
271 ジャム様X
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(+89) 2012/10/20(Sat) 14:10:31
whoランダムにしてしまいましたがgwhoの方が良かったですね。
「who」という言葉をローマジ入力すると「うぉ」と変換されます。
ローマジ、マジローマジ。
(+90) 2012/10/20(Sat) 14:11:13
>>+85
わたしにはわたしが一番似合う、と。
ふむ、変態は罪だな…
>>+88
照れなくてもいいんだぞ。存分にあこがれたまえ!
(+91) 2012/10/20(Sat) 14:12:06
>>+87
隣人に対する嫉妬な味…。
軽く昼どらっぽい風味だな。
(+92) 2012/10/20(Sat) 14:13:02
墓下ではジェラシーが渦巻いています。なんという事でしょう。
雪男の凶行の前にいったんCM入ります。
変態伯爵だけ1人で幸せそうです。
>>+91
罪・・・。おまわりさん呼びますか?
そのまま人生も詰みそうです。
(+93) 2012/10/20(Sat) 14:16:00
>>138
ああ、それそれ触覚!さわるとわかる。
まぁ、ぼく、あんまマチスさん疑ってないんだよね。
その困った感じ、狼なら隠すかなーって。
3-2にする狼像に合致しないんだ。
触覚でわかる人ならぼく判断できる。
マチスさん今誰か気になる人っているー?
(140) 2012/10/20(Sat) 14:16:57
これはCMも見逃せない。
ちなみに、提供は辺境の変態に絶大な支持を得ているソマリ(株)だ。
>>+93
ちょ、そこは穏便にいくべきではないだろうか。
さすがにわたしがいなくなることは、人類に多大な損害を与えることになると思うのだが…。
(+94) 2012/10/20(Sat) 14:18:43
うーん、直近だけどマリエッタとマチスが両方人っぽい感。ざパッション。
言語化は考察上げるときに改めてする。
>>129占いじゃなくて吊り希望だよ…もう…orz
(141) 2012/10/20(Sat) 14:19:54
ハンスがーなんかー固いー?
★ハンス
占CO確認周りで人扱いに傾いた瞬間どう感じたー?
すこしでも得したって感情出た?
あと、村に入れてないって思ってたり、どう入ろうか悩んでたりする?またそういうの普段はどう?
(142) 2012/10/20(Sat) 14:21:29
(+95) 2012/10/20(Sat) 14:21:59
>>+94
変態会社が大手すぽんさーでした。世の中が変態で溢れています。
言いたい事も言えないこんな世の中です。
人類が困りますか?それは残念です。
おまわりさん。このウェディングドレスです。
(+96) 2012/10/20(Sat) 14:23:17
>>136腰痛
霊ロラ考えてると見ていいのかな?
能力者吊ってるうちに灰狼見つかるかなーとか思ってるけど。
★マチスに声掛けた理由ある?
ちなみに、同じく人探す派。触覚もわかるー。
ロズマとカスパ人だろとJKとパッションが騒いでる。
(143) 2012/10/20(Sat) 14:25:03
>>140マリエッタ
まだ、名前と顔を一致させてるような段階からほとんど進んでない。疑わしさって意味ではほとんど無いようなもんさー
まあ早々に手順使わせない程度に白アピしつつゆったりやるさー
(144) 2012/10/20(Sat) 14:26:11
>>+95
おまわりさん、この男は寝ながらあなたのことを求めています。ぜひ早急にいってあげてください。
>>+96
ぽいずん!
盗んだバイクで走り出すことはしないので、ご安心を。
(+97) 2012/10/20(Sat) 14:27:31
これまた狼が赤でガクブルパターンでしょうか。
「総理は狼陣営を応援してします」と伝言を頼まれました。
総理と繋がっている私は何者なんでしょうか?ぽてとでした。
(-81) 2012/10/20(Sat) 14:27:57
>>107クレス>>133サシャのすれ違い感が。
ライン切れてるように見えるけど、どうなんだろ。
クレスは、慣れてないよね、現在の役職に。
クレス狼なら、ここからライン透けると思ってるんだけどなぁ。
(-82) 2012/10/20(Sat) 14:31:27
(-83) 2012/10/20(Sat) 14:31:28
ネタキャラ考えても地上にいると口調以上の所は素の喋りをしてしまう
次からもう普通のキャラでいこう ばむばむどぅ
(-84) 2012/10/20(Sat) 14:33:54
おまわりさん×ゲルトの新ジャンルを確認しました。
襲撃候補筆頭ですのでゲルトの警護はむしろ遅いぐらいの対応だと思います。
横浜銀蠅なら補導ぐらいで済みますよ。
(+98) 2012/10/20(Sat) 14:34:03
>>143ユーリエ
黒引き占い師が居たらそっち吊りだけどー。
もし全白なら霊ロラかなーと思ってるよ。
☆今見えて、その場で話せそうで、困ってたからね。
村なら入れなくて困ってたらいけない。
大丈夫そう。
ユーリエも人探す派かー。
★そのふたりのどの辺か言語化できる?
>>144マチスさん
だよねー。お互いがんばろー
おっし!ハンスはマチスさんにまかせた!
(145) 2012/10/20(Sat) 14:34:40
雪かき ユーリエは、羊飼い ハンス>>141ごほうび、欲しいの?
2012/10/20(Sat) 14:35:03
チョコパンおいしいよチョコパン♪
んー…ちょっとハンスに注目してみる。
まずハンスは序盤>>33〜>>42の流れが素なのか気になったけど>>141でもうっかりさんな面が見えるね。
ここはやや性格要素かな?
>>126で実力派が怖いって言ってるのはハンスがうっかりさんだからそういう人を怖がるんだろうなって感じたよ。
(146) 2012/10/20(Sat) 14:36:08
灰狼さんも大変そうですね。
一時解脱します。
仮決定時間には戻れると思いますが暫定▼ソマリにセットしています。**
(+99) 2012/10/20(Sat) 14:36:12
腰痛 マリエッタは、ああ、時間だ。席外すねーまたあとで!**
2012/10/20(Sat) 14:36:41
か・尉・官♪ マチスは、チラ見モード移行ー**
2012/10/20(Sat) 14:38:00
ローズは返答待ちではあるのだけど状況を受けて「占い師は黒を引け。話はそれからだ」と言ってる。
まず真贋よりもそこからなんだろう。この黒を求める思考が人だろうと思える点かな。
直近のマチスが軽いなぁ。>>144の下段が狼で言えるの?と。全体的には本人要素ではあるけれど>>131「どうやって入っていこうかな」から>>135マリエに対して「ありがとう」とか。人っぽさをとても感じている。
(147) 2012/10/20(Sat) 14:38:25
うーん…パッションとはいえまだ誰からも人枠に入れてもらえてない、か…。
まぁまだ内容寡黙だからねぇ…お昼食べたりなかったしおやつ食べたら本気出す(キリ
(*82) 2012/10/20(Sat) 14:38:43
ロズマは
>95の分析に目が行った点。
>>102使えるものは敵でも使え(をカクからの引用
>>100霊ロラ無し提案投げ込み。
が、なんか白に思ったっぽい。
カスパは
>>60霊COで腑に落ちた
>>124ユーリエも別方向から考えてるっぽい
の空気感。
所詮はパッションレベルだけど、他の人も同じパッション持ったなら白の可能性高いので、晒してみた。
(148) 2012/10/20(Sat) 14:43:52
とりあえず、3-2確認してきた。今更。占2狼とか萌える展開ではないのかと一人ハァハァ
さて、わたしもそろそろいくとしよう。もうこれないと思うが、けして補導されたわけじゃないからなっ!!
>>+99
それは変態的においしいかもね。**
(+100) 2012/10/20(Sat) 14:44:00
マチス>>142 うう、お悩み相談室みたい…っ
☆>>126の宇宙への返答とかみたいなことはあるな…。
性格からのブレとか発言時の心情想像したりで要素取るから、性格把握できないうちは混乱してうまく動けない、気がする。
☆うん、まず白視得れてほっとした。
でその後、ミスでこんな白の取られ方村に対して失礼じゃん…ごめんなさい…ってなった。よorz
山>>63 ずれた返答になるけど、完全に僕が悪いんだしヘイトはないよって言っておきたい…!
上の理由で申し訳ない感でいっぱいなので白視見直してもらえるのはありがたいです…。
(149) 2012/10/20(Sat) 14:45:24
マチス→マリエの監視はむりぽ。
マチス→ハンスかぁ。
マリエもなんだか狼無さそうになってきてるなぁ。
(-85) 2012/10/20(Sat) 14:45:42
…そんで読み終わったので雑感落とす!
全体通して、
能力者が元気だな。
アリーセ:>>27のユーリエ評価。白視で放置。放置自体は分かるんだけど議題だけで判断じゃ本人も言ってるけど安直ではないかな…。
でもここのアリーセ軽くて、狼っぽくない感じする。
ユーリエ:どこかで書いたけど白拾いの鋭さとフットワークの軽さ(狼側としての躊躇いのなさ?)とか白っぽく感じた。
狼探しの本気さすごく醸し出されてる。って点では今のとこ僕の中で最白かも。
カスパル:>>38〜のカークとのやり取りの印象が強いな。ここの潜伏の場合頭になかった様子に対して、カークの潜伏前提、二人の切れと取るよ。
>>55の自由占いなら希望出しいらないけど個人的には参考に見たいーに共感だなー。
>>60とか>>120も。思考開示部分がいちいち村として自然で白っぽい。
って>>120は夜の能力者のバトル読んだ後に見るとけっこ
(150) 2012/10/20(Sat) 14:51:44
う大胆だなー!本人も触れているけど。
早くも白飽和の予感がする…大丈夫かな…
(151) 2012/10/20(Sat) 14:52:20
ここで最後の発言切る。
>>148
同意だ。
加えて、パスカルは占真贋が場の空気と完全に食い違っていた。
狼であるならば、3-2での勝負を掛ける警戒を赤にて内包しつつ、表の思考を真逆には出来んだろう。
その2人は完全に弾いていい。
発表方法だが同時なら、00:15に一度だけ投下する事を約束する。
(152) 2012/10/20(Sat) 14:52:56
【クレスの占CO確認】
【撤回なんてあるわけない】
3-2ですか、良い流れですね。
決め打ちしてもらえれば手数的にも浮きます。
ロズマさんの提案>>100はありがたいですね。
☆アリ>>88
黒出たら、見極める、ですが大抵は吊りですね。
その場合真黒なら良し、偽なら真の白を吊らずにすみます。
保管結果は少なくとも一人は見られます。
(153) 2012/10/20(Sat) 14:55:30
羊飼い ハンスは、雪かき ユーリエがんばって根拠挙げるから、それが納得できる内容だったらご褒美くださいな!ポテトパイがいい!
2012/10/20(Sat) 14:57:27
>>*82
玩具箱もふもふ。頑張っていこーぜー!
と言いつつ夜は所用があるという以下略。
玩具箱のー、ちょっとイイトコみてみたい!
(*83) 2012/10/20(Sat) 14:59:04
雪かき ユーリエは、欧米かっ!
2012/10/20(Sat) 15:02:41
占発言メモ。ローズマチスハンス除外。
マリエユーリカスパやや白
…………………サシャだけが残ってるなう。
(-86) 2012/10/20(Sat) 15:05:17
うーん、どうしよ。
アリーセがところどころ素黒いのが気になるるるる。
そのままでは盤面に残せない気持ちもわかる気がしてきた。
ちょいちょい人いんだけどんぁ。
(-87) 2012/10/20(Sat) 15:14:36
☆ユリ>>119
できたら占COが周り切るまで待ちたかったですね。
ですが、今日顔出しが遅くなるのは判っていましたから。
あの時点でCOしない方が、村にとって後手になり良く無いと判断しました。
ユリ>>121
私が霊COした時点で、既に霊に出る心づもりだったと思いってます。
(154) 2012/10/20(Sat) 15:15:40
ウィ○ーインゼリーうめぇ…(早くもお世話になってます
白飽和村か…狼に優しくないなぁ(乾笑
自然に弾かれないようにだけは気を付けよう、というか御婆が誰を占いたいのかわからないのが不気味だぁ…。
(-88) 2012/10/20(Sat) 15:23:31
★救助
最後にもう2つ。
>>69
>状況の変化で騙らざるを得なくなった
★理由推測できる?
★カクが軽さを『演出』したと判断した根拠は?
(155) 2012/10/20(Sat) 15:25:20
いったんただいま。
>>102 ローズ 必要と思えば占う。
>>133 サシャ ざっとログみたとき、サシャとカスパとハンスが浮いていたんだよ。で、初日に浮くのは人間ならスロースターターだ。
周囲に色をつけられないので、情報収集に終始しているんだけれど、結論がなかなか出ない分、周りからの理解が遅れる。
(156) 2012/10/20(Sat) 15:25:46
ハンスちゃんマジマジメまじまじどぅ。お返事ありがと取り置きぽい。
★ユーリエ
Actでネタ▼マチスしたのは、マジな理由も一応含んでたと見てよろしいか
(157) 2012/10/20(Sat) 15:25:50
雪かき ユーリエは、救助に来ました ウェルシュ>>154は読んでるからねー。
2012/10/20(Sat) 15:25:56
で、その3人だが。
盤面を主張するウェルシュがその中からカスパの白とった。
ここはウェルシュが盤面を見ているという発言の裏付けだな。
次にそのカスパ白をユーリエとアリーセに見てもらったんだ。
アリーセとユーリエは、初動でお互いの白をとりあっているので、白考察を出せるひとなんでね。ふたりとも回答ありがとな。
結果、「カスパは白い」となっているのと、カスパ自身スロースターターの自覚があってその理由も把握済。
ウェルシュ→アリーセ・ユーリエに歪みないし、ここは人間の可能性が高いと思っている。カスパは回答ありがとう。
(158) 2012/10/20(Sat) 15:31:16
雪かき ユーリエは、か・尉・官♪ マチス>>157完全にネタ。なんか無性に吊りたくなった。
2012/10/20(Sat) 15:31:26
じゃあ今度はカスパから他を見てみたい。
★カスパの目から見て、ハンス、マチス、サシャに「あ、ここ自分の仲間っぽい」と思えるのいる?
★カスパ>自分の白をとったウェルシュとそこを理解したアリーセ・ユーリエにどういう感想を持った?
(159) 2012/10/20(Sat) 15:31:48
次。
今村の灰で、白黒見つける以外の仕事してるのが、マリエッタとロズなんだ。発想が「狼の邪魔する」だから。すげわかりやすい。
だから、この二人は村側戦力と見て信じる。
そして、そのふたりが反応わったサシャとアリーセに注目した。
(160) 2012/10/20(Sat) 15:38:04
サシャを理解したのがローズマリーで、そのふたりの会話をマリエッタに見てもらった。
マリエッタとローズは戦術レベルで独自の動き方を持っている。発想はローズ早いんだけど、要点まで抑えて隙なく発言しているのはマリエッタの方。
すると、ここがサシャアリーセのやりとりで割れた。
マリエッタはアリーセ理解かつその後白をとっている。マリ回答ありがとな。
アリーセはロズの発言が理解できなかった。アリーセ回答ありがとう。
村の流れが滞った場所ひとつめが、まずここ。
(161) 2012/10/20(Sat) 15:40:07
サシャは回答ありがとな。あのね、サシャはいい事を言うんだけど、それが結論までたどりついてない。結論を出すのが怖い、とかあるのかな。少し話をしないか?
★>>146 ここ面白いね。サシャはこのハンス要素、白いと考えている?
★サシャの目から見て、カスパ、マチス、ハンスに「あ、ここ自分の仲間っぽい」と思えるのいる?
(162) 2012/10/20(Sat) 15:41:27
むむむ。
クレステッドを甘く見ていたか…!
なかなかやるな、宇宙刑事の癖に!
クレス狼ならサシャやっぱり切れてるな。
サシャ側からは、かなーり迷惑がられてた感じがしたのに
サシャに触れすぎてる。
(-89) 2012/10/20(Sat) 15:41:39
確かにサシャとハンスで迷ってるんだよな。
マチス、アリーセはデコイとしてどっちだ?
(-90) 2012/10/20(Sat) 15:42:29
>>161
だね、マリエがマチスを引き上げた。
結果、マチスはマリエに懐いた格好にはなったんだけど、
結果論。
マリエからは、マチスを懐柔する動きを掛けてない。
わかってるねぇ、宇宙刑事ヤキソバン。
でも、狼の可能性が低いお婆を護衛するのは変えないよ。
(-91) 2012/10/20(Sat) 15:45:03
山姫 ディルドレは、冬はもふもふの季節 サシャ を能力(占う)の対象に選びました。
(-92) 2012/10/20(Sat) 15:47:03
撤回なしだな。
なら、ウェルシュ真だ。
ウェルシュはな、潜伏しとけば3d5COにできたんだ。6手だから2dに灰1吊りしておけば、手数なくなる。
今出てきたらロラされに出るようなもんだ。状況真。
あと、対抗との比較、単体でも普通に真だ。
カークが全然灰見てないのな。霊COしたとたん、灰への興味が下がっている。
潜伏霊能者って潜伏中の方が自由に動けんよ。透けないようにしながら占吊回避するから。
対して、思考を隠していたウェルシュ。COして解放され、視線が滞っていたカスパに対して話持ちかけるとか霊能者でしかねえわ。
(163) 2012/10/20(Sat) 15:49:02
宇宙>>163 その状況真は霊ロラなし案が通ることに賭けた可能性は見てないの??
(164) 2012/10/20(Sat) 15:55:04
だから、ウェルシュ決め打ちなら乗る。つかロラしないってなら検討してくれ。灰手数1手浮くから。俺食われたら2手。初日以外の判定は出ると思わない方がいい。
で、決め打つなら、その時点でウェルシュまとめ役希望する。
これはギリギリになってウェルシュ吊らないため。霊決め打ちはその霊能者と心中することだ。いい加減な気持ちで打つな。
★ウェルシュ>今気になる灰、どこ?
(165) 2012/10/20(Sat) 15:58:03
なかなかいい考察だね、ヤキソバン。
>>163刑事
カク見る限り、非占した時点から霊CO視野に入れてるっぽいんだよね、
これは、お婆やカスパも触れてる点さけど。
にも関わらず、霊対抗COした瞬間からテンションだだ下がりしてる。
テンション下がる時間帯がちょっと違うんだよね。
カク偽ならロラれるの知ってるんだから、もっと早く下がらないといけない。
あと、救助はね、>>10下のお婆actと>>16見てるんだよね。
これを冗談だと切り捨て切れれば良いけど
お婆のタイムリミット知れない以上、日付またいで潜伏は出来ないよ。
これは、真でも偽でも潜伏できない状況。
(166) 2012/10/20(Sat) 15:59:06
>>164 ハンス 霊ロラなし案が出たのは、3−2確定してからだ。通常3−2は霊ロラだ。灰吊手1しかないので、狩保護と真黒を吊るために、霊→霊→黒だし占→と吊っていく。
真贋関係なく「安全に勝つための手順」で吊られるんだよ。
これを知らずに出たウェルシュとは思えない。
つかウェルシュは灰にいたら天下とれるわ。なんで霊出るよ。
(167) 2012/10/20(Sat) 16:01:07
ハンスは白かなー。
ここを灰に残して二人が騙りに出ちゃう、って考えづらい。放置。
他はまだ見てなーい。
(-93) 2012/10/20(Sat) 16:02:24
あと、マリエッタもいってるけど、占い希望は早めに出してほしいんだ。ギリギリでは検討できないから。
白とり組が多いんで、消去法で構わない。
その代り、【白を取ったときの理由はハッキリ欲しい】。
5COなんでな、最悪4手は確保できると狼も考えているはずなんだ。だから、白をガンガンとれるんだよ。この際、一気に村の白固めておこうや。
(168) 2012/10/20(Sat) 16:02:32
>>167刑事
その通りで、14人村で、吊り縄が1つ少ないんだよ。
つまり、どこかで決め打ちが発生する可能性が高い。
14>13>11>9>7>5>3>ep
仮に全ロラした場合、灰狼1発吊りになる。
1発吊りは避けようという話は当然想定できる。
あとカクも救助もロラれに出てくる人間に思えないのは同じだよ。
(169) 2012/10/20(Sat) 16:08:28
そうなんだよねー。
ウェルシュとおばばが狼なら、灰居た方がつおくね?っていう。
両狼は流石に無いんじゃないかな。
(-94) 2012/10/20(Sat) 16:08:46
さっきの続き!
マチス:>>141前のやり取りが白っぽかったのは…力抜けてる感じと発言の素直さ、率直さに尽きる気がする。
>>138とかやり方似てるから思考トレースしやすそう。マリエッタも同上。
ってことはこの二人はお互いに監視すれば問題なさそうなので占いなしで放置がいいなぁ。
サシャ:夜の分は統一すきーなとこが印象に残ってる。
>>25自由の頑張り方知りたい、>>81自由占い時のコツ知りたい、とか、
感情が見える分言動が素直そうで、発言から判断できそう。
>>28が警戒してるみたいに見えてもんにょりしたので…★ここの発言時の感情知りたいな。
(170) 2012/10/20(Sat) 16:09:28
マリエッタ:第一印象、背負ってるものなさげな口調の軽さ。
>>82からのサシャとの対話とか、>>86の下段も灰への呼びかけぽいし余裕ありげだよね。
すぐ隣の他者を気が向くままに気にかけてる感じ。
ローズマリー:すごく自分持って動いてる感。
>>95ズレはちょっと分かんないんだけども、>>114ですぐ引いたとこも含めて、性格で解決できるかこれからの発言見ていきたいな。
…あれ、>>108読んで気づいたけど結局今日って占い希望出すの?自由でも出すものなの??
(171) 2012/10/20(Sat) 16:10:01
>>166 ユーリエ ありがとう。その視点なかった。ちょっと読み直す。
おかしいところあったら言うてな>ALL
占い師の立場って、客観的に村見るのに向いてねえんで、欠けがあったら突込み欲しい。
んでまだ読み切れてないんだが、マチスとハンスでふたつめの滞りができてる。ここ誰か解体頼めるか。
ハンスは>>164で慎重な姿勢が出てるが、不安が時系列を超越しているところがある。ハンスは言語化苦手だなきっと。ただ不安は出しておいていい。溜めると妄想広がるから。
★ハンス>信用できそうな相談相手がいるとしたら、誰?
喉ねえ、節約。占い先は村の力信じて浮き上がったところにする。
できたら22時半か、23時ごろまでには希望欲しい。
(172) 2012/10/20(Sat) 16:10:09
>>169 ユーリエ
うん。そこ。カークはね、潜伏しようとしてたんだよ。だから3d5COを考えていた可能性がある。それなら決め打ち視野で出られるから。これ、どう思う?
(173) 2012/10/20(Sat) 16:11:08
(-95) 2012/10/20(Sat) 16:11:15
☆ユリ>>130
私が気になったのは思考の開示の中に、「とっさに要素を取った」その理由が含まれていなかった点です。
要素取れた!なぜならば、の、なぜならば部分がありません。
その部分に、「自分が要素を取った」という軽さの演出を感じました。
私は相手の目線の、思考の動きを見ます。
その上で、その部分が潜伏狼的な思考(白取りは早い、が、村人に比べ自分の取った白の根拠を周りに伝える点を軽視する)でしたね。
カク狂はあまり考えていませんね。
狂であればあの段階での非占は博打過ぎます。
3-2の現状は特に。
またお婆さんは有力な相方候補として見ていますが、
考察全てに同意という訳ではありません。
判断自体は自分の考えで動きますよ。
(174) 2012/10/20(Sat) 16:13:58
ウェルシュ決め打ちは、決め打つと言えば不安が広がって決め打てなくなるから言ったよ。
あと、玩具箱はローズに理解を得られているからそこから玩具箱を、村に招待するつもりでいる。
玩具箱は対話で相手に白をとらせるのうまいな。
狼の対話は、見せるための対話だから、俺と話をして「村全体に白をとらせ」にいこうよ。
Shall we dance?
俺と踊ろう?玩具箱。
重箱も玩具箱も可愛くて、ハーレムな俺はご機嫌だよ!
(*84) 2012/10/20(Sat) 16:14:42
宇宙>>167
あ、>>161「撤回なしだな。なら、ウェルシュ真だ。」って言ってたから。
ウェルシュが撤回しないって宣言したの>>153で霊ロラなし案以後だったから、
「撤回できたのにしないってことは状況真ー」って話かと思ったんだ。
思ったんだけど、2-0時点で霊に村騙り出ること自体意味が分からないね!
(175) 2012/10/20(Sat) 16:16:31
救助に来ました ウェルシュは、クレスが私をすごく押してくれてるのが逆に怖いんですが……
2012/10/20(Sat) 16:19:29
(-96) 2012/10/20(Sat) 16:21:05
>>175 ハンス そこか。了解。うん、少しハンスは言葉足してくれた方がわかりやすい。見てるところがいいから、周りの役に立つ。
2−0で村騙りでるのは、霊確定させるため。占確定の村騙りより霊確定の方が成功率高いから。
まあ・・・あれだけ信用とりにいって今更撤回したら即吊りだからな。どっかから撤回出たらにっこり笑って初回吊のつもりだったよ。
(176) 2012/10/20(Sat) 16:22:02
なるほど、ウェルシュ真だなwwwやっぱwww
こわがってらww
(*85) 2012/10/20(Sat) 16:22:34
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、安心しろ、ウェルシュの反応確認込みだからwwwつかその反応いいな。
2012/10/20(Sat) 16:23:08
いちげきりだつ!
クレステッドおもしろいな。
色別にして、ぼく君好きだよ。
ただ>>168上段、それぼくじゃないw希望は早めに出すね。
>>171ハンス下段
誰が何処疑ってるか。その希望を見て占い師がどう動くかとか。
何処が襲撃されるかとかいろんな要素見れるよ。
細かい積み重ねが大切。
(177) 2012/10/20(Sat) 16:25:20
>>171 ハンス 占い希望必須。でないと村の思考が止まる。滞りは狼の隠れ蓑になるからだめ・・というのもあるが、ぶっちゃけ力貸してくれ。俺推理ポンなんだよ!wwwwwwww
(178) 2012/10/20(Sat) 16:26:08
>>*84
策士だねぇw
ローズは確かにここで仲良くなっておきたいね。
後マリエッタが多分最白になりそうだからここも後で仲良くなっておきたいところ。
わーいわーい♪
村・非狼要素の落とし方はわからないけど私をみてみて理解して♪って白を取らせるスキルはあるはずなのよん。
ただでさえ白飽和してる村だからね、しっかり私の白を浸透させちゃおうっと♪
赤は菓子箱のハーレムだね[もふもふぎゅっぎゅ♪]
(*86) 2012/10/20(Sat) 16:26:24
マリエッタ>ありがとう。霊騙りでウェルシュの対抗はってみたかったんだけどな。
どこまで戦えるかすげー試したかったww
(*87) 2012/10/20(Sat) 16:27:53
>>172刑事
マチスはじっとり見とく。けどマリエとのやり取りが白打てそうな気配はある。
☆>>173刑事
うむ、確かにカクは潜伏前提で動いてるね。
3d5COならいけるけど、1dにCOするほど自信はない、のかな。
そういう狼像はありえるね。
☆>>174救助
>カク狂は〜
そ、それかー!!
>>69救助をずっと気にしてた理由って、実は
なぜカク狼前提なん?カク狂の可能性捨ててるん?
ってことだったんだよね。あの時点でまだ2-2だったわけで。
最後に最後。
★救助
カクが、あのハンスとツィスカのやり取りから、要素を取『れ』なかった理由。どう見てる?
(179) 2012/10/20(Sat) 16:28:34
酒アリーセ
山ディルドレ
出カーク
雪ユーリエ
尉マチス
毛カスパル
冬サシャ
救ウェルシュ
八ツィスカ
羊ハンス
腰マリエッタ
宇クレステッド
見ローズマリー
略称整理つら…!これでいいかな
(-97) 2012/10/20(Sat) 16:28:55
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、もう後は夜22時ごろになる。お出かけデート!いってきます**
2012/10/20(Sat) 16:28:59
>>162クレステッド
んー…序盤の白印象を引きずったら狼に逃げられましたってのは嫌だから結論は慎重に出したいかな。
☆今は性格要素止まりだけど他の要素と一貫していたら白いと思うよ。
私が注目したいのは要素の連続性、その人を村人って見た時に筋が通るかだね。
☆カスパル・マチスが仲間っぽい印象だね。
カスパルは>>120真贋の意見は私と違ったけど狼ならここはあんまり浮いたこと言いたくないと思うし軽い非狼要素かな。
それと灰の見方が私と近そうだからそういう意味でも仲間っぽいね。
マチスは>>131〜>>142の流れが綺麗に見えたよ。
自分が村に入るのに困っていたから今度は自分がハンスを助ける番って感じがしたね。
こういう姿勢が維持できるかで見れるんじゃないかな。
(180) 2012/10/20(Sat) 16:30:54
>>179自分
カクが仮に狼でも、あのやり取りから、本気で非ラインを取る事は可能だったはず。
しかし、それができなかった、とすると。
考えられるのは、ツィスカかハンスのいずれかが仲間だったから。
単なる村同士のやり取りとは視点が微妙に変わってくる。
(-98) 2012/10/20(Sat) 16:31:19
あと重箱の占い師の「芯」がすげえいい。
これは俺には出せないところなんだ。地に足がついてる感じ。
重箱の発言は村揺らすぜ!
(*88) 2012/10/20(Sat) 16:32:28
普通に考えれば、ツィスカが狼だから。となるんだけど、
それだと、2騙りの理由がどうにも見えてこない。
カクが潜伏する前提なら、占い師に騙り出した理由はなんだろう?
狂が霊に出て、霊3COを防ぐ為?
そのまま、カクが霊COを止めるって線はなかったの?
(-99) 2012/10/20(Sat) 16:37:26
しかし過大評価を頂いたような……。
ぼく隙しかないですよー
(-100) 2012/10/20(Sat) 16:38:06
>>170ハンス
☆御婆が真でも騙りでも強そうな気がしたから警戒してたんだよ。
だからちょっとつついてみたの。でもってその結果だけど
御婆は>>76もだけど綺麗に占い師としてどうしたいか・盤面に対する思考が見えてるね。
誰かが言ってたけど御婆狼なら単独で真視取る自信ありそうだし霊の内訳も考えると真or狂っぽい。
そうなると占いの内訳は
山:真 八:狂 宇:狼(八:狼 宇:狂)
山:狂 八:真 宇:狼(八:狼 宇:真)の4パターンかな?
霊能'sが序盤とはいえ御婆にお熱気味だったことを考えると真狂薄そうな気がするんだよね。
★これについてハンスのご意見ちょーだい♪
(181) 2012/10/20(Sat) 16:41:41
☆ユリ>>155
それについては昨日からずっと考えてて、
かなり推測混じりなのだけど……
夜明け当初、潜伏したかったカクは即非占。
けれど相方が潜伏希望。もう一人は不在。
霊に出ざるをえなくなった。
こう考えると3-2になった理由も説明ができます。
クレスの状況狼前提ではありますが……
占に狼が出ておらず、村騙りでの確定を警戒したのでは無いかと。
下段については、先程の回答で大丈夫でしょうか。
(182) 2012/10/20(Sat) 16:49:13
冬はもふもふの季節 サシャは、あ、思ったより喉危ない?ちょいエコモード入るね。
2012/10/20(Sat) 16:50:31
あっはっは!
言うぜ。あえて言うぜ。
徹底放置かポテサラ。
>>117 マリエッタ
ま、そんなもんよね。皆、即思考切り替えてる。
>>101のアリーセが浮いてるか?とは思ったんだが。直前のact09:47:03を見る限り、そういう感じじゃねぇか。
>>98も、婆さんに怯む事なく、直球で投げ返してる。あの婆さんに睨まれたら、ちったぁ逃げ腰になりそうなもんだけどな。あたしは逃げるわ。
うっし、暫定アリーセ放置。
(183) 2012/10/20(Sat) 16:50:32
>ユーリエ
そうか、単にネタか。
口調がベールになっててお前わかりづれぇんだよこんにゃろ吊るぞ、みたいなのだったら村っぽくてええなーとか考えてたんだ、残念。
あとマリエッタとのあのやりとりで白打てるのん?私の視点ではあのやりとりにそこまで大きな収穫を見いだせなかったから。足場にはなったけどね。
>>180サシャ
自分が村に入れたから、でなくて、どうしようかなーとログ眺めてたら、同じ感じで困ってそうなハンスが目に入ったから、共通点があるかどうか探りにいっただけよん。
些細だけど齟齬がセーター並のチクチクさを醸したから一応
(184) 2012/10/20(Sat) 16:51:35
>>*84>>*88
何だろう、君は人を乗せるのが上手いのかな
いや菓子箱だからやっぱり甘いのだね。たらしー
[ためらいがちに菓子箱をもふもふ]
若干時間が押している。ちょうど玩具箱が良いこと言ってるから、そこには乗っかろう。
(*89) 2012/10/20(Sat) 16:51:41
ぶえっ…くしゅ。
夏のときと同じような格好で寝てたら風邪引いたっぽい。
(-101) 2012/10/20(Sat) 16:52:54
救助に来ました ウェルシュは、タイムアップです。>>165ロズマハンスとその周辺の人の流れに今注目していますね**
2012/10/20(Sat) 16:53:06
しかし飴なし800ptは喉キツキツだー…。
対話大好き長文考察大好きの飴狼にゃちょいキツイw
とりま今日の占いを誰にあてるか、だね。
今のところ表の私は消去法だとハンス・アリーセ・ローズの3択になりそうかな。
(*90) 2012/10/20(Sat) 16:56:40
冬はもふもふの季節 サシャは、雪見 ローズマリー>>183そんなことよりおうどん食べたい(キリ
2012/10/20(Sat) 16:58:56
か・尉・官♪ マチスは、冬はもふもふの季節 サシャのおうどんにポテサラを投下した
2012/10/20(Sat) 17:00:31
か・尉・官♪ マチスは、読んでてクレステッドとウェルシュを何度も間違えるんだがどうしてくれるこれ
2012/10/20(Sat) 17:01:52
冬はもふもふの季節 サシャは、か・尉・官♪ マチス>>184ほむ、そーなのかー。反応ありがとうね♪
2012/10/20(Sat) 17:02:03
冬はもふもふの季節 サシャは、Σ私のおうどんー!?ざるうどんが食べたいのー(じたばた
2012/10/20(Sat) 17:02:49
おまわりさん「さっきここに変態がこなかったか?」
ふわぁ…ウエディングドレスを着た人ならあっちに…
おまわりさん「ばっかもーん!そいつがソマリだー!追えーっ!」
(+101) 2012/10/20(Sat) 17:09:26
☆>>139
多分、ツィスカが考えてる想定と同じ。
明言が欲しいという事なら、actででも指摘してくれー!
★>>144 マチス >>145 マリエッタ
相手への共感はある?
>>137と>>140は、ちと安易じゃね、とは思った。
ユーリエもとりあえず人間でいくか!
2人に対しての>>143ユーリエ。
2人と同じく人を探す派で感触もわかる、と言って一番下のパッション白。>>148で言語化。
ただ、「晒してみた」から受けた印象は、あくまで思考の途中で、白打ちしているわけじゃない。思考が止まってはいないんだよな。
(185) 2012/10/20(Sat) 17:11:07
(+102) 2012/10/20(Sat) 17:11:10
あー、うん。ある程度まとめて出そうと思ったらいつまでも出ないから浅くても現状まとめ
ハンスは現状白黒はわからないけど、たぶん今後自分がしっかり見ていける。椅子に安らいで腰を下ろせるようになるのを待つなり誘導するなりしたい。
マリエッタはやりとりでなくて接し方というか姿勢が自分の中の「こういうやつは村人だ」像に一致してるから白く見てる。
楽しそうにふーんって意味ありげに笑いながら相手にプレッシャー与えてニヨニヨしてるマリエッタちゃんまじ残酷(残酷塗りキャンペーン実施中)
のこりは天啓が降りるのを待ちながらログをぼへっと眺めてるなう
(186) 2012/10/20(Sat) 17:11:23
か・尉・官♪ マチスは、まぁ、まだ時間はあるし(めそらし)
2012/10/20(Sat) 17:12:08
>>+78
せっかく起きたんだし、{1}もらおうかな。
(+103) 2012/10/20(Sat) 17:13:06
つーよい相手ーはーどーこーにいーるー♪われら(r
…上手く終盤残したい相手と手を繋ぐ必要があるね。
それと狩人どこだ?
またそろそろ1度灰分類でもするかな。
(-102) 2012/10/20(Sat) 17:13:32
焼き納豆たまご丼って美味しいのかな。
[[who ]]に[[relata ]]で[[emot ]]な味がするらしいけど。
(+104) 2012/10/20(Sat) 17:15:59
まーちーがーえーたー
<<羊飼い ハンス>>に*義兄弟*で*劣等感*な味!リベンジ!
そんでもって恥ずかしいからふて寝!
(+105) 2012/10/20(Sat) 17:17:18
>>185ローズマリー
んー、あんまない。
>>184でも触れたけど、あれはただの確認作業で、相手の中身を探るふれあいじゃないんだよ。
ってことをマリエッタも考えてたとしたら結果的に共感があったということになるが、どうだろうマリエッタ。
(187) 2012/10/20(Sat) 17:18:12
(+106) 2012/10/20(Sat) 17:19:30
ん、そもそも共感ってなんぞ?
★ローズマリー
あなたにとって共感ってどういうもの?
(188) 2012/10/20(Sat) 17:20:11
腰痛>>177宇宙>>178ありがとう。良かったー!
>>150でも言ってるけど占い希望僕も見たかったんだ。
宇宙>>176う、言葉足りないってよく言われる…!
>>172☆信頼できる相談者…くれすてっd…
うーん…。雑感まとめた結論、
白放置:毛
白っぽい:酒雪尉腰
保留:冬見
で見事に白飽和しちゃったんだよね…。
構ってくれるマリエッタとかマチスは気楽に相談できる感覚はあるかなぁ。
(189) 2012/10/20(Sat) 17:20:59
☆>>182救助
下段が一番聞きたかったんだけどな、残念。
カクが狼でも、非ラインは取れるでしょ。
私が思ったのは、カク狼前提で
ツィスカかハンスが、カクの仲間じゃないの?ってこと。
人同士の非ラインなら、普通に取れると思うんだ、
そこに何か別の要素が介在しない限り。
ちなみに、ハンスのミス>>33>>35は、人でも狼でもやりうるミスと思ってる。
暫定【●サシャ○ハンス】で提出して様子見る。
>>184マチス
マリエへの懐き方が人め。
(190) 2012/10/20(Sat) 17:21:23
カーク真あるのかぁ。
とか思ったけど、クレスのウェルシュあげっぷりが両狼で、決めうち狙い?とか感じちゃうクラリッサ。
結論。わかんね!
個人的にはクレス狂人だと展開的にも個人的にも面白いなぁ、と。
>>+78
今さらだけど、ごっはーん!
{3}
(+107) 2012/10/20(Sat) 17:23:48
<<出不精 カーク>>に*仇*で*信頼*な味の海苔たまごソーセージ丼かぁ。
ネギトロ丼が食べたかったなー
(+108) 2012/10/20(Sat) 17:25:21
>>190
ほぅ…この私を占いたいと申すか(ニッコリ
うん、やっぱりアm私の中の邪神が言った通りや。
まぁあんまり反応すると防御感取られるしどうしよっかねぇ…。
(*91) 2012/10/20(Sat) 17:27:06
あ、分かった!
>>141の補足というかなんて言うか、対話を外から見て、二人が分かりあえてたら基本両方白取りたくなるんだ。
どっちかが狼だと、黒塗りかもんにょりが生まれてきれいに解消されないことが多いし、
対話の感触で人っぽさ感じ取れる時ってけっこうあるから、お互いにそうならけっこうな信憑性持つと思うんだ。
(191) 2012/10/20(Sat) 17:27:11
すまない、少しこの後出かけることになってしまった。しばらく顔を出せないかも。
[こっそりポテサラをもぐもぐ]
アリーセの>>89>>98が良いね。クレス狼でオババ様を真視し、3-2としてきたという仮定上ではあるけれど、明確に「占われる」意識を持ってわざわざLWに残るとは考えにくい。
ああそうだ、>>182ウェル
ぶっちゃけ村騙り警戒して3-2にしたというのは、最初からダッシュで非占、霊COする必要が薄いと思うので、この思考は切れると思うのだけど。
>>180 サシャ
「要素の連続性〜」この辺が好みだ。ワタシの見たい物でもあって、サシャの白黒というよりは、この辺りをキーとして、サシャを見ていけば良さそうな印象。
割とサシャ見えてなかったのでそこそこの収穫だ。
(192) 2012/10/20(Sat) 17:27:15
雪かき ユーリエは、か・尉・官♪ マチス>>184私はRPを潰すような人間ではないのだよ。
2012/10/20(Sat) 17:30:49
毛を「け」と読んでしまうと、カスパの事だと思いつけないなどと。
>>185 ローズ
ほむ。ありがとう。「多分」とはつくけれど想定理解。「黒」がカギでよいのか。
ここは白としたいところ。
(193) 2012/10/20(Sat) 17:35:37
アーミバのちーからー身にーつーけたー♪
…牽制破顔は撃たないけどなッ!
んー…やっぱり自分より黒い人とか隙がありそうな人がある程度いないと動きにくいでござる。
そういう人を救いつつ対話に持ち込むのが得意だからなぁ…マリエッタに先越されたのです。
マリエッタたんマジ残酷(褒め言葉
(-103) 2012/10/20(Sat) 17:36:38
>>156 クレス
さんきゅ。
占い師は方針3者三様だな。わかりやすくてグッドだ!
☆>>188 マチス
>>187で自分でも言っている通り、「相手も同じ考え方をしている」だな。
ハンスの雑感は>>149で言った、性格把握の一環になってんな。
★>>149
現状でも、それぞれかなり性格わかりやすく出てるとあたしは思うんだが、どう?
(194) 2012/10/20(Sat) 17:36:59
…カーク、か。
ヤツはポテトパイの仇だが、信頼はできる。
今はウェルシュに押され気味だが、必ずや巻き返すだろう。
それが、わたしの知るカークという男だ。
(+109) 2012/10/20(Sat) 17:38:56
か・尉・官♪ マチスは、雪かき ユーリエ吊られることで完結する愛と感動の変態RPというものがこの世のどこかに
2012/10/20(Sat) 17:41:37
>>*89 のせるなんてとんでもない。
俺は嘘つくのが苦手な狼なんだぜ?
重箱には俺に「言わせる」だけの魅力がある。それだけさ。
(*92) 2012/10/20(Sat) 17:49:09
ちょい計算してきたけど
初手霊→占でロラ完遂ルートの場合
2d占占占霊霊 白灰灰灰灰灰灰灰▼霊
3d占占占霊 白白灰灰灰灰灰 ▼霊
4d占占占 白白白灰灰灰 ▼占
5d占占 白白白白灰 ▼占
最初に落ちる占い師以外5日目で詰みが見えるのね。
そうなるとできれば占いロラ初手で御婆を落としておきたいかな。
(*93) 2012/10/20(Sat) 17:51:20
>>194ローズマリー
んー。
私は、状況を受けて、考え、どういった結論にたどり着いたかというものを、道筋を含めて同意できた場合にはじめて「共感」とするので、あのマリエッタとのやりとりは違うと思っている。
あなたはどんな型ですか。A型です。A型ですか、私もA型です。
確かにこれも「相手も同じ考え方をしている」のかもしれないけど、んー。
ローズマリーとしては、このやりとりで得た「共感」は何をもたらすと思う?
集約
★ローズマリー
>>185の質問でどんな収穫を期待・想定した?
(195) 2012/10/20(Sat) 17:53:36
>>193 ツィスカ
「黒がカギ」は完全にNo.
>>100で触れている通り、黒引きはあくまで期待の範疇だぜ。
カスパルが空気化してた。まぁ夜明けの能力者バトルの中、空気だった時点で狼ないわーではあるんだが。
婆さんが>>152で完璧に言語化してるんで、そこ引用させてもらうぜー
(196) 2012/10/20(Sat) 17:54:39
か・尉・官♪ マチスは、マリエッタの返事がほしいなら後でいいよん
2012/10/20(Sat) 17:54:42
(*94) 2012/10/20(Sat) 17:54:46
雪見>>194 ☆うん、出てると思う。
その雑感まとめる過程で何となく把握できたかな、とは思ってる。…できたかな?
ただキャラかぶりとか名前似てたり略称被りにまだひっかかるレベル…ww
(197) 2012/10/20(Sat) 17:55:51
>>*94
違うよー自由占い想定の占い師目線。
(占い目線片白→白なので)
(*95) 2012/10/20(Sat) 17:57:33
☆>>195 マチス
一言で済むよ。
共感白なら危険だぜ!な警鐘。
あくまで考え方が同じ。白黒関係ない部分だからな。
(198) 2012/10/20(Sat) 17:59:10
>>192 中段追記質問
賞味オババ様に村騙り要素はないだろう。自動的にワタシが「村騙りありえる」と見られたということだね。
★ウェル>あった?yes.noで良いよ。
>>196 ローズ
OK。修正する。そうなると正直聞きたくない感じではあるけど
★現時点では『誰』?
(199) 2012/10/20(Sat) 17:59:12
ハの字 ツィスカは、すまない。時間切れ**
2012/10/20(Sat) 18:00:30
遅ればせながら、ユーリエ>>148ありがとー!
なるほど。参考にする。ロズマはぼくも色取れそう。
☆>>185ローズマリー
マチスさんが言ってるけど確認作業よね。
村ならはぐれると困るからこっちゃこーいっていって、
ついでに自分が色取れるか確かめた。
…話せそうだから近しいっちゃ近しいのかも?
ぼくが色取れるから、狼なら仕留めるよ。
あと手の取り方ねー。触ってみた感触、動きが人っぽいな。
>>190で、このユーリエ最下段同意。
ユーリエも見れそう。
>>198あ、これいいな。ここもいいや。
(200) 2012/10/20(Sat) 18:03:17
サシャ>>181
☆能力者内訳全然見れてなかったや。
んーと、中段、山狼なら灰で白視取れそうだから占い出ないだろうってことでOK??
ディルドレ狼なさそうには同意。単品で見た、疾走感って言うか単独感からで完全に狼切るほどじゃないけど…。
そこの霊能真狂ないの理由がちょっと分からない…!解説お願いしていいかな。
僕はさっきから宇宙が真っぽ過ぎてそのパターンからだと山:狂、八:狼、宇:真派かなぁ…。
でも全員一致で狂視してたら狼だったって経験が多すぎて重要な選択するときは慎重になりたいよ。喉やばい。
(201) 2012/10/20(Sat) 18:03:36
か・尉・官♪ マチスは、>>198 おk、ならいいや。噛み合ってないのかと思ったった。
2012/10/20(Sat) 18:03:46
でもって今のところ灰分類は
吊り枠
ハンス
襲撃枠
マリエッタ ユーリエ
残りはまだ未定
襲撃2人は白視強くなりそうだから吊れないと判断。
マリエッタは抱え込めるならおいしそうだけどやりたいこと先回りで邪魔されている感も強いしやっぱり襲撃かな。
狩人候補見つかったなら先にそこ襲撃でもよさそうだけど。
(*96) 2012/10/20(Sat) 18:06:07
ああ。お嬢様に占われても、手順通りにいけば、先吊できて最終日までいくんだけどな。
霊決め打ったり占い師を人間決め打って残す、なんてことやったら灰吊手が増える。
(*97) 2012/10/20(Sat) 18:06:31
(-104) 2012/10/20(Sat) 18:06:38
この適当さ。
すいませんすいません偉そうでごめんなさい。
(-105) 2012/10/20(Sat) 18:08:06
(*98) 2012/10/20(Sat) 18:08:49
ちょっと待って。
…そもそも今回灰誰(マテ
占:ツィスカ、ディルドレ、クレステッド
霊:ウェルシュ、カーク
灰:マチス、マリエッタ、ハンス、サシャ、ユーリエ、ユーリエ、カスパル、アリーセ、ローズマリー
(-106) 2012/10/20(Sat) 18:15:09
(-107) 2012/10/20(Sat) 18:15:45
山姫 ディルドレは、羊飼い ハンス を能力(占う)の対象に選びました。
(-108) 2012/10/20(Sat) 18:18:19
村をこぼさない。拾い上げる。
そしたら村なら勝手に生きる!(きり
(-109) 2012/10/20(Sat) 18:19:33
>>199 ツィスカ
おけ、はっきり出す。あたしが思うに、ツィスカは人狼だ。
>>139だな、占い師ローラーが先に出た。襲撃じゃなくてな。
言葉を濁していたのは、襲撃懸念を持っているかどうかの確認。
そもそも占い師ローラーなら、出る判定は占い師2つの霊能者2つ。計4つだ。>>100で触れた「期待」は、占い師が襲撃されず、3人からの判定が出る事への期待だな。
>>200 マリエッタ
さんきゅ。>>148ユーリエと同じ、晒してみた。な感じか。
んじゃマチスは任せた!
と言いたい所なんだが。>>195で1を投げて100を投げ返してきたマチスに噴いて、人間でいいんじゃね?とは思ってはいるんだが。
どっちにしても任せた!
(202) 2012/10/20(Sat) 18:21:08
ぼくが数えた灰の中にユーリエがふたりいたでござる……。
(-110) 2012/10/20(Sat) 18:21:38
>>201ハンス
はーい解説だよ♪
1.御婆は占い師としての視点を持ってる感があるのよ。
だから強い真と強い騙り両方の可能性があるの>>181
私は灰でも強いとかは考慮してないよ。
2.霊能について
CO順が占→霊の2−2で霊に狂がいたとします(※村騙りとかレアケは捨てるよ)
この場合狂目線占いに狼がいるのが見えてるよね?
なのに霊候補達はご主人かもしれないツィスカが不利になるにも関わらず御婆をよいしょしてるんだよ。
狂人はご主人を助けないといけない以上こういう行動を取れるのが非狂要素に取れるって思ったんだ。
これで伝わったかな?
(203) 2012/10/20(Sat) 18:23:33
冬はもふもふの季節 サシャは、羊飼い ハンス>>201下段もりょーかいしたよ。うん、喉配分難しいねぇ…。
2012/10/20(Sat) 18:25:20
ちくしょうろずまめなんか恥ずかしいぞ
やられた空回りぐるぐるん
(-111) 2012/10/20(Sat) 18:27:04
>>202
あはw言っちゃった。
ツィスカは人狼でぼくもいいと思う。
ハンスもちら見してるけど、大丈夫そうなんだよなー。
むぅ。アリーセ、サシャ見てる人誰かいるー?
(204) 2012/10/20(Sat) 18:27:37
冬はもふもふの季節 サシャは、腰痛 マリエッタをキラキラした目で見ている。意訳:喋ろ喋ろ〜♪
2012/10/20(Sat) 18:32:40
クレステッド真なら、アリーセの状況白はねーんだよな。
かんけーないから。
(-112) 2012/10/20(Sat) 18:32:48
腰痛 マリエッタは、冬はもふもふの季節 サシャもふもふ。しゃべる?しゃべる?何がいいかなー。
2012/10/20(Sat) 18:33:47
>>204 マリエッタ
アリーセは、婆さんにガン見されてんじゃん。疑い→村に移行した理由はまだわからないけど。
あと、あたしの>>183とかどうさ?
サシャはざっと見微妙感。言語化は後でするぜ。
とりあえずお前らポテサラry**
(205) 2012/10/20(Sat) 18:35:43
冬はもふもふの季節 サシャは、もふもふ♪何がいいかな〜?というかマリエッタに引っ掛かる部分ない(
2012/10/20(Sat) 18:35:58
あ、そういえば投げ忘れ発見。
>>190ユーリエ
アリーセ・ローズ・カスパル・マチス が除外された理由はわかったんだけどさ、私単体はどうみてるの?
ハンスとの差がわかんないし●でしか名前出してもらえないからサシャちゃんはさみしいです…(ウルウル
(206) 2012/10/20(Sat) 18:42:10
一撃
やっぱりユーリエが 推理判断一番早いな。「歯切れ」がいい。
ハンスは思考開示が丁寧になってきた。
また、カークのとったツィスカとの切れと、ディドルが「赤持ってない酷い」と言ったので、違うと思う。ハンス自身ではなく対抗の反応が、人間の白さや切れを見てしまった時の過敏反応に見えるってことな。
(207) 2012/10/20(Sat) 18:43:58
うーん話すこと…そうだなーサシャ気になる灰はいるー?
>>205
あー、なるほど。あんがと。
ポテサラよりロズマ見るたび
雪見だいふくにしかみえないでござる…じゅるり
(208) 2012/10/20(Sat) 18:44:45
…うーん、思ったより厳しいかもシレヌ。
まぁ御婆から黒もらっても先吊りできる訳だし気にする必要もないか。
真黒で見られたら終わるけどw
(*99) 2012/10/20(Sat) 18:45:14
というわけでユーリエからのイベント提供にのってみる
★サシャ占っても黒出そうにないって意見あるかー?>ALL
検証欲しい。特に>>180 見て「サシャ人間じゃね?」って思う意見あったら教えてくれ。この村は白とり特化だからあてにする。
☆サシャ>回答ありがとう。ちょっと渦中に放り込むから周囲から情報とってみてほしい。サシャは情報の取り方に時間がかかっているひとで、消化は早いと見ているから。
あと>>195のマチスの考え方が面白い。マチスは今道を探っている感。
(209) 2012/10/20(Sat) 18:46:33
ロズマからツィスカ人狼説出るのか。
今のうちに言わないと追従したっていわれそう。
ツィスカ人狼だよね。
根拠はユーリエ>>190
あと、なぜかサシャ>>14に非霊?ってメモってあった。
救助>>182の説の灰狼像に合致する。けど、なぜ>>14を非霊と思ったのかは謎だ。
(210) 2012/10/20(Sat) 18:46:41
(*100) 2012/10/20(Sat) 18:47:07
雪かき ユーリエは、あ、そうそう。救助真に鞍替えしたからよろしく。
2012/10/20(Sat) 18:47:15
菓子箱もふもふぎゅっぎゅ♪
すっかりたらされてる感があるよ私…///
(*101) 2012/10/20(Sat) 18:50:19
相棒に包まれてたら、そのままこう気が遠くなって…つまり寝てた。議事伸びてんな!
読みつつ返事。
クレス>>159
☆占方針>>80・能力者見るの得意じゃない>>83・灰の見方>>133だけ見るとサシャだが、多分ハンスの方が近いと思ってる。
マチスはまだよく分からんな…
ハンスは、隙を見せない実力派に対する警戒>>126及び性格からのぶれ見るやり方>>149が繋がってる。
ハンスが実力派警戒してるのは、本人がうっかりだからではなく、「狼にはやりにくいスタイルでも最後までぶれずに貫ける実力派」なら見抜けないからじゃねぇか。
まだざっと追ってるだけ(なおかつ最新まで至ってない)なんでクレスの言う「滞り」がよく分かんねーが、ハンス・マチスの会話は見直してみるよ。
(211) 2012/10/20(Sat) 18:54:40
クレス>>159
☆俺評自体は的確。でもそこから「白いと思う」って言い切ったのには、ウェルはえーな、と。
俺なら「スタイル自体は白目な印象…」で評価止める所だ。村目線保ってくる狼もいると思ってる。
アリーセとユーリエは序盤で白取り合ってるから、白取るのが早いとは思わなかった。
白取って貰えるのは有難いなーと。
(212) 2012/10/20(Sat) 18:55:46
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、>>211 カスパルいいな。これハンス評すげー納得したわ。
2012/10/20(Sat) 18:56:29
(+110) 2012/10/20(Sat) 18:57:51
★ALL>>>211>>212 カスパルのこれ見て占い必要と思うひといる?人間とれるひとは言語化頼む。
(213) 2012/10/20(Sat) 18:57:55
☆>>206サシャ
パッション黒。
主にこれから地道に精査。
とっかかりは書き忘れてたごめん。
刑事>>107に対して、サシャ>>133がちょっと嫌がってる感。
>>162刑事まだ食いつく。
この動きが非ラインに感じる。で刑事真要素かつサシャ黒要素。
あと、明言しとくアリーセのGSちょっと落ちた。素黒い。お婆との関係が状況は白だけど。
ハンス占い理由は、ツィスカ・ハンスどっちか狼だろ説で、ツィスカ人の場合の保険。GS的には中庸。
(214) 2012/10/20(Sat) 18:58:12
しかしこう、この村は褒めどころが多すぎて困るなwww
ケチつけられんwwwwwwwやべえwww
仲間にも村にも、たらされてるの俺の方だww
(-113) 2012/10/20(Sat) 18:59:55
(-114) 2012/10/20(Sat) 19:00:03
クレス真じゃね?とか思ってるけど、
やっぱりお婆護衛はまだ変える気が無い。
お婆が時間あれば、確実に真要素稼いでくると思うし、
そうなると第一印象の真印象は何物にも変えがたい。
なので、お婆が抜かれた時に、やっぱり真だったろ説が噴出してきそうで。
だから、クレス食われろ。灰狼は村で見つけてやるー。
(-115) 2012/10/20(Sat) 19:01:43
>>208マリエッタ
とりまユーリエが>>206で質問投げたけどどうしてそう思ったのかな、ってのが気になったかな。
印象としては議題無視でゴーマイウェーしたりしてる辺り勝手に道を作って生きていくタイプっぽい気がするね〜。
それとローズとアリーセがまだしっかり見れてないかな、マリエッタはこの2人で何か気になる発言はあったかな?
(215) 2012/10/20(Sat) 19:01:50
宇宙刑事ギャバソ クレステッドは、サシャいいな! ユーリエ評価は同意。
2012/10/20(Sat) 19:03:55
>>214ユーリエ
回答ありがとね〜…ってパッションかぁ。
りょーかい、それなら言語化に期待しておくね。
(216) 2012/10/20(Sat) 19:06:18
(-116) 2012/10/20(Sat) 19:06:57
寝てたらあっぷあっぷになった。
灰村視点の灰狼率1/7だから白飽和して当然っちゃ当然だが、全員白取るの早くね…?!?!
俺その調子で白取ったら、初日からGS白飽和すんぞ。
あぁハンス、お前の気持ちが良く分かる…やっぱハンス一番ちけーわ。
サシャはなんで自分がスロースターターな自覚ないんかね。ちょっと違和感。
連続性見ていく奴は、得てして白黒結論づけるのが伸びちまう。「序盤から白黒取って希望出す奴より、出だしが遅い」って早い段階で自覚する思うんだが。
(-117) 2012/10/20(Sat) 19:11:15
(+111) 2012/10/20(Sat) 19:11:18
(+112) 2012/10/20(Sat) 19:13:45
(-118) 2012/10/20(Sat) 19:20:06
(-119) 2012/10/20(Sat) 19:22:56
ツィスカ狼としたら、クレスが真であれ狂人であれなぜ狼があえての2騙りに踏み出したかが謎かな。
真狼狼−真狂って、ある?
それともクレス真のばっちゃん狂人?
(+113) 2012/10/20(Sat) 19:25:21
つーか白取って貰えるのは嬉しいんだが、なんだ、俺、空気化してるのか?
皆切り込んでてすげーなー(ポカーン)状態だ、俺は。
あと占霊真偽印象がふっつーに村と食い違ってるんだが 何故だ
現状ツィスカ真・ディル狂・クレス狼のウェル狼・カーク真印象だ。
皆の意見は見てるが、特に撤回するほどの理由が見つかってない。
うーん、これ、どこから見たらいいんだろーな。
会話ぽんぽん飛んでるから、個別じゃなくて流れで見た方がいいかな。
(-120) 2012/10/20(Sat) 19:25:35
どの組み合わせだとしても狼が2騙りを選んだという事実はあるのだ。
(+114) 2012/10/20(Sat) 19:31:37
(+115) 2012/10/20(Sat) 19:33:46
>>214 お。今気づいた。
俺と玩具箱、ユーリエに非ラインとられてるじゃん!
よしゃー!
(*102) 2012/10/20(Sat) 19:33:56
ねむねむ…
花粉なのか風邪なのかわからなくなってきた今日この頃。
(+116) 2012/10/20(Sat) 19:39:24
>>215サシャ
ほむ、ユーリエね。なるほど。ありがとー。ぼくもよく見てくるか。
アリーセはぼく自身は状況白を>>118で取ってる。
で、ロズマの>>183。
ロズマは信じれそう。組み立ててるものが、違和感ないね。
>>198懸念が人。
あと>>202上段の突き付け方。
演技じゃないと思う。
(217) 2012/10/20(Sat) 19:39:32
灰考察なう。質問だよ〜。
>アリーセ
>>15>>30で戦術論・役職論苦手とあるけど>>18でCO関係から私に質問投げてるよね?
★ここで質問投げた意図って何かな?
★>>27発言で周囲に注意を促しているってどの部分から読み取った?
私にはゴーマイウェー振り位しか読み取れなかったな。
>ローズマリー
★>>95要点がズレているってローズにとってはどういう要素に見えた?
結果的に打ち切ってるけど何か気になるものがあったんだよね?
(218) 2012/10/20(Sat) 19:41:52
>>めりゃー
事実だよねー
でも、選ばざるを得なかったのか、自ら選んだのかによって見えるものも、あ……ればいいなぁ。
(+117) 2012/10/20(Sat) 19:47:18
>>*102
やったよにゃーにゃー♪
それにユーリエが菓子箱真に鞍替えしたのは大きいと思うよ。
とりままだ灰で相対的に沈んでる自覚はあるから表頑張ってくるね〜。
(*103) 2012/10/20(Sat) 19:49:41
わりと信じてる:ロズマ
白じゃね?:マチス、ハンス
状況的には白っぽいよね、たぶん白、かな。:アリーセ
ぼくは見てないけど白らしいよ!:カスパル
わかるところもあるがわからんところもある:サシャ、ユーリエ
(-121) 2012/10/20(Sat) 19:52:55
少しでも真要素とってもらえたなら嬉しいよ。
大丈夫、狼陣営は、まだまだこれからだ!
(*104) 2012/10/20(Sat) 19:58:05
(-122) 2012/10/20(Sat) 19:58:41
>>217マリエッタ
うん、確かに御婆に睨まれるって狼からしたら怖いと思う。
状況白も理解だよ〜。
ちなみにマリエッタは状況白ってどれ位重要視するタイプ?
私も読み込んでみたけどローズの懸念姿勢は同意だよ。
それと>>108下段>>202上段から言いたいことはスパっと出しちゃうタイプっぽいと感じたかな。
わざと言葉を濁していた部分もあったみたいだけど>>217に繋げる辺り情報を欲しがってるから出た行動、って感じだね。
(219) 2012/10/20(Sat) 19:59:04
にゃーにゃー♪
…そして気づいたら表喉が涸れかけていたよぅ(テヘペロ
まぁまだ初日だからね、実際人物像探りつつ考察してるし情報が増えてからが勝負だっ!
(*105) 2012/10/20(Sat) 20:01:59
あーさーになればその日も元気にアミバのターンはじーまるー♪
\ずっとアミバのターン!/
…表喉が枯渇すると灰でネタ埋めたくなるんです。
アミバはー木人形るコなのー♪
(-123) 2012/10/20(Sat) 20:08:29
こんばんは。
>>114 マリー
>>8を見る限り>>2は確認済みで統一は難しいだろうに
>>14で統一希望するんだ、面白いな。んで気になって>>18で質問、>>19で自由苦手把握、>>21の流れ。
>>118 マリエ
それ、ツィスカも込みで考慮してその結論?
>>153 ウェル
ありがと、まあ、状況変わったからご破算かな。
>>218 サシャ
☆気になったから。
☆自由決定だね、ってわざわざ言った点。時間を聞いたのも、注目すべき事項としてピックアップしたように見えたよ。
(220) 2012/10/20(Sat) 20:10:55
雪見酒 アリーセは、ログちゃんと見直してきます。
2012/10/20(Sat) 20:13:09
冬はもふもふの季節 サシャは、雪見酒 アリーセ>>220おけおけ、回答ありがとにゃーもふもふ♪
2012/10/20(Sat) 20:14:24
羊飼い ハンスは、サシャ>>203ありがとう、明日返事返すね…!
2012/10/20(Sat) 20:25:03
冬はもふもふの季節 サシャは、羊飼い ハンス をもふもふした。
2012/10/20(Sat) 20:26:12
>>219サシャ
ぼくは状況も見るけど、判断する時は自分の感覚のほう優先するね。
初日はざっくり。
話せば話すほどだんだん濃くなっていく。
>>220アリーセ
ツィスカはあの時点でほぼ偽打ってたから見てない。
ツィスカがなんかある?
(221) 2012/10/20(Sat) 20:27:27
だめだー。
サシャ見てきたけど、>>214ぐらいしか具体的な黒要素無いなぁ。
他が白いから相対的に沈んではいるんだけど。
他の人がサシャをどう見るか気になるな。
ロズマはサシャから白取ってるんだっけ。
ま、分からないなら占え、でいい気も(どやぁ。
(222) 2012/10/20(Sat) 20:28:34
よしゃーーーーー!
具体的な黒要素ないって!玩具箱!OKOK!
(*106) 2012/10/20(Sat) 20:30:05
雪かき ユーリエは、アリーセ→サシャもそこまで説得力あるわけでも無いなぁ。
2012/10/20(Sat) 20:30:10
>>*106
オケオケ!
しかし相対的でも沈んでるなんて久々に言われたやw
ここが白飽和村なんだよ(そしてマリエッタたんがマジ残酷(褒め言葉)
(*107) 2012/10/20(Sat) 20:36:07
冬はもふもふの季節 サシャは、腰痛 マリエッタ>>221回答ありがともふもふ。私も最後は自分の感覚信じるよ〜。
2012/10/20(Sat) 20:37:53
白飽和は白飽和なりになんとかなるさww
だって村も狼見失ってんだからwww
狼占い師がふたりもいるんだから、SGは黒出せばつくれる!w
(*108) 2012/10/20(Sat) 20:38:38
これでも前世では白狼懸念される程度には白位置にいけたからね…。
というか喉制限のあったサスケを除くと最近は白位置安定だったしまだまだ脆弱だった雛以来じゃないかね、懐かしい。
まぁ動き方もいつもと変更しているつもりだからね。
狼で試すことになるとは思いもしなかったけど。
明日から火力を上げないといけないね。
(-124) 2012/10/20(Sat) 20:42:34
>>221 マリエ
いや、名前が出てないから聞いただけ。
むしろ、狼説が出てた事に驚いた。出方でギャバ狼?とか思ってたんだけど、占いロラが出て噛まれ懸念がないからツィスカ狼、かな?と、なるとマリエはギャバ真ー狂視?
(223) 2012/10/20(Sat) 20:45:23
>>*108
確かに黒や狼要素を拾われた訳じゃないからね♪
余程真っ白村村な相手じゃない限り黒考察はできるから最終日まで持ち込めれば殴り勝てると思うよ。
しかも黒出しまでつけば尚更ね♪
(*109) 2012/10/20(Sat) 20:48:21
>>+117
狼にアタリをつけてから背景を探る方が良いような気はする。
背景からだと「かもしれない」止まりだから。
(+118) 2012/10/20(Sat) 20:52:43
ユーリエ見直してみたけど、ぼく違和感取れない。
かといってサシャもなぁ…狼っぽいかっていわれるとげせぬ。
>>222相対評価なんだよね。
ふむ。わりと白飽和。
まー殆どの人が白だからさー白いんだけどさー。
>>223アリーセ
クレステッド狂はないと思ってるよ。
3-2にするより潜狂の方が村に誤認してもらえて美味しくない?
ところでアリーセ占われる気ある?
(224) 2012/10/20(Sat) 20:54:04
>>224
わーいわーい♪
…ここが狼だよ(ニヤリ
今回ばかりは相対評価が正しいんだけどねw
(*110) 2012/10/20(Sat) 20:57:30
雪見酒 アリーセは、腰痛 マリエッタ、自占かい、苦情はマリエが受けてくれよ。良いよ。
2012/10/20(Sat) 21:00:45
一撃。婆さんの>>152があるから早めに出す。
【占い師は判定自由発表】
これでいかねぇか?立ち合い不要も兼ねて以下。
対抗の判定を見てから偽占い師が、白黒はともかく占う対象を変更はそうそうできんと思う。
仮に対象を変更すれば、不自然さが出る公算がでかい。婆さんに至ってはact11:01:23、対象が1人とも言ってるしな。
白黒については、黒判定者については当然考えなけりゃいけねぇ。そして、白判定者も囲いを考える対象だ。
同時発表よりは、ボロが出るのを期待はできると思うぜ。
>>220 アリーセ
わり、理解した。「自由占いをどう頑張るか」ってのは、本筋とは全く関係無い所の話か。
離脱!
(225) 2012/10/20(Sat) 21:03:48
>>224 マリエ
同感。しかし、占い2騙りもなさげなんだが。
霊に狂が出ていて二人してディルドレ真視なあ。
と、なるとディルドレ狂、ギャバ真説に落ち着く感じって事かな?
(226) 2012/10/20(Sat) 21:05:39
とりあえず、クレスのサシャ攻めは本気だと思った。
サシャ占希望見てからの、
あの食いつきはやっぱり、真が獲物を追い詰める動きだね。
とはいえ、お婆も真らしい真なんだけどなぁ。
アリーセはさ、最終盤面に残すには面倒臭い、には当てはまるんだよねえ。全体的に取り繕いというか、発言の言葉を慎重に選んでる感じがしてる。
これを防御感と取るかだけど、お婆に攻め込まれても同じ感じが継続してて全く動じないんだよね。全然ブレてなかった。
だから性格要素なのかなぁ、とか思ったりはする。
アリーセよりはサシャやってほしい。
ハンスは、カスパによる評価は、十分に理解できる。
けど、それが村人要素になるのかまで、まだ判断が付いてない。
(227) 2012/10/20(Sat) 21:11:09
雪かき ユーリエは、それにしても初日とは思えない議事録地獄だね。初日だよ初日。
2012/10/20(Sat) 21:11:49
雪見酒 アリーセは、正直何人かのノリが最終日かよ、と思えるよね。寝ていたいとか言えない雰囲気
2012/10/20(Sat) 21:14:48
全然見てないカスパル…まで今日見るのはちょっと無理……。
皆白拾ってくれてるし、ぼくは明日見る…。
反応見るようなことして悪いねアリーセ。
>>226アリーセ
うん、言う気なかったけどわりとディルドレ狂あると思ってるなー。
ただ真の目も見てはいる。
(228) 2012/10/20(Sat) 21:14:56
サシャ>>19が非霊透けてた。サシャ狼ならそれを気にして霊騙りできないレベル。
非霊透けに拘ってるのは、
>>182「カク狼」が霊騙った理由に繋がるからだよ。
>>225ロズマ
占い師自身に発表タイミングを選ばせるってことなら同意。
問題は、ツィスカ狼だと、なんで2騙りしたのか。
カクが霊騙り予定止めればいいだけなんだよね…。
(229) 2012/10/20(Sat) 21:25:10
占希望は発言で判断できる人は除外するよ。
毛雪除外で、尉腰も互いに見れば大丈夫そうだし放置で、
ローズは…狼だと多少のブレ「大胆な性格」で誤魔化されそうで怖いんだけど…
でもここまでの働きかけ>>100>>198が充分村利だったり、>>202根拠持ってハッキリしてるところだったり、白で放置で良い気がしてきてる。
消去法で酒冬から希望出したいな。酒も十分白なんだけど…【●冬○酒】
(230) 2012/10/20(Sat) 21:27:20
ぼくは最後尾でちまちま自陣営有利になるように構築しつつ、
ゆるふわするのがすきなんです!
すきなんです!
どうしてこうなった。
(-125) 2012/10/20(Sat) 21:28:14
>>229
え、うそ非霊透けてたの?(ゾゾッ
潜伏で正解だったのか…ほむ。
…まぁ正直潜伏の方がやりたかったし(r
(-126) 2012/10/20(Sat) 21:30:03
羊飼い ハンスは、喉なくなった…。 ●サシャは一応もんにょり多発っていう理由があるんだ。
2012/10/20(Sat) 21:30:08
羊飼い ハンスは、ただ黒さとかでなくて性格とか思考の差でしかないような予感もするんだ…。
2012/10/20(Sat) 21:30:32
羊飼い ハンスは、けど気になるのに放置しておけないのとまじで他に候補がいない…>>189から依然白飽和なう
2012/10/20(Sat) 21:32:07
占い希望だよ〜。
>>180カスパル・多少食い違いはあったけど>>186からマチスも今日は放置で良さげ。
>>219ローズも占い不要、ユーリエはゴーマイ(rで進んだ道から情報を見れば良さそう。
マリエッタは全体的に楽しんでる気持ちが伝わってくる(>>82>>99など)
>>87偽決め打つ>105霊ロラ無同意>>145マチス対話理由+ハンスまかせた→灰同士の協力姿勢>>136との一貫性が綺麗。
今のところ村っぽい気がするね。
よってTHE☆消去法の【●アリーセ○ハンス】
アリーセは状況白はわかるけどまだそれ以上があまり見えてこない感じがする。
ハンスは>>211カスパルの考察がすんなり入ってきて人物がより見えてきたから第2ね。
(231) 2012/10/20(Sat) 21:35:47
議事がー、早い内から伸びすぎててー、全然見返しが終わらーん…
今クレスがCOした所だ。灰見るのはこれからだ…
ディル狂印象について言語化しとくか。
俺の印象は、カーク一匹目発言>>63からの理由>>66の流れで表現変えたのと、ディルが言うその理由から来てる。
ディル、14人編成は1:47のact(>>51直後)で確認してる。「霊能者としてのカーク」に対する探りの初回は>>56。
13人前提の対抗狂視自体はいい。ただ、カーク探る前に前提修正したはずなのに>>63では13人想定で発言し、>>63→>>66で「狂の可能性忘れてた」と修正…そこでさっと狂の可能性含めた書き方にできる早さがあるなら、>>63はそもそもカーク狼表現にならないんじゃねーか?
シンプルに「ディル狂で霊真狼を把握してた」と見るべきかなー、って感じだ。
(232) 2012/10/20(Sat) 21:36:35
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る