情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>+264
慧音の黒さにばかり目が行ってるからでしょうね。おそらくだけどこの状態になってしまったからには、もう村の勝ちはないわ。
雛さんや慧音さんは、現状では噛み候補にはなりませんね。
最後まで小町さん真の可能性を残すためにも、
共有者、もしくは咲夜さん辺りを噛むのもいいでしょうか。
ひとまず共有者は1人消しておきたいですけどね。
メモまとめご苦労様です。
パルスィさん、咲夜さんも小町さんから白判定貰っていますよ?
忘れていませんかー?
・・・はっ、
あまりのあれさに妙なもんかいてしまった!
今になって思うと超恥ずかしいさね。
黒歴史だ、黒歴史を使う!
とりあえず私の立場で言ってしまうのは問題あるけれど、ここまで悪手を打ってしまった村は負けるべきで、これと言った失点がなかった狼か狐が勝つべきね。
>>+270
上手いこと村アプして
占われず噛まれず進んでいって
自分が狼と思うところを他の人に狼と思わさず吊りにもっていかないといけない
なんだこれ・・・
>>+271
多弁だと占われ、中庸だと占われ、寡黙だと吊られ、騙ると吊られ……どういうことなの?w
村の悪手って、空気の悪さに起因していると思うんだよねっ♥
空気が悪いとどうしても印象論に流れるから、そこから現在の流れが出来ているのは悲しいなっ♥
やっぱり狐は無理ゲー過ぎるw
だからこそ勝ち残れたらスゲーんだけどな
村側は思考放棄気味だな
まぁ俺も地上に居たら全然違う心境だろうし何とも言えんね
こんな空気の地上に残りたくないですね〜
上にいたらなんかもう思考放棄は間違いないでしょう
皆、エピで和気藹々とできるのだろうか?
>>131
あー小町残して灰からつるなら誰にする?って質問だと天子orヤマメって答えしか出てこない気はするのよね。幽々子は占うし、咲夜は小町真視点で白なわけだから。狐とLWがどこにいるのかってところを重視したほうがいいわね。
小町残すかどうかは賛成/反対で決をとったほうがいいかも。
/*
トキ(私):読み違いの戦犯筆頭。二日目、三日目の噛み先が訳分からないのは、私の性です。特に覚醒常態と言って置きながら、リアル事情の為、あえなく幻想ライン未完のまま投げ出したと言うアホさが抜きん出てます。
ホントに死亡フラグでした。
みかん:慧音共有者勘違いミスの天然さんをやらかしてしまった天然人狼さん。どうしてこうなった。。
うつほ:同じく天然さん。ドカンどかんと素村路線を突っ走っているが、果たして何処に辿り付くのであろうか。。
そんな3人の織り成す、人狼メンバー。。小町が優秀過ぎて泣ける。。
まぁ、2人はリカバリ力が半端ない位強いのが魅力でもあるんだけどねw
そう言う意味では失点が少ないのかもね\(//∇//)\
*/
_....._ム
γ ,::=="¨)
,i/ ・ω・ヽ ぽ・ぽ・ぽ〜・・・
((( (_{ Θ}(訳:私に任せてっ♥
`'ー-- -‐´ とは言えないの…)
でも、仲良く出来たらいいなぁ……
さて困った。
完全にこいしの仕掛けたであろうブツが、完全に動作している状況すぎて困る。
>>103
そこでどうして『小町さんを半決め打ちしていった場合のシミュレート』が、そちらの口から出て。
さらにレミリアを吊るって話になるのか?
という切り口そのものがすでにおかしくなっているのだけど。
むしろ昨日の慧音さんの論調は>>243『まず▼レミリアでお灸を据える』 これは今日レミリアが欠けている状態と合致
>>249 狼に自白してもらう手
レミリアが欠けているという全体の状況は変わらず、逆に、こいしが灰襲撃されたと……
うん、駄目そう。
私はそこにセンサー働かないのです
さすがHENATIは同族を感知するスキルがパないのです
>>+290
最初の方は割りと我慢してたよっ♥
HENTAIトークをされてなかったら、あのまま続けれたはずだもんっ♪
こりゃ、あまり時間無いけど、私自身がどうにか天子灰考察を
投げないと厳しいねぇ…村的に判断材料が少ないから吊り
という流れは十分あり得るさね(小町吊りじゃなかった場合
>>+300
大丈夫だよっ♥
でも、わたしえっちなの苦手だからあんまり激しくしないでねっ♥
>>+302こいし
_ ,へ
/ `ヽ. r-‐'::::::::\ ,..へ
/ ナ ', .|:::::::::::::::::::::\ _,,... :::''"´:::::::|
,' .ニ | .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、 _
| イ | / , / ヽ;::::::::::::':,. / `ヽ
_| ッ | / 、/| | | | ', Y::::::::〉 /
'"´ `ヽ テ .! ./ /|,>-ハ /| ./|. | .|\/ | ?
バ l ン !∠__/|イ /l! \/ ァー<| / ', |::::::\ <
カ !. ノ ./ / |7 lり /l! Y 八!::::::r┘ ヽ、
ジ | ? ,.>/ /xx lり ノ| / `Y´ ` ー‐ ''´
ャ r-─ '´ / ./人 xx./レ ハ ハ
ネ |. レ'´∨ | \ l7 ̄`ヽ / / .|
l |: . . | .l > 、..,___,,.. イ ∠ | |
ノ
そうですねぇ。
後半の寡黙吊りというのもありそうです、これでは。
幸い、天子の意見は黒塗りはしやすいところではありますね・・。
結構みんな薔薇気に入ってるんだな
俺も確かに薔薇への思い入れは強いし、なんとなくこっちの方が落ち着くんだが、ぶっちゃけ薔薇が瓜科より秀でてる点って表情差分を選択できることぐらい(そこがすごく大きいけど)だと思ってて、もっとみんなから総スカンかと思ってたぜ
AA貼る時の微妙な行間が死ぬほど気になってモヤモヤしてたりするのは俺ぐらいのもんか…w
>>+306
だいじょうぶダヨ?ワタシこわい人じゃナイよ?
というかこいしも変態だろ?はっちゃけちゃおうぜ?
>>+311
私ね私ねっ!みんなにえっちな子って思われてるけどぉ、実はすっごい純情さんなんだよっ♪
だから、優しくしてあげてね・・・・・・♥
方向性上、私は天子さん吊りであれば盛大に反対することになりそうですが、まぁ、流されるでしょうね・・。
/*
みんな聞いて聞いてっ!
こいしって暴走しにくいよっ♥
というより、はっちゃける気持ちが押さえ込まれてるよぅ♪
*/
>>+312
表ですごいカオス空間になるとおもいます
そして、多弁設定でもPt余裕で足りない気がします
考察以外のノイズ(HENTAIトーク)が凄くおおそうですね
だがそれがいい
あれ?いっつもどんな風にはっちゃけてたんだろう・・・?
こいし自身が能力で、中の人の無意識を押さえ込んでるのかなっ?
>>+313
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| またまたご冗談を・・・
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
さとりはいないけど悟りを開いたHENTAIならここにいるぞ?
こいし、お姉ちゃんだと思って甘えていいぞ?
/*
それじゃあ、まず古明地姉妹について
さとりとこいしの関係性
この二人の関係性は、能力的な相性を鑑みると、
姉>妹
ではなく
妹>姉
であるわけだけど、
精神的なものにおいてはむしろフラット。もしくはある程度、さとりのほうが勝っている部分がある。
そもそもこいしは他者の心に恐怖を感じ、眼を閉じているわけだが、そのなかで心を見ずとも信じられるのは、地霊殿の中に居る、さとり・お空・お燐 である。
後ろ二人は、単純に元から人間や妖怪などではなくペットという存在であるからだが、さとりは唯一の肉親。
精神的な依存は相当強いものがあるだろう。
さらにさとりは自らの妹に対し愛情を感じているため、彼女たちの愛情は相互であるわけだ。
能力を見れば、さとりのほうが相性は悪いはずなのに、こいしから依存をしたがっている関係性というのはすなわち
おねえちゃんペロペロだよっ♥
おねえちゃんは優しくて可愛いし、自慢のおねえちゃんなのっ♥
私の死体オブジェを見て褒めてくれるんだよっ♥
大好きだよおねえちゃんっ♥
会いたいなぁ・・・おねえちゃん・・・♥
ということだ。
そんなストレートな愛情に戸惑うさとりだが、持ち前の母性本能でこいしを包む、そんな古明地姉妹が大好きです
*/
霊能の真狼の可能性の低さは>>4:42 で言った通りよ
昨日の段階で霊能真狼の可能性を、私達を説得する為に出していた慧音は説得云々とっぱらって現実的な観点のみからいってどれくらいあると思う?
同じく昨日の段階で真狼の可能性を考えていた幽々子の意見も聞きたいわ
>>+323
おねえちゃんはガンキャノンみたいじゃないよっ!
もっとペロペロしたくなる可愛さがあるもんっ♥
レミリア>フラン
ルナサ>他
静葉>穣子
さとり>こいし
基本的に姉属性持ちですフヒヒ
だけど
依姫>>>豊姫姉の方は別に…
(とよちゃん好きが居たらごめんなさい)
/*
ちょっとだけ、野暮用。
KENZENな皆さん、そろそろボブ・こいし・神奈子の三つ巴の抗争が勃発するでしょうから退避を一応オススメしときますよ。
因みに、表の皆さんをエピ後に和ませる為にも遠慮は入りませんジャンジャン殴りあって下さいネ♪
*/
然し「推理」が正解している必要が無いってのは本当に気楽だな
間違っててもそれを正しいと思って行動してもらえば自分には結局得になる…
狐いいね
>>+335
「姉属性〜」
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
リアルが弟しかいないとガチでそう思う
甘えたい甘えられたい
>>+332
メディスンは軽く病んでるくらいがいい
人間を恨んでいるけど、恨みきれずに、毎日通う私のことを無碍にも出来ず、どうしようかと思い悩めばいい。
そうしているうちに昔の持ち主のことを思い出してきて、一度私に毒を撒いて突き放すけど、来てくれなくなった私のことをずっと心配して、私の家まで来て窓から覗いてくれるといい。
それを私が見つけて、メディスンにこう言えばいい。
「ごめん・・・ちょっと風邪が酷くて・・・」
と、メディスンの毒が原因なのにそれを偽る私の姿を見て、メディスンは泣き始めるんだ。
ごめんね・・・と呟くメディスンをぎゅっと抱きしめる私。
ああ、泣き止むまで抱きしめてあげるよ・・・メディスン・・・
んー、私が吊り希望出したとして、もしその人が得票数多かったとしても、無理矢理変更させられそうな気がしますね。
>>134
正直役職の内訳考察は苦手なんだがな。
昨日の段階で2割位かな。今日の噛みで3割に上がった気はするが、それでも真狼の方が主だと思っている。
低い事は低いが、ありえないと楽観視するほど低くは無いと思うよ。
>>130
吊り回避COは一応ありだとは思うが、狐や狼もそれが可能なのが若干面倒だな。
まぁ、基本的に潜っておいてもらう方が良いと思う。
これはもう、性格なんですけど、
私争いごととか嫌なんですよ、めんどくさいし。
だから敵とかもあまり作りたくないんです、面倒なので。
私にとっては人狼ってマラソンみたいなものでしょうか。
やってる間は苦しいけど、終わると清々しい気持ちになれる。
で、マラソンの楽しみって色々ですけど、大きく分けると【1位目指して死ぬ気で頑張る人】と【完走目指してベストを尽くす人】といるわけです。
どっちもアリだと思うので、どちらかを否定することは決してできません。
でも、私は後者なので、前者とは一緒に走るのしんどいんですよね・・・。
>>107
一応言っておきますけど、こんな現状で占い先の指定なんてものはしませんし、やる必要性が無いです。
占い師はどこを占っても構いませんし、それで呪殺が出れば真確定です。
狼の噛み合わせを防ぐ為にも、占い先の限定はむしろ悪手になります。
まぁ、小町さんが既に明言しちゃっている時点でもうダメなんですけどね。
>>130
現状では狩人は吊り回避でもあんまりして欲しくはないですわね。
二日目夜の襲撃失敗の所で確信的情報を持っていると自分が思えるなら、吊り回避の前にさっさと出てきてもらう、かしら?
吊り回避だと人外絶対騙りますわよね…
あ、今日小町orメディ吊りなら勿論まだ出ないで下さいまし…って実質仮決定後しかタイミングないじゃない…
…う〜…やっぱり出ないで下さいませ
頭が痛い。
LWがさっぱりなので共有に丸投げしたい。
狐は咲夜さん。自分に白が出た占い師を偽と分かる役職は他にいない(狼もあるけど)
『前提条件』(狐の役職騙りは考慮しない物とする)
・占いと霊能を吊りきる事で、狂人と狼1は対処可能。
・狼2の候補は、慧音とメディスン。
・残りは4手と考える物とする。
私はこの提案に、自分をチップに賭けてもいい。
『手順説明』
【▼天子−灰−小町−メディ】
これが、小町が明日に占いで狐を溶かせなかった時の吊り手順。
メディを最後にする事で、狼をキープしつつ、小町に溶かすチャンスを可能な限り与えていくための手段ね。
小町とメディ、そしてこの提案をしている以上、最も疑わしき私と、あと灰から狐を吊り上げて頂戴。
【▼天子−幽々子or雛orヤマメ(1)−幽々子or雛orヤマメ(2)−慧音】
これが、小町の呪殺によって一発で溶けた(死体が二つ上がった)時の安全な吊り筋。
呪殺完了した事により、慧音の黒が確定。
咲夜は小町による白確定、小町による占い洗礼を受けてない人を吊っていき、最後に慧音を吊る事で村勝利に到達する流れ。
【小町が襲撃を受けたら?】
小町以外に呪殺による死体が出来た場合、当然ながら小町真で進めればよい。
小町のみが死体になった場合、いくつかの可能性が示唆されるが。そこらのあたりは基本的に【禁則事項】という事になる。
>>137
やるのであれば、の話で。
というかむしろ指定とか真のすることじゃない、という偽要素の説明で言ってるんですけどね
自分吊りは理にかなってないとの意見もあるかと思いますが。
私は小町が真であると信頼し。
自分の命をチップにして、小町に賭けます。
狼視される事も覚悟の上で、今日、小町を吊るよりも私を吊る事を最優先で提案しています。
占先指定を言ったのはしまったねえ。
詰めを誤ったか。
詰まんないところでミスしたね、ちくしょう。
そりゃ自分視点で自分は当然村なんだから、自分吊りとかより。
他の灰吊って狭めた方が、いいと思ってますけどね。
でも、自分は吊らないで下さい。
小町には占いをさせて下さい、なんて筋が通らないでしょ?
うつほが吊り候補になりそうだったら、私もうつほに入れてみようかな。
いや、でもそれもなぁ・・・。
ふむ、もし真だと期待されたならば。
狩人があたいを守ってしまう可能性が出るね。
鈴仙が狩人であればベストだが・・・
天子さんが村人だったらとかおもうと頭痛が酷くなる。
もう吊りで良いと思う。村人がこれを言っているのなら相当きつい。
何この俺泣かせな作戦
小町真は村目で高くない(どころか狐の私視点で偽確定)
だから絶対に失敗なんだけど、これに乗れば勝率上がる
でもいくら天子狼と見てるからってこれ乗ったら傍から見て私の狐っぽさが更に加速する
なにこれ
って、ちょっと待って。>>141 の手順はまずくないかしら?
明日銃殺が起きなくても小町吊るの明後日に回したら、天子―灰のところまでで狼or狐吊れなかった&小町は結局狼でしただったら村詰みじゃない?
>>148
ごめんそこ逆でいいわ。
とりあえず小町にワンチャン欲しいって事が言いたかっただけだから。
>>147
基本的に私の中で小町真で昨日までの推理も積み重ねていた所なので、どのあたりと言われると。
……えぶりでぃ?(割と本気で)
>>150
あーもうビックリしたわ。
とりあえず狼全生存&狐生存なら既に村は誰も吊るわけにはいかないわ。
それでもなお自身をBETするほど小町ワンチャンをしたいと思えるほど信じられた理由は説明お願いよ?
あえて気になる所を一つ挙げるとしたら。
私は今日の時点に至っても。
慧音が村的視点でもって、勝ちへの布石を持ち合わせていないという箇所かしら。
>>153
あぁ…やっぱり何よりも慧音が黒いと。
そうね、昨日の貴女もお嬢様ではなく慧音への攻撃だったものね。
うん、まぁ気持ちは分かるとは言っておくわ。
私もそこに一番翻弄されたから。
でも、出来れば小町本人の方の真贋考察ももう少し具体的に言って貰わないと村全体を説得できる案だとは思わないと言っておくわ。少なくとも私は現状反対よ
天子は意地になっちまってんのかねぇwかわいいじゃねぇかw
だが今日天子を吊る理由はないわな
そして咲夜は自吊りを提案しないのかね、っと
ねえ、うつほ。
この天子さんを黒塗りしても仕方ないし。
咲夜さんを黒とするのは駄目なのかな?
小町さんが白出してるし。
でも、狐の可能性は激薄だからだめかな・・・。
あ、無理に返信しなくていいよ、言ってみただけだから。
天子は自分の読みに絶対の自信を持っている分、外れた時の反動が凄まじいのよ。それこそ自陣営を巻き込んで自爆しちゃうくらい。
>>153
>>18で言っていると思うが?
順番の入れ替えは可能だが、灰から人外をピンポイントで吊らなければならない点をクリアするのが最大の関門だな。
この書き方怪しいかなぁ
っていうかマジLW誰よ
天子がこの案通るわけないと思って言ってるLWとしても、目立つぞ?限りなく悪い意味で
幽々子か天子がLWだよなー
大穴がヤマメか 昨日殆どいなかった人とか大穴すぎて怖い
ミカン視点ではNGさね
小町真は揺るがない事実だから、咲夜は白
やるなら私だけど、私は今そのつもりはないねぇ
もし天子奇策に場が乗るんなら、こちらは狐狙いで
噛みに行くしかなくなるねぇ
その場合は天子希望だけどね
>>154
私の推理は、狼サイドによる信用勝負の仕掛けと、狂人噛みによる慧音を吊らせないライン構成が中心で成り立っているのよね。
>>*120 うつほ
ああ、ごめんねことば足らずで。
うつほがやるのはどうかなーって思ったんだけど、
それなら仕方ないね〜。
>>155
気分を悪くしたら申し訳無いと思うけど。
慧音さん視点で真占であるレミリアが狐を落として、灰に吊り手を当てるのが最善手。
それ以外の手を提唱している(昨日の時点で【▼レミリア】)時点で、勝ちへの布石を自分で蹴っていると私は断定しているのよ。
真占が生存すれば、占いと吊りという二つの武器を使えた訳だから……。
>>155
それは勝ちへの布石とか案じゃなくて当然の見解よ
でも慧音狼はここまで来ると迂闊で無用心すぎるってのもあるからやっぱり私はまだ小町狼視よ
あ、今日21時頃退出か
天子案になっても強く反対しないでも「いなかったから」で済むのは有難いな
狐を盾に狼を脅すのは基本戦術だろうに、何故黒いとか言われなきゃならないんだ?
白黒関係ない部分で黒いと思い込まれるとか本当に理解不能すぎる。
あ、今日は仕事で21時頃退出なので、私の最終決定はパルスィに委任するわね
せめて仮決定に賛成or反対までは言いたいところだけど
投票を委任します。
完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜 ウェルシュは、緑の嫉妬心 パルスィ フィオン に投票を委任しました。
>>158 パルスィ
あら? 質問の意味を取り違えてしまったのかしら〜?
上海単体だと狂か狼かは分からないけど、占いが真狂なら
狼は上海の方になるわね〜。
何この未亡人可愛いわ
パルスィって未亡人でいいのよね?
それとも結婚前の彼氏に浮気されて〜なの?
そうだったらシンケンジャーに出てるわね
今晩は。色々と考えた事もありますし、少し長くなりそうなので結論だけ先に書きましょう。
どうしても▼小町が出来ないならば、今日は▼メディスンですな。
仮に占いが真狂だったとします(偽霊は狼)。
更に、レミリアが狂人だったと仮定します。
となると慧音が二匹目。灰色の中にLWと狐がいます。
小町曰く「幽々子を占いたい」だそうです。ここで呪殺が出れば真の証明に成るから、だと。
二重の仮定ですからな……。正直、信じがたい部分も多いですが、呪殺が出れば吊りが一つ浮きますな。その分をメディスンとしましょう。外れたら、小町をノイズとします。既にノイズ? ええ、確かにとっくにノイズですな。
ただ、懸念が一つありましてな。
仮に我が狼ならば、この場で幽々子に黒出しです。
・・・。
(ここニ・・来テ・私・人狼説・・出来ス・ぎ・・デス・よ・・ネ・・レミり・ア・も・・そウ・思イ・ませ・・ン?)
いやはや。私が落ちた段階で村有利だと思っていたのですが、なんだかんだ狼さんは優秀なようですね。
霊ロラは完全乗っ取りを避ける上で必要がそこを利用して、現状どちらが真でも成り立つ状況に持って行ってます。
これ咲夜さん狐だとすると、狐は村勝ちの方が目があるのに、計らずしも狼側についてしまったという。
狐とはそういう宿命にあるのでしょうか。
>>164
仮にも何もそうなんだけどねー。
遺言でも考えておこうかしら。
>>164
黒を出すかどうかはどうだろうね。
もう一つ▼咲夜さんという手もあるにはあるが、こっちはやらない方が良いのかな?
おそらくは狐だ。
理由は小町さんが偽占いと知っている言動、と言えば分かりやすいかな。
>>164
物凄く極端な話ですが、溶かせなかった場合は結果を発表するの禁止、という前置きを置くのもありだとは思います
私が狼でも(たとえ幽々子がLWであっても)黒を出します。その方が確実にノイズですから
正確に言えばアレですな。
白でも黒でも、小町が占った時点で村を混乱させられます。……やっぱり小町を吊りましょうかな?
というか発言できるのかね。
もし仮に吊り回避できたのなら
頼むからあたい噛みチャレしてくれよ。
あたいに溶かし能力がない以上、
幽々子噛んだところで疑いの目ははれないんだからね。
>>167
最善ならそうなるね。
次点だとメディスンさんか咲夜さんで悩む事になる。
灰のLWが特定出来ていないから、現時点で灰に手をつけるのは嬉しくないというのが本音。
やはり私の狩人偽装は急ごしらえ過ぎて嘘と見抜かれてる感がありますし。レミリアさん噛めたからもういないと踏んで狩人騙ってくれないでしょうね。状況的に騙るにしても吊り手がギリギリのタイミングでしょうし。
なんかレミ狂視点でログ読み返してたら、狂人レミと狼慧音の高度なコミュニケーションが見えてきたわ。
これは偶然と捨ておくべきか、真実と見るべきか。
もうちょっと整理したら発表させてもらうわ。
>>+354 上海人形
まったく本当によくできた話よね。綺麗なシナリオ過ぎて、墓上の精神状態だと信じちゃうくらい。
>>+355 鈴仙
たぶん咲夜は私が真だと昨日の段階から気付いてたと思うわよ。だって私を偽だと断定に足りる理由を出してないもの。
遅れてごめんよ、とりあえず今戻ったさ!
ちょっと急いでログを確認して、出来る範囲で議題に
返答するさね…
ありゃりゃ、なんだこれ。
なにがどうしてこうなった。
正直吊でFAだと思ってたんだがねえ。
一応表の議題には
■2.GSにのっとり、雛さん 幽々子さんで回答しておこうかと思います。
ノイズ扱いなようなのでスルーされるのでしょうが。
雛りんは相変わらず空回りしてんなw
/*
やっぱり薔薇6埋まる気配ないなー(瓜9もまだ見物人に余裕がある状況だけど)
頑張ってローゼン一人で人狼に打ち勝ってくれ…w
*/
実行していれば面白かったと思うんですけどね。
否定したうえに変に疑いだしているから困る訳で。
狼であれ言い出したら自殺行為です。
まぁ、それでも勝つ手段はあるのでそれも一つの手ですが。
■1.メディスンと小町の処遇
狼を確実に残すとするなら小町から吊るのかしら〜?
■2.今日の吊り先。第二希望までお願い。
小町かメディスンなら ▼小町 ▽メディスン
灰からなら ▼天子 ▽咲夜
■3.灰考察
今回は一人だけよ〜。
皆の発言はちゃんと見てるわ〜。
・天子
現時点で狐候補ナンバー1よ〜。
私が>>3:151で思いつかないと言っていた答えが
>>1:354にあったわ〜、自分で言ってたわね〜。
これで狼が占いを「抜く」かどうかは微妙だけど、
占いを「抜ける」かどうかは重要よ〜。
狐の戦法としては運要素はあれど悪くないわ〜。
それに、村人COを一番気兼ねなくできるのは狐よ〜。
迷惑をかける仲間が居ないものね〜。
■4ぶっちゃけ狼、狂人、狐は誰だと思う?
現在の予想では
狂人:小町(or上海)
狼 :上海(or小町)・メディスン・咲夜
狐 :天子
■5.狼は何を考えているのか。
狼はきっとレミリアのゾーンである私(幽々子)か
天子のどちらかが狐だと思ったのかしらね〜。
その前提で話すわ〜。
このゾーンを噛みに行ってもレミリアに占い先を外される
危険があるわ〜、下手をすると死体が二つでレミリアが
生存するという最悪のパターンがあるわね〜。
呪殺偽装を狙うならもう片方のゾーンは咲夜と雛、
もし咲夜が狼なら雛を噛むしか無いのよね〜。
それで呪殺偽装が信じられるかと言えば…難しいかしら〜?
もう一方でレミリアも狐を溶かす可能性が有るのよね〜。
だからレミリアを噛みに行ったのではと考えるわ〜。
もし呪殺が発生してもレミリア噛みが通れば
まだどうにかなると思ったのかしらね〜?
>>171
そういえば咲夜さんが狼もあるんだな。
それなら小町さんが偽占いと分かる訳だ。
これはうっかりしていたね。
村人騙り騙りから白印象稼ぎの自吊り発言ですか。
嫌がらせのオンパレードですね。
なるほど、納得。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新