
156 東方入狼劇 The Movie
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>267
通らないのは分かっていますが ▼青娥です。
(273) 2011/10/18(Tue) 23:06:39
>>265
時間ギリギリですみません。
【▼天狗 ●にとりでも私でも】
読み込み甘い状況なので。
単純に疑い返しレベルかもしれませんが。
(274) 2011/10/18(Tue) 23:06:45
三歩必殺 星熊勇儀 イングリッドは、>>272ありがてえさ…
2011/10/18(Tue) 23:07:06
>>270
・・・ああ、ようやくどこで計算間違ってたかわかった。
私、自分を灰にいれたままだったんだ。
どうりでおかしいわけだ・・・
(275) 2011/10/18(Tue) 23:08:00
(*181) 2011/10/18(Tue) 23:08:11
●天狗
よっちゃん様希望
○にとり
ソクラテス希望
▼妖夢
>>240の月兎の指摘通り、ソクラテスを偽よりで見ているウサ
故に>>234霍青娥の▼天狗がラインが切れていると考えたウサ
また、>>198,>>199の返答が余りにも個性的過ぎるぐらい齟齬が有ったウサね
赤で共有できる2人が此処まで違ったモノの見方を出来るとは思えない上に、解答が同時期だった事も踏まえて用意出来る物ではないと思うウサ
この二つから、両者のラインが完全にわたしの中で切れているウサね
その為、消去法から▼妖夢となったウサ
(276) 2011/10/18(Tue) 23:08:20
量産型月兎 ユーリエは、幸せ兎 因幡てゐ カシムに話の続きを促した。
2011/10/18(Tue) 23:09:07
(277) 2011/10/18(Tue) 23:09:38
>>270
・・・あれ?何で青娥は私目線で自分が狼だって言ってるの?
私目線だと青娥は狂or狼のはずだよ?
(278) 2011/10/18(Tue) 23:10:34
>>274
俺の中でアンタ真っ黒確定だぜ
私じゃなくて天狗を釣れってのはわかる
にとりを占いたいってのはわかる
だけどな、1つでも無駄な占い減らしたいってときになんで自分を占ってくれなんて言うんだ?
(*182) 2011/10/18(Tue) 23:11:04
哲学の猫 ソクラテス スノウは、>>269.
2011/10/18(Tue) 23:11:30
哲学の猫 ソクラテス スノウは、ミス。>>269。ちょっと待って。……本気で解らん。
2011/10/18(Tue) 23:12:32
って言っても大丈夫かね・・・って
それよりマルフェアス大丈夫か?!
(*183) 2011/10/18(Tue) 23:12:50
>>278
ああ、狼決め打ちじゃないのね。
私を狼陣営確定、といってるのに吊りに出さないから、てっきり狼だと思ってるのだろうと思ってたわ。
(279) 2011/10/18(Tue) 23:15:10
色々なパターンを頭の中で思索しても。
隠れる場所無さすぎる気がしますよ、狐系は……
そして表に発言してしまう所だった。
(-80) 2011/10/18(Tue) 23:15:10
>ソクラテスact
いや…だって、天狗は>>212時点ではすでに非狙撃手COしてたわけで。
つまりは守護獣COしているのと同様よ?
貴女視点で青娥が村サイドであれば青娥が守護獣なわけであり、天狗は偽でしょ?
…私、変なコト言ってる?
(-81) 2011/10/18(Tue) 23:15:45
Q、私が占い師だと村は滅んでしまいます。
A、大丈夫、賢者だよ!
(-82) 2011/10/18(Tue) 23:16:00
>>240
天狗が判断不能って
あくまでも昨日の占がランダムでそのまま提出したことなんじゃないの?
そのことについて判断不能と言ってるように聞こえるよ
(-83) 2011/10/18(Tue) 23:16:36
>>279
ああ、そう言う事か。
うっかり漏らしちゃったのかと思ったよ。
(280) 2011/10/18(Tue) 23:16:56
>ソクラテスact
いや…だって、天狗は>>212時点ではすでに非狙撃手COしてたわけで。
つまりは守護獣COしているのと同様よ?
貴女視点で青娥が村サイドであれば青娥が守護獣なわけであり、天狗は偽でしょ?なのによく分からない程度の考察どまりになってた理由は何って話。
…私、変なコト言ってる?変なとこあったら指摘欲しいわ。
(281) 2011/10/18(Tue) 23:18:14
■6.灰考察
にとり
>>1:1や>>1:7など、戦術をいろいろ考えてる感じがしてたわね。
ただ、>>119にすごい違和感を覚えるわ。
初日と違って、妙な焦りを感じるわね。
…無論、狼が予想以上に優位であることに驚いて焦っているだけ、というのだろうけど…まあ、黒要素と取らせてもらうわ。
…ここまで書いてたら、>>200が来たわ
思考のちぐはぐさが、私には妖精に見える
占い希望に出したのは、そういうわけよ
妖夢
>>1:57の霊媒まとめと、>>1:130の玉兎占いがすごく目立ったかしら。普段の村ならむらっぽい、と素直に思えるんだけど、この村村人がいないもの…(こーりんは別)
狂人に見えるわね。疑われることも承知で、村の空気を引っ張る。その仕事は、囁き狂人らしいと思ったわ
天狗 ツェーザル
>>1:41や>>1:144、>>1:137など、初日は戦術の確認の発言が多い印象を受けたわ。ここは私も同じだけど…
>>188で、霊媒師考察を放棄したり、灰考察で狼めに見てる人がいなかったりと、情報を出さない印象を受けたわね。潜伏先がない狼が、情報を出さないことで潜伏しようとしてるように見えるわ。
吊り希望に出したのはそういう理由ね。
妖精を占いでとかし、狼を吊れば終了だも
(282) 2011/10/18(Tue) 23:18:58
まぁ
ソクラテス視点、偽守護確定の天狗を白稼ぎ?とかいってるのも変な話だよねぇ
(-84) 2011/10/18(Tue) 23:20:05
【見】バッサリした蓬莱人 蓬莱山輝夜 イェンスは、小悪魔 コンラートの頭と自分の頭を触り比べている。
2011/10/18(Tue) 23:20:39
>>281
正直、そんな罠に引っかかるとは思いもしなかったCO
(-85) 2011/10/18(Tue) 23:20:42
(*184) 2011/10/18(Tue) 23:20:45
>>274
この状況で自分を占いでも良いといった理由を聞かせてくれるか?
(283) 2011/10/18(Tue) 23:21:32
(-86) 2011/10/18(Tue) 23:21:44
(*185) 2011/10/18(Tue) 23:21:58
とりあえずアレだ。
初日は本当に寝落ちてて発言が無かっただけなんだよ・・・。
(-87) 2011/10/18(Tue) 23:22:00
これは、うん キツイな
とりあえず予想 兎が嘘ついてる 絆の相手は占い2人じゃない
(*186) 2011/10/18(Tue) 23:23:05
というか、何で初日に手数計算しなかったんだろ。
基本中の基本なのに。
(-88) 2011/10/18(Tue) 23:23:43
(*187) 2011/10/18(Tue) 23:24:06
この後は俺の勘だ 信じられるものじゃないだろうけど言うだけ言っておく
絆はミスチーと兎の間で結ばれてるのではないか?
(*188) 2011/10/18(Tue) 23:24:50
>>283
人数が非常に少ない状況である事。
自分以外の人を吊りに出しているから、それで村に落ちる情報があるのなら、それはそれで。
ぐらいですけど。
割と勢い任せな部分はあるかもしれません。
今回の構成が初めてなので、最適解を理解していない所もありますから。
(今の他の人のログ見ながら、頭ひねってばかりです)
(284) 2011/10/18(Tue) 23:25:07
(*189) 2011/10/18(Tue) 23:25:55
あー、ダメだ。
オーバーヒートして思考回路が止まっちゃった。
ここで私占いは無駄なんだよー。
しかも占うのが偽確定のソクラテスなんだから、どう考えたって瘴狼出しじゃないか。
(-89) 2011/10/18(Tue) 23:26:01
勇儀そろそろ大丈夫?
ソクラテスの吊り希望は店主のまま?
(285) 2011/10/18(Tue) 23:27:26
(286) 2011/10/18(Tue) 23:28:24
・・・もう一度、育毛剤を使わせて頂いてもよろしいでしょうか?
このままですとパチュリー様に笑われてしまいます
(+30) 2011/10/18(Tue) 23:29:47
>>284
仮に占ってもらうならどっちに占ってもらいたいんだ?
(287) 2011/10/18(Tue) 23:30:57
(288) 2011/10/18(Tue) 23:31:18
下っ端天狗 ツェーザルは、書き込めない・・・?
2011/10/18(Tue) 23:31:27
>>285
簡単に出しとくさ
●にとり
▼妖夢
だ。理由があるからそれは少し待って欲しい
(289) 2011/10/18(Tue) 23:31:45
(*190) 2011/10/18(Tue) 23:31:58
(+31) 2011/10/18(Tue) 23:32:31
(290) 2011/10/18(Tue) 23:32:36
下っ端天狗 ツェーザルは、メモを貼った。
2011/10/18(Tue) 23:32:54
親愛なる隣人 河城にとり アルビンは、短時間だけど、霧がかかってたね。
2011/10/18(Tue) 23:32:58
>>285。ああ、吊りは▼妖夢で結構です。
それで役職が全部露出しますから。
>>281。……あの、すいません。
村には1人、村人がいる事を、覚えていますか?
(291) 2011/10/18(Tue) 23:33:56
>>+30
いいわよ。永琳が更に強いの持ってきたし、塗ってあげる。(ぬりぬり)
私にも塗り返してね。
(+32) 2011/10/18(Tue) 23:33:59
突然の退席orz
いまのアクションは不味く無いか…
とりあえず聞かれたら「表に書きこんでも文字が見えなかった」見たいな事を言っておけさ。
つまりバグった的な事を書いとくべきさね
(*191) 2011/10/18(Tue) 23:33:59
すまない、どうやら↓のフィルターが勝手に外れていたらしい
(292) 2011/10/18(Tue) 23:34:09
【匿名】は、匿名メモを貼った。
2011/10/18(Tue) 23:34:28
(*192) 2011/10/18(Tue) 23:35:17
(293) 2011/10/18(Tue) 23:35:46
(294) 2011/10/18(Tue) 23:35:49
(*193) 2011/10/18(Tue) 23:36:06
>>291 ソクラテス
それ、多分初日犠牲者の諏訪ローゼン子氏だよ。
(295) 2011/10/18(Tue) 23:36:16
独り言を誤爆した〜ってことにしちゃ駄目さ。何とかシステム的におかしかったって書くべきさね
(*194) 2011/10/18(Tue) 23:36:23
>>291 ソクラテス
村人は既に墓下に行ってると思いますが…。
(296) 2011/10/18(Tue) 23:36:30
(*195) 2011/10/18(Tue) 23:36:51
(*196) 2011/10/18(Tue) 23:36:54
>>284。え!?
/* 本気で村人一人いると思ってた。 */
(297) 2011/10/18(Tue) 23:36:59
>>+32
ええ、勿論(ぬりぬり)
もうすぐ誰かが落ちてまいりますね、楽しみです
(+33) 2011/10/18(Tue) 23:37:37
>>*196
それが表に出るのが怖いのさね。私たちはもう分かってるさ
(*197) 2011/10/18(Tue) 23:37:51
(*198) 2011/10/18(Tue) 23:37:58
三歩必殺 星熊勇儀 イングリッドは、鳩。すまん、PCが良く分からん事になったさ…
2011/10/18(Tue) 23:38:31
(-90) 2011/10/18(Tue) 23:38:36
■4.賢者考察
・依姫
全体として素直な印象を受けるわ。
>>1:61や>>1:91は、黒塗りではなく、対等に意見を交換している感じで白要素ね。
今日の考察も、発言は少ないけどよどみはないわね。
賢者だと思うわ
・ソクラテス
きょうの月兎との議論が…
言い訳になってな言い訳を重ねてるようで、すごく黒いわ。
ただ、短期決戦のこの村で、しかも妖精を吊るまでは例え魔術師確定でも生かされるであろう現状で、占った私に黒を出さなかった理由が不明ね。
もし人外なら、黒を出して私を吊らせておけば、PPに非常に有利な流れを作れそうだもの
ただ、その疑問を吹き飛ばす黒さ。魔術師に見えるわ
(*199) 2011/10/18(Tue) 23:38:37
て玉霖にソ勇依霍妖天ミ
役洗狙村 賢霊賢? 洗
占天灰に霍にに天にににに
吊妖に霍ソ妖妖霍天天妖妖
青娥は【非狙撃】。
てゐは【絆が賢者のどちらかと繋がっている】。
てゐ占い希望
●天狗:よっちゃん
○にとり:ソクラテス
月兎占い希望
●残った純灰個別
【本決定】
●天狗:よっちゃん
●にとり:ソクラテス
▼妖夢
占い結果には役職を添えること
よっちゃんを考慮して発表は第一声
霊媒についても同じく第一声とするわ〜♪
狙撃手、守護獣の護衛は任せるわ。
(298) 2011/10/18(Tue) 23:38:42
>>*197
あぁ・・・そうだな(そろそろ頭パンクする
ついでに表の人たちは誰が奪われたかわかってないよな・・・?
(*200) 2011/10/18(Tue) 23:39:00
ともあれ、まあ霍青娥は私目線で守護獣なんですが。
じゃあ、確かに天狗が狼陣営(もとい、狐か狼確定)ですね。
(-91) 2011/10/18(Tue) 23:39:14
えー、これ本当?
…一番いやなところに落ちていったなぁ。
ソクラテスちゃんてそこそこ慣れてると思うんだけど…さすがに。
(-92) 2011/10/18(Tue) 23:39:53
(*201) 2011/10/18(Tue) 23:39:56
>>297 ソクラテス
ん、勘違いは仕方のない事ウサね。。
信じるウサよ
(299) 2011/10/18(Tue) 23:39:58
>>298
仮決定の時よりも、私吊りの票数が増えてて死にたくなった。
や、吊られて死ぬんですけどね。
(300) 2011/10/18(Tue) 23:40:05
(*202) 2011/10/18(Tue) 23:40:07
(301) 2011/10/18(Tue) 23:40:09
歌う夜雀 ミスティア・ローレライ サシャは、蒼天の庭師 魂魄 妖夢 エレオノーレ を投票先に選びました。
(*203) 2011/10/18(Tue) 23:40:35
いや本当に。
悪戯妖精入れようって言って。
選択しなかったてゐ……
酷いわ。
(-93) 2011/10/18(Tue) 23:41:05
(302) 2011/10/18(Tue) 23:41:11
(*204) 2011/10/18(Tue) 23:41:30
1てゐ 抜けたら最高 ただし護衛いる可能性高
2よっちゃん てゐが嘘吐いてないならこっち ただし護衛いる可能性高
3そのほか てゐが嘘ほざいてるの前提ね
(*205) 2011/10/18(Tue) 23:41:39
(303) 2011/10/18(Tue) 23:41:50
(304) 2011/10/18(Tue) 23:42:17
(305) 2011/10/18(Tue) 23:42:21
まあ、狙撃手が仕事をすれば明日には終わっておりますが・・・
(+34) 2011/10/18(Tue) 23:42:43
狩人同士が連携取れてないけど、てゐ守るよなぁ・・・
(*206) 2011/10/18(Tue) 23:42:48
まぁ、RPP考慮しないなら自由護衛でもいいか。
【本決定了解】
私視点魔術師確定のソクラテスに占われるのがイヤな感じだけどね。
(306) 2011/10/18(Tue) 23:42:59
>>298
【本決定了解】
霊能考察と占い考察まだ上げてないわね…
急いで非が変わるまでに上げたほうがいいわよね?
(307) 2011/10/18(Tue) 23:43:03
>>+33
来たらいろいろと勧めてあげましょう。
強過ぎねこの育毛剤。
(もう二人とも足元が髪で埋まっている)
もう一緒にシャワー室入って流す+切るやった方が早いわね・・・・。
(+35) 2011/10/18(Tue) 23:43:38
親愛なる隣人 河城にとり アルビンは、量産型月兎 ユーリエ を能力(守る)の対象に選びました。
博打度(噛める難易度)1>2>3
さぁどうする?
最終決定はLWに任せるぜ
(*207) 2011/10/18(Tue) 23:44:00
復活!
個人的には依姫抜きたい。え?狙撃手いたら?その時は狙撃手を狐勝利のMVPにするだけさね☆
(*208) 2011/10/18(Tue) 23:44:07
/* 穴が有ったら入りたいCO……。 */
日付変更前です。
昨日の答え合わせをしましょう。
鰹(かつお)・鮃(ひらめ)・鰯(いわし)・鯖(さば)・鰒(ふぐ)・鰆(さわら)でありました。
そして、今日の魚はこちら。
@鮎
A鱒
B鮭
C鯰
D鯉
E鰌
(308) 2011/10/18(Tue) 23:44:12
(309) 2011/10/18(Tue) 23:44:21
>>300 妖夢
自分占いから、妖精ではないと言う事は分かったウサね
また、自身で占い一回を消費させようとした狂人の動きにも見えるウサね
この両面から、瘴狼保護と妖精を溶かす為の一手として覆る事はないウサね
(310) 2011/10/18(Tue) 23:44:41
気持ち的には諦めてるけど。
なんかこう、諦めてないフリとか必要なんだろうか。
妙にそんな事を悩む。
(-94) 2011/10/18(Tue) 23:44:58
霊獣は妖夢っぽいからねぇ。で、にとりがピクシー臭い。
ありきたり過ぎるけどさ
(*209) 2011/10/18(Tue) 23:45:15
よーし、決めた
よっちゃんにいってやろう
もし護衛に成功されて、妖精抜けてたらしょっぱなで狼COするぐらいの覚悟でいくw
(*210) 2011/10/18(Tue) 23:45:17
(+36) 2011/10/18(Tue) 23:45:37
>>307
今日の考察は今日のうちに落とせるなら今のうちに
(311) 2011/10/18(Tue) 23:45:47
(*211) 2011/10/18(Tue) 23:45:55
>>297 ソクラテス
うーん。ひと通り今日の発言を追ってきたけど、「忘れてた」で矛盾するような部分はなかったわね。
とりあえず信用するわ。
(312) 2011/10/18(Tue) 23:46:03
(313) 2011/10/18(Tue) 23:46:05
(314) 2011/10/18(Tue) 23:46:51
>>*210
問題無いwと言うか、護衛成功にとり溶けは詰むから全く問題ないwwww
あ、私が狼に見られると生存できるけどそんなことは無いはずSA!!
(*212) 2011/10/18(Tue) 23:47:17
1.アユ 2.マス 3.サケ 4.ナマズ 5.コイ 6.ドジョウ
鰌がちょっと難しいかな?
(-95) 2011/10/18(Tue) 23:47:54
て玉霖にソ勇依霍妖天ミ 残りは、瘴狼・囁・妖精。
役洗狙村?賢霊賢守??洗 確かに人外しかいない。
うっわあ、本気で村人いると思ってました。
参ったなあ、まあいいや。●にとりの結果を待とう。
(-96) 2011/10/18(Tue) 23:48:01
三歩必殺 星熊勇儀 イングリッドは、箱復活!
2011/10/18(Tue) 23:48:14
っていうか、正直仮面を誰かが騙らない時点で狐さんは詰んでたと言わざるを得ないレベルのような…。
(-97) 2011/10/18(Tue) 23:48:47
(315) 2011/10/18(Tue) 23:49:01
三歩必殺 星熊勇儀 イングリッドは、メモが消えたアアアアアア嗚アアああアアアアああぁアアアア!!
2011/10/18(Tue) 23:49:24
(316) 2011/10/18(Tue) 23:49:41
■4.賢者考察
・依姫
全体として素直な印象を受けるわ。
>>1:61や>>1:91は、黒塗りではなく、対等に意見を交換している感じで白要素ね。
今日の考察も、発言は少ないけどよどみはないわね。
ただ、後述するけどソクラテスが魔術師だと考えると私目線で違和感がある。
今は魔術師、と考えておくわ
・ソクラテス
きょうの月兎との議論が…
うーん、ローゼンハイムを忘れてた?どう扱ったものかしらね。
ただ、短期決戦のこの村で、しかも妖精を吊るまでは例え魔術師確定でも生かされるであろう現状で、占った私に黒を出さなかった理由が不明ね。
もし人外なら、黒を出して私を吊らせておけば、PPに非常に有利な流れを作れそうだもの
そう考えたら、私目線では賢者濃厚かしら
問題ないかしら?
(*213) 2011/10/18(Tue) 23:49:41
(317) 2011/10/18(Tue) 23:49:49
(318) 2011/10/18(Tue) 23:49:50
道外れし道士 霍青娥 クラリッサは、神霊の依り憑く月の姫 綿月 依姫 エディ を能力(襲う)の対象に選びました。
さて、●にとりの場合は守護獣が出るかな。
そうなったら、天狗と妖夢がどっちであれ……妖精は消える事に成る(霖之助が変な事をしてなければ)。
となると最善手は、――もしや吾輩を噛む事ではないか? ああ! 会話が出来たら!
(-98) 2011/10/18(Tue) 23:49:59
親愛なる隣人 河城にとり アルビンは、三歩必殺 星熊勇儀 イングリッドに「どうか、強く生きてください・・・」
2011/10/18(Tue) 23:50:16
(319) 2011/10/18(Tue) 23:50:25
(-99) 2011/10/18(Tue) 23:50:36
>>*213
いいと思うぜ(添削苦手だから自信ないけどな。。。
(*214) 2011/10/18(Tue) 23:51:07
■4.賢者考察
・依姫
全体として素直な印象を受けるわ。
>>1:61や>>1:91は、黒塗りではなく、対等に意見を交換している感じで白要素ね。
今日の考察も、発言は少ないけどよどみはないわね。
ただ、後述するけどソクラテスが魔術師だと考えると私目線で違和感がある。
今は魔術師、と考えておくわ
・ソクラテス
きょうの月兎との議論が…
うーん、ローゼンハイムを忘れてた?どう扱ったものかしらね。
ただ、短期決戦のこの村で、しかも妖精を吊るまでは例え魔術師確定でも生かされるであろう現状で、占った私に黒を出さなかった理由が不明ね。
もし人外なら、黒を出して私を吊らせておけば、PPに非常に有利な流れを作れそうだもの
そう考えたら、私目線では賢者濃厚かしら
>>*213
なるべくツッコミが入らない様に更新直前でだした方が良いさね。ツッコミ所はない
(*215) 2011/10/18(Tue) 23:51:18
蒼天の庭師 魂魄 妖夢 エレオノーレは、三歩必殺 星熊勇儀 イングリッドを慰めた。
2011/10/18(Tue) 23:51:21
ドジョウってどうやって調理すればいいんだろう・・・
(320) 2011/10/18(Tue) 23:51:23
■4.賢者考察
・依姫
全体として素直な印象を受けるわ。
>>1:61や>>1:91は、黒塗りではなく、対等に意見を交換している感じで白要素ね。
今日の考察も、発言は少ないけどよどみはないわね。
ただ、後述するけどソクラテスが魔術師だと考えると私目線で違和感がある。
今は魔術師、と考えておくわ
・ソクラテス
きょうの月兎との議論が…
うーん、ローゼンハイムを忘れてた?どう扱ったものかしらね。
ただ、短期決戦のこの村で、しかも妖精を吊るまでは例え魔術師確定でも生かされるであろう現状で、占った私に黒を出さなかった理由が不明ね。
もし人外なら、黒を出して私を吊らせておけば、PPに非常に有利な流れを作れそうだもの
そう考えたら、私目線では賢者濃厚かしら
(321) 2011/10/18(Tue) 23:51:52
三歩必殺 星熊勇儀 イングリッドは、すまん…考察は…明日になるさ…prz
2011/10/18(Tue) 23:52:09
(322) 2011/10/18(Tue) 23:52:15
>>320
泥抜きしてから揚げとかだった気がするが・・・よく覚えてないな
(323) 2011/10/18(Tue) 23:52:33
>>320
ゴボウと一緒に醤油と味醂ベースで卵とじにすればいいよ!
(324) 2011/10/18(Tue) 23:52:44
>>320
まず、綺麗な生簀で体内の泥を抜く事からウサね。。
(325) 2011/10/18(Tue) 23:52:59
>>320
三枚に下ろして。
食べやすい大きさにカットして。
土鍋に酒ぶち込んで。
煮る。
醤油とかで適当に味整えて。
卵と三つ葉落として。
美味ス!!
(326) 2011/10/18(Tue) 23:53:25
>>322
どこかのAIBOさんが似たようなことを某所に書いてた気がするよ!
愛はほしいよね…
(-100) 2011/10/18(Tue) 23:53:51
(327) 2011/10/18(Tue) 23:54:02
て玉霖にソ勇依霍妖天ミ
役洗狙村?賢霊魔守??洗
まず▼妖夢が瘴狼は無い。つまり、結果は狂か妖。
次に、天狗も、狂か妖。
……なんだ。要するに。
・にとりが守護獣だったら、にとりが瘴狼CO。
・にとりが狂人だったら、にとりが瘴狼CO。
・にとりが妖精だったら、返答なし。
……って、あれ。これ詰んでね?
要するに、瘴狼が守護獣COしたらローラーだ。
(-101) 2011/10/18(Tue) 23:54:09
>>+35
どうもそのようですね(うねうね)
ついでに、本日落ちる方もご一緒に・・・
(+37) 2011/10/18(Tue) 23:54:34
普通に疑問なんだけどね
ドジョウって入手して食す機会そんなにあるのかい?
なんで皆調理法方そんな詳しいんだ?
僕は多分、1〜2回しか食べたことないよ
(328) 2011/10/18(Tue) 23:54:55
(329) 2011/10/18(Tue) 23:55:34
>>321
一応飴を貰わないと話せないくらい、考察は落としたのですけどね、発言少なかったですか?
(330) 2011/10/18(Tue) 23:55:41
あー、そうか!
最善手は、【霍青娥は瘴狼だった!】って言う事かな?
(-102) 2011/10/18(Tue) 23:55:47
(+38) 2011/10/18(Tue) 23:56:21
哲学の猫 ソクラテス スノウは、>>328。柳川鍋という料理が有りましてね……。
2011/10/18(Tue) 23:56:44
■5.霊媒考察
霊媒考察の肝は、勇儀が「瘴狼にとりこまれているか」ね。
…私は、ないと見るわ。
理由は、勇儀の初日の統一占い希望。
狼が味方につけようとするとしたら、意見が疑われていなかったり、あるいは役職が透けていたりする人ね。
勇儀の統一占い希望は、失礼な言い方になってしまうけど役職らしからぬうっかり、に見えたわ。
(むしろ普段の村ならうっかり素村がやる類の)
役職だとは考えにくいと思うし、疑われているところを味方につけても狼的なうまみがない。
私は、勇儀は「瘴気にとりこまれていない」と判断するわ
(*216) 2011/10/18(Tue) 23:56:49
>>327
スタンダードにはスタンダードたる所以があるものだよ!
王道を蔑ろにする人にいい物は作れないのさ!
(331) 2011/10/18(Tue) 23:57:03
>>+37
じゃあ流すだけにして落ちてきた人引き込む?
この髪の海に。
(+39) 2011/10/18(Tue) 23:57:04
>>328
戦時下には、皆ドジョウを捕まえて食べていたからウサ
(332) 2011/10/18(Tue) 23:57:12
狩人日記なんて必要になるとは到底思えないけど、まぁ書きましょうか。
2日目:護衛先は兎。
ま、ここ抜かれるとめんどくさいことになりそうだし。
絆持ちだしね。
そもそも、今日の襲撃は私である可能性がそれなりに高いのだけど…。奇数進行だしねぇ。
(-103) 2011/10/18(Tue) 23:57:31
香霖堂の店主? アヴェは、土地柄なのかねぇ
2011/10/18(Tue) 23:57:42
>>328
まぁ、自分で調理した事はないけどね。
あんまり手の込んでない料理だったら、食べれば大体の作り方はなんとなく理解できるよ。
(333) 2011/10/18(Tue) 23:58:14
ええい、狼に届け!
今日はワシを噛みなさい!
そうすればてゐも一緒に墓下だから!
(-104) 2011/10/18(Tue) 23:58:25
>>330
ああ、ごめんなさい。五平のある言い方だったわね。急いで書くとこれだから…
「灰考察の文章そのものは短いけど」と言いたかったのよ
灰考察外部の発言は、むしろ多弁ね
(334) 2011/10/18(Tue) 23:58:44
>>331
や、ないがしろにするつもり無いですよ?
幼少の頃、それをよく食べてたので。
懐かしいなーって。
私は好きでした、柳川♪
(335) 2011/10/18(Tue) 23:59:00
>>332
あの頃は野良犬も食料だったからねぇ
犬もあれはあれで美味しいよ
(336) 2011/10/18(Tue) 23:59:02
(+40) 2011/10/18(Tue) 23:59:13
■5.霊媒考察
霊媒考察の肝は、勇儀が「瘴狼にとりこまれているか」ね。
…私は、ないと見るわ。
理由は、勇儀の初日の統一占い希望。
狼が味方につけようとするとしたら、意見が疑われていなかったり、あるいは役職が透けていたりする人ね。
勇儀の統一占い希望は、失礼な言い方になってしまうけど役職らしからぬうっかり、に見えたわ。
(むしろ普段の村ならうっかり素村がやる類の)
役職だとは考えにくいと思うし、疑われているところを味方につけても狼的なうまみがない。
私は、勇儀は「瘴気にとりこまれていない」と判断するわ
(337) 2011/10/18(Tue) 23:59:20
(-105) 2011/10/18(Tue) 23:59:41
>>328
近所のスーパーで売ってました。
ごく最近w
(338) 2011/10/18(Tue) 23:59:42
私が護衛先どこにしようか悩んでるときにいい気分ですねちくしょう!
…と拗ねてみる
(339) 2011/10/19(Wed) 00:00:00
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る