人狼物語−薔薇の下国


260 【24h1000pt】秋夜に光る裏切りの牙【役職希望無効】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 弁護人 コンラート

せっかちってか今から飯と風呂で席外すからだな。

(-59) 2012/09/17(Mon) 19:38:39

【赤】 外交使節 タイガ

うん。補完→黒出しが怖いなwww

(*76) 2012/09/17(Mon) 19:38:48

令嬢 シルキー

おいすー^^

アレク>>211はバルタン疑ってるみたいだけど
他の人が挙げてるバルタン白要素についてはどう思うのかな―?
あとでまとめするときにでも触れてほしいんだぉ

(238) 2012/09/17(Mon) 19:40:38

武術教官 トール

ひとつ迷っているのが、霊判定の内訳についてなんだ。
どこまで詳細に伝えるべきなのかってさ。

兎や狂人が吊れた場合もそうだけど、なにより狩吊っちまったときが問題なんだよなぁ。

正直言って、俺は言いたくない。
でも対抗には言ってほしいんだ。
なんせ偽で狩判定出したら真が対抗可能だからさ。
でも狩がいなくなったとは言いたくないというのが難しいところ。

明日の判定までの間にゆっくり検討してみてくれ。
何も指示なければ最小限の情報で開示するつもりだけど。

(239) 2012/09/17(Mon) 19:42:46

外交使節 タイガ

>>239トール
うーん。
まぁ基本は狩回避させるだろうし、狩吊りは相当終盤になってからな気もするが。

そういう力の使い方で悩むあたりがトールは真っぽいんだよなぁ。

(240) 2012/09/17(Mon) 19:44:49

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>226
…こんな顔でしょうか…?

(-60) 2012/09/17(Mon) 19:45:58

【赤】 調香師 エレオノーレ

襲撃は真狂ということで、灰抜きはなかろう。

共有を無難に抜くのが良いでしょうか。
まぁとーる抜きでもいいんですが兎か守護吊れたら知りたいのがなー!!!

(*77) 2012/09/17(Mon) 19:47:35

【赤】 外交使節 タイガ

そういや俺妖魔入りで襲撃先とかよくわからry ゲフン。
そこら辺は秋桜に任せるのが一番なんだろうか。

俺に決めさせると、迷わずまぞい噛み筋を主張するだろうからな!

(*78) 2012/09/17(Mon) 19:49:43

令嬢 シルキー

占い師について普通に見たら溶けへの意欲とかタイガ真に見えるよねって言うのはガイシュツなので略
内訳真狂だよね、も略

ちょっと気になるのが>>171かなぁ。
タイガのスキルなら占い師引いた時点で隷従どう転ぼうが「タイガが」勝つのは決まったも同然なんだよね
それでビクビクするもんかなぁ、と思うね

スノウのブラフを村ぽい、と見たところから自分の利益よりも村側の勝利を重視してるのかなぁ、と好意的に取れなくもないんだけど
ちょっとそこの気持ちがわからんから盲信はできねーですね

(241) 2012/09/17(Mon) 19:50:01

外交使節 タイガ

>>241シルキー
そうか?
村にはきつい戦いを強いる事になるぞ。
そうなったら申し訳ないだろう。

(242) 2012/09/17(Mon) 19:51:46

【赤】 外交使節 タイガ

絶賛申し訳ないです……。

(*79) 2012/09/17(Mon) 19:52:05

令嬢 シルキー

>>242 タイガ
自分は狼側になっちゃうんだから村のことなんて考えなくていいじゃないですかー
申し訳ないとか思わずに村側ぷぎゃぷぎゃすればいいのですよー

タイガさんは素でいい人ぽいなぁ

(243) 2012/09/17(Mon) 19:53:56

【独】 外交使節 タイガ

隷従されなければ相当仕事出来たと思うのだが……だが……。
あはははー俺の一年半ぶりの真占生活は、ゲルトの寿命並でした。
一日で終わったェ……。

(-61) 2012/09/17(Mon) 19:54:28

外交使節 タイガ

>>243シルキー
でもな。陣営変わる可能性があるとはいえ、1dは確実に村陣営なんだから。
やはり村の為に行動すべきだろうと思う。

いい人っつーか、俺軽いけど根は固いんだわ。ははは。

(244) 2012/09/17(Mon) 19:56:11

【赤】 調香師 エレオノーレ

赤ログが申し訳ないです…。



打った理由が「ネタに対応出来る人」という部分がさらに絶賛申し訳ないです…


本当に占い師狙いはしてなかったんだぜ…
霊とかだと嬉しいなぐらいしか思ってなかった。

(*80) 2012/09/17(Mon) 19:56:54

【独】 花屋 オクタヴィア

>>243
さすが教祖ちゃんですね。役職変わって欲しいです。
「自分が最後まで生き残ればええねん」な役職は
教祖ちゃんにこそふさわしいと思うわ。

(-62) 2012/09/17(Mon) 19:57:13

【赤】 外交使節 タイガ

その結果がこれとか超禁句だよ!!!

(*81) 2012/09/17(Mon) 19:57:16

【独】 弁護人 コンラート

>>244
この考え分からんなぁ。
じゃあ恋人陣営とかどうなるって話しだし。
俺は最終的に自分の陣営を全力で勝利させる為に戦うのが人狼ってゲームだと思ってるんだがな。
だからスノウへの評価も同意できんのだよ。

(-63) 2012/09/17(Mon) 19:58:16

【赤】 外交使節 タイガ

ああ、>>*81>>244の続きなwww

はははー、どうだろうなぁ。
まぁ、俺普通に占い師なら、相当苦労したんじゃないか?
とかなんとか自分で言ったらダメだろうかwwwはははww

(*82) 2012/09/17(Mon) 19:58:29

調香師 エレオノーレは、侍女 グレートヒェン を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 外交使節 タイガ

ちなみに……ネタを求められても、別にネタ成分は無い気が。
ちょっと襲撃とかどえむになるだけだぞ?

(*83) 2012/09/17(Mon) 19:59:34

宿屋の娘 シュテラ

>>239トルさん
個人的には…
人間・狼判定でいいかと…
狼については、のちほど何狼か聞きますし…
あともし守護獣さんが占われずに吊られた場合は…人間判定を出して欲しいかな、と…
狼判定だと…狼側にだけ守護獣が欠けたことが分かってしまいます…

(245) 2012/09/17(Mon) 19:59:59

【独】 花屋 オクタヴィア

>>*83
え?十分ネタ陣営ですよ?ホモォとか。

(-64) 2012/09/17(Mon) 20:00:54

侍女 グレートヒェン

★ユーリエ>>184
出ないつもりだったってどうしてです?
正直な判定をいう必要はないし、狐溶かせば真視を得られる。出ない利点があまり見当たらないんですが。
奇策として狼が代わりに出て、裏で狐とかしてもらうとかもありではありますが。
>>193 シメオン
なるほど、確かに共有っぽい発言ですね。納得です、ありがとうございます!

霊騙りが赤持ちが難易度的にいそうっていうのは同意なんですが、占いに赤持ちがいないと溶かし対策がしにくいんですよね。
まぁ共有いる編成だと噛み合わせとか余裕がないのかもしれませんが。

(246) 2012/09/17(Mon) 20:02:10

宿屋の娘 シュテラ

うさぎさん吊れたら…普通に言って欲しいと思いますけど…

(247) 2012/09/17(Mon) 20:02:28

武術教官 トール、宿屋の娘 シュテラ最終行。そこ、狼判定でないはずだから。

2012/09/17(Mon) 20:02:32

墓守 シメオン

>>234 シュテラ
了解しました、異存ないです。
発言が増えなくてもその時間には希望を出します。

しばし離れます。

灰考察のほうが見たいといえばそうなので、喉に余裕があればで構いません。

>タイガ
★着いて来れない、に近い発言をし、かつ寡黙気味なスノウを吊りたいという意見が出たら貴方はどうします?

スノウ一押しでしたよね、確か**

(248) 2012/09/17(Mon) 20:02:32

武術教官 トール

>>225グレートヒェン
これって俺宛ならばアンカーも>>133じゃなくて>>138の間違いか?
俺が「プレッシャー」って言ったのそのぐらいだと思うけど。
でも霊ロラの話なんてまったくしていないからどこに対して聞かれているのかさっぱりなんだが。

一応言っとくと、>>138は「占2CO+霊共ギドラ3CO」という仮定な。

(249) 2012/09/17(Mon) 20:03:39

修道騎士 バルタザール

>>211アレクシス
☆村側大好き人間なので隷従されないようにステルスしてた
時間が無かったというのもあるがな

しかし>>239のトールが真すぎて笑った

(250) 2012/09/17(Mon) 20:04:16

武術教官 トール

>>226グレートヒェン
☆「明日出ようと思った>>145」理由
これもグレートヒェンの出してる前提がおかしい。

流れに合わせて説明するぞー?
「霊共ギドラが4COになった。こんなことならギドラCOの前に様子見して、ギドラが3COになっていたら独断潜伏を選んで翌日COする手もあったのに」

つまり「占2CO、霊共ギドラ3人」の状態で、俺が潜伏するという仮定の話だな。
狼がギドラを食いに来て共有が2名残ったとすれば、共有が隷従の可能性も見れる。
兎いるのに灰を食いにくるはずもないんで、俺自身はCOするより安全。
しかも対抗の狼陣営を減らしてくれるんだから吊り手の意味でもOKだよな。

翌日、襲撃後にCOした方が、そういう視点の内訳考察も進むんじゃないか。
そんな感じに考えてたよ。

(251) 2012/09/17(Mon) 20:04:16

宿屋の娘 シュテラ、武術教官 トールあ…ええ、今回は霊媒さんですし…

2012/09/17(Mon) 20:06:24

令嬢 シルキー、外交使節 タイガに話の続きを促した。

2012/09/17(Mon) 20:06:52

【赤】 調香師 エレオノーレ

>>*83
持ちネタ:フラグクラッシャー

これじゃなかったんですか!!!
あほなこと言ってないで灰考察してきます。

(*84) 2012/09/17(Mon) 20:08:47

領主の娘 ドロシー

>>247
兎じゃなくて守護が焦点なんじゃないの?
守護が吊れてしまったと宣言するという事は、守りの不在を狼に伝えてしまうという事。
>>239 とても真視点だと思うんだけれど。
ツィスカがいなくてくらべられなくてこまる…

(252) 2012/09/17(Mon) 20:08:50

【赤】 外交使節 タイガ

フラグクラッシャーっていうか……。
フラグ、成就しまくってるぜ……。

だって、村開始時一番動揺したの、これ透けて隷従されるんじゃないかって事だったしな……。
やっぱりそうなった……。

そして>>16も華麗に回収したぞオイ。

どうしようもねぇな俺……orz

(*85) 2012/09/17(Mon) 20:10:41

領主の娘 ドロシー>>245 みおとしてた、ごめん、シュテラ

2012/09/17(Mon) 20:11:36

ふさねこ スノウ

にゃにゃ(居る事にはいるんだけど)
にゃー(まじわかんない)

(253) 2012/09/17(Mon) 20:16:21

令嬢 シルキー

アレク>>211の理由はひみつとか
>>72の控えとけよとか、狼側に対する性格の悪さが滲みでてるのはあんま狼っぽくないかなぁ

>>170の赤ログネタとか初日の>>1:92 >>1:168とか兎ネタやたら多いんだけど兎本人ならやりにくいんじゃないかなあって思うかなぁ

とりあえず放置プレイ枠かなぁ

(254) 2012/09/17(Mon) 20:16:45

武術教官 トール

>>253スノウ
出来る範囲のことでなんでも喋ってみるといい。
特殊役職がわからないならみんなに丸投げして、わかるところだけ探せばいいんだ。

白探しが得意なら、誰のどういうところが白っぽいか。
狼探しが出来るなら、そこだけ特化してもいい。
誰かの発言に疑問があるなら、そこと質疑すればいい。

なにも喋ってくれないとこっちも判断つけられないから、なんでもいいから議論の輪に入っておいで。

(255) 2012/09/17(Mon) 20:19:27

花屋 オクタヴィア

気になったのでエレオ評をまとめてみたわ。

アレクシス>>121 「エレオにフェアプレイ精神」
シメオン>>172「先へ先へと思考が進んでいる」>>176「占い不要」
ユーリエ>>188内容はほぼ質問それに対するエレオの回答>>220役職決め打ちしたい?
タイガ>>209「印象はいいが非兎が取れない」
コンラート>>228「戦術論の人、夜兎に触れていないので夜兎ありえる」>>232タイガに占い希望提出

全体の印象として白いけど、夜兎が取れないとしている人が散見してるわ。
ほぼ鳩なのを考慮すると直吊りは勿体無いけど、占いはありかもしれないわね。
溶ければ御の字。白が出ても皆の思考が進むと思うから、私もここ占い希望かなって悩んでるわ。

あと、直近のトールがあまりに真過ぎるわね。
ツィスカも見て判断したいんだけど、発言ないしねぇ……。

(256) 2012/09/17(Mon) 20:19:37

令嬢 シルキー

>>253 ふさふさ
おいちょっとは頑張れよぉ
私だって割と灰考察まとめる気はないけど思ったことだけ投下するくらいはしてんだからさぁ
気になる発言にツッコミくらいいれとこうぜ

(257) 2012/09/17(Mon) 20:19:47

【独】 令嬢 シルキー

スノウの中身読めたかもしれない
このパターンは考えが足りてない村人だと思われる

(-65) 2012/09/17(Mon) 20:20:47

ふさねこ スノウ、にゃにゃ(了解。帰宅したら本気出す)←鳩なう

2012/09/17(Mon) 20:21:37

外交使節 タイガ

>>248シメオン
ああ、一押しだ。
寡黙吊りというなら反対は出来ないが、要素の説明はするな。
一応>>18>>132でも書いたのだが。

ブラフを張るのが隷従を嫌がる兎っぽくないってのは、もういいかな。
昨日色々考えてたのが、村によるブラフならいいが、これが占COするつもりの人外だったり、ブラフを受けて隷従されて対抗に出てきたりしたら面倒だなって事だったんだ。
あのブラフが要素として見られれば信用持って行かれるだろうかとか、そんな事色々考えてた。

逆に、だ。
スノウが狼か隷従なら騙りに出てくるんじゃないかなぁ。
>>112のように漏れてくるなら尚更潜伏しないんじゃなかろうか。
自分のスキルを計りきれてなくて潜伏して、ぎゃーってなったって可能性も無くは無いが…。


昨日から今日にかけて「あれこれブラフ?」「でもこれで対抗来たらめんどくせー」「うわぁぁぁブラフだった良かったー!!」とこんな感じで俺の感情を刺激してくれたので、結構疑えなくなっていたりするw

(258) 2012/09/17(Mon) 20:22:26

外交使節 タイガ

と、書いてるうちに本人来てたな。

>スノウ
★読んだ感じ、「この人なら頼れそう」って灰はいるか?
★逆に、よくわからないって人いるか?
★なんかわからん部分あるか?

って、鳩なのかw
まぁ、指針程度に。普通に話せるようなら普通に話してくれて構わない。

(259) 2012/09/17(Mon) 20:23:13

研究員 アレクシス

>>239トール
「▼素村・守護:『村側』で判定出し」
「▼人外:役職名で判定出し」
一番は、守護は吊り回避で縄浮かせ。そして自分護衛か他護衛か読み合いしろ。

トールは2d序盤のバルタとのやり取りの言動が真らしいです。

◆バルタン
>>55>>64霊媒から正しい情報を得ることを求めている。
>>55下段、判断することへの不安は村寄り。

ですが霊乗っ取りで狼狐の正しい情報が得られない不安持ちつつ、>>74指摘受けたのにギドラ崩壊させうる言動が、意志と行動の乖離を感じて引っかかり。

彼は>>1:84の占ブラフを特別秀逸に感じてまして、他の人が挙げていた素直要素もバルタ人外なら偽装できるものと思い警戒してたのですが…。
>>1:84は意図的ではないため、僕が色眼鏡で見ている気がしました…。

>>101の見方は>>250と一貫しています。「自分ならどうするか」を評価の主軸に置いてそう。情報を求める村っぽさが非兎より。

(260) 2012/09/17(Mon) 20:24:07

研究員 アレクシス

>>253スノウ
まず陣形は2-2確定です。共有FO済。

通常編成の場合、どのように狼を探しますか?
人間単体を見ますか、それとも状況から取っていきますか。

なにが分からないですか? 騙りの内訳がさっぱりぽんですか、それとも兎要素・狼要素が分からない?
つまずいている部分からお話してみてください。

(261) 2012/09/17(Mon) 20:29:38

研究員 アレクシス>>260日本語崩壊しててすみません…。

2012/09/17(Mon) 20:30:57

花屋 オクタヴィア

うん、アレクはやっぱり村だと思ったわ。
バルタザールにロックしてたけど、情報が入ったらロック外してきちんと精査する態度、引き続き村目で見てもいいわね。
発言が歪んだらその時にまた考えればいいわ。

(262) 2012/09/17(Mon) 20:31:17

宿屋の娘 シュテラ、ふさねこ スノウ をもふもふした。

2012/09/17(Mon) 20:31:53

令嬢 シルキー、みんな真面目に手を差し伸べてるのに一人だけ修造みたいなこと言ってて辛い

2012/09/17(Mon) 20:32:30

【独】 研究員 アレクシス

>>262
そういうこと言って…!
僕が中盤になって考察に詰まり始めたら吊る気なんだな……!

(-66) 2012/09/17(Mon) 20:33:26

外交使節 タイガ、どうせならもっと修造修造しようぜ!!!

2012/09/17(Mon) 20:33:29

修道騎士 バルタザール

シルキーは人ぽいな
>>117でトールに絡んでいるが面倒そうで且つ非占に絡むのは兎なら違和感
>>243 タイガさんは素でいい人ぽいなぁ
タイガ真目でみていてタイガ襲撃したいと思っている狼陣営に見えない

俺がバルなんとかさんなら竜王の殺息を放つぞ

(263) 2012/09/17(Mon) 20:33:50

花屋 オクタヴィア

スノウへの促しはみんながやってるからいいわね。

他の寡黙といえばドロシー、アデルなんだけどドロシーは喋り始めたわね。アデルは話してくれないと要素取りようがないわね。

もう少し他の灰も見てみるわね、気になったところだけ。

(264) 2012/09/17(Mon) 20:33:51

調香師 エレオノーレ、マジおいつかねェ…現在120あたりをうろうろ。あと30分でいけっかな…

2012/09/17(Mon) 20:34:30

武術教官 トール、外交使節 タイガ、お前はあとどれだけキャラ的要素を追加すれば気が済むんだ?

2012/09/17(Mon) 20:34:30

【赤】 外交使節 タイガ

>>261
さっぱりぽん がなんかかわいいよなww

さっぱりぽん酢 みたいだが。

(*86) 2012/09/17(Mon) 20:34:46

花屋 オクタヴィア、令嬢 シルキーは修造、オクタヴィア覚えたわ。

2012/09/17(Mon) 20:34:53

【見】 【墓】 サーファー ロー・シェン

>>251
これは無理ないっすか?
霊内訳は 隷>>>狼>>>狂
状況から省みてこうだと見てるッス。

トールさん伏せたらギド狙う事なくないっスかね。
霊に狂人出てる想定を早期に見た部分はどこから…?今もその視点に見えるッスけど

赤もちが霊騙ってた場合は、共有二人は出ているとして、真霊伏せが赤透けッス。

また、共有どちらかが隷なら霊騙りが狂じゃないと、狼が霊に出た事になるっス。
その場合なら、真霊が潜ってる事ばれるし…。

ギドラに乗らずに、真霊は潜伏をする可能性を濃いめに見て、乗っ取り目的の霊CO→灰襲撃…?

どうなんスかね?
溶け有り村で狼やってたら、霊独断潜伏なんて想定しないような…。

やっぱ狂も狼も薄い気がするッス>偽霊

(+19) 2012/09/17(Mon) 20:35:55

領主の娘 ドロシー

>>244 軽いけど根が硬い、いい人。覚えておこう。(にっこり)

◆タイガ
溶けへの意欲とか、真っぽいよね。>>200でのコンラート評とか、兎っぽくなさをとってるあたりとか、兎っぽい人を探していこうってしている感じがするよ。
>>16は共有占いたくないから先に出したいって希望があったってところとか、無駄占いになるのを避けたいって真視点っぽいのかな。
>>44 での提案も、狼側に相談はさせないで状況をある程度固めたいという意見に見える。見落としてたけど。
偽の場合赤窓もちかどうかっていうのは実はよくわかんない。

ただ、シメオンの質問へ>>81で陣形固まる前に単体情報で返答するのは、赤窓持ちの人だと若干だけどやりにくいかもなあというのが微々要素での印象。
これはユーリエもだけど。

(265) 2012/09/17(Mon) 20:36:04

武術教官 トール、シルキーが修造で、バルタザールがバルサン>>263か。なるほど。

2012/09/17(Mon) 20:36:27

【赤】 調香師 エレオノーレ

議事に! おいつかねェよ!
頑張れ! 頑張れ私!!


>>*85
フラグは自分が希望したのを成立するのを言う

フラグを降りたいけど折れないというフラグ回収はやっぱフラグクラッシャーかと!!

(*87) 2012/09/17(Mon) 20:36:28

【独】 花屋 オクタヴィア

今回の私のテーマ

・所謂普通の灰考察はしない
・対話と突っ込みメイン
・村は味方だと信じる
・●▼が当たっても抵抗しない

こんなところね。

(-67) 2012/09/17(Mon) 20:36:49

【赤】 調香師 エレオノーレ

てけとーにゆーりえの占い先を食うのが無難なのであろうか……


しかし灰食って大丈夫か?
死ねないか? というのがある。

(*88) 2012/09/17(Mon) 20:37:05

【見】 【墓】 サーファー ロー・シェン

後者の、3確定ギドラよか灰に伏せてた方が安全の理論は、よく解るッス。


でも、やっぱり対抗狂を強めに見てる事が…

どっちかっつーと、占真狂に見て、自分が潜ってる情報が赤に透ける方を気にしないッスかね。

鳩で雑読みだから、帰宅したら読み返すッス!

(+20) 2012/09/17(Mon) 20:40:52

【独】 武術教官 トール

んー、そういやさ。

騙りに狼がいないとすれば、内訳はほぼ「狂+隷従」だよな。
じゃあ狼視点でその隷従先は「ほしい」と思った人材なんだよな?

「そこを隷従したいと考える狼像」って視点もありかもしれないな。


今考えるところでもないかもしれないけど一応提示。

(-68) 2012/09/17(Mon) 20:42:13

【赤】 外交使節 タイガ

んー、灰噛むなら俺のゾーン先でいいんじゃね、とも。

フラグはどうなんだ……。
もう、なんでこんな素でネタい人になるんだ俺ェ……。

(*89) 2012/09/17(Mon) 20:42:33

【独】 武術教官 トール

怖い……。
独り言の背景も色も妙に怖いぞ、これ。

(-69) 2012/09/17(Mon) 20:42:55

墓守 シメオン

>>256 オクタヴィア
★貴女自身エレオノーレはどう見てるのです?

タイガの返答は見ました。ブレはなし、ですね。
喉限界です、残りは希望と決定周りと非常用に使います。
質問ある人は飴をいただけると。

(266) 2012/09/17(Mon) 20:43:50

花屋 オクタヴィア

シルキーは軽いわね。思ったことをぽんぽん議事に上げてるわ。これ人外だとやりにくそうだから、今は村目でいいわ。単独臭もあるし。

変なこと言い出したらその時に注視すればいいかしらと思ってるところよ。

(267) 2012/09/17(Mon) 20:43:58

令嬢 シルキー

ところでこの国抽出なかったっけ
発言探すのがだるいんだけど

(268) 2012/09/17(Mon) 20:44:36

武術教官 トール、人名リストの横の☆が抽出みたいなかんじ

2012/09/17(Mon) 20:46:01

修道騎士 バルタザール

>>268シルキー
名前の右下の★を押せば一人の発言を抽出できる

(269) 2012/09/17(Mon) 20:46:02

墓守 シメオン、でも既にひとつ飴は頂いているので質問があればで良いです。

2012/09/17(Mon) 20:46:14

花屋 オクタヴィア

>>266 シメオン☆
一言で言えば「戦術論の人」ね。
ただずっと外出してたようだけど、さっき箱前?に付いたっぽいから、灰にどう切り込むかを見てみたいわね。

戦術論だけなら人外でも出来るから。

(270) 2012/09/17(Mon) 20:46:24

令嬢 シルキー、oh・・・トルさんバルさんありがとうございます!

2012/09/17(Mon) 20:47:03

宿屋の娘 シュテラ、バルさんが修造騎士に見えました、すみません…

2012/09/17(Mon) 20:47:24

令嬢 シルキー、よしバルさんと修造コンビ組むか!

2012/09/17(Mon) 20:47:50

【独】 墓守 シメオン

>>270
それ、ブーメランになってません?

シルキー、オクタヴィア、スノウ、アデル。
今日はここに●▼が良いな。

(-70) 2012/09/17(Mon) 20:48:32

墓守 シメオン、暑苦しいコンビになりそうですね。

2012/09/17(Mon) 20:48:59

外交使節 タイガ、修造騎士吹いたwww俺がやった時は衆道騎士と言われたのに……(ホロリ

2012/09/17(Mon) 20:49:02

領主の娘 ドロシー

◆シルキー
ギドラ反対とか、>>21その後の勘違いしてたからっていう理由とか>>120、言動が軽いと思う。
ほかにも全体的な印象として、だけど。
兎さんは誰かが人それぞれだっていってたけど、赤が見える状態で(聞くだけだったよね)これだけ軽く動くなら視点漏れとかすると思う。
発言が歪んできたら、でいいんじゃないかなと思うよ。
今のところ、村っぽいと思う。

(271) 2012/09/17(Mon) 20:51:52

【独】 修道騎士 バルタザール

タイガは201村のバルタザールだよね?
真にしか見えないのはしょうがない

(-71) 2012/09/17(Mon) 20:53:54

侍女 グレートヒェン

>>208 バルタ
私お仕置きしちゃダメです! 痛いことは嫌いなんですよー
>>211 アレク
占いが隷従の場合狼が騙る可能性があると思ってる理由ってあります? 霊共の場合と同じく灰にLWになっちゃいますし、同じく出てこないように思えるのですが。
あ、下の溶かしからの理由と絡んでるならスルーでよろしくです。
>>220 エレオ
黒吊りした後に役職偽決めうちで吊っていくというのは、黒吊りからのラインを見てライン偽を決め打つ感じでしょうか?

>>225>>133はミスです! >>136でした。

>>234 シュテラ
一般的な時間ですし、22:30/23:00で私はいいと思います。というか、本決定どっちが出します?
二人で仮を出す→反応見て本を決めるがいいかと考えているのですが。ただ鳩で厳しいようなら言っていただければ。

(272) 2012/09/17(Mon) 20:54:26

修道騎士 バルタザール、外交使節 タイガ熱くなれ!

2012/09/17(Mon) 20:54:27

調香師 エレオノーレ、もう途中投下したくなってきた…! 後100とかおいつかねえ。

2012/09/17(Mon) 20:55:47

修道騎士 バルタザール

アレクも人だと思う
>>167兎の狐騙りを考えるのは狂人、兎の居場所がわかっている狼には見えない
>>260の方向転換も情報が更新された村側の印象
俺を初日に疑うのは大体人、という思い込みもある

★質問
>>150印象落とし発言があるが、誰を偽だと思っていたんだ?

(273) 2012/09/17(Mon) 21:00:00

令嬢 シルキー

コンラート兎じゃね?って思ったけど
タイガの>>155 >>199を思い出してしまった・・・
赤見えてるなら>>137は出て来ないか・・・

気になったとこだけ聞いておこう
初日みてきたんだけどコンラート>>1:9が非占。
>まあ、夜兎は呪殺してしまいたいし夜兎占ってくれたらありがたいね。
この他人事感はちょっと村ならうかつ過ぎると思うんだけど意図とかあったのかしら

私はここであれ、コイツ隷従されたくない兎じゃね?と思ったのだが

(274) 2012/09/17(Mon) 21:01:13

修道騎士 バルタザール

>>273シルキー
>>137が赤持ちなら出てこない理由はなんなんだ?

(275) 2012/09/17(Mon) 21:04:06

【独】 墓守 シメオン

どうでも良いけど「アレク」だとアレクセイを思い出してびくっとする。

洗濯物**

(-72) 2012/09/17(Mon) 21:05:57

令嬢 シルキー

>>275 バルタン
タイガが言ってるけど、>>137は霊共COが3で終了するの前提で話してるのね。
でも実際はツィスカが出てきたじゃん
赤が見えてたなら霊騙りが出てくることは見えてたわけで、3COで確定しちゃう前提の発言はなかなかしにくいのよね

(276) 2012/09/17(Mon) 21:08:54

調香師 エレオノーレ

時間が時間なので200ぐらいまでしか見れてませんが投下します。

議事を追いながらなので膨大ですが諦めて下さい。

オクタヴィア
>>0の速度から隷属はなし。>>8の残念がる様子は村目かな。
>>35も事前に考えてた様子あり。>>43霊潜伏考えてたのは妖魔入り慣れてなさそう?
>>54はわかりやすい。陣形見てから、というのでスロースターター印象。>>63もそうですね。>>68考えすぎて-印象一周りに行ったっぽい? >>116>>118同様。
>>136は見るとブラフプレッシャーでしょうか。若干小手先感は非狼要素?
>>151はいきなり霊に踏み込んだ印象が。陣形確定したからですかね。ちょっと切り印象。それをタイガ>>155出拾ってるのが早すぎるので逆にタイガと切れてそう。
>>174ここから灰考察モード。>>175が…んー私>>131で言ったような、って思ってちょっと首傾げました。姿勢は印象悪くないですが。

全体的に自分の意見を利用されたくない、が先に来ている様子が強い。
そのせいで発言が遅くなりがちなので単独の印象が薄い、灰考察よりは戦術論よりで人となりは見づらいですね。

(277) 2012/09/17(Mon) 21:08:57

花屋 オクタヴィア、ちょっと離席よ**

2012/09/17(Mon) 21:09:00

調香師 エレオノーレ

オクタヴィア続き。最新見た部分たしました。

>>179以降見る限り、感情が一定の感じはやはり強く、こちらから働きかけないと見ないのかもと。シメオンとの対話>>177>>178で人印象アップ。
後半強いタイプかも。吊りは悩みますが占いは反対しないです。灰。
人外あるならツィスカとの動きもあるし狼寄りかなあ。私への>>256はちょっと印象操作に見えたので、若干印象落ちです。


アレク
>>3は可もなく不可もなく。
>>15のシルキー同意など、良いと思ったものへの評価は早い。下段の軽さは好き。>>28のコンラ扱いも同様。
>>70妖魔入り不慣れ? >>72等対話体勢は白いと思う。
>>119 質問ラッシュ >>167は蛇足気味でアピ感は有。

対話から全体を見てまとめてくるタイプ。一村に一台のノリですね。
全体的に流れを抑えていて、個人的には放置したいタイプ。白より。
得に非狼・非兎要素はないですが姿勢は村目と思います。

(278) 2012/09/17(Mon) 21:10:18

侍女 グレートヒェン

>>239 トールさん
守護だけは村といって、後は正しくいってくれるのがいいですかね。その方が騙りの難易度が上がりますし、兎吊りわかるのは村的に美味しい。狂にしても騙りに出てるだろうこと考えると、内訳考察に使えます。占い真狂ならトールさん視点の真がほぼ判明するわけですしね。
なので守護以外は正しくいってもらいたいかなと。
>>249
はい、間違いです。無駄喉すいませんでした。
>>251 トール
なるほど、意図的に人外を襲撃させようとしたんですね。そして共有の隷従可能性がわかると。策としては納得なんですが、その状態で出てきても真に見られるかという点で結構微妙なような気も。
ただこの思考の仕方、特に共有見極めも考えてる辺りは真っぽい感じです。

(279) 2012/09/17(Mon) 21:11:05

調香師 エレオノーレ

コンラート
>>4は呪殺が思考のメイン。精度重視。後半の喋りを見ても呪殺真確の方のめを強く見ているので思考は村・兎方向。下段の力の抜け方は隷従なさそう。
>>5の速さは好印象。>>22から見ても妖魔入りは慣れを感じる。
>>49は若干非狼印象かな。占い師は狼側に脅威、としてそれに想定した喋りなので狼には言いづらそう。
>>137はタイガへ非共感発言。ここは若干非兎・非狼要素。

占いはいらないかな。狙うなら兎狙い? 妖魔入りに慣れているので出来るかも、というのは思わせますが特に狼っぽいと思うところもなかったです。

(280) 2012/09/17(Mon) 21:11:22

研究員 アレクシス

6縄。人外数4〜5。GJ出なければ無駄吊り1手しか出来ないと考えるべきですからねえ。寡黙だろうと村吊りは出来れば避けましょう。

COだけで見るなら、霊候補の非占の早さから占は真狼か真狂。
ユーリエの、タイガが白取ったスノウへの黒塗りは狂要素ですかね。

>>272ヒェン
☆占隷従の場合、「村側の占い師がいないこと」「簡易囲いのしやすさ」が霊・結社隷従時と異なります。その場合、トール狼なら霊騙りは意味不ですが、ツィスカ狼なら>>159がわりと同意…。

>>273バルタン
☆3CO時点ではギドラ個々の要素について考えないようにしていました。考えをポロッと漏らして炙りたくないから…。
4CO時点の話でしたら、面倒だから解除してから偽を考えるに決まってるじゃないですかー。

(281) 2012/09/17(Mon) 21:11:32

修道騎士 バルタザール

>>276シルキー
ありがとう
そういう視点か

だが俺はウルトラマンに登場しないぞ

(282) 2012/09/17(Mon) 21:12:08

弁護人 コンラート

>>274シルキー
初日はまともな論議は出来ない、なら夜兎を呪殺出来たらそれが一番いいのは分かっていても夜兎を探す材料はないだろ。
運よくでもいいから呪殺出来たらいいなって事。
あと、占い師は隷属されたくないんだから非占ブラフを張る。
なら周りもそれにならって非占っぽさを出して真占を浮かさないようにするのがいいだろうと俺は思ったんだが。

(283) 2012/09/17(Mon) 21:12:12

調香師 エレオノーレ

バルタザール
>>9>>1を読んでからなのでしばらく様子見してるのがわかる。思考方向は溶けのみ確認なので兎・狼方向。>>26は端的。
全体に少し重いかな。
>>51は何のためのギドラ? と思うので少し読み込めてない印象…?
>>55 何かちょっと一人流れから浮いてて単独印象ですね。
>>64 霊を騙ってくるのだろう、という視点が最初。>>66は素直。
>>101は何か行きすぎた感。4COでも3人村側でしょうに、というので若干印象落ち。ただ内容は4COになるのわかってたら逆に出なさそうな気がします。

非狼要素強めなんですけど、村要素薄いというかすっごい重いですね…。原因はなんだろう。防御感があるわけでもないのですが。
占い有だと思います。兎狙い。

(284) 2012/09/17(Mon) 21:12:40

調香師 エレオノーレ

ドロシー
>>11 わかりやすさに思考が来ているので若干村目方向かな、ただ得に人外の否定要素もなし。
>>48は少し議事にのまれてる印象? 直前で私が同じ事を言っているので、割と読む込むのに互いに時間かかってましたかねーという感じ。
>>61見ると議事は読んでる感。
>>96の質問は意欲が見えます。

発言薄いですが読んでる感は有。時間の問題なのかも。
埋まっている分狼要素は特に否定出来ず。兎要素も特に否定なし。灰。

アデル
>>45 第一声が遅めなのであまり要素は取れず。流れは読んでからの発言なので若干防御感は有。下段はドロシー>>65見て初めてその可能性に気付いたので、ちょっと独自路線はあるかな?
>>69調子が一定。

わかんないですね。要素取れず。

(285) 2012/09/17(Mon) 21:14:31

研究員 アレクシス

>>273バルタン
兎の狐騙りわろた。僕が狼で兎潜伏中なら、兎の占騙り主張できるか考えてみて、対抗占で占無駄にさせようとしてたかもしらんで。

◆シルキー
>>115ユーリエに喧嘩売った後、「ユーリエからの誤解を解くこと」より「アレクとの会話」を優先したのは、占いへの注視が薄く感じました。ユーリエ人なら非兎要素。
>>159など軽いですね。

単発発言タイプの色を総合判断するのは苦手なので注視しつつ、方向性を見ます。

(286) 2012/09/17(Mon) 21:15:05

巫女 ユーリエ

>>2:192オクタヴィア
ああ、別に意図的にしたとかそういう意味じゃなかったんだね、勘違いしてたごめんね。

>>2:198コンラート
ああ、そっちについてってことだね。
瘴狼についてはそうだね、まぁ可能性が多すぎるから、私としては、考えからはずさないようにしつつ、
あまり誰がそうかもを気にしすぎても考えまわらなくなっちゃうかなって思ってる。

>>2:217コンラート
シメオンさんなら別に普通かなと、思考や発言の流れは結構何者でもぶれなさそうなものは感じたし。

シルキーさんが最初自分の本来の意見とねじまげたこと言ってるせいの矛盾とかの可能性考えたかな。
ようは村側でない挙動の可能性。本来と違うから意見も変になっている可能性。
結論は私の考察にのせてるよ。

アレクさんの件はそもそもさせるって話じゃないので、をなんか委任しますみたいな言われ方にされると全く違う話になってるとしか答えようがないかな?

(287) 2012/09/17(Mon) 21:15:17

令嬢 シルキー

>>282 バルタン
なんかこれで定着しそうな予感!
覚えてもらいやすくていいじゃん!ポジティブポジティブ

>>283 コンラート
すいまえん素村も非占ブラフ張る発想なかったです
なるほどねすっきりしたー
聞いといてよかった

(288) 2012/09/17(Mon) 21:15:44

調香師 エレオノーレ

シメオン
>>78 第一声からは特に何もなく。片白のため要素取りづらいかも?
>>80の質問は面白い質問だと思いました。あえて自分が入っていて言えるのは非狼っぽいです。
>>91は人外なら若干蛇足気味。
>>100は素直で誤魔化しがないですね、狼なら気にしそう。
>>104へのユーリエの働きかけは好印象。ここも白出された事で真かどうかはかってる感じしますね。
んーシメオンさんの位置で私を早速評価、は仲間いると蛇足になりそうな? ここは非狼感強いです。

狼はない気がしますね。兎は要素否定する部分は特になし。
補完対象ですが襲撃対象にもなりそうですし勿体ないかもしれません。
あとオクタヴィアさんへの促しとか多かったのは印象良かったです。

(289) 2012/09/17(Mon) 21:16:05

巫女 ユーリエ

>>2:220エレオ
偽占いが狼と話せる時は、補完でもどこか自由でも片白1あたりの狭まりは変わらないって意味だったの、
村視点としては確かに確定白の方が情報増えるね。後吊りも、確かにそうなっちゃう。

ううん、こっちもうまく伝えられなくてごめんね。
>>2:221オクタ
ごめん、ちょっとよくわからない……
村側って言い方が自分以外がんばれの意味に見えたってことかな?
>>2:231ドロシー
先の人が自分の占いところゾーン指定したら、後からの人そこゾーン指定できなくなって、最悪全部希望変えるってことになるから。

シルキー白印象、どういう人かわかったので。

オクの改めて聞いたそれは黒いと思うよ。

(290) 2012/09/17(Mon) 21:16:37

巫女 ユーリエ

>>246グレ
その場合、出ないと偽が一人CO状態とか、両方偽について真を論じたりとかで、
村人の予想がかなり大幅に外れる形になる→村の迷走は狼勝利に近づくからくらいの軽い考えかな。
まぁ、どっちにせよあんまり深く考えてないかな。

(291) 2012/09/17(Mon) 21:17:42

研究員 アレクシス

◆コンラート
戦術論に慣れていそう。占考察は厚いですね、概ね同意。
真らしい占タイガへの噛み付きは弱い非兎要素。

>>217「アレクが灰なら纏めより狼を探すことに喉を使うべきでは?」
僕は兎探しをしなくていいということは…僕が兎であることを強いられてるのか!(迫真)

妖魔編成に慣れていそうですが、灰考察はエレオ以外、兎言及なし。兎への意識の薄さから兎ありそうです。
ですが>>274>>276の非兎要素には納得。

村なら瘴狼がノイズになって兎を探し辛くなってるのかなとも。

(292) 2012/09/17(Mon) 21:18:03

調香師 エレオノーレ

スノウ
>>24
んー素村でブラフって意味があるのかわからないエレさん。自分が隷従された時用だったのでしょうか。あんまり考えてなかったっぽい? 兎なさそう。
>>31 議事追いついてない印象。
>>148 ツィスカと切れ? 唐突感が逆にちょっと要素取れません。

占いの振りをする、って自分が隷属された後を考えてなかったりと、割と村目というよりは狼よりに思います。
あと唐突感がツィスカとラインあり? と思うので狼より。

▼スノウ 
●バルタザール
どっちがどっちかは考えてないです。

(293) 2012/09/17(Mon) 21:18:32

調香師 エレオノーレ、先生。占い師と霊の考察分が入りません! 飴下さい! ←遅れてきて偉そう。

2012/09/17(Mon) 21:19:31

【独】 弁護人 コンラート

俺なんか何時でも妖魔っぽい言われるんだよな。

(-73) 2012/09/17(Mon) 21:19:35

巫女 ユーリエ、弁護人 コンラートさんの喉が潤いますようにって神様にお願いです☆ミ

2012/09/17(Mon) 21:20:00

巫女 ユーリエ、弁護人 コンラートに話の続きを促した。

2012/09/17(Mon) 21:20:13

【独】 巫女 ユーリエ

できないのか。

(-74) 2012/09/17(Mon) 21:20:27

弁護人 コンラート、俺もう考察落としてる飴は他の人にどうぞ

2012/09/17(Mon) 21:20:33

令嬢 シルキー

>エレオノーレ
タイガがオクタヴィアとツィスカのライン切れ拾ってるのは>>151じゃなくて>>140だよー
この霊結3で決まるの前提でまとめの話してるのエレ的にはどーなん?

(294) 2012/09/17(Mon) 21:21:17

弁護人 コンラート、言うの遅かったか…。ユーリエありがとう。

2012/09/17(Mon) 21:21:38

修道騎士 バルタザール、調香師 エレオノーレに話の続きを促した。

2012/09/17(Mon) 21:21:52

巫女 ユーリエ、弁護人 コンラートごめん…遅かった。後促しありがとう。

2012/09/17(Mon) 21:22:21

【赤】 調香師 エレオノーレ

やりすぎた


占い真偽はいらないとかバロスwwwwwwwwwww
だっていままともに議事読んだんだもんよwwwwww

(*90) 2012/09/17(Mon) 21:22:36

【赤】 外交使節 タイガ

よしよしwwwお疲れさんwww
俺は喉との戦いだ……!

つか、今日もう結構飴貰った気がする。コホン。

(*91) 2012/09/17(Mon) 21:23:48

調香師 エレオノーレ、令嬢 シルキー>>294 おやホントだ。流れで拾ったとの勘違い…

2012/09/17(Mon) 21:24:01

【独】 墓守 シメオン

>>289
勿体無いですって。光栄ですね。
しかし私の考察これしかないと言う。
片白なだけなんですが。

(-75) 2012/09/17(Mon) 21:24:31

調香師 エレオノーレ

タイガ
>>13は少し遅いかな? と思ったけれど、「喋れる」に重心が置かれているので、1日目からの動き辛さが先に来てるのですぐCOしていいか迷ったのかもと思った。
★その辺の気持ちどっかにあります?

その後の長文>>16>>18は用意されたもの、と思うと真狂っぽい印象。
>>32の占いを灰に使いたい意思は好印象。
>>34のスノウへの注目の仕方は占い師としては自然ですかね。狼側も注目する部分とは思いますが、スノウへの感情が割と素直で真印象。
>>81返事の速さは迷いが見えない。
灰考察は特に気になる部分ありませんね。>>132スノウ評は上の評価合わせると自然。

全体的に真要素多くて見てて安心出来る感じですね。
見た部分では特に気になる点はなかったです。

(295) 2012/09/17(Mon) 21:27:25

外交使節 タイガ

ドロシー

>>48共乗っ取りでギドラ襲撃しづらくなるというのは独自意見か。
>>61のさっくり意見もわりと面白いな。
>>96「隷先にもよるような気がする」と割と慎重な印象も。慎重さは>>207「隷してるかはともかく」「黒だと、守護の可能性もあるから〜」といった辺りからも窺えるか。

白黒、兎要素は取れないが、じっくり考察タイプっぽくはある。色は取りづらそうかなぁとも。

(296) 2012/09/17(Mon) 21:27:44

外交使節 タイガ

んー。
【▼アデル】【●はドロシー、エレオノーレ、シルキーでゾーン】かな。
シルキーに関しては自分では兎っぽくないとは思ったが、コンラートシメオン両方から要素として不十分と言われたしな……ううむ。

もし吊りがアデル以外ならば、アデルも占い候補に考える。
一応自分ではこう考えているが、顔ぶれに納得がいくなら指定ゾーンでも構わん。


>>293エレオノーレ
なんで占いブラフが狼っぽく見えるんだ?
そこちょいわからんので、教えて貰えると助かる。

(297) 2012/09/17(Mon) 21:28:16

【独】 巫女 ユーリエ

きのーから寝てないでログみて考えこんでたから



そろそろ眠い…(うつらうつら

(-76) 2012/09/17(Mon) 21:28:58

領主の娘 ドロシー

◆オクタヴィア
>>175 で兎&白狙いといった点も>>179での占いよけのための〜っていうあたりからするとちょっと兎狙いも混

じってくるのかな、とは思った。
>>0で霊潜伏提案、>>8なし崩しにFOって戦術きにしてる感。
>>43からは霊を大事にしたいっていう感じが伝わる。兎が吊りでいなくなったのならその情報が欲しいって感じがするよ。
>>35みたいに、人外に情報与えたくないって気にしてた「ふり」をしてたのなら、>>63>>68はでてきにくいと思うよ。>>35で発言してそのまま陣形についてを話しちゃったように思える。
ただ、うっかり要素がありそうだからそこまで大きな要素にならないのかな。
>>256でほかの人の目線も借りているところは、手探り間がするよ。

>>290ユーリエ 後だし、の意味で勘違いをしてた。発表順かと思ってた。補足ありがとう。

(298) 2012/09/17(Mon) 21:29:28

修道騎士 バルタザール

>>293エレオノーレ
隷従された後のことを考えてないのが狼なのはよくわからなかった
スノウ狼はツィスカとのラインが主なのか?

いまいちスノウ吊りたいだけに見えるので、寡黙吊りで無ければもう少し考察がほしい

(299) 2012/09/17(Mon) 21:30:56

外交使節 タイガ

>>295エレオノーレ
いや、元々日替わり即COしようと思ってたよ。
席外してて、箱前戻ってすぐ出た感じだ。
文章用意してたのもその通りだw

俺のスノウ評には納得出来るのか。
ならスノウの印象かわったりはしないか?

(300) 2012/09/17(Mon) 21:32:16

【赤】 外交使節 タイガ

なんか俺とバルタン並ぶと、顔立ち似てるよね。

(*92) 2012/09/17(Mon) 21:33:34

調香師 エレオノーレ

ユーリエ
>>25 なんというか…余裕のあるCOっぽい? ネタに生きるユーリエさんらしいとは思いますが、マイペースさは真狂っぽくも、時間的には隷っぽくもありますね。
>>88の返答は対抗>>81とは対照的で言い切りなし。性格要素でしょうか。
>>92 大賛成の部分もちょっと、私とは相性悪いかもしれません。思い切りの良さは有?
>>93で賛成の上の灰考察、となるので一貫性はあるかと。
ただ灰考察は色を見るというよりは質問でまだ性格・色を見ているという感じで白黒言及が薄いように思います。この辺りは狂人要素強め。
>>99 わからない部分は聞くという姿勢は好き。
>>124 もう一声シルキーの色についての発言欲しいですね…。
★白黒言うと占い先襲撃アルとかその辺思ってますかー?

>>184は少し軽くなった印象? 単独感を少し感じました。

全体的に単独要素・狂人要素が強いように思います。
灰考察は質問の後の反映で色が見えるかもですが、そこまで読み切れてません多分すみません。

現状の印象ではタイガ真>ユーリエ狂、という印象が強いですね

(301) 2012/09/17(Mon) 21:33:35

侍女 グレートヒェン

>>281 アレク
占いがいない&自身を確白にできるので生き残りやすくなるということでしょうか。
運良く確白になれば吊られませんし、確かに2-2にするメリットはありそうです。
>>291
んー、出ないと狼が騙らない限り1-1もしくは0-2になっちゃうわけでなんか微妙な気がします。ともあれ良く考えてない了解です。

(302) 2012/09/17(Mon) 21:35:15

巫女 ユーリエ

喉余裕できたので能力雑感も。
【タイガ】
若干兎、兎って発言に多くて実は俺だーとか危惧はしてるけど、まぁそうだしたら多分狂人とこれ区別つかない気がする。
で、結構占いかける情熱を語りながらランダム判定にしてる姿はいささか違和感。
なのではじめから騙り予定じゃなかった隷従なのかなともちらりと思った。
隷従について熱く語る姿からもちらりと可能性感じたり。
いっぱい話して考えての人で、理路整然との印象からも、目の前の考えにいきがちに見えるところからその可能性結構あるかなと。
そう考えると>>2:152のコンラートさんの発言への>>2:158、狂人隷従は否定的な話なのに肯定的に受け取るあたり、何かそこに関係してる気もした。

隷>狼>狂=兎くらいの気持ち

(303) 2012/09/17(Mon) 21:36:07

巫女 ユーリエ

【トール】
なんかいうこと、うんうんて思えて思わずひいきにしそうになる。
特に2:164はなんかすごい、ああって感じがした。
ギドラ周りでシルキーさんや、バルタんに突っ込んでる姿とか、霊出てる姿から納得いく。

偽なら騙る気満々でいたことになるのかなと、ただ狂人なら早めの占い非COから相当霊したい的なものは見えることになるかな。
この辺はもうちょっと様子見れば見えてきそう。

ただ突っ込みや指摘の鋭さから偽が霊媒騙りにくい>>2:54への突込みが>>2:164分かってるならなんでなかったのかなって、ちょっとだけ疑問点かな?

真≧狼=狂=兎≧隷くらいの気持ちで
【ツィスカ】
状況だけからいうと真なら当然、偽なら狂、隷ならまぁ出るべきところで判断つけにくいかな。狼なら現状だと灰よりは能力者にという状況になるとは思う。
ごめん、後はもうタイガとトールからしか見ることができない。

狂=隷=狼≧真>兎くらいの気持ち

(304) 2012/09/17(Mon) 21:36:24

巫女 ユーリエ

今日の希望としては、▼スノウ ●ドロシー
吊りは黒印象のオクタヴィアかスノウで、二択で交流ある分でオクタヴィア残し側で選んだ。
占いは、ドロシーへの印象は>>2:186で、それなりの鋭さなどは評価として高く感じてる。
その中で、逆にちょっと色が見えないところ感じたので占ってはっきりさせたいところかな。

(305) 2012/09/17(Mon) 21:36:37

墓守 シメオン>>303に目を丸くした。 (在席してます)

2012/09/17(Mon) 21:37:37

外交使節 タイガ、<●><●> ←シメオン

2012/09/17(Mon) 21:39:09

巫女 ユーリエ

>>2:301エレオノーレ
白黒云々についてはもう、私の探し方がこうだからって感じ。
皆の同意得られない方向にあるのは重々承知してるけど、今日今すぐで直感でも来ないと正直その場の白黒を付けることより、後々の考察含めて生かしていきたいかな。

襲撃は狼さんの気分とかあれそれ次第なんで、なんか私が避けれる能力や言語力も持ってないしで、気にし過ぎないようにしてる。

(306) 2012/09/17(Mon) 21:41:17

墓守 シメオン、外交使節 タイガをとりあえず棺桶の中に入れた。

2012/09/17(Mon) 21:41:33

巫女 ユーリエ、外交使節 タイガの棺おけに空気穴と食料入れる穴だけ開けといた。ぎこぎこ

2012/09/17(Mon) 21:42:26

【赤】 外交使節 タイガ

棺桶に入れられたー

シメオンが狼だ><

(*93) 2012/09/17(Mon) 21:42:29

令嬢 シルキー

>>284 エレオノーレ
バルタンってそんなに重いかなぁ
私はあんまそんな感じしないんだけど
疑問に思ったことは即聞いてるし、割と軽い方だと思ってた。

口調がつっけんどんな感じだから補正入ってるんじゃないかなぁ

(307) 2012/09/17(Mon) 21:43:43

武術教官 トール、外交使節 タイガの棺おけに厳重に釘を打ち付けた

2012/09/17(Mon) 21:44:26

巫女 ユーリエ、促しは私以外の人優先してあげてねー。

2012/09/17(Mon) 21:44:54

武術教官 トール

そうだな、俺もバルタザールは特に重く感じてないな。
なんどかやり取りした感覚でだけけど。

(308) 2012/09/17(Mon) 21:45:21

修道騎士 バルタザール

占いはタイガが真に見えるが、ユーリエも可愛いので真はまだ切れないな
溶かしに期待
霊能はトールが真に見えるが、ツィスカが判定不能

希望
▼アデル
●エレオノーレ

アデルは寡黙吊り、エレオノーレは▼スノウの違和感から
スノウではなく、アデル吊りなのは寡黙吊りなら後で吊り逃ししそうな方から吊りたいため
霊ロラの時に真に見える霊から霊ロラするのと同じ考えだな

(309) 2012/09/17(Mon) 21:45:45

武術教官 トール

>>297タイガ
狼が一番隷従したいのは真占い師。
占いブラフやると真と誤認されて隷従の可能性がある。
隷従の心配なくブラフれるのは、隷従対象を選択できる狼のみ。

たぶんこんな感じだろ。

あと兎がやりにくいかについては、狼に「お前騙りに出ろ」と言われることを想定していなかったなら十分に有り得る。
なんせ狼側が兎の味方につくことになるわけだから。

(310) 2012/09/17(Mon) 21:46:11

【独】 領主の娘 ドロシー

>>309 えっ霊ロラってそうなの!?

(-77) 2012/09/17(Mon) 21:47:30

研究員 アレクシス

>>302ヒェン
占隷従済なら確白狙わなくとも吊り回避のための片白で十分な気がします。そも、確白より偽黒バンバン打つ方が楽しそうですね。

改めて隷従の居場所をちらと考えましたが、霊は真真してるトール(隷従霊なら霊CO必要なし)と、反面沈んでるツィスカ(スカウト的な意味で)が謎です。

偽ならトール隷従、ツィスカ狼濃厚でいいかな。
>>169追従。>>164は、この手のスカウト編成を既に経験済か、役職持ってる(スカウトの夢を見れる立場)でないとぱっと出し辛いのです。

(311) 2012/09/17(Mon) 21:48:17

研究員 アレクシス

◆オクタヴィア
僕とエレオノーラでオクタヴィア評が異なるのが面白いです。

>>0初日時点で戦術について考えていた様子。
序盤の戦術話はウキウキしながら喋っています。>>0で「陣形固まるまで狼に利用されないため秘密にすべき」と警戒しつつ、>>63>>68でポロポロ口が滑っている。

>>75注意受け>>116で「人外からの利用防止のため口チャック」。それでも>>118>>136でまたもや口を滑らせて嬉々と喋るのは、狼なら感情偽装し辛いと思いました。
現在も、ニコニコしながら灰を見てる印象です。

>>174>>178>>262の僕への白取りは「え……たったそんなんで白視していいの?」と感じたため、白取りのスキルの弱さから、>>8の感情露出もアピでなく素に見えます。(意図的アピする技術があるように見えない)

占はあり(陣形の予想がつく兎がここまで陣形を楽しめるかは疑問ですが)、吊りはなし。

(312) 2012/09/17(Mon) 21:48:29

【見】ろっぷいやー ラヴィ、地上を見つめながらごろんごろんしている。

2012/09/17(Mon) 21:49:30

弁護人 コンラート

エレオノーレの考察が出てるな。
皆が言っているように俺もバルタザールに重さは感じない。
>>229にも書いたが、人の意見を聞いて吸収している様子はむしろ柔軟さを感じて、軽い印象なんだが。

やはり占いは●エレオノーレでいいな。
吊りはまだ迷うんだが。
▼オクタヴィア ▽アデルで。

アデルについては寡黙吊りなんで消極的ではある。
オクタヴィアは>>227より。
割とここ、兎よりも狼寄りに見えるんだよな。
思考の流れが重く感じる。

(313) 2012/09/17(Mon) 21:50:41

令嬢 シルキー

オクタ コンラ >>155>>199より除外
バルタン>>149より除外
スノウ>>258より除外
アレク>>254より除外
(いやータイガさん便利だわー^^)

結局消去法なんだが残りが
ドロシー シメオン エレオノーレ アデル

さすがにここまで来ないと▼アデルかなぁ
●はエレオノーレ

エレオノーレのスノウ評
タイガが>>300で投げてるけどスノウが狼と思ってるなら
タイガを見る目も変わってくるような気がするんだが
バルザダール評もあんまピンとこないなぁ

(314) 2012/09/17(Mon) 21:50:44

研究員 アレクシス

>>303ユーリエ
>「2d占いへの情熱を語りながら占い先がランダム判定は違和感」
貴方真占ならタイガ偽確定なんですが……。

タイガ隷従なら元の役職はなんだと思いますか?
また>>13>>16>>18の初日灰考察を即座に出せた理由はなぜだと思いますか。

(315) 2012/09/17(Mon) 21:51:23

修道騎士 バルタザール

>>314シルキー
タイガさん便利ワラタw
激しく同意しておくw

(316) 2012/09/17(Mon) 21:52:46

外交使節 タイガ

>>310トール
ふむ。トールは納得いくのか。
隷従されるというのを考える際に、騙りを言われる事を失念ってあるだろうか…?
あぁ、あと俺は>>158のように村っぽいと見たんだが、そこら辺はどう思う?


兎が自分隷従嫌だと思ってるのに赤ログで自分隷従決まっていく様を見てたとかだと、可哀想だよなぁとかふと考えてしまったw

(317) 2012/09/17(Mon) 21:52:53

花屋 オクタヴィア

戻ったわ。

エレオの考察みてると、吊りは勿体無いって気がするわね。
あって占いかしら?やっぱり。
私の考察も疑い返しっぽく感じるし、なんとなく私のセンサーがエレオノーレ占った方がいいと言っているのよね。

吊りは今日は盤面整理でも仕方無いと思ってるわ。実質今日が初日だし。で、白が拾えなかった人をって思ってるんだけど、現状では▼アデルかしら?と思ってるわ。ここまで寡黙だと終盤残すのも村にとって危ないと思うから。スノウは頑張る意志はあるようだから、今日は様子見ね。

占い方針は自由かゾーンだと思ってたけど、溶け偽装防止&無記名投票だからゾーンでいいわ。ゾーンの配置は共有の二人が皆の希望見て割り振って欲しいわね。

希望まとめると●エレオノーレ▼アデルで。

本音言うと霊決め打ちでツィスカ吊りたい気持ちもあるわ。
明日ツィスカがどう動くかで判断したいわね。

(318) 2012/09/17(Mon) 21:53:49

領主の娘 ドロシー

★エレ
>>293 で「切れ?」ってなってて唐突感からラインあり?になったのってどういうことなのかよくわかんなかった。
もうちょっと言語化おねがいしたい

(319) 2012/09/17(Mon) 21:54:27

領主の娘 ドロシー、調香師 エレオノーレに話の続きを促した。

2012/09/17(Mon) 21:54:58

墓守 シメオン

というか私の考察が>>289位しかなくて、コンラートからは考察終わりとまで言われてしまっていて、女性判定は凄いなと思いつつ。

アデルが判断不能。ドロシーは考察スタイル的に時間をおきたいですね。
シルキーは調子が出てきた感じでしょうか、けれど占いはありかと思います。どこかテンションが低い。
オクタヴィアは>>270がブーメランです。>>256のまま占い希望だとすれば占いに関心がない(溶けがない=自分が兎)ということで兎かも。
エレオノーレは分厚い考察ですが散々突っ込まれていますし、様子見。
ただ彼女の考察の末の希望がスノウ吊りたいぞというだけのものには見えません、ここ(>>299)は賛同しかねます。しかし他の疑問点に関しては概ね同意。
アレクシスは揺らぎの先が見たい印象。
コンラートは共感気味。兎疑いもあるようなので他を見たいところです。
スノウは他の人の促しに答えられるか否かで決めたいです。
バルタザールは能力要らないかな、とも。重いというより着いて行こうと頑張っている印象。

(320) 2012/09/17(Mon) 21:55:14

【赤】 調香師 エレオノーレ

wwwwwwww


ここまで希望が被ると笑うしかwwwwないwwww

うん。
だって200までしかよんでねーよwwww

(*94) 2012/09/17(Mon) 21:55:47

巫女 ユーリエ

>>315アレ
うん、偽確定。性格傾向見る上で行動の違和感ね。

そのときは元役職は村じゃないかな?たぶん。単純に残った中から一番多い役職って理由だけど。

別にそれくらいの文章考えてだすなら普通くらいの速度じゃないかな?
タイガさんなら全然できるだろう技量もあるのはもう見えてるし。

(321) 2012/09/17(Mon) 21:57:56

武術教官 トール

現時点で寡黙が何名かいるわけだけど、要素って意味だとスノウがやっぱり目に付くんだよな。

初日の占ブラフがさ、その内容を見る限りはある程度占い師の動きってものは理解している人……あー、いや。猫だと思うんだ。

周りが要素を出さないようにと説明つきで実践している中で、一人だけそれに反する動きをしていた。
どうしてもこれに意味を探してしまうなぁ。

勿論、初日に「これがベストだ!」と思って動いていたのに、翌日そうでもなかつたと気づいてしまった可能性はある。
けどあのブラフをはれるヤツが、今日の会話に在席しながら発言に陥るものなのかと考えると疑問がある。

じゃあここが人外ならそう動くか?と聞かれると、それはそれで疑問なんだけれどな。
あるとすれば、割と単独感もあるんで、兎か狂か、あるいは相方が寡黙で相談不能状態な狼って可能性か。

占ブラフを考えると、村側ならば守護はないと思うから吊りの優先度はやや高めかな?相対的に。

(322) 2012/09/17(Mon) 21:58:00

【赤】 外交使節 タイガ

よしよしwww

とりあえずは秋桜に白、でいいかな?
なんで占い先襲撃狙わなかったかって部分で、襲撃先をちょい考える必要がありそうだが…。
どうする?

(*95) 2012/09/17(Mon) 21:58:36

【独】 令嬢 シルキー

私に対してだけ厳しすぎやろ
多分村

そもそも見学のつもりだったので省エネモードなのは否定しないけどねぇ

(-78) 2012/09/17(Mon) 21:58:47

修道騎士 バルタザール

>>313コンラート
オクタヴィアは吊るほどか?
>>318発言も加味してもう少し詳しい考察が欲しい
>>136は微妙なのは同意

(323) 2012/09/17(Mon) 21:59:40

【独】 令嬢 シルキー

>>322
スノウも中透けが・・・
多分深く考えずにブラフ張る人なんです・・・
意味を見出すのはやめた方がいい

非守護やろなってのはあるので、困ったらスノウを吊る村もアリ

(-79) 2012/09/17(Mon) 22:00:46

調香師 エレオノーレ

うん。箱と鳩で交互必死なんだすまない。
この時間は大体そうです。

ええと?

まずスノウ吊りについて?
他を見て特に要素がない、むしろここの発言が気になるから吊りにあげたけど何か変ですか?

アデルは発言が増えたらわかるかもしれない
スノウは本人が議事に表れているけれどわからない、を言っている。
確かに占いブラフを張るのはわかっていない村の可能性もありますが、…とここまでかいてトールさんが説明してくれていたよ…!

まぁそんな感じです。
消去法だぜ! と言えばいいのですが吊りにあげる以上ここが狼っぽいぜ! を言わないと気が済まなかっただけとも言いますね。

(324) 2012/09/17(Mon) 22:00:49

墓守 シメオン

>>318見ました。
吊り希望に関しては意見が強いのに、占い希望がやはりどこか弱いですかね。

●オクタヴィア ○シルキー
▼アデルorスノウ

これで現状提出します。吊りは最終的に絞りたいです。
アデル、スノウは来たら発言をお願いします。
>>322の中段に同意ですね、ブラフ張る人間(猫)が発言不可に陥る理由がつかめません。

(325) 2012/09/17(Mon) 22:01:59

【独】 花屋 オクタヴィア

村よりは狼応援するわよ。

私多分勝てないから。

(-80) 2012/09/17(Mon) 22:02:08

領主の娘 ドロシー

◆スノウ
ドロシーがいえたことじゃないかもだけど、要素があんまりみつからない。
ただ、タイガがいってた>>258から、非兎感はするのは納得なので、占いは避けたい。

◆アデル
判断不能枠。
現状だと、吊り已む無しかなという感じがしてる。

現状からの変化がなければ
▼アデル だよ。

(326) 2012/09/17(Mon) 22:02:33

調香師 エレオノーレ

大体にして占い師視点ではブラフ張る人というのは印象がいいもの。
ただ、私はスノウにどや! というのは感じなかった。やってみただけ感強いと思いました。

その違いですね。
オクタヴィアに関しては途中抜けがでかいかも。すみません、200発言以降読めるのが仮決定後になる気がする。
鳩に一時戻りますorz

あ、霊の考察は張ります急いで!

(327) 2012/09/17(Mon) 22:02:57

宿屋の娘 シュテラ

…グレさんいない感じですか…?

【占吊希望をメモに書いて出して下さい】

メモ貼れない子はシュテラにアピール下さい

(328) 2012/09/17(Mon) 22:04:00

調香師 エレオノーレ

トール
>>7の速度は占い騙りが全く視野にない感じ。第一声から霊を気にしているので霊か、霊を騙る気満々と見る。
>>29は霊っぽい自信が見えますね。
>>36も霊として占いされたくない印象強めなのが見える。非隷っぽいかな。
>>50 何かホントに霊っぽい事しか言ってないですね。>>65うん。>>74もう見なくてもいい気がしてきた!
>>135 なんかCOより先にシルキーへってところが先を見てる。>>145と合わせるとその後の説明に違和感なし。

全体的に頷く考察ばっかりなのですよね。むしろ殆ど意見が相違しません、というか…。納得出来るですね。
>>160 ☆質問してたので返事を。わかるかそんなん。とか思いました!!!
>>164はすごく実感こもってて真っぽいなと思いましたね。
自分>>165の検証は上の通りで、最初から霊か霊騙り視野でしか喋ってないようなのですごく真霊っぽいと思います。

(329) 2012/09/17(Mon) 22:04:36

巫女 ユーリエ、令嬢 シルキー>>314私はトールさんとシメオンちゃんがいろいろ言ってくれてて楽ー。

2012/09/17(Mon) 22:04:38

令嬢 シルキー

>>320 シメオン
エレオノーレ人間に違いないとかどっかで言ってたと思うのだが、いろんなツッコミに同意ならなんか印象変わったのかしら?

(330) 2012/09/17(Mon) 22:05:25

巫女 ユーリエ、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:05:29

花屋 オクタヴィア、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:05:52

令嬢 シルキー、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:05:58

弁護人 コンラート

シメオンの事忘れてた、すまん。

◆シメオン
>>217でも言ったが>>80の質問自体が狂人にはやりにくいんじゃないか、という事で非狂要素。
隷属の可能性の低さはユーリエが>>88で述べているのに追従。
>>176をさらっと言えるのは非狼要素かな、狼だと言いにくいだろうと思う。
>>222の補完占い有りも非兎要素。

全体的に質問を投げたりと視野が広く、人外を探す姿勢は好印象。
普通にここは村で見ていいと思うんだが。

(331) 2012/09/17(Mon) 22:06:13

外交使節 タイガ、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:06:14

修道騎士 バルタザール、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:06:46

調香師 エレオノーレ

ツィスカ
>>12は…わりといっぱいいっぱい?
>>56は共有にのみ目線が行っているのが自分が霊だから? ちょっと判断つきにくい。隷従された霊の線はなさそうですね。
>>141 りあるだいじに。

うーん。これで真贋見れたらすごいです。
むり。トールさんが真っぽすぎて素直に多忙狼側の印象。
隷属はなさそうかなあ。狂でロラ狙いはなさそうな、ありそうな。狂人で霊騙りって厳しいと思うんですがその印象はあったのかどうかでわかれますね。
非占は結構早かったと思うので偽なら狼印象が強いです。

…。
霊考察でツィスカ狼っぺーと思ってから灰評価を書いたのをすっかり忘れてたなんてそんな事はないんですからね…っ!

投票すみません委任します。
多分戻れるはずですが。鳩からは多分返事・・出来るはず! ノノ

(332) 2012/09/17(Mon) 22:06:55

投票を委任します。

調香師 エレオノーレは、侍女 グレートヒェン に投票を委任しました。


投票を委任します。

調香師 エレオノーレは、宿屋の娘 シュテラ に投票を委任しました。


侍女 グレートヒェン

>>328
ちょっとお風呂入っちゃってました、すいません。

占い方法はゾーン提出からの自由占いでお願いします。
ゾーン人数は3人ってことで。

(333) 2012/09/17(Mon) 22:08:17

【赤】 外交使節 タイガ

襲撃、シメオンとかでもいいかなぁ……とふと。

(*96) 2012/09/17(Mon) 22:08:23

花屋 オクタヴィアは、神秘学者 アデル を投票先に選びました。


【独】 令嬢 シルキー

はぁ?
シメオンほんとに分かってないの?
中メタだから言わないけどスノウはクロさんだろ
あいつならやりたいからだけでブラフ張って発言不可とか普通にあり得ますしお寿司

(-81) 2012/09/17(Mon) 22:08:50

墓守 シメオン

>>330 シルキー
疑問に同意と感じたのは「バルタザールが重い→ハァ?」と「真寄りのタイガのスノウ評見て納得しててもスノウ評は変わらないのか」の部分ですね。

疑問には同意しても、では人外に見えるかといわれればそれはまた違います。人間と思ってますよ。
反応は見たいと思いますが。

(334) 2012/09/17(Mon) 22:09:00

宿屋の娘 シュテラ、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:09:22

弁護人 コンラート、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:09:58

巫女 ユーリエ、侍女 グレートヒェン順番とか時期いつ頃がいい?

2012/09/17(Mon) 22:10:24

修道騎士 バルタザール

>>318オクタヴィア
★エレオノーレ占いで質問
>>256直吊りは勿体無いけど、占いはありかもしれないわね。
>>318エレオの考察みてると、吊りは勿体無いって気がするわね。

途中で吊り希望に出したような表現だけど、吊りたいと思っていたか?
>>318全体と合わせていまいち疑っているのかどうかわからない

(335) 2012/09/17(Mon) 22:10:40

宿屋の娘 シュテラ

猫さんは、パッションでもいいので占吊希望を出しましょう…

(336) 2012/09/17(Mon) 22:10:51

墓守 シメオン、しかし違いないなんてどこかで言ってましたっけ。探してみましょうか。メモは最終的なものを貼ります。

2012/09/17(Mon) 22:10:56

研究員 アレクシス

「バルタン重い」は共感できませんが、バルタンは初めのっぺらぼうのように感じた(=いまいち輪郭が掴めない)ので、それに近い感覚でしょうか。今も真っ直ぐ見れる気がしないのでバルタン評価は他の人に投げたいところ。魚の小骨のように感覚的なもやもやが引っかかるのです。

>>321ユーリエ
あー、はい。「占への熱意→隷従濃厚」は分かりました。
うーん…。タイガが元村か守護で隷従者の場合、1dから考察をがっつリしてたわけです。僕にはそれが納得し辛いな……。
★タイガは狂より狼の目が強い理由ありますか?

(337) 2012/09/17(Mon) 22:10:56

外交使節 タイガ

>>333グレートヒェン
ゾーンはそっちで指定か?
それともこちらの希望>>297でいいだろうか?

あと投票や遺言は併用しなくてもいいのかな。
そこら辺も指定があれば。

(338) 2012/09/17(Mon) 22:11:04

【赤】 翻訳家 ツィスカ

とりあえずこっちに顔出し

先輩方すんませんっす!

(*97) 2012/09/17(Mon) 22:11:29

修道騎士 バルタザール

>>334シメオン
エレオノーレ人間ならどんな人だと思う?
俺は人と余り関わろうとしない感じを受けた
考察に自信があればそれもありだけど、どうだろうか

(339) 2012/09/17(Mon) 22:12:50

弁護人 コンラート

>>323バルタザール
軸のなさ、ブレと言うべきかな。
そこが引っかかるんだよ。
あと、この時間になってもまともな灰考察が出ない。
考察という形にこだわりはない、対話しての結果としての纏めでもいいんだがそれも>>262のアレクシスと後はエレオノーレについてくらいか。
>>318の希望出しも皆の意見に乗った感もあるしな。
全体的に重苦しい。

(340) 2012/09/17(Mon) 22:12:56

【赤】 外交使節 タイガ

おう、竜胆お疲れ様!!
忙しいならあまり無理せずにな?

(*98) 2012/09/17(Mon) 22:13:13

【見】 【墓】 サーファー ロー・シェン

>>303
ん…?
7分で隷が占い即出が決まったと言う事ッスかね。
時間的には無くは無い範囲では有るッスけど。

隷は今日隷属されてるか否かが解るんで、
赤で挨拶くらいは挟むんじゃないかな、と思うッスね

一般的には、狂が占い騙るもんッスけど、
狂が空気読んでお見合い防止に静かにしてるにしても
迷いの無い出方に見えるッス。

前日から自分の役職を知っていて騙る準備を、の方が
ユーリエさん視点しっくりきそうな気がするんスけど…

(+21) 2012/09/17(Mon) 22:14:19

墓守 シメオン、修道騎士 バルタザール、できれば飴をいただけると[喉がらがら]

2012/09/17(Mon) 22:14:23

修道騎士 バルタザール、墓守 シメオンに話の続きを促した。

2012/09/17(Mon) 22:14:55

令嬢 シルキー

エレオノーレはなんか大変そうだががんばれ

>>334 ういおりょーかい。
エレオ村と評してるのは>>172だね
違いないとは言ってなかったが占いいらないってことはそういうことでそ

(341) 2012/09/17(Mon) 22:15:34

【赤】 外交使節 タイガ

>>337
むしろ俺狼でなんで占い騙りに出るのだ…。
潜伏するに決まってるだろう…。
溶け発生で即偽確だぞ……?

と出そうとして自重した。
あまりこういうのは自分で言わない方がいいと最近やっと覚えたのだ。

(*99) 2012/09/17(Mon) 22:15:36

ふさねこ スノウ、にゃー(ごめん、帰るの遅れそう。明日生きてたら頑張れるけど、今日は無理っぽい)

2012/09/17(Mon) 22:16:05

武術教官 トール

>>317タイガ
隷従で仲間ができる! 一人じゃなくなる! やった!
という思考ならばありえるだろ。
ここまでの発言をみて、あのタイプが兎引いたら孤独で怖くてふるふる震えている姿がイメージできるから余計に。

ただ、村っぽいというのもわかるんだよ。
だからそこまで強く人外見ているわけではないんだ。
単に村っぽいと固定できないだけで。

(342) 2012/09/17(Mon) 22:16:35

花屋 オクタヴィア

>>335 バルたん
以前ね、こういうタイプの狼みたことあるのよ。実は。
それがこう、オーバーラップしてるのよね、私の中じゃ。
でも吊りはそれだけの理由では不安があったの。当然ね。

で、エレオノーレは私が真目に見ているタイガも占い希望も挙げていたし、非兎も取れないと言っていたわ。

私推理ぽんこつだから、信頼出来る人の手を借りたいのよ。
今はタイガを信頼しているから、エレオなら溶けるか、最悪黒が出る可能性高いかもと思ったのよ。

(343) 2012/09/17(Mon) 22:16:59

花屋 オクタヴィア

白が出たらごめんなさいというしかないけど。

兎要素って難しいのよね。もし溶けなかったら残った灰を全部再度精査してみるわね。

(344) 2012/09/17(Mon) 22:17:59

墓守 シメオン

感謝します、バルタザール。

>>339
それは人物評を提示せよ、ということでしょうか。
物凄く細かいですよね、アンカびっしりで発言の細部まで見ようとする性格。
ただし人物関係とかはあまり考慮しない感じでしょうかね、タイガがスノウをどう見てるか、バルタザールが周りからどう見られているかを把握していそうにも拘らずの結論(希望)からして。
ここから自身の推理(目)に自信を伺えますか。所々自分を経由させて(ex.オクタヴィアの印象操作、など)いる辺りからも自分の存在を割と大きめに見ている印象。

ので、ブレが見やすいかな、とも。

(345) 2012/09/17(Mon) 22:19:49

侍女 グレートヒェン、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:20:27

研究員 アレクシス

アデル:
どこー?

シメオン:
片白だし見るの面倒くさい

スノウ:
便利なタイガさん追従

◆ドロシー
影が薄い。
>>96確定するかもしれないギドラに絡むのは印象悪い。>>252から性格要素もありそう。
占考察、灰考察、違和感なし。
特別非狼、非兎要素は取れず。

(346) 2012/09/17(Mon) 22:20:49

武術教官 トール

個人的にはゾーンより、指定か明言自由の方が好みだな。

占い先襲撃の可能性を封じる意味ではゾーンは確かに有効だけど、占い先襲撃が出来ないと狼はかなりの率で能力者食いにくるだろ?

「襲撃のあったのを護衛する」だけよりは、「能力者襲撃の可能性を減らす」って線もあったほうが明日の判定揃いやすいと思うからなぁ。

今回は吊りでも兎がわかるってのもあるし。

(347) 2012/09/17(Mon) 22:21:16

【独】 侍女 グレートヒェン

ログが早すぎる……!

(-82) 2012/09/17(Mon) 22:21:32

侍女 グレートヒェン

あ、メモの抜けがあったらお願いしますね。
第2希望は見やすさの関係で省略しました、申し訳ありません。

(348) 2012/09/17(Mon) 22:22:38

墓守 シメオン

…難しいですね。
スノウのactからして、吊って大丈夫そうなのは彼。
しかしアデルが来ません。

…▼スノウで提出します。しかしアデルでも反対はしません。

(349) 2012/09/17(Mon) 22:23:05

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>344

なんで決め打ち状態なんでしょうか?

推理ポンコツっていう割にエレオ疑いにセンサーうんぬんとかでできたりとかできない人っていうよりもできないふりしてる人に見えるかなあ

(+22) 2012/09/17(Mon) 22:23:15

【見】 【墓】 サーファー ロー・シェン

タイガさんの性格を省みるに、
あんまりこの人、独断行動しないタイプに見える、
ってのもありますね。

狼は狼で、隷した所に役職聞いたりって手間はとる筈。
共有ならば共有で居て貰わないと、相方に筒抜けになるし
占いを騙らせられない。

自ら、ニートだから占い騙るわ!って出た可能性も
なきにしもあらずッスけど。

ただ、狂が何故霊に下がるか、という点も少々疑問。
>>7 >>12
どっちも非占が占いCOが始まる前ッス。

狂視点、なんの村役職(or兎)を隷属したか解らないのに
こんなさっくり非占回さないんじゃないかと思うッス

(+23) 2012/09/17(Mon) 22:23:24

墓守 シメオン、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:23:47

侍女 グレートヒェン、外交使節 タイガに話の続きを促した。

2012/09/17(Mon) 22:23:56

【見】 【独】 サーファー ロー・シェン

オクタヴィアさん吊り希望出してるコンラートさんは白い感じするッスね。

(-83) 2012/09/17(Mon) 22:24:51

【独】 墓守 シメオン

発言数の差がひでぇwwww

(-84) 2012/09/17(Mon) 22:25:00

領主の娘 ドロシー、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:25:28

侍女 グレートヒェン

☆ユーリエ
タイガが出しちゃってますし、そこ避ける形で出してもらってもいいですか?
明日は逆にしようと思うので。

(350) 2012/09/17(Mon) 22:25:35

領主の娘 ドロシー

>>318
オクタヴィアの、吊りが勿体無い、ってエレ吊り視野に入ってる発言みあたらないのが、「人の目をかりて」思考をまとめていこうとしたスタイルとかをみてもなんだかブレに感じたかな。
ちょっと、違和感。
>>343 白狙い希望は、どこにいったの?というのもある。

(351) 2012/09/17(Mon) 22:25:40

武術教官 トール、促しほしいやついるかー?先着順だぞー?

2012/09/17(Mon) 22:25:46

外交使節 タイガ

スノウはまだactとはいえ反応してくれているし、明日は頑張れると言ってくれているのだが…。

んー、▼スノウになると、今度アデルの方が心配になりそうだな。
というか、だからスノウは俺白く見てんだよなぁ…。

あ、飴ありがとう……!
気付いたら便利屋になっててワロタ……ワロタ……。

(352) 2012/09/17(Mon) 22:25:46

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ


>>+9 ロー
兎は吊るものと見つけたり、では?
というか霊媒の性能考えるなら普通に灰ロラ推しにもなりそうだから狼騙りそうな気もするよ。
灰ロラならウッサー死亡余裕でした^^vとかなりそうだし。

(+24) 2012/09/17(Mon) 22:26:10

巫女 ユーリエ>>337タイガさんの技量なら狂人なら騙るかな→隷従の件で狼側で潜伏側予定がって頭いた。=でもOK

2012/09/17(Mon) 22:26:38

宿屋の娘 シュテラ、巫女 ユーリエに話の続きを促した。

2012/09/17(Mon) 22:27:03

【見】 【独】 美少*戦士 セーラーローズ

>>352
ホモリコットさん安定のイジラレ属性やでえ。

(-85) 2012/09/17(Mon) 22:27:07

【見】美少*戦士 セーラーローズ、ていうかログ長いなあ・・・

2012/09/17(Mon) 22:27:28

侍女 グレートヒェン、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:27:41

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

オクタビアさんは勢い強め。この勢いがどこまで維持できるかかな?

コンラート
>>4>>5のツッコミは何ぞ?
なんで怪しんだのかも言及ない。


ツィスカ
>>12狂人なら最初から霊媒目的。

アレク
>>28の認識はコンラの指摘を読み違えてる?のなら切れ要素

トールはロジカルっぽい。

エレオの>>47は狂にアピというのも考えにくい。狼なら不用意。

(+25) 2012/09/17(Mon) 22:28:03

【独】 墓守 シメオン

まぁユーリエも飴は相当数貰ってますし、okok。

そんなに飴とか気にしませんからね、私。
発言においてのフェアかどうかは所詮その人次第でしょうという考え。

(-86) 2012/09/17(Mon) 22:28:06

花屋 オクタヴィア

>>351 ドロシー
白狙いのつもりだったんだけど、ここは兎狙いかなって考え直したのよね。明日も兎っぽいところ探して占い希望出すつもりよ。

(353) 2012/09/17(Mon) 22:28:32

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

バルタンの>>64の狐不在が狼に分かるってどういう意味だろう。
非狼、もしくは霊媒隷従だけどそれなら現状がイマイチ。ちょっと狐?
いや・・・んーーーー赤でそういう話をして視点漏れを指そう、ってのもあるのか?
どちらにしてもウッサーか村っぽい?

ユーリエ>>93
その危惧は全然違うのでは?ギドラに守られていないか確霊か、だから。

>>123 アレク
まだしていないとか・・・


>>137 コンラトラーV
コンラトはアピか素か。微妙なところ

(+26) 2012/09/17(Mon) 22:28:32

翻訳家 ツィスカ

ごめんに!
とりあえず鳩で顔出しだけしておきます


希望出しまでできるかわからないのでとりあえずシュテラに委任しま…

(354) 2012/09/17(Mon) 22:28:32

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

>>165 エレオ
赤キップ乙です;;
あれだと初回でも6〜8万+講習費用2万近く掛かるのよね・・・

>>169 汁気
中身透け乙;;

(+27) 2012/09/17(Mon) 22:28:48

弁護人 コンラート

これ、アデルに吊り票入れてるのって寡黙だからだよな。
アデル希望の人はもう一人希望出してもらった方が、思考を見やすくないか?

(355) 2012/09/17(Mon) 22:29:23

【見】 【墓】 薬師 リーゼロッテ

>>+27
初日からあんこもれてたし今更ですね

(+28) 2012/09/17(Mon) 22:29:32

侍女 グレートヒェン

未提出の人は早めにお願いしますね!
というか、トールさんとアレクさんの見落としてたりします?

(356) 2012/09/17(Mon) 22:29:35

修道騎士 バルタザール

>>340コンラート
エレオノーレ占いが私のセンサー、というのはちょっと疑問ではあるな
占いを避けたいという印象は受けた

>>343オクタヴィア
以前の経験ならそれを書いたほうがいいと思うぞ
私のセンサー、は印象が悪い

>>345シメオン
自分>他人、という印象だな
他人の意見をどれだけ吸収して意見を言えるか、これで判断できるか
ずっと一人よがりなら村からはじき出されるから特に問題ないな

(357) 2012/09/17(Mon) 22:29:42

武術教官 トール、タイガ>>352を指差して笑ってあげた

2012/09/17(Mon) 22:29:54

研究員 アレクシス

誰かユーリエに飴投げてください。

途中ですが。
▼アデル(スノウより突然死しそうなのもあり)
●コンラート、エレオノーレ、ドロシーで悩み中。

>>352タイガ
「だからスノウは俺白く見てんだよなぁ…。」理由説明kwsk

(358) 2012/09/17(Mon) 22:31:36

花屋 オクタヴィア

寡黙ってそれ自体が思考隠しだから狼要素だと思うんだけど。

寡黙って対話と推理の人狼ってゲームを否定する行為じゃないかしら?初参加でも慣れないなりにしゃべろうとする人もいるのに、寡黙だから吊らないというのは、私はおかしいと思うわね。

(359) 2012/09/17(Mon) 22:32:12

【見】 【墓】 サーファー ロー・シェン

>>+24
なるほど。
兎初手吊りとか、なくもないですね。
前世で見た気がするッス!

灰ロラから入るッスかね?
タイガさん真見るなら、進行は霊切りスタートを強めに見た俺が居ます。

妖魔保護と狩保護優先させる考え方に転びやすいッスね…。
でも、今日の流れ見ている限りだと、灰吊り強めですし。

そう考えると、狼の思惑通りに進んでる可能性が有るって事ですかね。

(+29) 2012/09/17(Mon) 22:32:13

修道騎士 バルタザール

希望変更
▼スノウ
タイガ●オクタヴィア
ユーリエ●エレオノーレ

スノウは「明日から本気だす」狼の可能性が浮上したので先吊りしたくなった
霊ロラを真ぽい霊から吊るのと同じ(2回目
占いは>>357考察参照

(360) 2012/09/17(Mon) 22:32:19

武術教官 トール

>>356グレートヒェン
あ、俺出してないから見落としじゃないよ。安心しろ。

吊り希望については一応▼スノウ。
いろんな要素が混ざっているが、まあ寡黙かつ他の寡黙に比べて発言が期待できないこととか、非守護をとれるところから。

(361) 2012/09/17(Mon) 22:32:47

令嬢 シルキー、巫女 ユーリエに話の続きを促した。

2012/09/17(Mon) 22:33:02

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

>>163 ユーリエ
ダイソンも真っ青

>>193 オクタ
あんまそこは気にならないかなあ。場がギドラになってるならその流れで行くし。

>>199 ホモ虎
そこはその通り。

>>209 虎ホモ
ホモォだから女の子を本気でイジメに行きたいのですね わかります

(+30) 2012/09/17(Mon) 22:33:31

修道騎士 バルタザール、メモを貼った。

2012/09/17(Mon) 22:33:48

巫女 ユーリエ

ああ、促し被っちゃってるよ被っちゃってるよ。
なんかごめんね。

>>350グレ
ですよねー

じゃあ●コンラート、バルタザール、アレクシス
オクタヴィアさん、スノウは前述とおり吊り側で見てる。アデルさんは…(ry…
つまり消去法

(362) 2012/09/17(Mon) 22:34:08

修道騎士 バルタザール

>>355コンラート
寡黙吊りは必ずする必要があるので寡黙からしか出さない
寡黙がいないなら別だけどな

(363) 2012/09/17(Mon) 22:34:23

【見】 【墓】 美少*戦士 セーラーローズ

>>360 vo|ov
それ村と霊と全然違うと思うよ。バルタン!

(+31) 2012/09/17(Mon) 22:35:00

【見】 【墓】 サーファー ロー・シェン

しかし、ツィスカさんが吊り逃れる為に霊に出たって事なら
代わりに相方が吊りに掛かる可能性も有るッスよね。

相方は潜伏得意目、とかあるんスかね。

(+32) 2012/09/17(Mon) 22:35:12

侍女 グレートヒェン

【仮決定:▼アデル ●ゾーン占い】
単純に投票数が多かったのと、発言が少ないスノウさんと比べると人要素が拾いにくかったので。
ゾーン占いは溶けからの真確定と占い先噛み、両方のバランスを考えると一番安定しそうですから。

(364) 2012/09/17(Mon) 22:35:24

修道騎士 バルタザール

>>358アレクがスノウ要素を取るのが人に見える

(365) 2012/09/17(Mon) 22:35:57

巫女 ユーリエ

>>363バル
じゃあ寡黙いないとしたらで出してほしいって意味だと思うよ。

(366) 2012/09/17(Mon) 22:36:52

武術教官 トール

>>359オクタヴィア
「寡黙だから吊らない」ってヤツはいないんじゃないか?

でも「寡黙だから」ってだけで吊るには能力が勿体無いんだよ。
だから少しでも有効活用できるほうを選ぼうってんだと思う。

だってさ、寡黙理由しかない吊り先って別に判定いらないんだよ。
それよりは少しでも要素をとれるところに判定出たほうが考察が広がったり考え直す切欠になって助かるからなぁ。

(367) 2012/09/17(Mon) 22:37:29

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

エレオノーレ
6回 残5600pt(0)
トール
24回 残4696pt(0)

犠牲者 (8)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(4)
オクタヴィア(3d)
10回 残6525pt(0)
グレートヒェン(3d)
3回 残7305pt(4)
シメオン(4d)
44回 残5407pt(4)
バルタザール(5d)
15回 残6308pt(0)
タイガ(6d)
16回 残10554pt(4)
シュテラ(7d)
0回 残7127pt(4)
コンラート(9d)
0回 残6351pt(4)

処刑者 (7)

アデル(3d)
0回 残7400pt(4)
ユーリエ(4d)
2回 残5317pt(0)
ツィスカ(5d)
3回 残6459pt(2)
ドロシー(6d)
5回 残6725pt(0)
スノウ(7d)
1回 残7379pt(4)
アレクシス(8d)
12回 残6068pt(0)
シルキー(9d)
28回 残6717pt(2)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

ラヴィ(1d)
0回 残7163pt(3)
ロー・シェン(1d)
1回 残6350pt(1)
カサンドラ(1d)
1回 残6941pt(0)
リーゼロッテ(1d)
2回 残7176pt(0)
キアラ(1d)
4回 残7168pt(4)
セーラーローズ(1d)
30回 残6662pt(0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby