわかるようにする。
・一文に入れる要素は少なめにして、改行をつかって目に優しく
・文章に起承転結をつける。
(*120) 2012/10/23(Tue) 22:46:31
(+215) 2012/10/23(Tue) 22:46:38
人は、文章を読むとき、「流れで読む」。
だから、途中で横道にそれたり、違う意味合いのことを入れてしまうと、目が離れたり、思考が止まる。
残念なことに、思考が止まったとき、「立ち止まり、考えて理解しよう」と思う人ってあまりいないんだ。
読み飛ばされないように、自分で工夫することが大事。
また、ACTは、相手への簡単な反論・突込みや、味方になってもらう人とのコミュニケーションに使用する。「あ、同じこと思った」とか共感に使うといいね。このあたり、敵ながらお嬢さんがとてもうまい。
(*121) 2012/10/23(Tue) 22:46:56
>>皆さん
【そろそろ時間が迫ってきました】
【23:00までに希望出しをお願いします。】
(139) 2012/10/23(Tue) 22:47:07
鉄則のところにも書いたけど。
発言ptは本当に大事だから、相手が消費しまくるタイプなら、放置したり、ワンパン入れて喉削らせとけばいいよ。
まあこれもお嬢さんがよくやってる手段だなwww
(*122) 2012/10/23(Tue) 22:48:19
スルースキルも大事ってことな。
面白いのが。
最終日って、更新間際になると「考え方の変化」がおきることがある。だから、喉は大事に。
(*123) 2012/10/23(Tue) 22:49:33
(+216) 2012/10/23(Tue) 22:49:41
>>+215
そうなれば<<か・尉・官♪ マチス>>と幸せに暮らすのではないでしょうか。
浦島なソマリはどうなっているか解りませんけれど。
(+217) 2012/10/23(Tue) 22:49:59
(140) 2012/10/23(Tue) 22:50:16
村との駆け引きって、とても楽しいよ。
意識してやっていけば、スキルはぐんっと上がる。
これは、村側で最終日やるときも同じだからね。
「誰を」「どうやって」説得するか←
ここだけは抑える。
(*124) 2012/10/23(Tue) 22:51:39
(+218) 2012/10/23(Tue) 22:52:30
すまん。ウェルシュ真決め打ちこええ。
俺残してくれねえか。今日▼ウェルシュで。
やっぱり他人を頼るより、自分で決着つけたい。
正直、今何を出したらいいかわからなくなってる。
(141) 2012/10/23(Tue) 22:53:51
着る毛布、装着!
良い時間になっちゃってすまん。希望の形で提出する。
【▼クレス ●サシャ】
>アリーセ
俺はウェル・ディル真決め打つ。
ウェルないしディルが偽のパターン色々考えて、襲撃と判定と今日の村の流れ(ないしクレスの発言)考えた時に、どれも薄いと思った。
そして、流石にこれ以上ウェル・ディル偽パターン思いつかない。
(142) 2012/10/23(Tue) 22:53:57
(+219) 2012/10/23(Tue) 22:54:18
へんたい!へんたい!
流れがわからなくてもこれ言っとけばいいってお姉ちゃんが言ってた!
(+220) 2012/10/23(Tue) 22:54:38
毛布が相棒 カスパルは、羊飼い ハンス、力量高いと、「偽でもこれぐらい出来るんじゃ…」の呪いにかかるよな…
2012/10/23(Tue) 22:54:50
ラートリー>>+94
だよねぇ。
>>+96
だよねぇ!
と思ったらツィスカ狼という事はカーク真!
初日の感覚は間違ってなかた。
ただ、地上にいたら、周りのウェルシュ真コールにまけて、「え……み、みんながそれほど真要素とってるの……なら……そうなの? …………でも霊ロラしたい」とかやってただろう優柔不断なじぶんがいる。
(-141) 2012/10/23(Tue) 22:55:26
>>141
やりますね。
偽なら普通初志貫徹しちゃう所ですけれど。
やはり優秀。
(-142) 2012/10/23(Tue) 22:55:36
>>+220
おかえりなさい。
それで合ってますよ。
[むぎゅう]
(+221) 2012/10/23(Tue) 22:56:11
【●サシャ▼クレステッド】
ディルドレが占いたいところ占えばいいと思うよ。
(143) 2012/10/23(Tue) 22:56:20
【見】雪山のUMA コリドラスは、出不精 カーク をもふもふした。
2012/10/23(Tue) 22:56:32
うん、本当にありがとう。
しっかりメモしたよ。
喉消費の悪い癖がある以上ここはいつも以上に慎重に攻めるよ。
とてもわかりやすかった、本当にありがとう。
後は私とドル箱に任せて、御婆吊ってマチス(カスパ?)吊って勝ってみせるから。
(*125) 2012/10/23(Tue) 22:56:46
【見】雪山のUMA コリドラスは、ゆきんこ ミーネに手を振った。
2012/10/23(Tue) 22:57:40
ほよ〜ん ほよ〜ん。
いろいろ動きがあったみたいなのね〜〜。
(+222) 2012/10/23(Tue) 22:58:41
●サシャ▼クレステッド
疑問点がまるで沸かなくて何していいかわからない
(144) 2012/10/23(Tue) 22:59:46
>>111の通りクレス見て来ようと思ったけど、思った以上にスタイル変わってて戸惑った。
3dでそういうの完全に消え去ってるからなぁ…
何か見れないや…。
だから代わりにカルパス見てくる
けど先に言っとくけど今まで発言読んでて一瞬も疑ったことがないんだ
(145) 2012/10/23(Tue) 23:00:15
もう一日、時間欲しい。頼む。
カスパルは俺が村に入れちまったんだ。
ウェルシュがとった白を、ユーリエとアリーセに見せた。それで安心してハンスやマチスたちに紹介した。こんな過程で村に入れた相手だ。みんなが信じたくなる気持ちもわかる。みんなを否定するつもりはない。
カスパルが、村や人にのるのがうまかったんだ。
スキルは高いんだよ。ロジックで発言できてるだろ。直感とかそういうのじゃないんだ。
陣営や状況等の考察で白黒考えているカスパルだ。
でもな、陣営も状況も、狼がつくれるんだよ。
(146) 2012/10/23(Tue) 23:00:28
(147) 2012/10/23(Tue) 23:00:46
整理されているのは>>38を参照してください。
あと墓下のみに許された秘密の事実もありますので気にされる方は墓ログにはご注意を。
(+223) 2012/10/23(Tue) 23:01:03
あ、希望は、手順があるならそれに従う。
ないなら【▼クレス●サシャ】
(148) 2012/10/23(Tue) 23:01:07
【▼クレス●カスパルorマリエ】
今日のクレスを見て思ったよ、ここを信じることができない。
占いは言わずもがな、片方の色が見えればもう1人もわかるから。
(149) 2012/10/23(Tue) 23:01:14
(+224) 2012/10/23(Tue) 23:01:41
俺が偽で、なんでマチスハンスカスパルの3人組つくる支援しておいて、カスパルに黒だすよ。
それこそアリーセに出すわ。
(150) 2012/10/23(Tue) 23:02:12
毛布が相棒 カスパルは、ここに来てハンスまで−!(ジッタンバッタン)>カルパス
2012/10/23(Tue) 23:03:19
(151) 2012/10/23(Tue) 23:03:24
コリちゃんもふもふ。
>>+223
更新直後もそれよろしく頼むわー。
(+225) 2012/10/23(Tue) 23:03:42
エレオノーレ>>+223
ありがと〜なのね。
だいじょうぶだよ〜もう既に読んできた後なのね〜〜。
おつかれさまもふもふなのね〜。
ついでに甘いものもらうなのね〜>>+40{2}。
(+226) 2012/10/23(Tue) 23:04:31
(+227) 2012/10/23(Tue) 23:05:04
…あ、そうか、マリエ>>137見て気付いた。
少し前提が変わっちまうが、そう投げれば良かったんだ。
サシャ>>92
マリエが一番近くて、なおかつ白と思うなら、マリエと行動がかぶるディルを真と見ればいい。
ディル真と見られないなら、状況判断から灰狼絞り込めばいい。
★サシャはどっち軸にしたいんだ?
灰が全白に見えるなら、陣形から辿ればいい。
今のサシャ、2dで俺が思考停止しかかった状態に近いんだろ。
どっち選ぶんだ。材料はある、軸見つけて絞り込めばいい。
(152) 2012/10/23(Tue) 23:05:19
ウェルシュはいないかな?
/|山宇|救|酒|冬羊尉|腰|毛|
役|占占|霊|白|片片片|灰|片|
――――――――――――――――|
●|冬 | | |腰冬冬|冬|冬|
○| | | |毛 | | |
――――――――――――――――|
▼|宇救| | |宇宇宇|宇|宇|
▽| | | | | | |
(153) 2012/10/23(Tue) 23:05:25
羊飼い ハンスは、ぎゃー!ディルの発言読んでたらカスパルがゲシュタルト崩壊した…やべえ…と思ってたらまじでやらかした…
2012/10/23(Tue) 23:05:44
【見】雪山のUMA コリドラスは、おしるこスパゲティにのたうちまわった。甘い……
2012/10/23(Tue) 23:05:44
(+228) 2012/10/23(Tue) 23:05:47
あ、上のマリエ見て思い出した。
カスパル、マリエを通してマチスの説明をしてくれるんだよね?
まとまりそうかな?
(154) 2012/10/23(Tue) 23:06:02
【見】ゆきんこ ミーネは、雪山のUMA コリドラス をもふもふした。
2012/10/23(Tue) 23:06:29
スマン。頭がまわらん。
どう説得すりゃいいんだろ。俺今すっげカークがわかる。
カークもそうだったんじゃねえかと思った。
こんな真もいるんだよ。ごめん。本当にごめん。
明日もしウェルから俺黒出ても思考止めないで欲しい。
それから、明日以降ディルからの黒受けるひと。手助けできんでスマン。最後まで考察落としていく。
(155) 2012/10/23(Tue) 23:06:34
(-143) 2012/10/23(Tue) 23:06:51
冬はもふもふの季節 サシャは、っと質問投げたところで見えた!カスパル、ちょい待ってて
2012/10/23(Tue) 23:07:00
(+229) 2012/10/23(Tue) 23:08:28
言外に「絞り込む気見せなかったら狼だ」と言ってみた。
ここに来てやっといつもの動きができてきた気がする…
今回、ほんと完全に自分の軸を見失ってたんだなぁ…。
(-144) 2012/10/23(Tue) 23:08:50
(+230) 2012/10/23(Tue) 23:09:36
(+231) 2012/10/23(Tue) 23:10:38
毛布が相棒 カスパルは、マリエ通してマチス見ようと思ったんだけどさ、マリエ→マチス白の決め手、多分ディルの判定なんだよ。
2012/10/23(Tue) 23:12:24
(+232) 2012/10/23(Tue) 23:13:06
毛布が相棒 カスパルは、だからマリエ内のマチス像だけじゃマチス白伝わらないだろうなーと思って困ってた。
2012/10/23(Tue) 23:13:29
>>155 ギャバ
厳しい言い方かもしれない、ごめん。
ギャバ真であれば、今日、ウェルを信じ切れなかった時点で負けだと思う。
一矢も二矢もなく、ウェル偽なら俺が悪かった、負けだ、と言う覚悟でいて欲しかった。
後、気休めになるかはわからないけど、カスパルは吊るよ、私が生きてる限り。
ディル視点でも灰である以上、村としてカスパルは吊り候補なんよ。
ギャバはディル吊りを主張するべきだったのではないかな、と思う。ここ吊らない事は大いにありうるよ。こちらの心配が出てこない事が不思議だった。
(156) 2012/10/23(Tue) 23:13:32
エレオノーレ>>+229
……じぶんも、墓下入った途端に誤爆った想い出が…………。
ツィスカもふもふ。
狼さんはもふもふしてて暖かそうなのね〜。
(+233) 2012/10/23(Tue) 23:13:46
>カスパルact
そう。
で、その後のまちすね。すぐ思考動いた。
(157) 2012/10/23(Tue) 23:13:56
(+234) 2012/10/23(Tue) 23:14:04
(+235) 2012/10/23(Tue) 23:14:23
パスカル、能力者一点でまじブレねぇな。
能力者を見極めて、その判定を頼りに動く感じかね。
(+236) 2012/10/23(Tue) 23:15:06
>>+233
墓下で騙そうと思っても確黒の経験しかない私に隙はありません。
(+237) 2012/10/23(Tue) 23:15:18
(+238) 2012/10/23(Tue) 23:16:25
エレオおねーちゃん>>+229
コリドラスさん>>+233
じ、じつは私もやらかした経験が・・・
よくあることなんだよ(目そらし
(+239) 2012/10/23(Tue) 23:16:51
(+240) 2012/10/23(Tue) 23:17:49
僕が言ってるクレスのスタイルってのは、
クレス>>1:104「ユーリエ&アリーセ>>>75のウェルシュのカスパル白考察について、意見聞きたい。これ見てカスパル白とれるか?」
>>1:172「ここ誰か解体頼めるか」
>>1:209「>ALL 検証欲しい。」
こういうやつのことね。割と始終こんな感じなイメージだったんだ。
これの、特に一番上の印象相当強かったから。
↓
ちなみに
>>2:67対マリエ>>2:77対僕>>2:120対サシャ
2dはこれだけで、
↓
3dでは完全にこういうの消え去ってるのよね…。
この余裕なさって>>111でいう「首締まる」と見ていいかなって思う
けど我ながら思ったより説得力無いわ…
(158) 2012/10/23(Tue) 23:19:27
>>152
☆判定より状況・灰単体
最終的に信じられるのは自分の感覚だと思う。
(159) 2012/10/23(Tue) 23:19:43
ウェルはいませんが、後程希望出しをしてもらう方向でお願いします。
票の集まり方から、覆らないと判断します。
【本決定:▼クレステッド】
【●サシャ(但しディルの意思で変更可)】
皆さん、セット確認をお願いします。
ウェル真、ディル真決め打ちに関して、意見表明も出来ればお願いします。
(160) 2012/10/23(Tue) 23:20:20
雪かき ユーリエは、鍼灸師 エレオノーレにそっと触れた。
2012/10/23(Tue) 23:20:24
>>151 そうか・・・そうだったな。狼なら霊判定黒でるんか・・・
けど、カスパルはないわ・・・ユーリエの方がいい。なんでその3人敵にまわすよ・・
(161) 2012/10/23(Tue) 23:21:59
(+241) 2012/10/23(Tue) 23:22:04
冬はもふもふの季節 サシャは、喉ジャスト そしてpt調節したら言葉足らずになった感…(
2012/10/23(Tue) 23:22:30
毛布が相棒 カスパルは、宇宙刑事ギャバソ クレステッド を投票先に選びました。
【見】鍼灸師 エレオノーレは、雪かき ユーリエにぴとっとくっついた。
2012/10/23(Tue) 23:22:51
>>156 アリーセ
いやまて、ディル吊りは手順だろ。吊らないなんてあるのかよ。
それはない。ディルは絶対吊ってくれ。じゃないと、意味ないから。
(162) 2012/10/23(Tue) 23:24:18
>>+240
みゅーん。
おねーちゃんなでこなでこ
確黒すると、墓下でも視点漏れしそうでこわくなるよね
(+242) 2012/10/23(Tue) 23:25:20
雪かき ユーリエは、鍼灸師 エレオノーレとの間で潰れたポテサラを慮った。
2012/10/23(Tue) 23:25:46
冬はもふもふの季節 サシャは、毛布が相棒 カスパルわかったよ、何だか自分のやり方思い出せた気分だよ、ありがとう。もふもふ
2012/10/23(Tue) 23:26:15
ウェルシュについてって言われたんで、ウェルシュ真贋の方に考えたいっちまったんだ。ディルは吊り前提だ。
無茶ぶりせんでくれ。
(163) 2012/10/23(Tue) 23:27:07
アリーセ>>160
【クレスに投票セットした】【俺はウェル・ディル真決め打つ】
サシャ>>159
感覚って「灰に対する感覚」か?
サシャの疑い先が拡散してるんだよ。
クレス-ウェル-マチス考えて「状況からこれはない」って思って、状況から俺とマリエ疑おうとして「灰単体評価からこれはない」ってなってる。
それじゃ結論は出ない。
★状況判断信じるのか、単体評価信じるのか、どっち?
(164) 2012/10/23(Tue) 23:28:55
(-145) 2012/10/23(Tue) 23:29:19
毛布が相棒 カスパルは、…っと、act見えてなかった。明日サシャが出す結論を待ってる。 act@0
2012/10/23(Tue) 23:29:53
>>162 ギャバ
ごめん、生きてたら吊ると思う。
何か、明日ディルが生きてる図が想像できてなかった。
(165) 2012/10/23(Tue) 23:29:56
そうだよ、元は占い噛まれるまで放置。
統一以外の判定なんてアテにしてない単体派だから。
カスパありがとうだよ、サシャは本質を思い出したんだ。
でもね、あなたは玩具箱の吊り候補だよ。
(*126) 2012/10/23(Tue) 23:30:01
冬はもふもふの季節 サシャは、宇宙刑事ギャバソ クレステッド を投票先に選びました。
カークの言うように
真狼狼真狂だとしたら、
それまでウエルシュ吊りに動いていて、
今日、突然ウエルシュ決めうちに動いた人が狼なんだよね
カスパルとハンス?
(+243) 2012/10/23(Tue) 23:31:20
クレスは、自分の信用を落として相対的にウェルを持ち上げる作戦だろうか?
(+244) 2012/10/23(Tue) 23:31:50
(-146) 2012/10/23(Tue) 23:32:35
まちすが殴ってくれない…しょぼんぬ
ていうか今回誰からもぼく殴られてない……
(-147) 2012/10/23(Tue) 23:32:57
落として、じゃない。
自分の信用の低さを逆手に取って、だ。
といって、これで真ならマジすまんだな。
ただ、真決め打ちからウェル偽に流れた理屈がよくわかってない。
(+245) 2012/10/23(Tue) 23:34:04
(-148) 2012/10/23(Tue) 23:34:32
(+246) 2012/10/23(Tue) 23:35:11
>>+243
どーなんだろうなぁ。
もしウェル狂なら奇数手なんで、狼目線ウェル残っても吊ってもそこまで差もなかったり。
(+247) 2012/10/23(Tue) 23:35:46
ぬー殴られ位置での触感の方がやっぱ色とりやすい。
しかし今回、まちす吊ろうとしたとはいえ、
白位置キープしながら拾い上げできたからまぁいいや。
(-149) 2012/10/23(Tue) 23:36:06
羊飼い ハンスは、>>161 救助真ならだけどにゃ
2012/10/23(Tue) 23:38:05
>>160
ま、今回の占い先変える気サラサラないがの。
本決定了解。
(166) 2012/10/23(Tue) 23:39:08
【マチス白要素】
マチスはカスパ黒が出た時の反応を見てほしい。
今まで自分が信じてきた、積み上げたことを信じて俺を敵だと言いきった。
情報が増加するにしたがって、思考が伸び、意志が固まったんだ。
昨日の「吊られるかもしれない状態」で、のんきな態度。
マチスの白要素は、狼にありがちな肩の力が入った生存にしがみつくことのない言動だよ。
自分が信じるディルに、速攻でサシャを見てくれと依頼した。
この思考の速さは人間だよ。見せようとする動きがないんだから。
(167) 2012/10/23(Tue) 23:40:10
【サシャ白要素】
サシャは今日怖がってたんだ。
俺を信じられないから。
ディル真なら自分視点マリエかカスパが狼
カスパ黒囲いの意味がわからないのと、マリエが人間に見えるから
だからディル偽の可能性を考えた。そしてディル偽なら村負けると思えば、昨日吊ったツィスカ真の可能性が怖くなった。
今日のサシャはそういう言動だ。周りがディル真で行ってる中で、一生懸命ディル偽の可能性探るなんて、狼ならやるかよ。カスパに踊らされてるじゃないか。この揺れと不安は人間だよ。
(168) 2012/10/23(Tue) 23:40:39
>>166
見てなよ御婆、その首に縄をかけ最後に笑うのは私達なんだから。
更新後、本格的な戦いが始まるよ…。
(-150) 2012/10/23(Tue) 23:41:30
すみません、ちょっと呼ばれてました。
【▼クレス●カスパル】でお願いします。
(169) 2012/10/23(Tue) 23:41:41
救助に来ました ウェルシュは、宇宙刑事ギャバソ クレステッド を投票先に選びました。
明日オババが生きていて、ウェルシュがクレスに白出しする事を期待!
(+248) 2012/10/23(Tue) 23:43:13
>>+247
狼陣営は吊り縄ギリギリだから、と思ったけど
吊っても残しても、吊り縄1つ分はウェル狂が負担してくれるのか。
それだと、今日はかえって動かないほうがいい気もするなぁ。
(+249) 2012/10/23(Tue) 23:43:15
>>168
俺すげー悪いやつじゃん>サシャを踊らせる
ランランルー
(-151) 2012/10/23(Tue) 23:43:27
雪見酒 アリーセは、メモを貼った。
2012/10/23(Tue) 23:43:50
(+250) 2012/10/23(Tue) 23:44:35
>>+248
アリーセ襲撃ならきっとそう出すのでしょうね。
あ、でもディルの判定見てから決めるでしょうけど。
(+251) 2012/10/23(Tue) 23:45:31
カークおにいちゃん>>+245
私も決め打ちから流れたところが謎なんだ。
全体通しての姿勢とか、決め打ち不安になってぐるぐるするところはすごく好みなのに。
>>155中段も、カークおにいちゃん真が見えてたんじゃないかって思っちゃうぐらいに。
(+252) 2012/10/23(Tue) 23:46:04
俺はディル・ウェル真決め打ったからさ。
4縄の内訳に俺入れても、実はサシャ狼以外のパターンまで対処できるんだよね。
アリーセ、明日はどっちの手順選ぶんだろうな。
(-152) 2012/10/23(Tue) 23:46:07
(170) 2012/10/23(Tue) 23:47:11
【マリエ】
人要素いるか?ここ。狼としてなにもしてないぞ、マリエ。2d▼ツィスカ、3d▼クレス。この思考の変化。情報が出るたびにそれを咀嚼して吊り票に変えていく。手の平の返し方も、思考の筋を通そうとしている狼のものじゃない。
【カスパル】
初日から可能性を広げているのは、カスパルだ。
最初は村の人の迷いととっていたけれど、慎重さと吊り先の確保はすり替えが効く。
俺狼を序盤から言い続け、俺狼前提で話をすすめる。そこまで決め打って話ができるのは情報が確定している狼だからだ。@0
(171) 2012/10/23(Tue) 23:47:30
腰痛 マリエッタは、狼として何もしてないwwwwwwwwwww
2012/10/23(Tue) 23:49:45
…ところで最後の表喉で何喋るべきなんだろーなー。
ここではとりあえず踊っとくか。踊らせてるらしいので。
\ランランルー/
(-153) 2012/10/23(Tue) 23:49:50
>>+252
だよなぁ。
ただ、偽でこんなこと言うメリットも無いよなぁ、とも。
(+253) 2012/10/23(Tue) 23:50:24
冬はもふもふの季節 サシャは、腰痛 マリエッタだって村救い上げてたじゃん(
2012/10/23(Tue) 23:50:35
なんていうか……
思考がすすみませんね。
割と本気でコミットしたいんですが。
(172) 2012/10/23(Tue) 23:51:40
雪見酒 アリーセは、腰痛 マリエッタは、占い結果は色に関係ないって言って、私を吊る気満々だったよ(棒
2012/10/23(Tue) 23:52:31
お疲れだよ、菓子箱[なでなで]
もう少しで時間だね…やっぱり寂しいよ。
最後まで諦めない、戦い抜くよ。
だから重箱と墓下でゆっくり休んでいてね。
(*127) 2012/10/23(Tue) 23:52:58
救助に来ました ウェルシュは、マリエを見なおしてみましたが……白いとしか言いようが。
2012/10/23(Tue) 23:53:45
(173) 2012/10/23(Tue) 23:54:32
>>172 ウェル
更新の結果と、皆さんの同意があれば
コミットはありかと思います。
ただ、詰みでない場合、完全に考える事が無いと
同意がとれていないのであれば、お勧めはできません。
NG例:明日のカスパル吊りは手順だからコミットしようぜ。
多分釈迦に説法とは思いますが、貴重な喉を最大限活用してください。
(174) 2012/10/23(Tue) 23:54:50
(+254) 2012/10/23(Tue) 23:55:14
うーん。
でも、クレスさんから黒出されてたカスパル毛布さんは、人間ぽいのね〜。
自分への黒に興味なさげで、「新たに確白できてないっけ」とか探してた人物なのね〜。狼ぽくないのね〜。
(+255) 2012/10/23(Tue) 23:55:28
>>173
しりとりでもしましょうか。
大盛りポテサラの、ら。
(175) 2012/10/23(Tue) 23:55:30
(-154) 2012/10/23(Tue) 23:56:30
雪見酒 アリーセは、救助に来ました ウェルシュにポテサラパイを投げつけた。
2012/10/23(Tue) 23:56:58
(+256) 2012/10/23(Tue) 23:57:04
あ、そうだ。
2d後半のカークおにいちゃんで偽視あったけど、あのときのおにいちゃんはすごく真だったと私は思うよ。
現実を見つめた上で、可能なことを探してそれを推す。みたいな感じ。
自分に出る判定もうっすらと予想できちゃって私はこわかったから。
それが与える影響とか考え始めるとぐるぐるーんって
うーん・・・言語化むずかしいね
今言っても後だしじゃんけんだから、灰に埋め埋め
(-155) 2012/10/23(Tue) 23:57:20
サシャ狼視点戦う相手がディルドレ、カスパル、ウェルシュ確定、かな。
戦う気か…かっけえな…サシャ
(-156) 2012/10/23(Tue) 23:57:21
救助に来ました ウェルシュは、ぎゃー!
2012/10/23(Tue) 23:57:36
アリーセ>>174
先生!ポテサラパイ投げしつつもサシャと喋らせて下さい!!
サシャの結論見た後で、意図的に白取り放棄してないか見極める予定。
俺に「手繋ぎ好き」って言った割に、白取りが連携してないと思うんだよなぁ。
(176) 2012/10/23(Tue) 23:58:19
ディル。>>1:76占騙り得意な人。>>1:45ハンス発狂>>2:31等、マイナス発言で周囲を抑え込むから周りが強く出られない。また村にすりよる。対抗を落としをする。思考の道筋が見えない>>1:43ハンス赤窓なしとかマチス白いとか、言ってる事と占い先が違う。アピ多い。この辺りから偽要素上げられる。大丈夫隙はたくさんある。
ディルの反論に気をつけながら使用すべし。
(*128) 2012/10/23(Tue) 23:58:42
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、山姫 ディルドレ を投票先に選びました。
>>175 しりとりは会話の墓場だよ…!
ランドセルに詰めたポテサラのラ。
(177) 2012/10/23(Tue) 23:59:13
いいなぁ。
格好いいなカークもクレスも。
最後の一秒まで戦い抜く。
真偽に関わらず、最大限の敬意を。
(-157) 2012/10/23(Tue) 23:59:23
(+257) 2012/10/23(Tue) 23:59:39
>>176
名前出してごめん、NG例なのでやる気無いです。
(178) 2012/10/23(Tue) 23:59:42
そして表喉嗄れ。
ポテサラパイ投げとしりとりは普通にやりたい。
余白でやっちゃ駄目ですか先生。発言文末でしりとり。
(-158) 2012/10/23(Tue) 23:59:45
(179) 2012/10/23(Tue) 23:59:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る