情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
美少女聖闘士 セーラーローズ の役職希望が 賢者 に自動決定されました。
おねえさん ルージュ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
雑技団員 チェリー の役職希望が 村人 に自動決定されました。
モミング オットー の役職希望が 呪狼 に自動決定されました。
美しく月の昇る晩、君は自らの本当の姿を知った。
智恵を絞り、活路を開く勇気。
人狼を見抜き、妖異を滅ぼす力。
死者の声を現世に届ける異能。
頼りなく怯える人々を守る技。
互いの正体を知覚し合う絆。
自らの胸を裂いても仕うるべき主。
赤く染まる牙――長い咆哮。
さぁ、どうする?
まずは何から始めよう?
どうやらこの中には、村人が3名、人狼が1名、霊能者が1名、呪狼が1名、夜兎が1名、賢者が1名いるようだ。
薔薇園芸家 ローゼンハイムが「時間を進める」を選択しました
悪を滅ぼし、正義を貫く!
愛と正義の使者!美少女聖闘士セーラーローズ 参上!!
みんな!よろしく!!!
スカートの中には、ヒミツの武器がいっぱいなんだぜ!
おっととと。
さっそく夜兎がいることを忘れて行動してました。
いかんざき!
相方さんは注意!!!
ひょっとしたら、相方さんは黙ったまんまというプレイスタイルもありかも!
とりあえず、私とあなたのどちらが呪狼か、というのをしばらく黙っておきましょう。
いずれは、それを元にした考察・相談などしないといけなくなりますが、ちょっとでも遅らせた方がいい気がします。
夜兎は囁きを目にすることができるそうですが、誰が話しているのかは分かるのかな???
そこまでは分からず文面しか見れないのであれば、羊Coしてしまった私の発言はだいぶミスってしまったことになるんだめぇぇぇぇえええ
よく分からないので相方さんのことは徹底してコードネームで呼ぶです
>>4 じーーー
ミッキーくん。キミはもしかしてニート…なのかい?
だめだよ!!!外に出なきゃ!!外出ししなきゃ!
……あ、「し」が1個多かったね。失敬失敬。
ところで、議題とかいってみるかい?
■1.自己紹介 ■2.●先誰がいい?
■3.まとめ役どうする? ■3.好きなヒーローは誰?
調べてきました。
>議事国の「少女」とは違い、人狼の発言内容だけでなく、名前、顔グラフィックに至るまですべて確認ができますので、人狼がCNを使用する、話し方を変えるなどの対策は夜兎に対しては無効となります。
http://lunare.sblo.jp/article/39047437.html
だそうです。
ただ、人狼と呪狼の違いは見分けられないと思います。
>>*4
そうか……では赤ログに参加した瞬間にうさたんに身バレするということだな。
とりあえず執事が寂しくて泣き出すまでは黙っていることにしよう。
すまん執事。エピで会おう。
■1.オットー。ありとあらゆるものを揉むために生まれた。とりあえず今はパン生地を揉んで生きている。
■2.一通り全員の発言を見てから決める。
■3.このメンツだと必要ないかもしれないな。
■3.パンでヒーローと言ったら、友達が愛と勇気だけしかいないっていう寂しいアイツしかいないだろ?
さて・・・
「鏡に映る自分を見ろ」と言われたので見ていたらなぜか眠くてしかたなくなってしまったので、今日は何もせずに寝ます(爆)
諸連絡事項としましては、
・特別作戦考えてません(でした)
・必要があれば騙るのは大丈夫です
・むしろ●▼にあがらないというのは苦手です
それではおやすみなさ〜い めぇぇ
>>*5
おやすみ、執事。
まるでプロのストーカーのように、執事のおはようからおやすみまでを黙ったまま見つめている。
……エピで会おう。
あいかわらずうっかりさんだなー。
夜兎がいる場合、囁きは後回しにしてまずは表で活動するのが鉄則だったんだろうな〜。
いやしかし狼になるとは思わなんだ。
更新直後の活動が苦手なので、悪いけれど寝る!
■1.チェリーアルよ。
いつもは雑技団でナイフを投げまくて過ごしてるネ。
ウラのカオ?そんなのナイナイある。
■2.まだ決められナイネー。
■3.自由投票でもいいよな気がするね
■4.ワタシにとってのヒーロー……それは……
団長……今は会えないけど必ず生きて戻てくると
信じてるね……あの赤目絶対許さないアル……
■5.夕方〜深夜にかけてアル。
更新時間付近は鳩が多くなりそある。
■1.プルプル。強いのに憧れてる。
■2.まだ待ってね
■3.確定白の人が出来たらその人にまとめてほしー。霊能とか出たほうがいいのか、考えるね。
■4.狼さん、強くてかっこいい。
■5.夕方と深夜1時過ぎくらい。夜明け近くは鳩かも。鳩なのに鴨。
寝床から鳩です。。。
夜兎は初日占いに狼のどちらか(呪狼っぽいほう)を推してくるでしょうね。
夜兎にとって脅威の賢者がさっそく死亡、呪狼もバレて吊られる展開を狙って。
そのあとは、もう一方の狼を夜兎っぽいと非難して吊れば完了。
まぁ村目線だと、あからさまにこういう動きをするのが夜兎って判明しますが。
でも初日の占い先は、みんな迷うので、筋道通った1票があればそれに同調しがちですからね。
困ったなぁ。 まさにそれをしやすくしてしまった。
なんとなーく、本当に囁きなしにしといた方がいい気がします。せめて初日。
狼2匹とも教えるのはヒント与えすぎのような…
もちろん判断はお任せします。
というか、今すでにそういう判断で表だけ活動してるような気もしてます。
ではでは… ぐぅ。
ぷわわ。
基本的には狼さんを探して、ついでに余力があったら(または必要になったら)夜兎さんについても考えるってことでいい?
勝敗が決まるまでは狼さん優先、勝負が決まりそうになったら夜兎さん誰?って考えるのかな。
それ以前に優先して夜兎さん探さなきゃ!って理由があるなら教えてね。頑張って考えるよ。
今日の占いは回避無しがいいかな。
回避する理由があるのって狼さんか夜兎さんだけだもん。
第二占い先まで決めれば安心だよね。
あらあら、皆さんお集まりなのねん。
■1.自己紹介
ルージュよ。ちゅっ
■2.●先はあとで考えるわ
■3.まとめ役は初日多数決、後は確白の方が日替わりで。
■4.好きなヒーローは、あ・な・た…
■5.深夜ねぇ…夜遅くが好きよ…
8>7>5>3>1
3日目に夜兎と狼が全員生き残ったら負けねぇ。今日か明日で、兎を占うか狼か兎を▼しないと負けよぅ。
■6.COタイミングについてはどう思う?
今回、早く灰を狭めないと勝てない気がするわぁ。いきなりFOは性急だけれど、何日目にどんなCOをするか決めなぁい?
あたしは初日(二日目朝)か二日目(三日目朝)に投票COがいい気がしているわぁ。
初日のメリットは、早めに考察を始められる。明日、絶対に狼か兎を吊らないといけない局面で灰を狭められるわぁ。デメリットは能力者が喰われやすいわねぇ。
二日目のメリットは、能力者が喰われにくい。デメリットは、二日目、何もナシで狼か兎を吊るのが難しそうなところだわぁ。
>>13そうねぇ。あたしも●は回避ナシでいいと思うわぁ。
>>14
おねーさんこんばんわ。
手数計算してなかった!
もう夜兎も考えなきゃダメだったんだね。ありがとう。
うーん、占いは夜兎狙いがいいのかも。
>>9自由投票、メリットを教えてくれるかしらぁ。
忙しいから、そっちの方がいいということかしら?
私の知らないメリットがあれば、知りたいわぁ。
しまったしまった!ごめんごめん!3が2つになってたね!
■1. 薔薇座の聖闘士。スカートの中に巨大マグナムを
隠し持つ。セブンセンシズに目覚め悪を滅ぼす為に戦い中!
得意技は「セクシー水でっぽう」聖水をふりかけて悪を浄化
する。かけられた者はショックのあまり寝込んでしまう。
■2.まだなんともだね!
■3.今回は記名投票だから好き勝手に入れるのもいいかも?
■4.時代は征服王イスカンダル!!!かっこよすぎるぜ!
■5.夕方〜0時 0時〜3時
■6.狩人さんいないし、能力者はなるべく潜伏がいいけど、明日から5/7の確率で回避CO。
夜明け前にドタバタするのは嫌だなあ。
僕は2日目占い師投票CO希望。霊能も2日目投票COがいいけど、下手したら票が散らばりすぎて本来の▼先が吊れないってことあるかも。
霊能は初日か2日目にCOしたほうが安全なのかな。ここ、みんなの意見聞きたいな。
>>15
おねーさんは占霊同時投票CO希望?それ危なくない?
>>19危ないというのは、票が散らばりすぎて本来の▼ができないということよね? それは確かに危ないかもぉ。やり方を工夫して票を散らせないかしら。
私は「考察要素をとにかく増やしたい」派よ。
今回、最初からクライマックスだものぉ…ん
そもそも、自由投票だったら投票COできないわよね。
今、自由投票案が2人ほどから挙がっているけれど…
はっ!
もしかして狼さん、囁きで夜兎さんに仲間アピールしてたりするのかも!
負けられない。僕もアピールする。
夜兎さん、いざとなったら狼さんのこと、教えてね。
狼さんはきっと兎とか食べちゃうよ!仲間じゃないよ!
>>20
うーん。投票方法が複雑になったら間違いも起こりやすいし、賛成してくれる人が少なくなって実行できない気がするよ。
せめて日をずらすとかしたほうがいいかもー。
僕は投票CO使いたいから●▼は統一したいけど、意見がそろわないとむずかしーね。
ぷわわ。いっぱいしゃべっちゃった。
そろそろ僕も寝るね。お休み**
わーい。
夜兎になったよー。
そして、自ら夜兎について触れまくる。
だって、狼さん仲間に勧誘してくれると思ったら、無視作戦なんだもん!さみしい!
みんなもっと夜兎構おうぜ! あいつさみしいと死んじゃうから!
……あれ? もしかして、それを見越して無視ってるの…?
>>*8から考えると、羊さんの相方はルージュおねえさんではなさそう。
で、ここまでの話を読んでみて投票COを前提に議論したほうが良さそうと思ったアル。
投票COありきで進める方向にワタシもシフトするネ。
占霊を投票COする場合は、やり方を工夫して両方、よりは
日をずらす……か、メモ帳とかは使えないアルよね、うーん、
出来るだけシンプルなのがうれしいアル。
考察要素を増やしたい、にはもちろん大賛成なので、
最大限情報を集められそう、かつシンプルで
皆が分かりやすい方法を考えるアルー。
おはよう、執事。
LWでもないのにぼっちにさせてすまない。
しかもぼっちなのに聴衆は2人いるというこのプレイ。気の毒にな……。
さて。できれば今日、うさたんは溶かしてしまいたいので一日誰がうさたんかを考えることにする。
あとCO希望をどうするか、だな。
かわいいかわいいバニーちゃーん!
どこにいるんだーい!
揉 ま せ ろ よ ぉ !
おはようございます。もぐむぐ。
ワタクシとしたことが寝坊などいたしまして反芻しております。もぐ。
■1.自己紹介
執事でございます。特技は編み物。苦手なもの、地震、雷、火事、オヤジ、オカン、バリカン、ジンギスカン。
■3.まとめ役
この牧場には牧羊犬さんのような、何かワタクシたちを守ってくれる存在はいないのですな?ふむ、どういたしましょう。
とりあえず初日は多数決でよいような気がいたします。
ワタクシたちが狼を探しだすのに会話以外の手だてはなく、自由投票だとそういうやりとりが生まれないため普通のやり方でよいのではないでしょうか。
■4.ヒーローといえば牧羊犬さんでございます。あのたくましい胸板、太い吠え声、ピンとした耳。パルフェでございます。ハァハァ。
■5.朝と20時くらい〜、更新後は早寝するかもしれません。
鏡を見ると眠くなるのでございます。
あまり手数など考えられていないのではありますが、ぱっと考えたことといたしましては、
◇呪狼… 狼よりは先に占われたい?かといって積極的に占われたいわけではない。パンダ判定になりにくい特性。
◇夜兎… 初日に呪狼を占わさせると、賢者死亡→呪狼も判明しゴールまで一気に近づく
◇2日目以降は、賢者の死因は襲撃の可能性もありはする。呪い返し×夜兎襲撃のようなケースもありえる。ただ、どちらもレア。
投票CO…
記名とは何がどう記名なのか後ほど少々調べてまいります。
「誰が」「誰に」入れたのかどちらも分かるのでしょうか。
手数的には夜兎に占いを当て、狼に吊りを当てるのがエコノミーなイメージです。
COタイミングは能力者の自己判断があれば周りの意見を気にしすぎないでもよいかと。
バラバラと失礼しました。
では、行ってらっしゃいませ。
ああそうだ、相方さん(&夜兎さん)
おはようございます。
囁き潜伏は強制するつもりは全然ありませんので、お任せしますよ〜。
ワタクシは今のところ、一人でできるもんです。
もし困ったらちゃんと泣きついて出てきてもらいます。
さて今晩相方さんに●希望を出さないように気をつけたいですが(笑)
どうなることやら。
狼さんたちおはよう!
ちなみに僕は狼勝利の方が狙いやすいって思ってたよ。
だって、村に味方すると僕の天敵・賢者が倒せなくてムキーってなる。
狼さんに賢者やっつけて欲しいんだ。
呪狼占いでの溶け狙うより、食ってもらうほうが確実だもん。
だから、羊さんの相方がわからないのはちょっとやりにくい。
占いとかに挙げたくないなー。
あんまりどっち勝利狙う!とか考えず流れに身をまかせちゃお。まだ初日だしね。
ニートの朝は早い。
素人ニートは夜型の俺()とか抜かしてるが
玄人ニートは健康と周囲の目に気を使うからな。
今は昼寝終わって、この村思い出したところだわ。
■自己紹介
自宅警備員。読んで字のごとくだよ。
■●先
よくわかんねー。
■まとめ役
今日は多数決じゃね?
■好きなヒーロー
ヒロインつーか俺の嫁ならいっぱいいるわー。
■活動時間
一般人共と違って一日中忙しいからな、自宅警備員は。
6〜9、20〜24辺り。気分で変わるわ。
あ、これからアニメ実況の仕事あるからまたな。
えーと、えーと、俺は体育会系だからコスモは燃焼できても、脳みそは回転遅いんだよな
なので確認だ。今後の人数は
21日G人>22日F人>23日D人>24日B人
になるんだよな?
D人の時に、狼狼兎村村 だったら兎の勝利だよな?
ということは俺達は明日の第一回処刑大会で狼か兎をHITさせないとマズイわけだよな。
となると今日の占い(22日に結果)と
明日の占い(23日に結果)はすげー重要だな。
逆に占い師には23日にまで生き残ってもらえればいいわけだから、
22日に投票COというのがいいのかもしれないな……
そして23日になって村が存続していたら職業フルオープンでいい気がする
■結論
>>24 チェリーの「投票CO前提議論」に賛成
0時に箱前にいられない人がいても、先に投票しておけばいいよな?
>>31 ローズ
第一回処刑大会で確実に狼さんか兎さんを吊りたいなら、明日の▼回避CO無しってこと?
回避有りだとたぶん吊り先に上がったらCOしてくるよ。
「投票COで確認するから、黙って死んでくれ!」ってことかな?
むー、占いとか霊能とか吊っちゃマズい。でも、回避ありにすると狼さんと兎さんに回避の口実を与えちゃうし、本物が引きずり出されちゃう。
ぷわわ、難しい。
逆のパターン、占はどうしても潜伏、対抗出したくい、
でも情報は欲しい、って判断のときはその逆でもアリかな
と思うアルけど。ワタシとしては
占を▼しちゃうリスク>狼とかが騙って出てくるリスク?
アルかなーって思うんだけど、どうアルか?
>>34&36 おまんじゅうとチェリー
結論から言うと回避COするべきじゃないかなと俺は思うぜ
占いが処刑対象になって回避COしたとしても
処刑されないだけで狼にもぐもぐされるから
どちらにしても占い師は死ぬよね。
逆にCOしないで死んだほうが、23日に
狼が1人で騙って、真占い師に思われてしまうから
村陣営不利になる。
占い師処刑したら23日は兎勝利で村は存続しないし
「回避COあり、対抗でたらその2名は残して別のヤツ処刑」かな?
今日の占いで確定白が生まれると過程して
(4/7の確率で村陣営になるから)
22日の内訳って 白村村村/兎狼狼 だよな。
騙りが出たら (占狼)白村村/兎狼
ってなるから、狼か兎を処刑できる確率1/2だ
明日の処刑大会は、第一希望と第二希望出して、回避CO出たら第二希望のやつ処刑するかなあ。
となると仮決定時間を少し早めのほうがいいのか?
今夜いきなり賢者を潰してしまうのは得策じゃない気がするなあ。
どのみち占われて賢者がイったら正体はバレるんだし、なら最悪COしての村側との共闘もありじゃないのか?
※その時は赤ログで執事に相談してから
ごめぇん、急いで来たわぁ。
またすぐ出ていかなきゃいけないんだけど、取り急ぎ
>>41
同時投票COは、「Bさんを▼しよう。占・霊COする人は確白のAさんに投票」とするのね。
でも投票可能者が7人のみだから、うっかりミスでAさんに入れちゃう人が2人出たらAさんが吊られちゃうわ。これが「▼票が分散されると危険」ね。
だから、私は「占COする人はAさんに、霊COする人はBさんに、その他の人はCさんに」としたらどうかと思ったの。
これが「COのための票を分散して同時CO」。これに対して、プルプルが「ややこしくない?」と聞いたという会話ね。ああもうん、喉がぁ
ひょひょひょひょ。
なんだか楽しいのぅ。一人だけども一人ではない。
狂人ともまた違う感覚である。
兎さんも聞いてるんだなぁ。
よく物語世界のリアル感について取り沙汰されるけど、これが現実だったらハレンチなことを囁いて赤面したやつが兎ということになるw
>>*10
うん。実はいるんだ、鳩だけど見守ってるから。
あれ?
……本格的にストーカーじみてきたのは気のせいか……?
よく潜入捜査官ものやスパイものの映画で、盗聴されてるのが分かっている状態で連絡しないといけない場面が出てきますが… こんな心境でしょうか。
そういう場合たいてい、あらかじめ決めてあった合言葉や二人しかしらない知識が決め手になったり、言葉とは裏腹に目配せやハンドサインで意思を伝えたりするわけですが…
とくにそういう方法もないですなぁ。もぐもぐ。
それか、盗聴されてるのを前提に、ガセ情報を流して、それに反応したやつを見つける、とかそんな展開が王道ですめぇ。
うん、人狼と全然関係ない。
灰に埋めろよって話だけど、一人がちょっと寂しくなってきたからつぶやいてみる。
人狼ツイッター。
>>42 しつじのひつじい
兎さがしかー。たしかに。どこかに兎のてがかりないかなぁ
耳が長くて毛深いやつ、どこかにいないかなぁ……
■2.●ミッキー○オットー
意見から判断が難しかったよ。
ここが狼でも兎でもおかしくない。
あと態度が男らしかったから、僕の理想とする狼像に合ってた。かっこいい。
ミッキーさん、オットーさん。狼だったらサインください。
>>35>>37>>39
ふむむ。
そうだね、占い師は判定だけじゃなく兎さんへの攻撃手段でもあるんだよね。大事。
そして、賢者は役職までわかるんだったね!
僕の希望は 「占い師は▼回避COあり。霊能は▼回避なしで2日目投票CO」だよ。
明日はドタバタしそうだから22時仮決定、22時半本決定くらいにした方がいいかも。
みんな忙しいかな?どうかな?
早い、という時間でもないので出してみます。
■2.【●オットー ○ミッキー】
○ッ○ーつながりでございます。
というのは冗談ですが、まぁ夜兎っぽさを考えた時にこのへんかなぁと。
「村有利を望むか狼有利を望むかまだ決められないからあまり意見は言えない、かといって在席して発言だけはしといた方が無難かな」という層ではないかと思いまして。
ほんとに適当なんでございますが。
昨日はもっと兎っぽいのを見かけたような気もしましたけどめぇ。
そしてこのタイミングだと@に挙がって焦ったと思われそうだから表に出にくいな。
箱の前についた頃だとぎりなんだよな……。
ただいま。今日はちょっと早く箱の前に来られた。
でも活動時間の話題に参加してなかったらなんか意見から判断が難しいとかで○とか●に挙がってるな。
判断されるようなことまだ喋ってなくないか?
ってことでこれからCO周り、考えてたこと投下する。
ただいま。今日はちょっと早く箱の前に来られた。
でも活動時間外の話題に参加してなかったらなんか意見から判断が難しいとかで○とか●に挙がってるな。
判断されるようなことまだ喋ってなくないか?
ってことでこれからCO周り、考えてたこと投下する。
●回避なし、▼は賢者のみ回避あり。これが基本になると思う。
賢者こっそり退場は、村へのダメージが大きすぎる。
だが、今夜万が一●呪になってしまうと翌日▼呪をした時に村の勝ち筋がない。
ここだけはどうしても気をつけたい。
賢の▼回避ありにした場合、対抗が出たらいわゆる相互占いをすることに決めておけば、兎の騙りは防げる。
狼の餌になる可能性は案外低いんじゃないかと思っているんだが、これは狼を紳士的に扱い過ぎてるか?
生存している限りにおいて、兎が一番有利なんだよ。
だからその兎への対抗策をむざむざ手放したりしないんじゃないかと思った。
投票COは賛成。でもするなら明日の夜に一斉にしないと駄目だろうな。
襲撃を挟むと意味がないし、総票が減ってからだと投票ミスを装って故意に▼相手をいじれるから。
とりあえず一度黙る。
●羊 だけ挙げとく。
二番手でプルプルと●○逆にしただけって、狼とか兎だったら逆に勇気要りそうだけど。
でも案外さらっと流されそうな重ね方に見えるから。
○はもう少し考える。そろそろ誰かしら来るだろうしな。
……まだ今夜●揉が決まったわけじゃないからやらないけど……
これで今、やっほー呪狼どぇーっす☆って赤ログ出たら執事腰抜かすだろうなあ。
やりたいw
>>*14
ひwつwじwwwwwwwwwww
あれー、これは兎に勝利を渡してでも今夜占われて更新直後に仰け反る執事をニヤニヤ見守る新しいゲームの始まりか……wwww
やばいものすごい楽しいこれ。
羊!ごめんね!
「さすがに相方ではないと見てます」
ご め ん ね w
>>羊
あー、そこは村でもいいんだ。
でもそういう手順書く時って大抵「終盤に能力者が残ってるのは不自然云々」ってツッコミはいるから、とりあえず霊にしただけ。
要は村側が襲撃されるという意味であればいい。
あと多分本物のうさたんもニヤニヤしてる。たぶん。
あー、赤ログ出たい。出たい出たい。
でも我慢w
本決定してからでも遅くないよな。
ちなみに▲兎になった場合な。
狼呪兎 霊村村 ▲兎 ▼呪
狼 兎 霊村村
▼狼→兎勝利
▼兎 ▲人 →最終決戦で狼or村勝利
▲人 ▲人 →兎勝利
▲兎があれば薄いけど、確かにギリギリ村側も勝利の可能性が残ってる。
騙る必要ってでるのかな?
今回、あまり先のことまで手数計算ができてません。
最悪なパターンくらいは想定してみた方がいいですよね。
たとえば、この後で、●羊の人が多数続いたとして、相方ががんばって違う人を●すると、兎目線で相方がバレる可能性が大ですね。
バレてももはや危険がないと判断したなら、それもありですが、バレてまずそうな時には、私をかばう必要はあまり感じません。
えーと。●羊になった場合。
狼呪兎賢霊村村薔 ▲薔 ●狼
→賢者CO「Aは村でした」
→「私は村ではない!」と反論がしにくい
→Aが▼狼を提案してきたらAは役職者。
※仮に、本当に羊=賢だった場合
狼呪兎賢霊村村 ▲村 ▼賢
狼呪兎 霊 村 敗北!
なので、簡単には吊れない。
むむむー鳩からだ……
占い先なー正直わからん……
ルージュのさっきの登場の仕方は
赤ログしながら突然ぽんと出てきたような
印象もあるが……
呪狼は、占い誘って賢者殺しにきたり
するかもなー。とか心配も絶えない……
あと40分で日付かわるが、仮決定どうする?
ふーむ。どうやら●狼になった場合には、更新後、自分への黒出しを確認した後、早期に賢者COがよいかも。
→賢者CO「Aは村でした」
・村は二人いるので、他の人からは真偽が不明
・「私は村ではない!」と反論がしにくい
・Aが▼狼を提案してきたらAは能力者と分かる
・本当に賢者なら、吊ると村敗北(兎勝利)なのでもめる
狼呪兎賢霊村村 ▲村 ▼賢
狼呪兎 霊 村 村敗北!(兎勝利)
ただし、「Aは村でした」というCOは信ぴょう性が低く、つっこまれる可能性がある。
(白確させると襲撃対象になるし、灰を狭めてしまうため)
とはいえ、本当に賢者なら自分に黒出しされたらCOするしかないよね。たいした占い成果があがってなくても。
というか、「Aは霊でした」なんて言えるのかな?
そう考えると「Aは人間でした。ただし役職は伏せます」でもいっか。
なんかですね。更新間際までに出そろった票を見て、賢者が判断して占う、でもいいんですけど、今日のうちに決まってるのって大事ですよね。
というわけで、入れ替えて【●ミッキー2票にします】
/プ羊オセ羊ルチミ
●ミオ羊ルミ
○オミ ぷオ
これはwww
どうなってるんでしょうww
なんかいる人が能力者としか思えないですがwww
そうとも限らないんですよね。もぐむぐ。
美少女聖闘士 セーラーローズは、おねえさん ルージュ を能力(占う)の対象に選びました。
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新