情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>148 補足2
>役職上恋人陣営に対してレーダーを張りめぐらしている感じ。
「狼陣営にも恋人陣営にたいしても広く」に訂正。
噛みも非恋でみられてるなら少ないかなぁ・・・
今日はこいし噛か占先が白ならそこ噛が大いにでてきたよ・・・
えぇい!二人とも私の翼にもふもふするなッ!
気持ちいいのかもしれないけどコッチは重いのよッ!
■⒌恋陣営考察
個々の考察は、>>142〜>>146です。
こいしさんは初日に占われることが分かっていたので、恐らく選ばれていないと予想。
穣子さんは、失礼ですが、いつか吊られると思うので省略。
ミスティアさんのところで言っている考察ですが、要はLWを吊れば良いと言う事なので、普通にLWか恋人を探しつつ、見当たらなかったら思い出してください。
>>142 妖夢さん
「さとりさんが狼だとすれば、この議題は自分を安全圏に置きつつ灰同士の疑いを深めているように思えるが」
としていますが、私が狼の可能性は他の方が指摘してくれるのではないでしょうか。この議題の対象は灰の方だけではなく全員ですので。
ちょこっと
>>143
誤解があるようですが、私は印象操作のレベルではなくて。役職ロラは否定してませんよ?
依頼内容
た、大変じゃ!わしの村に人狼が現れおった!わしだけの力ではどうにも出来ん。お願いじゃ、あいつ等を退治してくれ!
嫌なら止めてもいいんじゃよ?
依頼主 謙虚な村長
>>131への突っ込みどころがあるわ。
恋人が恋天使を見分けることが出来るのはそうだけど、その指示を5分以内で飛ばすことは不可能だわ。
これはルーミアの誤読、>>2:299に"5分では無理"という言葉が抜けていたと説明できるわね。
少しでも発言増やしたほうがいいからこれは言っておいていいと思うわ。
>>*19
気になってたので返答を独り言に埋めてました。
>>131
5分以内に恋霊能となった方が天使に指示を出すのは難しいかと思いました。
さとりさん恋天使の可能性も考えていたので、COなしは霊能は避けようとするかと思います。
これで大丈夫でしょうか?
んー
狼とはやっぱり立ち回りが違うなぁ
自分の身だけじゃなく
仲間を勝利のための駒にして切るわけにもいかず
難度たけぇw
燃える!
両占い師さんから突っ込みが!
>>152 さとりさん
ええ、そうですね。でも、私は占い[真狂]と予想しているので、その可能性は無いと思ったので書きました。
>>153 ミスティアさん
はい。私もロラの必要性は否定しませんが『穣子-占い-占い-灰』の順番を口にしたのはわざとではないのかという懸念です。
咲夜 微黒
要所要所で村視点っぽくない発言が、処理してない鼻毛のように顔をのぞかせるのだけど。
LWとして考えると迂闊であり、かえって白く見えてしまう所がある。
妖夢 黒寄り
発言もそれなりであり、思考開示も出来ている。
ただメリデメリというのか、発言の表現の仕方で相性が悪いのか、引っかかりを受けて黒印象が抜けない。
発言精査で印象は変化するかもしれないが、現時点では狼的な印象が拭えない
灯の蟲姫 リグル シュテルンは、恋は盲目 古明地こいし ハンス を能力(守る)の対象に選びました。
早苗 微黒?
現状で一番萎縮していて考えが読み取りにくいという所では、ここが悩ましい所。
単体の黒要素というより、色が見えない、意見が無難な範疇に収まっているが故の微黒要素という所。
目立ちたくない恋人陣営としては、ある意味濃厚な印象もあり。
>>155
「要所要所で村視点っぽくない発言が、処理してない鼻毛のように顔をのぞかせるのだけど」これはひどいw
お茶ふきかけたよ
はー、BBT楽しかったわ
経験点30入ってると派手さが違うわね
ヴァンパイア/イレギュラーのディフェンダーやったけど、アーマー値有効な攻撃なら30点こえるダメージを弾けて爽快だったわ
出来れば考察に混ぜたほうが自然だけれど、間に合わないならルーミアとあと一人分ぐらい先に出しちゃうっていうのは有りだと思うわ。
発言がないとどうしても寡黙に見られちゃうから、本決定までに出し切れそうなら、できた順にでも出していったほうがいいと思う。
間に合いそうにないのでできたところから、とでも言っておけばいいとおもうわ。
この村ならこのくらいの絡みはあると思うけどね。
それよりみすちーの考察が狂アピっぽく見えてくるのだけどどうなんでしょう。
狂人のマジ誤爆だったら泣けますね。
>>152 さとりさん
あ! やっと気付きました。書き終えて燃え尽きてました。
私がさとりさん狼の可能性を考えていなかったので、あの表現になったんですが。さとりさん狼の可能性を捨てちゃいけませんでしたね。
すいません!
■⒈占い先希望
●妖夢 ○リグル
■⒉吊り先希望 追記
▼早苗 ▽咲夜
▽咲夜は狼と思われる穣子の「ほぼ確定村」発言のせいだな
ライン切ってまた繋げるとかいい様に踊らされてる気はするのじゃが
裏読みはじめたらループじゃからのぅ
夢美さんactに「おかえりなさい。どこいってきたの?」って聞きたかったけど、キャラじゃないw
>>128
え?いや、>>67でさとり真 ミスティア狂の可能性が一番高いだろうと判断してると書いたわ。
さとりに矢が刺さっている可能性は今は低めに見てる
>>63に書いてるけど、恋人陣営なら判定パンダのほうが都合がよさそうだと思ってるもの
つまり貴方は私の予想では狼濃厚ってことね。
前回は灰考察を一回も出さなかったので、今回はいっぱいだそうと思ったら、やりすぎている感じがしますね。
ルーミア 微白
個人的な印象で言うと、他と比較して「んー、そうかも」と感じる箇所があったりする。
(アンカーは省略します。あくまで自分がそうかもーと感じる部分程度の話なので)
ただ今の自分の立ち位置とは立場的な相性の悪さもあるので……私を狂人にしたい、あるいは狂人であるという流れにしたい発言からは、恋要素が混じっている可能性も見えます。
リグル 微白
他の人と比較して相対的に白位置に。
発言数でやや他の人よりも少ないという面がありますが、昨日の灰考察などを見る限り。
しっかりと動いているという所も見受けられました。
恋度は未知数ですが、今日の発言はともかく、昨日の時点ではあまり濃くないという印象を受けます。
>>160
あらら、的を突いてるかもですね。
わたしが非恋狂人だったら勝てる気がしなかったです。
あとは対抗に噛み付きすぎなければというところでしょうか。
>>159
あぁごめんなさい。上のほう読み解いているうちに結論がすっぽ抜けてたわ。
狂人みすちーの誤爆黒出しって考えてるってことね。
そうなら私そうとう不運ってことになるわね……。
>>163
大丈夫。貴方が村でも狼でも、そして恋天使でも相当不運なのは保証してあげるわ
…慰めになってないかしら。ごめんなさい
■5 恋人考察 修正版
恋が占-狼なら狼勝利が堅実な手じゃよな
そしてこの場合は、相方が場合によっては邪魔じゃ
それか自分で囲ってしまうというのは考えられるな
なので占は真-狂か真(恋)&狂誤爆 じゃったという線が考えられる
じゃが村視点のLWを見つけたいことも考えると占を今処理するのは得策ではないから
狼か灰から恋人の片割れを探したいの
こいしや占が恋の場合は狼が噛んでくれるのを期待かの
灰はLWの潜伏幅を狭めるのでないと思うのじゃ
2連灰噛みなどがあれば、白か役職者に恋人いるのが濃厚になるかの
恋が占-村なら、狼を吊りきるのが得策じゃな
じゃがそうなると、穣子狼はパンダにした方が恋人陣営は立ち回りやすいと思うのじゃ
確黒よりもパンダのが完全な黒囲いでない分少し吊り易くなると我は考える
明日か明後日も占生きてるなら真贋見極めと穣子が恋人かどうかを見極めるために吊りやすいじゃろ
総じて、占に恋がいる確率はそこそこ低いとみるの
実際の役職配分まではわからぬが・・・
>>163
実際問題相当不運ですよ
まさか真占師が、本決定みてなくて
「ここかな?」と思ったとこに一応セットしてたら黒でたんだもん
消極的な選考で悪いけど
■2.吊り先希望
▼早苗 ▽妖夢
理由は早苗の思考が見えないから。
これからの意見次第では変えるわ。
>>@119
「こいしや占が恋の場合は」
霊もかな?ウィル視点で霊恋は見てないんだっけ?
考察中に気になったので返答を。
>>131
5分以内に恋霊能となった方が天使に指示を出すのは難しいかと思いました。
さとりさん恋天使の可能性も考えていたので、COなしは霊能は避けようとするかと思います。
霊の判定操作も考えると、推理の根幹が崩れるので非恋の霊であると信じたいっていう感じで夢美の役職考察はだしたね
>>166
「私、霊
ごめん、天使さん霊騙おねがい!!
真判定は恋会話でつげるから」
を桃会話で言うだけじゃぞ?
これは一応、占にもいえることじゃが
これが難しいことか?
>>166
「私、霊
ごめん、天使さん霊騙おねがい!!
真判定は恋会話でつげるから」
を恋会話で言うだけじゃぞ?
これは一応、占にもいえることじゃが
これが難しいことか?
そもそも我は、恋人が天使を把握できてないと決め付けてるのはなぜなのじゃ?
という趣旨だったはずじゃが
なんで恋霊が天使に役職COの指示を出すという話に切り替わってるのじゃ?
>>167
この時点では前日遺言COをしたさとりさんが恋天使であった可能性も一応ありました。
そうなった場合、CO済み天使が霊能に出れる訳もなく、表に霊能COがないといった事態に陥る恐れがあります。
これを考えると難しいと思います。
>>168
でもそのパターンもメリットが大きいですね。霊が恋天使で真霊潜伏の可能性も頭に置いておきます。
ちょっとやぶ蛇ったかもね。
これ以上つつかれるようなら引いていいわよ。
頑なさは狼の特徴に見られるから。
>>169
ふむ
では、早苗は さとり天 ミスティア真でみており
「狂に矢が当たり潜伏している」とみておるということか?
早苗の役職真偽考察がないので、その発言からの推測なのじゃが
★咲夜さん
読み返して思ったのですが、>>89って「違和感が有る方が黒塗りと思える」ってことは違和感が有るほうが怪しくないということですか?
それなら、占い希望に違和感があるリグルさんがライン無しなのは分かるんですが、(>>1:142>>1:144)に私の名前が無いって違和感を感じているのに、私が一番ラインを疑われているのは何故ですか?
ただいまなのん…♥
ミスチーに言われた事を断続的に考察中なのん…♥
でも、今のところ思い付かないのん…♥
理由は、占いだけの遺言COで、
かつ不完全な状況だったが故の情報の拡散なの…♥
考えられる可能性が多過ぎて、はめ殺す有効打が見つからない形なのん…♥
一日目、COだったら、
まだやりようがあった気がするんだけど
今更言っても仕方ないのん…♥
一番下に『あなたは村人です』ってあるけど
死んでるんだから『あなたは村人でした』の方がしっくり来るんだよね
>>171
元々の>>2:229発言が教授の恋乗っ取りがあり得るかに関する発言だったので、そこへの指摘かと勘違いしました。
あくまでここに対しては恋からは天使がわからないという意図でしたので、そちらの主張はあっています。
突っ込み失礼しました。
>>172
☆妖夢
直接的に占い希望や吊り希望をした訳ではないでしょう?それで妖夢に直接黒塗りができる訳がないから、考慮に入れなかったのよ。書き忘れでも十分有り得るからね。
>>175
★咲夜さん
発言による印象は考慮しなかったということですか?
それなら、他の方と比べて一番ライン有りと置いた理由は何ですか?
ん、今出ている希望票なのん…♥
間違っていないか、各々チェックお願いなのん…♥
3ルミ穣さ早夢リ妖咲こ
役ー占狼占ー霊ーーー白
●妖妖ーリーーー咲妖ー
○リ咲ー妖ーーールルー
▼早早ー早ーーー早早ー
▽咲ーーリーーー咲妖ー
2日目:▼はたて ▲GJ
>>176
☆妖夢
1行目はその通りね
2行目黒塗り目的のやりとりが少ないと思ったからね。
相対的な評価なので、無さそうなリグル、ルーミア、寡黙の早苗よりも有るように見えただけね。だから≧ばかりの優柔不断なライン考察になったのよ
>>178
★咲夜さん
えーと、すいません意味がわからないです。
違和感が有る方が怪しくないのなら、無さそうっていうルーミアさんとかの方が怪しいと思えるんじゃないんですか?
灰考察できたので落としていきたいと思うわ。
その前に一応、VXの分だけでも確認してもらったほうがいいかしら。
ラインが見られてる分余計なことを書くと貴方に迷惑がかかるかもしれないしね
大丈夫そうなら、しばらくしたら落とすわ
・早苗
完全な寡黙枠ね。発言から狼/非狼を探れないのは辛いところだわ。
私がいずれ吊られるとしたら、猶予は1回しか無い。
寡黙吊りでここが村だったらその時点で後がなくなってしまうわ。
だからといって残していても、情報が増えなければ判断はできないのよね。
寡黙吊り候補だけど、今は保留。灰考察に期待しているわ。
>>179
☆妖夢
ルーミアと穣子のやりとりでは、あなたが指摘した通り名前間違いがあったじゃない。私もそれに納得したのよ。根底は違和感だけど一元的に印象を持ってた訳ではないもの。
あ、あと穣子も自分が村陣営と言い続けるなら、希望出して欲しいのん…♥
貴女の情報は誰よりも価値があるのん…♥
さて、灰考察流すわね。
まず、ほぼ確定だと思う所。
・教授
占いに恋人がいる可能性が高い故に真であり、恋人でもないと思うわ。
これは狼の残数が確実に測れるから非常に重要な情報だと思うわ。
また、私の潔白を証明してくれる所でもある。
ここは絶対襲わせたくないわ。
・咲夜
昨日の考察での違和感が、今日にいたって誤解であることが判明した形ね。
>>129で書いたようにほぼ村だと確信しているわ。
この二人はまず狼と思えないし、恋陣営でも無いと思うわ。
>>180 咲夜さん
えっと、
リグルさん:占い対象だから逆に怪しくない
ルーミアさん:名前間違いしたら怪しくない
早苗さん:寡黙
妖夢:関係がなさそうだから怪しい
ということですか?
占い師二人については真狂が騙っていると見ているわ。そして真占い師は恋人になり、狼とつながっている可能性が高いということ。
恋天使や狼の可能性は狂人がどこに言ったかわからなくなるから、可能性は低いと見ているわ。
狂人が占い騙りに出ない可能性としては、占い師二人の初日の発言から占いCOすることを察して霊能に回ろうとしたとも考えられるわね。
ただ、とても現実的でないし、考慮する必要は無いと考えるわ。
・みすちー 狂>真(恋)
真(恋)の場合後から出てきたことが少し不自然に映るけれど、狂人に誤爆されたくないと考えるならそのまま出てくる可能性もあるわね。
その場合は選択肢が無かった故やむなくというところかしら。
狂の場合は真としていろいろ疑いたくなる要素が多いので、納得出来る所ではあるわ。
こいしでも咲夜でもなく私に黒を出した理由が正直わからないわ。
遅れて出てきたハンデを覆すために、あえて別のところに黒出しCOで真視を取りに来たと考えるのが一番自然かしら。
・さとり 真(恋)>狂
さとり占い師を恋天使に一日目に見ぬかれて矢を打たれたというところね。これが一番納得の行くストーリーよ。
そしてもう片方が狼にあたり、占い師として村に正しい情報を落とす必要がなくなったのね。
みすちーにも初日に占い師だと思わせる発言があったので、そちらが狙われた上で狂人がCOした可能性ね。でも、この場合私を各黒にしてくる意味がわからないわ。
狂人視点でみすちー真が見えているのなら私が狼だということになる。そこに黒を重ねてしまえば狼は後がなくなるわ。みすちーに恋矢が刺さっている確信の上私が村だと思っての黒出ししかあり得ないわ。
そこまで読みきれるほどの情報があったとは思えないのでこの可能性も低く感じるのよ。
私視点で灰は6人
ルーミア、早苗、リグル、妖夢、咲夜、こいし
内咲夜は村だと思うわ。
残り5人のうちに狼2匹が確実におり、恋天使がいる可能性があるのね。
・ルーミア
発言も強く、考察もよく考えられていると思うわ。恋陣営ばかり気にして狼そっちのけに見えるのが気になるのだけれど、そこは性格要素なのかしら。
穿った見方をすれば狼から目を逸らさせるために恋陣営を強調しているようにも見えるわ。
灰考察から狼要素が上がっていないのが気になるわ。
考察スタイルとしてキーワードを拾ってから考察するタイプだと思うけど、網に引っかからない場合考察が先に進まないのよね。
判断が難しい所だけど、一応黒寄りに見るわ。
恋陣営を探すのもいいけれど、私としては狼に視線を向けて欲しいところね。
・早苗
完全な寡黙枠ね。発言から狼/非狼を探れないのは辛いところだわ。
私がいずれ吊られるとしたら、猶予は1回しか無い。
寡黙吊りでここが村だったらその時点で後がなくなってしまうわ。
だからといって残していても、情報が増えなければ判断はできないのよね。
寡黙吊り候補だけど、今は保留。灰考察に期待しているわ。
・リグル
初日から狼/恋両陣営に対する考察を出していて、好印象ね。
意見も的確だし、突っ込みどころも殆ど無いわ。
完璧すぎる故に疑うこともできないのだけど、LWとしては注意したい所。
コア時間的に決定に近い時間帯の発言が多いので誘導とかは無いように見えるわ。
白よりとしたいけど、危機感込で灰においておくわ。
・妖夢
完全に私狼でロックされているわね。
両占い師から黒だしだからしかたないものはあるのだけど。
論拠としては妥当なところね。
考察の流れに不自然なところは見当たらないわ。
私の印象としてはリグルに近いものがあるのだけど、妖夢のほうが思考の過程を示していて共感、理解がしやすいわ。
白よりね
ちょっと気になったのだけど、>>145で私が確黒とパンダでルーミアの印象が変化するのはなぜかしら。
・こいし
二日目の片白判定で今日白確定。
それからまとめとして思考開示をあまりしていないわね。
そうすると初日の分から要素を取らないといけないのだけれど、>>1:251は少し強引に思えるわね。
>>1:217の行動の理由はよくわからないけど性格要素かしらね。
また、自分が占われることに対して若干否定気味な所が見受けられるわね。
占いを無駄にしたくないという村思考なのか、黒を出されたくないという狼思考なのかというところかしら。
情報量が絶対的に少なくて真偽要素を出してくるのが難しいわね。
もしここが狼であるなら、白確判定でまず吊られない位置に置かれた分優位に進めるわ。
初日の占い先であることから恋人の可能性は低いけれど、相方狼に矢が刺さった場合は白判定にする可能性もあるわ。
さとりが恋占だとすると、判定が実際に出たのは32分。15分で促しをしていることからこの間で相談したと見えるかしら。
そのぐらいの時間なら、黒出しと白だしのメリデメリを正確に検討することは難しいと思います。
故に、狼勝利の確率が高いように狼を囲う方向で進めたと見ることが出来るのではないでしょうか。
逆にみすちー恋占の場合、時間帯が合わず、狼側の指示により白だしになった可能性があります。
情報交換ができなければ狭い思考に閉ざされる可能性は高いですし。
ただ、ここが狼なら、占い師と相方狼がカップルになっていることは今日の時点で察しが付いている事になるので、今日の噛みから仲間割れが発生する可能性もありますね。
こいし狼ならLWになっても吊られる可能性は低いですし、勝ちにいけるポジションに居るでしょうね。
・吊り希望
こいしと言いたいところだけど、まず受け入れられないので灰からなら▼ルーミアとしておくわ。
発言の印象から狼か恋天使の可能性もあるように見えるのよね。
恋天使の場合吊ってもわからないわけだけど。
・占い希望
私視点でどこを希望しても意味はないわ。
それでも偽黒が出そうな所として●リグルとしておくわね。
■4
&9.灰考察と穣子とのライン
とりあえず純灰のところだけ出しておくね。
ただ、ラインとは書いてるけどぶっちゃけラインって狼から作る物であって村側から作れるものじゃないんだよね。
おまけに今回は真占い師が恋人陣営に取り込まれてる可能性もある。
よって、あんまりライから黒だって決め打たないつもりだよ。あくまで黒要素の一つ、として見てる事を先に書いておこうかな。
・早苗
相変わらず寡黙。ただ>>2:257でミスチー真視しているのは大きな非恋人要素。目立つからね。
さすがにこれ以上寡黙だとどうしようもないから
★質問
早苗視点で一番黒い人と一番白い人をそれぞれ出してください
ころの返答や何か色が見える意見(灰考察など)が無かったら流石に寡黙吊りに出さざるを得ないかな。
まぁ
穣子視点で、真狂(恋)は言い出せないよねぇ
そして吊希望かぁ
これは私噛まれないかな
良い感じに狼のSGになってるっぽい
■4&9.灰考察と穣子とのライン
とりあえず純灰のところだけ出しておくね。
ただ、ラインとは書いてるけどぶっちゃけラインって狼から作る物であって村側から作れるものじゃないんだよね。
おまけに今回は真占い師が恋人陣営に取り込まれてる可能性もある。
よって、あんまりライから黒だって決め打たないつもりだよ。あくまで黒要素の一つ、として見てる事を先に書いておこうかな。
・早苗
相変わらず寡黙。ただ>>2:257でミスチー真視しているのは大きな非恋人要素。目立つからね。
さすがにこれ以上寡黙だとどうしようもないから
★質問
早苗視点で一番黒い人と一番白い人をそれぞれ出してください
ころの返答や何か色が見える意見(灰考察など)が無かったら流石に寡黙吊りに出さざるを得ないかな。
>>183
☆妖夢
関係がなさそうだから怪しい?意味が分からないわ。灰の中で黒塗りしない程度の関係性であるということよ。
・ルーミア
穣子から>>1:67>>1:84>>1:91で、質問しながら最後には納得しているね。ここで黒塗りせずに素直に放してる事からライン切りでは?と疑った所があるよ。
まあ、>>1:96や灰考察がそこまで白視してないから繋がってるとは言い難いね。
その後二日目の灰考察で微黒、と評しているけどこれは自分が補完される事を考えてのライン切りに見えたよ。
ちなみに穣子が真っ黒になった今日、突然穣子に攻撃している>>83〜>>86けど、ライン切りとしてはやりすぎに気もするよ。よってここはあんまり考えて無いね。
ラインだけ見ると黒寄り
本人の発言を見ると、穣子の絡みが多いって事かな。正直あんまり拾える発言が無かったよ。
昨日の白い所も換算して白寄り
総評、薄い白でごく薄いピンクだね
・咲夜
>>1:144を見る限りラインは無さそうだね。咲夜自身穣子を占い先に上げてる所を見ると更に薄くなるね。ラインでは最白
発言だけ見ると誰が恋人になっているかって所に集中して考察してる様に見えるね。ここは大きな非恋人要素。
ただ、>>80で「GJが〜穣子黒で穣子真」って言う意見が分からなかったかな。なんかさとりが噛まれた様な口ぶりだったから今は若干の黒要素だね
★なぜGJが出て黒出したからさとり真に見えたのか教えて欲しいね
あ、私が単に頭悪いだけかもしれないから内容によっては黒要素じゃなくなるかも。
また、ライン考察を出しているけどその内容も薄かったように感じるよ。本人も優柔不断って言ってるね。正直、ラインからの誘導に見えて若干の黒要素。
昨日の考察分も混ぜて、黒寄り
総評黒寄りだよ
>>189 穣子さん
単純に両者を狼と疑っていて、それぞれ繋がってはいないだろうと思っていたからです。
穣子さんを2黒で狼と判断したので、必然的にルーミアさんへの疑いは下がりました。
・妖夢
正直、>>1:155がとても赤ログで通じている狼同士の会話とは思えなかったかな。
あえてライン切りとして言ったのでは?と思うかもしれないけど赤ログで会話していたらこんな事は知ってて当然の事になるからね。
質問しようって言う発想が出てこないよ。大きな非ライン要素。
他に気になる所は穣子から初日GSを書かれてないこと位だけど妖夢からの絡みも無いため、正直、ライン切りをやらなさすぎだと思ってるよ。
ラインだけ見ると白
発言で怪しい所は昨日の私の考察から特に変わって無いね。
ラインを少し考えると総評白寄り
よってGSと寡黙って事で
■⒈●咲夜
■⒉▼早苗
だね。
投稿遅くなってごめんなさい。
書き溜めするタイプな上、今回の考察は重要だったからそのぶん時間がかかってしまったわ。
もっとスマートにまとめられればいいのだけど。
■4および9
・咲夜
穣子の2日目の吊り候補であり、今日確定白といわれている存在 穣子のラインの切ったり繫いだりは、狼同士でラインを読まれないようにしているにも、村をSGにする準備をしているようにも見え、微妙なところね
穣子とのラインを頭から外して考察するなら、中庸位置にいるように見えるが、>>148の恋人考察、>>125の灰考察にアンカーなどがなく、具体的な指摘に欠けるあたりは気になる。ただ、そういう考察しかできないタイプかも知れないので確定要素じゃないわ
初日は●ミスティア 2日目は●はたて ○ルーミア
▼ルーミア ○はたて
ただ、2日目の灰考察もアンカーなどないゆえ、微黒どうしでどう差がついてるか微妙にわかりにくいわね
あと、>>87で穣子をLW位置でないというのは違和感ね
むしろ、穣子のスタイルは狼確定した今になってみたら私には「SGを作りつつ、村を吊っていくLW」に見えたもの
結論としては灰 桃についても灰かしら
★2日目の微黒どうしで差をつけた点を、可能ならアンカー示したりしながら教えてくれると嬉しいわ
★穣子のスタイルをLWっぽくないと思った理由を、できればお願い
なんとも無難すぎるGSを書いたものだ。
想像以上にスケジュールがつまっちゃったんだよ…どうしてこうなった…
★穣子
1つ良いのん?
さとり(真-恋)とミスチー(狂)だったとして、恋天使さんどこ行ったのん?
その作戦、教授さん生きてて貴女吊ったら破綻するのん…♥
決して良いプランじゃないのん…♥
そのプランで行くなら、恋天使さんは霊能者としてCOして、確定情報を村に落とさなくする方が堅実的だと思うのん…♥
ここら辺について一言でも良いので触れて欲しいのん…♥
・妖夢
穣子の初日の灰考察で、比較的多弁組だった名前があがらなかった点はややライン要素。
>>101で自ら示した点は非ライン要素、ライン要素、そして自ら可能性を示すことでのライン切りがありえるため、結論を出すのは難しい要素ね
穣子周りをいったん抜いて考えるなら、>>141で弁解しつつ恋人である可能性を考察してるわね
多弁として村を動かす印象を受けるけど、>>146に違和感を覚えるわ
狼を恋陣営が吊りたくなるのは村-村の時で、昨日の段階で穣子が狼だと断定できる根拠は少ない
恋人が[ミスティア真占-村]ならとっとと吊りたくなるのはわかるけど、灰-灰や[こいし真占-村」などのパターンの場合、むしろ穣子が狼だと決め打つのはかなり難しい
むしろ、穣子を狼のSGと考えるほうが自然に見えるわ
★ここの辺、どう思っているのかしら?
全体としては多弁ゆえに白目に見えるけど、占っておきたい位置ではあるわね。そういう意味では灰やや黒より
恋人かどうかはちょっと未知数 恋人周りの議論に熱心だけど、桃塗りしてるようにも取れる
灯の蟲姫 リグル シュテルンは、今時な風祝 東風谷早苗 シュテラ を投票先に選びました。
リグル狼かな
占(恋)を示唆してるのが灰ではここだけ
そして穣子が黒でてもいいような防御線張った上で●リグルか
にゃ〜ん。
妖夢お姉さんと咲夜お姉さんが目立ってるね。
あたいとしては悩むけど●咲夜お姉さんかな、
ルーミアお姉さんも気になるんだけどね、もし村で恋人なら
占っても意味は無いかなぁ。
>>196
☆リグル
狼がさとり真決め打ちして穣子黒確阻止のためにさとりを噛もうとしてGJが出たからと思ったのだけど。
>>194
いえ、私も意味がわからないんですよ。
「発言による印象は考慮しない」って言われたあとで、「黒塗り目的のやりとりが少ない」って言われても、何の関係性を見たんだろうって。
・リグル
穣子の初日● そのあとは白視され、3日目はここ怖扱いね
2日目から>>2:247で恋人考察を交えながら、灰考察してるのはかなり村要素 時間が遅いのもあってアンカーは出してないけど、意見にあやふやな感じもないわね
初日の遺言CO提案者であることもあり、恋天使はほぼない、そして恋人である可能性も薄く見てるわ
私目線でGS最白 桃色的な意味でも最白
>>200
二日目の時点で飼い狼の可能性は示唆されていたわ。
狂人みすちーの特攻にあわせて私を黒確させ、飼い狼としてとっておく。
その間に教授を噛めれば真実は闇に葬られるわ。
そして、私が飼われている間に別の村が吊られていても、私が釣られるタイミングはPPが懸念されるとき。
そこで村の私が吊られるとなれば翌日からPPが可能ということではなくて?
>>193
私が一番白いとみるのはルーミアさん。恋陣営への警戒が強く、>>131でも私の恋人に対する発言に突っ込んでくれました。恋人が消えた後もいい考察を出してくれるかと思います。
黒いとみるのは…ごめんなさい。リグルさんです。
他の方より何か引っかかる程度でしかありませんが…
すみません。
額にキュピーンと稲妻が走った。
恋人は<<秋の恵み 秋穣子 コンラート>>と<<危険な手品師 十六夜咲夜 コンスタンツェ>>だね
とりあえず▼リグルさん
●咲夜さんとします。
色々抜けてるところに視点漏れを感じた…としか今は言えませんが。
明日は▼リグル
●私で持って行きたいな
そして、個人的な希望なんだけど
恋人が噛まれたら、ハチには狼が勝つように動いてほしいかな
あ、5人になて天使COするのとか面白そうだと思うな
狼二匹目不明だったら
それで、天使騙る狼なのか否かとかノイズ負けるし
私吊ったら狼勝利
穣子か灰にいる狼吊れたら村の勝利だよ!!
とかね
疑心暗鬼になって、恋人側の意趣返しとしてはそこそこ面白い事になると思う
>>202
★咲夜
変な話しなのん…♥
昨日の時点では、穣子を狼さんとして見つけたのはミスチーなのん…♥
穣子が狼さんなら、狼陣営はミスチーを真と見ていたのではないのん…?
その思考の飛び方、慎重な貴女らしくないのん…♥
違和感、バリバリなのん…♥
説明を要求するのん…♥
じゃあ、狼さんは<<半人半霊の半人前 魂魄妖夢 クラリッサ>>と<<EXルーミア フレデリカ>>の二人だね。
・早苗
寡黙故全く要素がとれないわね
穣子とのラインも薄く見えるけど、ただの寡黙だから、という落ちもありうる位置
…と思ってたら急に▼リグル?
やや唐突な感がして、違和感を覚えるわね
黒目に見ておくわ
ただ、一人吊られたら終了の恋人に寡黙がおかれるか強く疑問だから、恋人じゃないわね
灰やや黒目 桃的な意味で白
咲夜お姉さん、やっぱり占うより吊った方が良いのかなぁ。
墓下に来たらあたいがじっくりぺろぺろしてあげるから。
>>202
また、確かにさとり真でGJ出たなら一番おかしく無いね。
噛み筋考察だからあんまり言わない方がいいと思うのでこれ以上言わないけど咲夜のその考えはある程度納得できる物だね。占い希望としては変えないけど黒度は少し下がったかな
>>206
りょーかい。あ、
★引っかかる所があるならアンカーを引っ張ってきて教えてくれれば解説するので教えて欲しいな
まあ、具体的には分からないけど怪しいって言うならそれでいいよ。
咲夜さんは私を無理やり黒視するために、穣子さんのリグルさんへの占い希望の疑いを、逆転させた気がするんですね。
咲夜さん狼っぽいですね。
>>209
☆こいし
2日目の時点でミスティアが狂っぽいという意見が非常に多かったと思うんですよね。村を始め他陣営も。狼視点であればミスティア真で見てる部分はあるけど、他陣営同様確信は持てなかったんじゃないかしら。つまり誤爆の可能性もありえたのではないかと見たのでは?
>>204
狩人さんがいるのん…♥
2-1陣形なら霊能者護衛も必然的に高くなるのん…♥
貴女が村人なのに確黒を狙うなら、2-2陣形の方を選ぶベキなのん…♥
貴女の言っている作戦はスマートじゃないのん…♥
もし、さとり(真-恋)で有ったとしても、2-1陣形の狩人生存状態をGJから確認した上で、貴女を確黒として囲うリスクに見合わないと、私は考えるのん…♥
客観的に見ても、私の方が正しい事を言っていると思うけど、どうなのん…?
>>210
あ、これ視点漏れになってるかな?なってたらエピで教えてくれると嬉しいかも。
個人的には非狩人要素として発言したんだけど。
>>211
★咲夜
ふむ、自分で言っててその想像の飛躍は苦しく感じないのん?
私には、貴女の狼としての視点漏れと言うか感想にしか聞こえないのん…♥
もう少し、私を納得させる弁明をどうぞなのん…♥
こいし様は攻めますねぇ、これで恋人陣営が居なければ
狼にとって厄介な、村にとって頼もしい確定白ですよ。
もちろんさとり様は総受けですよアタリマエじゃないですか。
・ルーミア
穣子とのラインは初日の議論で切れてるように見える
ただ、キャットファイトの可能性も一応あるのかしら
あと、ラインっぽく見えるのはばりばりいちゃもんだけど>>2:333かしら 切れてそうだけど、確定切れじゃないと判断
考察は全体的に多弁かつ熱心
ただ、それに反して灰考察が薄く、占いや釣りの希望が安直というか…
ひとつの発言に固執して、全体が見えてない印象を受けるわ
今日の▼早苗しかり、昨日の▼はたての理由しかりね
黒塗りしたい狼か、あるいはSGさがしの恋陣営の可能性を疑うわね
ただ、それ以外の点に不審さはなく、GSの位置に困るところ。多弁を吊りに挙げるのは気が引けるけど…
現状、その思考のちぐはぐさが苦労見えてるのよねえ
■4および9
・咲夜
穣子の2日目の吊り候補であり、今日確定白といわれている存在 穣子のラインの切ったり繫いだりは、狼同士でラインを読まれないようにしているにも、村をSGにする準備をしているようにも見え、微妙なところね
穣子とのラインを頭から外して考察するなら、中庸位置にいるように見えるが、>>148の恋人考察、>>125の灰考察にアンカーなどがなく、具体的な指摘に欠けるあたりは気になる。ただ、そういう考察しかできないタイプかも知れないので確定要素じゃないわ
初日は●ミスティア 2日目は●はたて ○ルーミア
▼ルーミア ○はたて
ただ、2日目の灰考察もアンカーなどないゆえ、微黒どうしでどう差がついてるか微妙にわかりにくいわね
あと、>>87で穣子をLW位置でないというのは違和感ね
むしろ、穣子のスタイルは狼確定した今になってみたら私には「SGを作りつつ、村を吊っていくLW」に見えたもの
結論としては灰 桃についても灰かしら
★2日目の微黒どうしで差をつけた点を、可能ならアンカー示したりしながら教えてくれると嬉しいわ
★穣子のスタイルをLWっぽくないと思った理由を、できればお願い
>>+86
その考え方を狼がトレースするとこいしが噛まれる
そして同じく狩人がトレースするとGJが発生ですね
分かります
妖夢
穣子の初日の灰考察で、比較的多弁組だった名前があがらなかった点はややライン要素。
>>101で自ら示した点は非ライン要素、ライン要素、そして自ら可能性を示すことでのライン切りがありえるため、結論を出すのは難しい要素ね
穣子周りをいったん抜いて考えるなら、>>141で弁解しつつ恋人である可能性を考察してるわね
多弁として村を動かす印象を受けるけど、>>146に違和感を覚えるわ
狼を恋陣営が吊りたくなるのは村-村の時で、昨日の段階で穣子が狼だと断定できる根拠は少ない
恋人が[ミスティア真占-村]ならとっとと吊りたくなるのはわかるけど、灰-灰や[こいし真占-村」などのパターンの場合、むしろ穣子が狼だと決め打つのはかなり難しい
むしろ、穣子を狼のSGと考えるほうが自然に見えるわ
★ここの辺、どう思っているのかしら?
全体としては多弁ゆえに白目に見えるけど、占っておきたい位置ではあるわね。そういう意味では灰やや黒より
恋人の可能性は比較的低そうだけど、ありえなくはなさそうね。
・リグル
穣子の初日● そのあとは白視され、3日目はここ怖扱いね
2日目から>>2:247で恋人考察を交えながら、灰考察してるのはかなり村要素 時間が遅いのもあってアンカーは出してないけど、意見にあやふやな感じもないわね
初日の遺言CO提案者であることもあり、恋天使はほぼない、そして恋人である可能性も薄く見てるわ
私目線でGS最白 桃色的な意味でも最白
・早苗
寡黙故全く要素がとれないわね
穣子とのラインも薄く見えるけど、ただの寡黙だから、という落ちもありうる位置
…と思ってたら急に▼リグル?
やや唐突な感がして、違和感を覚えるわね
黒目に見ておくわ
ただ、一人吊られたら終了の恋人に寡黙がおかれるか強く疑問だから、恋人じゃないわね
灰やや黒目 桃的な意味で白
・ルーミア
穣子とのラインは初日の議論で切れてるように見える
ただ、キャットファイトの可能性も一応あるのかしら
あと、ラインっぽく見えるのはばりばりいちゃもんだけど>>2:333かしら 切れてそうだけど、確定切れじゃないと判断
考察は全体的に多弁かつ熱心
ただ、それに反して灰考察が薄く、占いや釣りの希望が安直というか…
ひとつの発言に固執して、全体が見えてない印象を受けるわ
今日の▼早苗しかり、昨日の▼はたての理由しかりね
黒塗りしたい狼か、あるいはSGさがしの恋陣営の可能性を疑うわね
ただ、それ以外の点に不審さはなく、GSの位置に困るところ。多弁を吊りに挙げるのは気が引けるけど…
現状、その思考のちぐはぐさが苦労見えてるのよねえ
>>213
☆こいし
狼にとって自分に黒出した占い候補が絶対なのかしら?
灰に狼が居る限り狂の黒誤爆の可能性は考えられると思うんだけど。
>>212
確かにそうね。
今日の判定はパンダにしておいたほうがスマートだと思うわ。
ただ、恋天使の霊能騙りはCOのタイミングを逸してしまったら後出しCOしても意味が無いわ。
あと、私を黒確にする方針になったのは昨日の朝以降だと思うから2-2の可能性を引き合いに出す必要はないとお思うわね。
なぜ私をパンダにせずに黒確にしたかは私にはわからないわ。
現状を見てそうとしか見えないとしか言いようがないもの。
3ルミ穣さ早夢リ妖咲こ
役ー占狼占ー霊ーーー白
●妖妖ーリ咲ー咲咲妖妖
○リ咲ー妖ーーールルー
▼早早ー早リー早早早咲
▽咲ーーリーーー咲妖ー
2日目:▼はたて ▲GJ
― 仮決定 ―
【占いは、教授さんの一票で、妖夢か咲夜に決定】
【統一なのん…♥】
【吊りは、▼早苗】
>>210
探してみたところ占い考察が私の考えと違うだけでした。
私は今現在さとり恋狂ミスティア真とみています。これは穣子さん狼と決め打ったうえでの考察です。
ミスティアさんが偽だった場合、遅れてしまったのにもかかわらず、わざわざ穣子さんに黒を出すのは不自然です。ここを真要素でとしました。
対するさとりさん、初日に指定された相手に白だしは狂人の基本ともいえる動きです。二日目に穣子さんに黒出しした理由ですが、これは「狼を見捨てた」と判断しました。
恋陣営の勝利条件は、「村狼どちらかの勝利条件が満たされた際、二人が生き残っていることです。」
この場合、恋狂人は村に味方する行動に出ると思います。
穣子さんがパンダになろうと確黒になろうとしばらく飼われて恋探しになることには変わりません。
>>+88
ただ狼さんにこいし様を噛む余裕があるかどうかだね。
あの様子だと狩人には見えないし、ここは占い機能を
先に壊したいんじゃないかなぁ。
>>215 夢美さん
書いていた時に、恋人陣営が[狂(ミスティア)-狼]を疑っていたので、咲夜さんが恋人の場合も必然的に狼になるのでそう思ってしまったようです。
ちょっと思考が固まり過ぎでしたね。
咲夜or妖夢は【白】だと思うわ。
そして早苗も恐らく【白】
ただ寡黙故にまわりから疎ましく思われてるね。リアルで時間が取れないのは分かるけどもう少し喋って欲しいな?
夜雀食堂おかみすちー ミスティア オクタヴィアは、半人半霊の半人前 魂魄妖夢 クラリッサ を能力(占う)の対象に選びました。
投票を委任します。
夜雀食堂おかみすちー ミスティア オクタヴィアは、恋は盲目 古明地こいし ハンス に投票を委任しました。
>>+90
確かに、占い破壊されない限りこいしは安泰だと思う。
でもこれでこいしに矢が刺さってたらいろんな意味で凄い子だよ。
仮決定出ちゃったわね。
これは覆すのは難しいかしら。
確白の強制権もないから、私吊りに誘導するのも難しいし。
>>219
いや、絶対ではないのん…♥
どちらかと言えば、貴女の視点漏れのように聞こえるのん…♥
貴女の発言は、時たま赤いのん…♥
慎重に色々な視点から考察している割には、狼が騙りに出てくるパターンを考慮していなかったり、『狼は仲間割れしている余裕なんかはなく、信じるしかない』等の狼陣営予想を立てていたり(アンカー後で探して来るのん…2日目だったのん)、今回の件にしてもまるでさとりを襲った事を知っているような口ぶりなのん…♥
貴女の発言は、狼陣営の考察はおざなりなのに、狼陣営の内情を知り過ぎている。
これは、貴女が狼さんか、それとも狼さんと結ばれた恋人さんなのではっと私は踏んでるのん…♥
>>223追記
確かにパンダにすれば穣子さんはSGかもしれないと思わせることはできます。でももし穣子さんが狼ながら恋人がピンチに陥りかねない発言をしていたら?
そうすると確黒にして狼の足掻きと思わせて自分達を黒塗りするのをLWと見せかけることで生き残ることができるかもしれません。
穴だらけだと思います。突っ込みお願いします。
夢美さんの考察がしっかりしてるなー。
さて●妖夢さん
後出しなら合わせる。
先出しなら、……白かな?
噛まれたら白!!
咲夜さんの私への黒視も、>>72で私が咲夜さんを穣子さんとのライン有りに置いてからなんです。
私を疑う理由も矛盾だらけで(>>203)、無理やり私を黒視しているように思えて仕方がないんです。
>>224
【仮決定了解】
>>223
狼を見捨てたってところが斬新だね。好印象。
おまけに狼じゃああり得ない発想だと思うよ。少なくとも見捨てた、なんて発言は止めさせるだろうからね。
まあ、納得したよ。
>>223
ここにきて早苗さんの本領発揮!
ちょっと遅かったですね><
まあこの意見が拾われればそれはそれでいいことですけど。
正直な提案すると早苗吊りたくないんだよね。
>>223や>>232が狼の出せる考えじゃ無いと思えたから。
まあ、寡黙で後半SGにされるよかマシか。
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新