
226 推理あり逆ハーレム村3rd
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[うとうと]
……!!
[うとうと すーすー]
/*
意識が飛ぶ…。
おやすみなさい。
(-281) 2012/05/31(Thu) 23:52:08
>>110
[髪に口付けされ]
……………
[たぶんこのまま朝まで固まってるんじゃないかな。落書き、その他お好きにどうぞ**]
(112) 2012/06/01(Fri) 00:02:29
溜まってた&寝落ちてる間に進んでた200あまりのエピログ読破。
自分が全く空気を読んでなかったことを把握。orz
行き違いで人が引いてるようなんで進行中ログを赤灰含めて読み返してるんだけど…
1d冒頭あたりを読み返して>>-14が目に入って、ガチで活躍することでヒロインを振り向かせられたらラッキー…くらいの感覚で本参加入りしたことを思い出した。逆ハーレム村初代のヨアヒムみたいな。
どこで完全ガッチガチになったんだろう…
(-282) 2012/06/01(Fri) 00:16:37
ドヤ顔 ノトカーは、アンカ張り間違い orz 正しくは>>1:-14。
2012/06/01(Fri) 00:17:44
…思い出した。ノーミス編成であることに気づいて泡吹いて、完全にガチモードに移行したんだったなあ。
ガチ的には、今回の村はどちらの陣営が勝ちも負けもなく引き分けだと思った。
RPPにこそ突入したけど、真占イングリッドが最後の最後でLWを捕らえたから。
もっと言うと、俺の一人負けだと思ったわ…。
3dで発言を止めてからもログは追っていて、票を数えて自分の票いかんで村の行く末が決まることは把握していたが、どちらのヒロインにつくか悩んだ末結局最後は意固地に狂占シュテラについて、ランダム勝負にしちまったからな…。
(-283) 2012/06/01(Fri) 00:43:50
イングリッド>>-184
「真視点だけで書かないと偽」派です。
今回のイングリッドは、いちいち「私は真だけど」と前置きするのが鼻についた。
自分が真なのは自明でしょ、って。いちいち前置きするのは、真視を奪い取らなきゃと焦ってる偽の視点漏れ。
そんな上っ面なんかじゃなく、真にしか出来ない感情吐露を見せて欲しかったよ。
実のところ、俺が沈黙してからの3dのイングリッドはそうした感情吐露が前面に出てて、これは真もあるかな?と真贋差を見直してた。急速にやる気を失ったように見えたシュテラと対照的だったよ。
(-284) 2012/06/01(Fri) 01:49:21
アリーセ狼は完全に盲点で(どなたかが言ってた「自由すぎて狼の戦略に合わない」に合点がいってて)、土壇場でイングリットが▼アリーセに変えたのを不審に思って最終的にリール吊り=シュテラ真視続行に傾いたんだよなあ。orz
シロウの違和感に気づいて追求できたことは今回自信にはなったけど、やっぱり俺は最終盤面の判断はてんで駄目だわ…(遠い目)
(-285) 2012/06/01(Fri) 01:50:53
/*
いつもながら登場時間帯がおかしい私です。
こんばんはーノ
赤ログのシロウがカッコ良すぎて中の人がのっくあうとされましt
おじさまキャラいいじゃないか…!
(-286) 2012/06/01(Fri) 02:10:44
/*
>>-282
んー、1stではイケメン勢も推理発言の他に小ネタ発言も多かったですよー
ガチだけでは、ヒロインを落とすっていう前提から外れてしまうような…。
ノトカーはRP分をもちょっと増やしたら柔らかかったのかも?
もうエピで話されてる事だけど、Wヒロインが信用も取らなきゃってのはきつそうに見えてました。
初代逆ハ村は聖痕確定してたから、随分と楽させてもらったんだなってのを実感しましたw
(-287) 2012/06/01(Fri) 02:21:09
余所見してたら、この時間に人が来てたw
シメオン>>-287
RP分は完全に吹っ飛びましたねぇ…(苦笑)
恋愛RPは一応念頭にはあったんだけど、全然口火が切れなかったわ。恋愛RPをやれる自信が全く無くて逆ハー初代から見物に回ってたけど、やっぱり俺にはRPは無理だと痛感。一度だけ恋愛RPの経験はあるけど、相手のリードがあったからこそ出来たしなあ…
やっぱり、桃ログはやるものじゃなくてニヨるものだよ、うん。
(-288) 2012/06/01(Fri) 02:33:02
ふはははは、闇こそ我が力の源(まて
/*
昼夜逆転しちゃってるんですよう(泣
今くらいの時間帯がコアタイムな私に、0時半更新は早すぎるのでした。
RPでどう絡めていくかは難しいよねー
あ、私も最近は外から眺めてニヨる陣営になりましたw
(-289) 2012/06/01(Fri) 02:46:15
←こいつ、相対する側からみるとキツいよね。正面顔だし。
イングリッドに反発されたのは、キャラ性能も大きかったんじゃないか?と思ってる。
今回の俺のイケイケな発言群は、キツいのは認めるけど、ガチなら許容レベルだと思ってたんだけどねえ。あの程度でいちいち凹まれてたら正直困る。
(-290) 2012/06/01(Fri) 02:55:51
今回イケメン初参加するにあたって、ペルソナ選びに迷ったわ…
できるだけ真面目柔和顔なキャラを選びたかったんだけど、フランツ(ヤコブ顔)やコンラートは既に一度使っていて自分の中では対象外だった。フランツは薔薇の下キャラセットの中では一番のお気に入りで、もう一度使うかすごく迷ったんだけどねぇ。
ノトカーは真面目顔ではあるけど柔和顔ではなく、選ぶにあたって自分でもかなり抵抗があった。
けど、とある村でほとんど無発言のまま埋もれてたのが印象に残ってて、この際俺がノトカーの魅力を引き出してやる!とか変な使命感で選びましたw
(-291) 2012/06/01(Fri) 02:56:21
/*
>>2:-11アリーセ
その考えでアリーセ白かなと思って見ていた人がここにノ
フットワークの軽い多弁狼憧れる…!
>>2:-20シロウ
ヤンデレですって!?(ガタッ
>>2:-36ノトカー
大胸筋に憧れる某氏と同じ運命を辿ろうとしている者が此処に…(ぇー
(-292) 2012/06/01(Fri) 03:11:56
/*
んー、やっぱり2日目の地上に居たら、自分はシロウに騙されてたと思うなぁ。
潜伏真占に、狂人占が黒出してからの回避COとかいう村の記憶があってだな……
色んなパターン経験すると、中々答えに辿りつけなくなる…
(-293) 2012/06/01(Fri) 03:16:34
/*
>>-291
顔グラ重要です(キリッ
シメオンは表参加視野に入れつつのグラでしt
(-294) 2012/06/01(Fri) 03:18:59
帰宅後に寝落ちちゃってたから起きてる時間が変(汗)
明日のリアルがヤバくなるんで、いい加減仮眠取るけど。
次回逆ハー村のヒロインの扱い論議、発端はどこだっけ。とりま、代表としてアリーセ>>-203にアンカを張っとこう。
逆ハー村編成の変遷を書いてた発言を探してるんだけど、見つからない…
経緯としては、
・初代:聖痕 → 単独ヒロインだとヒロインが好みのタイプでないイケメンのやる気が削がれる…と苦情
・2nd:占い師並立 → 吊り不可で空気的に襲撃も不可なので狼涙目だと問題に
・3rd(今回):霊能者並立 → ヒロインの負担増(今ここ)
どないせいと。
(-295) 2012/06/01(Fri) 03:21:46
/*
Wヒロインで共鳴っていいなぁと思ったのでした。
ヒロインを決める期間っていうのがあるなら、初代の設定でもいいと思うんだけど、やってみないと見えない事も多いよね。
月が地平線に沈んでしまっているし、この辺で退散っとノシ**
(-296) 2012/06/01(Fri) 03:32:05
次回はWヒロインを共鳴にする案がどっかにあったけど、それはそれで灰が狭くて狼涙目になるビジョンが見える…(遠い目)
いっそのこと、ヒロインを第三陣営のコウモリ人間(ハムの囁きあり版)にする…というのを思いついた。
第三陣営ゆえ人数カウント対象外なので、灰を狭めず狼安心。
ヒロインを吊れない村ローカルルールである以上、第三陣営の勝利が確定してるので陣営勝利にこだわらずに恋愛RPに専念できる。
どやっ!!
(-297) 2012/06/01(Fri) 03:44:06
…ガチを完全に捨てることになる問題?が気掛かりではあるな。
そもそも、推理ありに拘ってる理由って何だっけ…? ゆるガチ論議勃発を未然に防ぐためかなあ?と勝手に解釈していましたが。ゆるガチなんて幻想です、エロい人はそれが分からんのですよ。
発案者kuroinkさんの当時のSNS日記を読み返してきましたが、瓜科718のハーレム村が元にあって、その逆バージョンをやったら面白そう…というところから企画がスタートしていたんですね。
(-298) 2012/06/01(Fri) 03:47:00
シメオン>>-296
もうちょっとしたら、空が白み始めますよ…?(苦笑)
この時期、午前4時にはもう明るくなってるし。
↑なぜ知ってる?とかいうツッコミ禁止
気候的には今が一番いい時期ですね。涼しいし、秋と違って日も長いし。これから梅雨に入ると一気に蒸し暑くなります。
シメオンおやすー! ノシ
(-299) 2012/06/01(Fri) 03:52:56
>>-297
…一瞬、恋囁きありでヒロイン同士の百合展開とかいうビジョンがちらついたなどと。
(-300) 2012/06/01(Fri) 03:58:24
ドヤ顔 ノトカーは、仮眠取ります…おやすみなさい。
/*
お早うござる。
>>-275 リール殿
例えばな、拙者がシュテラ殿にあぷろーちしたと想像してみて欲しいでござるよ。
絵面的には完全に犯罪でござろうが(
>>-286 シメオン殿
お気持ちは有り難く受け取るでござるが……かっこ良くはござらぬよ。
ゆるゆるして居り申したのみ故。
>>-292 シメオン殿
どうどう。落ち着くでござるよ。
(-301) 2012/06/01(Fri) 05:18:49
/*
そもそも拙者はおっさんにござれば。
その様な趣味のおなごは少数派でござろうよ。
(-302) 2012/06/01(Fri) 05:23:30
一撃離脱。眠れねぇ…
シロウ>>-302
ちまたでは「歳の差カップル」なんぞが増えてるそうですけどね。
包容力を求める向きに、40代男性がウケているらしい。
増えているったって興味本位なマスコミ報道、実際のパーセンテージはどうだか分かったもんじゃありませんけどね。
但し金持ちに限るとかのオチがついてそうな予感。
(-303) 2012/06/01(Fri) 06:10:55
/*
>>-303
残念ながら、拙者は20代後半(設定)にござれば…(
包容力も皆無でござるなぁ。
無論金持ちでもござらぬ
睡眠はきちんと取らねば身体に悪いでござるよ。
(-304) 2012/06/01(Fri) 06:15:59
(113) 2012/06/01(Fri) 07:43:19
仮眠取ってきた。眠い…
シロウ>>-304
老け顔すぎるわ! >20代後半
せめて30代前半。
(-305) 2012/06/01(Fri) 07:45:39
>>113
お早うござる。
>>-305
自覚があり申した故、自らを年寄りと申して居るのでござるよ。
……まぁ、正確な歳など覚えて居らなんだが。少なくとも28年は生きているのでござるがなぁ。
(-306) 2012/06/01(Fri) 07:51:46
(114) 2012/06/01(Fri) 08:08:08
そういえばヒロインのシュテラかぶりすみませんでした
と今更ながら
笑顔の可愛い癒されそうなキャラを急いで選んだら
思い切りかぶってました。
笑顔でいえばドロシーさんでもよかったのですが
そのドロシーさんを自分でプロで
使ってしまってましたので…
(-307) 2012/06/01(Fri) 08:10:14
包容力とか元羊さんとか
シロウさん迫られたら断れたかどうか…
ラヴィちゃんに告白されたら
即答えてはしまいましたでしょうが
(-308) 2012/06/01(Fri) 08:12:33
/*
>>-308
いやいや、斯様なおっさんに迫られても「せくはら」にござろうよ。
(-309) 2012/06/01(Fri) 08:17:30
>>-309
そんな事無いですよ
シロウさんカッコイイじゃないですか
(-310) 2012/06/01(Fri) 08:20:01
(115) 2012/06/01(Fri) 08:20:47
/*
>>-310
有り得ぬ(笑)
いや、「シロウ」のぐらふぃっくはそうでござるが、中身が残念故…なぁww
(-311) 2012/06/01(Fri) 08:21:00
(116) 2012/06/01(Fri) 08:21:43
(-312) 2012/06/01(Fri) 08:22:00
>>116
そもそも奪うつもりもござらぬよ。
拙者はこれまでもこれからも独り身故。
>>-312
……犯罪にござるなぁ(
(-313) 2012/06/01(Fri) 08:23:25
議長の子息 アイリは、時間切れ〜
2012/06/01(Fri) 08:25:11
あ、いや、えっと アイリさん
もふもふとかみんな見てますよ
(117) 2012/06/01(Fri) 08:30:41
(-314) 2012/06/01(Fri) 08:32:30
アタシがヒロインだったら…
…振り向いてもらえずともシロウさんになびいてた可能性が大!
(-315) 2012/06/01(Fri) 08:36:23
>>114
これは…高度な誘い受けというやつかしら…[ごくり]
(-316) 2012/06/01(Fri) 08:37:21
>>-315そうですよね。
シロウさんはもっと自信もってください。
そして時間ですのでここまでです。
いってまいります**
(-317) 2012/06/01(Fri) 08:38:52
>>-316……そんなのじゃないですよ〜〜〜
[耳まで真っ赤だ]
(118) 2012/06/01(Fri) 08:39:51
/*シュテラの変顔は色々と卑怯だとおもいます
自分でいってはだめなんですけど
(-318) 2012/06/01(Fri) 08:40:48
[今日の夢は、なんだかよくわからなかった。
シロウさんのポニーテール(違う)がにょろにょろと((見物人))を形作り、<<孤高の侍 シロウ>>]のところへ向かっていって
((瘴狼))は((仮面師))と*コネクション*だし、
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>は<<flying kid リール>>とバトルを始めるし、
それをみて「情熱のための犠牲」だなァ と見つめている―
そんな夢…]
>>111
[ふわああ。あくび。]
あらぁ?
[なにか思うところのあるらしい少年に、ちゃんとむきなおって。]
……いいよ。
(119) 2012/06/01(Fri) 08:43:29
(-319) 2012/06/01(Fri) 08:44:17
/*
>>-314
う、うぅむ……?
格好いい要素などどこにも無かったと思うでござるが……。
>>-315
うぅむ…お気持は有り難いのでござるが、ひろいん殿からあぷろーちされるいけめんと言うのも如何なものか…w
(-320) 2012/06/01(Fri) 08:44:29
>>118
うっふふふ☆
いいのよ、どんどんちゅっちゅすればいいのよ☆
そしてばくはt―――ごほん。
(120) 2012/06/01(Fri) 08:45:13
(-321) 2012/06/01(Fri) 08:45:23
>>-320
でも、相互というか、ある程度向こうから来られないと
こっちから言っていいのかとかわからないよね…
[ちきん]
(-322) 2012/06/01(Fri) 08:46:10
おはよー
まず私は発言はRP設定になるべくあう口調で発言するように心掛けてるので、ノトカーの口調については、RPとしてはありだと思いますが、個人的には大嫌いです。
>>-290
「困る」と言われてもお互いのこの村のガチ度に認識のずれがあるのでそれこそ「困ります」。
Wヒロイン村の片翼として、凹んだのでその辺は理解していただけると助かります。
色々と言いたい事も有りますが、これ以上は他の方に不快な思いを更にさせる事になると思うのでやめます。
(-323) 2012/06/01(Fri) 08:47:09
ま、普通のガチだったとしも影でひそられるレベルではあったよ、とだけ。
(-324) 2012/06/01(Fri) 08:49:05
/*
>>-322
その気持ちは良く分かり申す。
しかしまぁ、おなごに好かれて悪い気のする男など居るまいて。逆もまた然り、にござろう。
気にする必要などなかろうよ。
(-325) 2012/06/01(Fri) 08:49:36
しろーさんは…
忍者だったのね…
[夢を思い出している]
(121) 2012/06/01(Fri) 08:50:29
>>119
[リールとアリーセの様子を心配そうに見つめ]
・・・。
[黙って紅茶の用意をした]
(122) 2012/06/01(Fri) 08:50:51
/*
>>121
……少し前の前世にて、忍者であった事はござるなぁ……(
[ぼんやりと前世を思い出しているようだ]
(-326) 2012/06/01(Fri) 08:53:57
>>122
おはよ。
一杯貰えるかしらあ☆
[うふふ、とワラって手を上げた]
(123) 2012/06/01(Fri) 08:55:02
>>-324 アリーセ
うん、まぁ…。
ただイングリッドの対応も悪かったから・・・
やんわりと言える設定だったら良かったんだけどね。
その辺は、キャラ設定間違えたなって思ってる。
(-327) 2012/06/01(Fri) 08:55:53
>>123
おはよー。
今朝はアップルティ、お砂糖は?
[カップを手渡しつつ]
ほら朝に弱くないでしょ、私。
(124) 2012/06/01(Fri) 08:57:53
>>-327
中身を出しても良かったんじゃないすかねw
ノトカーのいる前でいうのはあれだけど、
たぶん歯向かわれると疑ってしまうタチなんだろうと思っていたwだからピシャリというのはやめて、ノトカーを刺激しないような仲裁の方法とったんです。
――深淵を覗いている時、また深淵もこちらを覗いているのである。
(-328) 2012/06/01(Fri) 08:59:58
>>124 イングリッド
ストレートでお願いします。
[深々と礼]
――じゃあ最初に睡魔に負けてたのはなんだったのかな?
[くす、とわらって紅茶を受け取る]
(125) 2012/06/01(Fri) 09:01:04
(-329) 2012/06/01(Fri) 09:02:54
アウェイでは好き勝手なことが言えていいなあ(棒読)
自分の村では主張できんw
(-330) 2012/06/01(Fri) 09:04:07
/*
>>-329
そういえばその忍者も何故か桃い流れになって居り申した。
……いや、まぁ、中身誤認を受けて居ったのが切欠でござったが。
忍者村は楽しそうでござるなぁ。
(-331) 2012/06/01(Fri) 09:04:16
/*
桃神様に愛されているんじゃなかろうか。
カオスセットで忍者村とかいいね。
入浴シーンはあるんでしょうか。
(-332) 2012/06/01(Fri) 09:06:17
>>125
え?山盛り3杯?
[くすくす笑いつつストレートで手渡して]
睡魔に襲われただけよ?ほら、わたしーカヨワイレディですもの。
(126) 2012/06/01(Fri) 09:16:22
>>126
・ ・ ・ ・ ・ 。
[カップに口をつけながら、ほんの少し、ジト目の横目でちらりと見たが、ふと目を伏せて]
―――襲われるのは狼にだけでいいだろ?
(127) 2012/06/01(Fri) 09:18:44
/*
>>-332
その様な寵愛は要らぬwww
拙者にはラ神が居り申す故wwww
入浴シーンは…まぁ、好きに致せば良いのではないかな。
(-333) 2012/06/01(Fri) 09:20:23
>>-328
重RP村ではないけど、やっぱりRP成分ある村だからなーって悩んで、村建ての発言をアンカー掛ける事だけはしたけどあれも、意味も無かったし、結局空気壊したから反省してるの。
自分が村建ての時は、色々手を出しちゃう方だし、一般でも調整に回るんだけど今回片翼だったからダメダメだったね。
(-334) 2012/06/01(Fri) 09:21:05
>>127
襲われるか・・・
そう言えば前の時も言われたわね。
[ちょっと考えて]
それは無いんじゃないかな。それこそシュテラさんみたいな可愛い子だったら私も護衛しちゃうけど。
(128) 2012/06/01(Fri) 09:23:50
>>128
前?
[首を傾げた]
…まったく、鈍感なんだから。
[やれやれとソファに座ると、お茶を飲みながらうたた寝(人はそれをうたた寝と呼びますの意)を始めた―]
(129) 2012/06/01(Fri) 09:26:32
>>-333
よーし じゃあ次同村したら
そらたかさんに求愛しちゃうぞ☆w
(-335) 2012/06/01(Fri) 09:27:32
ラブ&ピース アリーセは、五月雨出現になるもよう**
2012/06/01(Fri) 09:27:51
/*
>>-335
では全力で正体を隠す故、見事当ててみせて欲しいでござるよ。
そなたが拙者を当てられたら、喜んでお手を取らせて頂く所存。
(-336) 2012/06/01(Fri) 09:28:39
>>129
ぇー鈍感って酷いな。
[肩を竦めて、うたた寝をする様子に]
もぅ、人の事言えないじゃない。
仕方ないなー
[ソファの前に座るとカップを支えようと手をさし伸ばし]
(130) 2012/06/01(Fri) 09:31:58
>>-336
がんばる!!![ぐっ]
…でもこれで同性同士キャラになったら
難易度跳ね上がるなぁw
(-337) 2012/06/01(Fri) 09:34:19
/*
>>-337
まぁ、拙者は同性でも余り抵抗はござらぬが(
しかし今思い返すと、拙者とyouden殿、同村した時は異性の方が多い気が致すな……
(-338) 2012/06/01(Fri) 09:36:21
>>130
んん…
[カップを支えられるとき、もし彼女が隣に座っていたのなら]
おはすみ…
[寄りかかって本格的に狸寝入り。*]
(131) 2012/06/01(Fri) 09:43:05
私、シロウさん中って桃PLだと思ってたw
ツンデレカタリナみてて、RP上手だし時間帯が合えばって、思ってました。
あ、リヒャは一筋ですけど、中身がね?
(-339) 2012/06/01(Fri) 09:44:19
/*
>>-339
違うでござるww
拙者は誤解されやすい体質なのでござろうか……www
時間帯はなぁ……まぁ、その気になれば起きて居る事も可能ではござるが、基本的に朝型なれば。
ろーるぷれいはまだまだ精進中にござるよ。そこのアリーセ殿の中の方にはいつも見破られてしまう故。
やんでれカタリナ嬢のえぴろーぐもそろそろ日記にて補完せねば……(絶賛やるやる詐欺発動中
(-340) 2012/06/01(Fri) 09:47:40
カタ-ニコ(中身女性なので同性?)
サクラダ-るくる(同性)
エラ-マリベル(異性)
きりる-にけ(どうぶつ)
シラ-カミ(異性)
ワム-カネ(異性)
ざっとこうだけど、異性時の印象が強いのかな*
(-341) 2012/06/01(Fri) 09:50:49
>>131
え?ちょ っちょっとアリーセ!!
[寄りかかられればわたわたと慌て]
おやすみって・・・ぇー?
[真っ赤な顔で黙って支えて…]
(132) 2012/06/01(Fri) 09:52:10
/*
>>-341
うむ…最近の二村が異性であった故でござろうかな。
あとはやはり小説家殿の時の印象も強うござる。
にけ殿は大層可愛らしゅうござったな。
(-342) 2012/06/01(Fri) 09:54:08
>>-340
違うの?ヤンデレだったけどあれってツンデレだよねーって見てたw
時間帯は無理したらダメです。どうしてもしちゃうけどリアル大事に!で。
見破られるのは仕方ないよ、それだけ愛されてるのよ。
(-343) 2012/06/01(Fri) 09:55:52
ふさねこ スノウは、ソファでしっぽをぷらぷらさせながら、カップルににまにま**
2012/06/01(Fri) 09:55:57
/*
>>-343
違うでござる!絶対に違うでござるよ!!
ガチ村では基本夜更かしせぬが()、ろーるぷれい村なればやはり夜更かしはしてしまい申すな。
それに拙者、割と時間には融通が利く身なれば。
愛なれば仕方ござらぬなぁ。
(-344) 2012/06/01(Fri) 10:02:25
[スノウに気がつくとアリーセを支えたままずりずりと引き寄せて]
ノっノミ! 蚤居ないかなぁ?
[嫌がられなければ、毛並み掻き分けノミ捕獲中**]
(133) 2012/06/01(Fri) 10:04:55
>>-344
えーそうなの?
RP村は相手が夜更しさんだとついね。分かります。
愛です(きっぱ
少し消えます!
(-345) 2012/06/01(Fri) 10:06:58
/*
>>-345
そうでござる。拙者は決して桃PLではござらぬ。
興が乗ると、ついつい長く話し込んでしまうのでござるよ。
拙者ももうしばらくしたら鳥へ移行致す。
(-346) 2012/06/01(Fri) 10:09:00
【見】もふもふ ラヴィは、ふさねこ スノウのしっぽで遊んでいる。**
2012/06/01(Fri) 11:00:39
一撃離脱。
イングリッド>>-323
結局あなたは何が言いたいのかな。
ガチ一辺倒だったことを批判したいのか、口調がキツ目だったことを注意したいのか、主旨一貫していない。
>個人的には大嫌いです。
怒ってるじゃん。(苦笑)
自分が感情的になっていることにも気づいてないという奴かな。
小学生じゃあるまいし。人を批判するならもっとまともな理由を持ってきなよ。
結局のところあなたは、チヤホヤされるつもりで来たのに真逆の対応をされてムカついただけに見えます。
これ以上続けても益にはならないことについては同意。
態度が軟化する様子もないですし、とっとと決別するのがお互い幸せでしょう。
(-347) 2012/06/01(Fri) 12:20:28
アリーセ>>-332
ちょwwwww
なにその由美かおるがおいでおいでしてそうな忍者村wwwwwww
(-348) 2012/06/01(Fri) 12:25:57
……そういえば延長はいかがしましょうか?
このままだと今夜終了になります。
(#0) 2012/06/01(Fri) 12:30:30
>ノトカー
………どっちもじゃないでしょうか?
がち一辺倒になってしまったのは編成、役職の兼ね合いもありますし、現に私も今回はそうでしたので、お気持ちはわかりますし、それについては私も同罪だと思います。
ですが、言葉がきついということについては、受けたほうが嫌だというならご自身の発言を顧みる必要がおありかと。
人によって言葉の耐性は様々です。自分が平気だからといっても受けるほうが駄目っていうなら、駄目なんです。
…ましてや、初めてお会いする方なら。
(-349) 2012/06/01(Fri) 13:16:50
ふさねこ スノウは、ラヴィと戯れている
2012/06/01(Fri) 14:54:12
/*
ごめんなさい一言だけ。
ノトカーはイングリッドがちやほやされたかっただけ、とおっしゃいますが、そもそもこの村はそういう村だったのでは…?
ノトカー理論でいくなら、この村にくるべきではなかったのは、ノトカーの方に思います。
*/
(-350) 2012/06/01(Fri) 15:01:28
(-351) 2012/06/01(Fri) 16:47:49
(-352) 2012/06/01(Fri) 16:54:11
うたぷりの曲はもう
ハッチポッチステーションにしか聞こえないんだ…
(-353) 2012/06/01(Fri) 16:59:40
はふ。
トップページ見てみたら結構新規の村が立ってるね。まだ余裕はあるけど。
(-354) 2012/06/01(Fri) 18:52:32
>スノウ
これまでの企画全部に参加してきたPLとして発言すると、
そもそもそういうコンセプトの村ですね。
ヒロインに迫らない程度なら個人の自由の範疇だと思いますが、コンセプト自体に否定的な発言はどうかと。
(-355) 2012/06/01(Fri) 18:56:45
鳩からだけど晩御飯だよ!
1 たぬきうどん
2 きつねうどん
3 かき揚げうどん
4 肉うどん
5 天ぷらうどん
6 リア充が食べると爆発するかやくうどん
(134) 2012/06/01(Fri) 18:59:27
>>-334
申し訳なかったにゃ……
一応推理ありを謳ってたし、あまり村建て発言で地上の進行に干渉して良いものか判断できなかったら口を出しませんでした。
開始する前に情報欄とかで線引きしておくべきでした。
(-356) 2012/06/01(Fri) 19:10:35
(-357) 2012/06/01(Fri) 19:15:41
(-358) 2012/06/01(Fri) 19:35:57
(135) 2012/06/01(Fri) 19:37:43
>>3:-70イングリッド
しゃーないしゃーないです。(なでりこなでりこ
(-359) 2012/06/01(Fri) 19:40:12
>>3:-82リール
そのネタが通じる人少なくなってしまいましたね。
G100復活して欲しいですね。
(-360) 2012/06/01(Fri) 19:43:31
(-361) 2012/06/01(Fri) 19:44:58
>>135アイリ
アイリって女性キャラでしたっけ?
アレ??
(136) 2012/06/01(Fri) 19:50:03
/*
ようやく戻れ申した。
>>-351
拙者(の中身)は入村した村には必ずわんふれーず以上の替え歌を残さねばならない呪いにかかって居るのでござるよ(
(-362) 2012/06/01(Fri) 20:01:28
(-363) 2012/06/01(Fri) 20:02:23
ラブ&ピース アリーセは、ぬるんとあらわれた
2012/06/01(Fri) 20:04:18
孤高の侍 シロウは、ラブ&ピース アリーセにお辞儀をした。
2012/06/01(Fri) 20:16:16
【見】もふもふ ラヴィは、ふさねこ スノウを噛み噛みした。あむあむ。
2012/06/01(Fri) 20:17:42
ふがっ
[ラヴィがスノウをかみかみしている振動で目が覚めた]
―――ぁんじ……うぉっ
[すっかり夜です。狸寝入りのつもりが、寝入ってしまったみたいで]
(137) 2012/06/01(Fri) 20:19:56
[となりにかける女性の膝の上では、スノウがちょこんと座っていて、きっとそれをラヴィがかみかみしてるんだから、ラヴィは自分の膝の上ですね。]
――なにしてる…
[ラヴィの背中に手を這わせます。なでなで。]
(138) 2012/06/01(Fri) 20:21:01
[スノウあむあm]
………?
♪♪♪
[アリーセにぺこり]
(139) 2012/06/01(Fri) 20:21:43
―――イ
[それで。隣の女性に声をかけようと顔をあげようとしたところ。
――肩が重いです。]
……寝てるの?
[顔を覗き込みました―]
(140) 2012/06/01(Fri) 20:22:21
>>139
[おじぎをするラヴィにくすりとして]
イイ毛並みねぇ
[なでなでなたでここ。]
(141) 2012/06/01(Fri) 20:22:58
ラブ&ピース アリーセは、孤高の侍 シロウに手を振った。
2012/06/01(Fri) 20:23:16
孤高の侍 シロウは、ラブ&ピース アリーセに手を振り返した。
2012/06/01(Fri) 20:27:15
>>141
[もふもふ うっとり]
♪♪♪
[なでなでおかえし もふもふ]
(142) 2012/06/01(Fri) 20:27:38
プ「ぷるぷるも撫でてほしいもん…。ラヴィばっかりずるいもん…」
ラ「………♪(ふふん)」
(-364) 2012/06/01(Fri) 20:30:07
ただいまー
皆さん、ありがとうございます。
そして折角のエピをごめんなさい。
私が反論するまでも無く読んでいただければ良い事なのでこれで・・・
>>-356 アイリ
こちらこそごめんなさい。
私がプロ村建て発言にアンカー引いた事も、この村としてはダメだったかもと思ってますから、村建てさんが表に出てこない判断も正しいと思いますよ?
(-365) 2012/06/01(Fri) 20:31:14
>>140
[疲れが出たのかうとうととしていると視線を感じて、うっすらと目を開ける]
・・・ぇ?
(143) 2012/06/01(Fri) 20:33:42
>>142 らヴぃ
[フワフワとした毛並みが触れて、思わずまた眠くなりかける]
――気が張ってたのかしらねぇ…
[もふもふ!]
(144) 2012/06/01(Fri) 20:34:06
>>143
あ。
……起こした?
[声のトーンを落として、それだけ告げて
手のひらはまだラヴィの背中]
(145) 2012/06/01(Fri) 20:35:05
>>143-
♪
[イングリッドに向かって ぺこり]
……………
[アリーセにもふっ からの ぴょこん!]
♪♪♪
[床にしゅたっ! 2人にぺこりして ぴょんぴょん**]
(146) 2012/06/01(Fri) 20:39:12
>>145
[目を真ん丸く見開いて]
ぉ・・・起きた。
へぅ!!
[慌てて口元を拭ったり髪を整えたりしつつ]
ごめん、重たかった?
(147) 2012/06/01(Fri) 20:39:32
>>146
おっと。
…食われないようにねぇ☆
[勢いつけて去っていくラヴィを見て、小さく微笑んだ]
>>147
そうか。おはよう。
[謎の真顔で挨拶し――]
これでもいい大人ですよ、お姉さん。
なんてことないのです。
[くすっと笑った]
(148) 2012/06/01(Fri) 20:41:56
どうでもよいですがアリーセの綴りはアリスなんですね。
きっと偽名だ…
(-366) 2012/06/01(Fri) 20:46:14
>>147
ぁ、ラヴィ…
[立ち去るラヴィを見送り、膝の上のスノウの毛並みをもふりつつ]
おはよー
それはそうだけどね。それでも重いものは重いし…ありがとう、良く眠れました。
[なんとなく赤い頬を押さえつつ、恐る恐る]
私、いびきとかかいてた?
(149) 2012/06/01(Fri) 20:46:18
>>149
うん。
涎たらしてた。
―――嘘だよ、ぼくも寝てた。
[あはは、と笑ってみせる]
(150) 2012/06/01(Fri) 20:50:24
(-367) 2012/06/01(Fri) 20:56:33
(-368) 2012/06/01(Fri) 21:00:01
(151) 2012/06/01(Fri) 21:04:36
>>150
え?嘘っ!!
[慌てて口元を再度拭って嘘といわれればじーっとアリーセを見つめて]
アリーセこそ、涎。
うっそ♪
>>151
おかえり、リール。
私席外す?
[二人を見て]
(152) 2012/06/01(Fri) 21:09:40
Σ!!!
[たぶん、かなり勢い良くイングリッドから離れた]
…おかえリンカーン?
[首こてり]
(153) 2012/06/01(Fri) 21:09:58
ラブ&ピース アリーセは、無駄に口元を拭った ごしごし
2012/06/01(Fri) 21:11:39
えっと、そうだね。
二人きりで話がしたい。
[アリーセがうんと言えば、どこかの建物の裏的なところへ]
(154) 2012/06/01(Fri) 21:13:19
姐さん!なヒロイン イングリッドは、ラブ&ピース アリーセに「だから嘘ーだったの」とにこにこ。
2012/06/01(Fri) 21:14:49
>>154
ん・・・分かったわ。
[にこっと頷くと場を離れ庭へと]
(155) 2012/06/01(Fri) 21:15:55
………。
[真面目な話なんだろおなあ、と思えば。
ふああとしかけたあくびを噛み殺して]
どこへ?
[リールについて、外へ出た]
(156) 2012/06/01(Fri) 21:16:38
[どこかの建物の裏路地]
ごめんね、急に呼び出して。
あの、アリーセさんさ、イングリッドさんのこと、好きなんだよね?
(157) 2012/06/01(Fri) 21:20:06
[時系列・ちょっと前]
……。
[和やかな様子のアリーセとイングリッドを見、満足そうに小さく頷く。
シュテラとアイリの仲も、恐らく心配は不要だろう。]
……達者に暮らせよ、お二方。
[小さく呟くと、くるりと踵を返して。]
…………扨て。
拙者は何処へ参ろうか……。
[誰に言うでもなくひとりごち、そのまま宛てもなく歩き始めた。
侍は今日もひとりで道を行く。]
(158) 2012/06/01(Fri) 21:20:28
/*
と言う訳で邪魔者は去る故、存分にろーるぷれいを落とされよ。
やんでれ化しようかとも思い申したが、色々とこれがあれでそれなのでござる……(
(-369) 2012/06/01(Fri) 21:22:03
[庭に出ると月が出ていて]
十日夜(とうかんや)かなぁ?
[ふと思い出して]
月が綺麗ですね…かぁ。
[ぼんやりと月を眺めている]
(159) 2012/06/01(Fri) 21:23:41
……
[少し、困った笑顔を浮かべる。まっすぐなルビーの瞳がこちらを射抜く]
…多分ね。
(160) 2012/06/01(Fri) 21:25:01
>>-369
ヤンデレシロウバージョンは無しですか!!
[シロウを期待に満ちた眼差しでじーー]
(-370) 2012/06/01(Fri) 21:25:37
(-371) 2012/06/01(Fri) 21:25:44
(-372) 2012/06/01(Fri) 21:26:23
/*
……むぅ。
では、独り言で落とす事に致すよ。>やんでれ
(-373) 2012/06/01(Fri) 21:26:55
>>-368アリーセ
えっと、別の村でですね。
思い出した。ある呪いを解くために必要だったんですね。
(-374) 2012/06/01(Fri) 21:27:11
(-375) 2012/06/01(Fri) 21:28:44
多分、か。
[煮え切らない態度に引っかかるが]
まあ、いいや。イングリッドさんと仲良くしたいのは間違いないでしょ?
[言い出すとキリがないので話を進める]
あの、アリーセさん、軍人さんなんですよね?どこかからの噂で聞きました。
(161) 2012/06/01(Fri) 21:28:50
(-376) 2012/06/01(Fri) 21:29:05
そうだね。
[うわさ、っていうか。自らの制服を見下ろす。
戦うものではなくて、謀るもののそれではあるのだが]
どうして?
(162) 2012/06/01(Fri) 21:32:12
(-377) 2012/06/01(Fri) 21:33:25
(-378) 2012/06/01(Fri) 21:35:50
えっと、その…
[少し言葉を出すのに躊躇して]
ぼ、僕、イングリッドさんには、絶対に幸せになってほしいんです。
でも、僕には、それはきっと無理だから…アリーセさんにしか、それはできないと思うんです。
[信じることができなかった未熟さ。自分が退場するときに、頭が真っ白になってしまい何も言えなかった情けなさ。]
でも、軍人さんだと…危ないところにも、行きますよね?
(163) 2012/06/01(Fri) 21:36:24
(-379) 2012/06/01(Fri) 21:39:28
―――…… リール…
[真剣な表情に、言葉が詰まる。
だってそんな顔をさせたのは、きっと自分だから。]
……。
[膝をつく。リールを下から見上げるように。続く言葉に刹那、視線を逸らした。
Alice。不思議の国は、非日常。
まるで「日常」かのように繰り広げられた語らいは、非日常で]
……ああ。
「行く」というか、「くる」。
むこうから。
(164) 2012/06/01(Fri) 21:42:21
/*
iceTEAさんSNSのホリーの写真カムバック!とかおねだりして見る。
サブ写真覗いたら空欄あったので。
あのホリー好き好きなのです。
(-380) 2012/06/01(Fri) 21:43:09
>>-374
魔法を解くためにうさぎをくどくなんてなんてふぁんたじー
(-381) 2012/06/01(Fri) 21:43:56
スノウ>>-350、アイリ>>-355
この件でこれ以上発言するのも気が引けるが、コンセプト無視とまで言われたら反論せざるを得ない。
Wヒロインなのだから、片方のヒロイン否定=コンセプト否定、ではないでしょ。
俺はどちらのヒロインにつくか、どちらのヒロインの肩を持つかを考えながら参加しており、この点は強く主張しておく。
この一件はイングリッドの>>2:124が無ければ発生しなかったし、自分の発言が村の雰囲気を壊したことはイングリッド自身も認めている。
その経緯も踏まえず、俺の対応が悪いかのように吹聴するなら、それは俺への人格否定だぞ、と警告しておく。
(-382) 2012/06/01(Fri) 21:45:09
[歩きながら、右手で顔を覆う。]
……あぁ、良かったでござるよ。拙者の我慢の限界が来る前に去る事が出来て。
若しあのまま残って居れば、拙者はあれらに何をして居ったかわからぬでござるからな――――――
[ふぅ、と小さく息を吐き出しながら、ゆっくりと手を下ろす。
表情は無く、目に光も無く。
有るのはそれだけで生命を停止せしめんばかりの殺意。ただ只管、純粋な殺意。そして狂気。]
(-383) 2012/06/01(Fri) 21:45:43
―――――ヒト等好まぬ。ヒト等要らぬ。
ようやっと見つけ申した同朋を奪うようなヒト等、好き好んで化生の身に生まれ出づったでもない者を疎むようなヒト等――――――
…………全て、消えてしまえば良いでござるよ。
[心底憎々しげに、忌々しげに、呪詛の言葉を紡ぐ。
ヒトが己にした仕打ちを、一つたりとて忘れてはいない。その全ての仕打ちをし返しても、まだ足りない。足りない。足りないのだ。
故に、故郷のみならず、多くの村を滅ぼしてきたのだが――――――]
(-384) 2012/06/01(Fri) 21:46:06
……しかし、それをせなんだのは、あの二人にとっては「あれ」が幸福であるが故――――――
――――――我が同朋に感謝致せ、ニンゲン。
[最後にちらりに歩いてきた方を振り返る。
下らぬ、と小さく呟いて、それきり後ろを見る事は無く、ただ只管無言で歩いた。
さぁ、次の村ではどのようにしてヒトを░▓▒▓░░▓▒してやろうか――――――
そんな事を、考えながら。]
(-385) 2012/06/01(Fri) 21:46:52
(-386) 2012/06/01(Fri) 21:47:27
(-387) 2012/06/01(Fri) 21:47:49
(-388) 2012/06/01(Fri) 21:48:07
/*
>>-388
出来る事ならば、腹黒き部分は覆い隠しておきたかったでござる(
(-389) 2012/06/01(Fri) 21:49:52
(-390) 2012/06/01(Fri) 21:50:36
くる…んですか。
それじゃあ、遠くに行くことは、ないんですね。
[少しだけ安心したような表情で]
あの、その…何が言いたいかっていうと、
仕事で死んで、イングリッドさんを悲しませるようなことはしないでほしい、っていうお願いです。
[約束ではなくお願いなのは、100%果たせることではない、そう感じているから。自分自身、操縦士になったとして、事故が起きたら命はない。アリーセもまた、危ない仕事に従事しているということは十分にわかっているつもり]
(165) 2012/06/01(Fri) 21:51:02
(-391) 2012/06/01(Fri) 21:51:04
アリーセ>>162
Σ そういうキャラ設定だったんだ!
これは期待せざるを得ない。
(-392) 2012/06/01(Fri) 21:51:50
/*
>>-390
むぅ。
期待に添えた気は致さぬが、まぁ、拙者の芝居はこれにて終幕にござれば。
(-393) 2012/06/01(Fri) 21:53:29
(-394) 2012/06/01(Fri) 21:54:41
/*
>>-380クリス
…!!
こっそり復活させときます///(テレ
(-395) 2012/06/01(Fri) 21:55:18
(-396) 2012/06/01(Fri) 21:55:38
(-397) 2012/06/01(Fri) 21:56:22
>>165
―――
[ほっとしたような表情を見て、ほんのうっすら、苦笑いを浮かべたか。――嘘つきアリス。
なにもかも、先のことは解らなくて。
確約できる試しなんてない。
ああ、でも。
嘘でも、信じれば本当になるのではないかしら?
言い続ければ、本当になるのではないかしら。]
ああ。
解った。
絶対にそんなことはない。
[リールは、「絶対」が好きだったよなあ、なんて、うっすらと思い出して微笑むと、リールの頭をクシャクシャな出た]
キミは強くなるよ――
(166) 2012/06/01(Fri) 21:56:46
>>-397
[なんだか耽美名雰囲気が漂うので目逸らしー]
・・・。
(-398) 2012/06/01(Fri) 21:58:16
(-399) 2012/06/01(Fri) 21:58:26
ふふ……正義の心持つ者よ。狼を討伐せんと欲する者よ。
命を惜しまぬ輩より順にかかって参れ。
拙者、幾人とて相手を致そう――――――
――――――この刃、そう容易くは手折れぬぞ。
(-400) 2012/06/01(Fri) 21:58:33
/*
真面目な話、一人で勝手に病むのは楽しいでござる。
(-401) 2012/06/01(Fri) 21:59:12
(-402) 2012/06/01(Fri) 21:59:14
>>-399
あれ?私なんかおんなじよなことやってましたっけ(てれ
(-403) 2012/06/01(Fri) 22:01:18
>>-401
えー一人でって難しくないです?
私は相手の方との掛け合いにならないと無理。
掛け合いだと砂糖菓子製造機とか言われますけど(遠い目
(-404) 2012/06/01(Fri) 22:01:39
/*
>>-402
これでいいでござるか?
[アリーセをむぎゅーとした]
(-405) 2012/06/01(Fri) 22:01:41
「絶対」だね?
[念を押すと]
じゃあ、指きりしよう!
[小指を差し出す]
(-406) 2012/06/01(Fri) 22:02:14
(-407) 2012/06/01(Fri) 22:02:41
/*
>>-404
拙者、暴走癖があり申す故…
相手が居らなんだ方がかえって自由に動けるのでござるよ。
それに、朝型故にこあたいむもズレ易いでござるからな。
そろーるには慣れ申した。
(-408) 2012/06/01(Fri) 22:02:59
>>-403
ううん、interさんはガチの時に
「絶対潜伏!」とか戦術に「絶対」を付ける癖があるので、今回もそれもあって中身確信しました。
>>-405
でへへへ
(-409) 2012/06/01(Fri) 22:03:08
(-410) 2012/06/01(Fri) 22:03:33
>>-406
[にこっと笑顔。薬指をだして。
<いつも>の明るい声で]
えぇ、そうしましょ。
はいっ ゆびきりげんまん♪
[さすがにチョキではないですよ]
(167) 2012/06/01(Fri) 22:04:35
>>-409
ああ、そうだっけ。
絶対なんて実際にはありえないからこそ絶対って言ってる気はする。
(-411) 2012/06/01(Fri) 22:06:17
ぶっちゃけそろーるは楽しい。
片思いの相手がいるときに自室でもんもんとしたり
もしかして、彼はあのひとのことを
と嫉妬してみたり
墓下から愛しの人を応援するじぶんによってみたり
そろーるとみせかけて世論に対する感情をぶつけてみたり
無駄な持論を展開して厨二に酔ったり
色々と楽しい。
(-412) 2012/06/01(Fri) 22:06:33
/*
>>-395シメオン
ほへぇ/// ←ほんとにこんな喜びの反応ですw
(-413) 2012/06/01(Fri) 22:06:53
>>-405
ここは妬くべきでしょうかw怒るところでしょうか?w
>>-408
暴走できるだけのパワーがあるならOKですw
それだけ設定ともあるのでしょうから。
(-414) 2012/06/01(Fri) 22:07:22
[笑顔につられ、こちらも笑う]
ゆーびーきーりげーんまーん
うーそついたーらはーり3581のーますほーかに<<ラブ&ピース アリーセ>>と*師弟*になーるうーえに*カンパーニュ*をたーべれーなくなーって「誤った嫉妬」になーるはーめになりさーらに ボンテージ になーる!!
ゆーびきった!!
(168) 2012/06/01(Fri) 22:08:48
/*
>>-412
物凄くよくわかり申すw
>>-414
好きに致せば良いでござろう。
しかし、病みて本性を剥きだして居る拙者は―――――
――――――そう容易く、譲ってはやらぬでござるよ?
設定は基本的に全て後付けにござるなぁ…(
(-415) 2012/06/01(Fri) 22:09:08
(-416) 2012/06/01(Fri) 22:10:25
>>167
ねー薬指で指きりって何か特別な意味があるの?
>>-412
ソロールスキーって多いのねぇ、凄いね。
どうもバリエーションが無くなるからチャレンジすらしてない。
手紙を書く程度w
(-417) 2012/06/01(Fri) 22:11:06
じーぶんじーんじゃつーまらなーいから
<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>と*仇*になーりなーおす!
(169) 2012/06/01(Fri) 22:11:09
>>168
師弟?!
嘘ついたらリールが空軍に入ってくれるのねぇ☆
それはガンガン嘘をつかないとねぇ
[あはは。誤った嫉妬のボンテージってなに!と金盥も突っ込みたいのですが、まあええわ。
――と、ゆびきって]
さ、いきましょうか。
未来のナイト君。
[髪の毛を撫で、立ち上がると戻ろうかって]
(170) 2012/06/01(Fri) 22:11:48
にゃーん・・・ごろごろ**
[…はラヴィにくっついてうとうと]
/*
すみませんここでご挨拶を。
いろいろありましたが、無事に終わってよかったです。
カップル成立、おめでとうございます。
ぜひ、またどこかで。
*/
(171) 2012/06/01(Fri) 22:12:07
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る