
221 グラスハート
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>-69アデル
>>3:-51と>>3:31が、やらかしたー!って思ったとこだったんだ。
カサンドラ白を知ってた狼の発言に自分でも見えてた。全く驚いてなくて、僕自信の姿勢からもブレてたし。
あれピンポイントで言われたから、本気でヤバイなって。
今思えば、警戒してたのは僕の方だったみたい。
(-342) 2012/05/20(Sun) 11:09:43
カーク>>-339
はあい、いろいろとありがとうございました。
むー。難しいなあ。
ぐるぐるっぷりは見逃してください…orz
(-343) 2012/05/20(Sun) 11:09:49
コンラート>>-342
あー、なるほど。確かにそこはちょっと気になった覚えが。
でも、全然警戒されてる感じしなかったよ。すごかったなー。
(-344) 2012/05/20(Sun) 11:12:09
(-345) 2012/05/20(Sun) 11:13:26
そういや、キャラグラって結構デカい気がするんだよな。
オカンがオカンじゃなくてべるっちだったら、かなり胡散臭かったんじゃないだろーかと思う俺ガイル
うっし、ちと出てくらぁー
(-346) 2012/05/20(Sun) 11:18:04
>>-339
ち、ちがうし!しっかりもの騙りだし!
>>-345
パン屋さんへんたい。僕おぼえた。
>>-334
やっぱり気にされてたかぁ・・・
うーん、今回は素直に正直にって決めてたから、だといいな。
でもその分いつも以上に踏み込み浅くなっちゃって、動き方迷子になっちゃったや。
(-347) 2012/05/20(Sun) 11:23:16
鳥かわいいよ鳥 コンラートは、僕もおでかけだった!いってきまーす**
2012/05/20(Sun) 11:30:56
コンラート>>-347
でも、コン吊ってなかったら思いっきり白主張していたかも…。うん。
なんか私の狼とちょっぴり似てた?とか思った。かもしれない。だから余計気になったかも。
(-348) 2012/05/20(Sun) 11:31:36
方向音痴 アデルは、2人ともいってらっしゃい。
2012/05/20(Sun) 11:31:52
(-349) 2012/05/20(Sun) 11:35:29
(-350) 2012/05/20(Sun) 11:39:12
と、始めての方のいらっしゃる様なのでご挨拶です。
悪戯兎と言います・x・
呼び方は、『兎さん』って呼んで貰えたら嬉しいです♪
主な活動場所は、東方系列のコミュにいます。
戦歴は今回で23戦目ですね。
(-351) 2012/05/20(Sun) 13:22:09
本来は騙り専狼PLです。
人狼趣味は技術収集と復元、構築といった根っからのスキルマニアですね。
あと教え好きな所もあるので自論を喋り出すと止まらない癖があり、適当な所で止めて頂けると嬉しいです。。
たまに、NGさんの企画村やみるさんの短期村にお邪魔してボケーってしつつ裏でキャーキャーやってます。。w
キャラチョイスで中身バレが酷い昨今苦慮してます。
(-352) 2012/05/20(Sun) 13:23:18
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
つい先日の村で思い切り悪戯兎さんと誤認しました
キャラチョイスの好みは恐ろしいわね。
ネタ村なら中身バレ全く気にしないけれど。
(-353) 2012/05/20(Sun) 15:56:00
>>-353 パメラ
男性キャラでも女性キャラでもムダに気を使う。。w
正直、このスタイルのままベルっちやミーネはムリだと思う。。うん
エルナはそう言う意味で使い易かった…オカンだったし
(-354) 2012/05/20(Sun) 16:02:00
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>45アデル
初めまして〜
でも見覚えがあると思ったら合同、枕、ガールズといたのねぇ
なるほど。
>>-320ラヴィ
自分から求めるってどれだけw
(-355) 2012/05/20(Sun) 16:07:52
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-324カーク
500ptのせいかちょっと思考が飛び飛びな要素出しになったせいかなと思うわ〜
断定楽勝だったわよ♪
>>-338
アンカミス王。ヒャッハーは素敵要素よ、ヒャッハーなくしてモヒカンの生きる道なし。
>>-346
少なくともオカンと大臣では大きな差よね。
というかオトンともオカンとも呼びたくないわ。
(-356) 2012/05/20(Sun) 16:08:11
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-354エルナ
ベルベルはキツくてもミーネはいける気がするわw
幼女なのに「俺」だったりズビズバ考察するのは割と印象いい気がw
(-357) 2012/05/20(Sun) 16:10:23
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
でも今回のエルナには惚れたわ〜
だからエルナで良かったと思う。
ベルベルだったら惚れなかったと思う
(-358) 2012/05/20(Sun) 16:13:08
向こうでは、私の為に『てゐ』が何時も空席扱いですからね。
ガチなので誰かが使ってくれないと、私も使えないんですけど…RPの幅や好みと言うか気恥ずかしさから元々使えるキャラチョイス少なくて、何時も誰にしようかウンウンしてます。。w
(-359) 2012/05/20(Sun) 16:13:24
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-359エルナ
それは難儀な話ねw
私も好みのキャラしか使わないからいつも悩むわ。
前もって決めてないと1,2時間とかザラね。
見物なら気楽に決めれるけれど。
(-360) 2012/05/20(Sun) 16:16:46
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
でもガチだと中身隠ししようとすると変になって逆に怪しまれそうで怖い気もするわね。
特に思うように喋れないのが大きいわ。
草生やしたい
(-361) 2012/05/20(Sun) 16:21:01
>>-358 NGさん
そう言って貰えると嬉しいですね♪
頑張ったかいが有りましたw
NGさんも、このスタイル如何ですか?
利点として、場数を踏めば踏む程強くなるので、伸び代が途切れる事がないのがこのスタイル最大の持ち味です。
欠点は、一定数のスキルが最初から求められる点と、認知度低いが故に不可解な動きだと見られる点ですね。。
(-362) 2012/05/20(Sun) 16:22:05
>>-361 パメラ
それは有りますね。
最も私は独特の癖のある言い回しや視点が多いようで、キャラチョイスとか気にせずとも問題なかった(ry
草生やさないNGさんなんてNGさんじゃない!
(-363) 2012/05/20(Sun) 16:28:01
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-362エルナ
実は憧れのスタイルの一つなのよね。
一度実践したら思うようにいかなかったけれど。
他にも試してたりするのだけれど、いつも自由にやった方が良いと言われるわね。おそらく場数と経験不足。
私は文章整理がうまくないのが最大の欠点ねw
(-364) 2012/05/20(Sun) 16:32:45
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
後は好みかなぁ。
ネタ村の私を見てると本性がよく出てるけれど。
自由に好き勝手喋ってその場その場の発想で突撃したり、あえて放置したり、挑発的な態度を取るのが大好き。Sですいません
でも自己顕示欲が強い方なので相手のペースに乗るのが嫌だからそのスタイルにも憧れる。妙なジレンマがががが
(-365) 2012/05/20(Sun) 16:39:59
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
一番の問題はあの状況でエルナみたいにブレずに立ち続ける根性はなさそうね。
侍とは信念に殉ずるものと見つけたり、という感じだったわ。
(-366) 2012/05/20(Sun) 16:43:57
>>-6:42アデル
なんか見つけたので…
>>-332カークの部分を見ればわかり易いかと
同じ盤面で戦う事を避けながら、村中を縦横無尽に動き回るスタイルです。
まず、自身を軽くし灰如何しで殴り合わず、村が必要とする情報をズバズバ抜き出していく感じですね。
みるさんのは、イメージ的に辻ヒールでしょうか?
欠点として、遊撃タイプは一度でも失速すると灰が群がる為、長期視点では不向きです。
(-367) 2012/05/20(Sun) 16:47:26
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
あ、前回の私の狂人はノーカンでお願いします
ブレブレもいいとこ
(-368) 2012/05/20(Sun) 16:47:59
私の盤面視点からの▼ユリ提案も遊撃視点です。
直接要素を探さず、全く別の場所から勝負を仕掛ける為、村も狼も理屈は理解出来ても灰位置から発想が浮かぶ事を追い切れません。
遊撃タイプ維持で潜伏狼やった時は、凄いストレス感じたので、やっぱり肌に合わない人は局所的に扱う方が効果が期待できると考えます。
(-369) 2012/05/20(Sun) 16:53:40
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
狩人の要点集が昨日あったけど騙りの要点集みたいなのってないかしらw
(-370) 2012/05/20(Sun) 16:53:54
>>-366 パメラ
あー、“傲慢”な性格は必要かもしれないですね。。w
ブレに関しては、自分のスキルの量と質に自信を持っているからですね。
でなければ、>>4:75なんて発言でてきません(
(-371) 2012/05/20(Sun) 16:59:27
>>-370 パメラ
少し待っててください。
そっちはテンプレ有りますから、ログの海から拾ってきます。
(-372) 2012/05/20(Sun) 17:01:06
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>4:75その発言でエルナ村人が取れました。
その強気な自己主張がエルナの村人像と合致しましたw
たぶん私の灰に残ってるw
>>-372エルナ
わー、すいません
ありがとうございますー!
(-373) 2012/05/20(Sun) 17:07:14
一般的に騙りをする上で、初心者のアドバイスに「占い師になりきれ!」と言ったアドバイスが散見しますが、実際に騙る上ではもう少し踏み込んだ理解が必要です。
と言う事で、好まれ易い占い師の形を解説〜
・人外を真剣に探す姿勢
・ドッシリと構える落ちついた対応
・噛まれ懸念
☆占い師の枠に捉われない発想
最後のは、上級者向けのポイントなのでひとまず無視しちゃってください。
因みに昔はここを“単独臭”ってしていましたが、最近(と言っても5,6戦前)にアップデートしました。
(-374) 2012/05/20(Sun) 17:12:41
まず、重要なのは白黒要素の概念と近く、各々の“理想的な占い師像”を大衆が追い易い事を理解する視点が騙りにとって重要な第一歩目です。
「占い師になりきれ!」と言った言葉も、恐らくはこの部分からでたアドバイスなんでしょうね。
(-375) 2012/05/20(Sun) 17:17:08
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
ふむふむ、水晶玉の意識というのが一番難しいのよね。
ラヴィも灰で結構言ってたけれど。
(-376) 2012/05/20(Sun) 17:21:40
・人外を探す姿勢
これは、占い騙りをする上で一番ポイントになる部分です。
簡単に言うと、狼は仲間が見えているので狼を探す姿勢を上手く演出出来ない。
狂人は、ご主人様の炙り出しを懸念して踏み込みが甘くなるといった考えから来ています。
でも、慣れてる騙りとかには要素取りの「よ」の字にもならない不思議!
初狼論でも同様の話しをしましたが、慣れていない騙りは、灰に触れることすら歪になるので恐れます。
慣れていない騙りを演出しない為にも、人外を探しだす姿勢を崩してはいけません。
(単純な人はこれだけで真視してくれたりもします)
(-377) 2012/05/20(Sun) 17:21:55
・ドッシリと構える落ちついた対応
これは占い師と言うよりも、いち村として信用しても良いのか?といった姿勢の問題ですね。
頼りない姿を晒せば周りに不安を与えます。
これは潜伏狼にも言える事ですが、周りに軽んじられてしまえば、自分の“言葉は軽く”なり村は聴く耳すら持たなくなる為です。
先ずは、自分の“発言を重く”する。
村の影響ひいては真視に繋がるという事ですね。
対抗を意識するのも、村目線頼りなく見える為。『対抗へ触れるな!』と言った話しもここら辺から来る訳ですね。
(-378) 2012/05/20(Sun) 17:29:11
・噛まれ懸念
要は、狂人は噛まれても対抗の信用が落とせるので襲撃に対する懸念が弱くなる。
狼は、そもそも噛まれないので噛まれる発想自体を忘れる。
この様に騙りの視点漏れし易い部分という訳ですね。
逆に真占い師は、自らの寿命が短命であり、かつ自らの落とす情報が村の命運を大きく分ける事を自覚しています。
この独特の緊張感が真占い師に現れ易い為です。
反転して、騙りであっても噛まれる懸念は常に頭の隅に必要という事です。
間違っちゃいけないのは、“護衛が欲しい”ではなく、“明日は我が身”って気持ちを常に持てって事ですね。
(-379) 2012/05/20(Sun) 17:31:50
うさぎアレルギー ラヴィは、わぁ!面白いこと話してるー。襲撃懸念の自然な出し方ってむずいんだよねー
2012/05/20(Sun) 17:35:13
で、ここ迄がおおよそ“理想の占い師”として最低限の騙り基礎です。
この基礎を知っているか知らないかで、真視と護衛誘導はだいぶ違ってきます。
初心者村では、まず負ける事はないでしょうね。
(-380) 2012/05/20(Sun) 17:35:17
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
独特の緊張感か、難しいなぁ
「対抗叩きは偽要素」ってよく見るけれど、言葉は知ってても理由は知らなかったりするのよねw
(-381) 2012/05/20(Sun) 17:37:29
【見】女王 パメラは、うさぎアレルギー ラヴィ をもふもふした。
2012/05/20(Sun) 17:37:48
・占い師の枠に捉われない
前述した3点(噛まれ懸念知らなければ2点?)を騙りは意識して動きます。
こう為ると、騙りは占い師らしい動きを追求し過ぎて“占い師の枠に捉われてしまう”といった動きになってしまう訳です。
しかし、真占い師には占い師らしい動きとか知った凝っちゃなかったりするのです。
何が言いたいかと言うと、占い師といった役職持ちであっても、一村人に変わりはなく…
村人として、あらゆる視点から狼を追い詰めていけばいい。
占い師らしい型に捉われた時点で、一村側の発想に踏み込めない。
上記3点に慣れてきたら、改めて振り返ってみて欲しい内容です。
(-382) 2012/05/20(Sun) 17:39:03
(-383) 2012/05/20(Sun) 17:40:57
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
初騙りの時は狼で割と優等生で対抗との比較で真視貰ってたけれど真要素は見えない言われてたのよねぇ
対抗抜いた後は自分白への保護意識の無さで割と最後は偽視されて確黒した思い出。
(-384) 2012/05/20(Sun) 17:41:40
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
よしメモった。
(-385) 2012/05/20(Sun) 17:42:21
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
・やっぱり
・兎さんと
・狼で同村したい
やあやあ!俺です。
(-386) 2012/05/20(Sun) 17:43:13
うさぎアレルギー ラヴィは、女王 パメラさん、もふもふ!もふもふ!
2012/05/20(Sun) 17:43:54
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
やあやあ!お疲れ様。
(-387) 2012/05/20(Sun) 17:44:00
以上が大雑把な私の騙りマニュアルです。
4点目は、強い対抗とぶち当たった場合や、信用と視点を区別できる猛者村ばかりの村と戦う時に必要なスキルだったりするのですが。。一般的にここ迄騙りに求めるのは酷なんですよね。。
理由として、騙り専PLの絶対数が少なく、研究も盛んでない為です。
『騙りは占い師になりきれ!』
この言葉の重みは私の中で凄く深いです。
(-388) 2012/05/20(Sun) 17:44:20
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
あら、ラヴィは殴った方が良かったのかしらね。
ついでに聞きいてみたいのもあるんだけどいい?
是か非かの二択な話なんだけれど。
(-389) 2012/05/20(Sun) 17:45:25
仕立て屋 エルナは、女王 パメラに頷いた。
2012/05/20(Sun) 17:47:41
(-390) 2012/05/20(Sun) 17:48:17
【見】やる気のない ミヒャエルは、うなー
2012/05/20(Sun) 17:48:27
(-391) 2012/05/20(Sun) 17:49:05
(-392) 2012/05/20(Sun) 17:50:04
(-393) 2012/05/20(Sun) 17:50:58
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
どもども♪G国のどこかで見た言葉で
『能力者真贋なら「真」と言われた回数。白黒なら「白」と言われた回数に序盤の世論にぼんやりそういうイメージがついて流れやすい。』
『序盤はなるべく「真」「白」と単語を出して仲間狼を評してあげると初回、二回目辺りの序盤の真贋と吊占の回避率に大きく影響する。』
原文そのままじゃないけれどみたいな言葉があって、
要するに「真贋はまだイーブン」とか「純灰」なんて仲間を評さない方が良い、という事なんだけど。
私はこれは的を得たロジカルな指摘だと思うけれど、悪戯兎さん的にはアリだと思う?
ライン切りや非狩うんぬんはあるのだけれど完殺される前の狼戦術の土台としては有効かなと。
今回のケースもそうだけれど私が見てきた中では割と当てはまってる印象。
(-394) 2012/05/20(Sun) 17:51:16
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
ウサギ美味し〜か〜の〜鍋〜♪
(-395) 2012/05/20(Sun) 17:52:28
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-394
白要素の内容うんぬんよりも白言われた回数の方が序盤は強いって解釈としてアリかどうか、かな。
(-396) 2012/05/20(Sun) 17:54:43
【見】やる気のない ミヒャエルは、胃腸薬常備 フェリクスに話の続きを促した。
2012/05/20(Sun) 18:00:57
>>-394 パメラ
『是』では有りますが、弱い狼理論ですね。
何が言いたいかと言うと、序盤の危機回避を優先為るばかりか、中盤以降の歪みが想定されていません。
自然体で自分の中で歪みを出さない考察を投下すべきでしょう。
そもそも、論点がおかしいんですよ。
騙りの信用得るのは、潜伏灰の仕事ではなく騙り自身の仕事です。
狼は吊られなければ良いので、同じ潜伏仲間をムリしてまで庇う必要もない訳です。
優先順位を間違えた狼は総じて弱いと考えます。
(-397) 2012/05/20(Sun) 18:00:59
【見】やる気のない ミヒャエルは、仕立て屋 エルナに話の続きを促した。
2012/05/20(Sun) 18:01:05
【見】やる気のない ミヒャエルは、女王 パメラに話の続きを促した。
2012/05/20(Sun) 18:01:10
【見】やる気のない ミヒャエルは、女王 パメラに話の続きを促した。
2012/05/20(Sun) 18:01:12
(-398) 2012/05/20(Sun) 18:01:53
(-399) 2012/05/20(Sun) 18:02:02
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
また逆に仲間狼Aの「仲間狼Bへの的外れ過ぎる黒要素上げ」による仲間Bへの逆説白塗り印象付け。
なんかもアリなのかなーと。
こういう無駄知識があっても使う機会がない村人PLな私。
(-400) 2012/05/20(Sun) 18:03:08
>>-399 ラヴィ
みんなで仲良く鍋を囲んでお話しする流れだよ。
(-401) 2012/05/20(Sun) 18:03:45
【見】やる気のない ミヒャエルは、Σ>>-400取られた!
2012/05/20(Sun) 18:04:27
(-402) 2012/05/20(Sun) 18:06:24
ただ、面白く優秀な狼スタイルの人も居ました。
仲間占い師の真要素をあげる事で、自分の白要素を稼いでいくスタイルですね。
要は騙り仲間を盾にしながら、自身と仲間の立ち位置を同時に底上げして居るのです。
こう言った視点を確保した上で>>-394ができるのであれば、大きな強みになります。
思考リソースの観点からも理に叶った動きでした。
(-403) 2012/05/20(Sun) 18:06:45
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-397エルナ
ほむ、ありがとう。
弱い狼理論は確かにね、実際にも不慣れ狼の戦術に近いという言葉もあったし。
中盤盤面についてはそう思うのよねぇ
納得納得。
(-404) 2012/05/20(Sun) 18:07:42
【見】女王 パメラは、やる気のない ミヒャエルにどや顔。
2012/05/20(Sun) 18:08:15
(-405) 2012/05/20(Sun) 18:09:54
>>-340カークさん
僕はマジでご主人様探せないんだよ!
なのに毎度白で囲う…何故だ。
僕が村側だったらたぶん吊りにいってたけど、
もしかして本当にご主人様かも…と思ってニートすることにした。
…………よかった(目逸らし
>>-349エルナさん
一緒に、お風呂という名の鍋、入る?(首こてん
(-406) 2012/05/20(Sun) 18:10:19
(-407) 2012/05/20(Sun) 18:10:59
>>-402 ラヴィ
いいか、兎(生)。
食材を無駄にしたらいけないって、親御さんに教わらなかったのか?
(-408) 2012/05/20(Sun) 18:11:39
仕立て屋 エルナは、うさぎアレルギー ラヴィと一緒に風呂に入った。
2012/05/20(Sun) 18:11:52
>>-355パメラさん
殴り方が好き!(きり
ところで今「派布良」って変換されて
何処の暴走族だと思ったCO。
>>-376
普段作り慣れてるのに、今回すっかりガラス球持ち損ねたので、
そのままやったでござる。
>>-388エルナさん
はいはい!僕も!自称騙り専門PLだよ!
(-409) 2012/05/20(Sun) 18:12:14
【見】やる気のない ミヒャエルは、女王 パメラに飴を投げつけた(精一杯の嫌がらせ)
2012/05/20(Sun) 18:12:29
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-403エルナ
なるほどなるほど、そういう観点から考えたほうがいいわね。
使い時は仲間狼や盤面との相談か。
更にいい勉強になったわ〜、ありがとう!
(-410) 2012/05/20(Sun) 18:12:34
【見】やる気のない ミヒャエルは、女王 パメラに話の続きを促した。
2012/05/20(Sun) 18:12:41
うさぎアレルギー ラヴィは、仕立て屋 エルナさんとお風呂♪お風呂♪
2012/05/20(Sun) 18:12:45
【見】やる気のない ミヒャエルは、うさぎアレルギー ラヴィを低温で煮るのか。ヘルシーだな。
2012/05/20(Sun) 18:14:17
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
派布良www
どんな優秀な変換wwww
(-411) 2012/05/20(Sun) 18:14:24
(-412) 2012/05/20(Sun) 18:14:33
(-413) 2012/05/20(Sun) 18:15:33
仕立て屋 エルナは、うさぎアレルギー ラヴィが仲間だと感じた。
2012/05/20(Sun) 18:15:40
【見】女王 パメラは、やる気のない ミヒャエル、女の子にはもっと優しくするものよ〜?(にこにこ
2012/05/20(Sun) 18:15:54
うさぎアレルギー ラヴィは、仕立て屋 エルナに頷いた。
2012/05/20(Sun) 18:16:37
>>-413
今日の皇帝と大魔人の早食い勝負のメニューが決まったな。
(-414) 2012/05/20(Sun) 18:17:11
仕立て屋 エルナは、うさぎアレルギー ラヴィをぎゅうぎゅうした。
2012/05/20(Sun) 18:17:42
(-415) 2012/05/20(Sun) 18:17:44
【見】女王 パメラは、うさぎアレルギー ラヴィを培養液に漬けて肉体を復元した(無茶苦茶)
2012/05/20(Sun) 18:18:02
【見】やる気のない ミヒャエルは、女王 パメラ。年上の方を女性扱いするならともかく、女の子扱いするなんて、失礼だと思いませんか?(真顔)
2012/05/20(Sun) 18:18:34
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
>>-414
スープは<<女王 パメラ>>が[15]秒で飲み干してくれるはずだ。
(-416) 2012/05/20(Sun) 18:18:43
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
兎肉♪兎肉〜♪
ミヒャエル、生、煮る、焼く、どれがいい?
(-417) 2012/05/20(Sun) 18:19:10
(-418) 2012/05/20(Sun) 18:19:36
【見】女王 パメラは、やる気のない ミヒャエル、女の子扱いされた方が嬉しいですよ?
2012/05/20(Sun) 18:20:03
【見】女王 パメラは、15秒でミヒャエルの口に注ぎ込んだ。
2012/05/20(Sun) 18:20:34
(-419) 2012/05/20(Sun) 18:20:38
【見】やる気のない ミヒャエルは、女王 パメラ。年下に年下扱いされたりすると、嫌じゃありませんか?
2012/05/20(Sun) 18:21:18
うさぎアレルギー ラヴィは、仕立て屋 エルナさん助けてー!><ぷるぷる
2012/05/20(Sun) 18:21:30
(-420) 2012/05/20(Sun) 18:21:40
(-421) 2012/05/20(Sun) 18:22:03
【見】女王 パメラは、やる気のない ミヒャエル「年下」と「女の子」は別物よ〜♪
2012/05/20(Sun) 18:22:36
仕立て屋 エルナは、うさぎアレルギー ラヴィ猫耳を装着。
2012/05/20(Sun) 18:22:43
【見】やる気のない ミヒャエルは、女王 パメラ。ぎゃー!!!!
2012/05/20(Sun) 18:22:45
(-422) 2012/05/20(Sun) 18:23:24
【見】やる気のない ミヒャエルは、女王 パメラ。別物なんですか。そっか、そっかー。あははははー… 熱い。
2012/05/20(Sun) 18:23:47
うさぎアレルギー ラヴィは、ふふふ…これで猫に見えるはずだ…!(ドヤァ
2012/05/20(Sun) 18:23:48
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-421ミヒャエル
火がなかったわ………
生足、生耳、生身でどれがいい?
(-423) 2012/05/20(Sun) 18:25:44
(-424) 2012/05/20(Sun) 18:26:04
ざっと流し読んだ。はろはろ。
今回で「占い師の視点」を学んだから、きっと騙りもできる。はず。
でも村人騙りはそれなりに得意だけど、役職の思考をどれだけ騙れるかは未知数。
(-425) 2012/05/20(Sun) 18:26:21
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
(なんて言ってるが私に女心が解るハズもない)
(-426) 2012/05/20(Sun) 18:28:04
>>-423 パメラ
大丈夫。
今からエルナと一緒に風呂に入るらしいから、低温でじっくりと茹でよう。
逃げ出そうとしたら、きっとエルナが阻止してくれる。
(-427) 2012/05/20(Sun) 18:28:18
(-428) 2012/05/20(Sun) 18:28:49
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
きっとカサンドラが
バラバラにして料理してくれるに違いない
カサンドラなら、カサンドラならなんとかしてくれる………!
(-429) 2012/05/20(Sun) 18:30:56
まぁ、重要な事は仲間とラインを繋ぐ時は、一回の行動で互いが白を稼げる動きをするのが1番でしょうかね?
仲間を評価して自分の白稼ぎをする。
思い付きそうで、なかなか辿り付ける視点ではありません。
(-430) 2012/05/20(Sun) 18:31:20
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-430エルナ
それは相当な視点が必要ですね。
仲間白を見い出すぐらい読み込んで説得力を持たせる。
(-431) 2012/05/20(Sun) 18:33:41
(-432) 2012/05/20(Sun) 18:35:59
>>-431 パメラ
まぁ、強い狼は本当に色々知っている上に考えてますよね。。
知らなかった視点とは言えアレには完封されましたw
あと、直接言葉で教えて貰った訳ではないので、>>-403,>>-430には私の解釈がたぶんに含まれているので注意してください。
それとオズのお話しもキッと面白いと思います。
オズの強さも信頼と視点の違いを良く理解しているが故の強さですね。是非聴いてみてください。
文系は村PL、理系は狼PLの世界だと思います。
(-433) 2012/05/20(Sun) 18:42:03
(-434) 2012/05/20(Sun) 18:42:19
ライン繋ぎ切り、意図的にできないんだよなー…
「村人騙り」だから、村人になりきった考察しか出せない。
「村人の自分」が感じたままに考察する。
それでSGがいなくなるとかな。
(-435) 2012/05/20(Sun) 18:45:03
(-436) 2012/05/20(Sun) 18:47:24
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
>>-433エルナ
了解です〜
オズは前回見た時も狼で思い切り白かったですね。
早々に白打ち枠に入れてびっくりした思い出が。
(-437) 2012/05/20(Sun) 18:47:28
仕立て屋 エルナは、うさぎアレルギー ラヴィ をもふもふした。
2012/05/20(Sun) 18:49:22
仕立て屋 エルナは、喋り過ぎた気がするので、席を少し外しますね**
2012/05/20(Sun) 18:50:05
うさぎアレルギー ラヴィは、仕立て屋 エルナさん、もふもふ。また後でね!
2012/05/20(Sun) 18:52:26
【見】やる気のない ミヒャエルは、ごめーん、離席ー**
2012/05/20(Sun) 18:52:47
(-438) 2012/05/20(Sun) 18:53:24
【見】女王 パメラは、仕立て屋 エルナまた後で〜。私もご飯〜♪
2012/05/20(Sun) 18:54:18
【見】女王 パメラは、2000ptジャスト!(どやっ
2012/05/20(Sun) 18:54:55
【見】大魔神 ゲオルグは、仕立て屋 エルナお疲れさんー。
2012/05/20(Sun) 18:56:56
【見】大魔神 ゲオルグは、仕立て屋 エルナに話の続きを促した。
2012/05/20(Sun) 18:57:39
【見】大魔神 ゲオルグは、女王 パメラに話の続きを促した。
2012/05/20(Sun) 18:58:01
(-439) 2012/05/20(Sun) 18:58:38
>>-435シルキーさん
それって、僕、とてもいい形だとおもう。
ラインが見えないってことだから。
>>-438パメラさん
ぎゃーん><
カークさんまで><
>>-439ゲオルグさん
wwwwwwwwwww
(-440) 2012/05/20(Sun) 19:00:08
全部見た。
うん、すげぇわ。どんな言葉並べても飾りになる気しかしねぇ。
改めて、皆お疲れさんな!
(47) 2012/05/20(Sun) 19:06:05
ただいまー。ログ伸びてる!とりあえずラヴィもぐもぐ。
エルナ嬢>>-367
ありがとうございます!
辻ヒール:MMORPGにて、通りすがりのキャラクタに対して回復魔法をかける事。相手が死にそうな時にかけると、大抵は喜ばれる。
ほむほむ。難易度高そうですね…瞬時にどんな情報が必要とされているか判断するのも、それを実際に引き出せるのもすごいです。
(-441) 2012/05/20(Sun) 19:06:59
>>47カークさん
村建ておつかれさま。楽しい村、ありがとう!
>>-441アデルさん
アデルさんおかえりー!って早速食べてるー!
辻ヒール!
それ、やりたくて昔MMORPGをやろうか迷った!
ひとりで!たしかそこのカサンドラさんに笑われた。
(-442) 2012/05/20(Sun) 19:11:08
>>-440
ああ、ライン見えないは言われたことあるかも。
いいこと…であるといいんだけど。
SGの予定とかが立てられないのがネック。
(-443) 2012/05/20(Sun) 19:13:08
(-444) 2012/05/20(Sun) 19:13:40
(-445) 2012/05/20(Sun) 19:13:47
カーク>>47
楽しい村に誘ってくださりありがとうございました!
お疲れさまです。
ラヴィ>>-442
ほえー。MMORPG、全然やったことないからイメージわきづらいけど…ちょっとこれはやってみたいかも。
(-446) 2012/05/20(Sun) 19:16:25
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
アンカ一つズレてたけど、あんま変わらんかった。
んー。相手が何を求めているか(ヒールなのか、支援なのか、立ち去ることなのか)を少ない情報から判断して、必要とされるタイミングでポンっと肩を押す感じかねえ。
(-447) 2012/05/20(Sun) 19:17:51
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
>>47
やあやあ!
本参加したい病を拗らせるくらい楽しかった。
(-448) 2012/05/20(Sun) 19:19:09
ゲオルグ>>-447
ほむほむ。なんでも回復すればいいってもんじゃない…と。
(-449) 2012/05/20(Sun) 19:21:10
>>47みるさん
そう言う言葉サラッと言ってしまえるみるさんが大好きです・x・
楽しい村ありがとうございました♪
(-450) 2012/05/20(Sun) 19:21:10
(-451) 2012/05/20(Sun) 19:22:09
>>-449 アデル
故に遊撃スタイルは、希少でかつ難しいって解釈ですね。。
これをメインにするのは結構骨が折れます。
(-452) 2012/05/20(Sun) 19:24:19
>>-450 兎
こっちこそありがとうな!
まじリアルタイムで見たかった。
ほんと熱かった。今見ても熱気が伝わるわ。
(-453) 2012/05/20(Sun) 19:29:38
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
>>-451
通報しますね。
時間が合えば是非させて貰うぜえー。
ちょうど忙しい時期に被ってもうた。
(-454) 2012/05/20(Sun) 19:30:09
仕立て屋 エルナは、パン屋 カークをぎゅうぎゅうした。
2012/05/20(Sun) 19:30:25
(-455) 2012/05/20(Sun) 19:33:50
パン屋 カークは、仕立て屋 エルナをなでりこなでりこした。
2012/05/20(Sun) 19:34:12
(-456) 2012/05/20(Sun) 19:34:53
(-457) 2012/05/20(Sun) 19:37:46
仕立て屋 エルナは、大魔神 ゲオルグ/(・x・)\
2012/05/20(Sun) 19:38:06
クーリエ ユーリエは、|д・)
2012/05/20(Sun) 19:38:17
【見】大魔神 ゲオルグは、仕立て屋 エルナを額縁に入れて飾っている。
2012/05/20(Sun) 19:39:33
エルナ嬢>>-452
なるほど…判断速度がめちゃ遅いこともあって、どのくらいやったら的確にぱぱっと出来るようになるのか見当もつかない。
…いつか、エルナやオズやカークの見てるものが見えるようになれたらいいなあ。
ユーリエおかえりー。
(-458) 2012/05/20(Sun) 19:42:17
(-459) 2012/05/20(Sun) 19:45:42
そのまんま ゾフィヤは、たろいもー
2012/05/20(Sun) 19:46:41
ただいまですよー。
兎鍋だけ把握していたら良い?[首こてり]
>>47 カークさん
村建てお疲れ様です!誘っていただいて感謝ですよー!
(-460) 2012/05/20(Sun) 19:48:15
(-461) 2012/05/20(Sun) 19:48:47
(48) 2012/05/20(Sun) 19:50:46
>みるさん
同じ相手に二度騙されるのって、どんな気持ち?
ねぇどんな気持ち?^^
(-462) 2012/05/20(Sun) 19:51:55
このセリフを言うために今回頑張ったと言っても、過言ではない。
(-463) 2012/05/20(Sun) 19:52:06
>>-161
※ただし寝返りアリがデフォ
ユーリエ、ゾフィおかえりなー
(-464) 2012/05/20(Sun) 19:52:49
(-465) 2012/05/20(Sun) 19:53:58
>>-443シルキーさん
わかるー僕、場合によっては村が吊ろうとしてる村すら庇いに行くよ…
で、村の全体の白上げて、最終的に仲間と協力して
一番手ごわい人吊りにいくんだ…(自業自得
>>-446アデルさん
楽しそうだよねー自己満足の悪戯でしかないけどw
>>-460ユーリエさん
おかえりー…ってなんかいやなものだけ把握されてるー!?
(-466) 2012/05/20(Sun) 19:54:19
あ、ご主人さまおかえりなさーい!
灰で吊ろうとしててごめんね!ごめんね!てへ☆
(-467) 2012/05/20(Sun) 19:55:18
うさぎアレルギー ラヴィは、そのまんま ゾフィヤもおかえりー!もふもふもふ
2012/05/20(Sun) 19:55:52
今回も、実質吊られたようなもんだよなぁ。
覚えてろよこんにゃろう。流行りは下剋上だ。
(-468) 2012/05/20(Sun) 19:56:25
とりあえずこれだけはやっとく
村建てm9(^Д^)ぷぎゃー
このセリフを言うために今回頑張ったと言っても、過言ではない。
でも、自分も同じだったといふ。
(-469) 2012/05/20(Sun) 19:56:27
>>-467 ラヴィ
やっぱりかwww
狂視点から見たら村に見えるだろう触り方をしてしまったので、多分そうだろーなと思ってたw
んでも超助かったぜ!!
あそこで真占喰えてなかったらマジ涙目だった。
吊り手も稼いでくれて、ほんとーに助かった!!
ありがとな!!
(-470) 2012/05/20(Sun) 19:56:49
>>-462 オズワルドさん
お疲れさまお疲れさま!!
なんかかっけえwwwwwwwwww
(-471) 2012/05/20(Sun) 19:58:30
(-472) 2012/05/20(Sun) 20:00:14
>>-468
ふははいつでもかかってきなさい。
返り討ちにしてくれるわー
>ゾフィ
m9(^Д^)ぷぎゃー
いやゾフィは白くて困った!!
ほんとにお疲れさん。信じてくれてありがとな!
(-473) 2012/05/20(Sun) 20:00:16
(-474) 2012/05/20(Sun) 20:00:47
>>-473オズ
ぷぎゃられたー///
つか、狼と共鳴してどうするんかと。
常にチェックはし続けてたんだけどなー、
疑えなさ過ぎて困りはてた。
(-475) 2012/05/20(Sun) 20:02:26
>>-469 ゾフィ
や。あの匿名がきた以上、素直に下の様子伝えた方がいいと思ってな。
とかマジレス。
どうせ中身透け透けだし問題ない。
(-476) 2012/05/20(Sun) 20:02:56
(-477) 2012/05/20(Sun) 20:03:33
>>-468印籠出す方
つか、みるとんの生存力ガンガンおちてね?
自分が生きることに無頓着すぎる感じが増した気がするんだがが
(-478) 2012/05/20(Sun) 20:04:24
(-479) 2012/05/20(Sun) 20:05:56
>>-471ユリ
お疲れお疲れ!!
かっこいいだろうそうだろう!(ふんぞり
>>-472エルナ
独り言見てもらえばわかると思うが、初日からエルナが最大の敵になるだろう事は予想してた。
実際は予想以上だったわけだが。
今回は本当に紙一重の勝利だった…!
エルナのスタイルには心底敬服してる。本当に、戦ってくれてありがとう…!という気持ちだ。ありがとう!
(-480) 2012/05/20(Sun) 20:06:10
パン屋 カークは、自宅警備員 オズワルドをハリセンでぱちこーん。
2012/05/20(Sun) 20:07:59
駄人ーみっちゃんの代わりにこの自宅警備員吊ろうぜー
(-481) 2012/05/20(Sun) 20:08:30
>>-470オズワルドさん
初日から人!狼?まさかね…ふふ…と思ってた。
吊りに行く気満々wwwwwwww
たまにまさか?と思いつつ、すっごいぐるぐるしたよww
僕もよいご主人さまに恵まれて楽させてもらいました!
ありがとーありがとー!
(-482) 2012/05/20(Sun) 20:08:50
(-483) 2012/05/20(Sun) 20:09:53
>>-480オズ
読んだ読んだw
こちら側こそありがとう♪
あの場に立ち会えただけではなく、実際に戦えた事を誇りに思うよ!
(-484) 2012/05/20(Sun) 20:10:04
動物好き シルキーは、自宅警備員 オズワルドを無残な姿にしてみた。
2012/05/20(Sun) 20:10:40
>>-477アデル
ただいまただいま!
アデルはとてもいいまとめ役だった。だから安心して任せられたぜ。
任せられるというのは、『アデルになら吊られても後悔しないし、アデルに信じて貰えれば誇れるだろう』と思った、という意味だ。
お疲れ様だった!
(-485) 2012/05/20(Sun) 20:11:05
>>-483シルキー
あれ、俺を「信じられる人」に挙げつつ喰われた占い師さんじゃないッスか^^
お疲れ様ッス^^
(-486) 2012/05/20(Sun) 20:12:50
>>-478 ゾフィ
なんか灰襲喰らうのが増えた
気がする。
吊られなきゃおk!
(-487) 2012/05/20(Sun) 20:13:06
うんアデル頑張ったよね。
無茶振りにも負けずによく頑張った。
(-488) 2012/05/20(Sun) 20:13:26
【見】おねえ レオンハルトは、自宅警備員 オズワルドをアデルちゃんの気持ちを踏みにじった罰を受けなさいっ!!(マサムネで45分割にした)
2012/05/20(Sun) 20:15:09
>>-486
うるさいわ!
墓下ではオズLW思ってたもんなー。ふふん。
好み=白いではない、とわかっていても信じたくなっちゃうんだもんなー
ちくそー
(-489) 2012/05/20(Sun) 20:15:25
(-490) 2012/05/20(Sun) 20:16:01
(-491) 2012/05/20(Sun) 20:16:30
(-492) 2012/05/20(Sun) 20:17:15
(-493) 2012/05/20(Sun) 20:17:48
>>-482うさうさ
進行中ももふもふして癒し成分補給させてもらったぜ!もふもふ。
あ、兎鍋まだ残ってる?
>>-484エルナ
あそこまで燃える勝負ができたのは久しぶりだったよ。
またどこかで会った時にはよろしく頼むな!
出来ればまた敵同士で会いたいものだ!!(最大級の賛辞として)
(-494) 2012/05/20(Sun) 20:18:00
オズ>>-485
ありがとう…!とても嬉しい。
こちらこそ、地上にいることが出来て最終日まで関われたことに感謝してる。とっても楽しかったよ。
かっこよかったなあ。うん、完敗だ。
ゾフィ>>-488
ゾフィこそお疲れ!最終日はもう確白扱いしてた。ありがとう。
ってレオンハルトwww
(-495) 2012/05/20(Sun) 20:18:16
うさぎアレルギー ラヴィは、おねえ レオンハルトさんかっこいいー!
2012/05/20(Sun) 20:19:57
(-496) 2012/05/20(Sun) 20:20:23
(-497) 2012/05/20(Sun) 20:20:29
(-498) 2012/05/20(Sun) 20:20:42
(-499) 2012/05/20(Sun) 20:20:43
【見】おねえ レオンハルトは、自宅警備員 オズワルド、シルキーちゃんの信頼を逆手にとった罰も受けなさいっ!!(肉切り包丁で79gのミンチにした)
2012/05/20(Sun) 20:21:49
>>-494オズ
だったら、またみるさんの村になるのかな?w
うん、私もここ迄拮抗した熱さは久し振りだったw
敵としても良いけど、私狼PLだからね(
(-500) 2012/05/20(Sun) 20:22:56
シルキー嬢>>-496
僕もやってみたい。
赤もふもふで楽しそうだったなあ。
(-501) 2012/05/20(Sun) 20:23:30
……灰襲()されなかったオズを吊ればよかったんや。
(-502) 2012/05/20(Sun) 20:23:47
【見】大魔神 ゲオルグは、おねえ レオンハルトを応援なう。俺の分も残しておいてね。
2012/05/20(Sun) 20:23:47
そこのシャドハン部員達はちょっと黙っててください^^
>>-489シルキー
負け惜しみとかかっこ悪いッスよ^^;
「墓下では見抜けた」(笑)
(-503) 2012/05/20(Sun) 20:23:59
そういえばそろそろ狩人やってみたい。
けど、最初の護衛先ってシルの方がよかったん?
アデ護衛悪手?
(-504) 2012/05/20(Sun) 20:24:08
>>-499カークさん
からかってみたいお年頃なんだよ/////察してよ!
狩人ってあんま後ろ気になんなくなるよね。もふもふ。
(-505) 2012/05/20(Sun) 20:24:22
なんで灰襲撃されないのん?疑惑避けに、ちゃんと非狩人透けさせたぞ。
灰襲撃()
(-506) 2012/05/20(Sun) 20:25:13
【見】おねえ レオンハルトは、自宅警備員 オズワルドのミンチを44個に分割してオズバーグにして、{4}個をゲオルグにプレゼント。残さず食べてね☆
2012/05/20(Sun) 20:26:37
>>-500エルナ
おっ 俺村PLだぜー
謙遜とかじゃなく、狼弱い!
カオスじゃない村で狼生存勝利したのは、実は初だったりする。
生存敗北はあるが
俺村、エルナ狼とか熱いな!!
(49) 2012/05/20(Sun) 20:27:06
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
>>-504
あー、前エルナの人が狩の時は2狼では初手霊護衛ないって言ってたな。
理由ちょっと詳しく聞きたいとこ。
(-507) 2012/05/20(Sun) 20:27:50
>>-503
イラッ☆
でもオズのキャラグラというだけでヘイトが下げられてしまう。ちくそう
>>-506
汚いさすがオズきたない
(-508) 2012/05/20(Sun) 20:27:55
【見】おねえ レオンハルトは、不吉な感じに仕上がったことに満足して、おねえ修行に戻っていった(涙ッシュ**
2012/05/20(Sun) 20:28:36
>>-504ゾフィ
悪手と迄はいかないよ。
実際に初手確白だったし村として見極めつかないなら霊噛みされた方が遥かに面倒臭いし
占ロラになったら負担も大きかったでしょうね。
(-509) 2012/05/20(Sun) 20:28:43
>>-504ゾフィ
今回は人数的に、占い師を放おっておくと狼目線で詰みが見えるレベル。
例えコン占いにならなくとも、恐らく占い師を襲ったと思うな。
(-510) 2012/05/20(Sun) 20:29:06
オズ>>49
生存敗北??
妖魔入りとかそんなのかな。
あ、狩人の話は僕も聞いてみたい。
(-511) 2012/05/20(Sun) 20:29:09
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
>>レオンAct
オズバーグAを[01]秒
オズバーグBを[08]秒
オズバーグCを[08]秒
オズバーグDを[04]秒
で完食!
(-512) 2012/05/20(Sun) 20:30:09
>>-511アデル
狼3生存勝利!と思いきや、仲間二人が恋人だった。
(-513) 2012/05/20(Sun) 20:30:50
>>-509>>-510
狼から見ると占い師いる方が怖かったか
占い師の真贋差次第だったのかな、今回は
あんまり差がついてないように思ったんだけど
そうでもなかったかな
(-514) 2012/05/20(Sun) 20:32:31
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
平均5秒ちょっととか。ちらさん美味しいです。むしゃむしゃ
(-515) 2012/05/20(Sun) 20:32:39
>>-504ゾフィヤさん
村が、「必要としてるところ」だから
アデルさん護衛は悪手じゃないと思うよ。
霊襲されるとね色んな可能性考えるよ。
占真狂じゃないの?とか。全部、信じられなくなる。
それにしてもレオンハルトさんがすごいww
>>-513オズワルドさん
ワロタwwwwwwwwwwww
(-516) 2012/05/20(Sun) 20:33:14
>>-504 ゾフィ
俺の護衛は、基本霊鉄板だなー
灰護衛成功させる変態狩人もいたし、それこそ人それぞれだと思うぜ。
(-517) 2012/05/20(Sun) 20:33:40
>>-507ゲオ
そこは狼視点の話しだね。
霊護衛の影に怯える狼もいれば。
1d増えるだけでも占-霊で盤面が一気に圧縮される為、噛めるなら占いを早く噛んでおきたい。
しかも、前回は占い真贋狼目線ついてたしね。
狩り視点添えるだけだった。
(-518) 2012/05/20(Sun) 20:33:43
>>-516サシャ
おいそこの変態。
何2連灰GJカマしてくれてんやワレ。
しかもうち一つは自分。
>>ゲオ
僕おいしくないオズよー
(-519) 2012/05/20(Sun) 20:36:09
自宅警備員 オズワルドは、>>-517だった!ラヴィにとばっちりが!
2012/05/20(Sun) 20:36:42
動物好き シルキーは、自宅警備員 オズワルド を噛み噛みした。
2012/05/20(Sun) 20:36:43
動物好き シルキーは、うさぎアレルギー ラヴィたんかわいそうです。
2012/05/20(Sun) 20:37:02
【見】 【独】 大魔神 ゲオルグ (yarikirenai)
>>-518
ああ、前回は斑だったか。
番面圧縮は思う。
占いに当たる当たらないに関わらず即食っておきたい。
なるほどな。
(-520) 2012/05/20(Sun) 20:37:05
オズ>>-513
Σ
QPがすごいところに矢を打ったんだな…。
ラヴィもふ。
(-521) 2012/05/20(Sun) 20:37:37
自宅警備員 オズワルドは、やさしく噛んでね!
2012/05/20(Sun) 20:38:08
うさぎアレルギー ラヴィは、自宅警備員 オズワルドさん、てしてしてしてし!
2012/05/20(Sun) 20:38:51
>>49オズ
あら?
村だけでなく狼の含蓄も深いからてっきり狼PLとばかり思ってた。。w
私狼やると、決め打ちコミットが始まり、何故か勝利手に入れてる事が多かった気がする。。
1番酷いのは、真占決め打ち灰ロラコミットで狼勝利した時だったな。。(
最後の確白がブレちゃって勝ったのよ。
(-522) 2012/05/20(Sun) 20:39:21
>>-519 エレオ
アレは守護獣だコラ。
連続灰襲()仕掛けやがってテメェ
夢魔は占い師だったじゃねぇかプギャー
(-523) 2012/05/20(Sun) 20:39:55
(-524) 2012/05/20(Sun) 20:40:50
>>-522エルナ
狼時のスタイルが「村人の自分」の模倣なので、どうしても劣化コピー以上になれないんだよな。
今のスタイルのままでは、多分今回のオズの白さで打ち止めで、もう伸びしろが無いと自分で分析してる。
エル狼怖ェ…!!
(-525) 2012/05/20(Sun) 20:44:57
そのまんま ゾフィヤは、うさぎアレルギー ラヴィ を噛み噛みした。
2012/05/20(Sun) 20:45:00
>>-524 ゾフィ
どっち視点に立つかだね。
狼側への嫌がらせを優先する考えなら占護衛
(私はこっち派)
村の混乱を抑制する為なら霊護衛
(大多数はこっち)
攻めるか守るか、私は狼に対して攻めれるなら攻めた方が良いと考えるよ。
(-526) 2012/05/20(Sun) 20:45:04
>>-523サシャ
二回連続で襲撃先に選んだのに、生きてるってことは夢魔にしか見えねぇよゴルァ!!
もしくは恋守護獣疑惑だゴルァ!!
(-527) 2012/05/20(Sun) 20:48:18
>>-525オズ
あぁ、成る程。。
私の今のスタイルは、元々潜伏狼用に考案した物だから用途も逆さまだったのか。。
あと、私狼単体自体は強くないよ。。w
赤ログまで加わるとリソース面でちょっと間に合わなくなっちゃうんだよね。。
(-528) 2012/05/20(Sun) 20:49:23
うさぎアレルギー ラヴィは、そのまんま ゾフィヤさん……ぎゃーん><食べてる!?
2012/05/20(Sun) 20:49:28
>>-526
一応大多数はこっちのか
占い師護衛だと真贋外してる場合、
危なくなるよね
狼の方が真贋当たりやすい感じがするし
偽守ってたとかやっぱり嫌だな
真贋見切れないうちは霊護衛でいいのかも
(-529) 2012/05/20(Sun) 20:50:06
ラインをほとんど見ない俺としては、確霊は占い師真贋を見るためのものくらいの認識だな。
(偽黒抑制とか、詰み手とか安全策手順とか色々一応あるが)
なんで俺狩人なら、占い護衛一択。
まぁこれは好みの話だな。
(-530) 2012/05/20(Sun) 20:50:49
>>-527 エレオ
そもそも連続で襲撃かけてんじゃねぇよワレ!
どう見ても人畜無害をよ!
(-531) 2012/05/20(Sun) 20:51:56
まぁ、吊られるぐらいなら灰襲()のがマシだったのやもしれんが。
(-532) 2012/05/20(Sun) 20:52:30
>>-525
村人時の自分の模倣あるある。
私は狼の方が白いかもって時もあるから、どうなんだろうなぁ…。
白位置いけるかどうかは面子との相性によるだろうけど。
(-533) 2012/05/20(Sun) 20:53:35
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
オズ×カクの会場はこちらでよろしいでしょうか。
カメラ持ってきました。
オズワルド元副会長、お疲れ様でした。
(-534) 2012/05/20(Sun) 20:53:55
(-535) 2012/05/20(Sun) 20:54:48
>>-532サシャ
結局、黒塗りして吊った誰かさんにすら白と思われて勝つことが出来たので、今となっては灰GJ出してくれてありがとうだな^^
(-536) 2012/05/20(Sun) 20:55:10
(-537) 2012/05/20(Sun) 20:55:10
【見】 【独】 女王 パメラ (newgood)
あれ、2176ptになってるだと
(-538) 2012/05/20(Sun) 20:55:31
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る