情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>-1
どこにいたかしら・・・?
確か薔薇3とか、瓜のどこかで出現していたのだけど・・・
中の人の名前はbartlettさんですね。
>>2:+123>>2:+126>>2:+128
なんか謎の第四勢力GEININに勝手に入れられてるw
そんな面白いこと言ってないですよwスワークしてただけですからw
中の人、私でも予想ついた人は全員合ってたよっ。
うにゅー。やっぱり透ける人は透けすけだよねっ。
そんな、薔薇初見学な私でしたっ。
>>191
bartlettさんなら瓜6で藤原さんをやってましたよ
>>十六夜さん
もしかして 瓜6の霖之助さん? 4日目にエピで理由を話すといっておきながらぶっちぎってすみません
>>3:-40
正直思惑に乗らなくてすまんかったw
幽香の人は殴り愛好きっぽいけど。
私は一方的に相手をボコすのが好きだから……w
>>201
やぁ、久しぶりだね。
あの時は僕も頑張ったつもりだけど、狼はやはりハードルが高いと痛感させられた村だったよ。
今回みたいに占いが確定すると恐い事を考えると、やはり占いへの対処が重要だと思うね。
言われてみればそういう話もあったけど。
まぁ正直、村が終わった時点でスッと忘れてしまっていたので、気にしなくてかまわないよ。
……お店のツケさえ払ってもらえれば、ね。
>>2:-31 幽香
うん、知ってる。
>>2:-35 幽香
こわい・・・
ほんとにこわいわ・・・w
>>2:-54 魔理沙
ワロタw
>>2:-94 穣子
今回は序盤からほんとに良かったと思うわ。
うぼぁ〜
やっぱし、全潜伏狙いだったか……
狼経験者多くなったから、絶対騙ってくれると思ったけど、初狼で騙り出るのはプレッシャー高いよね。。
そう考えると、ぬえの判断も仕方ないのです。。w
初狼には怖いもんね……騙りって
一応瓜6に参加していたはずなのに、影が薄いせいかあまり気付かれている気がしないですよー。
と、言いつつ適当にレス投げ。
>>3:100 幽香
黒要素の捏造くらいなら可能でしたが、意味が無いのでやりませんでしたね。
実際村側(下手すると狩人)と見ていましたし、村同士で殴る意味は無いですよね、と。
>>203
……すわすわ
自立人形の入荷終わって居るかしら?
もう大分待たされているのだけど、
未だに音沙汰無いのは如何言う事?
>>202
あれはあれでよかったわ。
最悪は両方ともスルーということね。その場合は後に考えてた策が全く起動しないだろうということね。
どちらかが殴ってくれれば、次の日でもそのまた次の日でも、どちらかに占いで白が出るなり、噛むなりで、色々と状況を弄りやすくなるのよ。
後日殴りやすいように状況が整ったと思ったら占われてたし、あのときの悲しさといったらもう・・・
>>205
いや、もうその辺りは全て私に言ってください。
私の寝落ちが全ての元凶です。
仲間が一人いないのに勝手に動くのは難しいわ。
>>207
アレだよ、魔法の森にお住まいのお嬢様がいつものように持っていってしまったよ……。
何でもアリスの魔法の源を解明する手がかり、だという事らしくてね。
まったく、いつもながら困ったモノだね。
いやー。
墓下の紫見てると、めっちゃ疑われてるーw
紫じゃなくて幽香を噛んだ方が、私をSGに出来る可能性が高かったというか。
いや恐い恐いw
>>203
お勘定以前に 私が商品にされていたような・・・
そうそう あの人形呪われてるの リアルで一日1kg減るから扱いには注意してね?
>>209
予想と逆でしたが共-真に見えてたので あの時点での占い師騙りはあったんじゃないですか?
>>3:*50 布都
黒塗りも何も色が見たい、と言っているだけなんですけどね。
占いが確定の場合に使える魔法の言葉です。
まぁ、ステルス狼として吊りたいとも言っていたので、それを黒塗りと言われればそうかもしれませんが。
反撃については「灰を見ていない」という理由での黒塗りでしたので、反撃する必要性が無いんですよね。
きちんとした灰考察を出してしまえば、疑われる理由そのものが消滅します。
その後に何か言われればそれには反撃もしますけど、何も無ければそれで終了です。
ざくざくーっとだけログ読んできたよ。
うー、1-2になっちゃったのは残念だけど、いいゲームだったと思うんだよっ。
こういうゲーム見ると参加したくなっちゃいますよねっ。怖いけど。
私も眠いので、話のネタに本戦参加者リストでも引っ張り出す事に致しましょう。
幸い更新用に作成していた途中のものが存在しますしね。
見やすいので、こちらの方が良いのかもしれませんが。
13
早苗、↑パチュリー
11
ルーミア
10
チルノ、↑魔理沙
9
レミリア、射命丸、↑咲夜
8
霖之助
7
慧音、妖夢、アリス、ナズーリン、霊夢、フラン、↑大妖精
6
映姫、小悪魔、幽々子、ミスティア、メディスン
>>3:+40 衣玖
ところがどっこい・・・!
いないのが現実です!
これが現実・・・!
>>3:-28 うどんげ
雛見沢症候群L5ね。
>>3:-30 幽香
うふふ。
5
雛、天子、華扇、美鈴、萃香、パルスィ、妹紅、輝夜、こいし
空、↑ぬえ
4
小傘、小町、椛、阿求、白蓮、リリーW、諏訪子
↑鈴仙、↑幽香
3
村紗、永琳、てゐ、燐、上海人形、はたて、橙、藍
レティ、リリーB、サリエル、夢美、↑神奈子、↑静葉、↑紫
2
にとり、ルナサ、玄爺、勇儀、衣玖、星、リグル、芳香
さとり、矜羯羅、ルナチャ、蓮子、響子、↑理香子
↑穣子、↑布都
1
小兎姫、妖忌、一輪、冴月麟、キスメ、エリー、リリカ、毛玉
サニー、スター、妖精赤、マイ、依姫、くるみ、豊姫、エリス
雲山、屠自古、メルラン、ヤマメ、レイセン、みとり
↑ゾンビフェアリー、↑レイラ
番外(おそらくオリジナルキャラ)
アルル、桜、ざこいですぜ、ノウレッジャー、アリサ、パチュング
ふむ、四日目墓下が私をLW予想してくれたのは良かったかしら?w
一応、村全体の考察精度を落とそうと焼け石に水作戦だったんだけど、墓下だけでも考慮してくれたなら良かったわ♪
ロラされるにしても、【真か狼】として吊られたいのよね。
狂人視されたまま吊られるのは癪だったわ。
>>214
ん〜・・・
でも、やっぱり私が悪いわ。三人揃ってれば間違いなく占い騙りには出ていたはずよ。
>>226 パチュリー
むしろ、是非出て欲しかったかも。。
真だと思ってレイラの信用下げ打って出てたし。
周りも同調してくれてた。
遅れてCOしたくらいでは、減点対象に大きく響かなかかったと思うわよ。
>>227
あー…今考えれば確かにタイミングが悪かったですね。
ぬえさんと連呼されていたからとか適当な理由も付けれる訳ですが、反省すべき点である事は間違いないです。
エピまで待って更新するべきでしたね。
>>3:-67
たぶん、ローラー安定と見ていたからかしらね。
あと、紫が狩人という予想が拭えないことと、噛んだら上手い具合にSGを量産できることとか?
考えることが多すぎて狼はほんと辛いわ・・・
ごめんなさいね?不甲斐なくて。
>>228
信用されるされないの話じゃなくて、そもそも寝落ちは汚いと思うの。やり方として。
そこを作戦として用いると、みんな寝落ちとか言っちゃうじゃない?
リアル事情を使ってCOを遅らせるのは、どうしてもね・・・
ルールとして容認されようと、倫理にそむく感じで・・・
真面目にやってる人に失礼、という考えが強かったから・・・
うん。ごめんなさい。だからといって、自分の陣営が不利になることを承知で動いてはダメだったわね・・・
ほんとにごめんなさい・・・
>>232
まともな人なら、非狼要素よりもよほど騙り占いが必要な場面と見て出ていたわ。
私のくだらない考え方で自陣営を不利に持っていってしまったのよ・・・
寝落ち、仕方ないと思うんだけどね。
そもそも、寝落ちしてる人が真面目にやってないわけでもないと思うんだよー。
初日のコアがどうしても合わないだけの人もいるかもだし。
狼がねるねる詐欺でのCO順遅らせるのも手だと思うんだしっ。
…できれば、いろんな意味で許容してほしいなって思うよっ。
>>230 hiroさん
紫は潜伏狂人としてSG要因に確保したつもりだったからね。
まさか噛まれると思ってなかったわwww
エピローグの度に落ち込んでいる気がするわ・・・w
あーもうっ!
やだわ。もう少しだけ頭の回転がよければと思うわね・・・
>>231
もともと、狂人要素はなるべく落とすつもりはなかったからね。
早期非占い師COとか、対向の白判定とか、いろいろ気遣っては居たつもり。
でも、それがご主人様と息が合わなかった最大の原因だなっと反省中なのよね。。
>>232
私も彼処で騙らなかった事が非狼要素と判断していたわ。
だからこそ、安心して黒塗りしたのよね。。
んー、悔しいわね。。
>>240
3、4日の灰殴りしたい発言は幽香の完全に非狩要素よね。
幽香は、紫を起点に幻想ラインで嵌め殺すつもりだったわ。
>>238
どうせなら自由占い結果伏せもしくは、霊能両残し主張で狼殲滅してくれても良かったんですよ?
それにしても、理香子さんは何でぶれちゃったんでしょうね。
あれさえなければ真だと思っていたのですが、霊能の真偽については私も要反省ですね。
>>243
中の人が透けてたから、それは非狩人要素とはならないのよ。
あの人、狩人でも殴りに行ってた、という発言をこの耳で聞いたわ。
ということで、あそこが狩人なら見抜くのは不可能と判断。
そしてやめてー幻想ライン。ラインとかそういうのはわからないのー。むきゅー。
>>246 あーちゃそさん
あーちゃそさんの霊能者真偽を誤魔化せたなら、結構誇っても良いかしら?w
正直、勝っても負けても霊ロラ安定だったんだけどね。。w
はじめましての方はじめまして
薔薇勢でベスト20に入るかはいらないかの知名度をもつけーろんです
まーさと呼ばれています
>>248 hiroさん
んと、そこじゃなくて自分占い希望の部分が、占い確定している時点で非狩要素なのよ。
灰殴りヒャッハーって言うか、そこは狩人としてやってはいけない部分だったの。
>>247
東方人狼劇における、参加者(見学者除く)の参加回数リストですね。
見方としては早苗さんとパチュリーさんは、それぞれ13回村に参戦していた、という事になります。
単にこのキャラを良く見かけるという程度の意味ですけどね。
>>255 フロンさん
そう言えば、ネタとは言えモリモリ食べちゃってごめんなさいね。
狂人なのに、ご主人様をあんな扱いして良かったのか、ずっと首を捻っていたわ。
>>251
私は残したかったですけどね。
真狂の霊能を吊っても狼は吊れませんから、それなら残して灰を吊るのは十分ありだと思います。
勿論偽でも狂なので、決め打ちで片方だけ吊りなんて事はしませしね。
>>254
ああ。そこね?
ここまでやってきて狩人を探したことが無いから、どういう要素が狩人なのか未だに感覚が掴めないのよね。
なにをしてはいけないか、とかを言葉で聞いても活かせないロースペックなわちき。
経験すればわかるかしら?
あら、エピになってる
ってなにこの見覚えあり過ぎな参加者一覧は…w
初心者騙りならぬ薔薇卓初参加騙りが多かった感じですかw
みなさんお疲れ様でしたー
考察ダメ。発言力無し。発想力皆無。展望予測不可能。
あれ?わたし、HENTAI性しか残ってない・・・?
・・・ちょっと寝落ちたら終わっていた。な、何を(ry
いや、レイラすごいわ。
村陣営おめでとう。役に立たない霊でごめんなさいね。
正直、幽香と咲夜、それにゾフィーがご主人様達にとって荷が重いってのは気がついていたわ。
ゾフィーが噛まれたのは、プレッシャーに負けたのかなって感じだったかしら?
咲夜はパチュリーに黒出しされて、実質諦めざるを得ないくらい吊るのが難しくなったわね。
これは幽香に頑張って貰って、民意を引っ張って貰うしか実質不可能な位置に居たと思うわ。
>>265 deth13さん
そんな事ないわ
明らかにPLレベルはdeth13さんの方が格上だったし
私は貴女と戦えた事誇りに思うわよ
結構後出しで意見言わせて貰ったし
印象操作って狡い手を使わざるを得なかったしね。。w
本当なら、ガチンコで行くべきだったのでしょうけど……
真っ向勝負を早々に放棄してしまってごめんなさい。。
>>263
今回は良い線行ってたと思うんですけどねぇ
レイラさんの●パチュは私的には変態占いの域ですよ
(いや、そっちの意味ではなくてね?w)
>>267
リーザさん、衣玖さん、姐さんは記憶障害の可能性があるので永琳さんに診てもらった方がいいですね(棒
>>266
んー、そんなに厄介な存在だったのかは疑問ですけどね。
戦術論については、デメリットをちゃんと出していたので、「私は黒を狙いたいから統一占いで共有潜伏が良い」って言えば、それは通るんですよね。
まぁ、白を目指していたので、吊れない場所として噛まれたならありだと思いますが。
人狼BBS出身で薔薇初参加。
まぁ、前回最後に参加した人狼BBSから3年くらい経ってるけどね。
見学者は薔薇2の明羅として1回だけ。
人狼BBSの戦績は6戦3勝3敗。村3霊2狼1。
霊はこれで3回目だけど、霊だと無傷の3連勝・・・まぁ、あんまり役には立ってないけどね。
>>265
何故最後に指定占いに意見変更したんだーと、変な苦情を入れたと所で休ませていただきますね。
真だと思っていたのに外して悔しいw
>>275
だって、動画化狙ってたんだもん。。
永遠亭メンバー一人欲しいけど
てゐーカシム使ったら中の人透けしちゃうんだもん。。
>>4:+75
もうやめてー・・・
わかってるのー・・・
寝落ちだからどうしても引け目があるのー・・・
こういう考えのほうがよほど真面目じゃないのかしら・・・?
>>277
おおー結構な熟練者さん
霊能者は活躍する機会が与えられない場合が多いですよねぇ
>>279
この兎詐欺かわいこぶってやがる…
これからなんですが、色んな意味でログ読みは楽しみですw
>>283
ぶっちゃけ、霊能騙りのライン戦も本気で狙ってたCO
霊ロラも同じくらい狙って居たけどね。
>>278
あー、私の中で狩人予想が静葉だったから。
狩ピンポイントお弁当が恐かったから、お弁当を2つにしておきたかったのよね。
>>-2
フィルタの名前欄にある赤丸が在席確認みたいですね。
青=在席。
黄=一応いる。
赤=不在。
って、みんなに分かる様になってるみたいです。
知ってるととても便利な新機能かと♪
>>272 霊仙
いえいえ、そんなに大したPLじゃないわ。
ぶっちゃけ、真っ向勝負を挑まれてたらもっとボロボロだったと思うわよ。
印象操作なんて私はできないし。
>>289 dethさん
むー、謙遜してもダメなのかしらw
もう本当に戦ってた時は涙目だったわ
正直、指定占いを言い出してくれるまで場の流れがずっと不安定だったもの。
本当に泣きたかったわ。。w
真っ向勝負では先ず勝てないわね♪
霊仙って何か格が上がった気分ね♪
おっと、変換ミス。
まぁ、今冷静に考えるとあそこで指定占は無いわよねぇ・・・。
それだけは今回のガチ反省点だわ・・・。
私は灰考察が苦手だし、他の人の意見も「そういう考えもあるのか」って思っちゃうからあんまり質問を飛ばせないのよね。
それで発言稼ぎに戦術論とセオリー論から狼を考えるスタイルになったの。
おー、新機能ついてますね
簡易メモってのもそうですかね?
そして今夜もこっそり増えていく表情差分…
進化し続ける卓、それが薔薇の下国である つづく
>>291 deth13さん
そのお陰もあってゾーン占い希望の後出しで印象操作が容易に出来たわ♪
失敗だったのは、レイラことしおりんさんを怒らせてしまった事かしら?
静葉占いが狼陣営として予測が出来なくて怖かったのもあったわ。
彼処まで自由に占われてしまっては、こちら側から誘導なんて不可能なのよね。。
そう言う意味でも、彼処は穏便にゾーン占いを主張すべきだったわね。。
本当に失敗だわ……
>>284 一輪
7戦っていっても、5半年で7戦だから熟練者を名乗るのもおこがましいのだけどね。
>>292 dethさん
なるほど。。
でも、そう言うのってやっぱし強PLに必須条件だとおもうわ。
私は、きっちりかっちりって苦手なのよね。。
ここら辺だなって感じでポンっと一言言うに留めるから、そう言った正統派の発言を切り崩す手段を持ち合わせて居ないのよね。
あと、今回は人狼に見せなくてはいけないから、狂人の様な自由奔放な動きが出来ないって縛りもあったわね。。
うん、やっぱし正統派強PLは苦手よね。。w
あ、この簡易メモ良いですね!
肩書きが表示されなくても、ここにキャラ名書くことで今後は一目で分かるようになりますよ!
>>295
PL歴NAGEEEE!
今回は良くも悪くも、理香子さんの実力の程を図るには不十分な感じで終わってしまいましたが、また強PLが出現した予感がプンプンしますよ…w
あ、簡易メモの過剰なリロードは辞めろって怒られたわ。。(汗
この簡易メモにRPキャラの名前を次から書けば良いのね♪
国主様、わざわざこの為に機能追加してくれたのかな?
>>298
いやいやw
06年から08年までで6回、それから3年間はほとんど人狼に触れていないのだから、今回は実質初心者みたいなものよw
うは〜♪
簡易メモと在席確認ボタン。。
便利過ぎる。。
もう、薔薇の不便さも殆ど無いわね。。
後は、カシムのウサ耳実装だけね♪
>>301
そうなると戦歴的にはsyuさんみたいな感じですかね
いずれ本参加で同村した時はどうぞお手柔らかに…w
>>ALL
気がついた時で良いので、簡易メモでの欄にPL名を記入して貰えると助かります。
無人さんとか、やつきさんとかは、こっちで名乗って貰えると助かるけどね。。w
良く、PL名忘れるウサ♪
にょき。
ログ読み完了。
これから某西の巨大同人イベントに行ってきますのでレスポンスがかなり低下します。それでは行ってまいります。
ログ読み終えたわ。
今回も問題点が大量でした、まる
まずはストーキング癖を直そうかしら。
素村のときも構わずやってるものね。
視点は広く見るー(フリだけでもー)
色々な要素をつなげてみるー
狼を探すー(フリだけでもー)
思考停止はしないー
自分で計算をするー。任せちゃダメー。
hiroさんwww
何時、身も心もパチェになったウサ♪
簡易メモの部分は、折角EPなんだしPL名書こうよwww
>>309deth13さん
本戦中は、RPキャラの名前を
EP後は、PL名を書けば
今までいちいち確認表とか作っていた手間が一気に解消されるしね♪
本当に薔薇国は日進月歩な良い国だと思うわ♪
簡易メモにエピまではキャラ名を書き込んでおいて、
エピではPL名を書き込めば、瓜と同じ仕様にできますね
うん、これは良い。国主様乙ですね
>>318 落胆さん
やはり、私たちは相思相愛ウサね♪
最近、桜さんに現を抜かしてたけど……w
日本酒がすきー
飲みやすいし。
ウィスキーはあまり手を出したことが無い部類なのよね。
かといって、別に日本酒に詳しいとかは無いけど。
ようやく1日目に入りました。読むの遅すぎ…w
どうでもいい話
私のID『8787』は、中学時代に属していたパソコン部のログインパスでした
『落胆』という名前の方は2005年ぐらいから使ってるコテで、ニコニコのユーザー名としても使ってます
一番最初は『orz』と名乗ってたんですが、読み方が不明瞭なので、orzの意味合いから(絶望だと行き過ぎなので)『落胆』というコテ名に落ち着いた感じです
他にも場によっていくつかのコテを使い分けてますが、落胆が一番古くから使ってる物になりますね。名前の時点で勝手にへりくだれるので使い勝手が良いです
薔薇卓出身者は奇数卓と偶数卓でそれぞれニコミュを設けてリベンジ企画を立てたりしてた関係で、IDの方ではなくニコユーザー名で呼び合ってる感じです
この辺、瓜から来た人などからは違和感を持たれる面があるかもしれませんが、そういう事情からなのです
>>326
私はワイン以外ならなんでもOKね。
基本はウィスキーだけど、最近は地ビールや海外ビールの色々な銘柄を試すのがブームね。
>>1:-41
C†Cは桜庭との別れ際が一番泣けたCO
>>327
「落さん」と呼ぶ人は居ますね
助さん、格さん、落さん、懲らしめてやりなさい(何
私はそろそろ退席しなければばばばば
ではまたー
>>329
それなんて俺?
PS2版に追加シナリオが最後に少しあるんだけど、それのラバがまたいいのです・・・
またプレイしたいわ。
その前にロミオ様の新しい小説を読みたいけど。
田中ロミオさまバンジャーイ。
らくちゃんいてらー。
人狼するたびにクロスチャンネルの名前を出したくなるわ。
人間関係とかもテーマとしてあるからかしらね?
おはようございます。寝落ちして、起きてみたら終わっていたなんて……orz
とりあえず皆さん、お疲れ様でした。
>>*25 hiroさん
本来は、そう言う可能性にももって行けたらとは思ってたけど……
2W露出だからライン結んでもロラした次の日そくバレるのよね。。
一瞬灰から私に眼を逸らす時間稼ぎにしかならないわ。
>>334
同意!めっちゃ同意!!とても同意!!!!
淡いタッチで描かれるSF世界から、チラリと見える舞台背景は結構ハードなのよね。
SFが苦手な子に、お勧めしたい作品かしら。
一人称視点から綴られる物語には、悪意の無い童話のような世界でありながら、心を揺さぶる展開があるのよ。
好きだったのはヒトモニュメント計画の辺りで、崩れたビル?彷徨う話かしら。
筆力がすさまじいから否が応にもドキドキさせられるわ♪
あれくらいの筆力がほしいわね♪
なにか歯車が違えば、ロミオ様は日本を代表する作家として名を馳せていただろうに・・・
ううん。でも、わかる人にはわかってもらえてるからいいのかしら?
>>341
おはようございます、衣玖さん。
えぇ、賑やかなようで嬉しいです。
sky某さんを名乗ったリーザさんの替え歌をまだ聞けていないことが心残りなのですが、私が寝落ちした後に歌ってくれていたのでしょうか…ログを読まないと。
>>350
いえ、全く。私の中の人センサーはポンコツですからね、わかったのはリーザさんと一輪、衣玖さん、それとフランさんだけです。
>>349
まあ、当然よね
つい読みたくなるから、家の小説を置く棚の一番手前が定位置になるくらいよ。
>>350
いえ、sanaponさんかと思っていました…orz
イケメン妹紅さんてbartlettさんじゃなくてmago-hachiさんだと思っていました、薔薇でその肩書きなのでしょうか?
>>353
ロミオ氏は知らないのだけど、読み返したくなる作家さんの本を手元に積んでおくのは私も同じね。
そんな訳で私の枕元には辞書もかくやというレベルのブ厚い本が山積みになっているわ。
>>352,>>354
ちょっと嬉しい♪
バートレットさんがイケメン妹紅って呼ばれたのは、薔薇3のリベンジね。
続けて瓜6でも妹紅だったから
バートレットさん=妹紅ってイメージが強いわ
>>354
AIBOはもっと無機質で客観性を重んじた視点から突っ込んで来るから、私とは似ても似つかないと思うけど……
人狼視点も心掛けてたから、そこら辺で誤認したのかな?w
>>356
bartlettさん、瓜にはなかなか参加されないので、この卓にいるかな?と期待してたんですけどね…残念です。
>>360
多分あってると思うわよ?
因みに、今アニメ放送中のアレね。まぁ、前作と前々作も一緒に積んであるけど。
>>358
いえ、単純に鈴仙さんは輝夜さんかてゐさんでしか参加しないものだと思ってたので…あと本参加を遠慮がちに促されていたので
>>367
まぁ、川上稔と京極夏彦の二択よねw
京極氏のほうも読んでいるけど、実家に置きっぱなしなのよね。
>>364
あー、AIBOは同キャラ使わない縛りしているから、
恐らく鈴仙はもう使わないと思うウサ
私はこれでもフランや上海でRP経験はあるウサね……
鈴仙は使うつもり無かったけど、手数計算が出来ないから、永琳を諦めざるを得なかったからね。
輝夜やてゐだと、ここの人達には透けちゃうしね。。
>>369
縛りについては6卓で聞いていて知っていたのですが、鈴仙さんを使っていたログを見ていなかったので…でも普通に考えてどこかで使ってらっしゃいますよね、盲点でした。
>>0:-149
HENTAIを見るのは平気ですが(面白いですし)、自分がそこに絡みに行くことができないのです。どう接して良いのかわからないと言いますか……
ちなみにストプラは友人に薦められて購入しました。
>>375
私がsky某さんの長所を述べることと、替え歌制作にどのような関係があるのでしょう?
ちょっと論が飛躍しているように感じられるので、そこの説明をお願いします。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新