
259 【G616再戦村】再戦のバルス村【あれから約2ヶ月】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>113
だから霊ロラするんですけどね。
真狼位置ですし…
(120) 2012/09/12(Wed) 00:44:56
(121) 2012/09/12(Wed) 00:44:57
(122) 2012/09/12(Wed) 00:45:03
(123) 2012/09/12(Wed) 00:45:47
内気な調香師 エレオノーレは、大将 ゲルトをなでりこなでりこした。
2012/09/12(Wed) 00:45:55
たぶん、私には霊ロラっていう作戦が頭に無いのかもしれないっておもった・・危険なことなんだろうけどね。
(124) 2012/09/12(Wed) 00:46:32
>>118
ああそうか同陣営ダッタッケー(棒)
…正しい判定しか出さない狂人は真でいいっていったのは誰だったかなー?
(-69) 2012/09/12(Wed) 00:46:37
>>115
ログ巡り、お疲れ様…
…俺、灰と墓下でゲルトを何回殴ったか…覚えていないな…
(125) 2012/09/12(Wed) 00:46:38
(126) 2012/09/12(Wed) 00:46:58
>>120
ゴモットモです。私が狂人だと思った人は目の病気です。
(127) 2012/09/12(Wed) 00:47:48
全然ログ読み終わらない…
もう眠い…
でももう少しがんb
Zzz...
(128) 2012/09/12(Wed) 00:48:23
ただの霊COしている人物として、単体村に有益そうなら可能な限り残す・・・・いちおう皆には説得したから・・・・。でも村民には余計なこと考えさせちゃったね。狼側にもだけど・・・。
(129) 2012/09/12(Wed) 00:48:35
>>-69
狼含め村にも"真占い"として、本当の真占いを吊ったり、
その白判定を吊らせるようにしたじゃないですか…w
GJ出ていて信用負けしているなら、そうでもしなければダメでしょうw
(-70) 2012/09/12(Wed) 00:48:44
(もうRPとかどうでもいいや)
>>123
とりあえず、視点漏れの基準plz
(130) 2012/09/12(Wed) 00:49:09
>>123
視点漏れの基準を出しなさいほらほらほら〜
(131) 2012/09/12(Wed) 00:50:21
(132) 2012/09/12(Wed) 00:50:39
>>-70
その▼真占の動きで、ご主人が疑われてちゃしょうがないw
信用負けは、Mt-Bさんが短期村に慣れすぎたせいです(キリッ
(-71) 2012/09/12(Wed) 00:51:27
>>-91 オズ
他にもお祭り騒ぎオンリーの村を企画してたりだから、良かったら声かけさせてねー
(-72) 2012/09/12(Wed) 00:51:49
(133) 2012/09/12(Wed) 00:51:55
も、だめ…
睡眠不足……寝る…
先週が忙しすぎた…
ログ漁りとエピの楽しい時間はまた明日。
おやすみ〜
(134) 2012/09/12(Wed) 00:52:28
(135) 2012/09/12(Wed) 00:53:12
(-73) 2012/09/12(Wed) 00:53:47
楽>>123 進行とかそういうのもでしょうけど…
主なヘイトの原因は時間に厳しすぎる推理とかじゃないです、かね…?
あとまとめってもっと思考開示抑えたり中立の立場保ったりするものだと思ってたけど…これは人それぞれですか?
(136) 2012/09/12(Wed) 00:53:54
>>132
私のも勘違いだっつってんdくぁwせdrftgyふじこlp;@
(137) 2012/09/12(Wed) 00:53:55
(138) 2012/09/12(Wed) 00:55:00
>>137
え?どこかなー('')? てか怒らないで;;;ちさぽん;;;
(139) 2012/09/12(Wed) 00:55:41
>>114 ヨアヒム
こまけぇこたぁいいんだよー!
そのあたりは、エピで色々お話できればいいんだしね。
(-74) 2012/09/12(Wed) 00:55:43
時間のあれはねー
親「はよ風呂入れ」
私「ちょっと待ってー」
親「はよ入れって」
私「待ってってば」
…で、終わるくらいのことだしねー
G国なら中庸レベルは喋ったつもりだしねー
寡黙理由で吊るなら霊ロラも即完遂だろjk
(140) 2012/09/12(Wed) 00:55:57
とりあえず
>>ゲルト
つ[大量の戦パン&A級戦パン]
(141) 2012/09/12(Wed) 00:57:05
>>140
あ、なるほどね(´・ω・`)それもあるね
(142) 2012/09/12(Wed) 00:58:49
>>123
例えば「時間疑いで偽視するが、相手が本当にリアル事情だった」時。
神経逆撫でしまくってるという事に、気付いてくれ。
「だからトイレ行ってたっつってんだろ!!!*ね!!」
…とか、言われる可能性を考えろ。
(143) 2012/09/12(Wed) 00:58:59
(144) 2012/09/12(Wed) 00:59:43
>>136 ヨアヒム
18発言使った女の子の可愛さ考察で、まとめやった私が通りますよ。
(-75) 2012/09/12(Wed) 01:00:27
(145) 2012/09/12(Wed) 01:00:28
>>139
「灰に2狼は視点漏れ(キリッ」
…占い結果見た直後の話だっつってんだろ!って思ってました。
多分、真占でも同じこと言ってたかと。
(146) 2012/09/12(Wed) 01:00:50
>>142
3分とか5分とかまで言われたら、かなりイラっとくるぞぃ。
(147) 2012/09/12(Wed) 01:00:50
今回の明らかな視点漏れってシュテラさんの「灰に2W」と私の”ほぼほぼ”ぐらいじゃない??
(148) 2012/09/12(Wed) 01:01:00
…この辺りの「相手の神経逆撫でしてる可能性考えて、失礼な事するな」というのが、ひぐらし人狼ルールページですと大変分かり易いので、ルールページの4以降だけでいいからささっと見てみてくれないか…
別にG国やここでは、メタ疑い禁止されていない。
だから、メタ疑いが禁止なひぐらし人狼の基準を持ち込む必要は、ない。
…だが、時間疑いとかメタ疑いを用いるなら「相手を本気で怒らせる可能性」踏まえてくれ。
発言で偽視されても腹は立たないがな、「忙しかった」と本当の事を言っているのに疑われると、腹は立つんだ。
(149) 2012/09/12(Wed) 01:02:01
>>148
人狼判定見た直後の興奮状態なら仕方ない(キリッ
(150) 2012/09/12(Wed) 01:02:11
(151) 2012/09/12(Wed) 01:03:05
灰に2Wは普通出るかと…
私の霊ロラも、灰に居る2W探した方が早い、でしたし。
(152) 2012/09/12(Wed) 01:03:56
/* ログの海から復活!!
赤ログは全部把握済みとはいえ、灰墓ログが多い事多い事。みんな楽しそうな感じでちょっと羨ましい。
とりあえず、SG枠が破綻するまでの7dまでは白視取れてたようなので、再戦として、成長を見せる事ができたんじゃないかなって思って少し嬉しい。ルーくんへのヘイトの高さについて把握。
遅ればせながら、自己紹介。サシャ(koron87)です。
今回は、完全に白狼狙いの人狼希望でした。
超前衛になって、何でもかんでも斬り込む。まあ、加減が出来ないだけなんですけど。多弁は仕様です。
ゲルト篭絡は、互いに相手の中身を分かった上で、普通に桃ろうとしてたので、本人たちが楽しくやってる感じで見てくれると嬉しいかな。(まあ、篭絡して吊り回避できたらいいな思考でも、色々やってますけど。無理ゲー突破への一つの回答でした。)ではサシャに戻ります。 */
(153) 2012/09/12(Wed) 01:04:17
>>5:-34
確かiPodtouch(wi-fi)か、書いた考察のコピペだったかと。
(154) 2012/09/12(Wed) 01:04:37
(とほほほー幹事だしー村人で気楽に・・・がこんな目に;)
(155) 2012/09/12(Wed) 01:04:42
>>148
俺は「シュテラ狼確定でシュテラ殴る事に目が行ったユーリエ」と「エレオノーレ狼確定で灰から2狼探してたシュテラ」が視点漏れかなぁと思うな…
…だが、前者は流すくせに後者は黒視するの、理由が全く読めなかった。
後者を視点漏れとするなら、前者も視点漏れとするべきだ…
(156) 2012/09/12(Wed) 01:05:33
>>ポム、アンリ
エーヴァルトさん残すべきだったねー
(157) 2012/09/12(Wed) 01:05:42
サシャ 【赤ログが墓下から 読める知らなかったCO】
[...枕にあたま埋めて、じたばた]
マッジもポムもずっと反応してくれてたんだね。
ありがと!!読み返して凄い嬉しかった。
このログ、サシャの宝物。
(158) 2012/09/12(Wed) 01:07:58
まあ、ちょと、苦い思い出になってしまったのぅ(==)
(159) 2012/09/12(Wed) 01:08:50
>>156
すまん、該当箇所みとらんのじゃが、それ前者は視点漏れとるか?
(160) 2012/09/12(Wed) 01:08:56
>>アンリ
(灰でも言ったけど)何故前回狩人だったし!
問題児どっちか(できれば老)の代わりにいれば、もう少し楽できたのに!←
(161) 2012/09/12(Wed) 01:09:58
うん?
シュテラ真視点、判定で香狼確定。
老は襲撃死より非狼。
自身は真で、霊のどちらかが狼。
ってことは灰には1Wじゃない?香を”灰”って表現するならば別だけど。
(162) 2012/09/12(Wed) 01:10:42
>>157 マッジ
初回老抜きは無理だったし、じゃあどこ?と訊かれると初日上がってた候補の灰かなぁ…
考察スタイルや、今後その人がどんな主張をしていくかまで考えて残すべきなんでしょうね。
襲撃、難しいですよねー…
(163) 2012/09/12(Wed) 01:11:26
>>155
原因の一つ
LW ルーくんの事 好きになった。
でも、主原因、3dにロラ完遂しなかった事。
あんなに「吊るなよ!吊るなよ!絶対に吊るなよ!」って言ったのに、吊ってくれなかった。サシャ 悲しい。
(164) 2012/09/12(Wed) 01:11:36
どちらかというと、サシャ様のユーリエ様真決め打ちを推しすぎる姿勢は視点漏れに近いものがあるかもしれません。
村視点、普通はあの位置だと"真狼"になりますから残すのって結構怖いです。非狼を知っている狼であれば、真決め打ちにリスクを感じず押し通せたり…
視点漏れってそう簡単に出るものではないですよ。普通は。
偶に、【思考が逆順することが狼要素】になることがあります。珍しい形ですが、これも視点漏れの一種でしょうか。
(165) 2012/09/12(Wed) 01:11:58
★再々戦村は、ID公開しますメー?
(#1) 2012/09/12(Wed) 01:12:30
>>149
…4以降、でくくるとかなりの長さがあった。
あそこのルールページ見つつ、プレースタイルについて振り返るなら
400(大原則)、406(人物透けについて)、407(試合への姿勢について)、411、412(態度について)、413、414、415(メタ関連)、417(離席騙りについて)
辺りかな。
(…抜粋と言いつつ、全然、減ってない…?)
(166) 2012/09/12(Wed) 01:12:33
で、私の場合は私視点でシュテラ狼確定。
私先吊り濃厚な以上、「ここ狼だから判定信用するなよ!」という意味で殴る必要性があった。
視点漏れというよりは、要素取るならば優先順位がおかしい、という偽要素かなあ。
(167) 2012/09/12(Wed) 01:13:24
>>162
だから、判定の方に目が行って、霊能のことをすっかり忘れてたというwwwある意味視点漏れwwwww
(168) 2012/09/12(Wed) 01:13:27
>>160
視点漏れてるというか、「視点漏れと言われたシュテラの物と同条件」だと思うんだよな…
モーリッツには、墓下で何度か言ったと思うんだが。
(169) 2012/09/12(Wed) 01:13:42
絵>>-74 是非お話したいね!
ローレルちゃんとは、同村するとなると…うん、またぐるぐる悩みそうだけど!
普通に人間として見たら性格とかとっても好きになれたんだ。
楽>>142老>>147
返答までの2時間を言われるのもね…
「休日に常に議事見てるような暇人と思われてるのか!?」と
「返答に2時間もかかるほどのコミュ障と思われてるのか!?」で、
二重にね…。
さてほんとに寝るかな…
明日は絵描かなくちゃね。
引き続き注文待ってるよ!おやすみ!
(170) 2012/09/12(Wed) 01:13:47
>>163
私狩を見るなら、老は襲撃できるので後回しでいいです。
狩が生きていようがいまいが、襲撃できるかどうかだけですし…
狩候補が減っていない襲撃と、何ら変わりは無いかと。
(171) 2012/09/12(Wed) 01:14:06
>>165
ほむ、勉強になりました。
ただなー、、、明かな真狼を真決め打ち主張する、というリスキーさがどうも狼的とは思えなかったのだ・・・
途中までは
(172) 2012/09/12(Wed) 01:15:05
>>161
アンリ 前村の狩人、今回の再戦村のための訓練だった。
そこでもしっかり狩こなせたなら、再戦でも狩をやろうと。
でも そこで どこかの誰かに中身推理的中されてから、中身透ける気しかしなくて 中身推理=狩とかで襲撃されたら、村に迷惑かける思った。
そこで考えたのが白狼チャレンジ!
(173) 2012/09/12(Wed) 01:15:07
>>#1
どっちでもーおまかせしますー
(でも公開したら、私の希望役職が透ける可能性超高いですよw/←ブラフ)
(174) 2012/09/12(Wed) 01:15:11
【見】 墓守 シメオン (honeydew)
まともに議事録読んでなかったので、議論に参加しにくいCOwww
あと、今日はもう眠たいので寝ます…。
ログ読み切ってないけど明日の楽しみに取っておくよー…。
>>サシャ
焼酎用意して待ってたのに…。全然来ないから寂しかったです…!w
つ【中々】
あ、サシャは未成年…でしたか?
(175) 2012/09/12(Wed) 01:15:17
青年 ヨアヒムは、うへ、終わった話題掘り返してごめんよ大将… おやすみなさい。
2012/09/12(Wed) 01:15:20
能力者関係はついていけんあははー
>>-159 ゲルト
苦くなるかどうかは、これからだよ。
エピが楽しい村はいい村。大丈夫。
(-76) 2012/09/12(Wed) 01:16:42
まあ反省しつつ・・・・・・ではまた明日・・・
全部悪気はなかったから・・・それだけはよろしく;
(176) 2012/09/12(Wed) 01:17:38
>>172
恐れない狼か、村だから自由なのかは分からない。
ので、結局そういう人は占いたいんですよね。両極端で吊りにくい。
しかし、そういうものが見える頃に占いは居ないものです。
(177) 2012/09/12(Wed) 01:17:44
【見】墓守 シメオンは、細工師 オズワルドの布団に潜り込んだ。
2012/09/12(Wed) 01:18:18
>>173
しかし、その中身を当てた名探偵()と、赤ログを共有することになったのである!
…今回、人狼希望で人狼になったのって、コロンさんだけですよねー
(178) 2012/09/12(Wed) 01:18:19
>>ゲルトさん
言いたい放題していて申し訳ないです…
最終日、ちゃんと灰見ようとしている姿勢は分かりました。
やはり地上と地下では多少温度差があるため、厳しめの言葉になってしまっていたかもしれません。
でもきっと、今回指摘されている点を覚えておけば、次に活かすことができる思います。
ゆるくできなくてごめんね!
つ[やくそう×[17]]
(179) 2012/09/12(Wed) 01:18:25
>>177
だからこそ、他の要素でキッチリつかむか、思い切って吊るしかない、と。難しいなあ。
(180) 2012/09/12(Wed) 01:19:18
>>165
あの決め打ちは、「即ロラ完遂」と「決め打ち」どっち取るのってゲルトに迫って、普通に「即ロラ完遂」して貰うつもりだったのに、ゲルトが半端な事考えたから、もう、どうにでもなれ状態が始まり。
3dに「決め打ち」迫られたら、じゃあ、ロラでいいやってなると思って、ゲルトに突きつけた。
(181) 2012/09/12(Wed) 01:19:37
>>おじいちゃん
遅くなっちゃったけど無茶振りごめんねー?
私の中で「灰に切り込めない」が占偽要素としてあるから、どれぐらいいけるものかを見てたのだ。
占い二人には負担を強いてしまってた。本当に申しわけない。。。
(182) 2012/09/12(Wed) 01:20:51
>>171
そう言われればそうですね。
そのあたり、複合的に思考繋がってないんですね。
狩当てるの苦手だからなぁ…
本当に、もし合ってればラッキーとしか思ってなかったですし。
ログ読み中途半端ですがそろそろ限界なので落ちます…
明日読む。
皆さん、おやすみなさい。良い夢を。**
(183) 2012/09/12(Wed) 01:21:02
>>180
1d2dの動きを見ていれば、ローレル様の方が自由ですけれどね。
あの二人を見比べればどちらが白いかというとローレル様なのは納得します。
(184) 2012/09/12(Wed) 01:21:30
そうそう。
独り言使うと、タイムラグなくて多少便利だよ。
おやすみゲルト。お疲れ様。
(-77) 2012/09/12(Wed) 01:21:37
(185) 2012/09/12(Wed) 01:22:16
大将 ゲルトは、草原の民 サシャにぴとっとくっついた。
2012/09/12(Wed) 01:23:00
>>178
中身COで絶句したサシャw
狩と狼交換してみたいって言ってたじゃんってw
(186) 2012/09/12(Wed) 01:23:52
草原の民 サシャは、ルーくんに寄り添った。
2012/09/12(Wed) 01:24:13
狼的思考ー
ゆるガチなんだから、好きな方残せばいいじゃん大げさだなあ
最後までゆるろうずー
…あ、オムナスさんヤンデレでしたねサーセンwww
ついでにコロンさんと赤ログ共有してサーセンwww
(*1) 2012/09/12(Wed) 01:25:09
大将 ゲルトは、パン屋のバイト シュテラにあっかんべーをした。
2012/09/12(Wed) 01:26:23
>>169
うむ、話には出てたが該当箇所まで確認しとらん!(すまん)
>>156「シュテラ狼確定でシュテラ殴る事に目が行ったユーリエ」と簡潔にされるとシュテラ以外の狼は見えて無いんだから仕方なくね?見えてるものは見てるし、見えて無いものは見てないから漏れは無いの。
「エレオノーレ狼確定で灰から2狼探してたシュテラ」は香巫の2狼見えてるのに灰に2狼ってのは漏れてるじゃろ。後ですぐ気付いたとは言っておるが、見えてる筈のものが見えて無いのは漏れと呼ぶじゃろ。漏れっぱなしでも無く、ちょい漏れじゃが。
(187) 2012/09/12(Wed) 01:26:29
狩人の話が出ているので。
いいかげん、俺は、素村やってみたい。
(G国経験:狩3狼1)
(188) 2012/09/12(Wed) 01:26:50
>>186
中身透けて狩すっぱ抜きされるのが怖かった!(キリッ
ランダムなら、中身メタないしいいよねー、狩になって即抜かれたら、ラ神のせいだwwwって思ってましたし。
(189) 2012/09/12(Wed) 01:27:06
>>181
そうなるとやっぱり、霊ロラをバンバン主張しないと綻び出そうですね…
自分は霊ロラするだろう≒霊ロラの方がいいと思う に近いので、そこから軸がぶれてしまいそうです。
(190) 2012/09/12(Wed) 01:27:15
>>188
素村楽しいですよ
ちなみに現状、長期村で吊りで死んだことがありません。
(191) 2012/09/12(Wed) 01:28:02
…村人希望出すのはなんとなくもったいないなー、いっぱい居るから弾かれてそっち行くだろう…と思っているから駄目なのか…
(192) 2012/09/12(Wed) 01:28:06
>>187
初の人狼判定に目が行って、巫狼確定忘れてたと何度言わせればw
(193) 2012/09/12(Wed) 01:28:16
>>175
墓下に行くに行けない事情があったものでして。
計画破綻した後も、とにかく最終日までは残らないと、先に逝った二人に申し訳ないという気持ちが。
という訳で【中々】頂きます!!草原の民に、どこぞの国の法律は関係ない!!うまうま♪
(194) 2012/09/12(Wed) 01:28:52
世の中には、事ある度に
霊ロラアアアアアアアアアアアアアアアアア
と叫ぶ神父さんがいるとか何とか。
(-78) 2012/09/12(Wed) 01:29:35
>>182
どこかで聞いた格言に「占い師は占い機能がついた村人」じゃと。
わしゃ村でもこんなもんじゃから、これに占い機能がついただけで、これで良いのじゃ!
…もちろんこの格言は、じゃから能力に頼らず灰から狼を探す姿勢を見せろってことじゃがw
(195) 2012/09/12(Wed) 01:30:03
視点漏れの話ー
だってさ、
対抗襲撃で狂人確定→じゃあ霊狼→屋人間確定してる→つまり巫狼
より、
内気な調香師 エレオノーレ は【人狼】のようだ。
の方が楽じゃん?目に入るじゃん?即認識できるじゃん?
(196) 2012/09/12(Wed) 01:30:52
>>189
見える!マッジの背中に狼の霊が!!
もう、次から全部、狼で希望出してしまえばいいんじゃないかな?
(197) 2012/09/12(Wed) 01:31:33
>>195
そういうことなんだよ 笑
なんか二人とも灰見てるのかなー?見てないのかなー?という感があったから、「これまさか両偽・・!?」なんていうおかしな直感が働いたのだw
(198) 2012/09/12(Wed) 01:33:40
(199) 2012/09/12(Wed) 01:33:43
(200) 2012/09/12(Wed) 01:33:48
>>193
だからそれがおかしいって言う話じゃ。
占い結果見る前から霊狼は強く意識しておるのが当然じゃからな。忘れるられるもんじゃないわい!
と言う派は漏れと取る。
(201) 2012/09/12(Wed) 01:33:52
初霊能者だったけど・・・
思ったよりもずっと灰を殴りにいきづらい!
ひたすら促し型に徹したほうが良かったのかなあ。むーん。
(202) 2012/09/12(Wed) 01:34:35
>>187
>>+442でまとめてるな。
これ、どちらも急な目線移動だと思うんだが…前者が流せて後者が流せない理由って、何だ…?
(203) 2012/09/12(Wed) 01:36:26
>>196
そんな遠回りな思考は普通はせんよ。
それ襲撃以外全部前日から見えとるからの。
(204) 2012/09/12(Wed) 01:36:37
(205) 2012/09/12(Wed) 01:36:41
ちなみに、この編成での占狂の占いをやるのは大嫌いです。
理由は対抗が食われることも懸念しないといけないから。
対抗噛まれの占いって肩身狭すぎるんですよね…
(206) 2012/09/12(Wed) 01:36:46
>>191
それは凄いな…俺は初回狩人の時、見事に最終日吊られた(そして負けた)
…片方吊った後に霊ロラ止める奴なんか…嫌いだ…
(207) 2012/09/12(Wed) 01:38:28
あ、どうもnikogoriです。
オムナスさんにホイホイ誘われて参加しました。
だいたいどのキャラ使ってもペーターは脱がします。
(-79) 2012/09/12(Wed) 01:38:55
>>201
あー老狂人だったんだー
狼見つけたしーあと2狼どこにいるんだろー
(数分後)
……あ、霊に狼いるのか!巫狼か!
私の頭じゃこんなもんですw
(208) 2012/09/12(Wed) 01:39:08
(209) 2012/09/12(Wed) 01:39:32
というかあれです。フレさんみたいに、私狼だとして何故霊騙り?も考えなきゃダメだよねー、と。
(210) 2012/09/12(Wed) 01:40:12
>>204
だって、老襲撃で初めて確定情報じゃないですかー
(211) 2012/09/12(Wed) 01:40:52
……オズすげぇ。色々と。
言語化のやり方を教えてくだせぇ。
(-80) 2012/09/12(Wed) 01:41:09
>>210
…騙り要員って、ノリと勢いと本人の希望で決まる物じゃないのか?
(212) 2012/09/12(Wed) 01:41:43
お。私の渾身の感情偽装(?)>>6:-45に反応してくれた人が一人。フレさん流石なのです。
(213) 2012/09/12(Wed) 01:43:01
>>208
ま、真と見とる人が聞いたら納得するかもしれんが、偽だと見とる人が聞いたら「そんなバカなことがあるかい!」ってレベルの理由じゃの。
この辺は聞いた人の反応が全てじゃろう。
(214) 2012/09/12(Wed) 01:43:35
>>-79
G628のパメラの面影が全く無かったんだよ!
(215) 2012/09/12(Wed) 01:44:43
>>203
すまん!地上でも詳細に見れてないのに、墓下までそんな本気で読んどらん!あらすじだけ見て、細工屋は不公平が嫌いじゃの〜、って思った覚えが!
(216) 2012/09/12(Wed) 01:46:21
>>-80
…言語化の、やり方…?
>>6:+442とかだったら
・違和感を感じる
・まず、相手の目に見えている物を書き出す
・相手が、自分の目に見えている情報の内、何を優先したのか考える
っていう流れだったかな…
書き出し方自体は、普段、あまり意識していない…
(-81) 2012/09/12(Wed) 01:46:28
狼3人で占い騙り!
↓
全員撤回した!
噂で聞いた。ノリ全開。
(-82) 2012/09/12(Wed) 01:46:32
>>216
不公平が嫌いというか、不公平嫌わないと要素を選び出せないんだ…
(217) 2012/09/12(Wed) 01:48:17
/*
>>-79
ニコゴリさんご無沙汰!
G628のぶっ飛んで黒い農夫だぁよ。
ニコゴリさんはG628のヒス娘のイメージで探してたけど、全然見つからないもんだぁよw
絵本屋にムッとしてた巫女ちんを候補にしただよ!
(-83) 2012/09/12(Wed) 01:48:47
>>-81
思考の流れを逐一落としていく、な感じなのかな。
……pt足りるか謎すぎるけど、試してみるー!
(-84) 2012/09/12(Wed) 01:48:52
【見】 墓守 シメオン (honeydew)
寝る寝る詐欺。ひょっこり。
>>89
議題ありがとう。
回答するの忘れてた…。
明日答えますね。
>>67
(用意してたけど投下するのを、忘れてたなんて言えない…)
お休みなさーい。
(218) 2012/09/12(Wed) 01:50:06
>>212
まあ基本そうだけど、潜伏には強い人を回すケースのが多いはず。特に2−2の霊に出るのはロラ前提だから、それ以上の力量の人が潜伏している、っていうフレさんの考えはとっても自然だよー。
(219) 2012/09/12(Wed) 01:50:16
>>-84
俺も全力で喉足りなくなっていた…
だが、思考の流れを提示していると、提示数が少なくてもそこから姿勢とか読み取って貰えるんだよな。
結果的に、周りの説得と自分の白視獲得、どちらも出来ると思う。
(-85) 2012/09/12(Wed) 01:50:56
あー、6日目の時点でフリーダム狼やっほいなってたんだ、サシャちゃん。
私、そこの追従で狼拾ったんだよねー。あまりに安易だったから・・・
(220) 2012/09/12(Wed) 01:52:42
オズワルド様は村視点で偶数進行になることの辛さを知っているのですね。
…実は【狩生存の偶数進行を狼視点で考える場合、狼も相当辛いです】
理由は、GJが出ると吊りが増えてしまうから。
奇数ならばGJを恐れずに襲撃するのも容易いですが、偶数だとより襲撃には気を使わなければなりません。
なので、「狩が生きている偶数」と「狩が生きていない偶数」は大きく違い、あの日の段階ではどちらかというと村のアドバンテージの方が強いでしょう。
そこを考えると、狼の狩COに乗らない方がいいのか、という新しい疑問も生まれますね。
潜っても吊られなければ狼は噛まれませんので対抗吊りは案外容易かもしれません。
(221) 2012/09/12(Wed) 01:53:54
>>214
…言われたの、時間の話だよ?
Q.判定→次の発言までの何分間、何してた?
A.灰2狼と勘違いして探しつつ、学の発言で気付いて、書いてた発言全部消して書きなおしてた
そんなに不自然?
(222) 2012/09/12(Wed) 01:54:51
>>220
そもそも、ローズマリーの突然死で、縄に対するSG確保不可。決め打ち位置のフレデリカかローレル吊れなきゃ、絶対敗北って状況だったからね。
勝てる余地があるなら、何だって食いつくさ。
(223) 2012/09/12(Wed) 01:55:02
(224) 2012/09/12(Wed) 01:57:27
>>222
もしわしがその立場ならそんな勘違いはせんかったろうな、とだけ。じゃからわしから見れば漏れに見えるの。
各自そんな勘違いがあり得ると思えば漏れに取らんし、ありえ無いと思えば漏れと見えるんじゃなかろうか?
(225) 2012/09/12(Wed) 01:59:14
オズワルドの狩COが悪手なのは、
>>8:43>>8:44>>8:45に、書いてあるね。
実際はオズワルドCO無くても、その日のオズワルド噛みが狼で決定されていたから、遺言COするのと、そこまで、状況は変わらなかったのだけど。
でも、絶対に潜伏して、クロス護衛をさせるべきだった。
(226) 2012/09/12(Wed) 02:00:11
便意ペーターが1番素に近くてやりやすかったかなー。うん。
(227) 2012/09/12(Wed) 02:00:51
芋けんぴさんまだかなぁ。うずうず。
2回同村して1回結婚、1回婚約だなんて運命としか思えないんだ!
(228) 2012/09/12(Wed) 02:02:24
>>223
まあそうだよねー。
実は、自分が最終日残されることを見越してて、「学草でより強く擦り寄ってきたところがLW」と朝に決めたのだ。
で、サシャちゃんは思い切りそれにヒットしてしまった、とw
(229) 2012/09/12(Wed) 02:02:30
>>225
まー要素の取り方なんて人それぞれですしねー
この間りありあと同村したときは、霊能で
・霊ロラ前にやる気なくしてる方
・対抗決め打ちだけはやめて!と叫ぶ方
地上の某さんは前者を、墓下の某さんは後者を真視してましたしねー
能力者(初騙りだけど)マジめんどい…
狼マジめんどい…
(230) 2012/09/12(Wed) 02:03:02
やぁ('')再戦村ページに戦績書いておいたよ。(手動で)
(231) 2012/09/12(Wed) 02:03:19
(-86) 2012/09/12(Wed) 02:03:20
>>219
確かにそれもそうだな。うーん、次はもう少し考慮するか…
>>221
まぁ、前に2-2で狩人やって、負けたもんだから…。
GJが出ると吊り縄が増えるから、一度GJした先はまぁ喰いに来ないだろうと思っていた。前もそうだったし。
…だが、そう考えて襲撃予測した時に、俺が早期襲撃位置に入っていたのが…今回GJ狙いしつつ遺言準備した理由だな…
一応、フレデリカの希望出しが巫女真決め打ちでさえなければ、GJ狙いで遺言COにする気だった。
…もしかしたら、エレオノーレのCOにも即対抗しなかったかもしれん。
狩CO関連は、難しいな…
(232) 2012/09/12(Wed) 02:03:42
村の詳細・・かな、間違ってたら・・直しといて;
(手動だから)
(233) 2012/09/12(Wed) 02:03:56
(234) 2012/09/12(Wed) 02:04:34
>>-86
む、やはりそうなのか。
先日たまたま薔薇国のログを一つ読んで「ランダムにしてしまった 誰か弾いたらどうしよう」というのを見たから、そんな気はしていた…
そうそう、先ほど反応し忘れたんだが。
>>-73
是非とも。
(-87) 2012/09/12(Wed) 02:06:21
>>230
確かに狼めんどそー
絶対わしゃ自分から希望せんぞー
あ、すまん。エピで謝るってまだじゃった。
墓下でつつきまくってすまなんだ!
完全に地上の続きでガチガチやってもうた!
(235) 2012/09/12(Wed) 02:06:23
>>229
その通り!あの時点で一番勝利可能性高いのは、7dにユーリエと一緒に学か絵を吊って、最終日ユーリエ残して、「あんなに信じてたのにユーリエは狼だったのか!!もう死にたい」って感じにユーリエ吊り上げるコースだったね。
オズワルドが、ユーリエの状況考察残してくれてたし、襲撃意図も、ユーリエ狼を示す感じにはしておいたから。
(236) 2012/09/12(Wed) 02:06:48
。o(…ドロシーにフランツとられた…わしゃわしゃしたかったのに)
(237) 2012/09/12(Wed) 02:07:34
>>226
>その日のオズワルド噛みが狼で決定されていた
…だよな…確信持ったのはフレデリカの希望出し見てからだが、そうとしか思えなかった…
(238) 2012/09/12(Wed) 02:09:24
狩人は難しいです。村陣営で最も難しいですよ。
狂人も同じく。村を乱しつつ、且つ狼の目星をつけてそれ以外に目を向けさせるのが理想。
しかし、狂人は死んでいいんです。
時には噛まれることで仕事になります。
狩人は生きることが仕事。吊りと噛みを避けて…としなければなりません。それがどの位置か、というと後衛狼の位置に近いですね。
しかし、完遂できればCOするだけでSG位置潰しを兼ねることもできます。
(239) 2012/09/12(Wed) 02:09:51
靴職人 フランツは、細工師 オズワルドと[16]センチで唇同士が触れる距離まで近づいた。
2012/09/12(Wed) 02:11:42
草原の民 サシャは、靴職人 フランツの背中を押してみた。
2012/09/12(Wed) 02:12:29
草原の民 サシャは、靴職人 フランツの背中を押してみた。
2012/09/12(Wed) 02:12:29
村人と狼しかやったことないよー
始めて騙ってみたよー
寡黙言われたよー灰あんまり触れてなかったけど
…誰か村側役職ください。狩人でもいいから。
狂人だけは勘弁。
(240) 2012/09/12(Wed) 02:12:39
細工師 オズワルドは、目が点になった。
2012/09/12(Wed) 02:13:04
草原の民 サシャは、ここに来て、actミスというのをやってしまったw
2012/09/12(Wed) 02:13:12
>>239
確かに、俺が狩やって生き延びられてたの、狩狙いの灰喰いが別の位置に行ったからなんだよな…
…今丁度2dログの襲撃先決定部分見ていたんだが、エーヴァルトのおかげで助かった。有難う。
(241) 2012/09/12(Wed) 02:14:46
(-88) 2012/09/12(Wed) 02:15:12
>>236
だーよねー
あー、サシャちゃんと狼やりたい。2潜伏でキャッキャウフフしたい・・・
(242) 2012/09/12(Wed) 02:15:24
狩はCOするにしても、そのタイミングが思いっきり結果を分けるからね。縄増やした後でも、襲撃の恐怖と戦いながら、COタイミング見計らう必要あったりするし。
手順、常に意識するのも大事だったりする。
(243) 2012/09/12(Wed) 02:17:05
(244) 2012/09/12(Wed) 02:17:11
まとめがやりたくて霊能者希望したのになんでこんな目に・・・
(245) 2012/09/12(Wed) 02:17:12
進行を他者に任せていい思い出が無かったので乗っ取ってしまおう、としたら噛まれました。
噛まれるなら噛まれるでいいとは思っていましたけれどね。
村人の仕事は村人らしく振る舞うこと。
狼にとってはそれだけで脅威なのです。
(246) 2012/09/12(Wed) 02:17:24
巫女 ユーリエは、メモを貼った。
2012/09/12(Wed) 02:17:47
>>245
まとめがやりたいなら、素村で初日に不審な動きを見せて占われればいい。斑にされた?知らんwww
(247) 2012/09/12(Wed) 02:19:21
>>246
エヴァさん狼だったらその時点で絶望村だと思ってたので、狩狙いで噛まれてくれたのがある意味で助かったのです・・・
というか、私が一番向いてるのってもしかして潜伏狼とかなんじゃ・・・
(248) 2012/09/12(Wed) 02:19:29
(249) 2012/09/12(Wed) 02:19:57
>>246
残しとくべきだった。私真見てくれてたし。それともあれ、ブラフ?
(250) 2012/09/12(Wed) 02:20:03
>>-88
難しすぎるのでお勧めしません。
吊られず、噛まれず、場を乱し…かつ狼吊りを避けなければならないですから。
確白狂人で最終日まで生きて、見事LWを吊りあげた狂人も見たことがあります。(G国などでは仕様上自吊り可能なのでここはハードル低いですが)
(-89) 2012/09/12(Wed) 02:20:06
(251) 2012/09/12(Wed) 02:20:36
>>242
その時は、LWをユーリエに任せて、気楽に狩非狩探しだけやっていたいw
(252) 2012/09/12(Wed) 02:20:42
>>247
最近ぜんぜん占い当らない体質になっちゃったんだよねー。どうやら616から体質が激変したみたいで。
絶賛白放置が最近のトレンドです。
(253) 2012/09/12(Wed) 02:20:56
>>-88
よっぽど白視される確信がないと…狂人で潜伏するの怖いな…
…潜伏狂って、場の意見誘導するのがお仕事だろう。
相当な狼陣営当てスキルが必要な気が…
(-90) 2012/09/12(Wed) 02:20:59
>>248
もう一緒に狼やるしかない!!
たぶん、二人で無難に最白付近を維持して、村をどんどん食べていける気がする!
(254) 2012/09/12(Wed) 02:22:45
>>248
狼から見て、自分より強い位置に居る灰はとっとと処理したいものです。
極論ですが、弁が強すぎる位置は噛まれないなら狼、噛まれたら村程度で構いません。
弁の強い人を残すのは灰が一個少ない状態で戦うのとほぼ同義です。だって、簡単に吊れないじゃないですか。噛みや偽黒という簡単な手段で無力化したほうが他のことに気を回せてよっぽどいいでしょう。
(255) 2012/09/12(Wed) 02:24:03
>>251
薄々気付いてた
潜伏狼ってあれだよね。詰まないように噛んで行って、後は村の誰よりも白ければ勝てる。攻撃力(吊り力)低めだけど防御力(ステルス?白さ?)高めの私には向いてるのかも?
(256) 2012/09/12(Wed) 02:24:03
眠くなってきたので、落ちます。また明日!
おやすみなさいノシ**
(*2) 2012/09/12(Wed) 02:24:38
>>254
食われないなんておかしい!狼だ!
→えー?それしか言うこと無いの…?黒塗り酷すぎない…?
→お前FKだろ!
→あ、はい。すいません吊られます。
(257) 2012/09/12(Wed) 02:25:51
>>250
全ロラ想定、狩に役職視投げただけです。
序盤の思考固定は怖いもの、固定してしまいそうならば寧ろ思考しなければいいです。
時には思い切ります。
真占いは勝手に噛まれるのでそれからでもいい気がしてました。
(258) 2012/09/12(Wed) 02:26:48
>>255
ですよねー。初日二日目は物凄くエヴァにビビってた。。
だから弁が強すぎるのも考え物、なのかもしれないなあ、なんて思ったり。私適度に弁が立たないし、潜伏に良いのかなーなんて。
(259) 2012/09/12(Wed) 02:27:51
私もそろそろ寝よう!夜更かししすぎた!
というわけでまた明日ーです!**
(260) 2012/09/12(Wed) 02:28:37
>>-89>>-90
うん、そうなんだよね。
やりやすいのは、真占い師が襲撃。残った方は狂人だろうから放置しよーぜ!
なんだけど、シュテラちゃんが初っ端から騙ろうとしてたし、今は難しそうだね。
(-91) 2012/09/12(Wed) 02:29:27
>>254
当然、噛まれない人が狼だと直結するのはNGですけどね。
同時に、どう見ても噛まれるだろうと見ていた人が生きていること自体は結構共感されます。
「生きていることの違和感」を消すこともLWに求められるスキルだったりします。
確白3、灰1で残ったりしたら狼は絶対勝てませんからね。
(261) 2012/09/12(Wed) 02:30:28
(-92) 2012/09/12(Wed) 02:31:19
(262) 2012/09/12(Wed) 02:31:26
■1.丸投げ!ポイッ
■2.アンリ…になんかやるか!仇敵だもん!ってことで、ポムに一票。仲間に入れたくなるのって自然だよねー♪
■3.ドロシー可愛いよドロシー。あと、オズワルドさんかっこいいです…❤
■4.ユーリエさん。スキル的には元々高かったけど、前回2dに占われたことを考えると…
■5.完全ゆるで、恋天使入り桃ログでの桃RP必須ニヨモードあり、もしくは全陣営(村・狼・妖魔・恋人・死神)入り乱れての総力戦(もちろん恋囁きニヨモードあり完全ゆる)
■6.灰に触れない占い騙りでごめんなさい!あと死神でごめん!
■7.戦歴(エア議題追加):狼(負)→狼(負)→村(負)→村(勝)→村(負)→狼(負)←今ココ
気がついたらもうこんな時間。ヤバイ明日授業中絶対寝る。
おやすみですーノシ
(263) 2012/09/12(Wed) 02:32:09
(-93) 2012/09/12(Wed) 02:33:16
>>-93
短期400戦の猛者、って、まサイのG616ページにかいてあったはず。
(264) 2012/09/12(Wed) 02:35:28
ユーリエ様を今回どうしても残せないのは、
<生存欲>が見えたからでしょうね。
真視されるためにブーメランを何度も投げたり、灰に話しかけたり、自分の視点をしっかりと見ていたり。
…しかし、真アピールが度を過ぎると生存していたい狼なのか真なのかが意外とごちゃごちゃしてしまうんですよね。
真なら吊る必要なんて存在しない。
真アピールを頑張れば、その分生きたがっているように見えてしまう…
このバランスが難しいです。
(265) 2012/09/12(Wed) 02:35:36
パン屋のバイト シュテラは、念のためベッド周りに恒例の罠を仕掛けてから、眠りに就いた。**
2012/09/12(Wed) 02:36:15
>>-93
"長期"に限れば3戦目です。
"短期"を含めると数えるのが嫌になる程度には。
(-94) 2012/09/12(Wed) 02:36:48
多分、そろそろ500乗るんじゃないかと。
1日1村とカウントしても、そうなるような。
(266) 2012/09/12(Wed) 02:37:32
>>264
ありがと、納得。
短期はロジック半端ないもんね。
(-95) 2012/09/12(Wed) 02:39:05
>>-94
…話には聞いていたが。もの凄い、数だよな…
…そういえば。短期って、1d辺り何分ぐらいのが一番多いんだ?
俺の経験した短期は、1d辺り一時間(表で喋れるのは確か45分)だったんだが…
(-96) 2012/09/12(Wed) 02:39:22
短期こわい短期こわい短期こわい
ダQQQQQQQQQQQQQQ略
やるぐらいが精一杯です。
(-97) 2012/09/12(Wed) 02:40:14
>>-96
昼2分夜1分。
※私が立てるやつ。他は知らない。
(-98) 2012/09/12(Wed) 02:41:08
練る練るさぎ。
>>265
難しいなー。前回sk9さんにアドバイスもらったから霊能者を希望してみたけど、ちょっと動きがあざとすぎたか。基本灰と変わらないいつも通りのスタイルにしたつもりなんだけど、霊能者としては微妙だったのかなー。
4日目に自吊り提案すべきだったんだろうか・・・なんて。
ぽやぽやしてると3時!寝ます!
(267) 2012/09/12(Wed) 02:41:39
>>-96
昼5分/夜3分でしょうか。
昼は狼会話ができません。
夜にのみ、狼会話/共有会話が可能ですね。
一般的にはこれで、+−1分程度の補正を受けることはあります。
(-99) 2012/09/12(Wed) 02:41:53
>>-98
>>-99
…短っ!!!!
…俺、45分短期でも…怒濤の勢いで流れ出る状況考察についていけなかったのに…一桁とか…
(-100) 2012/09/12(Wed) 02:45:27
短期の人に言わせると…
10分以上も話すこと無い、ですよ。
6分くらいになった時点でダレます。割と。
(-101) 2012/09/12(Wed) 02:47:19
>>-100
ダミーと誰かに恋矢を打て!
生き残った奴がぼっち負けだー!
みたいなネタおんりーだけどね、私は。
お祭りーになるのかなこれも。
(-102) 2012/09/12(Wed) 02:56:00
オズに、狩人誰だと思う?
って聞いてみなくてよかった。うん。
(-103) 2012/09/12(Wed) 03:04:41
おはようー!
>>-103
それは流石に即吊り候補筆頭だ・・・狩を透かそうとする行為はまっ黒い・・・
(268) 2012/09/12(Wed) 06:33:37
おはよう。そしてお疲れ様です
オムナスさんはゲルトでしたか…はわわわ…すいません…;;
>>224本当に運命だった件について
>>228婚約は半強制的にd(ry
(269) 2012/09/12(Wed) 06:52:05
おはモリは眠いのじゃ〜
誰に強制された訳でもなく勝手に夜更かしして寝不足で辛いとかおバカなのじゃ〜
(270) 2012/09/12(Wed) 06:54:24
ただいまログ読み中
>>-45も…もう透けてる…orz
(271) 2012/09/12(Wed) 06:57:00
ど…どうやって独り言にアンカーつければいいのかな…?ちょっと調べてくるね
(-104) 2012/09/12(Wed) 06:57:47
再々戦村、進行中も言ってたけど素村無しのカオス編成ランダ村とかがいいなあ。お祭り的で。
(272) 2012/09/12(Wed) 06:57:54
(273) 2012/09/12(Wed) 06:58:25
(274) 2012/09/12(Wed) 06:59:39
>>273なるほど…!ありがとう
テスト
>>day:-1
(-105) 2012/09/12(Wed) 07:01:42
(-106) 2012/09/12(Wed) 07:02:23
おはよー。
この村朝早い人多くて楽しいな…
…鳩ばっかでもいいなら…再々戦村入りたい…
(275) 2012/09/12(Wed) 07:02:29
(276) 2012/09/12(Wed) 07:03:14
(277) 2012/09/12(Wed) 07:04:51
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る