
139 【混沌再び!?】G332村再戦企画
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(447) 2011/08/27(Sat) 07:51:29
一般人? オットーは、寝た後のログを見て、「パトラッシュ… オレ、もう、疲れたよ…」
2011/08/27(Sat) 07:52:35
鳩ぽっぽー
よかった延長されてたー。
>なみきさん
ちゃんとおぼえてますよークマさんトーマス。つ、吊ったのはボクじゃないもん!人熊だったから問題ないし!w
直近で同村したなみきさんが見物COされてたのも、この村に入った理由だったりします。
>コスモスさん
前回は仲良く墓下でしたね…でもあの村は墓下が一番楽しかっt
トーマスだとは分かりませんでした…。村建てお疲れさま&ありがとうですよー!
リーザはるなすさん!
私がG国初参戦だったG204村長ズサー村でお会いしてます。個人的にすごい方だな!また同村したいな!と思ってたので嬉しいです。
クレアさんはこの国でやった再戦村(村番が思い出せない…恋編成でクレアさん狩ぺーたー、私が恋オズワルドでした)でお会いしてます。お久しぶりです。すごい参加頻度…ゴクリ。
(-134) 2011/08/27(Sat) 07:52:50
猫耳男子 ニコラスは、一般人? オットーをつんつんつついた。
2011/08/27(Sat) 07:54:04
オットーおはよー
しかしもう時間がないのですれ違い…今日は(も?)遅くなりそう。言いたいことだけ言って離脱!
氷帝!氷帝!氷帝!氷帝!**
(448) 2011/08/27(Sat) 07:55:52
>>426 ヨア
あはは…よく言われるよ。
というか、素村で男やると、大抵こーいう弄られキャラになるんだ。
強気な女の子RPをやると、加減がわからなくなるから使いにくいんだ。
だから最近はぽへーっとしてる。
そしてひょうてーコール把握…
ツィスカさんなんて二回も発言してるし…
(449) 2011/08/27(Sat) 08:02:51
うー、眠い…
>>-128>>-129 ツィスカ
あ、ツィスカもありがとね。
また、頭が働く時にもう一回読んでみるよー
今は読んでも頭に入らにゃい…しょぼん。
(450) 2011/08/27(Sat) 08:07:12
にゃー!
ニコまでひょうてーコールするし!
すんな! すーんーなー!
オレは男の子だー!
まともな男の子だー!
(451) 2011/08/27(Sat) 08:10:58
一般人? オットーは、猫耳男子 ニコラスに手を振った。
2011/08/27(Sat) 08:11:37
(452) 2011/08/27(Sat) 09:13:39
統一占いさいこー
灰考察人数が減る!
これぐらいしか思いつかない。あはー
(453) 2011/08/27(Sat) 09:15:40
あ、パメラだー
やふー。
でも、オレは時間切れー
また後でねっ!
(454) 2011/08/27(Sat) 09:18:57
一般人? オットーは、巫女 パメラをなでりこなでりこした。
2011/08/27(Sat) 09:19:37
一般人? オットーは、じゃーねー!**
2011/08/27(Sat) 09:20:02
巫女 パメラは、一般人? オットーに手を振った。
2011/08/27(Sat) 09:33:48
巫女 パメラは、食べ物を探しに行った。
2011/08/27(Sat) 09:34:11
はぐれメタル羊 カタリナは、氷帝!氷帝!
2011/08/27(Sat) 11:24:13
どこまでも氷帝!
おはよい
手塚ゾーンに始まり跡部キングダムで終わる、そんなオットー弄り村
>>449オト
逆に女キャラ使ってもなりきれない俺にはちょいと羨ましいぜ
俺もネタに力入れて気楽っぽいキャラを演じると弄られキャラになるからなんか解るぜ
まぁランダム神が空気読んだのと、トマのアンカ誤爆のプロ>>0:720が神掛かってたから弄られるのはもはや宿命
プロ読み直すとめっちゃ面白いんだがこの村w
(455) 2011/08/27(Sat) 11:28:08
もう昼ごはんかー
運勢チェック*凶*
1【特選ヤコブ牛入りカレーライス】
2【ニコラスの猫耳ラーメン】
3【特上うな重とお吸い物】
4【海鮮丼と貝の味噌汁】
5【ディーターの手作り愛妻弁当】
6【フリーデルの食べ物みたいなモノ】
【お茶】【乾特製イワシ(鰯)水】【リンゴジュース】
さっくり投げてご飯食べよう、うな重が食いたいぞー{6}
(456) 2011/08/27(Sat) 12:00:25
庭球王子 ヨアヒムは、なんだこのおみくじと昼ごはんのコンボ・・・
2011/08/27(Sat) 12:01:46
マスター ディーターは、氷帝!氷帝!
2011/08/27(Sat) 12:07:30
上手い具合にヨアヒムに乗せられてる気がするけどまぁいいわ。
ちょうどお昼見えたし、頂きよっ!{5}
ついでにおみくじもやっときましょ。 *凶*
(457) 2011/08/27(Sat) 12:08:42
あらヤダ、これアタシの作ったお弁当じゃない。
んー、でりしゃす。
しかもアタシまで凶なの?空気読みすぎじゃない?
(458) 2011/08/27(Sat) 12:09:56
こんちゃす
>>457ディタ
つまり1人メシ・・・泣けるぜ
(459) 2011/08/27(Sat) 12:11:29
>>459 ヨアヒム
なに言ってんのよ、お弁当って経済的なのよっ!
仕方ないからこれからアタシの弁当を引く人多発する呪いをかけておいたわ。
(460) 2011/08/27(Sat) 12:15:09
>>460 ディタ
ディタの乙女脳的には誰かに作ってあげたいんじゃないかと思ってたら呪いかけやがったよ!!
誰が引くか楽しみにするぜ
俺もディタのお弁当に手塚ゾーン発動しておく
(461) 2011/08/27(Sat) 12:20:06
サックリ読み直してるけど狼陣営楽しそうだなー、と
やはり赤ログは後で読み直す方が面白い
(-135) 2011/08/27(Sat) 12:30:27
氷帝!氷帝!
力をこめて氷帝コールをしたら腹が減ったな…。
>>456から{5}をもらおう。
ついでに、そいや!*半凶*
(462) 2011/08/27(Sat) 12:53:01
ラ神は本当に空気を読みすぎだと思うw
ディーターの愛妻弁当mgmg。
うむ、美味い!ありがとな、相方。
(463) 2011/08/27(Sat) 12:55:03
>>456 ♪ご飯ご飯ー(Lupin the thirdのフレーズで){5}
(464) 2011/08/27(Sat) 12:59:19
(465) 2011/08/27(Sat) 12:59:50
(466) 2011/08/27(Sat) 13:00:41
(467) 2011/08/27(Sat) 13:01:40
(468) 2011/08/27(Sat) 13:01:56
こんにちは、村建てです。
2度目の延長どうしましょうか。
夜に改めて諸々確認しますが、現状のままなら再延長可能です。
再延長希望の方は申告してください。
氷帝!氷帝!とコールして、また夜に!
(#2) 2011/08/27(Sat) 13:02:20
>>468 手塚ゾーンも地味に効いてると思うんだ!
(469) 2011/08/27(Sat) 13:02:57
(470) 2011/08/27(Sat) 13:04:36
>>469アヴェ
手塚ゾーン的にはパメが猫耳引いたのも効いてると思うぜw!
というか誰も当たりを引かない(ディタ弁は当たり?
パメ>猫耳!猫耳!(こんなんばっかりだ
(471) 2011/08/27(Sat) 13:05:58
着ぐるみ トーマスは、こっそり離席。夜には戻る。**
2011/08/27(Sat) 13:06:16
ちょww
>>470見たら何か愛情という名の薬物混入の恐れがあります!!
いえにえはだれだー的な!
(472) 2011/08/27(Sat) 13:06:56
それから、ネタがよくわからないけど・・氷帝!氷帝!って言うターンなのはわかりましたので
ひょーてー!ひょーてー!
(473) 2011/08/27(Sat) 13:07:21
庭球王子 ヨアヒムは、しかしこれはオットーの引きに期待せざるを得ない俺ガイル オットー!オットー!
2011/08/27(Sat) 13:08:07
短い昼休みなので、さっそくリアル食事にいってきます。
ディーターの弁当ブン投げてるわけじゃないよ!w
延長は村立てさんに委任投票にしておきます。
(474) 2011/08/27(Sat) 13:09:49
>>472 ヨアヒム
薬物だなんて失礼しちゃうわっ!薬物は入れてないわよ。
ただのオカマウェーブが来てるだけよ!
ビッグな波が来てるだけよっ!
皆飲み込まれるといいわ、うふふふふ。
(475) 2011/08/27(Sat) 13:14:32
確かに・・・
プロローグからずっとオカマウェーブの波は感じるぜw
マーティンもツボだったぜw
(476) 2011/08/27(Sat) 13:18:11
うわ、今更気づいたが
トマのチャック開けるとゾフィヤが出てくるの?出てくるの?
(477) 2011/08/27(Sat) 13:21:48
(478) 2011/08/27(Sat) 13:28:06
>>477 ヨアヒム
なんですって……!
これはトーマスの評価がガラリと変わる予感。
(479) 2011/08/27(Sat) 13:29:47
実際マーティンからディタが出てきたワケだし
んでイェンスからオットーで
・・・ってあんまり変わってなかった件
トマ女子説なんだかセーラー服着てるワケだし俺は意外とあると思う、きっと呪われたんじゃないか?
(480) 2011/08/27(Sat) 13:35:24
しかし頑張ってもトマをゾフィヤに脳内変換するのは並の精神力じゃないと無理だろうな
そう・・・ニコラスかエルナぐらいの精神能力者でないと!
(481) 2011/08/27(Sat) 13:37:59
(482) 2011/08/27(Sat) 13:43:25
(483) 2011/08/27(Sat) 13:50:09
>>483 ヨアヒム
つまりヨアヒム的にはああいうHENTA-Iな感じが標準ということね、理解したわ。
(484) 2011/08/27(Sat) 13:55:19
>>456
なんか期待されてたので引いてみる…
{6}
(485) 2011/08/27(Sat) 13:58:27
もぐもぐざりざりふきゅーぐちゃぐちゃざばーねちゃねちゃ
なにこれ。
(486) 2011/08/27(Sat) 14:00:06
トーマスがゾフィヤトーマスがゾフィヤトーマスがゾフィヤ・・・いや無理ゲーだろコレ!
さすがにゾフィヤが呪われてトーマスになったとかハウルの動くナニカな展開だとしてもちょっと厳し過ぎないかね?
というかもう合体して大魔王ゾーマでいいんじゃないかとか
光の玉とかが弱点だと思うぜ
そしてオットーが普通に食ったしw
呪いならず!
(487) 2011/08/27(Sat) 14:03:42
>>485 オットー
……チッ!
まぁそれでも普通っぽい物引かないあたりはさすがね。
(488) 2011/08/27(Sat) 14:03:52
庭球王子 ヨアヒムは、一般人? オットー期待されると断れないとかさすがオットー
2011/08/27(Sat) 14:04:35
トーマスからゾフィア……ゾフィアがあの口調で淡々と官能小説を……(妄想中)……アリある!
>>456
{4}
お御籤は*末小吉*
(489) 2011/08/27(Sat) 14:04:45
庭球王子 ヨアヒムは、中華商人 アルビンやるなあwwww
2011/08/27(Sat) 14:05:49
>>487 ヨアヒム
まさかのゾーマ様w
ちょっと遊び人ゲルト育てて賢者に転職させてくるわ。
(490) 2011/08/27(Sat) 14:05:58
中華商人 アルビンは、海鮮丼mgmgうまーある
2011/08/27(Sat) 14:06:34
>>490ディタ
個人的には世界を半分くれる竜王のが好きだけどな(キリッ
遊び人は女の子でしょーが!!
そしてアルビンが美味しいトコ取りしてる気がするぜ
(491) 2011/08/27(Sat) 14:09:08
ちょっと待てよ
ディタは普通にビアンカとフローラならビアンカ派な気がするぜ
俺は断然フローラ派なんだが!
(492) 2011/08/27(Sat) 14:10:26
期待されると断れない。
そんなオレ。
そして休憩終わりー!
ひょーてー!ひょーてー!
勝つのはひょーてー!負けるのせーがく!
(493) 2011/08/27(Sat) 14:16:27
一般人? オットーは、ビアンカは、オレの嫁!(キリッ)**
2011/08/27(Sat) 14:18:38
庭球王子 ヨアヒムは、一般人? オットーおつかれさん、氷帝でいいのかw
2011/08/27(Sat) 14:18:58
フローラはないわ・・・
デボラさん好きです、DS版嫁
(494) 2011/08/27(Sat) 14:25:15
フローラ全然アリだってばよ
つかデボラ選ぶ人って少ないと思うんだがアリなのか?
(495) 2011/08/27(Sat) 14:30:08
(496) 2011/08/27(Sat) 14:32:46
(497) 2011/08/27(Sat) 14:34:12
ヨアヒムとかぶってるのが少し気に入らない・・・嘘ですusoですunoです。
いやーいろいろと楽できますよ、フローラは。ビアンカでも一応クリアしてみましたが、結論的には「君はかわいいけど苦労はさせられました・・・。」
(498) 2011/08/27(Sat) 14:38:50
>>492 ヨアヒム
急にドラクエ論議になったわね。
アタシビアンカ派よ。
息子と娘の髪色は青より金髪でしょ。
(499) 2011/08/27(Sat) 14:42:40
アヴェが意外とドライな理由だった件w
ああ、15時前だが早めにおやつも置いてしばらし離脱するか
延長は夜の感じ見て決めるかね
1とんがりコーン
2ポテチ(のり塩)
3アイスケーキ
4スイカバー
55円チョコ
6んまい棒
(500) 2011/08/27(Sat) 14:44:07
>>499
えー、青髪のが天空っぽくていいじゃんかー
お嬢様いいじゃないか
ビアンカはお姉さんのままでいいのだ
(501) 2011/08/27(Sat) 14:45:14
こんにちはー
私もフローラ派です。ビアンカ派からの冷たい目線がたまりません。
ネオチするだけでなく土鍋に火がかけっぱなしだったなんてそんな。おでんが炭になった以外は何も起きなかった私はきっとラッキーガール!
*半吉*!!
(502) 2011/08/27(Sat) 14:45:17
なんでだ・・・・5の主人公が魔法系なのに更に嫁も魔法系とかパーティーバランス悪いだろ・・・・
(503) 2011/08/27(Sat) 14:45:33
ルックス的にはビアンカのがかわいい気がしますナ。
フローラの難点は髪の毛の色だと思う…あのDNAを受け継いだ子どもは可愛くなかった・・・ビアンカの子どものほうがずっとよかったように思ったかなー。
(504) 2011/08/27(Sat) 14:45:42
イタコ フリーデルは、乗り遅れたけど氷帝!氷帝!勝つのは氷帝!
2011/08/27(Sat) 14:46:14
(505) 2011/08/27(Sat) 14:46:23
(506) 2011/08/27(Sat) 14:47:12
あー、確かに髪色は金の方がいいですね。鳥山的に。
黒も捨てがたいのですがスーファミ派でした。
(507) 2011/08/27(Sat) 14:47:57
>>503 あれ?そんなに魔法系だったかな?
おかしいな・・・僕はフローラが来て実に戦闘が楽になった記憶があるんだけども。そしていろいろもらえて経済的にも楽になったとホクホクだったんだけども・・・。
(508) 2011/08/27(Sat) 14:48:19
>>501 ヨアヒム
フローラは主人公がいなくても幸せになれるでしょうけど、ビアンカは片田舎の村娘か王妃様の2択なのよ?
それこそまさに天と地よ。
>>503 扇子
結局息子娘とモンスターのPTだった気がするわん。
(509) 2011/08/27(Sat) 14:49:50
自分がマイノリティだと解ってしまったw
青いいじゃん青、俺ヨアヒムだし
という事で離席するぜー
また後でー
(510) 2011/08/27(Sat) 14:49:57
>>506 こらこらwwwwそこのフローラ派www
(511) 2011/08/27(Sat) 14:50:19
【見】セー*ーナイト アヴェは、庭球王子 ヨアヒムに手を振った。
2011/08/27(Sat) 14:50:56
そいじゃアタシも一旦離脱。
また夜にでも会いましょ、バ〜イ。
(512) 2011/08/27(Sat) 14:52:33
何気なく >>502 が危ない報告
家事…もとい火事にならなくてよかったですな・・・
(513) 2011/08/27(Sat) 14:53:05
【見】セー*ーナイト アヴェは、マスター ディーターに手を振りつつ、冷めたけどよかったらこれどうぞ つディーターの愛妻弁当
2011/08/27(Sat) 14:54:00
【見】セー*ーナイト アヴェは、呪いで手から愛妻弁当が離れない!
2011/08/27(Sat) 14:56:01
イタコ フリーデルは、庭球王子 ヨアヒムさんノシノシ
2011/08/27(Sat) 15:05:12
イタコ フリーデルは、マスター ディーターさんノシノシノシノシ
2011/08/27(Sat) 15:05:40
>>513 アヴェさん
半吉の力ですね!
半分は何もなかった事、もう半分は土鍋が死んだ事。
正直ものすごくぞくっとしました。あぶあぶ。みなさんもネオチーには気を付けてくださいね。
(514) 2011/08/27(Sat) 15:08:28
火かけっぱなしは怖いあるなー。眠いの自覚したら落ちても良いように先に消すとかしないとあるな。
そして、ドラクエ遊んだことないワタシが一番マイノリティ万歳っ!
(515) 2011/08/27(Sat) 15:15:02
アヴェは頑張って完食するといいと思うあるよー>ディタの愛妻弁当
(516) 2011/08/27(Sat) 15:18:44
こんにちは、よいお天気で。
ざっと見て流れは把握。
「( ゚∀゚)o彡°氷帝!氷帝!」
(517) 2011/08/27(Sat) 17:16:37
(518) 2011/08/27(Sat) 17:19:49
トンガリコーンぽりぽりぽり。
お、恐るべし呪い! 恐るべし手塚ゾーンッ!
弁当がおいしいのがまたナントモ!!
(519) 2011/08/27(Sat) 17:22:21
【見】貿易商 テオドールは、イタコ フリーデルの土鍋ご愁傷さまです。ネオチはこわい。**
2011/08/27(Sat) 17:25:55
(-136) 2011/08/27(Sat) 17:31:58
テオに追従して、もう夕方だがおそるおそる
>>456昼ごはん頂くだ。{4}
んで今日のおらの運勢は*大吉*だべさ!
(520) 2011/08/27(Sat) 17:55:58
おみくじ、あたってるべーーーwww
ごはんもあたりー♪【海鮮丼と貝の味噌汁】もぐもぐw
1を引きたくなかったかといわれると引きたかったところでもあるべが、そろそろ名前調べるのめんどくさくなってただからたすかっただw
(521) 2011/08/27(Sat) 17:58:21
んでもっておらは断然ビアンカ派だべな。
FF7だとティファ派。
お嬢様系って苦手だべー!
(522) 2011/08/27(Sat) 18:01:02
AKN28 ヤコブは、ついでにペットの名前は「ゲレゲレ」に決まってるべ!!嫁より重要!
2011/08/27(Sat) 18:02:16
(-137) 2011/08/27(Sat) 18:08:17
DQXはSFCを12?3?週、PS2とDSを1週ずつしたが、その内ビアンカを選んだのは2回ぐらいしかないな。(キリッ
フローラばかり12回ぐらい選んでいるはず、そして金とかアイテム目的ではないので、宝箱は華麗にスルー
(-138) 2011/08/27(Sat) 18:26:19
(-139) 2011/08/27(Sat) 18:27:05
ただいまー、と
なんかプロから焼肉焼肉言ってるから焼肉食べたくなった王子来襲
FF7ならティファ本線ユフィ妹な流れだろうとか言っておく
で懲りずに肉垂れ流し、BBQとかも良いよな
ドリンクは差し入れカモンヌ
【骨付きカルビ】【ハラミ】【塩タン】
【ホルモン】【上ミノ】【レバー】【トントロ】【ロース】
【モモ】【トウモロコシ】【ソーセージ】【野菜類】
(523) 2011/08/27(Sat) 20:53:36
ざっと見直してるんだがオットーが墓下でちゃんとパンを作っている件
地上じゃ作らなかったし
作ったらオトなら無条件白扱いにしたのに!w
(524) 2011/08/27(Sat) 21:04:40
ヨアはご飯出しまくりあるなっ!乙あるよー。
むしろ取るのが追いつかんぐらいあるがw
【塩タン】と【ロース】を摘んでくある。
>>500 から、{3}も貰ってみるあるよ。
(525) 2011/08/27(Sat) 21:23:19
うーん、アル襲撃ん時の俺の反応がやぱ微妙なんか
村人の時はあんまり夜明け反応とか気にしないんでアレだが普通に俺の自分勝手な性格要素だな
ただ瞬間は「狼やりやがった!>>申し訳ない」にいく方が村人要素だとも思うんだよなあ
オットーも同じようなリアクションだし
その後で「・・・アルフリすまん・・・」みたいな
村人って真が解らないからむしろ狼の方が「申し訳ない」になりやすいとすら、いや夜明け発言要素は俺はほぼ全く取らないんだがね、変な言葉でもない限り
まあ元村ではそれで「ジム確白確認」を見逃して失敗してるんでアレだけども
(526) 2011/08/27(Sat) 21:24:33
組み合わせ的に一番よさそうなの引いたある。
(デザート的な意味で)
(527) 2011/08/27(Sat) 21:26:32
アルビンおかえり
いつも何故かご飯係りになりたがってしまう、たぶん性格w
(528) 2011/08/27(Sat) 21:26:58
ディタに向くんだーみたいな。
あの時はもう要素とか圧倒的に足りてなかったしな…
(-140) 2011/08/27(Sat) 21:27:41
墓下でも言われてたんでこれから気をつけようと思う
うーん、基本人狼と戦ってる意識なんで周りに目が向かなくなってたのかな
まあ確かにアニメとかなんかも「○○(仲間)!!ちっくしょー!人狼め!」とかなってるなww
(-141) 2011/08/27(Sat) 21:31:31
うーんワタシは夜明け後反応微妙とは別に思わなかったあるな。
ヤコの反応は白いとかは思ったあるが。
(529) 2011/08/27(Sat) 21:33:14
まぁ誤差範囲だし、ヨア黒のメイン要素はむしろ4d加速だった。
ていうか、あの時点で有意な要素はだから>>5:20位しかなくて他はパメがロジック飛んでたってとこ辺り。
しかしパメラをあそこから攻め落とすのは無理すぎた。
(-142) 2011/08/27(Sat) 21:33:25
アル偽視起点のリデル吊りからアル噛み見て判定見ての反応ならアルに目向かんの。ってことですぜ。
一般論じゃない。
(-143) 2011/08/27(Sat) 21:34:14
(-144) 2011/08/27(Sat) 21:34:28
>>523
さえー!あきー!りえーーー!!!!
こn(ry
(530) 2011/08/27(Sat) 21:35:12
リザ>
言いたい事は解るー
確かに地上でディタ真要素を挙げてなかったしね
思った所はあったんだがもう発言でまとめるの面倒くさかったんや・・・
(-145) 2011/08/27(Sat) 21:38:16
>>526 ヨアヒヌ
「ジム確白」は苦い思い出だべwww
いつ突っ込まれるか、ひやひやビクビクしてたべ。
夜明け前の反応もそうだけど、考察って基本よっぽどの視点漏れでもない限り、白黒要素取りって人それぞれだべなー。どうやって狼探せばいいのか最近ほんとわかんないだ。
(531) 2011/08/27(Sat) 21:39:27
(-146) 2011/08/27(Sat) 21:40:21
あ、でもだからこそ、おら、村でも狼でも夜明け後第一声の自分の発言てしっかり見直しするようにしてるだ。うっかり入ってないかなーって。
(532) 2011/08/27(Sat) 21:41:31
やっぱ村人の時の狼探しは薔薇119でも言ったやり方が一番のような気がしてるんだよなあ
スキル無いし弱者の兵法と言われようがディタ偽確時点でもっと状況要素を取るべきと思った
元村も襲撃要素とか状況要素取れば確実だったんだよな
灰襲撃は素直に状況から読んだ発言を多く出そうと思ったよ・・・
(533) 2011/08/27(Sat) 21:43:21
パメラは、2Dおら村っぽい枠だったのに、3Dから急に黒よりになったのは??って思ってただ。要素もヨアが指摘してくれた通り疑問だったし、ライン読みでそんなに白黒反転しちゃうものだべか?って。でも白寄りに思ってたから、後回しにしちゃったべ・・・。全員じっくりみてたら、とても時間足りないだし。
(534) 2011/08/27(Sat) 21:44:36
んー、変な発言ってそうそう出ないとは思うんだよね
狼がテンパって襲撃をギリギリまで悩んでもない限りは
エルナの夜明け発言をオットーがツッコミ入れてたけどなんとも思わなかったしなあ
(535) 2011/08/27(Sat) 21:45:01
(-147) 2011/08/27(Sat) 21:47:55
パメは中の人が透けててw
割とログとか読んでたからより白黒がわからなくなっていたという・・・
こう、直感で言語化できない怪しさがある時って今まで発言してた内容と変わるからうまく論理的に修正しないとダメなのかとか色々考えてしまってダメだなあ
素直にヤコ襲撃の時に「リザリナ食われないの?」とか思ったんだよな
エルトマが両白ならリナリザパメに2狼だろ!とか言っておけば、とか
うーん、個人的には味方だったフリヤコが居なくなったのも痛い、最終日居なかった俺が言うのもなんだが・・・
(536) 2011/08/27(Sat) 21:49:57
ヤコ黒論は俺もよくわからなかったなあ
まあ自分と正反対の論は受け入れ辛いもんだからしょうがないんだけど
確かにすんごい細かいトコまでツッコミ入れてるなーとか思ったが、狼なら赤でも忙しくて大変なのによくやるなあぐらいでw
ヤコの質疑もほぼ目が滑ってたなんてそんなry
リザのいうようにあそこからパメ黒に持っていくのは相当厳しいと思う、状況黒要素だけだしね
(537) 2011/08/27(Sat) 21:53:26
(538) 2011/08/27(Sat) 21:54:56
可愛いから白って言って間違えたセルウィンがバリバリと登場w
(539) 2011/08/27(Sat) 21:56:02
白取りか・・・実際はヤコオトは白打って良いレベルだったんだけどね、元村の影響かオトとパメ辺りは感覚白放置だけはしたくなかったんだよね・・・
という疑惑全員照射するアホなスタイル取ってしまった
やはりあの村は個人的に泣けるぐらい完敗だったのでどうしても引きずってしまったという元村のトラウマも少々
(-148) 2011/08/27(Sat) 22:02:05
言い訳くさくなりそうだな、また改めて反省しよう
とにかくリナパメディタの狼陣営は強かった
ぬーん、個人的にはまたリナパメの中の人にしてやられた感じだ
(-149) 2011/08/27(Sat) 22:06:46
(540) 2011/08/27(Sat) 22:08:51
そういえば昨日の昼までは地上はニコ抜けば女の子ばっかりじゃん!とか思ってたんだよなー
(541) 2011/08/27(Sat) 22:11:02
庭球王子 ヨアヒムは、巫女 パメラおはよう
2011/08/27(Sat) 22:11:19
ヤコブ黒寄りは、何だったかな。
非霊だけと、占い師考察で狂/狼の内訳も出してた事
いいがかりばんざい
(542) 2011/08/27(Sat) 22:14:06
やっぱパメラ上手かったあるよー。
推理できてなかったとはいえ黒く思えなかったから、パメラ黒って言い出す奴がいたら、むしろ黒塗りしてきた狼だ!とか思ってたあるなー絶対。
……狼希望で入るときは、頑張って可愛いRPを目指そう、そうしよう。
(-150) 2011/08/27(Sat) 22:14:17
おらはわりとヨアは白めと思ってたけんどなー。
目が滑るはおらも思ってただw
>>533の状況考察はほんと大事だべ。
元村でおら状況的にまっくろー!って自分でも思ったべw
んで仲間?と思ってた人がいなくなると、色々としんどくなるだべなー。疑いすぎもよくないけど、信じれると思った人とはちゃんと強力していかないと、仲間がいる狼には勝てないだなーと。
(543) 2011/08/27(Sat) 22:14:39
(-151) 2011/08/27(Sat) 22:16:34
>>542 パメ
あーそれそれ、意味わからんかったべ!
占考察って大体真/狂/狼の内訳考察するの普通だべ?って。なんじゃそりゃーって思いながらも白め放置&おらが苦手なライン考察してくれるからとりあえずほっとこう、ってなっただ。
(544) 2011/08/27(Sat) 22:17:21
(-152) 2011/08/27(Sat) 22:18:30
>>-150 アル
アルは可愛かったとおもう(まがお
んで、可愛いと疑われにくいっつーのは、実際あるべな。リーザとか、この国だとドロシーとか。みんな幼女には甘い、変態ロリコンなんだべー!!!
(545) 2011/08/27(Sat) 22:19:19
総論。
わからないことはわからないって言いましょう村だった。
(546) 2011/08/27(Sat) 22:19:58
>>543ヤコ
うん、元村のおかげで灰襲撃時は状況要素考慮は必要ってのは反省してたんだよね
まあそこからの推理がダメだったけど、最終日は居てもリザ吊りとか言ってたと思う、的外れ過ぎる
>>-151リザ
白打ちした人が狼だった時の絶望感ったらないよね
元村で「うそおおおおおおおお!」って感じでした
(547) 2011/08/27(Sat) 22:20:29
(548) 2011/08/27(Sat) 22:21:53
あったあった。
>>1:22で考えてそうなのは狼2潜伏。
C狂人だし、偽者なら狂人でも狼でもあまり違いはない。それなのに、偽の場合の内訳が出てくるのは何か不自然だなーって。
(549) 2011/08/27(Sat) 22:23:07
>>544ヤコ
なんというか俺は慣れてないからC狂=狼って意味合い強いし偽は偽で吊ればいいよっていう発想だったんだよねー
そこまで内訳いらんかなー、ぐらいで
ただ黒要素になるかというと内訳誤認させても意味ないしなー、と思うんで要素には関係ないと判断したよ
(550) 2011/08/27(Sat) 22:23:14
>>546 リザ
正解かも、個人的にもせっかくテキトーに喋るスタイルならヨアヒムはもっと思った事は素直に発言しましょう村かな
(551) 2011/08/27(Sat) 22:26:08
>>548 アル
てへっだべw
おらの勝手な持論だと、ヨアは8割方狂人、リザは8割型狼ってのがあるんだべwたまたまかもしれないけどw
>>549 パメ
そういう風に捉える人もいるんだべな。これもCとGの風習の違いなんだべかな?でもそれならおらは考え方の違いで説き伏せようと試みたとおもうべ。
(552) 2011/08/27(Sat) 22:28:54
>>552
風習とは思うー
違和感も事実だけど、C編成慣れてないのかなーとも思ったけどね。
食べちゃうから関係なしに黒塗っちゃった。
(553) 2011/08/27(Sat) 22:33:57
BBSだとリザのキャラ補正性能は凄いよなーって思う
リザは白と信じたくなるんだよね
喋れるタイプでも喋れないタイプでも
(554) 2011/08/27(Sat) 22:34:00
狂人視点元村リーザがご主人サマは結構解った記憶が・・・
リデルが解らなかったな・・・。
(555) 2011/08/27(Sat) 22:36:33
喋れないリーザは村人だー
喋るリーザは狼だー
怖いリーザは敵だー
(556) 2011/08/27(Sat) 22:36:34
マジパメラ逃がしたの私の責任やわ。。。
出力足りないうちに結果を先取りして庇ってしまった。
捻って潰して絞りつくしてからですよね…。
(-153) 2011/08/27(Sat) 22:36:55
こんばんはー
一人称が「リー」のリーザは狼!騙されるな!でも可愛い!
(557) 2011/08/27(Sat) 22:39:21
>>555 ハイド
それはご主人様への愛だべなwww
ローズは仲間でもどうでるかわからなかったべw
でも可愛くて優しくって面白かっただ!
ヘリアンもすごいしっかりしてて、おら1人で
わたわたしていたのを覚えてるだよー。
あときり番ゲットおめでとうだべ!
(558) 2011/08/27(Sat) 22:40:37
パメラ黒!って思ったのは
エルナ狩COからの流れ「▼ヨアヒム、狩は明日精査」かなー
タイミング的にニコラスへのダメ押しのネジ込み狙ったように見えたかな
あくまで感覚的にログ流し読みレベルで感じた話だけど
(-154) 2011/08/27(Sat) 22:41:09
(559) 2011/08/27(Sat) 22:41:30
>>-154
文字数が足りなかったんや…!
リーザちゃんは、こっちに矛先来たら即むしゃむしゃしてただろな。
(560) 2011/08/27(Sat) 22:45:00
デザートでも出すだべか!
原材料は全部AKN牧場の取れたてだあよ!
1 スティックチーズケーキ
2 卵たっぷりぷりん
3 ふわふわオムレット生クリーム包み
4 *紫苑*をつかったゼリー
5 ■navajowhite色のソフトクリーム
6 [[allwho ]]の手作りデザート
6は自分でランダムしてくれだべさ!
おらは{1}を頂くだよーw
(561) 2011/08/27(Sat) 22:47:40
リザから矛先もらったらキツそうだなーとは思ってはいたw
俺狼ならまずリザかリナを食いたいなあ
狩人は正直サッパリ考えてなかったエルナ狩人だったのは個人的に疑いの無駄打ちで大失敗だなあ
(562) 2011/08/27(Sat) 22:48:06
結局アタシのお弁当食べたのはトーマス、アベ、テオの三人だったのね。
よし、アタシに負けた奴はオカマになる呪いも追加しとくわん。
さぁ勝負よ、17
(563) 2011/08/27(Sat) 22:48:17
(564) 2011/08/27(Sat) 22:48:32
(565) 2011/08/27(Sat) 22:49:08
お、ヤコブいただくぜ
そういえば墓下でオットーが普通にANKって言ってて仲間が居たと思ったぜw
これにするかー{4}
(566) 2011/08/27(Sat) 22:49:13
(567) 2011/08/27(Sat) 22:49:23
(568) 2011/08/27(Sat) 22:49:28
マスター ディーターは、オムレットふわふわっ。
2011/08/27(Sat) 22:49:32
ディタ>
それって20のサイコロで大きい方が勝ちみたいな?
(569) 2011/08/27(Sat) 22:49:58
AKN28 ヤコブは、ふつーだったべ。スティックチーズケーキ、もぐもぐ。
2011/08/27(Sat) 22:50:03
>>552 ヤコブさん
私も、CO後に狼狂内訳考えようと思ったのですが、C狂と狼区別つかなっ!と思って出さなかったんですよね。差はロラされやすい、ぐらいですかね?
>>549 パメラさん聞いてけっこ納得です。
>>561
{5}
(570) 2011/08/27(Sat) 22:50:27
(571) 2011/08/27(Sat) 22:51:33
可愛いは正義!異論は認めん!
>>558 リリー
愛かw
狂視点だと自分が狂だってわかってますから自分への触れ方も情報に出来るんでご主人サマ読みに
僕はC狂って狂の中で割と弱いと思う派だったり。
555!
(572) 2011/08/27(Sat) 22:51:39
navajowhiteって何色なんだべ・・・。
読み方すらわからんべ・・・。
ナバホホワイト??
(573) 2011/08/27(Sat) 22:51:40
着ぐるみ トーマスは、マスター ディーターとお揃いだった。相方補正ばっちりだな。
2011/08/27(Sat) 22:52:12
>>567
きぐるみの中身がゾフィヤか否か。
そこが一番の問題です。
(574) 2011/08/27(Sat) 22:52:32
(575) 2011/08/27(Sat) 22:52:55
…なべいじょホワイト?なばほホワイト?
肌色に見えますね。ナバホ族と何か関係あるのかな?
(576) 2011/08/27(Sat) 22:53:05
紫苑(シオン)キク科の多年草・・・また菊かよ!!
一応食用菊ってのは食べれるんだぜ・・・
おひたしやテンプラにするとシャキシャキしててうまいが食用じゃない野菊はダメだ
9〜10月頃に花が咲いて
日光が当たる時間が短くなるとつぼみがついて花が咲く
逆に電照する事によって花の開花時期をずらすことができる、その逆に日光を遮断することで開花を早める事も可能
農薬は何がいいかまで今なら資料なしで言えるぜコノヤローwww
いや、うまいよヤコブ
(577) 2011/08/27(Sat) 22:54:20
>>566 ヨア
そだ。それ突っ込みわすれたべw
>>570 リデル
そだべなー。でもディタC狂として、吊り手数稼ぎの為にぎりぎりまで残すのありかな?っておもってただから、考察しとこうと思ったのもあるだよー。
(578) 2011/08/27(Sat) 22:54:24
(579) 2011/08/27(Sat) 22:55:02
(580) 2011/08/27(Sat) 22:55:03
一般人? オットーは、着ぐるみ トーマスの着ぐるみの中には、夢がいっぱい詰まっているんだよ。
2011/08/27(Sat) 22:55:18
(581) 2011/08/27(Sat) 22:55:19
(582) 2011/08/27(Sat) 22:55:20
(583) 2011/08/27(Sat) 22:56:32
(584) 2011/08/27(Sat) 22:56:32
>>577 ヨアヒムさん
菊のレポート書いてらしたんでしたっけ?w
美味しいですよね、菊ご飯。
(585) 2011/08/27(Sat) 22:56:45
>>583 西瓜
食べたいならいくらでも食べていいのよw
お金はヨアヒムが出してくれるから。
(586) 2011/08/27(Sat) 22:57:48
せっかくなので両方貰っておくあるか。
ワタシが取ったのはソフトクリームと……<<中華商人 アルビン>>の手作りデザートあるよっ!
(587) 2011/08/27(Sat) 22:58:21
>>572 ハイド
なるほどだべー。おら狂人てまだやったことないから、やるときの参考にさせてもらうだw
>>574 パメ
どっかで中身ヨアヒムくらいの体系ってトマがいってた気がしただけんど・・・。ヨアヒムくらいのゾフィヤってなんかもんにょりだべw
(588) 2011/08/27(Sat) 22:58:37
>>566
えっ。 間違えてた?
あれ…?
うー、何度も確認しながら書いたのに…
ヤコごめんねー><
(589) 2011/08/27(Sat) 22:58:41
(590) 2011/08/27(Sat) 22:58:45
はぐれメタル羊 カタリナは、ぷりん、もぐもぐ。小学生の時プリン嫌いな珍しい子供だったな・・・
2011/08/27(Sat) 22:58:48
着ぐるみの中身か…。
<<巫女 パメラ>>に訊けばわかるんじゃないか?
(591) 2011/08/27(Sat) 22:58:54
着ぐるみ トーマスは、ラ神wwww
2011/08/27(Sat) 22:59:16
(592) 2011/08/27(Sat) 22:59:23
(-155) 2011/08/27(Sat) 22:59:52
(593) 2011/08/27(Sat) 22:59:54
(594) 2011/08/27(Sat) 23:00:03
>>577 ヨアヒヌ
おらの代わりにばっちり調べてくれてありがとだw
いや、勿論おらは知ってただーよー。農家的に!
>アルビン
ずるっこはだめだべwww
(595) 2011/08/27(Sat) 23:00:30
マスター ディーターは、中華商人 アルビン美味しいの引くわねw
2011/08/27(Sat) 23:00:36
(596) 2011/08/27(Sat) 23:00:45
(597) 2011/08/27(Sat) 23:01:24
>>588 ヤコブ
ヨアヒムの身長はきっと192cmぐらい。
(598) 2011/08/27(Sat) 23:01:48
マスター ディーターは、すんごい長身になっちゃったわ。
2011/08/27(Sat) 23:02:21
>>585フリ
レポというかまあ栽培方式を調べないといけない事がありまして・・・久しぶりに図書館で勉強をしたw調べたら山形の「もってのほか」(徳川の家紋なので食べるのはもってのほかという由来)っていう紫の菊はちょっと食べてみたいなー、と。意外と好きな人は好きらしいね菊って。
アル>
それはさすがに6でいくべきだろうw
(599) 2011/08/27(Sat) 23:02:23
着ぐるみ トーマスは、一般人? オットーに、こんばんはのもふもふをした。もふもふもふもふもふ。
2011/08/27(Sat) 23:02:29
>>589 オト
オトは同陣営だから、無問題だべw
AKN分かりにくかっただべかなあ・・・w
>>590 アル
中華風デザートに期待するべw
(600) 2011/08/27(Sat) 23:03:18
(601) 2011/08/27(Sat) 23:03:47
こんばんは、よい夜で。
とりまヤコブさんのデザート>>561もらい!{5}
(602) 2011/08/27(Sat) 23:04:23
>>598 ディタ
テニヌよりもむしろバスケを目指してほしいだな!
湘北!!湘北!!
(603) 2011/08/27(Sat) 23:05:08
(604) 2011/08/27(Sat) 23:05:35
>>603ヤコ
要チェックや!しか言わないと思うぜ
全部仙道に丸投げだ!
(605) 2011/08/27(Sat) 23:06:41
自分で作って自分で食す…!
合理的だけどなんか切ないある!杏仁豆腐がちょっぴりしょっぱい……!
(606) 2011/08/27(Sat) 23:08:50
>>604パメ
アレはつま菊ってヤツね
一応食べられる、刺身の醤油皿に花をまぶして風流に頂くものだそうだ、ちょいとだけ苦め
愛知産が全国シェア90%らしいぜ
(607) 2011/08/27(Sat) 23:08:50
>>588 ヤコブ
言ってはいたが断定はしていないぞ(>>0:-28)
身長192cmの黒髪ツインテール…ではないな、うむ。
(-156) 2011/08/27(Sat) 23:09:09
ソフトクリームもぐもぐ。
この色はなんでしょう…? おいしいからいいか。
トーマスさんの着ぐるみの中身とかアルビンさんのお手製デザートとか色々把握!
ディーターさんと対決? とりあえずサイコロ振ってみる。それー![16]
(608) 2011/08/27(Sat) 23:09:15
やはりトマの中身はゾフィヤなんだろうか
よし明探偵ヨアヒムがこの謎を解く!
トマの中身はスバリコイツだ!<<記録係 ツィスカ>>どーん
(609) 2011/08/27(Sat) 23:10:27
庭球王子 ヨアヒムは、微妙に空気読んだなラ神
2011/08/27(Sat) 23:11:12
>>607
丸ごとかじるんじゃないんだー
確かに苦かったなぁ
ほんとに詳しくなっててふいた。
(610) 2011/08/27(Sat) 23:11:57
>>605 ヨアヒム
それでもアルビンなら……アルビンならきっとなんとかしてくれる……!
>>608 テオ
ふっふっふ、20ダイス振ってくれるなんていい男ね。
今日からアンタもオカマ帝国の一員よっ!
(611) 2011/08/27(Sat) 23:12:47
【見】貿易商 テオドールは、庭球王子 ヨアヒムオカマ帝国的に合っていそうな中身です。
2011/08/27(Sat) 23:13:11
着ぐるみ トーマスは、貿易商 テオドール、待て、俺はオカマ帝国の住人ではない!
2011/08/27(Sat) 23:13:45
はぐれメタル羊 カタリナは、オカマ帝国、浸蝕し過ぎw
2011/08/27(Sat) 23:14:57
一般人? オットーは、眠い目をクシクシしつつ、ゼリーをモグモグ
2011/08/27(Sat) 23:14:59
>>610パメ
2日ほど調べてたしなあ、農家の方に聞き取りまでしたぜ
ちょい前までプラスチック製だったのを子供が食べる事が多くなって生の菊に戻したらしいぜ
もう二度とこんな知識必要ないけどな・・・
(612) 2011/08/27(Sat) 23:15:42
>>609 ヨアヒム
ラ神がさすがすぎて困る。
ところで、“明”探偵とはどのような探偵なのだ?
(-157) 2011/08/27(Sat) 23:16:43
>>611 微妙に負けた……!
私としたことが!
………でもほら、オカマ陣営も悪くないと思うんです。
いいところじゃないですか、オカマ帝国。
帝国ばんざーい、わーいわーい(やけくそ)
(613) 2011/08/27(Sat) 23:17:17
>>600 ヤコ
AKN=明るくて、可愛い、農夫
ANK=明るい、農夫は、可愛い
と言う事で解決してみたよー
(614) 2011/08/27(Sat) 23:17:29
ああ、100ダイスもあるんだっけかw
ディタしょうーぶ!91
1〜100なら見るまでもなく当然の如く勝利だな
(615) 2011/08/27(Sat) 23:17:34
マスター ディーターは、着ぐるみ トーマスアンタもさっさとダイス振りなさい。17以下ならオカマ帝国に強制加入よ。
2011/08/27(Sat) 23:17:56
調べてきちゃった。
navajowhiteですが、アメリカ先住民族であるナバホ族の族旗の背景色だそうです。
色の元ネタがマニアック過ぎて何もイメージできませんね。
(616) 2011/08/27(Sat) 23:18:11
庭球王子 ヨアヒムは、圧倒的ではないか我が軍は!(跡部王国はディターニアン部隊に勝利した!
2011/08/27(Sat) 23:18:50
>>616 フリーデル
説明受けても全くわからないわw
(617) 2011/08/27(Sat) 23:19:11
…むぅ、バレたか。
これで負けたらツィスカと一緒にオカマ帝国を腐陣営に引きずりこむことにする。
そいや!!51
(618) 2011/08/27(Sat) 23:19:24
>>ヨアヒム
仕方ないわね。だけどボスってのは2回行動がデフォなのよっ!
18
(619) 2011/08/27(Sat) 23:19:50
マスター ディーターは、きょ、今日のところは見逃してあげるわ……
2011/08/27(Sat) 23:20:14
(-158) 2011/08/27(Sat) 23:20:19
庭球王子 ヨアヒムは、マスター ディーターそれすげーギルガメッシュを思い出すセリフwww(FF5か?
2011/08/27(Sat) 23:21:02
一般人? オットーは、うつらうつら…
2011/08/27(Sat) 23:21:24
>>-158 ヨアヒム
ふむ、それは恐ろしい探偵だな。
今まではどのような犯人をボコってきたのだ?
(-159) 2011/08/27(Sat) 23:22:30
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る