情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
…あれ…ザオラルとザオリクとメガザルの差を知らない…?
ゲルト非むーしけーさんかもしれない。。
リズも炭酸はあんまり得意じゃないのー。でも炭酸は満腹感が出るからお得感はあるよね!
>>17 カタリナさん
あれ? 村側の騙りって今回OKなんだ。前村はダメだったような記憶(←曖昧)とごっちゃごちゃ。
>イング
>>3:182でいーい?
んっとねー、銀狼って赤で意思疎通ができないわけだから、襲撃ってお任せにすると思ったのと、首なしが騙りに出てるって意見が多かったことからだよ。
吾輩は最初どの狼も価値は変わらないと思ってたから、価値の順で騙りに出る狼を推測する意見が出ていて、なるほどーって納得したのが大きい。
誰が言ってたかは忘れたけど、誰だったかなぁ。
でね、そこから見ると智狼が襲撃したんだろうなぁって行きつくの。
とその時は考えたと思う(うろおぼえ)
というか、地上の発言見るとアンカぇ状況なのwww
4dは今日であって昨日じゃないのー!><
*ちょっと離席*
>>45 ゲルト
んー? ちょっとまってね、吾輩も混乱してる。
んっとねー、吾輩は多分その後者だと思うけど、実際問題どうなってるかわかんないから、所在不明って書いたって伝えたくて>>42を書いたんだけど、なんか余計な条件入れたから変になったかも。
>>@5
赤にC狂ぼっちで笑ってしまった。
………狼吊り上げてやる、って闘志に燃えてる。
でも、僕の考察はかなりの確率で外れる。
気になるところに反応系羊めー!
スノウ>>46
この村の場合、赤持ちから銀狼の位置を知るためには
・銀狼が騙りに出る
・銀狼の襲撃成功
・首無し以外の赤持ちが銀狼を襲撃する(通らないからわかる)
・真占の黒判定
のどれかが必要めー。1番目は赤持ちと騙りが重複する可能性があるので可能性低め、3番目4番目は狼視点で無駄手めー。
だから、普通の銀狼は仲間に位置を知らせるために襲撃を選択するものめー。パスするのは恋に落ちてる時くらいめー。
ちなみに、スノウ>>46に関連してだけど、狼側の能力の優先度で戦略を立てるというのは考えられるめー。
ただ、能力だけですべてが決まるわけじゃないめー。狼を引いたPLさんの能力も関連するの。
昨日の襲撃考察だけど、ナネッテかジムゾンが狼ならブレーンクラスの能力めー。そのブレーンが例え首無ライダーさんだったとしても、死ぬリスクがある襲撃に参加すると思うめー? それを承知で襲撃に参加するなら同程度のブレーンがいるんじゃないかな?
今のところそのブレーン像に当たる人が見あたらないめー。
だから、昨日の襲撃は占襲撃より、恋狙い灰襲撃に見えてきてるなう。つまり、イングリッド真に寄ってきてるの・・・。
その上でみんなの意見聞いてみたいめー。
これさー、対話した感触ってか同時間にいた感触になるんだけど、ゲルトにしてもスノウにしてもリナさんにしてもあまり狼っぽくないんだよねえ。
ぱっしょーんだけど、怪しさをあまり感じない。
今日だとシルキーもか。
時間共有による共感もあるんだろうけどね。
そして、灰考察するーして発言が半分減ってる件について。
ここで灰見てないって言われても知らん顔しようかなあw
正直灰を1人1人精査するのは苦手だし、そこで苦労するくらいなら思ってること適当に言った方がマシな気がする。
そして、仲間の村人には悪いけど、このスタイルで行ってどうなるのかってのも見てたいのですよ。
素直な発言が出来る分だけやりやすいですし。
ガッチガチでもないけど推理系になりそうだからコッチにー。
アヴェさんの初回吊への抵抗からアヴェ白人外/ベネディクト偽は切ってもいいかなーって思ってました。白人外なら自分白見せたいだろうから、初回で吊られて霊判定確白の方が▲アヴェより狼にとってうまみがあると思うんですよね。だから、アヴェさんの正体に関わらずベネディクト真よりで、ベネディクト真で▲アヴェはかなりのドMプレイなので、相対的にアヴェ真コピーなのかなと予想。
でも、JITAの墓下考察は外れることに定評ががが><
>>49
恋狙い灰襲撃だとイングリッドさん真に寄るの?
偽視されてればそのうち吊られるだろうから、
占いとかほっといて恋落とそうぜ、って感じ?
そして今日のアヴェさん襲撃は、
真占イングリッドさんへの偽塗り追い撃ち?
偽視されてるところを更に偽塗りするために、
あえて自分達から仲間を食うっていう発想は、
あんまり出てこない気がするんだけど…
>>48 めりー
そうなの?
ひょっとして吾輩の頭のなかお花畑?
>>50 ゲルト
んー、仮面が恋天使をうんたらってのを昨日聞いてそうなのかー、って信じたレベルで把握してるよ!
なんかナネッテが妖艶な微笑みを浮かべてジムゾンを刺しに行ってるところまでは幻視できた。
はい、仮面周りはよくわかっていません。
>>49 めりー
今日の阿部さん襲撃で、イング真はないんじゃないかと吾輩は思ってるんだけどイング真寄りなの?
>>@6
狼見えてない人の考察は、
外れてなんぼ、踊らされてなんぼだけどね。
そして、外れて踊らされて凹んでまた立ち上がって
推理する側はそれが楽しいんだけどねw
あ、ベネディクト、好きだよ♪
シュテラ>>49
昨日灰襲撃する余裕があるなら、ベネディクト・アヴェ偽の方が、イングリッド偽のケースよりありそうってだけめー。
その場合の今日のアヴェ襲撃はよくわかってないめー。
強いて言えばアヴェ>>2:142作戦で洗礼者復活狙いかな。
単体の中で世論真視高かったのはアヴェで、そこを噛んだとかかな?
スノウ>>52
まあ、決め打つレベルじゃないし、どっちが真ある?って言われたら程度だけどね。イングリッド偽でアヴェに行く襲撃筋がピンとこないのもあるの。灰襲撃して灰襲撃する余裕あるように見せかけて今日はアヴェ吊りだってできためー。
わざわざイングリッド偽ですみたいに見える襲撃なのが少し違和感。
遅くなってすまない、今日はニューブリッジ支部に出張してくるぞ。掛け算の教えを広めに行かなければな。
アヴェ襲撃確認、もうベネ真でよくないか?って思ってる。判定も確認だ。
イングベネ、どちら真でもここまで片白増えたこと、黒引けてないこと考えると囲いあるんじゃないか?
>>49恋狙い灰襲撃=アヴェベネ偽で、余裕できた上で灰襲撃ってことか?
つーか狼が素直に恋落としてくれるんかな、と。
恋狙い灰襲撃ってより狙撃手狙い灰襲撃じゃないか?
ゲルト>>54
なるほどめー・・・。
その意見も納得なの。頭いたくなってきためー。
ゲルト提案の占ロラじゃだめ?って言いたくなってきたなう。
占決め打ち出来ないくらい迷ってるのが1つ、人外濃度が高そうに見える現状、決め打ちになった場合村側同士で意見が割れたら人外が重ねて終わりな気がしてきたのが1つめー。
>>53
ん、それほど強い根拠で言ってるわけじゃなく、
「どっちかというとそんな風に見えてきた」レベルかな?
ありがと。
まぁ洗礼(村)が自己犠牲で他の村を生き返らせてしまうより、
C狂を生き返らせてもらった方が狼側には全然おいしいしね〜
>>+94
そのケース見てたのですが
仮面が人外コピっていると
地上に最大狼陣営4になりますね
今日灰吊りが生じた場合
明日PPの起こる目がありえますね
安全手はイングリッド様吊りじゃないのと思える現状でございます。
というか、ぶっちゃけちゃうと
昨日墓下に落ちた方の陣営は何であれ
襲撃先を知っていますよね。っていう。
シュテラ>>58
そんな感じめー。だからみんなの意見気聞きたかったの。
で、下段見て思ったけど、灰襲撃で連鎖発生しなかった場合高確率で村側になるのね。潜狂襲撃か首無しライダーさんの襲撃じゃない限りは。
ということは、灰襲撃でその可能性作りたくなかったから、灰襲撃したくても出来なかったというのはあるのかな?
今日のめりーさんみたいな意見が出ることで、
ベネディクト噛みの可能性が減ってくれたら
それはありがたいことかもしれないね〜
最終的にはベネディクト真決め打ってもらわないと、
あたしたちは困るんだけどね。
ベネディクト好き♪
やっべ、喉使いすぎたw
灰考察する分どう見てもない。
ただ、灰も大事だけど占真贋決めないと後が怖くなってきて。
決め打ち or ロラ、決め打ちの場合どっち?
世論ベネディクト真はわかるんだけど、そんなに都合がいい話なの?そこに誘導されてない?
むっちゃギシアンしてるんよ・・・。
それくらい決め打ちは嫌い。
>>59
C狂だから赤見えてるし、
灰襲撃で潜狂襲撃は起こらないんじゃないかな?
灰襲撃したから連鎖発生しなかった。
だからほぼ村側です…といっても、
それ恐れてたら襲撃なんてできないので、
そんな理由で灰襲撃躊躇ったりはしないと思うよ。
そして「潜狂襲撃」
とかいう言葉がでてきためりーさんは
まず非赤窓だねー、と思った。
>>54はスノウじゃないよめりー宛だよ。白いケモノ組混ざる。
そしてスノウ総帥の非恋非赤は決め打っていいでしょこれ。
>>35の恋生存確信が視点漏れに見えたんだけど、よく考えたら地上に恋がいるなら仮面が自陣営に来たって分かってるんだから「恋は分かるけど仮面は分からない」なんてことになるわけないんだよね。
ツッコんでみた反応も「感覚的に捉えてたんだけど詳しいことよく分かんない」みたいな感じだし、ここ非恋でしょ。
で、同時進行してためりーとの銀狼についてのやりとりがスノウ狼ならあざとすぎる。
赤で「銀狼早く見つけたいよねー、襲撃成功してくれないかな」って会話が一度もなかったってのは考え辛い。
素で今まで襲撃パスってた銀狼の可能性は残るけど、うーん。その場合>>54が崩れるか。
そろそろ時間なんで帰ってきてからまた考える。今日は次に顔出せるのは夜中かも。
はぁ…
萎えたから要点だけ箇条書きするわ…
・決めうちしないと縄がマッハ
・具体的には3縄2人外1ミス猶予になる上、恋対策吊りができない
・でも本当は俺決めうち大っ嫌い。特に確定情報無い決めうち
・理由は、個人の要素取りの結果ほど曖昧なもんないから、不安の残る賭けとかするもんじゃないってやつ。
・どっちにせよ占い師に1縄は確実に使う為、恋対策吊りから考えようぜ今日は
・明日辺りに占い師に手を付けるべき
・本当はロラしたいよー!1ミスあれば充分だぜ!って猛者が沢山いるなら今日から占ロラ
・順序としては
4d▼恋狙い灰、5d▼占い師、6d7d▼狼狙い灰(片白含む
8d▼狼狙い吊り(確定白含む※白狼対策)
と、ここまで考えた上で仮に今日恋吊れると
12>9(2落ち1襲撃)>7>5>3>で縄が更にマッハな件について。
あれ?これやばくない?狼の噛み合わせフェアプレー精神期待?無いよなー。
これは今日から占い師に手を付けるべきか。
占い師に手を付ける以上、狼の襲撃は残る占い師か灰だもんな。襲撃で恋落ちならそっから縄を狼に向ければいいし。占い師襲撃でも色々美味しいかもしれないしな。
シュテラ>>60
喉ないからこっちに書きます。
もし、C狂潜伏してた場合に、わざと襲撃すればほぼ村側に見せられるわけです。昨日の連鎖から洗礼者生存はほぼ確実なので、そんなのほぼ村じゃんと指摘した上で洗礼者復活させてって言えばほぼ通ると思います。
ただ、そういうトリッキーなこと考えなければ、襲撃先=村側なわけで、洗礼者の安全な復活先が作れるのです。
確村を作るのが難しいこの編成で、そのことに気づけばかなり有力な作戦です。
それに気づいてしまったが故に灰襲撃避けたかったはワンチャンあるかなあと。
アヴェならそれを気づきうる。買いかぶりかもだけどw
そもそも、アヴェ・ベネディクト偽でアヴェを襲撃するのはそう悪い作戦でもないように見えるんだよね。
今更気づいたけど、判定落としてなかっためー・
【ジークムント→tixakeさんめー】
にゃるさんはいつも気づかない・・・。
後から文章読んだらなるこどだけど・・・。
こっちの希望も考えておかないとw
あ。9か。明日のPPはないですね。うっかり。
やっぱり地上は灰同士での精査が一番に思えますねえ。
>>+95のをちょっと補足しておくと
狙撃A+狼A両相打ち-恋道連れ
狙撃B+狼B 狼負け(あるいは狙撃の狼化)
なんてのもあるのかなーとぼんやり。
んー。やっぱり行動の変化って大事そうですよ。初日印象とか幻想っ…
「ここらへん恋じゃね?」って情報は狼に提示してやりつつ
狼吊っていくのがいい手順かな〜
と思っておりましたねえ。
うわーん!エレをもふもふするまで起きてようと思ったのにまた寝ちゃったよー!
もふもふ**
私疑われているみたいでごめん。今日吊られないように頑張ってくるわ。
な、なんでブラックが居ないのおおお!!!私のブラックー!!!も、もう生きるのがつらいわ・・・・。
>>34めりー
イングリッド偽決め打って吊りたいと思ってるのはあくまでも私だけ。世論はそうじゃない。
縄が足りないのは客観的事実。能力者ですら決め打たないと負ける縄数だというのに、村人を誤吊りする縄なんてどこにも無いわ。
縄数を計算するのに私の主観を組み込んで計算する方がおかしいでしょ。
>>@7
当てたことがほぼないよ。
きっとランダム振ったほうが当たる。<<悪の娘 ドロシー>>
なんだか[ピー]クミンみたいな健気さを感じたよ…
……っ、
あ、え、ちょっと、
カサンドラが男という時点で吾輩は襲いたくないにゃー。
あ、今日はどこ襲撃がいーと思う?
ゲルト?
灰に許されるのは1ミス
決め打ちで許されるのはノーミス
決め打ちはミスると終わりなので、
ノーミスと言うことで計算しましょう
ふつうにありそうで困る…
>>@8
んー。そうだね。
僕にはめりーが、C狂>白狼に見えて困ってるけど。
まあ、ロラされたら…おわりだね。
[わかってたことだけど、なんて、苦笑して]
………そんなに言ったら。
言葉が、軽くなっちゃう、よ?
[どこか、不安そうな目で見つめた]
妥当に恋を襲撃で落としたくない自分がいる件について。縄の行方を白狼やらより恋に向けたい。
ゲルトは有り、確定白襲撃だし。
ただ、デュラハンの生存目指す上でやっぱりベネもくいたいなぁ。ロラにはならないでしょー。
>>+100ナネ
超同意。
最終日近辺まで「恋は落ちてたらラッキー」で動かんと、
赤に競り負けるぜ村は。
>>9ベネ
おーい、元気だしてくれ。
それが一番の供養だぜ!
>>64カサ
ピンクゥゥゥゥゥ!!!!!!これでピンクが俺喰ってたらちょうこわーい、赤文字だしな!とか……
>>+100 ナネッテさん
うーん、村に負けるくらいなら恋とか狐に負けたほうがマシって狼もいるし、恋放置が村利になるかは狼次第かなー。
でも、かといって恋吊る余裕なんかないし、戦略上恋放置しか手はなさげだよね。
決め打ちするかどうかは、正直真占頑張れとしか言えないから、かなりもどかしい……。
ベネも落とさないとだけど、結局狙撃が生きてたら吾輩死ぬ可能性大だからね。
ベネにはとりあえず、戦争屋占ってほしいところ。
>>+44リザ
イエスロリータノータッチ!
イエスお互いの立場ノー相性!
最近の俺の標語だ。
リーザは「私に無駄だと思う考察を強制しないで!」って言ってるんだよな。
リーザはほっといてもしゃべるタイプだし、
その主張は理解できる。
地上でもそう言ってくれるなら
俺の>>3:62には十分答えた事になるだろうぜ!
俺の>>3:62の意図は書いてある内容+「☓陣営へのプレッシャー」+「寡黙側への発言促し」だ。
カタリナ以外の3人は、比較的埋もれてたからな。
リーザはその枠には入らんだろうぜ。
俺の発言意図はOK?
ノーならイエスタッチって事で……[わきわき]
あ、そうだ。
アヴェ様に気になったことがあったので詰めておきたいとこを。
>>3:6の死体内訳考察ですが
アヴェ様が仮面でベネ様が真占私狼の場合
占ゾーンへ入っていたための占襲撃のほうが
どう考えてもありえるのではないかと思えたのですが
なぜあそこで灰襲撃の目を見ましたか?
ぶっちゃけあそこの発想のわけのわからなさで
アヴェ様人外はあるのかな?と思えたので
そこらへんちょっと聞きたいですね〜
>>@10
めりーさんは、
1dから心配性だったり、
こういった状況を見て不安定に意見が変わったり…
潜狂襲撃発言もそうだけど、
こういうところがどうしようもなく村側に見えちゃう。
あたしの感覚ではなんだけども。
狙ってやってるんだったらこれはすごいね。
「好き」って言葉はそんなに重いもんじゃないよ
重いのは「愛してる」だと思うんだ〜
だから、「愛してる」はそんなに連呼してないでしょ…?
まず決め打ち嫌だと言ってるのに今日灰吊り希望している人が居る以上、縄数について確認しておかないと駄目そうね。
【あらゆるパターンを考慮して安全策を取りつつの占ロラは今日が最後】
昨日襲撃で2恋落ち+狼仮面がいる場合、今日時点で人外4人いることになるわ。
12>10>8>6>4>エピの後5縄。
占に2縄使えば非占枠に使える縄は3縄。吊りミス余裕なし。よって今日灰吊るのであれば、占は決め打ち必須。
(途中で狙撃手の単独死が入っても縄数は変わらず。)
別ののパターンとして昨日2恋落ち+狙撃仮面が入っている場合は、狙撃手の単独死または乗っ取りが2回起こると縄数が減る。
今一番あり得そうなパターン。昨日恋+仮面落ち。これも更なる恋落ち(相方村)+狙撃手の単独死または乗っ取りで縄が減る。
12>8>6>4>エピ
この場合も占ロラで2縄非占枠に2縄。吊りミス余裕なし。
今日は【▼占一択。】
>>@10
あー、そっか。
たとえばもし黒引いたら、
残りは白狼だろうからお仕事終了
なーんて展開もありうるのかな。
「村側の大切な1票なんだから捨てたくないよ!」
ってその時は主張するつもりだけどw
>>+94ナネ
一般的にはすっごいありそうな組み合わせなんだが……
そうするとクロイツの立ち位置が訳わからんのだよなぁ。
狙撃手かぁ?っつー。
>>+108ヒェン
つ>>2:142
これが俺の基本的なスタンス。
初回の占襲撃は無いだろうというな。
>>67カサ
カサンドラの手数計算は頼りになるなー。
ぶっちゃけ「ここ怖」発動させるなら、
俺なんかよりよっぽどここだと思ってるぜ。
そういやSNSでチラッと目にしたんだが、
ウ=ス異本て一般名詞なん!?
まぁ、それも合わせて一瞬でもカサを這い寄る混沌だと思ってさーせん!
お互いタイプちゃうよなー。
直近目についたので精査の前に一言だけ。
シルバー>>63「狼の噛み合わせフェアプレー精神期待?」この発言は真剣勝負で村に向かってきている狼側にはちょっと失礼よ。
ここで要素取るのもちょっと悲しいけど、この発言からシルバー人は決め打てそう。
……ということで、こんにちは。遅くなりました。
アヴェ襲撃…ですか…。やっぱり昨日も占襲撃だったんですかね…。
これってアヴェ真ってことですよね。偽でわざと襲撃とかだったら、発言力強いアヴェは残した方が得ですし。
実はイングリッドコピーの偽だったとしたら、尚更残した方が良いので不可解です。
うー、昨日は恋や狼が落ちたこともあって勝てるかもって感じがかなりあったんですが、アヴェが居なくなったら急に負けそうな気がしてきました…吊りミス1回なんですよね。
占い機能減ったというのもあるんですが、それ以外にも何と言うかこう……思った以上にアヴェをいい男だと思ってたようです。
>>+110
通常編成の狩人なら狙撃手を噛もうとするのではないかと思えますが
この編成の場合、狙撃手ですので
狙撃手殺し狙いあるいは入れ替わり上等の
真占襲撃は普通にやるわと思えましたね〜
認識の違い、了解です。
カサンドラ様は、私視点では
かなり非狼濃厚に思えるところですよ。銀もないでしょう
村か人外なら恋か、どちらかでしょうね
つまり、襲撃されるんじゃないの枠で。
シュテラ>>@11
「愛してる」が重いのは全く同感ですな。
恋人相手でも、そう気軽に言える言葉ではない。
…鳩からこんな独り言を埋めにきた私を笑うが良い!
うっかり更新まで起きてたものだから、眠気で死にかけてる。
>>@11
潜狂の視点漏れだー、とか……ないか。…ないか。
まあ僕の推理は……推理()だから……
そう、なのかな。
……僕は、それを言うのも…いっぱいいっぱい、だよ。
[そんな自分の幼さが、嫌だった]
>>+107 アヴェさん
アヴェさんの発言意図OKなのー! 強制というか、無残の内訳推理の内容で黒取っても合ってるとは限らないよーって主張っていうか、そんな感じだったのー。
あと余談だけど、昨日の動きを見てアヴェさんって微要素でも割と断定口調っぽく言ってるのねーって気がしたから、流し見では黒塗りっぽい動きはなかったかなーと感じた記憶。
まぁ、確白のゲルトさんとか、
村側っぽく見えちゃうめりーさんとか、
そのへんはいつまでたっても襲撃されなかったら
あやしいかもしれないな〜、って感じかな?
言うのもいっぱいいっぱい?
というよりまだ言ってもらった覚えないんだけどな〜?
いや、無理矢理言えってわけじゃないけどね♪
でもあたしは言っちゃうよ
ベネディクト好き♪
>>@14
あたしは元々占い能力信者だったりするので
決め打ちするのにはそんな抵抗ないんだよね〜
もしすっかり騙されてたら、
それはお見事でした、という感じで…
>>69エレオノーラ
そうね。ブラックは真でも偽でも村に利する発言をして村を引っ張ってきてくれたと思うわ。感謝ね。
アイリとブラックはお疲れ様。
アイリ[<<8月30日から9月5日は防災週間 ウェルシュ>>と一緒に眠りたくなるフランスパン型枕]
ブラック[食べると<<ねむねむ アイリ>>をホイホイ出来るようになるフランスパン]
[食べるとクロイツを[06]回位倒せる戦闘力を手に入れられるフランスパン]
[食べるときっとカサンドラのことを思い出してくれるフランスパン]
さて、正直▲ブラックの時点でベネ真で良いじゃんと思いつつ議事読み返してみるわ。**
そうだね。
次は僕…じゃなければ、ゲルトにいくかなあ、とか。
それとは別の役職狙いはありえるけど。
…………僕、言った…よ。
シュテラが、気付いてないだけ。
[拗ねたように、そっぽを向いた。
その間にも、言葉は顔を熱くして…目をきゅっと瞑りながら
好き、を。こんなにも素直に出せるシュテラが、羨ましいと思った]
>>+115 ナネッテさん
あー、たしかに。縄数的には狼追い込まれてなさげだし、複数生存敗北はかなり悔しい場面だもんね。かなり納得したのー。
>>@16
ふむ。そうなんだ。負ける時は負けだ!みたいな?
…ナネッテと合わなそうだw
どうして僕決め打てるとか言ってたっけ…僕が読んでないだけかな
そして昨日からゲルトが可能性の中に「恋全落ち」を入れてて「?」ってなってたんですが、>>45を見て漸く解決です。確かにありますねこれ。
ただ、恋がもういないなんてそんな生易しい選択肢を考えていても仕方ないので、恋が残ってる方で対策を考えた方がよさげでしょうか。
そうすると、仮面師は両方落ちたものと考えるわけなんですが…。実は仮面師生きてて狼コピーしてたらまずいですね。どちらの説を軸に対策していけばいいんでしょう。両方ですか。頭フランスパーンになる未来しか見えません。
ここで時間切れです。また夜に来ます**
>>@18
決め打てるとかは言ってないけどね。
というかまともに考察してなげふんげふん
あたしは狙撃手だから、決め打ててないフリをしてるんですよ!!!
>>=0
いえいえ。カサンドラは発言力あるので、狼達は何としても吊りたいのだと思いますよ。もふもふ。
私も胡座をかくわけにはいかないので頑張ります。吊りミス1回しか出来ないのであれば、それをカサンドラや私で使わせるわけにはいきません。
なんでよりによって今寝落ちるんですか私…orz
一日中フルに時間取れるの今日が最初で最後なのに…
なんか色々考えてた気がしたんですけど全部吹っ飛びました…
どうしてこうなった…
確かなんとなくゲルトさんとスノウさんのやりとり見てて「アヴェさんが元からC狂の仮面師騙りなら恋生存と仮面師生存が両立しますよね、視点漏れ?」とか考えてたんですけど、
最終的にかなりアヴェさんに依存してそうなベネディクトさんが戦略とはいえアヴェさん手放すとか考えづらいですーで終わったような、記憶。
>>32 スノウさん
私のヤンデレは自己犠牲型なので見てもつまらないと思いますっ♪
洗礼者COじゃないですよ! じゃないですからね!
本当に「あなたのためならなんだってするわ」タイプです!じゃなきゃこんなすげー回りくどいことしてませんよね
仮に偽で襲撃だとすると、占真狂で真偽ついてない銀狼がってのが出てくるけど
占真偽ついてないのならば特攻するか?と。
それよりは、昨日狼が占ベネディクト特攻して狼の方が落ち、で、占真狂でも真偽分かった銀狼か
昨日失敗した狼(占真狂or真狼どちらでも可)がアヴェ襲撃の方が可能性としてさらっと出てくる。
アヴェ狼襲撃は首なし生存してると思えない(霊ロラで消えてるとみてる)から切り捨て。
アヴェが狼のコピでも護衛先襲撃で落ちはほぼないと思うなぁ。
悪の娘 ドロシーは、【英】渾沌痛心ふら☆ぱん ふもっふ イングリッド を投票先に選びました。
[...は自分の首をころころと転がして遊んでいる]
……おっと
[尻尾で器用に首を掴むと、ぽんと首の上に載せた]
にゃー
>昨日も占襲撃で、ベネ失敗→今日アヴェ? の可能性もあるのかなー、>と考えなおしの最中。
灰襲撃で狼楽?→ ↑これを狙うため襲撃の線もありっちゃありなわけで・・・。
ベネ見えてないっぽいんだよなー、ってのもあってううむ。
うまいこと同じ突込みがゲルトとかぶったんで
ラインが切れてるように錯覚できたってのもあるかもね。
ゲルトは残したいなぁ…
>>23
>>76
「復活能力を使用した洗礼者」は、
一度墓落ちした後に他の復活能力で再度地上に戻ったら、
役職が「殉教者」に変わって、
復活能力の使用はできなくなる、のはず。
なので、そこはドロシーちゃんの認識で合ってるね。
カサンドラも戦争屋のこと考えるとまだ襲撃はしたくない…
強い白ならリナとかかなぁ?
占決め打ちってなてるんで私が吊られるならベネ?私が吊られなくてもベネ?でも守られてる可能性がある…
むぅ…
ちょと考えてくるね
ゲルトとカサンドラは対立もありそうだしこの二人は食べたくない
<b>そういえばお昼ご飯抜きになってた件について<b>
というわけで晩御飯〜♪
つ[ペッパーハンバーグ&チーズハンバーグ][人参グラッセ]
そしてデザートは1d6!
1.チョコパフェ
2.モンブランケーキ
3.抹茶アイス
4.パンプキンプディング
5.フルーツポンチ
6.バターワッフルハズレネタが思い浮かばなかったとかそんな
総帥・・首
戦争屋・白狼
朱礫・・狂
黒・・・智狼
ベネ・・占
アイリ・銀
リゼ・・霊
阿部・・仮面
ナメ・・狙撃・恋・仮面
神父・・狙撃・恋・仮面
飛燕・・狙撃・恋・仮面
泥海
朱寺
エレ斧
下呂
獄長
リナ
めーめ
シルキ
それにしても、ほんと白飽和してるめー。
灰に2狼いるはずなのに全然見えないめー。
会話の感触的に恋いる気がしないんだけど、共鳴いる感じもないからうまく潜伏してるだけってのはあるかもしれないめー。
アヴェ真濃厚な雰囲気がほんと違和感。
いや、僕も信じたいのよ? でも、そんな美味い話があるの?って感じ。それだけに裏を読みたくなる。
ただ、真濃厚なら決め打ち論が出てもおかしくないと思うけど、そこはみんな様子を見てるの?
手数が厳しい今、そこまで強く真を打つなら決め打ちに行ってもいいと思うのだけど。
僕にはそこまで強く信じられない。
それは状況がうまく行きすぎてるから。
あと、生きてれば真になる真占のベネディクトがいまだに微妙ってのも理由の1つ。コアの関係もあるかもだけど、そろそろ輝いてくれないと困るのだけど・・・。
んー、決め打ちで朱っちー吊りなら、ベネットぱっくんちょしようか。
ロラってくれるなら灰に行く。
ま、ぶっちゃけ、ベネ・アヴェ真なら勝てるかも、そうじゃなきゃ負けってレベルでしょうね。
仮にロラ成立だとしても、その後の推理はどうせベネ・アヴェ真の前提になるでしょ?
そういえば、みんなが真決め打ち気味の真占を私1人が偽って言ってたことがあったなあ。すごく既視感。
その時は、実際に真占だったんだけどね。
だから、それくらい自分の予想に自信があるわけじゃない。
ちなみに安全策と日和見は違うよ。
決め打つタイミングは遅いほうがいいけど、すべて遅らせればいいわけじゃない。見極めるべき最後のタイミングだと思うけどなあ。今日イング吊って明日でもいいけど。
ってな話をどこかの日記のネタにしようと思ってたけど、今のタイミングじゃ書けないですねw
総帥・・首
戦争屋・白狼
朱礫・・狂
黒・・・智狼
ベネ・・占
アイリ・銀
リゼ・・霊
阿部・・仮面
ナメ・・狙撃・恋・仮面
神父・・狙撃・恋・仮面
飛燕・・狙撃・恋・仮面
泥海・・洗礼
朱寺・・共鳴 ←推理薄い余裕あるが共鳴
エレ斧・共鳴 ←同様。恋はゾーンで薄い
下呂・・恋か仮面
獄長・・狙撃か恋
リナ・・共有・・・恋・狙撃・洗礼もない、共有か共鳴でたぶんぼっち
めーめ・洗礼
シルキ・中身 ←単独臭で共鳴は否定的・仮面恋もなさげ
【桜】掛け算戦隊 フランスピンク カサンドラは、【英】渾沌痛心ふら☆ぱん ふもっふ イングリッド を投票先に選びました。
二人は誰に疑われ誰に疑われてないかだせる?
あと上で埋めれる内容とか想いあったら出してみよう。
>>78 シュテラさん
ハンバーグと人参のグラッセとデザート{2}いただきまーす!! シュテラさんありがとなのー!!
んー、吾輩を今疑ってる人って居ない気がするー。
あ、ドロシーとかゲルトはなんか簡単に非恋とってくるねー。
やっぱり吾輩をわんこだと見抜いてる恋かもって思った。
>>=3
発言力だけが取り柄とかいう話もw
そうね、私たちで縄使わせないように頑張りましょう。
最終日まで生き残ればかなり楽になりますしね。
お昼食べてねむねむと思っていたらこんな時間になっていた。
何を言ってるんだこの猫と思うかもしれないが、
吾輩も何が起こったのかよくわかっていない。
◆ジークムントさん
思考ぐるぐる感のするゆるい人。皆さんもゆるゆるしましょうよ
>>3:195「昨日のナネッテは白く見えたから追従した」には他灰の色が見えてないような印象を受けましたぁ。
「昨日のナネッテは」って強調に、こう、「昨日は白く見てたけど今日の状況的に人外あるかも」的な感情を感じられる気がしますっ!
1-3dと灰への意識は薄めに見えますけど(お前が言うなですね、わかります)、>>1:277で質問されて「こーいうのが欲しかった」っておっしゃってますし、単に切り込みが苦手なのかなーって。
>>2:38や3dの一連の発言とか、何かが起きた時のパターンに対してはかなり思考を伸ばしているように見えます。
>>3:100>>3:101あたりに手探り感を感じましたぁ。
ところで>>3:181下段は「言われてみれば…」でした。
正直に言います、そんな深く考えてなかったです。 (めそらし)
うーん…イングリッドさん偽仮定だと、ジークムントさん占いってすごく不自然に見えるんですよねぇ…
ご覧になっていただければわかると思うんですけど、1d終盤のイングリッドさんの意識って私に向いてたじゃないですかー。
そもそもが消去法だったにせよ、そこで私じゃなくてジークムントさん占ったのが、いかにも囲ってます感がして逆におかしく見えますー。
単体の白さ+この点で村側と見て良いんじゃないでしょうかぁ?
とまぁ、>>80を書いてる途中で昨日は意識が闇に飲まれましたぁ。>>3:246に3人の考察続ける気だったんですけど、判定が出た今、あとのおふたり見返してくるのすっごく面倒だなぁ、なんてっ!
そもそも私、灰考察始めると全自動白上げマシーン化するんで結論が「みんな白い」になる未来しか見えないんですよねー。
>>73
サクリファイスはどうなんだろうねー。
でも、シルキーのなら観てみたいかも。
>>78
ごはーんごはーん……これたまねぎ抜き?
デザートは{3}をもらうー。
>>67 カサンドラ
ごくちょーは占ロラ派なのかな。
占ロラだと、縄が余裕ないんだよね。
12>10>8>6>4>EP
で狼が最大3匹居る状態……でも霊にC狂ってのもなさそうだから、2狼1狂とする。
恋陣営はどの陣営にもカウントされないから、
PPカウンターは[10>8>6>4>EP]こうなると思う。
3縄で狼1(notC狂)か恋陣営を落とさないといけない。
>>83 スノウさん
嗚呼…悪魔とはお前達のことだ!
こうですか?わかりません。 すみませんサクリファイス違いです。
身も心もあなたに捧げますー、とかそういうのがすきですっ♪
>>78 シュテラさん
わぁ、ハンバーグと人参グラッセですかぁ!
グラッセおいしいですよねぇ、いただきまぁす♪
あ、デザートは{6}にしますねっ!
oO(昨日とは違って至ってまともです…よかった…)
既出除いて、私はちがう面からアプローチしてみるわ。
まず、それなりに村の中心となっていて発言力を得ていたブラック狼が特攻覚悟の襲撃に参加するはずがない。狙撃の返り打ちの可能性は切れるわ。
だとすると、ブラック偽なら意図的に襲撃したことになるはず。
状況的に英-阿の両偽は切れるわ。
じゃあ、ベネディクト真度を上げる為にブラック偽を意図的に襲撃したのか。
私はブラックの騙り要員としての戦力を考えたら違和感が強いわね。
もう一つ。騙りの仕事としては、真の代わりに護衛を引き付けて占抜きすること・真を占ロラに巻き込むことが最低限だと思う。
これが出来ていないうちに意図的に偽襲撃は変。
しかもイングリッドはあまり真視取れていなかった訳だから、今日明日には吊られる可能性が高かったわ。
イングリッド吊れる公算であれば、▲ブラックでベネの真度上げるメリットが不明ね。
ロラったらミスが許されない状況になるよ。
だから、占いは決め打った方がいいと思う……怖いけど。
ただ、占ロラに入ると狼に灰襲撃を強制させることになるから、
恋陣営探しを押し付けるのはありかも。
恋が残ってると第四陣営勝利になるからね。
ちなみに、吾輩は吊るならイングでいいんじゃないかと考えてる。
阿部さんとイング両偽で信用取ってた阿部さんを襲撃してイングを残す意味がやっぱりわかんない。
>>84スノウ
勝敗の判定
※恋天使は人間として数えられます。また、矢を撃たれた恋人たちに関しては元の役職に準じます。
ということなので、天使は勝利判定時人間で計算、恋人は元役職に準ずる計算ね。元が狼なら狼、C狂ならノーカン、元が村なら人間、自撃ちの凄い恋人が居れば人間ね。
私は▼イングリッドで決め打ちたいわね。
決め打つ気が無いのに今日灰吊るのだけは悪手だと思うわ。
>>86つづき
ブラック偽で洗礼者による復活狙い。
これも無いわ。なぜなら、【洗礼者本人がベネ×ブラック側を真視している保証なんてどこにもない】から。
少なくともイングリッドを吊れる位の信用を得ていたベネ×ブラック側が、洗礼者の考えに依存するような不確実な手を取る必要が無い。
またそれを取ったところで自ら襲撃したブラックが復活するだけで、狼側のメリットは無し。洗礼機能を一回無駄撃ちさせるだけになるわ。確定村側が出来ないこの村では洗礼→洗礼以外での復活機能が有効に使えないから、この無駄撃ちの村側のデメリットは小さい。
何より【洗礼者がブラックを復活させなければ狼側が損するだけ。】
以上、復活狙いの偽襲撃も無し。
総帥・・首
戦争屋・白狼 イング白
朱礫・・狂
黒・・・智狼
ベネ・・占
アイリ・銀
リゼ・・霊
阿部・・仮面
ナメ・・狙撃・恋・仮面
神父・・狙撃・恋・仮面
飛燕・・狙撃・恋・仮面
泥海・・洗礼 イング白
朱寺・・共鳴 ←推理薄い余裕あるが共鳴 ベネ白
エレ斧・共鳴 ←同様。恋はゾーンで薄い ベネ白
下呂・・恋か仮面 イング白ベネ白
獄長・・狙撃か恋
リナ・・共有・・・恋・狙撃・洗礼もない、共有か共鳴でたぶんぼっち
めーめ・洗礼 阿部白
シルキ・中身か洗礼 ←単独臭で共鳴は否定的・仮面恋もなさげ
やっぱりベネディクトさんアヴェさん真だろうなー、と。
1d〜2dのアヴェさんによるベネディクトさんコピーで驚いてる流れには
>>2:169でも書いたように納得。
>>2:142
での人外戦略暴露とか、騙り側コピれてたらやっぱり言わないよね…
その後も吹っ切れて、ベネディクトさんとも協調して、
村側として占い師として働こうとしてるように見える。
自分で言うのもなんだけど、
>>3:165で挙げてるゾーンにあたしが入ってるのは自然。
ずっとゆるっててほぼ考察してないしねー、あたしは。
村視点気になる位置であるのは当たり前。
ぶっちゃけ誰よりもド灰でしょ。
そして挙げたゾーンは>>3:217のようにやっぱりあたしが被ってる。
いやまぁ、偽なら赤で相談してかぶせたー、とかはあるけど、
逆に、イングリッドさんは、
真占なら村視点としてあたしが気にならなかったのかと…
そして今日の▲アヴェさん。
アヴェさんのゾーンの中に実際黒がいるかどうかはわからないんだけど、
黒の出る狼が灰を2倍速で占われていくのを恐れて、
護衛は薄いであろうアヴェさんを狙った、と思っていいと思うんだよね。
C狂落として洗礼復活わーいの作戦について。
洗礼者がアヴェさんベネディクトさん真視してるかも分からないのに加え、
真視してたとして、それでも偽かもって不安もあって
結局復活能力を使わない可能性もアリアリ。
能力が使えても、使わなきゃいけないってわけではない。
やっぱり狼側にとっていい手とは思えない。
リスクを背負ってあえて仲間を落とす程のメリットがあるとも思えない。
占いに手をつけるなら、【▼イングリッドさん】
で、ベネディクトさん&アヴェさんの真決め打ちしていいんじゃないかなぁ。
決め打ちは嫌ですけど、
空気としてはいいですね
村が決め打ちの空気になってくれれば
ベネ襲撃の変形2枚抜きもしてくれるかもしれないので
ロラ手浮きますわね
決め打ちブラフ
これを何人くらいしてくれていますかね
目指せ宿王 シュテラは、【英】渾沌痛心ふら☆ぱん ふもっふ イングリッド を投票先に選びました。
見やすいところから見ていこうと思いましたが、その前にー。
私は決め打ち派です。決め打ち大好きです。決め打つための情報が欲しいゆえ今日は灰吊りかなぁ、とか考えてました。
今ある情報だけで決め打つのは、難しいと思ってたので。
ただ、いくら考えてもこの襲撃がわからなくって。
そもそも私、この編成なら占い師に襲撃する程の価値はないと思ってたんです。白狼とC狂が入ってますから。
だから、実はアヴェさんの>>2:142にも懐疑的だったんですよね。どうせ占い師は残されるから決め打とうと思ってました。
改めて見ると、これ言って狼の取れる選択肢狭めちゃうアヴェさんって偽なら村利すぎて泣けてくるレベルですねっ♪
それでも襲撃される理由を考えてみたんですけど…
2倍速で増えていくコピー組の判定を…というより、コピー組の信頼関係を潰そうとした、ってシンプルに考えるのが一番なのかな、って。
ふたりでいれば支え合ってしまうから。2対1のまま戦うのは、どうしたって不利になってしまう部分もあるでしょうし。もう不利ですけど。
最初は純粋に判定潰しかと思ったんですけど、判定が出て困る狼って灰に残ってるんですかねー? あたまふらんすぱーん。
やっぱり、>>3:212のような精神状態のベネディクトさんがダメ押しのために相方手放そうとするとは思えません。
皆さんの蘇生狙いの偽襲撃のハイリスクローリターンっぷり考察にも頷かされますし、決め打ってもいいかな、と今は思いますー。
そして
戦術手順としては、占いロラ一択
吊り先は▼グリッド一択ですわ
信用差 とかでなく、
阿部さんが襲撃されているので(ほぼ間違いなく)
吊るのはグリッド
特にこれ以上 言うことがないですわ
>>78の飯を俺ももらおう
ハンバーグの付け合わせがグラッセだけか…ポテトとかミックスベジタブルとか欲しいなぁ
用意してもらったんだから食うけど
デザートは{1}を貰うかな
頭ふらんすぱんだよ!!!
アヴェ偽だとめっちゃかっこいいんだけどない、ないよね(´・ω・`)
ぶっちゃけて言うと
アヴェを騙りに出せる灰が何処にいるかとなると
候補がどかーんと絞られるわけで、うん。
ゆるふわにーとしたいにゃー。
明日ザオリク被りしたら爆笑だけど
どう転んでも頑張るー。
シルキー様>>94
2倍速で灰を掘ると狼陣営にとって
何が問題かといいますと
C狂と白狼が灰に残っていたと仮定したとき
「銀狼が灰に増えている場合」
狼陣営は困るのではないかなぁ
と思えているところでございます。
状況がどう動くのか、強く気になるところです。
ん。そこ考えますと
どうせ吊られること覚悟なら、初手アヴェ様噛みでしょうか。
狼陣営に今ブレインがいないかもしれないというのは
誰かが言っていたように思えますが
それちょっと当たっているのかもしれませんね。
ふむ。
ただいまーなの。
地上は▼イングリッドの流れかな?
>>+123 クロイツさん
そんなクロイツさんにプレゼントー♪
っ[ポテト(冷凍)][ミックスベジタブル(冷凍)]
でもレンチンとかしてないから、まだカッチカチなのー(テヘッ
それはともかく、ファミレスとかで出てくるハンバーグって、大抵ポテトとコーンは付いてるよねー。あれって何でだろう。見栄えがいいからかなぁ?
いや、ぶっちゃけ>>2:142って、えええ?としか思ってなかったけど、そんなにすごい提案?
世論真濃厚のアヴェが襲撃された今なのに、生き返らせようって声が上がってないよ? それについてはどう思う?
ぶっちゃけ机上の空論では?
蘇生前提じゃなくても、C狂抜いて真占の信用度下げるって普通にある戦略では? どんな形であれ占破壊されたらどっちも信じる気はなかったよ。
というか、首無しライダーで騙占抜くまで考えてたよん。机上の空論っぽくて止めたけど。(銀ちゃんが騙ってくれるなら結構狙えたけど)。
正直、真真連呼されてる現状が気持ち悪い。
真確定させてくれる襲撃筋ってどういう意味があるん?
イングリッド偽なら無意味な襲撃に見えることが非常に違和感。てか、アヴェ噛みで決め打ちが加速したけど、灰襲撃だったら決め打ちは加速したかな?
たらればの世界だからわからないけど。
ポテトとミックスベジタブルを熱線銃(低出力)で溶かす作業
ファミレスとか見栄え意識するからなぁ…
その関係なのか栄養的な意味なのか
ハンバーグ専門店とかだとどうなるんかな
ま、真偽はともかく決め打ちの流れに乗らなきゃ勝てない現状、決め打ちの前提で進めるしかないね。
・・・ところで、決め打ちしたいのならアヴェを生き返らせないん? 誰も提案しないなら後で提案しよう。
決め打ち失敗で負けるリスクを切り捨てる覚悟が出来てるなら、状況を最大限に生かしません?
いや、それくらい提案しなくても洗礼者の方がわかってるでしょうね。というか、それに気づかない洗礼者なんて知らないよw
>>+126 クロイツさん
なんと高度なのかどうなのか分からない解凍方法……!
栄養素! でも付け合わせの栄養素って気休めな気も……(トオイメ
ハンバーグ専門店とか行ってみたいにゃー。メニュー見るだけで幸せな気分になれそうヽ(´▽`)/
>>+127 ジムゾンさん
本当だ!Σ( ̄□ ̄;) でも墓下が賑やかなのはいいことってことにしとくのーw
決め打ちブラフとか黒視されたらどうしようとチキンになって、曖昧な結論出して、結局状況次第でフラフラしてそうと黒視されるアカウントがこちらになります……><
>>91続き それと、ベネブラック両偽のときの最善手って占襲撃かけないことなんだよね。占3人灰2〜3狼。今日の占襲撃が無かったらロラ手足りず決め打ち必須だったわ。
それなら真視取れていたベネブラック側は
【占襲撃をかけないことで決め打ちを強要すればほぼ勝ちは見えていた。】
ベネブラック両偽時の一番の違和感はここなの。かなり余裕がある状況、勝ち濃厚の手を棄ててまで、奇策を打つメリットがどこにも無いのよ。
以上、【▼イングリッド】ね。
占単体+灰は喉があれば。
こんばんはめー。
カサンドラ>>65
ありがとめー。カサンドラの思考は納得めー。
>>67の提案見ても>>65の思考と同じ流れに見えるし、違和感は解消したよ。
思っていることを喋っていたら
ブラフ扱いされてしまうアカウントがこちらです
ハンバーグ専門店、この間行ったお店が美味しかったですね〜
>>+130 アイリさん
リズはそういうところかなーとか思ってたけど、調べたらチェーン店じゃないところもあるっぽいねー。
あれ、お腹すいてきちゃった。ご飯食べたばかりなのに……。
ハンバーグ専門店ですか。
チェーン店よりも、近所にある個人経営のお店が好きですね。
ビ●グボーイなんかはたまに知人と行くこともありますが、
ハンバーグというよりはサラダバー目的です。
>>97
そうは言うけど、アヴェ襲撃で決め打ち濃厚の流れになってる訳じゃん? 同じ効果では?
イングリッド偽なら、ベネディクト抜いてもアヴェ抜いても偽打ちされそうな勢いだから、占抜きはないと思ってた。やるなら自分襲撃だろうと。
苦しくても灰襲撃する余裕がある狼像を演出しないと、それこそ勝ち目がないじゃん。
まだ、決め打ちには懐疑的だけど、村の中でこの意識に合わせないと、間違いなく灰を見る目が歪む。だから乗るしかないんだよね。
前回のウエダみたいに私だけ見えてるものが違って1人絶望してる状況ってだけならいいのだけど・・・。
これは厳しい流れだね。とりあえず思える所から考え落としていこうと思う。
んーと現状白狼と銀狼が灰に残ってる濃厚。
仮面か恋が残ってると思うんだけど、仮面が残ってて狼になてる可能性は無きにしも非ずだと思ってる。
ただそれがどの種類の狼かはちょっとわからないが、正直村の勝ちは薄いと思う。
今日の襲撃から銀狼生存は濃厚だろう。不安なのは一辺倒に私を吊りたがってる所からも恋も残ってる可能性あるのかなと思える所。んーここは感覚というか勘の世界なんで言語化できたらいいな。
個人経営の店はちょっと融通効いたりしていいよなー。
ハンバーグ専門店じゃねーが、知り合いに小さなレストランやってる奴がいたから、
好きだったのにメニューから消えちまったピッツァとか作ってもらってた
リーザお疲れ。気をつけろよー
やっぱり初手なやむよねぇ・・仮面がいるとき…どうすればよかったのかなぁ。偽っぽいほうがよかったのか?拮抗するくらいでも結局、50%で阿部のようなCOされたら傾くし。。。これ単純に運ゲーになってたかもねぇ…
多分予想されなかった事態だろうし…自分も途中まで気がつかなかった・・・><
長期カオス編成って結局運ゲーになってしまうのかなぁ…短期やカードだと瞬発力でいろんなものを色々吹っ飛ばせるんだけどねぇ...
うあ、やべえ…
起きた
起きた
…ら、
なにもしてないのに、アヴェの信頼だけで決め打たれようとしている。
なんとも情けない話である。
ピッツァって、ピッツァハンバーグでしょうか。
あれは食べたことがありますが、美味しいですよね。
おや、ナネッテさんこんばんは(もふもふ
夜明けはアヴェさん真視してる人が洗礼だったら、
洗礼復活でアヴェさんが戻ってくる事もありえるね。
そして次の夜明けで洗礼が洗礼復活、
殉教者が地上に戻ってきて、
灰が狭まっていくかも。
恋全落ち論が広がってくれるといいけどなぁ…
あと好きだよ♪
おいしくて安価な個人経営の洋食屋さんを
1件確保していますが、
不安な事に、おじいちゃん1人で経営なのですわ
いつ閉店してもおかしくないのですけど、
オムレツがとてもおいしいのですわ
現状狙撃はまだ残ってる。幸いなことに狼をまだ葬れるのがありがたい。
見極めるのはパワーゲームっぽくなった時かなと思う。
現状もパワーに感じるし、先導している獄長はやっぱり狼にみえるので注視しておいてほしいな。
リナとシルキーは白でいいと思う。リナに恋の可能性を思ってたんだけど、リナは二日目以降も単独感あった気がするんで恋もないと思う。
恋窓のこと忘れてた。シルキーも同様。単独臭もあるんで恋窓はないと思うよ。
シルキーの場合銀狼の可能性も考えたんだけど、初日真視とってた私に突っかかる銀狼ってのは勇気いる気がするんでないかな。
ジークに関しては白狼ならベネは占被せればいいのにしてこなかったのを考えると人だと思う。
泥海が白狼で智狼生存の場合阿部襲撃は意味不明。銀狼生存ならわからないでもないけど、それ以上に獄長が白狼っぽいんで人でいいと思うな。
一抹の不安は恋は狼に任せよう宣言で獄長が人なら泥海が白狼の可能性もあるかも。
>>@23
…ん。状況は悪くは、ない。のかな。
あとは、僕が襲撃されないことと…シュテラが、吊られないこと。
悪の会計士 ベネディクトは、【英】渾沌痛心ふら☆ぱん ふもっふ イングリッド を投票先に選びました。
結局銀がどこにいるかだよね。。。。
私狼と思ってベネ阿部真視してる所ってのは・・・みんなか><
猫・羊・朱寺・エレ斧
若干猫の銀狼関連は、ん?って思った所があったんだけど…そこも含めみなおしてくる。
今日朱礫吊りになったらベネ襲撃じゃなくて灰の方が良いんかなー?
明日一応占吊りの可能性も考えさせて灰から目をそらさせる。そんでもって襲撃は恋なさそうな狙撃手候補。
はゆぅう…こんばんはですぅう。体が火照って熱いの…熱でもあるのかな♥
イングリッドさんについて。
なんか一人で考えて、一人で行動しているように見えるんですよねぇ…ふゆぅ。
>>3:170もそうですけどぉ。
今日のザオラループの発想も、独創的っていうか。赤組の発想臭くないっつうか。
だってぇ。イングリッドさん偽の場合、そのキャラ設定って「あざとさ」を腹に抱えた人だと思うんですよねぇ。
初日の「仮面コピーしなされ」とかがまさにそうですよねぇ。
こういう傲慢さ、偽なら大した演技力っす。
そういう人が、「阿部復活も已む無し」っていう発想に至るのかなぁ。
「阿部復活させんなよ、コノヤロウ」と言いそうなんですよねぇ。
イングリッドさんは、自分視点強そうな人れすしぃ。
はゆぅ。なので、イングリッドさんが偽の場合、ぼっち狼の銀狼怪奇さんなのかなぁ〜♥
…ンまっ。これは決め打ちに踏み入る、最後のストッパーみたいなもんですぅう。はい。
普通に状況+各単体の比較に置いても、本日の▼黒おぱんちゅ▼は彼女にしようと思うんですけどぉ。
ゲルトさんとか、この辺りどう思うですぅー?
お昼、私の意見を欲していたし♥
私の意見とかも踏まえて、何か違う見解or私の意見の否定要素とか思うですかぁ??
はゆぅう…貴方が欲しいッ!
>>+141
イングリッド様真起点だと
ベネ様とアヴェ様の偽視から始まりまして
そうなると灰襲撃の線が強いように思えます
そこで狙撃の護衛がかちあうというのは考えにくいように思えますし
ベネディクト様占護衛は
イングリッド様真の思考ならばないでしょう
やっぱりイングリッド様に赤はないように思えますねえ
羊飼い カタリナは、【英】渾沌痛心ふら☆ぱん ふもっふ イングリッド を投票先に選びました。
ちょっと自分にしょんぼりしてきて戻ってきた。
で、>>91に納得してしまった。
すると、やはり今日はイングリッド吊りコースで良いと思う。
吾輩が悪の漆ブラック団総帥である スノウは、【英】渾沌痛心ふら☆ぱん ふもっふ イングリッド を投票先に選びました。
ウホッ!
飼>>3:256の最後は意味不明ですねぇー…間違えちゃった☆てへぺろ☆
×「シルキーさんに関してはイングさんが白判定出せば」
○「シルキーさんに関してはベネさんが白判定出せば」
シルキーさんとドロシーちゃんチュー視しようと思う今日ですぅ。
ついでに掛け算しておくですぅ。百合百合♥
★シルキーさん>>24
妹よー。もふもふ。確かに髪の色は似ているねっ!
「わけがわからないよ」との事ですけどぉ。
という事は、シルキーさんにとってこの襲撃は以外だったんでしょぉおかぁ。
個人的には、まぁ、妥当かなぁーと思っていましたぁ。
狙撃は一つ落ちているしぃ〜、とすると、残りの狙撃が信用度的にベネさんに付いている可能性高いれすしぃ。
んー、ドロシーこの状況で真面目なんだよね。
確かに洗礼かもしれない。
一つ気になるのは、ゲルトとシルキーがいちゃつかなくなったんだよね。
恋陣営どこだー。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新