
149 【テスト村】個別フィルタと人知れず後を追う恋人達の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
少女 リーザは情報技官 ベリアンに投票を委任しています。
了承の娘 ドロシー は 議長の息女 アイリ に投票した
薬師 リーゼロッテ は 議長の息女 アイリ に投票した
侍 ユキナガ は 議長の息女 アイリ に投票した
議長の息女 アイリ は 議長の息女 アイリ に投票した
こんこん ベレス は 議長の息女 アイリ に投票した
神秘学者 アデル は 神秘学者 アデル に投票した
情報技官 ベリアン は 議長の息女 アイリ に投票した
少女 リーザ は 議長の息女 アイリ に投票した
参謀 マレンマ は 議長の息女 アイリ に投票した
しょーばいにん ローランド は 議長の息女 アイリ に投票した
議長の息女 アイリ は村人の手により処刑された。
次の日の朝、神秘学者 アデル が無残な姿で発見された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、了承の娘 ドロシー、薬師 リーゼロッテ、侍 ユキナガ、こんこん ベレス、情報技官 ベリアン、少女 リーザ、参謀 マレンマ、しょーばいにん ローランドの8名。
じゃあね、アイリ。
君もアデルと、のびのびと過ごして来るといい。
向こうにはシルキーもいることだしね。
(*0) 2011/09/20(Tue) 00:40:16
シルキーさんKYすぎてほとんど赤で喋れなかった……!w
(-0) 2011/09/20(Tue) 00:40:24
議長の息女 アイリは、神秘学者 アデルをぎゅうぎゅうした。
2011/09/20(Tue) 00:41:28
(+0) 2011/09/20(Tue) 00:41:45
失敗表記は出てしまうんですよねー。これが。うむ。
今日は【▼運命の絆◆恋人】で行きます。
【ローランド】【リーザ】から襲撃を、
【ドロシー】【ユキナガ】から吊を選んでください。
後追い表記をオフにします。
数分ほどお待ちください…。
(%0) 2011/09/20(Tue) 00:41:47
アイリ、お疲れ様です。
でもマレンマと二人きりになんて、ほんと勘弁してください…。
(*1) 2011/09/20(Tue) 00:41:55
アデルさんとアイリさんお墓世界へいってらっしゃいませ。
(0) 2011/09/20(Tue) 00:42:31
>>3:@10
[伸びてきた手をそっと握り返して]
うん。ぼくもリーザちゃんと、どこまでも行きたいな。
(@0) 2011/09/20(Tue) 00:42:37
侍 ユキナガは、侍 ユキナガ を投票先に選びました。
(1) 2011/09/20(Tue) 00:43:14
奇数ならドロシーちゃん。偶数ならユキナガさん。
えい!{5}
(2) 2011/09/20(Tue) 00:43:18
ぼすねこ ソマリは、神秘学者 アデル をもふもふした。
2011/09/20(Tue) 00:43:22
薬師 リーゼロッテは、了承の娘 ドロシー を投票先に選びました。
後追い表記をオフにしました。
「哀しみにくれて」「絆に引きずられて」表記になるはずです。
(%1) 2011/09/20(Tue) 00:43:40
遅くなりましたが、シュテラおやすみなさい。
これだとアデルは恋落ちか溶けのどちらか…って想像する形ですかね、ふむ。
(3) 2011/09/20(Tue) 00:43:45
(+1) 2011/09/20(Tue) 00:43:59
(-1) 2011/09/20(Tue) 00:43:59
>>3:*7
だって、事実には違いないだろう?
お前は僕の過去で、僕の下僕で、僕のモノだ。
お前に、選ぶ”自由”などないのだと、
いつになったら理解をするのだい?
───── ベリアン?
[ゆっくりと、刻み込むように名前を呼んだ]
(*2) 2011/09/20(Tue) 00:44:03
(+2) 2011/09/20(Tue) 00:44:10
おはようございます。
ドロシーのヤンデレ把握ww
1〜3ならドロシーで
4〜6ならノブナガ
えいっと{3}
(4) 2011/09/20(Tue) 00:44:45
リーゼロッテに追従させていただきましょう。
えい。{1}
(5) 2011/09/20(Tue) 00:44:48
情報技官 ベリアンは、了承の娘 ドロシー を投票先に選びました。
しょーばいにん ローランドは、了承の娘 ドロシー を投票先に選びました。
ん。 裸マント
男の衣装ならユキナガ…
女の衣装ならドロシー…
どっちでもなかったら…
ダイヤとハートならドロシー
クラブとスペードならユキナガ…
(6) 2011/09/20(Tue) 00:45:22
出席番号が先頭の方にありそうなア頭文字のお二人、
お疲れ様でござる。
……ドロシー嬢とは死なばもろとも関係でござるが
なんとなく、ユキナガへ投票セット。
(7) 2011/09/20(Tue) 00:45:35
裸マントって…
どっちだ…????
【悩みながら…ハートなのでドロシーセット】
(8) 2011/09/20(Tue) 00:45:59
表でランダム。1〜3/4〜6
【ローランド】【リーザ】{5}を襲撃。
吊りは{3}【ドロシー】【ユキナガ】
(9) 2011/09/20(Tue) 00:46:02
こんこん ベレスは、了承の娘 ドロシー を投票先に選びました。
そうだった。
お墓にいった皆様、お疲れ様なのでした!
ずっとご挨拶もしてなかった…。
>>3
とすると、占が消えてそうなら後追い確定、なんですね。
>>%0
了解しました!
昨日に同じくの予定です(
(10) 2011/09/20(Tue) 00:46:14
参謀 マレンマは、少女 リーザ を能力(襲う)の対象に選びました。
投票を委任します。
少女 リーザは、情報技官 ベリアン に投票を委任しました。
(+3) 2011/09/20(Tue) 00:46:34
アイリさん……。
苦しくなかった?
僕が代わってあげられればよかったのに……。
ごめんね。
(+4) 2011/09/20(Tue) 00:46:44
(11) 2011/09/20(Tue) 00:46:45
ドロシー投票でセットしたよ。
あ、奇数と偶数でもよかったね。
(12) 2011/09/20(Tue) 00:46:59
(13) 2011/09/20(Tue) 00:47:09
>>6
…お、男の衣装…?
なんとも言えませんわね…。
(+5) 2011/09/20(Tue) 00:47:23
★0:50更新しますー。
(%2) 2011/09/20(Tue) 00:47:26
神秘学者 アデルは、ぼすねこ ソマリ をもふもふした。
2011/09/20(Tue) 00:47:37
>>@0
[ぎゅっと握り返して]
うん。どこまでも一緒に。
この手は離さないからね…離さないでね……。
(@1) 2011/09/20(Tue) 00:47:58
(-2) 2011/09/20(Tue) 00:47:58
苦しくなかったと言ったらウソになるけど……。
大丈夫よ。
アデルがいるのなら。
(+6) 2011/09/20(Tue) 00:48:20
(*3) 2011/09/20(Tue) 00:48:31
>>4
そ、その名前は…拙者、
あの野望に満ちた御方と違うのでござる。
恐れ多い。
(14) 2011/09/20(Tue) 00:48:47
(15) 2011/09/20(Tue) 00:49:19
>>~0
わたしはここにあれるさいごまで、べりあるさまのちからのひとつ。
べりあるさまのものです。
[寂しいといわれて、少しだけ困ったような顔をした]
>>*2
同時に、君は僕の過去ですよ。
鏡の様な存在なんですから、片方が上だなんて卑怯です。
あいにく、僕は随分と石頭のようなのでね。
理解などしたくありません。
そもそも、…――そう、君が死ねば”自由”になる。
そうではありませんか?
……、…――っ、
名前を、呼ばれるのも厭だってことが、よぅく分かりましたよ…。
最悪な気分だ。
(*4) 2011/09/20(Tue) 00:49:49
(-3) 2011/09/20(Tue) 00:49:50
(-4) 2011/09/20(Tue) 00:50:05
ぼすねこ ソマリは、議長の息女 アイリに唸っている。
2011/09/20(Tue) 00:50:17
(+7) 2011/09/20(Tue) 00:50:50
(-5) 2011/09/20(Tue) 00:51:00
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る